ガールズちゃんねる

お金なくドナー断念 骨髄移植の壁

266コメント2023/01/04(水) 21:37

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 00:59:41 

    お金なくドナー断念 骨髄移植の壁 - Yahoo!ニュース
    お金なくドナー断念 骨髄移植の壁 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    お金なくドナー断念 骨髄移植の壁 - Yahoo!ニュース


    公益財団法人日本骨髄バンクによると、日本では毎年約1万人が白血病などの血液疾患を発症している。骨髄バンクに登録している患者のうち移植を受けられるのは約6割で、移植件数は年間1200件ほど。医学的な難しさに加えて大きな障害になっているのが、ドナーに強いられる負担だ。骨髄や末梢血幹細胞を提供するには入院し、10日ほど仕事や授業を休まなければならず、特に若いドナーには経済的な負担が大きい。それを補うのが骨髄ドナー助成制度だ。例えば東京都江戸川区は、ドナーに1日2万円、ドナーが働く事業所にも1日1万円の助成金を出している。

    血液疾患の治療では、献血による輸血や、骨髄の中で血球や血小板のもととなる造血幹細胞の提供は、患者の命をつなぐためにとても重要だ。ただ、これらはいずれもドナーのボランティア精神に委ねられており、経済的負担もその中に含まれると一般的には考えられている。札幌北楡病院の造血細胞移植コーディネーター山﨑奈美恵さんは、ドナーの負担を少しでも減らすため、ドナー助成制度の導入を強く求めている。

    +168

    -8

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 01:00:41 

    移植ってめちゃくちゃ痛そう

    +315

    -8

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 01:01:31 

    骨髄採種が激痛と聞いて一歩が踏み出せない

    +515

    -15

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 01:01:32 

    やはり善意だけじゃ無理だわ。
    リスクが大きすぎる。
    1000万でもやらない。

    +438

    -38

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 01:04:17 

    登録して30年
    出番がないまま年齢制限に達してしもた
    適合する人がいたらあげるよ
    もう若くないしどうなってもいい

    +314

    -10

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 01:05:08 

    なんでドナーの自己負担なの?受け入れ先の医療費として全額計上して健康保険からドナーへ見舞金出しなよ
    ドナー登録までやって経済的にキツいのでって拒否されたら意味ないでしょーよ

    +805

    -14

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 01:06:49 

    知人が適合して提供してたけど、専業主婦で優しい旦那さんいる人だったなぁ

    +18

    -29

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 01:07:15 

    >>3
    何でそんなこと思ったの?
    全身麻酔で行うから痛くなんかないよ
    もちろん太い針を刺すから麻酔切れたら多少の鈍痛はあると思うけど

    +22

    -155

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 01:07:15 

    でもだいたい身内から移植するよね

    +93

    -9

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 01:07:25 

    木下ほうかが登録していたやつか

    +50

    -5

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 01:07:38 

    骨髄に関してはドナーの負担がデカすぎない?

    +281

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 01:09:14 

    国で助成やってほしいね

    +178

    -5

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 01:09:45 

    >>1
    ごめん。
    健康だけど、貧乏で日々、過酷に働かないと生きていけないので、経済的負担を強いるボランティアなどやる余裕はないわ。

    +289

    -7

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 01:10:45 

    自分の子供以外にはドナーになるの無理
    リスクが大きすぎる

    +187

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 01:11:29 

    ドナーになったら300万位御礼として医療費から捻出すれば良いのよ
    治らなければそれ以上の全額医療費かかるでしょ?ドナー適合なんてなりたい人が必ずなる訳じゃないし人の為にって気持ちなんて当てにせずビジネスとして御礼金出しなって!

    +328

    -5

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 01:11:33 

    私ドナー登録したい

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 01:11:49 

    >>10
    ほんと負担が大きいだろうに登録するという行動起こすって頭が下がる思いになる

    +131

    -3

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 01:13:06 

    そりゃ助成入れないと無理だよ
    ボランティア活動やってるけどまぁ実家の太い人とか配偶者の太い人、すでに人生逃げ切ってて介護のない定年退職組ばっかりよホント
    若い社会人の人はだいたい続かないよ
    結婚して子供できたらやめるって人もいるし
    同じことがドナーにも起こってると思う

    +147

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 01:13:20 

    >>16
    簡単だよ
    行っておいで

    +4

    -8

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 01:13:46 

    >>8

    激痛だっていう噂?が流れてたんだよね
    私も小学生の頃にそう聞いたことあるし(多分、誰か有名人かがきっかけでの話題だったような?)
    昔は激痛だったのかもしれないから、デマってわけではないのかもだけど、
    それをそのまま覚えてる人は少なくないんじゃないかな

    +139

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 01:14:04 

    貧乏人は、人の役にも立たないなんてね

    +5

    -12

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 01:14:21 

    >>8
    てことは全麻するレベルの痛さなんだね。
    そこまでしてくれる方にはそれなりの対価払うべきだわ。

    +259

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 01:14:30 

    昔よりは自治体とか色んな所から助成金出てるよね。1日1万一週間後か10日とか忘れだけど最低限は出たりしてる。自治体単位だとバラツキがあるから、国から一律20万とか出たらもう少しやる人も増えるかもね。
    天涯孤独の人ならやりやすいけど、家族の同意が割とネックになったりする。話し合いに親同席とかしんどいはず

    +58

    -2

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 01:15:28 

    全身麻酔で骨髄採取したことあるけど、麻酔してるから痛みはわからない。術後の痛みは軽い鈍痛程度で、これでひと1人助かるなら大したことないと思った。まあこれは価値観の違いで意見は別れるだろうけど。

    骨髄提供したことない人が"激痛"とか真偽不明な意見残すのだけはやめていただきたい。

    +195

    -18

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 01:15:40 

    >>13
    健康で貧乏でもないけど無理だわ。知人に提供でお金が出るなら考える、っていうレベル。他人なら3億なら考える。でも脳死のときの提供は全て◯にしてるよ。もう自分にリスクがないからね。

    +82

    -16

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 01:15:45 

    >>4
    自分の子供や身内だったと考えたら複雑な気持ちになる
    私はそんなコメント書けない

    +55

    -73

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 01:16:30 

    >>22
    そうだよね、帝王切開でさえ全身麻酔じゃないんだもんね…

    +63

    -7

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 01:16:36 

    こんな負担を強いられて、お願い出来る?
    年齢制限もあるの?

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 01:18:02 

    >>8
    痛みはないかもだけど、全身麻酔ってリスクあるよね。正直他人のためにリスク背負いたくない

    +234

    -3

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 01:18:31 

    >>6
    あくまでも善意の上で成り立つという制度なのかな
    見舞金など支給すると海外の臓器売買みたいに貧しい人がお金目当てに登録したり、犯罪まがいに登録させたりする危険性があるかもしれないし
    身も知らない誰かのために身体と金銭に負担をかけてまで登録する人ってすごい慈愛精神の持ち主だなって尊敬する

    +195

    -4

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 01:18:43 

    >>6
    これほどの正論があるだろうか

    +141

    -13

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 01:18:49 

    提供される側が謝礼を払うとかもナシなの?

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 01:20:00 

    金銭面もだけどさ、会社や学校をそれだけ休んでも認められるぐらいじゃないと出来ない

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 01:20:33 

    >>24
    しかも小学生の頃の噂とかってねぇ…

    +13

    -16

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 01:20:41 

    >>6
    売血が無くなった事が由来してんじゃないかなぁ

    骨髄提供したら何百万も貰えるとかなら、志願者増えて、可能性は少ないけど何回も提供する猛者が出てきて骨髄の質もドナーの健康も駄目になるとかを危惧して、善意にしてるんじゃないの?
    あとは医療事故あった場合もボランティアなら、あんたが望んだ事だろって病院はでてくるんだろうし

    +111

    -2

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 01:21:12 

    >>19
    どこへ?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 01:23:18 

    >>4
    親戚が骨髄性白血病になって兄弟の骨髄が一致してドナーになったけど
    兄弟だからドナーになるけど骨髄バンクで赤の他人に提供なんて真剣に無理って
    仕事もやっぱり10日ほど休んだし激痛だったと言ってた

    +170

    -5

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 01:23:33 

    他人のためにそこまでしたくないし
    自分が移植が必要になったら諦める

    移植など不要🤡

    +8

    -11

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 01:24:12 

    >>4
    そう所詮他人

    自分さえ良ければどうでもいいのだ他人は

    +72

    -11

  • 40. 匿名 2022/12/09(金) 01:24:37 

    >>1
    長い休みを強いられる他にも骨髄採取の際に太い針刺して脳脊髄液減少症になる危険性も0じゃない
    身内にいるけど大変な病気だよ
    自分はもちろん家族がドナーになるって言ったら反対する

    +78

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/09(金) 01:24:41 

    痛みは覚悟するが、結局莫大な金がかかるならできない…

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/09(金) 01:24:50 

    骨髄ドナー関しては適合者が少ないので、親族以外の適合者には多額の助成金出すことにすれば、もっと登録者増えるし救われる命も増えると思う

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/09(金) 01:24:57 

    >>8
    全身麻酔で無かったよ

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/09(金) 01:28:40 

    >>10
    なんか悪いことしてYahoo ニュースになってなかった?

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/09(金) 01:32:20 

    >>8
    腰椎穿刺にリスク0って断言出来ないよ。

    +132

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/09(金) 01:32:27 

    全身麻酔ってことは、術前検査で血を抜かれたり前日から飲食制限や、麻酔醒めた時しんどいとかあるよね。
    私は開腹手術の時にやってるけど、他人のため+自己負担あるとつらいわ。

    +46

    -2

  • 47. 匿名 2022/12/09(金) 01:33:17 

    >>6
    そうだよね
    ドナーの自己負担ゼロにしないと厳しいし、働けない間は最低賃金分でいいから出して上げたらいいのに
    別にそれで儲けようとしてるわけじゃないんだからね

    +174

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/09(金) 01:39:33 

    >>6
    しかもドナーとの交流禁止なんだよね?(違ったらごめん。もちろんリスクやトラブル回避のためってのは理解してるよ)
    ただ、リスクを負い、自己負担し、仕事や学校を休んで…ってまでするには、心理的なハードルも高いなーとは思う
    善意の出し方が一方通行すぎるように思えて

    献血なんかは、提供側にほぼリスクがないしお金取られることも、仕事に影響することもないからいいけどもさ

    +202

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/09(金) 01:41:29 

    >>35
    無理やり奴隷的にとか売り精神とかはあまりないかもだけど、『究極あとは医療事故あった場合もボランティアなら、あんたが望んだ事だろって病院はでてくるんだろうし』
    ここに尽きるんだと思うわ

    +68

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/09(金) 01:42:48 

    >>8
    ドナー登録しようと思って聞きました。専用ダイヤルに。全身麻酔で、2週間程度の入院がひつようらしいです。

    +95

    -6

  • 51. 匿名 2022/12/09(金) 01:42:59 

    >>1
    岸田、こういうのに税金出せよ

    +54

    -3

  • 52. 匿名 2022/12/09(金) 01:44:01 

    >>32
    お互いに氏名も何も知らされないよ

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/09(金) 01:45:37 

    >>18
    ボランティアなんて自分の生活に余裕がないとやろうとは思わないもん

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/09(金) 01:46:20 

    >>34
    そう思い込んでる人もいるんじゃない?
    って説明をしただけで、
    激痛だよ!ってデマを書き込んだ訳じゃないよ
    ちゃんと読んでよ
    感じ悪すぎ

    +9

    -7

  • 55. 匿名 2022/12/09(金) 01:47:49 

    >>50
    2週間ってお腹ぶった斬る帝王切開の倍じゃん

    +104

    -3

  • 56. 匿名 2022/12/09(金) 01:48:14 

    >>8
    嘘つき

    +20

    -9

  • 57. 匿名 2022/12/09(金) 01:50:25 

    酷いかもしれないけど、ドナーになれる回数が決まっているなら我が子や身内の為に可能性は取っておきたい。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/09(金) 01:51:47 

    >>8
    痛い痛くないは別として、全身麻酔もリスクだし骨髄に針刺すのもリスクなんだよね
    ドナーにならなければそのリスクはゼロだからなあ

    +102

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/09(金) 01:52:06 

    臍帯血での移植は今はしてるのかな?
    もししてたらこの方が負担は少ない
    (たぶん大学病院?で出産)
    1人分では足りないから2人分必要だけど

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/09(金) 01:52:24 

    >>5
    登録ってどうするんですか?検査するのか、服用してる薬によってはダメだとか気になる

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/09(金) 01:52:34 

    >>30
    言っちゃ悪いけど、お金で解決できるならやって欲しいって待つ側は思うけどね

    +117

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/09(金) 01:54:07 

    >>50
    回復手術の入院並みに大変

    +81

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/09(金) 01:56:01 

    >>59
    20年以上前の妊娠時に調べたけど、出産できる病院が限られるから諦めた
    量が少ないから大人には使えないとか、制約もあるみたい
    今はどうか知らない

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/09(金) 01:57:26 

    鬱病でもできるかな。勝手に移動させてくれれば自分は構わないけど

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2022/12/09(金) 02:05:54 

    >>24
    でも体験談読むと、痛かったってあるけどね
    3ヶ月腰痛が続いた、とか

    『教えて!骨髄バンクちゃん』ってサイトの提供者の声のところ

    +40

    -5

  • 66. 匿名 2022/12/09(金) 02:08:20 

    >>32
    1度だけありがとうレターが許されるらしい
    でもお互いのどこの誰かはわからないらしい

    命を助け助けられた間柄、その後も縁続いたっていいじゃないと思う …変な人避けなんだろうな

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2022/12/09(金) 02:08:59 

    >>59
    私は骨髄バンクはハードル高かったけど、臍帯血の提供が可能な病院だったから希望したよ。
    量が基準に満たない?んだったか、難産だったから何かあったのかは記憶にないけど、採取できなかったって言われちゃった
    産後ボロッボロだったから説明された内容おぼろげなんだけどね…

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/09(金) 02:10:47 

    >>61
    そして金目当てでもいいよね
    Win-Win

    +76

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/09(金) 02:19:24 

    私登録してるんだけど、通知来ないまま10年経った。
    今なら援助やお礼なくても移植出来る経済的身体的余裕があるよ。
    この先は分からないから、ドナーの負担ゼロもしくはなにかプラスになるようになると間口が広がるかもね。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/09(金) 02:20:24 

    兄弟が白血病になり今度ドナーになるかもしれません。適合するか分からないけど。
    一応、前段階の検査は日帰りで、
    入院自体は4泊って聞いたんですが、このトピだと2週間て、随分聞いた話と違いますね。

    こんなこと現実に起きると思いませんでした。
    兄弟の為ですら迷うし怖いし…
    本当に他人のために登録できる方を尊敬します。

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/09(金) 02:22:13 

    >>60
    献血センターでできますよ!献血バスではダメだったはずです。

    +17

    -4

  • 72. 匿名 2022/12/09(金) 02:22:21 

    >>50
    らしいですでなくて確かな事を伝えてください

    +3

    -45

  • 73. 匿名 2022/12/09(金) 02:22:24 

    >>34
    体験した人から直接聞いた訳じゃなくソースがはっきりしないから噂?って書いたけど、骨髄バンク啓蒙のページのわざわざ最初に『骨髄移植と聞いて「すごく痛い」といったネガティブな印象を持つ人も少なくないようです。』って太字で書いてあるってことは、全国的に痛いって認識されてる(されてた時期がある)って証拠だよ。
    正しく知ろう!骨髄を提供する「ドナー」になるために | 済生会
    正しく知ろう!骨髄を提供する「ドナー」になるために | 済生会www.saiseikai.or.jp

    血液の病気を治療するために行なわれる骨髄移植。現在も、骨髄バンクを介して約2,000人の患者さんが必要としています。若い世代のドナー登録が必要ですが、骨髄移植と聞いて「すごく痛い」といったネガティブな印象を持つ人も少なくないようです。骨髄のしくみや骨髄...


    なんか言いがかりつけられても嫌だからハッキリさせとくわ

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/09(金) 02:24:03 

    机上の空論は百も承知だけど

    どーしても普及させたいなら、マイナンバーに骨髄情報も登録して、マッチングした人に連絡いくようにしたら?

    提供の上限は決める。
    承諾した場合は勤務先への連絡、経済面、不良があった場合の医療面は全額負担。
    報奨付与。
    履歴書に書けるような経歴書とするとか。

    まぁ、当たった場合、辞退するときの罪悪感はすごいだろうけども。

    +5

    -5

  • 75. 匿名 2022/12/09(金) 02:24:31 

    >>66
    でも記事に書いてあったけど、移植を受けられても亡くなった人の話もあるし、移植後も4割の人が亡くなるってあるから、一度きりの方がお互いの為なのかも。

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/09(金) 02:28:36 

    >>53
    無財の七施参照

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/09(金) 02:30:53 

    >>13
    コンビニ1円募金もボランティア

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/09(金) 02:50:09 

    >>65
    それこそ一部の何ならかの症状あった人だけがお願いされて書いてるのかもね

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2022/12/09(金) 02:55:33 

    >>40
    親戚が骨髄採取するところを実際に見たことがあると話してました。あんなの見たら怖くてとてもドナーやる気にならないと言ってました。それに脳脊髄液減少症とか色々リスクありますし、無理だと…

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/09(金) 03:01:00 

    >>35
    ちなみに今、骨髄提供は1人2回までね。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/09(金) 03:07:02 

    >>26
    自分や家族の身内がドナーを必要な側だとしてもこの気持ちは分かるよ。単なる献血とかとレベルが違うから。全身麻酔をして行うくらいの大きなことで、リスクがないわけない。その人にはその人の人生があるし、赤の他人に助けてもらって当たり前だとは思わないよ。

    +59

    -6

  • 82. 匿名 2022/12/09(金) 03:21:06 

    >>20
    昔のドラマで安達祐実だったかな?が家族が病気になったので一縷の望みを託して骨髄を少し接種して適合するか検査…みたいなシーンがあったな、顔を歪めてかなりつらそうだった
    今どうか知らんけど、なんの根拠も取材もなくあんなシーンやらないと思うのでそのイメージが浸透したとかかなあ

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/09(金) 03:38:06 

    >>10
    登録のみならず提供もしていたよ
    この人の経験談でドナー登録への理解が広まったと思ったのに一方ではあんな人だったとは

    +70

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/09(金) 03:38:33 

    >>25
    今の制度がおかしいんだよね。
    提供者は経済的負担+肉体的負担(過去に亡くなった人もいる)、それに対する報酬も助成もないなんて。
    貰う側もタダでって図々しいと思うし...

    +68

    -2

  • 85. 匿名 2022/12/09(金) 03:39:14 

    >>26
    説教すんな綺麗事じゃないからね。
    本心を閲覧できるガルちゃんが
    好き。

    +44

    -12

  • 86. 匿名 2022/12/09(金) 03:40:49 

    >>4
    ほんとだよね。
    一日2万円なんて出されても到底やらないわ。

    +54

    -5

  • 87. 匿名 2022/12/09(金) 03:46:28 

    >>30
    尊敬する前に、その仕組み自体がおかしいと疑問を持つ人間が増えて欲しい。
    お金目的でもドナー登録してくれる人が増えたら、むしろWINWINだと思うけど。
    違法な臓器売買とは全く別のものなんだし。

    +69

    -2

  • 88. 匿名 2022/12/09(金) 03:47:52 

    >>61
    ってか、それでいいと思うんだけど。
    それでドナー登録者が増えるのなら、何が問題なの?って感じ。

    +63

    -2

  • 89. 匿名 2022/12/09(金) 04:00:55 

    >>30
    金目当てで登録したとしても中々お呼びがかからないのが現実

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/09(金) 04:09:43 

    仕事休む分の補填はしてほしいし、国からでも謝礼ぐらいあげてもいいんじゃないの?何もかもタダで済ませようとする考えが、あさましいです。たくさん登録すれば助かる命だってあるのに。国から謝礼だして良いと、思う。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/09(金) 04:11:51 

    >>27
    なんかそれはズレてるでしょ

    取り出すとき赤ちゃん見れるように部分的な麻酔なだけで、その後全身麻酔にするんだから

    +6

    -29

  • 92. 匿名 2022/12/09(金) 04:18:09 

    >>5
    私は登録して数年で適合者が出て準備もしたけど
    その間に治療で使った点滴がダメで中止になった
    相手の方に申し訳ない気持ちで落ち込んだ。

    +136

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/09(金) 04:29:20 

    >>91
    しなくない?緊急時は別だけど

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2022/12/09(金) 04:39:45 

    >>5
    年齢制限あるんだね。そりゃそうか…

    +36

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/09(金) 05:08:13 

    >>16
    献血ルームでできましたよ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/09(金) 05:08:21 

    独身の頃はドナー登録してたけど、子供ができて登録解除した。自分自身の命の価値が変わったから。他人より自分の命が大事になったからね。子供にとって。

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2022/12/09(金) 05:18:53 

    >>91
    その後全身麻酔にいつするの?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/09(金) 05:41:19 

    100万ぐらい謝礼を出したらいいのにね。
    そしたらやりますって人多いんじゃない?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/09(金) 05:42:31 

    >>26
    骨髄とりすぎると歩けなくなる。傷がついてもだめ。
    自分よりも子どもなら同情心でするかもしれないけど、ご老人に対してそこまでできるかと言われたら無理。

    +47

    -3

  • 100. 匿名 2022/12/09(金) 05:47:53 

    >>62
    開腹手術?

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2022/12/09(金) 05:59:54 

    >>72
    自分で調べることはしないの??

    +31

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/09(金) 06:01:45 

    >>94
    演歌歌手の方、年齢超えてたけど息子さんと適合して息子さんにあげたはず

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2022/12/09(金) 06:05:00 

    >>50
    開腹手術したけど2週間も入院しなかったよ、、、
    他人のためにそこまで出来る人はそりゃなかなかいないよなぁ

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/09(金) 06:05:09 

    >>1
    だから骨髄にこだわらずに、臍帯血もっと増やそうぜ!
    骨髄提供に1人30万も出すなら臍帯血に10万でも出すようにすりゃ元々捨ててるんだし、かなり集まると思うんだよね
    臍帯血って個人で冷凍保存して家族内での移植したりも出来るけど、やってる人ってかなり少ないんじゃないかな?

    臍帯血ならドナーに痛みもリスクもないじゃん?
    何で臍帯血バンクもっと増えないのかな?移植して定着し難いとかあるのかな?

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/09(金) 06:07:36 

    >>88
    例えばホストに溺れてホストやホストクラブから風俗に売られるような頭の弱い子や、ブローカーみたいなのに上手く言いくるめられるほぼ知的障害みたいな子が登録する、半ば強制や詐欺の臓器売買みたいなケースが出てくるかもしれないからとかじゃない?

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2022/12/09(金) 06:09:16 

    >>15
    お金がからむと臓器売買になるからムリだよ。
    それが認められたら893に借金してるドナーばっかになるよ。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/09(金) 06:13:31 

    何年後になるかわからないけど培養できるようになったら問題解決かな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/09(金) 06:18:16 

    >>102
    家族や血縁者なら制限越えててもOKとかあるのかな

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/09(金) 06:22:17 

    >>72
    やってるところに聞いたんだから確かな事でしょ
    「らしいです」は伝聞だから使ってるだけ
    日本語能力やばすぎ

    +40

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/09(金) 06:26:05 

    >>6
    税金から出せばいいんだよね
    何もかも!

    +6

    -6

  • 111. 匿名 2022/12/09(金) 06:26:07 

    >>59
    臍帯血も使えるのになんで採取出来る病院増やさないんだろ?ほとんどの病院で採取、保存出来るようにすればかなり助かる気がするんだけど…出生数減ったとはいえまだ80万人近くはいるなら充分な数確保できそうなのに。提供者にも負担ないのに採取出来る病院がほとんど無いのが意味わからない。確かへその緒から1、2分で取れるし白血球の型が全て合わなくても使えるんだよね。なんで何時までも提供者に負担の大きい骨髄なんだ?自閉症とか脳性麻痺にも効くって言われてるのに採取保存出来ないなんてもったいない!

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/09(金) 06:29:13 

    >>104
    個人だと高いですよね!だから知っててもやる人少ないんじゃないかな?家族以外にも使えるのに捨てるのもったいないですよね。なんで何時までも骨髄なんだろ?また偉い人のお金関係なのかな?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/09(金) 06:34:33 

    >>5
    私も適合して家族と話し合い送られてきた書類を書き込んで返送したけど、他にも適合してより良い人がいたようで私は外れました。書類に患者さんが移植に向けて治療に入った場合(不可逆的治療)ドナーはキャンセルができないとあってドナーは家族でOKの書き込みをするのを何日か考えました。

    +69

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/09(金) 06:36:48 

    >>1
    レシピエントの家族は登録されてるのかな

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/09(金) 06:36:54 

    >>3
    痛くないよ?
    家族がドナーになったけど痛くなかったって言ってたもの
    刺した後が痛痒いらしい。
    ただ、何度もドナーになるための意思確認が何度もあって大変だなと、(仕事を何日か休まねばならない)

    痛い話はひょっとして腰椎穿刺のことを言ってるんじゃないかな、あれは痛いです。
    (※骨髄を取る場所と、腰椎穿刺する場所は全く違う場所です。)
    そして腰痛のある人にドナーにはなれないそうです。家族に質問の時間を設けてくれるのでその時に聞きました

    +55

    -8

  • 116. 匿名 2022/12/09(金) 06:38:19 

    >>27
    比べるものじゃないけど帝王切開の方がはるかに痛いよ。皮膚、筋肉、子宮切ってるわけだから。手術当日は絶対安静で歩けません。最初に歩くときもめちゃくちゃ痛い。

    骨髄移植は腰に2〜3ヶ所針を刺す方法。術後3時間程度で歩行できる。少し腰が筋肉痛みたいな感じだけどスタスタ歩けましたよ。夕飯ももりもり食べたし。

    +10

    -15

  • 117. 匿名 2022/12/09(金) 06:40:52 

    >>108
    慢性貧血で骨髄バンクには登録できない値だったけど、姉とフルマッチしたから鉄剤飲んで何とかできた。貧血の値が基準値に満たず、ドナー保険には入れませんでした。

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2022/12/09(金) 06:41:00 

    仕事休んだりは仕方ないにしても交通費とか入院費とかは必要経費として患者側の負担にしたらいいんじゃないのかな
    骨髄提供するのと経済的にも協力するのは別だと思うわ

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/09(金) 06:42:12 

    >>85
    綺麗事じゃないよ
    こういう一言多い無神経な人がありえないだけ
    1000万出されてもとかいちいち書くことがありえない
    ネットだからと堂々とね

    +13

    -21

  • 120. 匿名 2022/12/09(金) 06:42:17 

    >>50
    いやいや、3泊4日で退院がスタンダードですよ。退院後すぐに職場復帰する人もいます。

    +11

    -9

  • 121. 匿名 2022/12/09(金) 06:43:59 

    >>10
    元々は献血が趣味でそのままドナー登録もして提供までしたんだよね(売れてない頃だから日時にゆとりがあったらしい)
    売名の為にここまで出来る人なかなかいないよ。数年前にうちの県内の高校で講演してたのがローカルニュースに出てた。

    +18

    -2

  • 122. 匿名 2022/12/09(金) 06:45:07 

    >>50
    お金なくドナー断念 骨髄移植の壁

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2022/12/09(金) 06:47:49 

    >>50
    だいぶ前ですが、2週間も入院しませんでしたよ。
    数日です。確か3~4日

    +23

    -2

  • 124. 匿名 2022/12/09(金) 06:49:44 

    >>112
    個人だと高いし、採取してくれることも少ないからかなりムダになってるんだよね
    私も臍帯血提供したかったけど、そこの病院はやってなかったから捨てることになった
    利権とかしがらみとかで進まないなら、そんなムダなモノやめて欲しいよね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/09(金) 06:54:15 

    自己負担してまでドナーやろうと思わないな
    そこまでのボランティア精神持ってない

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/09(金) 06:56:37 

    臓器提供意思表示カードは所持して家族にも話してあるし献血も年1~2回協力して救命講習も受けているけれど骨髄のドナー登録は無理

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/09(金) 06:57:12 

    >>6
    多分、それをやるとわずか数万円の見舞金のために
    ドナーになる生活困窮者、親や配偶者に脅されてドナーになるDV被害者、
    暴力団や悪意ある関係者に脅されたり利用されたりしてドナーになる
    ホームレスや知的障害者が出てくる可能性があるからじゃないかな…

    献血も、かなり昔には「売血」といって、血液と引き換えに謝礼をもらうシステムがあったけど
    貧しい人がお金のために血を売って(あるいは売らされて)健康を損なう事例も多かったから
    (借金してる人が借金取りに「血を売って金を作って来い!」と脅されたり)
    今の献血という制度になったらしい。

    骨髄移植を待ってる側からすれば、たとえ10万でも100万でも謝礼を払ってでも適合するドナーを見つけたいだろうし
    そうした方が間違いなく今より多くの人がドナー登録してくれるだろうけど
    わずか数万円でも「利益」を得られるシステムにしてしまうと必ず
    「本人がボランティア精神でやりたいわけではないのにドナーになる人」(生活困窮者もしくは脅されて、強制されてなる人)が出てくるから
    できないんだよ。

    +24

    -6

  • 128. 匿名 2022/12/09(金) 06:58:18 

    自己負担無くすならまだしも、謝礼くれって意見が多すぎて寒気がする。

    +4

    -4

  • 129. 匿名 2022/12/09(金) 06:58:51 

    ドナーに後遺症のこって長引いても全て自己責任でしょ?リスク高すぎる

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/09(金) 07:00:17 

    知人が定期的に献血に行ってたら、HAL献血?血小板の細かい型まで一致する特定の人に定期的に献血するやつをしてもらえないかと連絡が来て、できる限り協力してたそうなんだけど、だんだん要請回数も増えて、仕事や家庭の都合で向こうの指定するタイミングでの献血が無理になってきた。金銭的にも支障が出るようになって断ったそうだけど、軽く頼んで来た割にハードすぎたと言ってた。指定された場所に行くのに交通費さえ自腹だと。
    人の時間を拘束したいなら、ドナーが快く提供できるための環境を整えて欲しいって。ドナー無償なのに患者側には支払いが発生してるわけだからね。

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/09(金) 07:04:38 

    >>130
    訂正 HLA献血でした

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/09(金) 07:06:04 

    >>30
    確かにそういう事だけど、建前だよね。
    その人が得てる収入を上限にすれば、その問題は起こらないんだから。
    献血と違って、ドナーにかかるリスクと負担が桁違いなのに、全て善意で搾取してるとしか思えない。
    ドナーの後の経費は、しっかり必要な分取ってるんだから。

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/09(金) 07:07:12 

    >>50
    そんなん小さい子供がいる人や介護する家族がいる人や仕事してる人やらないよね

    ハードルが高すぎるんよ

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/09(金) 07:07:24 

    >>1
    なんと2回もドナーになった人いました。どんだけ良い人。。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/09(金) 07:12:08 

    >>127
    親から無理矢理は年齢制限あるから無いのでは?
    そもそも適合しないとドナーになれないから、献血のようにはならない。
    献血よりももっと詳細な検査をするから、貧困で健康的な問題があればできないし。
    献血を引き合いに出すのは違うと思う。

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/09(金) 07:14:49 

    >>105
    そうそう
    消費者金融や派遣会社みたいな仲介業者が儲かるようになって、騙された弱者がドナーになり後遺症を負うことになる

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2022/12/09(金) 07:18:49 

    江戸川区の助成金は良いことだとは思う。
    けど、二万円って足りないかも。入院10日じゃ、パジャマ代とかテレビカード代、Wi-Fiなかったら自力で用意したり細々したものにお金が掛かるし。付き添いの人も居たらその人の交通費も掛かるよね。
    そういうのも提供者の善意でってのが当たり前だなんて中々大変だよね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/09(金) 07:19:27 

    >>18
    若い頃は自分なんかどうても良いやと思ってたから、登録しようと思っていました。
    今は子供もいるし家を空けるのも難しく、申し訳ないけどとても難しい。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/09(金) 07:23:10 

    >>91
    しないでしょう。
    部分麻酔で事足りるからしないのよ。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2022/12/09(金) 07:23:44 

    >>81
    全身麻酔したことあるけど普通の全身麻酔ですらしんどいのに、骨髄の移植はもっとキツイらしい

    +6

    -3

  • 141. 匿名 2022/12/09(金) 07:27:32 

    >>104
    私の出産の時、書類に臍帯血の寄付の項目あったわ。どの病院でもやればいいのにね

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/09(金) 07:28:34 

    >>7
    専業主婦だけれど、2歳児と毎日14時迎えの幼稚園児(預かり保育なし)がいるから、自分が入院するなら毎日シッターさん頼まないとだ。
    仕事している人の仕事の調整や給与減とは違うけれど、みんな簡単ではないよね。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/09(金) 07:32:17 

    >>3
    後遺症になっても補償されないらしいからできないな
    家族なら考えるくらい

    +96

    -2

  • 144. 匿名 2022/12/09(金) 07:33:18 

    >>140
    そのらしいって何?
    全身麻酔の方法は基本的にどの手術も一緒だけど。

    +2

    -8

  • 145. 匿名 2022/12/09(金) 07:34:50 

    日本でやればいいだけ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/09(金) 07:35:55 

    子供いる人とかも難しいよね。
    私で救えるならって思うけど、子供置いて入院とか難しい。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/09(金) 07:39:05 

    >>8
    考え方や痛みの程度は人それぞれだよ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/09(金) 07:39:26 

    治験はあるのに、なんでドナーに費用払うのはダメなんだろうね??
    流石に骨髄ドナーは、リスクが大きすぎるよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/09(金) 07:40:31 

    >>135

    成人の毒親が成人の毒親を脅すことだって考えられるんだよ

    +1

    -6

  • 150. 匿名 2022/12/09(金) 07:52:49 

    >>6
    そうだよね、それに、そういう慈愛精神がある方が必ずしも理解がある企業に勤めてるとは限らない。
    小さい会社とか販売って、ボランティアや他人に親切にする事に驚くほど理解ないところあるよ。
    美容部員だった友達、お財布拾って交番に届けて、遅刻しそうなので会社に電話したら「嘘」みたいに言われたから、お巡りさんに代わってもらったって。その後出社したらみんなに「よくやるよね」「親切にして遅刻してバカみたいね」って嘲笑されたって。

    あと、以前勤めていた田舎の小さい昭和体質の会社も、それで遅刻しようものなら、「嘘つけ!」って絶対なると思う。今の私の会社なら「偉いね、大変だったね」ってなるとこだけど。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/09(金) 07:53:03 

    >>1
    日本は難病だけが問題だけど国民皆保険のないアメリカなんて貧乏人は民間保険に入れないから事故った時に治す部位を選んだりする。どっちも非人間的。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2022/12/09(金) 07:54:23 

    >>144
    全身麻酔してそのあと2週間くらい入院するんだよ。人によっては激痛があるよ。
    全身麻酔する手術でも麻酔だけでも副作用あったりしんどいのに、手術後はその症状によってキツさもちがうでしょ

    +11

    -12

  • 153. 匿名 2022/12/09(金) 07:56:01 

    知り合いがドナー登録して適合する人がいてたから
    会社休もうとしたら1週間も休むなって言われて
    断った話聞いたことある
    ドナー休暇も会社にあったらいいのに

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/09(金) 07:58:14 

    >>116
    夫が最近ドナーになって配偶者のサインもいるらしくて、コーディネーターの説明うけに病院に行ったけど100回くらいいろんな角度で針さして骨髄をぬくって説明だったよ。
    腰骨の両脇に2箇所切り込みをいれて、そこから角度を替えて何回も刺すんだって。だから全身麻酔だと。
    だから小さい傷が2箇所腰に残ってる。

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/09(金) 07:59:22 

    >>149
    横だけど、登録しただけで何百万貰えるとかならともかく、30年も何の音沙汰もない事もある上に健康リスクも有るのに、稼げる年になった子供に対して毒親がそんなコスパの悪いギャンブルしないと思う

    家族の愛玩子の為に搾取子に無理やり検査受けさせて〜とかはあるかもだけど、それはもはやドナー制度の見舞金の有無は関係ない話だし

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/09(金) 08:00:45 

    私15年前くらいに登録してるけどなんの音沙汰もない

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/09(金) 08:03:05 

    うちの職場の子が、骨髄バンクに登録してて、協力して欲しいって連絡あったけど、上司に言ったら「病気でもないのにそんなに休まれたら困る」って言われてた。自分はその気でも環境が整ってないと厳しいよね。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/09(金) 08:07:12 

    >>119
    同意。今現在一縷の望みをかけてドナーが見つかるのを待ってる人もいるのに、その人たちの目に入ったらどんなに絶望するか…匿名掲示板でもそのくらいの想像力をもって利用したいと思うね。

    +7

    -14

  • 159. 匿名 2022/12/09(金) 08:10:11 

    5年前家族間だけど提供してる
    マルクじゃなくて末梢血。
    3年前にはヘアドネーションして
    最近までは背骨が痛い日が多かった
    家族にしても命を背負うのは重すぎる
    ハイリスクしかない。命がけのボランティア
    おすすめはしない。けど、提供者がいないと
    血液疾患者は生きれない。
    軽い気持ちで登録しないで欲しい。

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2022/12/09(金) 08:13:02 

    >>9
    身内に合う人がいないからドナーさんから提供してもらうんだよ。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/09(金) 08:18:29 

    >>92
    相手の方が治療で使った点滴ですか?92さんが点滴を使ったのですか?
    その点滴での治療で容態が変わって、、ということですよね?

    +0

    -25

  • 162. 匿名 2022/12/09(金) 08:18:58 

    ドナーの入院費ってレシピエント負担だと思ってた。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2022/12/09(金) 08:19:45 

    中国のドナーがその日に見つかる体制は
    本当に闇しかない
    ドナー提供に積極的な国でさえ平均早くて2年以内かそれ以上

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/09(金) 08:24:12 

    お金だけの問題じゃなくて、シフトとか関係するだろうし他にも仕事的な影響もありそう。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/09(金) 08:25:20 

    >>12
    ドナーの費用ぐらいは患者側が負担すべきだね
    患者だってまさかタダで貰えるとは思ってないよね

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/09(金) 08:25:33 

    >>152
    2週間もするわけないでしょ。
    せいぜい2日だよ。

    +3

    -6

  • 167. 匿名 2022/12/09(金) 08:27:12 

    >>97
    横ですが、私は赤ちゃん見てすぐ全身麻酔にきりかわりましたよ~

    +2

    -4

  • 168. 匿名 2022/12/09(金) 08:31:15 

    >>6
    一般的かどうか分からないけどドナーの交通費は患者が負担する決まりの病院がある。移植の為に遠方から飛行機や列車で来院の場合は、移動だけで高額だもんね。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/09(金) 08:33:26 

    >>1
    ドナーに1日2万円で、事業所に何で1万円なのよ…。
    ドナーにもっと払うべきだよね。それが無理なら事業所の1万円もドナーに払うべき。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/09(金) 08:35:49 

    私は臍帯血移植しました。
    ドナーさん候補は3人いたけど、最終検査で3人ともダメだったらしい。

    登録した時とは環境の変化もあったり、断る方も多いそう。

    臍の緒からとれる臍帯血にはO型女児と書いてありました。
    お母さんたちもありがとう。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/09(金) 08:36:36 

    >>143
    補償はあったはずだけどな
    ドナーになるために病院に行く途中で事故に遭っても補償されると説明があった

    +2

    -5

  • 172. 匿名 2022/12/09(金) 08:36:38 

    赤ん坊の時に初乳とか 母乳とか関係あるのかな っ考える

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/09(金) 08:39:19 

    >>153
    年がら年中移植で休むわけではないのに、理解の無い会社だ。休暇を認める制度をつくらないと本人のボランティア精神も反映されないのか。

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2022/12/09(金) 08:45:22 

    >>130
    HLA献血、全然知らなくて今ググってみた。献血は2週間に1回までで、50分くらいかかってとるのね。血小板は有効期限が4日しかないのも献血日が指定される理由なんだね。
    でも生活あるのだから難しい時断るのも無理ないね。余裕がないと出来ないわ。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/09(金) 08:46:09 

    >>171
    採取時の事故の後遺障害も?

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/09(金) 08:46:22 

    >>1
    お金助成してくれても、派遣やパートで10日休みってなったら、首もありえるよね?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/09(金) 08:49:07 

    >>144
    マスクからの吸入麻酔と、背骨に太い注射刺す麻酔とがあるんだよ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/09(金) 08:50:00 

    >>50
    それだけじゃなく
    事前にも何度も病院行かなきゃ行けないから
    親族以外はハードル高い

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2022/12/09(金) 08:52:28 

    >>4
    万一、仕事できなくなったり、
    寝たきりになったりしたら
    1000万じゃ足りないよ
    本当に申し訳ないけど

    +62

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/09(金) 08:53:13 

    >>120
    それがスタンダードだとして、専門の機関が二週間って答えたのはそうなる可能性がある、それだけのリスクを負う可能性があるって含みなのかもね。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/09(金) 08:53:55 

    >>171
    補償があったとしても寝たきりになりたくない。
    弟が白血病になった時、ドナー頼まれたから了解したけれど、やっぱり薬の治療にするって言われた時はホッとしたもの。

    結婚してるから寝たきりになったら私だけの問題じゃないし。

    +45

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/09(金) 08:55:16 

    >>17
    性加害がなければ尊敬出来たけどね…
    レイプまがいのことする奴は許せない

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/09(金) 08:58:11 

    >>32
    家族が白血病を再発し、見ず知らずのドナーの方から提供をしていただきました。
    お礼の手紙は任意で、名前は書かないことになっています。
    こちらから手紙を出したら骨髄バンクを通して大変丁寧なお返事を頂きました。
    きっかけやお仕事のことやご家族のことなどが少しだけ書かれていました。
    我が家の家宝です。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/09(金) 09:00:31 

    >>50
    ドナーになった人がSNS、ブログ、エッセイを書いているけど長くても一週間程度だったな

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2022/12/09(金) 09:02:25 

    >>48
    手紙のやり取りは回数制限の元できるよ
    確実に返事が来る保証はないし(患者は体調悪いしね)個人情報を明かすのは禁止

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/09(金) 09:03:34 

    >>15
    手術関連の経費
    休んだ休業補償とか入院費をまずだしてほしい
    さらに
    後遺症背負ったときに
    全額生活補償してもらわないと
    一時的なお金って意味ないよ

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/09(金) 09:06:47 

    >>115
    弟がそういった病気の方と適合する血液成分だったらしく、血液センターから定期的に献血の呼び出しを受けていた時期があって、ドナー登録の話もされたことがあったよ
    弟もその気になりかけていたけど、学生時代にスポーツで腰を痛めていたのと家族の反対で断念してた

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/09(金) 09:09:48 

    >>179
    万一があるしね。
    命懸けでドナー出来ない

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/09(金) 09:10:18 

    友人が骨髄移植してもらって、ドナーの方からもらった手紙を読ませてもらったことがある。若い男性だったけど、軽い気持ちで登録したことを後悔したこともある、こんなにつらいと思わなかった、っていう正直な思いも書いてあったわ。もちろん最終的には役に立てて良かったって書いてたけどね。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/09(金) 09:13:39 

    >>59
    20年以上前だけど友達がやったと言ってた
    ついでっていうと言い方悪いけど
    これで骨髄移植減るならいいなと思ったわ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/09(金) 09:14:12 

    よほどの近い身内じゃないとできないよ。、

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/09(金) 09:15:06 

    >>16
    20歳の時に張り切って登録した
    とにかく人の役に立ちたい
    自分の多少の犠牲で人の命を救えるならこんなに素晴らしいことはない
    そう思ってたけど年々守るものが増えてきていざ適合者が出てきても自分に提供できるだろうかって悩んでる

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/09(金) 09:19:09 

    >>89
    そう、ほいほい型が合うわけじゃないからお金がどうしても欲しい・すぐ欲しいっていう人には効率的じゃないよね。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/09(金) 09:21:12 

    先に好きなタイミングで入院して冷凍保存できるようにとかならないかな

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/09(金) 09:29:02 

    >>113
    移植の準備=自分の骨髄液を抜く作業になるから、途中で『やっぱり辞めます』がオッケーだと、その患者さんは亡くなるだけなんだよ、、、

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/09(金) 09:30:11 

    >>136
    経済状況チェックとからしたら、はじけないかな?

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/09(金) 09:33:39 

    出産で大量に出血して輸血したから、ドナー登録解除した。
    輸血した人でも何年か経てば再登録できれば良いけどなあ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/09(金) 09:35:41 

    >>152
    調べてきた。
    『骨髄液の採取前日か前々日に入院。
    入院から退院までの日数は、通常4,5日程度』だそう。
    >>166にマイナス付いてるけど、採取後2日で合ってると思う。

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2022/12/09(金) 09:36:51 

    出産する時の臍帯血保存てあるけど
    こ子供の為に保存するのと
    寄付する方法がある。
    国が寄付をもっと勧めたらいいのに。
    産婦人科でも特に説明なくて
    知らない人もいるだろうから
    勿体無い。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/09(金) 09:37:58 

    >>173
    国で制定して移植休暇を作って企業にも利益ないとなのかね、、、

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/09(金) 09:40:43 

    >>195
    患者は骨髄抜かないよ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/09(金) 09:41:05 

    他人のためにリスクを負うのは嫌。
    でも、自分や大切な人が白血病になったら何とかドナーを…って思うのが人間ですよね。
    ただで骨髄貰おうとするなんて図々しいとまで言われてさ…
    他人の家族が大切な人が亡くなろうが、しょせん運命でしょ。で終わりだもんね。

    まぁ、そんなもんよね。
    当事者だから思うところあるけどそう思う。

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2022/12/09(金) 09:48:35 

    >>72
    頭悪いね?確かなことだろうよ。日本語勉強しろよ。頭悪い。

    +5

    -3

  • 204. 匿名 2022/12/09(金) 09:49:09 

    >>97
    3回帝王切開(1回は緊急)してるけど一度も全身麻酔はしなかったよ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/09(金) 09:49:52 

    >>9
    兄弟姉妹間では4分の1、親子ではまれにしか一致しないそう。

    私は身内で適合する人がいなくてドナーさんから提供してもらって骨髄移植した。
    その方がいなかったら、私は今生きていない。
    適合するドナーさんが見つかったことも、同意して提供してくれたことも本当に感謝してる。

    +43

    -2

  • 206. 匿名 2022/12/09(金) 09:51:57 

    >>173
    でも実際繁忙期に一週間も休まれたら困るよね…やっぱり何かしらの制度がないと難しいね

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/09(金) 09:59:35 

    >>202
    臓器移植に限らずそんなもんだよ。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/09(金) 10:00:47 

    >>192
    適合者に連絡したら、提供辞退される方多いって前に読んだことある
    池江さんの時だったかな
    登録した時と、適合者になったときにタイムラグあるから仕方ないと思う

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/09(金) 10:03:41 

    >>72
    この人、普通に日本語通じるの?いちいちそんな文面みて、校正の仕事でもしてな。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2022/12/09(金) 10:03:48 

    ドナーになるって事もリスク大きいんだよね。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/09(金) 10:06:53 

    >>201
    他のと混ざってた。ごめん。
    準備に入ると放射線治療が始まって、造血できなくなるから、その過程でやっぱり辞めただと、、、

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/09(金) 10:09:07 

    >>110
    税金じゃなくて、そういう医療保険があったらいいね。
    ドナーになってくれた人に数百万支払われるようなものが。
    提供してもらう側も医療保険に入ってる事が前提になるけど。国民健康保険じゃなくて、民間の保険で。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/09(金) 10:13:41 

    >>175
    後遺症には、程度により300万円~1億円の補償があります
    と書かれていた(補償例もあり)

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/12/09(金) 10:16:17 

    >>198
    調べてくれてありがとう。知人が2週間入院してたから、二週間とかいてしまったけど、術後合併症とかがあったのかもしれない。通常数日でもそんなこともあるみたいだから余計に怖くなるな。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/09(金) 10:22:56 

    ドナーになった人が描いたエッセイ漫画が献血センターにあったけど面白かったよ
    やる人もやらない人もいて良いと思う
    骨髄までは…リスクの低いドナーならやってみたいという人には母乳バンクもあるしね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/09(金) 10:34:31 

    >>177
    背骨に太い針刺すのは下半身麻酔。
    ちゃんと調べてからコメントしてほしい。

    +1

    -5

  • 217. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:12 

    >>152
    ドナーであるため痛みに関してはかなりの配慮がされます。自己血を返血するために太い針で点滴をとらないといけないけど、刺した時に痛みが出ないよう麻酔のシールを貼ってもらったりしました。病院勤務ですが、そのようなことは通常時はそんなにしません。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:57 

    ボランティア精神はあるんだけど、病院代も自費で仕事も休む分は補填なしだし、謝礼もでないのに、ここまで、提供者に不利なことないからね。国も骨髄移植者なんか助けるつもりもないんだよ。本当なら助かる命だってあるのにね。酷いよね。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/09(金) 10:41:01 

    >>154
    私も去年やりましたよ。
    皮膚に針を刺すのは2ヶ所です。しばらくは針穴残ってたけど今はほとんど分からなくなってる。いろんな角度で指す針は皮膚に刺すやつより細いです。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/09(金) 10:42:27 

    >>154
    切り込みなんていれませんよ!笑

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2022/12/09(金) 11:09:58 

    >>161
    どう考えてもドナーをやろうとしてた92が病気で点滴してたからダメだったという話だろ?

    読解力無さすぎ

    +44

    -4

  • 222. 匿名 2022/12/09(金) 11:19:15 

    >>213
    やっす
    やっぱ無理

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/09(金) 11:23:31 

    私10年ほど前にこの病院に看護師として働いていました。血液内科は一般の人にはなかなか知られない分野であり、こういうことをきっかけにまずは少しずつでも知ってもらって、何かが変わっていけばいいなと感じています。私も子育てが落ち着いたら何かできればいいな。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/09(金) 11:27:55 

    >>208
    個人的には、提供できますって確定する前の、型が見つかった時点で患者さんに知らされてるっぽいのも(病院によるんだろうけど)、躊躇する理由のひとつなんだよな…
    患者さん側からしたら、「見つかりました!」「辞退されました」って、希望を持った分、落胆も大きいだろうな…と思うと、うーんいつでも提供できる訳じゃないしなー、ってなる。
    『選ばれて、一縷の希望を持たせてしまったあとに断わる罪悪感を、背負う勇気も覚悟もない』ってのも本音。
    これが、「マッチングして提供可能でスケジューリングもほぼ合意(いくつかの候補日レベルでも)したあと、初めて患者さんに知らせます。」って確約されてるなら、ちょっと違うんだけどな…

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/09(金) 11:35:27 

    >>169
    ドナーになるのに仕事休むからでは?

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/09(金) 11:39:54 

    >>82
    たしかに、そうやって浸透していったのかもだね。
    ドラマや映画や漫画や小説やら、なんだかやたらと白血病を患って…ってのが多い時期があったし、そこでの描写とか、そこからの話題とかで、広まった可能性ある気がするね。

    『白血病』『骨髄バンク』『骨髄移植』が、それこそ小学生でも聞いたことあるレベルに浸透したことは、功績だと思うから、コンテンツを批判する気は毛頭ないけど。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/09(金) 11:57:07 

    >>216
    本で読んだんだけど
    あなたこそ何の根拠で決めつけてるの

    +1

    -3

  • 228. 匿名 2022/12/09(金) 12:12:15 

    >>201
    他のと混ざってた。ごめん。
    準備に入ると放射線治療が始まって、造血できなくなるから、その過程でやっぱり辞めただと、、、

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/09(金) 12:27:26 

    >>174
    知人の勤務地が変わってしまった事が難しくなった1番の理由みたい。勤務地近くでの献血ならと提案したけどダメだったらしい。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/09(金) 13:14:00 

    >>158
    がるちゃんはそういう場だからねぇ。
    常識求めるのはどうかと。

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2022/12/09(金) 13:19:22 

    家族がドナーになりましたが、全身麻酔での骨髄採取だったので入院は前日泊から数えて3泊4日だったかと。
    検査や入退院など全て含め、3ヶ月間に10回程は時間が必要でした。会社は理解があり、全て特別休暇扱いに。
    居住区からの助成金+入院保険入っていれば、大体入院1日分✖️20倍程度が保険会社からおります。

    その都度交通費の支給や、入院時には院内で使える5000円程のクオカードが支給されました。
    患者さん側が負担するようですが、綺麗な個室部屋を用意してくれました。
    執刀医や看護師さん、コーディネーターの方からは感謝の言葉ばかりで、迷いなく提供できて良かったなしかありません。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/09(金) 14:14:13 

    >>227
    麻酔(全身麻酔・硬膜外麻酔・脊髄くも膜下麻酔)を受けられる方へ  |  京都市立病院
    麻酔(全身麻酔・硬膜外麻酔・脊髄くも膜下麻酔)を受けられる方へ | 京都市立病院www.kch-org.jp

    麻酔 とは  麻酔 は,痛みをなくし,手術による身体への負担から患者さんを守ります。 全身麻酔では意識もなくなり,また,人工呼吸も必要になります。麻酔中は,麻酔科医が患者さんの全身状態を監視して,必要な処置を行ないます。 手術室へ  手術室


    何を根拠にって、本にもネットにも書いてますよ。全身麻酔で背骨に針刺すとかみんなびっくりするので間違えたこと言わないでください。

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2022/12/09(金) 14:17:21 

    >>224
    前になにかの記事で読んだ。若いときにドナー登録した女性が、その後2回適合したからお願いしたいという連絡を受けたけど、2回とも妊娠中だから辞退した。そりゃ辞退するしかないけど、毎回辞退するなら登録しないでくれとけっこうキツめに言われたって話。
    患者さんには適合者がいたことを知らされてからなんだね。そりゃ複雑だわ。
    若いころに登録してもその後の自分の状況で無理になることはあるだろうからそういう時は解除すればいいのかな。受けられないのにそのままにはしておかないほうがいいね

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/09(金) 15:41:07 

    >>87
    それでどうなっても自己責任って
    やりがい搾取みたいだよね

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2022/12/09(金) 15:58:23 

    10年前にドナーで骨髄提供しました。平日の休みに大きな病院に何度も通院しなくてはいけなかったです。バス代は出ますが、マイカーだと交通費は出なかったです。術前に自己血を採取し、術中に輸血しました。入院は4日だったと思います。全身麻酔で、目が覚めて腰に鈍痛はありましたが、鎮痛剤までは不要でした。確か1000mlほど骨髄採取したと思います。ドナー後しばらくして、患者さんと2回コーディネーターさんを通して文通しました。小さなお子さんがいるお母さんでとても感謝されて、すごくうれしくなりました。10年経ってますし少し変わったと思いますが、ドナーの負担は大きいです。公務員なので入院期間はボランティア休暇が取得できました。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2022/12/09(金) 16:08:20 

    私、タバコも吸わないしお酒も飲まないし、未婚だし、少しでも人の役に立とうと思ってドナー登録しようと思ったけど、調べた時に病院へ行く交通費や入院費も全額負担で、仕事も休まなければいけないと知って断念した

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2022/12/09(金) 16:18:02 

    >>232
    私は全身麻酔で腹部の手術をした時に、腹部の痛みがかなり強くなるっていうからその緩和のために腰からも別の麻酔をされたよ
    それのことじゃないの?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/09(金) 16:21:19 

    >>237
    ちなみに腰(背骨)の麻酔は全身麻酔を始める前にしなければならないそうで、まだ意識があるうちにぶっ刺されて痛かったです

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/09(金) 16:42:57 

    >>173
    理解がない、って断じるのもなぁ
    たとえば資格職を必ず○人以上常駐させる必要がある、ような職場とかもあるからさ

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/09(金) 16:52:48 

    >>239
    高校の先生がドナー登録しててドナーになったんだけど、タイミングが悪すぎてみんなモヤってたなぁ
    3年生の担任をしている時の文化祭準備期間〜文化祭当日が入院手術で、最後の文化祭なのに生徒たちはほったらかしだったからね
    ドナーが自分で移植の時期を選べないし、危険をおかして素晴らしい貢献をされてるんだから文句を言っちゃいけないんだけど、でもね…という雰囲気でした

    +5

    -5

  • 241. 匿名 2022/12/09(金) 17:07:38 

    >>237
    それは手術が終わって全身麻酔から覚めた時に痛みを感じにくくする硬膜外麻酔だと思われます。それは全身麻酔とは違います。局所的に痛みをとる方法です。

    全身麻酔の前にしなければいけない理由は、背骨の間違った場所に管が入ると麻痺する可能性があるので、本人の感覚を聞きながらしなければならないからです。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/09(金) 17:16:58 

    >>241
    ドナーはその硬膜外麻酔もセットでするんじゃないですか?

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2022/12/09(金) 18:02:27 

    >>79
    ですよね。実態を知らない人しかドナーにならないと思います
    身内も調子が悪い時はトイレと食事以外はずっと寝たきりだって
    高額な報酬が出るならまだしも、ボランティアでそんな状態になるリスクまで冒すのはやり過ぎだと思う

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/09(金) 18:29:45 

    23~25年前、高校生の時に2回、ドナー提供をしました。提供先は双子の兄。
    移植方法は末梢血幹細胞移植。大阪の阪大病院
    2週間近く入院したと記憶しています。
    痛みは、採血の注射程度です。
    ドナーの白血球を薬で増殖して、機械でろ過して抽出(2時間ほど)映画見ながらやりました。
    献血に近いイメージです。

    医療費 患者兄の場合は、市民病院入院時は実費でしたが、阪大病院に入院してからは、無料になりました。
    研究協力という名目だったと思われます。ドナー費用も無料だった可能性もあります。

    骨髄注射は痛みがありますが、末梢血幹細胞移植は痛みが少ないです。献血の痛みと同じです。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/09(金) 18:32:32 

    >>8💓💓🎊💙

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/09(金) 18:43:32 

    家族間ではなくて他人さんへの提供なら病院代はかからないみたいだね
    他人さんの場合は交通費くらいらしい
    なんも考えなくドナー登録してるけど、万一お呼び出しの時は社会的責任もさほどないし私だったら行くわ
    どんなやり方でどのくらい痛いのか興味があるなぁ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/09(金) 19:15:54 

    >>3
    しかも提供って2回までしかできないんだっけ?
    もし身内が提供が必要になることになったら、って考えると、
    見ず知らずの他人に提供するの正直躊躇う。

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/09(金) 19:17:12 

    >>242
    術後の痛みは腰の筋肉痛程度なので硬膜外麻酔まではしません。激痛の意見多いですけど、本当そんなことなかったですから(まったく痛まなかったかと言われると嘘になりますけど)。

    細かく指摘ばかりしてすみません。でも正しい知識が伝わってほしいと思って。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2022/12/09(金) 19:54:55 

    >>105
    ドナー登録するだけなら、そこまではないでしょ。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/09(金) 20:01:58 

    >>165
    患者側だって、お金を積んだら確実に移植できる(提供してもらえる)なら、お金を出すから欲しいと思ってるんじゃないかな
    お金がいくらあっても、裕福でも、相手の善意がなければ成立しない仕組みだからこそ難しいんであってさ…
    (逆に、中流以下の一般家庭の方でも、治療の優先度を下げられる訳ではないってことはメリットだけど)

    といったところでビジネス化するのも問題山積みなんだろうけどね。
    気持ちの話ね。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/09(金) 21:01:29 

    >>82
    うちの姉が数年前に検査のために採取した時は激痛だったと言っていました!

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/09(金) 21:09:42 

    >>203
    意地悪の度が過ぎてて草

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2022/12/09(金) 21:26:24 

    >>1
    ドナー適合してやる気あったけど、
    出産一年未満は出来ないみたいで駄目だった
    あと、やはり夫が難色を示し…

    登録した意味を考えてしまうよね

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/09(金) 21:26:51 

    ドナー登録し、10年ほど前に実際に提供しました。
    候補者に選ばれ、提供意志継続、最終決定まで4回病院で検査や自己輸血用採血がありましたが、毎回2時間程度で済み、通常の有給休暇を取り、そこまで負担感はありませんでした。

    提供の入院は4日間でした。全身麻酔の注射は痛かったですが、採取の注射自体は麻酔が効いて意識はないため痛くはありませんでした。手術後は発熱がありました。麻酔が完全に切れても痛みはさほど感じず無事退院できました。
    ラッキーな一例かもしれませんので、助成ありなしに関わらず、提供は自分で&自分のために慎重に進めるべきだと思います。

    今思えば若かったからできた挑戦かもと思いますが、貴重な経験です。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/09(金) 22:28:20 

    適合して日程まで決定した後に、相手から保留になって音沙汰なし。
    職場の理解もあるしせっかくだから人の為にと思ってたけど中止になるかな。
    次適合した時に、自分が健康かも分からないし、ライブイベントと重なると難しいこともあるから適合しても実施まではすごく確率低そうですよね。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/09(金) 22:32:08 

    職場で登録してた人が有給使って東京から大阪まで行ったけど、相手の体調が急変して結局出来なくなったと行ってた。
    その後、別の人に提供したらしいけど、交通費なども自費だし、めちゃくちゃ痛いらしい。
    提供に回数や年齢制限があるみたいでもうできないみたいだけど、見知らぬ人のために凄いなと思った。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/09(金) 22:48:26 

    苦労した移植先が医療ツーリズムの無保険の中国人とか生活保護かと思うとやりきれない

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/09(金) 23:10:21 

    >>5
    調べたら提供って55歳以下なんだね
    50歳ぐらいになって身内に提供する必要なさそうだったら登録しようかな

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/09(金) 23:26:04 

    へー、ドナーもお金がかかるんだー
    入院費とかその間仕事休む費用とか無いからドナーになってあげたいけど無理だわ
    私なんて一回死のうとした身だしこんなんで良かったらいくらでもあげるのに

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/09(金) 23:28:11 

    >>92
    ドナーって1件につき4人位に声かけるらしいよ。きっと他の人が提供したよ。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/10(土) 15:02:34 

    >>84

    本当ですよ。
    命を失うリスクあるのにタダで提供なんてあり得ないですよ。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/10(土) 16:09:49 

    >>261
    ましてや、赤の他人のためになんてね...
    ドナー登録者が増えるわけない。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/11(日) 00:46:32 

    >>252
    意地悪とかじゃない 笑 日本語学べよ!

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/11(日) 00:52:09 

    >>109
    同感!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/27(火) 12:57:32 

    >>48
    移植した患者さんから手紙を書くこともあります。合併症で体力がかなり落ちていたり、化学療法による手の痺れや免疫抑制剤の使用で手の振戦あって字がうまく書けない中でもお礼を伝えたいという一心で書いてます。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:28 

    >>213
    きちんと認めてくれるの?
    薬害やワクチンみたいになんやかんやダメ出しされて補償されない可能性もありそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。