-
1. 匿名 2022/12/06(火) 17:56:40
教えて下さい。うちはよく、え〜!またチャーハン!?と言われます。+32
-9
-
2. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:02
コブラツイスト+101
-1
-
3. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:16
じゃあ食うなと言いたい+205
-4
-
4. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:20
嫌なら食べんでええ+152
-3
-
5. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:24
チャーハン続くのは申し訳ないがつらいわ+120
-11
-
6. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:24
じゃ!明日からご飯よろしく!+34
-0
-
7. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:33
いいなチャーハン+79
-4
-
8. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:35
「嫌なら食べなくてよし!」+80
-1
-
9. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:38
うん、そうだよ
何か?+41
-1
-
10. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:43
うるせえ!という+9
-4
-
11. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:45
嬉しいの?良かったね♥️+51
-2
-
12. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:55
文句あるなら自分でつくってくださいな
と返してます。+32
-3
-
13. 匿名 2022/12/06(火) 17:57:57
うるせー食えるうちに食っとけ
飢え死にしたいのか?+8
-5
-
14. 匿名 2022/12/06(火) 17:58:00
>>1
じゃあ色んなもの食べれるようにお金稼いできてね♡+15
-5
-
15. 匿名 2022/12/06(火) 17:58:13
+70
-2
-
16. 匿名 2022/12/06(火) 17:58:55
また鍋?と言われますが、この冬まだ3回目なんですけど。。
嫌なら自分でやれ!と言います+101
-3
-
17. 匿名 2022/12/06(火) 17:58:59
>>1
じゃあ明日作ってね!って言う+14
-0
-
18. 匿名 2022/12/06(火) 17:59:08
文句言うなら食うな+6
-0
-
19. 匿名 2022/12/06(火) 17:59:26
明日もチャーハンだよ+29
-0
-
20. 匿名 2022/12/06(火) 17:59:29
はぁ!!!!早く一人暮らししてほしいわぁぁあ💢+3
-3
-
21. 匿名 2022/12/06(火) 17:59:51
>>15
歯w+62
-0
-
22. 匿名 2022/12/06(火) 17:59:54
>>1
よく見いや。今日のは焼き飯じゃ。+37
-0
-
23. 匿名 2022/12/06(火) 18:00:07
「そうだけど?」と冷たい目をして言う+15
-0
-
24. 匿名 2022/12/06(火) 18:00:18
自分で作れ+5
-0
-
25. 匿名 2022/12/06(火) 18:00:30
制裁として二度とチャーハンをつくらない。
体に良いからって言って納豆ご飯をドンと出す!+11
-2
-
26. 匿名 2022/12/06(火) 18:00:34
いや、これは焼飯や!
などとベタにスベってみる+5
-1
-
27. 匿名 2022/12/06(火) 18:00:38
「まただよ〜」と軽く流す。
子供ってそういうこと言うよね。
いちいちまに受けてたらたまらん。+33
-1
-
28. 匿名 2022/12/06(火) 18:00:51
誰に言われるかによるわ
子供だったらじゃあ明日は○○の好きなもの作るわ!って言えるけど、旦那だったらうるせぇ黙れ!!だわ+12
-3
-
29. 匿名 2022/12/06(火) 18:00:55
何が良い?って聞くと毎回、同じメニュー言うくせに。+23
-0
-
30. 匿名 2022/12/06(火) 18:01:16
文句言うなら食べなくてよい+6
-0
-
31. 匿名 2022/12/06(火) 18:01:45
古畑みたいに3食のマッシュポテト出してやれば良い。+3
-1
-
32. 匿名 2022/12/06(火) 18:01:49
え、同じのばかりは私も嫌だ。+12
-3
-
33. 匿名 2022/12/06(火) 18:01:58
シカトしては〜いいただきま〜す+2
-0
-
34. 匿名 2022/12/06(火) 18:02:13
うちは「またカレー?」と言われるから「そうだよ。もちろん明日もだから」と言ってます。+33
-1
-
35. 匿名 2022/12/06(火) 18:02:14
たべられるだけでありがたいと思わない?
