-
1. 匿名 2022/12/09(金) 18:43:29
「僕がやっていたことは」と、治癒力を高める方法を紹介。「納豆毎日2パック食べる」「牛乳と豆乳を飲む」「ビタミンサプリたくさん飲む」「NMNサプリ飲む」「週1の幹細胞点滴&NMN点滴と月1の局所幹細胞注射」「コルセットはずっとつけないことです」などとつづり「いま1カ月経ちましたがもう無痛で何不自由なく過ごしています。参考までに」と呼びかけた。+3
-118
-
2. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:16
50年後もこの美貌維持してくれてたら嬉しいなぁ+14
-28
-
3. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:17
イメージ的にもサプリは沢山飲んでそうだ。+150
-2
-
4. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:20
イソフラボン摂取しすぎじゃない?+243
-2
-
5. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:27
さすが桑田真澄の息子、身体能力高いんだろうか+97
-2
-
6. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:29
若いからでしょ+111
-1
-
7. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:40
ああ〜根拠のないものに大金注ぎ込んじゃうタイプの人なんだね…+122
-3
-
8. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:41
納豆食べすぎると痛風になるってマツコが+161
-2
-
9. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:44
イソフラボン摂りすぎ〜+18
-3
-
10. 匿名 2022/12/09(金) 18:44:49
多少なりとも影響力ある人間がホラ吹いてんじゃねぇよ!!+74
-7
-
11. 匿名 2022/12/09(金) 18:45:14
こういう自己流は良くないと思う
勝手にやるのはいいけど、世間へ発表しちゃダメ+121
-2
-
12. 匿名 2022/12/09(金) 18:45:56
>>10
笑+4
-2
-
13. 匿名 2022/12/09(金) 18:45:57
自己流をドヤられてもなぁ
ちゃんと医者の言うことは聞いてた方がいいと思うんだけど+30
-3
-
14. 匿名 2022/12/09(金) 18:45:58
>>4
明らかに取りすぎだよね。有名人がこういった間違った健康法みたいなのを発信するのはどうかと思う+149
-1
-
15. 匿名 2022/12/09(金) 18:46:05
BMP!!+1
-1
-
16. 匿名 2022/12/09(金) 18:46:54
痛風に気をつけて+24
-2
-
17. 匿名 2022/12/09(金) 18:47:01
たまたまでしょ
影響力ある芸能人が根拠の無いこと言っていいの?+22
-2
-
18. 匿名 2022/12/09(金) 18:47:08
>>10
言い方w
でもほんとそれ
鵜呑みにしちゃう人だっているからね+21
-3
-
19. 匿名 2022/12/09(金) 18:47:23
何かあった時に簡単にまねできるような感じの内容ではなかったけど、ご本人がその方法で良くなったという点はいいね
お大事に+0
-1
-
20. 匿名 2022/12/09(金) 18:48:05
武井曰く骨折なら自力で治せる+5
-1
-
21. 匿名 2022/12/09(金) 18:48:57
もしかしてPL学園病院の裏技かも。+2
-1
-
22. 匿名 2022/12/09(金) 18:49:02
「骨折からの驚異の復活」って。
一般的な回復とどう違ったのか?+3
-2
-
23. 匿名 2022/12/09(金) 18:49:16
目元が変すぎる+10
-1
-
24. 匿名 2022/12/09(金) 18:49:44
元々全治1ヶ月程度の怪我だったんだと思うよ+67
-2
-
25. 匿名 2022/12/09(金) 18:49:46
念のため長めに言われてたとかじゃなくて?
私も交通事故の被害に遭ったことあるけど
ちょっと長めに診断されたよ
+6
-2
-
26. 匿名 2022/12/09(金) 18:50:07
この人最初はミュージシャンという触れ込みでテレビに出てたよね?
そっちはどうなったの?+2
-1
-
27. 匿名 2022/12/09(金) 18:50:41
マットさんがそうやる事も発信する事も自由だと思うけど
受け取る人は根拠があるのかちゃんと見極めて取り入れて欲しい+9
-1
-
28. 匿名 2022/12/09(金) 18:50:51
>>11
ミーハーな一般人は真似する。
ひと昔前に、女優が「冷水で顔をバチバチ叩く」みたいな美容法を言って、だいぶ広まった。+10
-1
-
29. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:01
>>2
退化してない?化粧落としたらどうなんだろ。+8
-1
-
30. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:11
NMNサプリってなんだ
+6
-1
-
31. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:17
>>10
それを記事にしちゃうんだからデマや誤情報が溢れて当たり前だね
+8
-1
-
32. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:41
納豆食べ過ぎはかえってよくない+15
-1
-
33. 匿名 2022/12/09(金) 18:51:59
一時期芸能人の真似して豆乳と納豆毎日摂取してたら生理来なくなったよー+8
-1
-
34. 匿名 2022/12/09(金) 18:52:20
参考までに。⇽なんか草+5
-1
-
35. 匿名 2022/12/09(金) 18:54:46
>>8
あの人毎日6パック食べてたんでしょ?
そりゃ痛風になるよ+29
-1
-
36. 匿名 2022/12/09(金) 18:55:31
>>31
血液抜いて入れ替えるのとかもあったけど
いかがわしいものもあると思うんだよね…
美容の世界はグレーなものが沢山だから
何でも鵜呑みにする人は気をつけたが良い気がする+8
-1
-
37. 匿名 2022/12/09(金) 18:55:48
サプリメントも飲み過ぎると肝臓に悪いから怖い+9
-1
-
38. 匿名 2022/12/09(金) 18:56:01
>>35
食べようと思っても6パックはなかなかキツい+18
-1
-
39. 匿名 2022/12/09(金) 18:56:18
>>4
わたしは40過ぎて納豆が食べられるようになって、更年期予防と思って朝晩にたべる生活してたんだけど、過剰摂取で卵巣嚢腫が悪化して開腹手術したので女性は絶対にやめたほうがいいよ。+103
-3
-
40. 匿名 2022/12/09(金) 18:56:20
>>24
いつも報告が大袈裟なんだよね+10
-1
-
41. 匿名 2022/12/09(金) 18:56:40
>「もう3日目にはスタスタ歩いて収録に参加してました!ただ起き上がるときが痛かったです!」と状況を吐露。「折れてから1週間目の検診で骨はすでにくっついてました」と驚異の復活を遂げたという。
凄いな+1
-0
-
42. 匿名 2022/12/09(金) 18:56:43
破骨細胞
骨芽細胞+0
-0
-
43. 匿名 2022/12/09(金) 18:57:02
>>38
一日だけならギリ行けても、何日もは無理だわ+7
-1
-
44. 匿名 2022/12/09(金) 18:58:26
生霊?かなんかが沢山ついてたとか、この人どんどん怪しくなっていくね+4
-0
-
45. 匿名 2022/12/09(金) 19:01:15
骨折なら猫のゴロゴロ音が効くらしいよ+3
-0
-
46. 匿名 2022/12/09(金) 19:02:25
この「洋風」の顔で、納豆食べてるのが意外ww+1
-0
-
47. 匿名 2022/12/09(金) 19:05:32
自費治療がすごい高額オンパレードだわ。+5
-0
-
48. 匿名 2022/12/09(金) 19:05:57
健康的な食事はもちろんいいけどお金持ちってちゃんとした医療じゃなくて怪しい健康法に手を出しがちだよね…サプリも飲み過ぎると肝臓やられるよね+0
-0
-
49. 匿名 2022/12/09(金) 19:07:02
納豆もサプリもあまり関係ないと思う
元々体力や骨が丈夫なんだよ+7
-0
-
50. 匿名 2022/12/09(金) 19:08:26
>>4
男だから良いんだよ+7
-4
-
51. 匿名 2022/12/09(金) 19:08:32
>>39
そういえばスーパーの納豆が品薄になった時がありましたね。TV番組の影響で、1人1日○パックとかとんてもない情報に振り回された人たちがドッと買い込んだ。
皆さんその後大丈夫でしょうか?
+20
-0
-
52. 匿名 2022/12/09(金) 19:08:36
>>4
ねー。素人判断のおそろしさよ。
おまけに納豆は健康食品のイメージ強いけど、プリン体がけっこう多いことでも有名よ。
大豆に限らずだけど、ある日突然アレルギー発症もある。+59
-1
-
53. 匿名 2022/12/09(金) 19:11:26
>>1
そういうのは公に言わない方が…
きっと悪意なく素直な気持ちで言ってるんだろうけどね+8
-1
-
54. 匿名 2022/12/09(金) 19:11:52
痛くない=完治したとは限らないのでは?!骨折未経験だから分からないけど+6
-0
-
55. 匿名 2022/12/09(金) 19:12:39
>>4
毎朝豆乳に納豆食べてたうちの母が家系で誰もいない乳癌にかかったから、ちょっと警戒してるよ
偶然かもしれんけどやっぱり取りすぎは良くないよね+48
-2
-
56. 匿名 2022/12/09(金) 19:12:41
納豆食べるくらいなら時間かけて治した方がマシだわ。+2
-0
-
57. 匿名 2022/12/09(金) 19:13:15
そもそも全治1ヶ月だった+3
-0
-
58. 匿名 2022/12/09(金) 19:14:50
>>47
それじゃなくても、平常時からお父さんのお金で美容の名のつくものには高額かけてるのにね。
さらに倍!+3
-0
-
59. 匿名 2022/12/09(金) 19:17:19
>>52
自己レス
アレルギーは発酵させた納豆より豆乳の方が発症率高いよ。+11
-0
-
60. 匿名 2022/12/09(金) 19:18:20
>>30
アンチエイジングともてはやされてる母乳に含まれてる成分
再生活性化が期待されるようなプラセボのようなって代物じゃなかったっけ?+5
-0
-
61. 匿名 2022/12/09(金) 19:24:58
だからと言ってみんながこれで治る訳じゃないじゃん+0
-0
-
62. 匿名 2022/12/09(金) 19:25:22
>>7
ただのセールストークだと思う。+0
-0
-
63. 匿名 2022/12/09(金) 19:26:37
>>52
マツコデラックスが納豆の食べ過ぎで通風になったって言ってたもんね+18
-0
-
64. 匿名 2022/12/09(金) 19:26:42
納豆1日2パックは多い
痛風なるよ+3
-0
-
65. 匿名 2022/12/09(金) 19:27:41
>>4
思った。マツコが納豆食べすぎて痛風になった話思い出した。+28
-0
-
66. 匿名 2022/12/09(金) 19:32:20
>>24
私もそう思う
昨年肋骨骨折と肋軟骨損傷したことあるけどひと月で治ったよ
肋軟骨の方は数ヶ月痛かったけど、若い男性だしさ(私は中年おばさん)
肋骨は安静にしてれば治る、おかしな治療法吹聴しないで欲しいわ+13
-0
-
67. 匿名 2022/12/09(金) 19:35:15
後でおかしくなるかもしれんよ+2
-0
-
68. 匿名 2022/12/09(金) 19:40:32
日光浴びないからや+0
-0
-
69. 匿名 2022/12/09(金) 19:42:54
痛風に気を付けてね+0
-0
-
70. 匿名 2022/12/09(金) 19:57:44
違う所悪くしそう、、、+1
-0
-
71. 匿名 2022/12/09(金) 19:58:24
サプリあんまり飲むと肝臓に悪いんじゃなかった?+4
-0
-
72. 匿名 2022/12/09(金) 20:00:29
まだ若いんだし納豆やらを食べても食べなくても1ヶ月で回復したんじゃないの?+2
-0
-
73. 匿名 2022/12/09(金) 20:01:07
パパに頼んでプロスポーツ選手を見てる先生に見てもらったからじゃないの?+0
-0
-
74. 匿名 2022/12/09(金) 20:01:49
>>4
納豆は一日一パック推奨
それで豆腐食べたらアウトって言われるぐらいだからね+14
-1
-
75. 匿名 2022/12/09(金) 20:01:55
そんなに早くから動かしてると変な骨のくっつき方するんじゃない?+0
-0
-
76. 匿名 2022/12/09(金) 20:02:06
でもいくら有名な人が言ってても
一度考えるのは大事、人それぞれだし
確かな根拠があるか?とか。+1
-0
-
77. 匿名 2022/12/09(金) 20:02:28
>>6
いやこれよw
老人で治り早いなら驚きだけどめっちゃ若いじゃん+5
-0
-
78. 匿名 2022/12/09(金) 20:03:59
>>73
そもそも食べてる物のちがいもあるしね‥
いいもの食べてるでしょ健康的にお金あるし
そりゃすくすくなおるよ
+3
-0
-
79. 匿名 2022/12/09(金) 20:06:15
サプリでそんなことは起きない、以上。+0
-0
-
80. 匿名 2022/12/09(金) 20:06:36
あれだけガンガン整形してて自然治癒力を高める方法とか興味あるんだ…意外+1
-0
-
81. 匿名 2022/12/09(金) 20:07:55
>>2
美貌かどうかは知らないけど、唇お化けにならずにこの状態をずっと維持してくれたら尊敬する+0
-0
-
82. 匿名 2022/12/09(金) 20:15:58
>>1
またそういう…+2
-0
-
83. 匿名 2022/12/09(金) 20:17:36
>>39
ホント…イソフラボンの摂り過ぎは、子宮筋腫とか乳がんとか婦人科系疾患が起きやすくなるから、女性は注意した方がいいと思う💦+25
-0
-
84. 匿名 2022/12/09(金) 20:23:21
さすが桑田の息子。頑丈なのね+1
-0
-
85. 匿名 2022/12/09(金) 20:30:02
>>57
マジで どこから3か月になったん 私も全治3か月だったけど 1か月は いくら何でも 話盛り過ぎ 全治3か月といいう話だったけど 退院まで6カ月かかったし その後もリハビリで、 1か月で ムリムリムリ そもそも 入院したら 勝手にサプリ飲んではいけないし+0
-0
-
86. 匿名 2022/12/09(金) 20:49:52
なんか刃牙のアライJr.みたいな治し方+0
-0
-
87. 匿名 2022/12/09(金) 20:50:23
>>39
納豆を食べ過ぎて死にかけた人のニュースを見て(納豆菌が強すぎて腸内のほかの細菌を殺してしまったらしい)何でもほどほどが大事だなと思った+10
-0
-
88. 匿名 2022/12/09(金) 20:58:28
>>78
自慢のサプリも一般人が買えないような高級なのをのんでそう+0
-0
-
89. 匿名 2022/12/09(金) 21:00:54
>>39
何かマツコも食べすぎてたの悪かったってニュース見たな。何だっけな…+7
-0
-
90. 匿名 2022/12/09(金) 21:12:10
金持ちしか参考にならん+0
-0
-
91. 匿名 2022/12/09(金) 21:18:48
納豆は1日2パックまでなら良いらしい
それ以上は取り過ぎで良くない
+0
-0
-
92. 匿名 2022/12/09(金) 21:19:41
マツコは6パック食べ続け痛風なったんだっけ?+0
-0
-
93. 匿名 2022/12/09(金) 21:53:08
>>89
通風になってたw+4
-0
-
94. 匿名 2022/12/09(金) 22:37:28
>>39
そうなんですね。。
1日一パックの半分を毎日なら大丈夫かな…
なんか不安になってきました。+4
-0
-
95. 匿名 2022/12/09(金) 22:55:23
>>93
それだ!スッキリ〜!ありがとう〜!!+1
-0
-
96. 匿名 2022/12/09(金) 23:12:25
サプリとりすぎは腎臓と肝臓に悪いよ…。この二つは数ある臓器のなかでも患うと特に大変だよ。そしてごく稀にだが男性でも乳癌になることもある。
健康であるうちはそのありがたみってわかりにくいものなのかな。
+2
-0
-
97. 匿名 2022/12/09(金) 23:44:50
幹細胞ね
保険効かないけと回復力治癒力あるよね
100万じゃ、きかないかな?
注射も効くよね+0
-0
-
98. 匿名 2022/12/10(土) 00:52:37
>>23
グラマラスライン、失敗してないか、、これ+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/10(土) 07:59:43
>>25
私は交通事故で鎖骨折った時6週間て言われたけど3ヶ月かかったよ
+0
-1
-
100. 匿名 2022/12/10(土) 09:37:01
そもそも統計で3ヶ月って言ってるんでしょ
人それぞれ治癒能力が違うんだからね+0
-0
-
101. 匿名 2022/12/10(土) 14:39:08
粉砕骨折、開放骨折レベルじゃなきゃ骨折は約1ヶ月で治ります。
お年寄り、骨折してる部位を使いまくる人は除く。
元整形外科ナース+2
-0
-
102. 匿名 2022/12/21(水) 17:41:56
>>39
私もきなこ牛乳にハマって毎日飲んでたら不正出血した
大豆は怖い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントのMatt(28)が9日、自身のインスタグラムを更新。骨折からの驚異の復活を遂げた独自の回復方法を紹介した。Mattは11月に、「第11肋骨骨折」「第一・第二横突起骨折」により全治2、3カ月の状態であることを報告。