ガールズちゃんねる

駅蕎麦好きな人

89コメント2022/12/10(土) 23:25

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 21:56:20 

    名古屋駅構内で電車待ちに
    たまに利用します。
    好きな人いますか?
    駅蕎麦好きな人

    +75

    -3

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 21:56:55 

    神田のそば美味い

    つゆがほっとするんだよね

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 21:57:07 

    かけそばとおにぎりセットが好き
    空港行く前に絶対に途中下車して食べる

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 21:57:22 

    カップ麺で出るよねー

    +3

    -4

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 21:57:34 

    高松駅の駅うどん

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 21:57:42 

    こちらの脳波を読み取っているんじゃないかと思うくらい素早く出てくるのがすごい

    +17

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 21:57:46 

    箱そば
    肉そばが復活してたよかった

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 21:58:54 

    たぬきそば、もしくはうどんにちくわ天かコロッケトッピングが定番です。
    ちなみに、コロッケはツユに浸してふやけさせる派です。

    +16

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 21:58:59 

    この間食べたよ!安いし美味しかった!
    写真汚くてごめんね
    駅蕎麦好きな人

    +77

    -5

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 21:59:21 

    >>3
    おにぎりで思い出したけど、山下清が働いてたんだよね

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 21:59:28 

    我孫子駅名物唐揚げそばを食べてみたい

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 21:59:42 

    千葉県の我孫子の唐揚げそばが食べてみたい
    山下清も働いてた駅そば
    駅蕎麦好きな人

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 21:59:47 

    入ってみたいなとは思うけどサラリーマンのおじさんばかりで入りにくい

    +8

    -6

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 22:00:07 

    お出汁の匂いに釣られる

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 22:01:01 

    >>10
    我孫子駅に駅そば出してる会社で、働いていたのはその会社のお弁当作るところだったかと、お弁当のかけ紙をデザインしたとかそんな話をうろ覚えで覚えてる。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 22:01:23 

    しぶそばが好きです!
    コロッケが大きくて美味しい
    かき揚げも美味しい
    汁が美味しい

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 22:01:25 

    関東住まいなんだけどYouTuberの人が関西の駅蕎麦でビールとハイボールとサクサク海老天ぷらと野菜天ぷらを食べ、〆に蕎麦を食べてたのが羨ましかった
    なんか美味しそうだった

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 22:01:58 

    学生の頃使っていた駅の駅そばは、そばだけじゃなくてうどんも手打ちだったよ。
    さすが小麦王国群馬だと思った。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 22:02:02 

    瞬皦刹駆

    素早い動きを基礎とした秘奥義は中国拳法にも数あるが、中でも最高峰とされるのが瞬皦刹駆である。
    この技の修行法は硫酸池に浮かべた不溶性の紙片の上を驚異的早さで駆け抜けるというものであり、失敗すれば即死の恐るべき荒行であった。
    これを成し遂げ、達人の域に達した物は瞬きするうちに二十間(約36m)を移動したという。
    余談ではあるが、我々が親しんでいる「かけそば」は当時修行者達が座して食べる間を惜しみ、器をもって駆けながら食べたそばがその由来である。

    太公望書林刊『あなたにもできる!中国拳法修行百科』より

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 22:02:25 

    コロナで思い出いっぱいの立ち食いそば店が閉店してしまった。
    20代の東京の出張帰り、40代で息子の大学帰省時…
    熱々のとろろ蕎麦、美味しかったんだよ。寂しいな。

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 22:03:05 

    東武線ユーザーですが、西新井駅と春日部駅のホームにはラーメン屋さんがあります。
    わたしは西新井の方がおいしいと思う、寒い冬に電車待ちの短時間で食べるのが好き

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 22:04:21 

    若い頃長野に電車で旅行に行って、駅そば巡りをした良い思い出。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 22:05:08 

    >>19
    魁・男塾みたいな解説w

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 22:06:39 

    >>14
    何であんなにいい匂いなんだろう? 引き寄せられちゃう。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 22:06:44 

    >>17
    関西に行ったとき阪急の十三駅の駅そばに「ポテトフライそば(うどん)」があったのは驚いた
    かけそばにフライドポテトが別盛りでついてきて、わたしはメニューの写真と同じようにそばの上に乗せて食べました。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 22:07:36 

    >>12
    こんな時間に・・・やめて、食べたくなる。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 22:07:53 

    しぶそば
    駅蕎麦好きな人

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 22:08:06 

    西武線所沢駅の狭山そば。味濃いめで寒い時期は最高。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 22:08:49 

    >>17
    うどん屋さんは飲みたくならないかど
    お蕎麦屋さんは飲みたくなるよね

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 22:09:06 

    ちゃんぽん

    …え、そっち?となった
    駅蕎麦好きな人

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 22:09:22 

    >>25
    そんなお蕎麦があるんだ!
    そのポテトフライをビールを飲みながら食べて半分は蕎麦の上に乗せて食べてみたい

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 22:14:45 

    数十年前は地元駅のホームにあって良い匂いに誘われたなぁ〜。今は在来線のホームでは見かけなくなったので、新幹線利用の際に見かけるとお世話になってます😄

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 22:16:00 

    盛岡駅は至高だったな
    レベルが違った

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 22:16:12 

    立川駅の青梅線ホームの駅蕎麦好きだった。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 22:16:50 

    東神奈川はホームにいい匂いが漂っててつい釣られて入ってしまうけど大して美味くなくていつも後悔する
    あの真っ黒のツユとか手作り感あって風情はあるんだけどな

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 22:17:27 

    高校時代は駅蕎麦屋を良く利用してたな…
    大宮駅の竹輪天orコロッケ蕎麦、冷やしたぬき蕎麦、カレー…懐かしいな

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 22:18:19 

    京急品川駅のホームにある店美味かったんだけど閉店しちゃったよね?
    今は駅そばはどこも量質共に悪くなってて
    うまい店探すのは困難

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 22:19:31 

    だいぶ昔、品川駅東海道線長距離列車ホームの外れに具が5種類くらい入れ放題の立ち食いそば屋があった
    小さく刻んだちくわ、とかだけど

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 22:20:01 

    学生時代 
    夜行急行ちくまを降りて
    早朝の長野駅のホームで食べたそばは
    おいしかった

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/09(金) 22:21:19 

    静岡駅のチーズ蕎麦食べて欲しい!
    味が濃くて美味しい

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/09(金) 22:23:12 

    コロッケそばって美味しいのかな?気になってました

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/09(金) 22:24:55 

    >>14
    そうなのよね!すごく食欲そそるいい匂いで入ってしまう

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/09(金) 22:26:08 

    >>41
    好きな食べ物なんですか?って聞かれたらコロッケ蕎麦と答えます

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/09(金) 22:27:06 

    >>34
    昔寒い日にあそこでニシンそば食べたなぁ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/09(金) 22:28:07 

    私は知らなかったんだけど、蕎麦にコロッケの組み合わせが意外に美味しいらしいね。いつか試してみたいんだけど。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/09(金) 22:30:32 

    >>25
    これですね。自分もいただきました。
    駅蕎麦好きな人

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/09(金) 22:35:21 

    ゆっくり解説コロッケそば
    【ゆっくり解説】そば玄人が行き着く先
    【ゆっくり解説】そば玄人が行き着く先"コロッケそば"の美味さについて - YouTubewww.youtube.com

    動画の感想•ご意見など気軽にコメント欄へお寄せください!チャンネル専用のTwitterアカウント↓↓https://twitter.com/shokuzatugaku【使用している素材サイト】・写真AC・イラストAC・いらすとや【東方Projectのガイドラインに則って使用しています】☆AquesTalkの商...

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/09(金) 22:45:14 

    JR東日本のいろり庵きらくだと思うけど、唐揚げそば/うどんみたいのがあったけど、今はないのかな

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/09(金) 22:47:51 

    マツコがテレビで言ってた新検見川駅のそば屋行ったことある人いる?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/09(金) 22:50:12 

    >>3
    私は成田のそじ坊に行くよ。それか五右衛門😄

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/09(金) 22:53:35 

    >>37
    ここ麺つゆが関東風と関西風で選べたんだよね確か

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/09(金) 22:55:38 

    馬喰横山駅の文殊にお世話になってる。最近朝早く外出することがあって、朝6時からやってるの助かる

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/09(金) 22:56:29 

    私だ。
    よく行くのが阪急のホームにある駅蕎麦。
    年に1~2回近鉄鶴橋でJR~近鉄に乗り換え時に駅蕎麦。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/09(金) 23:01:10 

    >>30
    私もお好み焼きだけどちゃんぽん麺の麺が入ってるのかと思って頼んだら、、焼きそばの麺とうどんの麺がダブルで入ってたことがあって食べるのにお腹がいっぱいになったよ。長崎以外はもしかしてミックスのことなのかなぁ?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/09(金) 23:02:51 

    先日出張で食べた滋賀方面に向かう京都駅ホームの蕎麦屋おいしかったな
    電車来るまでの5分で急いで食べたから舌ヤケドしたけどw

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/09(金) 23:02:56 

    >>1
    駅そばとタイトルつけながらきしめんをチョイス

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/09(金) 23:05:26 

    京急川崎のとこが美味しかったなー!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/09(金) 23:11:07 

    今ここ見たらコロッケ蕎麦食べたくなってきたー
    この後サッカー見ながら蕎麦すすりたい

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/09(金) 23:16:08 

    転勤で来たけど、関東は駅蕎麦が多くてうれしい。しぶそばのコロッケ蕎麦だいすき。
    駅蕎麦好きな人

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/09(金) 23:19:08 

    >>1
    スピードワゴン井戸田が、
    「名古屋のきしめんは在来線も新幹線も同じ店だけど在来線の方で天ぷらを揚げて新幹線に持っていってるから在来線の店で食べた方が揚げたてでうまい!」 って言ってたw

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/09(金) 23:22:34 

    >>1
    知る人ぞ知る有名店みたいですね。YoTubeで「駅の立ち食い蕎麦○○選」で選ばれていたのを見た記憶がある。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/09(金) 23:29:53 

    >>1
    JRの満員電車に揺られて毎日仕事に通っていた日々を思い出す。夏は冷やしタヌキそば、冬はあったかいかき揚げ天ぷらそばを食べていた。郊外から通っていたから仕事場の最寄り駅の立ち蕎麦を食べる頃にはお腹も目が覚めてペコペコ。満員電車から降りてのほっとする一息。食べ終わった後、ストレスの多い職場だったけど、「さあ、仕事だ!」と心の中で呟いて向かった。

    駅そば好きだったな。朝の癒しだったな。今から考えると辛い仕事を耐える一助だったように思う。蕎麦は今でも好きだ。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/09(金) 23:43:56 

    めとろ庵の春菊天そばが美味しいのよね♡
    駅蕎麦好きな人

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/09(金) 23:50:02 

    佐賀県のJR鳥栖駅のホームにあるそば屋。乗り換えの時に食べる。寒い冬は暖まる。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/09(金) 23:52:17 

    >>1
    若い頃は好きすぎて車でわざわざ食べに行ってたけど、駅蕎麦自体は安いけど、駅だけに駐車料金がかかるから最近は行ってない。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/09(金) 23:53:22 

    >>56
    思ったw

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/09(金) 23:55:02 

    >>10
    お、おおお、おにぎりが、食いたいんだな、

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/09(金) 23:56:18 

    天そばばかりだったけど、肉うどんが美味しいと最近気付いた。そういえば肉そばってあったっけ?見かけたら食べてみよう。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/10(土) 00:02:51 

    当時3歳くらいの娘が、お蕎麦食べたい入ろうよ〜って言うもんだから、ママ恥ずかしいよ…って仕方なく入ったんだけど、子供用の椅子もあったし、素朴で美味しいし、ハマってひとりでも平気で行けるようになりました!

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/10(土) 00:07:23 

    この間駅前の立ち食いそば食べたよ!
    紅生姜そばとビール休憩美味しかった〜

    駅蕎麦好きな人

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/10(土) 00:14:17 

    コロナ担ってから、テイクアウト出来るようになって食べれるよう担った。コンビニのよりお得!

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2022/12/10(土) 00:15:16 

    >>1
    名古屋駅のきしめん、美味しいよね~。最近はコロナで新幹線乗らなくなったから行けて無い。行きたいなー。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/10(土) 00:17:45 

    >>16
    海苔がどんと乗ったのが好きー。たしか池上駅店限定だったような。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/10(土) 01:15:25 

    >>9
    ネイル可愛い💕

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2022/12/10(土) 01:52:15 

    >>60
    住よしは中央線のホームは
    揚げたてだよー(何番ホームか忘れた)

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/10(土) 01:55:35 

    千種駅のホームの住よしが好き

    豊橋駅と尼崎駅と所沢駅にある麺屋さんが
    気になる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/10(土) 02:03:57 

    >>11
    食べきれないくらい大きいので量に注意です

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/10(土) 02:37:29 

    西葛西駅高架下の立ち食い蕎麦屋さんがめっちゃ美味い
    今もあるのかな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/10(土) 08:08:12 

    >>9
    美味そー!!食べたくなってきた。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/10(土) 08:11:14 

    高校生の頃帰る途中でお腹空き過ぎて週3くらいで食べてたw 一番高い天ぷらそばでも350円だったから、お腹減るとすぐ行っちゃうんだよねw
    卒業して駅行かなくなって全く食べてないわ。
    何十年ぶりに行ってみようかしら…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/10(土) 08:20:52 

    🙋‍♀️

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/10(土) 08:27:26 

    姫路にあるえきそばも美味しい
    なんか独特だった

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/10(土) 08:44:06 

    JR東はほとんどあじさいになっちゃって、個性的な店は無くなったよね…

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/10(土) 11:44:48 

    >>30
    安い‼️

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/10(土) 11:45:28 

    >>33
    どんな?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/10(土) 18:25:17 

    そばじゃなくてうどんなんだけど、
    新木場のメトロの内側にある立ち食いそばのかき揚げうどんか春菊天うどんに卵乗せたのが好き!
    おつゆもおいしいし、天ぷらもさくさく!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/10(土) 18:55:14 

    >>46
    糖質オールスター

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/10(土) 21:37:17 

    >>63

    わ、なにこれ。めっちゃ私の理想のそば!
    春菊大好き

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/10(土) 23:25:22 

    20数年前バブリーに毎年末に海外旅行してた時、日本に帰国した途端食べたくなるのがかき揚げ+卵の蕎麦で品川駅での年一の恒例行事になってた。立って食べるのも美味しさ倍増だったような。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード