-
1. 匿名 2022/12/08(木) 20:01:44
皆さんどうされてますか?主は元々忘れ物多いのに追い打ちをかけてエコバッグ持参をしょっちゅう忘れて高い袋を買うはめになります涙 全然エコちゃうやん!![エコバッグを忘れない工夫]()
+31
-7
-
2. 匿名 2022/12/08(木) 20:02:03
玄関に置いとく+42
-0
-
3. 匿名 2022/12/08(木) 20:02:04
常にバッグに入れてる。+262
-1
-
4. 匿名 2022/12/08(木) 20:02:07
進次郎を思い出す+25
-0
-
5. 匿名 2022/12/08(木) 20:02:38
ビニール袋に入れていく+12
-0
-
6. 匿名 2022/12/08(木) 20:02:40
エコバッグを財布にする。+3
-5
-
7. 匿名 2022/12/08(木) 20:02:56
>>1
鞄の中にエコバッグを3つくらい入れておく+81
-3
-
8. 匿名 2022/12/08(木) 20:03:04
>>4
玄関にデカい進次郎の写真貼っておくとかね+17
-5
-
9. 匿名 2022/12/08(木) 20:03:10
履く+5
-0
-
10. 匿名 2022/12/08(木) 20:03:13
別に高いの買わなくてもビニール袋でいいのじゃない?ゴミ袋にできるし。+76
-3
-
11. 匿名 2022/12/08(木) 20:03:16
全部のカバンのポットに入れておく。
使い終わったらすぐしまう。+28
-0
-
12. 匿名 2022/12/08(木) 20:03:18
車に入れてる+34
-0
-
13. 匿名 2022/12/08(木) 20:03:32
車に積んでおく+31
-0
-
14. 匿名 2022/12/08(木) 20:03:38
>>4
やはりエコバッグを忘れないよう工夫することを忘れないことが大切なわけです。+61
-1
-
15. 匿名 2022/12/08(木) 20:04:02
首にかけるしかないな+7
-1
-
16. 匿名 2022/12/08(木) 20:04:04
>>1
車ですか?車に数枚、レジ袋数枚入れておく+10
-2
-
17. 匿名 2022/12/08(木) 20:04:08
めちゃくちゃ用意して色んなとこ置いとく。
私は車の中2こ
玄関3個
バックには常に2個 コンパクトにして入れてあります。+28
-1
-
18. 匿名 2022/12/08(木) 20:04:15
私は常に車に入れて置いてる。あとダイソーで買ったスーパー袋も積んでる+7
-0
-
19. 匿名 2022/12/08(木) 20:04:15
予備としてめっちゃコンパクトになるやつをポーチに入れてるよ
でも普通のも持ち歩いてる
主も持ち歩く習慣をつけるしかないんじゃないかな+9
-0
-
20. 匿名 2022/12/08(木) 20:04:32
忘れるよね。家に何個もある。でも買ったところで数円だから気にしない。+22
-0
-
21. 匿名 2022/12/08(木) 20:05:12
>>13
車に積んであるのに、レジに並ぶ寸前で持ってきてないことを思い出すw+19
-3
-
22. 匿名 2022/12/08(木) 20:05:37
パンツ代わりにする+3
-2
-
23. 匿名 2022/12/08(木) 20:06:08
>>20
むしろ生ゴミ捨てる袋が少なくなってるから、一枚どのサイズでも1円のスーパーのときはあえてレジ袋買うよ+18
-0
-
24. 匿名 2022/12/08(木) 20:06:46
セリアの5円の大袋が大きくて丈夫だから、畳んでジプロックSサイズに入れて鞄の中に入れっぱなしにして、エコバッグを忘れたときの救済措置にしてる
それも補充を忘れてたら諦めて新しく買う+3
-0
-
25. 匿名 2022/12/08(木) 20:07:14
玄関のマスクの横に置いておけばいいかも。+7
-0
-
26. 匿名 2022/12/08(木) 20:07:43
進次郎を待ち受け+0
-0
-
27. 匿名 2022/12/08(木) 20:07:50
>>1
高い袋って幾らくらいの話?
私は3〜5円のレジ袋はゴミ出しに使うからOK
お店の可愛い袋なら10円でも許す
某ケーキ屋で紙袋50円だったのはそれ以来行くのやめた+13
-1
-
28. 匿名 2022/12/08(木) 20:07:59
>>1
エコバッグに加えて、ビニール袋を何枚か入れてる。
エコバッグを忘れてもビニール袋で持ち帰る。+5
-0
-
29. 匿名 2022/12/08(木) 20:08:44
薄い風呂敷をハンカチ感覚で持つのおすすめ
三か所結んだらバッグになるよ+8
-0
-
30. 匿名 2022/12/08(木) 20:09:13
>>3
私も
念のため、小さく折り畳んだレジ袋も何枚か入ってる。+29
-0
-
31. 匿名 2022/12/08(木) 20:09:21
使った後にバッグの中に戻さないからかも+5
-0
-
32. 匿名 2022/12/08(木) 20:09:39
>>1
冷蔵庫などに買ったものをしまったら、すぐ鞄のなかにいれてる。スーパーでエコバッグ忘れたときは結構ショック+6
-1
-
33. 匿名 2022/12/08(木) 20:10:04
>>1
ADHD診断済みだけどエコバックは常に鞄の中に2種類は入れておくよ。
別の鞄使う予定のときは前日までにその鞄に入れておく。+7
-2
-
34. 匿名 2022/12/08(木) 20:10:06
エコバッグ
面倒くさいね
忘れたらいさぎよく買うわ+11
-0
-
35. 匿名 2022/12/08(木) 20:10:29
バックぜんぶと車にぜったい入れておく
+3
-1
-
36. 匿名 2022/12/08(木) 20:10:46
コンパクトに畳めるのをもうずっとカバンにいれとく+3
-0
-
37. 匿名 2022/12/08(木) 20:11:26
バックに1つ
車に1つ
折りたたみのを入れてる+5
-1
-
38. 匿名 2022/12/08(木) 20:11:35
>>3
気付いたらエコバッグ4個くらい入ってエコバッグでかばんいっぱいw
+37
-0
-
39. 匿名 2022/12/08(木) 20:12:45
>>14
忘れている時は思い出さないんですよね+15
-0
-
40. 匿名 2022/12/08(木) 20:13:19
>>23
1円2円までなら買う!
5円は買いたくない。+6
-0
-
41. 匿名 2022/12/08(木) 20:13:21
レジ付近の空き段ボールを活用する。+3
-1
-
42. 匿名 2022/12/08(木) 20:15:54
>>1
どのカバンのポケットにエコバッグかビニール袋いれてるよ。
1個じゃ忘れる。
あと車の中にもひとつ置いてる。+3
-1
-
43. 匿名 2022/12/08(木) 20:16:02
エコバッグはいつもバッグに入れてる
それ+ジッパー付きティッシュケースにビニール袋を2つ入れてるよ
エコバッグに入り切らない時や臭うものとかに便利+4
-0
-
44. 匿名 2022/12/08(木) 20:17:04
帰ってきて買ったものをしまったらその時にバッグに入れる
これしないと永遠に忘れ続けるって学んだ
さらに予備で買った買い物袋を畳んで入れてる+7
-0
-
45. 匿名 2022/12/08(木) 20:17:25
スーパーは袋貰えるところしか行かなくなった(ベルク、マミーマート)
エコバッグ持っててももちろん袋は貰うよ。+3
-1
-
46. 匿名 2022/12/08(木) 20:18:55
>>1
忘れた時、有料の指定ゴミ袋を買いな。それに入れて帰る。で、ゴミ袋として使える。恥ずかしかったら次忘れなくなるかも。+5
-0
-
47. 匿名 2022/12/08(木) 20:19:15
>>1
鞄に大2つ、小1つ常に入れて持ち歩いています。
サンスターのたたまないエコバッグ便利です。
+1
-0
-
48. 匿名 2022/12/08(木) 20:19:41
エコバッグの中身を出したらすぐにしまう。+4
-0
-
49. 匿名 2022/12/08(木) 20:20:19
>>3
私も。
よく使うバッグが3つ位あるんだけど、それぞれのバッグに1つ入れてある。
帰ったらすぐに中身出して畳んで仕舞うようには気をつけてるけど、まず忘れない。+21
-0
-
50. 匿名 2022/12/08(木) 20:21:59
>>27
ゴミ袋なんでもいい自治体の時は私もレジ袋活用してた+4
-0
-
51. 匿名 2022/12/08(木) 20:22:00
>>25
マスクのヒモに結んでおくw+2
-0
-
52. 匿名 2022/12/08(木) 20:24:01
>>1
エコバッグに限らず、何でも整理整頓して、早めに準備する
あとメモ魔になる
行くところ、行く時間、持っていくもの、やること、買うもの…大体メモしてる+5
-1
-
53. 匿名 2022/12/08(木) 20:24:32
>>40
最近10円とかに値上げしてるからそこでは
んぐぐ、買いたくないってなるよね
5円までなら買う+5
-0
-
54. 匿名 2022/12/08(木) 20:24:53
>>27
ハーブスがそうだったなぁ…
ケーキだし、電車乗るからそのまま持ってくのも怖くて買っちゃったし、周りの人もデートとか家族に沢山買う人とか多くてみんな買ってた
地元駅のケーキ屋は箱のまま持ってく人が多かったし私もそうしてた+6
-1
-
55. 匿名 2022/12/08(木) 20:25:00
>>1
バッグにスカーフみたいに結ぶエコバッグ![エコバッグを忘れない工夫]()
+19
-1
-
56. 匿名 2022/12/08(木) 20:25:54
書いてる人多いけど、プラのレジ袋をたたんでバッグに入れてる
かさばらないしいいよ
入ってるのを忘れないでね+10
-0
-
57. 匿名 2022/12/08(木) 20:28:22
買い物したものを家で出したらすぐにバッグに入れる
皆さん毎回洗濯するのかな?+0
-0
-
58. 匿名 2022/12/08(木) 20:31:54
エコバッグしょっちゅう忘れるけどビニール袋はあちこちに仕込んである+4
-0
-
59. 匿名 2022/12/08(木) 20:32:19
ドラッグストアでレジしてるけど
ほぼ皆さん袋要らないし
そのうちの結構な人数が持ってきてるんだよね
いつも凄いなぁと思ってる
私物忘れ激しくて必ず忘れちゃうから
早々に諦めてしまった(笑)+2
-0
-
60. 匿名 2022/12/08(木) 20:32:28
>>1
車で移動するから車の中に4つエコバッグと予備の袋置いてて、歩いて行く場合でも買い物用バッグの中にエコバッグと中くらいの袋入れてるよ
袋買うことになると2回復唱するあいつの顔がチラつくのよね+2
-1
-
61. 匿名 2022/12/08(木) 20:32:47
>>57
私はほぼ毎回洗濯してる
予備もあるから、洗い忘れたり乾いてなかったりしたらそっち持っていく+1
-0
-
62. 匿名 2022/12/08(木) 20:39:48
>>55
かわいいね でも使い終わったらいちいち結ぶのめんどくさい+0
-2
-
63. 匿名 2022/12/08(木) 20:41:54
全てのバッグに予め入れておく+0
-0
-
64. 匿名 2022/12/08(木) 20:43:34
エコバッグを使い終わったら普段使いのバッグに戻すようにしてる。あと車の中にも2つくらい入れてある+0
-0
-
65. 匿名 2022/12/08(木) 20:45:43
>>40
私は逆に5円の袋しか買わない
適度に強度がある袋が多いから
安い店のはすぐに破れるでしょ
おすすめは成城石井の
あそこのは丈夫で色付きだから色々便利+3
-1
-
66. 匿名 2022/12/08(木) 20:46:28
>>1
頭から被る+1
-1
-
67. 匿名 2022/12/08(木) 20:46:28
>>4
スマホのロック画面をエコバッグ持った進次郎にしたらええですな!!+3
-0
-
68. 匿名 2022/12/08(木) 20:46:59
玄関のドアにかけておく+1
-0
-
69. 匿名 2022/12/08(木) 20:47:28
>>16
主です 🚴チャリメインです+1
-0
-
70. 匿名 2022/12/08(木) 20:48:43
畳んで鞄に入れてる+1
-0
-
71. 匿名 2022/12/08(木) 20:50:29
>>2
>>3
>>4
エコバッグはエコではないことに気づいていない低脳女どもwwww
だから女は低脳ゴミなんだなwwwww
+0
-15
-
72. 匿名 2022/12/08(木) 20:50:38
>>27
主です スーパーの5円の袋です
なんか高く感じてます+0
-0
-
73. 匿名 2022/12/08(木) 20:54:04
玄関のドアに持ち物リストを貼っておく+0
-0
-
74. 匿名 2022/12/08(木) 20:54:55
私はもうエコバッグ持ち歩くのやめたよ
毎回レジ袋買ってる
家でゴミ袋として使えるから別にいい+1
-0
-
75. 匿名 2022/12/08(木) 20:54:56
全てのバッグにそれぞれのエコバッグ入れてたら忘れない
リップクリームもそうしてる+0
-0
-
76. 匿名 2022/12/08(木) 20:55:12
普通の買い物用
パン屋さん用
予備のビニール袋
を専用のポーチに入れてる
目立つ色のポーチにして
その日のカバンに必ずポーチごと入れてます
使ったら帰宅後必ずポーチに戻す+0
-0
-
77. 匿名 2022/12/08(木) 20:55:27
使ったあと必ずバッグに戻すだけ!
+0
-0
-
78. 匿名 2022/12/08(木) 20:56:01
>>69自転車なんですね。
私はバッグにレジ袋沢山入れてます。+0
-0
-
79. 匿名 2022/12/08(木) 20:58:14
>>1
休みの日に食材や日用品の買い出しに大容量のトートバッグで行く。念のためのエコバッグをカラビナに付けてる。トートバッグはいつも壁にかけてスーパーに持って行くリサイクルトレーとか入れてる。
休みの日以外に買い物って滅多にないから、仕事用バッグにもエコバッグ入れてるけどほとんど出番がない。が、持っても損はないから1つのカバンに1つずつポケットに入れっぱなし。+0
-0
-
80. 匿名 2022/12/08(木) 20:59:59
>>71
なんて可哀想、+2
-0
-
81. 匿名 2022/12/08(木) 21:06:51
キーホルダーみたいに付けれるエコバッグにしたら、忘れないし鞄の中圧迫されないしすごい便利になった!+5
-0
-
82. 匿名 2022/12/08(木) 21:10:50
>>1
あーってなるよね笑
対処法としては、変える鞄全部にエコバッグ入れておく。常に持ち歩く物をエコバッグに入れて持ち歩く習慣つける。
何か数円でも、袋買うの損した気分になっちゃうからこの制度本当間違ってると思うわ。
前はスーパーによるけど、袋いらないって言ったらエコポイント付いたしこっちの方がお得感あるよね。+1
-1
-
83. 匿名 2022/12/08(木) 21:10:59
パン屋は忘れがち💦仕方なく買ってるけど、この間初めて行ったとこで紙袋30円って言われて発狂しそうになった😨無地に店名スタンプ押しただけのやつw+4
-0
-
84. 匿名 2022/12/08(木) 21:15:44
どのカバンにも入れとく
+0
-0
-
85. 匿名 2022/12/08(木) 21:18:43
バッグインバッグに忘れた時用のエコバッグ入れてる。+3
-0
-
86. 匿名 2022/12/08(木) 21:18:57
よこ
名古屋
エコバッグ忘れたら市のゴミ袋買ってそれに入れて帰る
もともとスーパーがレジ袋のかわりにゴミ袋くれてたとこがあるから違和感ない+2
-0
-
87. 匿名 2022/12/08(木) 21:19:08
>>1
玄関にシンズローさんの写真貼っておく+0
-3
-
88. 匿名 2022/12/08(木) 21:28:21
>>3
バッグにも3つくらい入れてるし、車にも3つくらい置いてある
絶対に買いたくないw+11
-0
-
89. 匿名 2022/12/08(木) 21:29:48
>>1
通勤バッグに中くらいサイズとめちゃくちゃ小さくたためるミニサイズを入れておく
車にも大・中・小サイズ入れてある
キッチンにもクロゼットにも置いてある
とにかくあちこちに配置している+2
-0
-
90. 匿名 2022/12/08(木) 21:37:25
財布やスマホ忘れるなんて日常、非常に忘れっぽい私だけどエコバッグを忘れた事は無い。なぜだろう+1
-0
-
91. 匿名 2022/12/08(木) 21:39:21
>>14
進次郎さんですか?+0
-0
-
92. 匿名 2022/12/08(木) 21:47:00
>>1
玄関のドアにフックつけ吊るしておく
ドアノブに吊るしておく+0
-0
-
93. 匿名 2022/12/08(木) 21:51:44
買い物をして片付けたらエコバッグをすぐバッグにしまっています。2〜3個は持ち歩いてる。
あと、発砲のトレイを洗ったらコンパクトに畳めない買い物袋に入れてフックに掛けていて、買い物する時に持って出掛ける週間がついています。+2
-0
-
94. 匿名 2022/12/08(木) 21:57:03
>>69
サドルの内側に仕込んでおく
+1
-0
-
95. 匿名 2022/12/08(木) 22:03:33
>>72
逆に家でレジ袋使わないの?
30枚入りのとか買ったりしない?
それもスーパーのも、一枚当たりの値段ほとんど変わらなくない?+0
-0
-
96. 匿名 2022/12/08(木) 22:04:54
母に、ビニール袋小さく畳んで財布に入れときなって言われてるけどやってない笑
財布だとかさばるから各カバンに一つずつとか仕込んでおくといいのかも?使ったらセットするのを忘れない。+0
-0
-
97. 匿名 2022/12/08(木) 22:06:17
>>17
そのエコバッグ代だけで5千円するとして、買い物袋を毎回3円買ったと仮定して、回収できる手間とお金よ笑+2
-0
-
98. 匿名 2022/12/08(木) 22:06:32
カラビナキーフックをカバンにつけて、コンパクトに畳めるエコバッグ(エコバッグの真ん中にファスナーついていて畳んで丸く収納出来るタイプ)をフックにかけてキーホルダーみたいにして持ち歩いている。
+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/08(木) 22:32:46
>>69
私はカゴの中にいつも入れているよ+0
-0
-
100. 匿名 2022/12/08(木) 22:37:59
薄めのエコバッグを複数バッグに入れておく+1
-0
-
101. 匿名 2022/12/08(木) 22:47:12
鍵とエコバッグを一緒にフックにかけとけばー+0
-0
-
102. 匿名 2022/12/08(木) 22:56:40
主さん!気持ちわかる。
私は好きなキャラクターの小さなぬいぐるみを解くとエコバッグになるっていうのを2個ほどバッグに入れてるよ。ミッフィーとコウペンちゃんです。ぬいぐるみ形状だと案外忘れないよ!+0
-0
-
103. 匿名 2022/12/08(木) 23:00:34
カバン全部に一つずつ入れてある+0
-0
-
104. 匿名 2022/12/08(木) 23:04:05
3つバッグに入れてる
そのうちどれか使ったら洗濯してる+0
-0
-
105. 匿名 2022/12/08(木) 23:28:04
バッグとポーチにいれています。
(ポーチの中身は、替えマスクやウェットティッシュ等も入ってます。
あとは、ビニール袋を小さく畳んで財布にも入れてます。+0
-0
-
106. 匿名 2022/12/08(木) 23:52:19
出番の多いバッグ全てにカルディのエコバッグを入れてる。(なんか全然エコでもエレガントでもないな、書いてみると🤣)
それとビニール袋もそれぞれに一枚ずつ忍ばせてる。
使用後に忘れないよう使用後は速やかに畳んで元に戻す。+0
-0
-
107. 匿名 2022/12/09(金) 00:13:42
>>4
エコバッグを忘れるということは、エコバッグを持って行くのを忘れるということです。
つまり、エコバッグを忘れないようにすればいいわけです。
+3
-0
-
108. 匿名 2022/12/09(金) 01:31:00
鞄に付けられるタイプのエコバッグを複数もつ
大きめの鞄でちょっとした物なら買った物も入れられるようにする
中が汚れても良いように手洗いはできる鞄にする
+0
-0
-
109. 匿名 2022/12/09(金) 01:55:59
普段使いの鞄を大きめにして、エコバッグ忘れても少しならなんとかなるようにしてる+0
-0
-
110. 匿名 2022/12/09(金) 07:51:45
バッグに入れておく。
エコバッグのときもあるし、コンビニの袋のときもある。+0
-0
-
111. 匿名 2022/12/09(金) 10:16:47
>>1
たたみやすいエコバッグにする
その一手間の時短が意外と大事だと思う
シュッパットは簡単に畳めるので即畳んでバッグに入れる
いつも2個入ってます
+0
-0
-
112. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:07
ゴミ箱や犬の排泄に使うからなぁ~!
気にせず買うよ…ビニール袋。+0
-0
-
113. 匿名 2022/12/09(金) 21:17:41
>>45
自分も忘れたら無料のゲンキーとかに行く
何枚も小分けしてくれるしね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