食べたくても食べられない人達がいるよ+2
-1
-
36. 匿名 2022/12/06(火) 18:02:18
>>1
そうチャーハン!って言う+21
-1
-
37. 匿名 2022/12/06(火) 18:03:03
「今研究中なのよ」+7
-1
-
38. 匿名 2022/12/06(火) 18:03:24
甥っ子がそーめんが好きだから一ヶ月の里帰り中けっこうな頻度で作ってたら言われたよ😰でもソーメンにお肉と野菜の天ぷらもたくさん揚げて、ハムもキュウリも卵も細切りして、シイタケも甘辛くて煮て、いつもより豪勢で喜んでくれると思って頑張ってたんだけどな泣+6
-6
-
39. 匿名 2022/12/06(火) 18:03:28
「嫌なら自分でコンビニでも行って何か買って食べたら?」とまじで言ったことあります+8
-4
-
40. 匿名 2022/12/06(火) 18:03:38
>>1
うちもよく「またレトルトカレー?飽きた」って言われる。楽に栄養取れるんだから黙ってろと思う。+2
-21
-
41. 匿名 2022/12/06(火) 18:03:38
>>1
それ美味しくないからじゃ…+22
-2
-
42. 匿名 2022/12/06(火) 18:04:26
>>1
言われるまえに「今日もチャーハンだよゴホッゴホッ」と咳込む+6
-3
-
43. 匿名 2022/12/06(火) 18:04:27
子どものとき、それ言ったら「嫌なら食べなくていいよ」と言われていました。+12
-3
-
44. 匿名 2022/12/06(火) 18:04:49
>>5
確かにおかずならともかく
白ご飯になんか混ざってる系は
続くとしんどいかも+33
-1
-
45. 匿名 2022/12/06(火) 18:05:04
えー、じゃあ次作ってよ+1
-0
-
46. 匿名 2022/12/06(火) 18:05:06
嫌なら食うな!+2
-2
-
47. 匿名 2022/12/06(火) 18:05:09
チャーハンなら、白ご飯の横にチンしたシャウエッセンとかのが私は好きだけど!+3
-2
-
48. 匿名 2022/12/06(火) 18:05:09
>>16
うちも冬は鍋率高いわ
食材ぶち込めばできるから楽ちん+24
-1
-
49. 匿名 2022/12/06(火) 18:05:53
+21
-1
-
50. 匿名 2022/12/06(火) 18:06:37
言う人は週一でも言うからな
食材の都合が優先+2
-2
-
51. 匿名 2022/12/06(火) 18:06:58
子供の頃はそういうこと言うと父親から厳しく叱られてました
今は旦那が子供達に「ご飯に文句を言うな」と注意してます+3
-1
-
52. 匿名 2022/12/06(火) 18:07:21
>>1
どのくらいのペースで作ってるのかな?+11
-0
-
53. 匿名 2022/12/06(火) 18:07:48
>>1
チャーハン好きだから、私なら言わないけどなあ。毎日なら流石に言うかもしれんけど。週3ぐらいなら全然気にならん。+9
-1
-
54. 匿名 2022/12/06(火) 18:08:06
>>16
うちはすでに週1~2回ペースで鍋出してるよ+14
-0
-
55. 匿名 2022/12/06(火) 18:08:29
どれくらいの頻度で出したら
またこれ〜?って言われるんだろう
週一とか?+2
-0
-
56. 匿名 2022/12/06(火) 18:08:31
>>32
毎日なに作ってるの?
お料理得意で憧れちゃう+0
-0
-
57. 匿名 2022/12/06(火) 18:08:57
>>38
具だくさんなそうめん、想像しただけで食べたくなっちゃう!美味しそう!
うちなんて、そうめんと麺つゆときざみネギだけだよ(笑)
あなたは優しいね!+13
-0
-
58. 匿名 2022/12/06(火) 18:08:59
>>5
味違うのなら全然あり+10
-2
-
59. 匿名 2022/12/06(火) 18:09:12
明日もだよ?+5
-0
-
60. 匿名 2022/12/06(火) 18:09:40
>>1
関係ないけど、夜ご飯でチャーハンって普通なの?
感覚的に同じ料理は週1回までかなぁ…
+15
-0
-
61. 匿名 2022/12/06(火) 18:09:53
>>1
「そう、チャーハン。そしてこれからもどんどん作っていくよ」って言う。+11
-1
-
62. 匿名 2022/12/06(火) 18:10:12
>>29
鋭い+2
-2
-
63. 匿名 2022/12/06(火) 18:10:16
>>27
大人な対応!+6
-1
-
64. 匿名 2022/12/06(火) 18:10:16
>>5
いっそ白飯、卵、チャーシュー?、ネギって分けて出してもらった方が助かる+9
-5
-
65. 匿名 2022/12/06(火) 18:10:16
>>16
味変えてるんだからいいじゃん!と返す。楽なんだもの。+9
-1
-
66. 匿名 2022/12/06(火) 18:11:05
旦那は言わないけど子どもによく言われる
夏のそうめんと冬の鍋
文句いうなー?👆って答えるのみ+2
-0
-
67. 匿名 2022/12/06(火) 18:11:07
ごめんね~、レパートリーが少なくて。
ごめんね~、これが一番早く作れるから。
ごめんね~、仕事から帰ってから細々したお料理する体力残ってないの。
ごめんね~、明日から丼ものにするね。
ごめんね~、明日からカレー各種日替わりにするね。
こんな感じかな。
言われるたびにリストから一つお返事します。
私はチャーハン大好きだから嬉しいけどな。+3
-1
-
68. 匿名 2022/12/06(火) 18:11:17
>>1
こないだのはチャーハンで今日は焼き飯だよ。+1
-1
-
69. 匿名 2022/12/06(火) 18:11:30
>>1
チャーハンだったら言っちゃうかも。他にスープやサラダ、副菜があればありかな?夜にチャーハン出した事ない。+8
-1
-
70. 匿名 2022/12/06(火) 18:12:21
>>1
チャーハンの天津飯とか
ドリアとか
アレンジしたらいいかも+1
-0
-
71. 匿名 2022/12/06(火) 18:12:48
>>69
うちもない、土日の朝ごはんかお昼ご飯かな+4
-1
-
72. 匿名 2022/12/06(火) 18:12:51
>>1
玉子でつつんでオムライス風にすれば+5
-0
-
73. 匿名 2022/12/06(火) 18:13:04
目玉焼きのせてあげようか?って聞く。+2
-0
-
74. 匿名 2022/12/06(火) 18:13:27
名前母のパート先の売れ残った惣菜パンか、立ち食いそばのそばかうどん
あとたまにかき揚げ
あぁまたかと謂いながら食べてた+0
-0
-
75. 匿名 2022/12/06(火) 18:13:28
>>2
私はジャーマンスープレックス+4
-0
-
76. 匿名 2022/12/06(火) 18:13:42
みんなチャーハンてどうやって作ってるの?
おいしく作れる?
うちほとんど作ったこと無い。
+1
-0
-
77. 匿名 2022/12/06(火) 18:14:18
>>16
鍋率はめっちゃ高いよ、
3回目で文句言われたら出すものない
小規模にして味噌汁とかとおかずにするの?キッチン寒くてめんどいよおお+13
-0
-
78. 匿名 2022/12/06(火) 18:14:33
>>16
鍋、ラクだし野菜たっぷり取れるし、私も大好きですが家族が嫌いなので、ワンシーズン2、3回です(泣)+6
-0
-
79. 匿名 2022/12/06(火) 18:14:42
>>75
私カカト落とし+4
-0
-
80. 匿名 2022/12/06(火) 18:15:00
自分で作るなり買ってくるなりしなさい、で終了
作らない人ほど文句言うよね+1
-0
-
81. 匿名 2022/12/06(火) 18:15:10
>>1
いいじゃ〜ん。と言ってます+0
-0
-
82. 匿名 2022/12/06(火) 18:15:57
>>15
シナモンちゃんのこんな顔初めて見たw
これ公式なの?+48
-0
-
83. 匿名 2022/12/06(火) 18:17:04
>>41
本当それ
家チャーハン連日はきつい
どれだけ上手い人でも、家チャーハンってやっぱり不味い+14
-6
-
84. 匿名 2022/12/06(火) 18:17:27
>>2
無言の攻撃に笑う+9
-0
-
85. 匿名 2022/12/06(火) 18:17:28
>>44
横。うちの旦那もそのタイプ。白米が大好きだから、おかずは納豆とカップラーメンでもいいから炊き立ての白米がいい…らしい。なので私が毎度余った冷飯食べてます😭w+4
-0
-
86. 匿名 2022/12/06(火) 18:17:45
ほとんどの人はコメント2か3
と一緒だよね。
嫌なら食うな!ですよ
+1
-0
-
87. 匿名 2022/12/06(火) 18:18:02
>>5
炊き込みご飯ならいいんだけどね
チャーハンはきつい+2
-6
-
88. 匿名 2022/12/06(火) 18:18:40
献立を選ぶ権利は作る人優先でぇーす!って煽る+5
-0
-
89. 匿名 2022/12/06(火) 18:18:44
>>79
では私は腕ひしぎ十字固で。+3
-0
-
90. 匿名 2022/12/06(火) 18:18:56
>>5
チャーハンと何かとかなら良いな!+2
-0
-
91. 匿名 2022/12/06(火) 18:19:18
今 チャーハンが流行ってんだよ(うちでは)と居直る+3
-0
-
92. 匿名 2022/12/06(火) 18:19:21
>>42
おっかさん…!+4
-0
-
93. 匿名 2022/12/06(火) 18:20:13
>>16
ひどい!
うちは真夏も鍋やるし、冬なら毎日もありえるよ
家族みんな鍋好きだからむしろ大歓迎みたいで助かる
真夏は鍋頻度少なくて、冬に増えると喜ぶほど。
なんだかんだで、副菜たっぷりとか小鉢とかダルいみたいで具沢山豚汁とかでも充分満足らしい。+6
-0
-
94. 匿名 2022/12/06(火) 18:21:23
>>1
嫌なら食べなくていいよ〜(^o^)って笑顔で返す。
+2
-0
-
95. 匿名 2022/12/06(火) 18:21:35
言った人が料理担当になります+1
-0
-
96. 匿名 2022/12/06(火) 18:22:57
>>1
チャーハン作るのめんどくさい。
それで文句言うなら白米だす。+3
-0
-
97. 匿名 2022/12/06(火) 18:24:21
栄養や家計のこと考えてご飯作っても
毎日なんやかんや子供達にメニューに文句つけられてご飯作れなくなったよ
ご飯作ろうとすると吐き気がして一年は作れませんでした
回復してきて久しぶりに卵焼き作ったら、子供達に謝られました
それからはなにも文句言わずに食べます
お母さんは飯炊きロボットじゃありません
心のある人間です
+6
-0
-
98. 匿名 2022/12/06(火) 18:25:36
子供の頃夏にそうめんばっかり出たせいかそうめん嫌いになって15年ぐらいそうめん食べてないw+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/06(火) 18:29:07
夕食に
冷奴
カップうどん
ふりかけ
ご飯
を旦那に出したら「外で食ってくるわ」と言って出て行った。
+0
-0
-
100. 匿名 2022/12/06(火) 18:29:23
>>1
そうだよーはい!たべるよー!!
って流す+6
-0
-
101. 匿名 2022/12/06(火) 18:30:44
うちはダンナがおかずこれだけ?とか黙って外食行くよ
ウルトラ・ウラカンラナを決めたい+3
-0
-
102. 匿名 2022/12/06(火) 18:31:14
今月はチャーハン祭りだよ〜とか
今週は餃子パーティーだよーっていう。パーティーってつければどんな料理でも遊びでも楽しくなるよ!+3
-0
-
103. 匿名 2022/12/06(火) 18:34:53
>>5
白い米が大好きだから連続したらかなちい、、
そして納豆などの逃げ場がない、、+3
-1
-
104. 匿名 2022/12/06(火) 18:36:29
>>1
美味しいよ+3
-0
-
105. 匿名 2022/12/06(火) 18:36:41
>>1
同じ料理は2週間くらいは作らないようにする+1
-0
-
106. 匿名 2022/12/06(火) 18:37:12
>>5
月2回くらいなら炒飯でもいいかな+1
-0
-
107. 匿名 2022/12/06(火) 18:37:19
今日のはなっ…イタメシ(炒飯)や!
これでオッケー+3
-0
-
108. 匿名 2022/12/06(火) 18:37:20
>>2
最高だよ!+4
-0
-
109. 匿名 2022/12/06(火) 18:38:13
>>2
バーニングハンマーと言わないところに優しさを感じる+5
-0
-
110. 匿名 2022/12/06(火) 18:39:06
>>16
味と具材を変えたらいいかも+1
-0
-
111. 匿名 2022/12/06(火) 18:45:28
>>16
鍋簡単でいいよね。スープの味変えても言われる?+2
-0
-
112. 匿名 2022/12/06(火) 18:45:47
>>16
実家にいた頃冬は母と週3.4で鍋食べてたよw
いまは一応そんなわけにはいかんかと平日1週末1程度にしてる、節約料理なわけでもないし+2
-0
-
113. 匿名 2022/12/06(火) 18:46:03
>>16
作れない私も言ってそう言われた😂
ごめんなさい。有難く頂いてます+1
-0
-
114. 匿名 2022/12/06(火) 18:46:20
文句あるなら食べなくてよし+2
-0
-
115. 匿名 2022/12/06(火) 18:46:56
「文句があるなら、食べなくて結構です!」って言う!+3
-0
-
116. 匿名 2022/12/06(火) 18:50:25
>>56
パスタ1つでもカルボナーラ、ペペロンチーノ、ボンゴレとか色んな種類作るし
和食洋食中華でも色々作るし…
私が同じの苦手だからあまり被らないよ+3
-0
-
117. 匿名 2022/12/06(火) 18:51:45
>>1
「そやで」+2
-0
-
118. 匿名 2022/12/06(火) 18:52:28
うちなんかもっとひどい
発達障害のド偏食で食べられるメニューが10種類もない
それなのに、えーまたー?とか言う
色々食べれば同じものは出ないよというと黙る
本音は毎日ハンバーガーとラーメンでいいらしい
もうやだ
私が家出したい
+4
-0
-
119. 匿名 2022/12/06(火) 18:55:51
またー?と言われやすいメニュー
焼き魚、煮魚、おでん、チャーハン、煮物系
揚げ物、肉、オムライスは言われにくい気がする+3
-0
-
120. 匿名 2022/12/06(火) 18:58:48
>>89
じゃあパイルドライバー。+3
-0
-
121. 匿名 2022/12/06(火) 19:05:06
>>3
でも実際食べたくないし作らなくていいって言うとキレるのが母親という生き物だと思う…+1
-3
-
122. 匿名 2022/12/06(火) 19:07:07
>>39
いいの?やったー!+1
-0
-
123. 匿名 2022/12/06(火) 19:07:51
>>116
毎日仕事して、和洋折衷の一汁三菜作ってくれるなんてお子さん幸せだろうね。+1
-3
-
124. 匿名 2022/12/06(火) 19:08:13
実家で、母親から「またそれ?」って言われた事ある
自分だって言われて嫌な思いした事あるだろうに
腹立ってそのメニュー作らなくなったら半年後ぐらいに「最近あれ作ってくれないじゃん、私好きなのよー」って言って来たけど、忘れてんのか遠回しに謝ってんのかどっちだとしてもやっぱり腹立ったままだったからもうずっと作ってない+3
-0
-
125. 匿名 2022/12/06(火) 19:10:54
>>2
ググっちゃったわw+12
-0
-
126. 匿名 2022/12/06(火) 19:12:38
>>2
これ今日イチ笑ったwwwwww
+7
-0
-
127. 匿名 2022/12/06(火) 19:13:22
なんで?なにが?どの部分がいや?
とすっごく詰める。
続くことが嫌→何なら何日続いてもいいの?
チャーハンが嫌なら二度と作らないし。
味付けを変えたらいいの?具が違えばいいの?
って、お互いめんどくさくなるから結局
「あ、そうだよ、ごめん」で終わらす。
+2
-1
-
128. 匿名 2022/12/06(火) 19:15:44
嫌なら食うな。と言って息子を育てました。+1
-0
-
129. 匿名 2022/12/06(火) 19:17:33
逆になんで同じのばっかり作るの?+1
-0
-
130. 匿名 2022/12/06(火) 19:20:09
>>1
私は同じ好きなものばかり食べても苦じゃないんだけど、
食べたいものあるならリクエストしてほしい
+1
-0
-
131. 匿名 2022/12/06(火) 19:20:23
>>1
自分の以外にはラップをかけて冷蔵庫に入れる。
「明日の私のご飯にするから自分で食べたいもの作って食べてね」
と言う。手伝いもせず文句だけ言うのは許さない。+2
-0
-
132. 匿名 2022/12/06(火) 19:22:22
>>16
ここ1ヶ月くらい、毎週末鍋です…+1
-0
-
133. 匿名 2022/12/06(火) 19:27:14
もう亡くなった祖父ですが、祖母に聞こえないくらいの声で
「明けても暮れても卵か」ってボソッと呟いた時は笑いました。+2
-0
-
134. 匿名 2022/12/06(火) 19:29:21
>>56
パスタ1つでもカルボナーラ、ペペロンチーノ、ボンゴレとか色んな種類作るし
和食洋食中華でも色々作るし…
私が同じの苦手だからあまり被らないよ+0
-2
-
135. 匿名 2022/12/06(火) 19:30:09
>>41
食事に何か言われるのって味とか人に提供するご飯だって気持ち欠けてるからじゃないの?
しっかり作ってるのにケチつけるなら文句言う方が悪いけどさ。
適当に作って黙って食べとけみたいなご飯出されても美味しくないと思う。+3
-0
-
136. 匿名 2022/12/06(火) 19:32:16
>>16
うちは旦那と息子が鍋好きだから助かってる
だって作るのが圧倒的に楽だもん
味と具材は変えるようにしてるけどしょっちゅう鍋にしてる+1
-0
-
137. 匿名 2022/12/06(火) 19:33:30
>>1
土日の昼はチャーハンな事多い。
また〜?って言われたら、土日はチャーハンや!!って言い切るよ。
ダシダで作ると美味しいって言ってくれる+2
-0
-
138. 匿名 2022/12/06(火) 19:38:43
嫌なら食べるな!+2
-0
-
139. 匿名 2022/12/06(火) 19:41:20
>>1
わたしの子供の頃夏休みの昼御飯はほぼ毎日といっていいほどソーメンだった。
えー、またソーメ~ン、と何度言ったことか。
でも、イヤなら食うな。としかいわれなかった。それで終わり。+1
-0
-
140. 匿名 2022/12/06(火) 19:42:02
>>1
チャーハン美味しいから私なら大歓迎!+2
-0
-
141. 匿名 2022/12/06(火) 19:45:03
ええ…毎日チャーハンでもいいというか、嬉しい。
嫌いなもの以外は毎日同じものでいい。
食の価値観大事よね+3
-0
-
142. 匿名 2022/12/06(火) 19:56:18
あんかけチャーハンとかだと特別感が出るのか更に喜ばれるよ+2
-0
-
143. 匿名 2022/12/06(火) 20:00:19
>>27
うちもこれ。
私は「まただよー。ごめんねー。」とか言うと、
旦那が「嫌なら食べるな。自分で用意しろ」と子供に言う役割。
+4
-0
-
144. 匿名 2022/12/06(火) 20:04:30
2日目のカレーに限っては文句言われない
むしろまだ昨日のカレー残ってる?って聞かれる+1
-0
-
145. 匿名 2022/12/06(火) 20:09:34
>>1
じゃあ食うなってゴミ箱に入れるよ。+0
-3
-
146. 匿名 2022/12/06(火) 20:12:14
>>2
おまえが好きだと耳元で言ったそんな猪木にだまされコブラツイストに
+2
-0
-
147. 匿名 2022/12/06(火) 20:19:36
自分で食べたいもの作れと言うよ。+1
-0
-
148. 匿名 2022/12/06(火) 20:24:28
わかってる。わかってるけど思考停止してるのよ。
お願いだから何か案出すか、たまには旦那が気遣って外食連れてくか、お惣菜買ってくるとか、もしくは作ってくれるとかしてくれー。
毎日毎日だとネタも尽きるのよ。
おもしろい芸人のネタだって、毎日見てたら飽きるじゃん。
その辺真剣に考えてもらいたい。+2
-0
-
149. 匿名 2022/12/06(火) 20:29:22
>>60
数週間は空けたいよ、チキンライスにするとかキムチ風や和風にするとかバリエーションがあるなら週一でも有り+3
-0
-
150. 匿名 2022/12/06(火) 20:39:02
>>1
うんそうなの…エヘヘ(*´ω`*)!+0
-0
-
151. 匿名 2022/12/06(火) 20:47:40
>>16
それ「またフライパン?」って言ってるのと同じやよ。味もぐざいもちゃうんやから。って言う+0
-0
-
152. 匿名 2022/12/06(火) 20:52:47
>>1
また食べられて良かったね、ラッキーだったね
いただきまーす+1
-1
-
153. 匿名 2022/12/06(火) 20:53:38
>>15
苛ついてる?
舌打ちした?+7
-1
-
154. 匿名 2022/12/06(火) 21:04:15
>>111
変えても言われるよー
野菜もとれるし、温まるし最高じゃんね!!+1
-0
-
155. 匿名 2022/12/06(火) 21:25:33
>>1
明日も明後日もだ!と言い放つ+2
-0
-
156. 匿名 2022/12/06(火) 21:30:59
>>1
チャーハンの具だけ炒めて白いご飯と別に出せば?
具が変わり味つけが変われば別の料理だからまた○○とは言わせないぜ+1
-0
-
157. 匿名 2022/12/06(火) 21:35:05
>>12
まさか専業主婦じゃないよね?+4
-4
-
158. 匿名 2022/12/06(火) 21:39:56
>>85
?+0
-2
-
159. 匿名 2022/12/06(火) 22:06:08
元旦那だけど文句言われた次の日旦那の分一切作らずに納豆と生卵と白米だけ並べました+0
-0
-
160. 匿名 2022/12/06(火) 22:14:32
友達が小1の子供に対して「嫌なら食べるな!」って言ったら「うん。食べない」って言って勝手に冷蔵庫から納豆出して納豆ご飯食べてた。って言ってたな。
それで毎回子供の希望に合わせて外食行ったりお惣菜にしてるって言ってて他人ながらイラついた。
友達親子と一緒にランチすると美味しくないだの文句ばっかりでストレス溜まる。なんて言うのが正解なんだろう+1
-3
-
161. 匿名 2022/12/06(火) 22:16:24
そうだよー🤗って笑顔で言ってるー+1
-0
-
162. 匿名 2022/12/06(火) 22:27:14
>>2
スッキリ+1
-1
-
163. 匿名 2022/12/06(火) 22:28:15
>>3
私は作ってくれるだけでありがたい、
美味しい美味しいありがとねって頂くわ…。一人暮らししてると染みる。+3
-1
-
164. 匿名 2022/12/06(火) 22:30:02
>>2
今度から私もそうする+1
-0
-
165. 匿名 2022/12/06(火) 22:45:45
じゃあ給食みたいに1ヶ月分の献立作ってほしいよな+3
-0
-
166. 匿名 2022/12/06(火) 22:46:05
>>44
逃げ道がないよね
おかずならともかく、どうにかも出来ずに味がウェイパーとかで固定になると更に辛いし
脂っこさとか玉ねぎネギ系固定も辛いし
美味しくても毎日カレーみたいなつらさもあるし
逆に週一で日曜の昼はチャーハンとか決めてわかってると受け入れやすいかも+2
-1
-
167. 匿名 2022/12/06(火) 22:50:12
なんでいちいち怒るのかなーお約束なのに。。
私はあーまた〇〇かぁーってずっとお母さんに言ってるけど、お母さん怒らないよ。こんな美味しいのに〇〇やなの?お母さんはだーいすきって。だから今日の夜何?もしかして〇〇なんじゃないだろうね?っていうのもお約束だし。
みんなの家ってつまんないね。すぐ怒るなんて。+3
-2
-
168. 匿名 2022/12/06(火) 22:51:53
えーまたそんな酷いこというのー?+1
-1
-
169. 匿名 2022/12/06(火) 22:59:25
>>15
これ見に来た。+13
-0
-
170. 匿名 2022/12/06(火) 23:18:33
>>1+3
-0
-
171. 匿名 2022/12/06(火) 23:21:21
うちの子は文句言わないわ
ありがたい事なんだね。+2
-0
-
172. 匿名 2022/12/06(火) 23:42:08
>>1
「えー、また◯◯?」と発言した場合、
今後一生、あなたのために〇〇は作りません」と書いた紙を冷蔵庫に貼っておく。
×チャーハン
×カレー
みたいに、だんだん自分が食べられるメニューが減るから
文句を言うならそれを覚悟して言えばいいと通告する。+2
-3
-
173. 匿名 2022/12/07(水) 00:03:18
チャーハンの場合、そこはおだやかに、マヨネーズ、ケチャップ、ふりかけ、納豆などを出し、味の探検家になりましょう!子供は喜ぶ。お残しはいけまへんで+0
-0
-
174. 匿名 2022/12/07(水) 00:24:29
>>1
私の大好物だから一緒に食べて欲しい!
が1番角が立たない気がする+0
-0
-
175. 匿名 2022/12/07(水) 00:33:13
ブチ切れます。なら食べなくて結構。食事抜きにします。+2
-1
-
176. 匿名 2022/12/07(水) 00:44:39
チャーハンは辛いよ+3
-0
-
177. 匿名 2022/12/07(水) 02:06:07
DVします宣言の人多いね+1
-0
-
178. 匿名 2022/12/07(水) 07:52:04
>>160
子育て失敗してるし親が奴隷になったんだね
文句言うなら本人がやってるように納豆ご飯勝手に食べてたらいいしほっとけばいいのに
わがまますぎる+2
-0
-
179. 匿名 2022/12/07(水) 07:58:59
鍋が週1~2になってきたので子供が「またぁ?!」って言ってるけど、毎度味違うし結局「美味し~い」って食べてる(笑)
週末のカレーとか、休みの日のチャーハンや焼きそばは文句言わないしむしろリクエストしてくるくせに~!母のが飽きてるのに~!(笑)+0
-0
-
180. 匿名 2022/12/07(水) 09:43:51
>>1
餡かけしようか?
天津炒飯にする?
じゃあ献立大臣に任命してあげる。予算はこれで。調理時間は〇〇以内でよろしくお願いしします。
これ以上思いつかないー。我が家はまた丼?ってのが多いなw仕事で疲れたら考えるのも作るのも億劫なんだよー。もちろん味は変えてるけどさ。焼肉丼、豚味噌丼、塩ダレ丼、カツ丼、海鮮丼が良く出るメニュー。+1
-0
-
181. 匿名 2022/12/07(水) 11:26:19
うちは滅多にしない筑前煮を2週間空けて出したら、旦那に言われた。
一回目少量作って小鉢に出したら、子供がたらふく食べたいと言ったからなんだけど、子供が喜んでるのに「パパはもう飽きたわ」とか言っててイラついた。+0
-0
-
182. 匿名 2022/12/07(水) 13:02:15
>>160
うちもそれ息子が小1の時にあったよ
納豆で食べようとした時に「誰が納豆食べていいって言った?『ご飯いらない』ってことは納豆もご飯もふりかけもいらないってことだよね?好きなものだけでお腹いっぱいにする?そんなわがまま許さないよ。おやつも無しだよ」
と言ったら
「ごめんなさい。ちゃんと食べます。」と言って二度と文句言わず食べるようになりました。
毒親とか虐待とか言われそうだけど+2
-1
-
183. 匿名 2022/12/07(水) 13:55:25
うちは逆に週に2回は唐揚げがいいと言われて嫌だ。
揚げ物なんてしょっちゅうしたくない。+1
-0
-
184. 匿名 2022/12/07(水) 14:00:18
友達の家はきょうだいが多くて1週間のメニューが決まっていた。
季節を問わず、7種類のメニューが繰り返されるシステム。
飽きないかなあと思ったけど、自分が大人になったら献立を毎日変えて、買うものも色々考えるのはめんどいからちょっと気持ちがわかる。子育てが大変だからお母さんなりに工夫した結果なんだろうね。+1
-0
-
185. 匿名 2022/12/07(水) 15:03:57
+0
-1
-
186. 匿名 2022/12/07(水) 15:35:32
>>1
え?久しぶりに作ったよ?もしかしてタイムスリップでもしたのか⁉︎と演じきる。+0
-0
-
187. 匿名 2022/12/07(水) 22:31:23
>>157
パートアンド内職してます+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
1768コメント2023/02/04(土) 01:22
ゲイ公表のkemio 慎重姿勢の政府に「ウチらの家族観はもう変わってる」「え、まだそこ?って」
-
1519コメント2023/02/04(土) 01:22
【実況・感想】金曜ドラマ「100万回 言えばよかった」第4話
-
1390コメント2023/02/04(土) 01:21
【実況・感想】金曜ロードショー「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」
-
1256コメント2023/02/04(土) 01:22
松本人志がEXIT兼近大樹に「頑張ってほしいなー」とツイート 「どれだけ本人が救われるか」の声
-
1235コメント2023/02/04(土) 01:22
どす黒い感情を吐き出すトピPart17
-
1231コメント2023/02/04(土) 01:21
肥満児になるのは親の責任ですか?
-
781コメント2023/02/04(土) 01:22
小林麻耶から改名、國光真耶 ド派手ピンクメッシュヘアの最新ショット ゲーミングルームは驚異の額
-
749コメント2023/02/04(土) 01:14
長谷川豊氏 スシロー問題「ゲンコツ3発と皿磨きで許してあげなよ」に賛否 外野の声に猛反論「ウザい」
-
742コメント2023/02/04(土) 01:20
正直あまりかわいいとは思えないキャラクター
-
690コメント2023/02/04(土) 01:21
迷惑行為被害「スシロー」店舗運営方法を一時変更「今私たちができる精一杯」アクリル板設置など対策3点
新着トピック
-
193コメント2023/02/04(土) 01:22
なんだかんだ働くのが楽しい独身・ワーママ・兼業主婦が語るトピ
-
163コメント2023/02/04(土) 01:22
美男美女のツーショットが見たい!Part3
-
553コメント2023/02/04(土) 01:22
キンプリ新曲の予約数が大変なことに… 見逃せない「新規ファン」の存在
-
20255コメント2023/02/04(土) 01:22
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
506コメント2023/02/04(土) 01:22
ガラスの仮面っていつ終わるの?
-
532コメント2023/02/04(土) 01:22
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart15
-
701コメント2023/02/04(土) 01:22
学生時代まわりの男子から人気があった女性芸能人 Part5
-
44コメント2023/02/04(土) 01:22
ふるさと納税、世田谷区が返礼品攻勢…一挙100品追加で寄付急増
-
130コメント2023/02/04(土) 01:22
嫌なことから逃げ続けている人の末路
-
518コメント2023/02/04(土) 01:22
老いに追いつかない
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する