ガールズちゃんねる

人事異動がある人!  

47コメント2022/12/14(水) 18:30

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 14:56:55 

    4月に異動を考えていると課長に言われました。
    去年の4月に異動したのですが、今までやっていた仕事とは全然違い今の部署が仕事が合わず嫌で嫌でしょうがなかったので、とても嬉しいです。
    異動が無理なら退社も考えていて、年に一回、上司との面談時に異動希望のチェック欄がありそこにチェックをして希望する職種や仕事を書きました。
    今年の4月に上司との面談の際に、ガル子さんはこの仕事向いてないねーと言われ、希望の職種などから異動は難しいかもしれないけど考えとくねで終わり、異動無理かな…と思っていたので、希望がとおり本当に良かったです。
    みなさんの人事異動体験などぜひ聞かせてください!  

    +42

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 14:58:37 

    +5

    -1

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 14:59:16 

    島流し?

    +3

    -8

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 14:59:57 

    いいなあ。私はずっと異動申請出してるけど異動できてないよ。明らかに向いてないのに。

    +35

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 14:59:58 

    皆から嫌われてる奴が異動すると本当に嬉しいよ。
    こう言う奴に限ってなかなか異動(左遷)しないから。

    で、良い人,いつまでも居て欲しい人に限って異動するよねえ。

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 15:00:16 

    向いてないねって
    使えないって意味?

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 15:00:30 

    >>5
    異動するか退職しがち

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 15:00:54 

    面談前のシートに希望を書いていて、主さん同様希望が通ったよ。年明けから東南アジア某国に行きます!

    +31

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 15:01:16 

    年明けに常温倉庫から冷凍庫への移動が決まりました。寒がりなので嫌です!現場からは以上です!

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 15:02:35 

    >>1
    4月の異動をこんな早くに教えてくれるんだね
    でも「異動を考えている」ということは、まだ確定ではない?
    異動できるといいね

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 15:02:38 

    ITだけどあるよ
    監視オペレータ、コールセンタ、保守なんかを経て今はNW設計やってる

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 15:03:39 

    循環器病棟からコロナ病棟に強制的に異動させられた。来年の1月から系列病院のコロナ病棟が人手不足だからそこに行けと命令された。断固拒否してその場で辞める宣言して、昨日退職届叩きつけてきた。

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 15:04:38 

    >>6
    私もそこ引っ掛かった
    上司のその言い方よって
    主はその感じ悪い今の上司からも離れられるし異動できてよかったよね

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 15:08:13 

    短期間ですが、経理部に移動になります!
    今外回りで自由なのに、勤務時間ずーと社内にいなきゃいけないなんて上司も近くにいる環境だし嫌すぎますー!

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 15:12:01 

    >>4
    ほんとに、異動希望きいてもらえる人とそうじゃない人何が違うんだろ

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 15:13:22 

    移動のチャンスがあるだけでも励みになる

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 15:13:53 

    噛み合わない上司が異動してくれました。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 15:14:01 

    私も夜勤と中夜勤辞めるので異動になるけど
    まだどこの部署か分からない
    嫌がらせも酷かったし気持ち的には嬉しい
    早くに次の部署分かるって羨ましい

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 15:14:04 

    >>15
    押しが強い。世の中ごねたもん勝ち

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 15:16:01 

    >>1
    異動先の部署で、あなたを必要としているんだね
    応援しています!ファイト!

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 15:16:24 

    >>10
    人事は最後までわからないよ。期待持たせて移動がムリになったらどうするよ。私が上司ならギリまで言わない

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 15:17:36 

    希望先に異動出来るなら羨ましい。私は各部署3~4年で異動組だけど、仕事って何が正解なのか分からないわ。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 15:22:49 

    だいたい何年ごと?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 15:24:46 

    >>21
    私はそのギリギリで手のひら返されたことある

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 15:27:10 

    異動するかどうかはこれくらいの時期に分かるけど、どこに異動するかは3月末ギリギリまで決まらないという感じ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 16:00:18 

    >>10
    転居を伴う異動だとウチはこのくらいに打診される。
    遠くに行くのかな。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 16:03:20 

    新卒から20年事務だったのに営業に異動になってはや7年。
    どう考えても向いてないのに異動出来ない。
    はやく異動させてくれえ~この会社がどうなってもいいのか!!
    とか逆切れするくらいしか出来ない
    死にたい

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 16:11:24 

    上司A、上司B、平4人の計6人の課で上司2人が揉めまして…
    結果2人とも別の課に異動になってうちの課長は役員が兼務になりました
    役員、平4の計5人で今働いてるけどみんな役員に気を遣ってとても働きづらい

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 16:38:45 

    前の部署の仕事が本当に合わなかったので、上司に面談時に伝えていたら、4月に異動になった。

    全然畑違いの部署だったので、心機一転頑張るぞ!って自分では頑張ってたつもりだったけど、古株の人から
    「この人ダメ。○○部が逼迫してるし、前の仕事の同系だからそっち行ったがいいんじゃない?」
    と現上司に進言されたそうで、前の仕事と似たようなとこに行くかもしれない模様。

    なにやってもダメ。
    \(^o^)/オワタ

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 16:54:16 

    希望出して4月に異動する予定

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 16:55:25 

    転勤伴う異動して数ヶ月。
    こんな業務するとは思ってなかったけどなんだかんだ慣れてきて、プライベートも充実!
    数年後は関西かなー

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 17:04:53 

    人事異動てか、大阪から愛知県に転勤になって10年目出産も二人目生んだんやが😱
    転勤手当家賃補助もないからなんか意味わからん

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 17:23:18 

    今まで土日祝休みだったのに、平日休みの部署に人員確保の為に異動なった。
    嫌だなぁ。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 17:45:51 

    >>32
    クビにできないから辞めてねってことじゃない?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 18:05:19 

    人事部なんてポンコツ集団に何がわかるんだ!!

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 18:46:18 

    異動があるとか大きい会社なのかな?羨ましい
    イメージではフロアごとに課で分かれてるかんじ
    部署異動のダンボール持つのが夢です

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 18:54:26 

    いつまでも居座る超お局よ。諦めて異動しろ!人事部もお局を異動させろ!

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 20:21:29 

    同じことしてると飽きるタイプなので人事異動必ずある会社入ったよ
    同じこと20年も30年もしたくない…
    いろんなことをやりたいんだ…
    苦手かもと思ってもやってみたら意外とできたりして、新しい自分が見つかるから面白い

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 20:23:00 

    >>5
    どこも必要としないもんね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/09(金) 20:29:05 

    異動したい!まじで!
    一昨年新卒で入ったけど、今の部署合わない。
    1年目の終わりに体壊して適応障害と鬱で2ヶ月休職して復帰したけど、やっぱり合わない。
    異動願い出してるけど、今の時期になっても異動の話出ないってことは難しいかな。。。
    でもやっぱり異動したい!

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/09(金) 20:30:55 

    異動できる絶対に❗って信じよう。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/09(金) 20:49:34 

    >>1
    羨ましいな。異動を促すことを言ってもスルーされて
    仕事で結果を出して異動をすることにした
    今の職場は合っていないのはわかっているし、職場の人は踏み台としか見てない

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/09(金) 22:07:38 

    >>5
    嫌われ者は受け入れ先がない

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/09(金) 22:33:57 

    >>37
    そういうお局さんて受け入れ先ないよね

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/10(土) 01:27:19 

    異動したいや退職が何人もおると難しいのよ

    あと異動先か欲しいって言わないと行けないとか
    普通に仕事こなせないと相手先からもイランってなるのよ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/10(土) 09:09:23 

    >>5
    そゆーのって要領だけ良いのよ
    おばちゃんリーダー異動させるのに上司が頑張ってるけどまだ悪口言いながらいるわ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/14(水) 18:30:26 

    >>37
    役職ついてる中途半端な仕事しかしないお局ほど異動場所ないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード