-
1. 匿名 2022/12/06(火) 08:01:49
ツイッター上では「#サッカー日本代表」「#日本vsクロアチア」「権田さん」など関連ワードが続々とトレンド入り。
ネット上では激闘を終えた日本代表に「応援したくなるチームでした」「夢を見させてくれてありがとう!」「かっこよかった楽しませてくれてありがとう!」「もう…本当頑張ったよ日本」「よくやった」「よく戦った。胸張っていいよ」「日本にとって過去一のW杯だった」などねぎらいの言葉が多数寄せられていた。+1152
-27
-
2. 匿名 2022/12/06(火) 08:02:22
日本PK下手すぎだわ+447
-697
-
3. 匿名 2022/12/06(火) 08:02:27
お疲れ様でした!!!+1297
-17
-
4. 匿名 2022/12/06(火) 08:02:38
胸張って帰ってこい 南野+1070
-184
-
5. 匿名 2022/12/06(火) 08:02:41
また4年後!!!+858
-11
-
7. 匿名 2022/12/06(火) 08:02:50
時間戻したい+79
-57
-
8. 匿名 2022/12/06(火) 08:02:53
本当にお疲れさまでした!
サッカーってやっぱり楽しいね!+934
-40
-
9. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:00
夜起きて見てて良かった
今眠いけど+894
-16
-
10. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:13
いけるかもって夢見られた時間は最高だったよ!夢をありがとう!!+1488
-10
-
11. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:27
にわかだけど凄い楽しく観させてもらったよ
本当にお疲れ様でした+1391
-7
-
12. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:28
格上のクロアチア相手によく頑張ったよ!お疲れさま!+1069
-13
-
13. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:42
そりゃそう。ドイツ、スペインに勝ったんだから。
クロアチアとも互角に戦える日本になったんだから
。すげーよ。+2363
-12
-
14. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:48
PKは残念だったけど逆転劇も2回あったし今回のワールドカップはよく頑張ったよ。+1175
-8
-
15. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:50
>>1
クロアチアありがとう😭
これでようやく連日のマスゴミのサカハラから解放される!
今日一日の我慢!+63
-252
-
16. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:03
お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。+373
-4
-
17. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:05
120分で決められていたらな🤡+307
-14
-
18. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:09
120分全力で戦って、最後PKで決着つけるって酷だなと思った。
でも楽しませていただきました!+1232
-4
-
19. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:20
夢が見れて良かったです。+317
-6
-
20. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:22
ありがとう!熱くなれた、楽しかった!+361
-7
-
21. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:26
ありがとうございました!!!+136
-3
-
22. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:32
PK、蹴りたい人が蹴る方式だったのよね
普通は監督が選んで準備しておくもんらしいけど、
森保監督の選手の主体性に任せる方式が裏目に出たのかな+729
-34
-
23. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:47
>>2
自分でやってみろ。
私だってやったことないけど、世界レベルの試合でPK戦まで持ってくのが難しいことぐらい分かるわ。+579
-272
-
24. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:54
クロアチア相手に良く頑張ったよ!
ずっとワールドカップみてて寝不足が続いて寝落ちしてしまったから全然試合見れてないごめんな+266
-3
-
25. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:58
お疲れ様でした
夢を見させて貰いました
ありがとうございました+201
-2
-
26. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:10
お疲れ様でした。
この経験が次に繋がるといいですね。+142
-5
-
27. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:15
伊東純也選手、そんなに落ち込まなくていいよ!
あなたは本当によく頑張った!!+972
-7
-
28. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:16
久保建英 どうした?+103
-5
-
29. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:24
サッカーに興味の無い人や不満のある人はこっちで棲み分け↓+124
-5
-
30. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:29
すごく頑張っていたけどね残念💦
やはり、ベスト8の壁は厚いわ
でも、ドイツとスペインに勝てたのは本当に素晴らしい❗
やっぱりサッカーは面白いよ❗❗+501
-3
-
31. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:30
PKは偶然失敗の連続には見えなかった。
やはりシュートが下手すぎる+248
-29
-
32. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:32
日本は基本弱い。韓国はあのブラジルから1点もぎ取ったアジア最強国。+8
-243
-
33. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:46
>>15
わかる😢+39
-59
-
34. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:53
>>3
同じ気持ち!
お疲れ様でした!!+5
-3
-
35. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:55
なんで全試合に起用するキーパーに背番号1ふらなかったのか
有名キーパーでもなく1番でもないキーパーには誰も気迫を感じないよ
本人の意識も1番だと全く違うし+10
-29
-
36. 匿名 2022/12/06(火) 08:06:01
>>4
なんかやな感じー+169
-78
-
37. 匿名 2022/12/06(火) 08:06:04
サッカーしたことないけど、90分走った後のPKがどれだけきついかは、容易に想像できる。
プレッシャーもあるだろうし。
お疲れ様でした。+528
-6
-
38. 匿名 2022/12/06(火) 08:06:30
>>1
決勝に首位で行っただけでも凄すぎた
あとは90分でもう一点シュートで取れる力だろうね
PKは運だし、身長の高さは改善無理だから+335
-13
-
39. 匿名 2022/12/06(火) 08:06:39
4年後はより強くなってるよ🇯🇵+231
-6
-
40. 匿名 2022/12/06(火) 08:06:47
W杯始まる前は予選敗退なんて言われてたんだから、素晴らしい結果だと思うよ
お疲れ様でしたー!+423
-2
-
41. 匿名 2022/12/06(火) 08:06:50
>>28
久保と坂倉はほんと悔しいだろうね+292
-4
-
42. 匿名 2022/12/06(火) 08:06:56
これまでのように気の強い本田が1本目PKみたいなのが欲しかった。+288
-0
-
43. 匿名 2022/12/06(火) 08:06:58
>>15
ここにわざわざ来なくてええんやで+122
-13
-
44. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:09
>>2
韓国はボロ負けだからな
延長戦すら行けない+307
-129
-
45. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:10
pk練習して+88
-5
-
46. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:11
>>32
あんだって??+74
-2
-
47. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:12
>>23
よこ
PKの話をしてるのに、PKまでの話をしても意味ないのでは?
+166
-43
-
48. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:15
高さのあるクロアチアと120分フルに戦って引き分けた日本代表の粘り強さ、個の強さ、団結力を見せてもらった!素晴らしかった!また四年後に向けて全力で応援していきたい!代表選手のみんなお疲れ様!ありがとう!+425
-3
-
49. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:24
>>6
日本男子の身長の平均が170cm
韓国人は172cm、中国人は169cm
正直、みんな比べるほどの事もない…
+237
-6
-
50. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:25
>>32
まぁ後半スタメン下げたけどな。+45
-5
-
51. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:27
クロアチアの日本対策が素晴らしかったんだろな
PKのときキーパーも蹴った選手もすごくうまかったし、、
トーナメントをいかに勝ち上がるかをよくわかってる国って感じだった+293
-3
-
52. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:30
クロアチアの監督が「日本は我々を過小評価していた」ってlivedoorの記事は訳し方も内容もお粗末だと思う
ほかの記事だとそんな強い言葉じゃないし普通に誉め称えてくれてるクロアチア代表指揮官「日本は素晴らしい対戦相手だった。祝福すべき」…前日のPK練習も明かす | Goal.comwww.goal.com【サッカー日本代表 最新情報】日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)ラウンド16でクロアチア代表と対戦。
+167
-4
-
53. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:44
私全然サッカー知らんけど昨夜はつい見ちゃったら止まらなくなったよ。
代表の皆さんお疲れ様でした!胸張って帰ってきてください!+128
-5
-
54. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:51
逆転を経験したことは今後の為にも良かったと思う。+7
-6
-
55. 匿名 2022/12/06(火) 08:08:00
最終日までW杯の実況トピ引き続きよろしくお願いします+10
-2
-
56. 匿名 2022/12/06(火) 08:08:35
残念だったけど4年後が更に楽しみになった!+59
-3
-
57. 匿名 2022/12/06(火) 08:08:41
協調性のチームでPKまで協調して外してた+5
-22
-
58. 匿名 2022/12/06(火) 08:08:47
試合に負けて選手が泣くのが嫌
精一杯やったんだから胸張って、勝ったチームを讃えればいいのに
侍っぽくない
+8
-62
-
59. 匿名 2022/12/06(火) 08:08:51
三笘泣いてるの見て泣いた
ドリブル最高にかっこよかった
+476
-6
-
60. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:13
サッカー全く興味なかったのにちょっと面白そうで見てみたら夜中まで応援しちゃったよ。+24
-2
-
61. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:23
戦犯とか弱い日本とはもう言えんやろ+11
-8
-
62. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:25
コスタリカ戦の前の雰囲気漂ってたのは気のせいじゃなかったわ+18
-9
-
63. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:30
全部の試合起きて応援できて嬉しかった!!
めちゃくちゃ盛り上がった!!
ありがとう!!日本代表!!
+167
-3
-
64. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:44
コスタリカ戦でボロクソ日本を叩いてた友達、もう日本なんか応援するのやめたー!なんて言ったものだからスペイン戦で日本勝ったら「ふーん日本頑張ってるじゃん」なんて言ってて笑った
強がってないで手のひら返して素直に応援すればいいのにね+170
-20
-
65. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:46
>>28
ボールキープもできない
戦犯+3
-91
-
66. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:48
ブラジルにボロ負けした韓国人が腹いせにココで日本サゲしてる+188
-21
-
67. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:59
>>58
別に侍じゃないしな+72
-2
-
68. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:01
堂安は初っ端自分がPKやる言わなかったのかな+8
-19
-
69. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:06
ドイツとスペイン何やってんだよ
特にドイツ、Tリーグ進出するべきなのはドイツでしょ なにやってんだよ
日本のにわかを粋がらせやがって
にわかが滑稽で嫌なだけ
まぁ、0時からだし、終電過ぎてるだろうし寒い中、始発まで待たなきゃなんないのザマーなんだけど
+7
-40
-
70. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:13
>>15
観てるよね、応援してるよね、興味あるよねって前提で進む雑談からも開放されるよね!+43
-34
-
71. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:16
四年後の若手たちが楽しみ
今回の悔しさを、次の若手に繋いで行ってほしい
吉田麻也の気持ちも、長友のいなくなる
代表も、寂しいな。
皆、マジでブラボーだったよ!
長友、今こそ皆にブラボーって
強く言ってあげてー!+254
-13
-
72. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:23
死のグループを勝ち上がるのも絶対ムリだと思ってたから、
よく頑張ったと思うよ+178
-3
-
73. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:37
>>6
韓国今回もトーナメント初戦90分でボロ負け
中国、北朝鮮W杯出場してない
スペイン、ドイツを倒した日本が他と比べて弱いとは思えない+263
-13
-
74. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:47
負けたんだ
起きないでよかった+5
-20
-
75. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:53
>>2
次回のPKはお願いしますね!+136
-18
-
76. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:56
ボッコボコどころか先制決めてPKにまで持ち込ませるんだからクロアチアもひやひやしたんじゃない
+208
-3
-
77. 匿名 2022/12/06(火) 08:11:00
>>6
必死に頑張ってる人達によくもまぁ朝っぱらから長々と糞みたいなコメントをするね~
寝不足でイラついてるなら、早く寝な+195
-5
-
78. 匿名 2022/12/06(火) 08:11:30
三笘さんかっこよかった!+238
-3
-
79. 匿名 2022/12/06(火) 08:11:45
>>58
?そもそも、侍を何だと思ってるの?歴史的にもさ。
+47
-2
-
80. 匿名 2022/12/06(火) 08:11:49
>>15
わざわざトピ立てすらいらんのにね+9
-44
-
81. 匿名 2022/12/06(火) 08:12:36
審判あれで大丈夫なん?
日本嫌い公言してかなりクロアチア寄りの判定してたけど。+218
-11
-
82. 匿名 2022/12/06(火) 08:12:38
>>80
わざわざ開かなきゃいいのにね馬鹿みたーい+34
-4
-
83. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:01
>>65
そういうこと書き込むのはやめなよ
あなたはできるの?って話+31
-6
-
84. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:04
>>44
他国を卑下するのはやめよう。同等になる。+402
-31
-
85. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:04
戦犯で言葉嫌いやわ。
+27
-5
-
86. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:41
眠い…仕事行きたくない+9
-1
-
87. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:44
+5
-49
-
88. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:53
PK最初は やっぱり南野じゃなかった。+135
-4
-
89. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:55
>>80
でもサッカー関連のトピでコメントまでするんだからもうあなたもサッカーに関してスルーできないぐらい影響受けてる+14
-3
-
90. 匿名 2022/12/06(火) 08:14:00
みたよ+2
-0
-
91. 匿名 2022/12/06(火) 08:14:03
>>66
クロアチア戦トピでは負けた日本が腹いせに他国下げしまくっていたから類友やん+28
-21
-
92. 匿名 2022/12/06(火) 08:14:07
>>36
なんで?
よく頑張ったってことでしょ?
本来ならA級戦犯だよ+7
-77
-
93. 匿名 2022/12/06(火) 08:14:09
>>44
そうやってすぐに韓国認定もどうかと+120
-23
-
94. 匿名 2022/12/06(火) 08:15:10
>>2
PKって運みたいなもんだから
あっち向いてホイみたいな。
読む力もあるけどそれだけではない。+57
-71
-
95. 匿名 2022/12/06(火) 08:15:28
前回準優勝のクロアチアに最後まで一歩も引かないすごい試合だった
イケる!と確信できた
次は予選からちゃんと応援するわ+43
-1
-
96. 匿名 2022/12/06(火) 08:15:29
>>92
物騒な…昔の人なのかな…+89
-1
-
97. 匿名 2022/12/06(火) 08:15:38
>>92
んなこたわかった上で名指しせず心に留めてるのにって話なのよー
+42
-4
-
98. 匿名 2022/12/06(火) 08:15:42
>>1
今日寝不足の人たくさんいるだろーなーー笑+75
-1
-
99. 匿名 2022/12/06(火) 08:16:00
PKまで行ったことが凄いと思う。しかし相手のキーパーには動きを完全に読まれてたんじゃないかな?とにわかな私は思った。+81
-1
-
100. 匿名 2022/12/06(火) 08:16:31
三苫選手の涙が泣けた。悔しかったよね…+196
-0
-
101. 匿名 2022/12/06(火) 08:16:50
ワクワクして楽しい数日間でした!
ありがとうございました!+87
-2
-
102. 匿名 2022/12/06(火) 08:16:51
久保選手が出られてたら後半の試合内容も違ったんだろうなとか考えてしまうけど、対策されてた三苫選手も良いとこまで行ってたし、延長終わって引き分けだったのは凄いよ。
オリンピックの時もそうだし他の競技にも言えるんだけど、たとえ結果は負けでも、選手たちが勝とうと真剣に立ち向かっていくその姿に感動するんだよ〜。
ドイツ戦スペイン戦と同じくらい楽しい試合だったし、胸張って帰ってきて欲しい!(海外組は帰ってくるのかは知らないけども)+186
-3
-
103. 匿名 2022/12/06(火) 08:16:57
>>71
ザックジャパン世代だから麻也とか思い入れあるから悲しいけど、DFも若い世代の頭角が凄くてこれからも楽しみ。
+72
-3
-
104. 匿名 2022/12/06(火) 08:17:12
4時過ぎまで寝れなかった💧
仕事キツイ+54
-1
-
105. 匿名 2022/12/06(火) 08:17:24
PK全部入れてたら権田は神GKになってた+1
-2
-
106. 匿名 2022/12/06(火) 08:17:24
>>82
負けたからってイライラしなさんな+8
-15
-
107. 匿名 2022/12/06(火) 08:17:25
クロアチアのキーパー、上手だった+150
-1
-
108. 匿名 2022/12/06(火) 08:17:41
>>68
交替したからダメなんです
延長後半終了時のメンバーしか蹴れないんです+122
-0
-
109. 匿名 2022/12/06(火) 08:17:42
>>58
サッカー日本代表ですけど
+12
-1
-
110. 匿名 2022/12/06(火) 08:18:31
>>106
馬鹿キター+10
-13
-
111. 匿名 2022/12/06(火) 08:18:46
とても感動したよ!
だけど吉田に関してはもう!て思うシーン多かった+57
-4
-
112. 匿名 2022/12/06(火) 08:18:48
PKは端っこに蹴るんだよ+2
-9
-
113. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:05
>>37
延長もあったから、本当に体力大変だったろうね
特にスタメンの選手は最初から最後までよく頑張ってくれたと思う
本当にありがとうって言いたい🇯🇵⚽️+179
-2
-
114. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:12
日本としてはベスト16で終わったけど選手個人としては世界にアピールできたのなら次に繋がるよね。それぞれがまだ強豪チームで切磋琢磨して4年後まだ一段上の景色を見せてくれるに違いない。
さ、もうワールドカップは終わったんやで。大掃除してクリスマスしてあっという間に正月や。+94
-2
-
115. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:14
「胸張って日本に帰ってきてください」ってコメントしてる人がいてなんモヤモヤした。
言われなくても胸張る権利あるし、何一つ悪い事してないのに何で上から目線なんだろう?+30
-27
-
116. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:16
コレ何?+7
-3
-
117. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:19
>>66
ドイツも元代表とやらがアジア人差別発言して炎上しとるな
LGBT差別反対!人権への意識高いです~アピールはどこいった+49
-1
-
118. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:23
>>2
簡単に言うけどさぁ…+189
-29
-
119. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:26
サッカー見ない私でも、昨日はワクワクしたよー
夢をありがとうと言いたい。+71
-1
-
120. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:29
前回準優勝の相手に良い試合だったと思います。
選手の皆さんお疲れ様でした+57
-0
-
121. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:41
格上の相手で前回の準優勝のクロアチアに1-1で抑えられたのは素直にすごい事だと思った。
+125
-1
-
122. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:42
>>22
でもその基本方針がうまくいったから、ここまで勝てたわけだしね
PKの結果だけで采配をジャッジできないと思うわ+548
-17
-
123. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:42
日本代表ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
お前ら弱いんだよwwwwwwwwwwwww+2
-90
-
124. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:53
>>2
格上相手にPKに持ち込めたこと自体がすごい。+363
-21
-
125. 匿名 2022/12/06(火) 08:19:56
>>44
日本だってブラジルとやったらどうなるかわからないよ。ブラジル相手に一点取れただけでもすごいよ。
私は韓国は嫌いだけど、だからって韓国と同じように相手を嘲笑いする人にはなりたくないな。日本人は同列にならないでほしい。+418
-52
-
126. 匿名 2022/12/06(火) 08:20:01
胸張って、堂々と、笑顔で帰ってきてほしい
本当にお疲れ様でした
素晴らしい時間をありがとうございました+9
-4
-
127. 匿名 2022/12/06(火) 08:20:23
Jリーグが世界に通用しつつあるが分かって嬉しかった。
結果は残念だったけど、また頑張って積み上げてほしいな。+32
-2
-
128. 匿名 2022/12/06(火) 08:20:27
>>89
り。+2
-2
-
129. 匿名 2022/12/06(火) 08:20:36
>>1
エコノミーで帰ってきてね+5
-23
-
130. 匿名 2022/12/06(火) 08:20:43
>>116
カッコいいけど、何?+9
-2
-
131. 匿名 2022/12/06(火) 08:20:51
まだ落ち込む…仕方ないけど落ち込むわ+3
-0
-
132. 匿名 2022/12/06(火) 08:20:54
>>123
あなたの国はブラジルにボロ負けだったね+57
-7
-
133. 匿名 2022/12/06(火) 08:21:12
新しい景色、チラッと垣間見えた気がしたよ。
次の大会と楽しみにしてる。
ありがとう!🇯🇵+20
-2
-
134. 匿名 2022/12/06(火) 08:21:32
三笘がめちゃくちゃ警戒されてた+125
-2
-
135. 匿名 2022/12/06(火) 08:21:36
>>48
選ばれた26人中、18人が欧州各国のトップリーグで活躍しているメンバーだったんだから、昔のドーハの悲劇の頃が0人だったことを考えると、いかに現在の日本代表の一人一人が能力があるか、外国人に全然負けてないかが分かる大会だった。+213
-1
-
136. 匿名 2022/12/06(火) 08:21:55
>>32
韓国あるある。
国旗を踏んで歩く。+127
-3
-
137. 匿名 2022/12/06(火) 08:22:04
よくやった、よくやったとか言ってるから成長がないんだよ。クロアチアはPKで勝ち続けていることが偶然なのか考えてみるといい。+122
-26
-
138. 匿名 2022/12/06(火) 08:22:45
PKでキック力の差をまざまざと見せつけられてしまった
決定的なキック力が今後の日本の課題かな
でも格上のドイツやスペイン クロアチア相手にいい夢見させて貰ったし幸せな時間をありがとうと日本代表の方々には感謝しかない+90
-0
-
139. 匿名 2022/12/06(火) 08:22:54
>>67
えっ…
侍じゃなかったの!?
ごめん、侍だと思ってた
ユニフォームの色だけか
+0
-16
-
140. 匿名 2022/12/06(火) 08:22:59
>>136
国旗なの?ピクニックシートかと思ったわ。+73
-1
-
141. 匿名 2022/12/06(火) 08:23:40
4年に1度のにわかファンは冬眠に入りまた4年後に現れます👋+98
-0
-
142. 匿名 2022/12/06(火) 08:23:45
>>6
あんたうちの旦那?朝方、同じこと言ってて喧嘩したよな。
+69
-2
-
143. 匿名 2022/12/06(火) 08:23:57
世界と戦えるようになってる
強くなったなぁ+19
-1
-
144. 匿名 2022/12/06(火) 08:24:02
本当に勇気や夢を与えてくれたと思う
こんだけノーマスクで応援してもコロナが増えない事でコロナの扱いを変えるキッカケにもなるんじゃないかな?+9
-0
-
145. 匿名 2022/12/06(火) 08:24:28
>>136
普段から他国の国旗踏みまくってる人種だから踏んじゃったんだね+127
-0
-
146. 匿名 2022/12/06(火) 08:24:41
ニュースでPKの場面流れてるけど、止められた3人のばっかりで浅野が入れたとこカットしてるのなんだかなーと思う+152
-0
-
147. 匿名 2022/12/06(火) 08:24:45
サッカー楽しめたし本当にありがとうしかない!胸張って帰ってきて欲しい!!+3
-1
-
148. 匿名 2022/12/06(火) 08:24:47
4年後、また一緒に見よう!と夫と約束しました。
本当に楽しかった!
一緒に応援して、絆が深まったご家庭も多いんじゃないかな?+19
-13
-
149. 匿名 2022/12/06(火) 08:24:52
>>142
ちょっと旦那さんまさかのガル男?ww+48
-2
-
150. 匿名 2022/12/06(火) 08:24:53
>>116
脚3本だから八咫烏?
サッカー協会のシンボルマークになってる。+30
-0
-
151. 匿名 2022/12/06(火) 08:24:54
朝青龍の方が前向き+161
-5
-
152. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:04
クロアチアのキーパーが凄過ぎた…
めちゃくちゃコース読まれてた+27
-8
-
153. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:04
>>6
平和ボケとは一切感じなかったよ…+37
-2
-
154. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:12
>>23
PK戦にまで持っていくことがまずおかしい
普通は試合は90分なんだからそれで決めてないと+77
-51
-
155. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:18
ワールドカップ観戦する夢のために仕事辞めたって人が出てたけどすぐ次が決まるような人なんだろうな
そのつもりで人生設計してきただろうし+5
-1
-
156. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:21
>>103
分かる
麻也がここまで成長してキャプテンするとは思わなかった
ハラハラするプレーもあるけど、麻也は嫌いになれない
+77
-8
-
157. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:24
>>152+13
-4
-
158. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:32
🇯🇵元イングランド代表が分析🇭🇷
#日本代表 が敗退した理由は?シアラーが語る
「最後は経験がものを言った。クロアチアは重圧をうまく対処したね」
「日本の視点で見ると、PKの練習をしたことがないように見えた。PKは不用意にも見えたよ。全員が思うように強く蹴ることができなかったと思う」+115
-1
-
159. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:37
楽しいニュースが少ない中、みんなで盛り上がれてすごく楽しかった。
ありがとう!とお疲れ様しかありません。+42
-1
-
160. 匿名 2022/12/06(火) 08:26:09
>>152
なんかキーパーの間にこっちが合わせちゃった感あるね
のまれた+23
-0
-
161. 匿名 2022/12/06(火) 08:26:13
>>151
朝青龍サッカー好きやもんな。相撲サボってサッカーしてたの忘れないw+148
-2
-
162. 匿名 2022/12/06(火) 08:26:16
>>152
いやそれは…
南野と吉田はコース甘いうえに緩すぎてそりゃ取られる+89
-0
-
163. 匿名 2022/12/06(火) 08:26:32
馬鹿騒ぎしてたサポーターが負けた瞬間絶望でおとなしくなるところが見られてよかった+10
-11
-
164. 匿名 2022/12/06(火) 08:26:43
>>6
元々サッカー国ではないのに20数年で出場が当たり前になるだけでなく世界ランク上位を相手に勝利を勝ち取る姿に感動したけど、元々体格的に差があるよね
その中で互角に戦う姿、同じように日本経済も頑張って欲しいね+60
-3
-
165. 匿名 2022/12/06(火) 08:26:53
>>1
サポーターの皆さんお疲れさまです
さあ現実の世界に戻って仕事探そうね。+2
-2
-
166. 匿名 2022/12/06(火) 08:27:09
>>137
貶しまくれば急激に強くなるとでも
海外は〜とか言うやつ、ここ日本。彼らは日本人。
+6
-18
-
167. 匿名 2022/12/06(火) 08:27:19
>>108
そうなんですね!ありがとうございました
+7
-1
-
168. 匿名 2022/12/06(火) 08:27:43
+48
-0
-
169. 匿名 2022/12/06(火) 08:28:06
>>148
離婚してそう+2
-15
-
170. 匿名 2022/12/06(火) 08:28:07
>>154
普通ってなんでしょ?
延長やPKまでルールに組み込まれてるんだから全然想定内よ
これが日本だからどうこう言いたいってだけ?+36
-12
-
171. 匿名 2022/12/06(火) 08:28:36
PKは運じゃない。
クロアチアは前回もPKで勝ち上がってきた国。
PKの勝利は運ではなく事前準備。
例えば強豪クラブのリヴァプールだと、監督が1分以内にメンバーを決めて、キッカー個別に戦術を伝える。そして後はメンタルサポートに徹して早めに送り出すことで、ベンチに近い方に選手達を並ばせる。
ライバルチームのチェルシーは事前準備を怠り、どこか慌てた様子。
事前準備の大切さを痛感。
「蹴りたい人に蹴らせる」ような戦術じゃ日本は一生勝てないのが現実的じゃ?+46
-8
-
172. 匿名 2022/12/06(火) 08:28:52
>>136
うわっ。ありえないんだけど。+75
-2
-
173. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:05
家族がサッカー好きでいつも見てるから、私も一緒になんとなく見てたけど、今年初めてサッカー面白い!って思いました。
代表の皆さん、お疲れ様でした!ありがとうございました!+15
-1
-
174. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:07
>>1
サッカーは試合時間が長い
30分30分延長10分でいいじゃん
その方が積極的な試合運びになるのでは+8
-3
-
175. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:23
>>157
普通に読まれてるな+40
-1
-
176. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:25
>>1
夜遅くまで試合見て
朝早く会社行く人とかっているの?+9
-1
-
177. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:31
>>107
今大会はどの国のキーパーも素晴らしいよね
少し前まではこのキーパー凄いって選手は大会でも2~3人って感じだったけど今大会は優劣つけられない程みんなファインセーブ見せてくれる
+40
-0
-
178. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:42
>>154
相手にも言ってやれ+29
-4
-
179. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:48
点を取れるような空気すらなかった時代から見てる者にとっては、日本のサッカー強くなったな〜と実感した。
進化が素晴らしいね。また次大会も楽しみにしてます。+16
-0
-
180. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:51
>>115
健闘して負けた時の常套句だし悪気はないと思う+37
-0
-
181. 匿名 2022/12/06(火) 08:29:51
>>158
クロアチアって2018年ロシア大会でも
決勝トーナメントで
対デンマーク
対ロシア
で、引き分けからPK戦になって勝っているから
慣れもありそう
試合歴みると、毎回引き分けと延長ばかりなので
余程決定力ないのかなと思う…
毎回毎回こんな試合じゃ消耗するだろうに
時間内に決められずで+37
-1
-
182. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:19
>>115
上から目線なのかなぁ・・
ネットでは「戦犯は〇〇!」とか「もう日本に帰ってくるな!」って声も結構あったから、単純に労っての声だと思う+35
-0
-
183. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:26
>>152
キーパーじゃないでしょ
シュートだけ見てても精度が全然違ったよ
読まれてるコースでも強く打てば入るもんだよ
ど真ん中蹴ってすんなり入ったクロアチアの選手いたでしょ+83
-2
-
184. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:26
>>137
それは確かにある。負けてお涙頂戴とかいらないし前回大会も優勝候補ベルギーを追い詰めたみたいので感動?今回もそれじゃなんも変わらない。日本人の心はPK外した三人は責めたくないのはわかるけど南米なら射殺されるのは確実だよ。+25
-17
-
185. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:35
やっぱり決勝リーグはマジだから強豪にはなかなか勝てないね。PK戦って単純だが実力が出る。+40
-0
-
186. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:39
なんというか、負けたのに讃えるような文化がある限り、日本は本当に強くはならないなと思った
帰国した空港で生卵でもぶつけられるくらいじゃないと+3
-15
-
187. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:46
>>137
それは言えてる
PK戦になるまで日本の攻撃陣を抑えたクロアチアは凄いよ
PK戦になるまでに勝ち越せなかった日本の負け
クロアチアはPKがめちゃくちゃ強い
日本代表が前半耐えて後半逆転作戦をしていたように、クロアチアは延長戦まで耐えてPKで勝つことが戦術の1つだったんじゃないかな
日本は特に監督がPK戦なんて想定してなかった節があるし+133
-3
-
188. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:51
>>168
君消す
www+130
-0
-
189. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:56
>>161
しかも草サッカーにしてはそこそこ上手くて笑ったわ+44
-0
-
190. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:58
>>28
体調不良でホテル療養+124
-0
-
191. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:00
ここが日本人の限界だと思うよ
出る杭は打たれる年功序列では本当にここが限界
本田みたいな選手が異質だっただけ+8
-9
-
192. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:06
>>154
それは格上のクロアチアに贈る言葉だな+59
-2
-
193. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:06
>>176
私二時間しか寝てないけど出社したよ
今日はそういう人多いんじゃない?+27
-1
-
194. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:41
>>168
物騒なコメントw
君消すて…w+80
-0
-
195. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:51
>>168
人の文句は
言うけれど
言われるのは嫌いだよ
青ドルジ+47
-0
-
196. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:52
>>183
あのキーパー上手いって言われる人だから+1
-2
-
197. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:53
>>187
クロアチアにほとんど点入れられかけたシーンあったしね
森保がクロアチアを理想のチームとしてるくらいだし+36
-0
-
198. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:55
>>9
3時に寝ていつも通り起きたけど
もっかい寝ます
日本お疲れ!仕事休みバンザイw+48
-1
-
199. 匿名 2022/12/06(火) 08:32:16
>>194
本気出せば物理的に消すパワーあるしな+26
-1
-
200. 匿名 2022/12/06(火) 08:32:28
>>171
日本の練習内容全て把握して言ってる?+12
-1
-
201. 匿名 2022/12/06(火) 08:32:37
>>137
PK戦になる前には決まるつもりだったのかな。
今までPK3人も失敗するってあったのか。+35
-0
-
202. 匿名 2022/12/06(火) 08:32:56
>>196
無失点王だしうまいのはわかるけど海外から散々PK下手くそ言われてるよ日本は
毎回ヨシヨシがんばったねじゃベスト8は無理よ+75
-1
-
203. 匿名 2022/12/06(火) 08:33:07
>>163
勝ったり負けたりするたびに調子に乗ったり選手叩きまくったりコロコロコロコロ猿回しの猿みたいで面白かったw+8
-5
-
204. 匿名 2022/12/06(火) 08:33:38
>>176
なかなか寝付けなくて1時間だけ寝て、今電車の中+6
-0
-
205. 匿名 2022/12/06(火) 08:33:47
フリーキックとか上手い選手いない感じだから4年後にはそういう選手がいるといいな。+4
-1
-
206. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:00
>>158
PK職人育成必要なのか。。+7
-1
-
207. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:06
>>37
延長もだから120分だね
観てるだけのこちらも力入ってめっちゃ疲れたけど選手はいかほどか+87
-0
-
208. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:07
>>194
こわ💦
たしかに、朝青龍より体格いい人はそうそう居ないしねw+8
-0
-
209. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:09
>>1
プレッシャーは相手クロアチアの方がかかってそう
前回準優勝国がベスト16で格下の日本に負けるなんて国から大批判でしょ+33
-1
-
210. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:14
>>6
日本たたき運営
トピたって1分後+45
-2
-
211. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:31
>>6
これを書いてるのがニートだったら笑う+36
-1
-
212. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:31
あの影山さんだっけ?
1-1のPK戦まで当ててすごいね。
PK戦の結果は外してたけど。+33
-1
-
213. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:31
まあ、森保の采配がたまたまうまくいっただけで、
最終的にPKで戦術のアラが出たのなら、
日本が負けるのは妥当だったのかもしれないね+9
-1
-
214. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:34
やっぱりさ、ベスト8経験したことある監督にしてよね
+2
-8
-
215. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:35
>>44
1点返したミドルシュートは見事だったよ
頑張った人を馬鹿にするのはやめなよ+166
-19
-
216. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:48
試合内容が良かっただけに残念だったな
PKの練習したの?って思ってしまった+8
-0
-
217. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:51
W杯で2回PK負けしてるところからしても日本はPK対策が足りてないんだろうな
でも正直あのグループにいてここまで勝ち上がるなんて想像できなかったから、今は本当によく頑張ったという言葉しかない
つい何大会か前までは出場できるか否かのレベルだったのに、日本は短期間で本当に強くなってるね+55
-2
-
218. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:52
試合中に三笘がいいパス出してるのにそこに誰もいないとか正確にシュート出来てない場面が多かったように思う。
+113
-1
-
219. 匿名 2022/12/06(火) 08:34:57
>>152
いや、キーパーじゃないよ
完璧に読める勢いないシュートだったやん+17
-0
-
220. 匿名 2022/12/06(火) 08:35:08
>>206
世界にはPK専門の分析チーム雇ってる国やクラブもあるくらい+21
-0
-
221. 匿名 2022/12/06(火) 08:35:31
>>208
>>199+0
-0
-
222. 匿名 2022/12/06(火) 08:35:33
元代表泣いてる(。・_・。)+0
-0
-
223. 匿名 2022/12/06(火) 08:35:58
>>1
モドリッチにこんな日本のプレーを評価してくれて嬉しかった💗
クロアチア、次も勝ってほしい!
ホント、スペインやドイツ勝ってすごいよ。+130
-2
-
224. 匿名 2022/12/06(火) 08:36:25
>>184
射殺なんて大袈裟なこと言うなよ
ブラジルのジーコが決勝でPK外して帰国したら自宅の窓ガラスがすべて割られてた程度
射殺されたのはコロンビアのエスコバルでオウンゴールだよ
+39
-1
-
225. 匿名 2022/12/06(火) 08:36:33
PK戦ってバラエティ番組でしか観たことないかもw+0
-0
-
226. 匿名 2022/12/06(火) 08:36:45
>>210
ガルの運営やっぱなんかおかしいよね?
運営側に変なの入り込んでそう。+27
-0
-
227. 匿名 2022/12/06(火) 08:36:46
>>136
この騒動が中国でも報じられると、中国のネットユーザーからは「これはたたかれても仕方がない」「自業自得。公衆の面前でこんなことをするなんて」「これは擁護できない」「国旗に敬意を持たない。この選手のモラルのほどが知れる」「国旗や国歌に敬意を表するのは最も基本的な愛国表現だろう」といった声が上がった。+109
-3
-
228. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:18
>>137
言い方はアレだけど本質的には同意。
ラグビーの強豪国に住んでたけど、負けたら冷静にどこがどう悪かったのかを分析され、「よく頑張った!夢をありがとう!」みたいなことは絶対言われない。国民もわりとクール。でもだからといって誹謗中傷とかではないし、ずっと国民的な人気なのは変わらない。日本はその辺の反応が両極端だなと感じる。+90
-5
-
229. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:21
>>177
ほんとそれだよね。
まず権田がすごい止めまくって「日本のキーパーのレベル上がったなぁ」と思ったけど、他のチームもスーパーセーブがいっぱいあった!
シュート決まった映像もいいけど、スーパーセーブ全集みたいのも見てみたい。+39
-0
-
230. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:25
>>1+153
-4
-
231. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:28
今すぐPKの練習始めてください
PK戦であんなに止められるの日本ぐらいだよ
運がなかったんじゃないんだよ実力がなかっただけなんだよ
現実逃避するな+47
-8
-
232. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:29
>>152
昨日のは単に日本のPKが上手くなかったんだと
いいコース狙ったのにGKが上だった~という感じではない。選手が飲まれてしまった+24
-0
-
233. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:39
岡田さんが二度と監督したくないって言ったのがこの4年でよく分かった+50
-0
-
234. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:50
ところで戻立地はJリーグに来るのかな+3
-1
-
235. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:59
>>1
決めてくれそうな堂安がなんで最初の方に蹴らなかったのかな!?+5
-10
-
236. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:13
>>218
多かった。
相手も強いから守りに入ってるんだろうけど。
あとはシュートチャンスなのにパスミスって場面もチラホラ。+24
-1
-
237. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:14
ベスト8という夢は叶わなかった+3
-1
-
238. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:25
>>3
森保監督のお辞儀がかっこよかった😊+217
-1
-
239. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:34
>>154
じゃあおまえが決めろよ+10
-15
-
240. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:35
>>201
私は素人だから全然分からないけど、これからはPKの対策?練習?にも力を入れるべきだと思う。+20
-2
-
241. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:42
>>223
モドリッチ敵だけどカッコよかったよね。
37なのにすごい体力。+113
-0
-
242. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:46
三笘泣かないでー!私の三笘ー!+41
-0
-
243. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:52
>>32
ほら出た在日ガル民+31
-2
-
244. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:08
>>238
日本人って素晴らしい。+120
-3
-
245. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:14
PK戦決定、日本だと高校サッカーか天皇杯ぐらいしか見ないもんね。
通常のリーグ戦にはプレーオフですら無い。
やっぱり何処かで鍛えるべきなんだろうな。+9
-0
-
246. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:21
>>234
www+2
-0
-
247. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:37
>>235
堂安はもう交代済みだったからPK蹴れない+44
-0
-
248. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:37
>>171
でもそのメンタルで日本はここまで勝ち上がって来たんだよ。特にW杯はベンチや後方支援の影響が大きい。
誰が蹴るか監督と選手で決める、そういうチームだから格上のクロアチアをPKまで苦しめた。+1
-3
-
249. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:43
>>22
オリンピックの時はそれで成功したからね。
元から決めてた方針だし仕方ない。+24
-11
-
250. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:49
>>94
Abemaで本田もPKは運だって言っていたね+40
-19
-
251. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:55
でた 感動をありがとう+7
-1
-
252. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:58
>>231
ボール蹴ったこともない素人がこれ言ってるの本当笑う+14
-12
-
253. 匿名 2022/12/06(火) 08:40:01
>>77
本当に。
負けても強いチーム相手に互角の試合をして全力出し切って悔し泣きしている選手達の姿見て、感動と感謝しかなかったです。
なんで謎の上から目線であんなコメントしかできないのだろう。心が乏し過ぎて気の毒です。可哀想な人。+57
-0
-
254. 匿名 2022/12/06(火) 08:40:09
>>223
モドリッチって結構小柄な選手なんだね
37歳、スタミナすごいなあって思ってみてた
対戦相手を労ってくれるところもすてきな人だね
にわかの意見ですみません+106
-0
-
255. 匿名 2022/12/06(火) 08:40:43
三苫選手の涙…
全部が足りないって絞り出すようにコメントしてたのがもう+262
-3
-
256. 匿名 2022/12/06(火) 08:40:48
ど素人が観ても明らかにPK下手なのに下手言うな、お前がやってみろと擁護が入るのはちょっとな
下手なのは下手だったと認めないと日本サッカーの成長にならないよ
+47
-9
-
257. 匿名 2022/12/06(火) 08:40:57
クロアチア相手に延長PKまでもっていけたのがまずすごいよ!!ドイツ戦から今日まで楽しい時間をありがとう!+4
-0
-
258. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:01
>>202
ガルなんて「頑張ったね、お疲れ様」「みんなここまで凄いプレッシャーと戦ってるんだよ!」「こんな舞台に立ったことない人が批判するな!」とかとにかく少年サッカーチームの試合みたいにヨシヨシしてあげなきゃ怒涛のマイナスだよね
信じてるサポーターからしたら、何回裏切るんだよ、って人もいると思うわ
またPKで負けてるし
批判でもなんでもなく、試合内容や敗因、こうすれば良かったんじゃないかとかサポーター同士で議論するのってよくあることだし、それをやろうとすると「そんなの選手たちがやってる!」「批判するな」「素人が口出すな」だから、こんなんじゃ永遠にベスト8には進めないわ
ただ頑張れ〜頑張ったね〜よしよしお疲れ様頑張ったで賞だよ泣 なんてアホらしすぎる
世界と戦ってるのに自国のチームにこんな甘いの日本以外にあるの?+60
-33
-
259. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:24
4試合やって終わる。
いつもの日本だったぜw+9
-1
-
260. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:26
>>255
私もこれで泣いた。
抱きしめてあげたいと思ったガル民は沢山いるはず。+168
-27
-
261. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:27
>>5
長友は引退かな?+47
-0
-
262. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:34
>>201
2004年アジアカップ
3人失敗してるが川口の奇跡のセーブ連発で大逆転勝ち
動画とか上がってるけど見たら感動する事間違いない+25
-0
-
263. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:37
にわかファンだけどすごく楽しかった!強豪のドイツ、スペインに勝つなんて凄いよ!+6
-2
-
264. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:51
120分も激闘の末、結局はPK戦で決めようというサッカー競技。決勝戦くらい再試合やれやと思う+7
-2
-
265. 匿名 2022/12/06(火) 08:42:10
冨安があそこで撃ってればなあ…+12
-0
-
266. 匿名 2022/12/06(火) 08:42:17
4年後も伊東選手見たいな。+69
-0
-
267. 匿名 2022/12/06(火) 08:42:27
PKて蹴る方もだけど、キーパーのプレッシャー半端ないよね
権田本当にがんばった+58
-0
-
268. 匿名 2022/12/06(火) 08:42:51
三苫があそこで決めてたらなー+13
-1
-
269. 匿名 2022/12/06(火) 08:42:54
>>238
動作一つで敬意とかよくわかるね+115
-1
-
270. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:04
>>206
日本は絶対必要だと思った。
遠藤保仁とか本田みたいな選手が必要だね。+62
-2
-
271. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:07
>>2
過去にも強豪国のエースが外して敗退なんてこともたくさんあった。
サッカーみてたらPK攻めるなんてことできない。+174
-11
-
272. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:12
【セルジオ越後】早い段階からブラボーブラボー…弱いチームが快進撃続けた時の典型的なパターン(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpもうブラボーって言えなくなったな。早い段階から日本はブラボー、ブラボーと騒ぎすぎた。喜ぶのはいいことだが、日本国内も現地カタールでも、すべてを得たような騒ぎだった。弱いチームが快進撃を続けた時の典
それにしても日本はPK戦に弱いね。キックの技術ではなく、精神的に弱いということだろうな。
この日は最初のキッカー南野が止められると、重いプレッシャーが各選手にのしかかった。
ぎこちないシュートは相手GKに読まれた。
PK負けは南アフリカ大会が記憶にあるが実は、黄金の中盤と騒がれたシドニー五輪でもPK戦で負けている。
要するに、日本は技術も選手層も精神面でもまだまだ足りないということだ。+20
-1
-
273. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:16
三苫選手かっこよかった…またしばらく拝めなくなるのか…+37
-0
-
274. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:26
>>223
Jリーグ来るのかな?+32
-0
-
275. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:27
>>154
おかしいも何もそれだけクロアチアが強かったんだよ
ずっと攻めて来てなかなかボール奪い合い、チャンスメイクもしたいようにできなかった
クロアチア相手に90分で決めるのが当たり前だと思ってるなら傲慢。相手格上です+32
-5
-
276. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:32
>>22
本田みたいな俺が行く行くみたいなプレッシャーに強いキッカーが欲しいなあ…南野も吉田も弱い+560
-3
-
277. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:51
>>6
平和ボケしててドイツスペインに勝ててクロアチアに引き分けたんだ。すごいじゃないか。+66
-0
-
278. 匿名 2022/12/06(火) 08:43:59
>>258
ないだろうね。
でも日本人は傷を負った人に塩を擦り込むような言葉を投げつけて自分の気持ちをスッキリさせるようなことをヨシとはいないから労いの言葉をかけるんじゃないの。
一番悔しくて何が問題だったかは選手たちがよくわかっていると思うしね。+32
-9
-
279. 匿名 2022/12/06(火) 08:44:15
>>194
朝青龍的には通常運転
いつものことだよー+1
-0
-
280. 匿名 2022/12/06(火) 08:44:43
こんな楽しいワクワクするワールドカップをありがとう。お疲れさまでした。+2
-0
-
281. 匿名 2022/12/06(火) 08:44:43
>>218
三笘選手ひとりで、切り込み隊長してくれても…
もう1人くらい付いて来てよ!ってシーンも多々。
向こうのガードがきっつい中で、三笘選手、よく頑張ってたね。+112
-0
-
282. 匿名 2022/12/06(火) 08:44:51
>>116+2
-0
-
283. 匿名 2022/12/06(火) 08:44:59
>>157
キーパーの方が先に動いてる
そこに目掛けて蹴ってる感じ+45
-1
-
284. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:06
>>77
トピ立て1分以内だからコピペかな
自分の言葉、考えを持たない人なんだろう+6
-1
-
285. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:13
>>260
それは奥さんの役目+92
-4
-
286. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:19
>>278
日本人は金持ちとか幸せな人に厳しく、貧乏とか不幸せな人に優しいからね。
でもそれも含めて私は日本が大好きだけど。+1
-8
-
287. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:25
>>233
協会は森保監督続投路線のようだけど本人が希望するならいいけどそうじゃないんだったら解放してあげてほしいと思ってしまう。+47
-1
-
288. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:48
>>154
クロアチアサポーターの言葉みたい。+3
-2
-
289. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:58
>>94
今回のPK戦ちゃんとみてたら運だけだなんて言えないよ。どう見てもシュートの技術力の差があった。
本田さんの時代の、駒野が外したときのPK戦は確実に運だけの差だったと思うけど。+129
-3
-
290. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:59
>>32
ウンコ食べてるから
臭いんちゃうw+23
-7
-
291. 匿名 2022/12/06(火) 08:46:01
>>285
そんな事わかってるわよっっっ
+58
-0
-
292. 匿名 2022/12/06(火) 08:46:04
>>235
交代済みの選手は蹴らないからだよ。+11
-0
-
293. 匿名 2022/12/06(火) 08:46:25
>>260
ガル民に抱きしめられるとか罰ゲームやんw+112
-3
-
294. 匿名 2022/12/06(火) 08:46:49
>>13
日本選手のレベルが確実に上がってきてるよね
四年後まじで楽しみ!
現地応援いきてー+342
-3
-
295. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:03
クロアチアのキーパー凄くない?
普通あんなに止められないよね?+4
-0
-
296. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:13
>>256
お前がやってみろ+2
-13
-
297. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:24
主婦層が集まる時間やから頑張ったねというコメントが集まるのも無理ないし、ガルちゃんなんて基本にわかしかいないんだから甘くてもよくない?
こんなとこでゴリゴリ論じても意味ないよね
三笘さんは何も足りてなくないよ、1ミリ届いていたやないか
あと脚や手がとても綺麗ですね+18
-3
-
298. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:30
>>49
韓国の平均身長は男175cmだからもうちょい高い。+2
-37
-
299. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:36
>>201
>PK戦になる前には決まるつもり
そういう意識でいるから勝てない
+13
-0
-
300. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:56
PKになったら運もあるし他力なのに
延長になってもこのままPKなってもいいかなみたいな雰囲気出してたよね
最後時間あったのにボール蹴らなかったり
点入れないとどっちにしろ負けるんだから
怖がらずにもっともっと前に向かってほしかったわ
+5
-1
-
301. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:08
>>258
確かにそれもあるね。しかも世界の強豪国並みの金、サポート受けながらいつもこれ?って気持ちもある+14
-7
-
302. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:22
>>298
シークレットブーツやがな〜+22
-5
-
303. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:26
>>258
たとえヨシヨシに見えてもまだ半日も経ってないんだから別に労いの言葉が多くてもいいよ
それに仰るとおりここはガルちゃんだよ。日頃サッカーに浸かってない人が多いんだから
本格的な話はそれに相応しい場所があるでしょ
+42
-5
-
304. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:29
>>224
射殺大袈裟とか言うけど日本男子サッカーの愛称『侍ブルー』ならpk外した三人は戦犯として侍らしく切腹するのがいいのでは。それぐらい厳しくないとベスト8とか無理だよ。+3
-30
-
305. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:44
>>116
やたがらす?+2
-0
-
306. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:53
>>282+2
-1
-
307. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:58
>>294
今回活躍した選手がビッグクラブに移籍して更に強くなって4年後を迎えるって夢膨らむわ+151
-1
-
308. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:59
>>22
堂安いってほしかったー+418
-3
-
309. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:01
>>6
短足はサッカー向いてるって息子のサッカーのコーチが言ってた+7
-1
-
310. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:03
日本のサッカーの未来は明るいはず
世界で戦える選手がほんとに多くなったね
若者達がんばれ!+7
-1
-
311. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:10
>>258
あると思う。モロッコとかまだわからないけど讃えられるんじゃない?
帰って叩かれるのはドイツやベルギーみたいな優勝候補の国か、元々の実力がどうだろうがお国柄自国の選手に激しく厳しい言葉投げかけたりする国じゃないかな。
選手もたとえば偉そうな態度の人なんていないしそこからも違うよ。+8
-1
-
312. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:11
>>298
ナチュラルに嘘つきなのね
国家技術標準院が5年おきに行っている韓国人の体型調査の結果によりますと、韓国人の平均身長は、男性は172.5センチ、女性は159.6センチで、男女の平均身長の差は12.9センチでした。2022/03/31+21
-3
-
313. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:25
>>295
キーパーというよりは日本の選手が下手すぎなのでは+12
-6
-
314. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:32
>>184
だよね
南アフリカ大会、ロシア大会、そして今回と全てベスト16で負けて
「感動をありがとう!また次があるよ」
だもんね
南アフリカでパラグアイにPK戦で負けたことを何の教訓にもしてなさそう
+33
-10
-
315. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:39
>>258
いかにもスポーツやったことない人の発言って感じ
ビジネスでも何でもそこまで他人に厳しく言えるほど自分は常に努力してて何やっても一番なんでしょうねw
+13
-11
-
316. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:48
サッカーおもしろい!
みなさんお疲れ様でした!+2
-1
-
317. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:54
サッカーに対して全く思い入れがないから
全く勢いも力強さもないPKの連続に
これ絶対ネットで叩かれるだろうなと勝敗よりも違う心配してた
サッカーのサの字も知らない自分がPK下手くそじゃない?と心配になるレベルだから相当下手だったんだと思う+9
-3
-
318. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:55
>>163
わかる。
にわかファンうざすぎたわ
普段からサッカー大好きならまだいいけど
あと普段は日本貶めるくせにワールドカップの時だけ日本日本言うテレビのマスコミ本当にうざかったから静かになり良かった+3
-13
-
319. 匿名 2022/12/06(火) 08:50:00
権田と控えGKの絆にもグッときました。+24
-1
-
320. 匿名 2022/12/06(火) 08:50:05
対戦したどのチームにも1点しか得点を許さなかったのは大きな成長。
+7
-2
-
321. 匿名 2022/12/06(火) 08:50:11
>>2
マイナス多いけど、PKはキッカーが有利だもんね
クロアチアのGKも凄かったんだろうけど、日本の選手からは「決めるぞ」という覇気が感じられなかった
昔よりもみんな枠に入ってたし、強く蹴るだけがキックじゃないけど、あそこまで緩くスピードのないボールじゃ止められる可能性が高いと思う
+279
-10
-
322. 匿名 2022/12/06(火) 08:50:21
>>304
釣りなのかもしれないけどそういう問題じゃないんだよねぇ。
それでベスト8とっても近くの国々のやり方と似てて嬉しくないわ。+5
-1
-
323. 匿名 2022/12/06(火) 08:50:30
>>32
日本だったら2点は取れててあんなに点数も決められてないと思うよ+19
-8
-
324. 匿名 2022/12/06(火) 08:50:50
負けたのね結局は+2
-0
-
325. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:15
>>298
男性器は平均9cmってあれ本当ですか?w+11
-1
-
326. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:16
公式記録は引き分けだからね
胸を張ればいい+1
-1
-
327. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:17
>>228
日本でそれすれば非国民扱いだよね
選手を労わないなんて何事か!って感じで
現にこのトピでもそんな扱い受けてる
批判じゃなくて分析、意見すら言えないのかと
自分がプロじゃないと何も言えない、自分もプロじゃないと応援しかしちゃいけない雰囲気
正直、しっかり試合に対して意見言ってる人は、普段ワールドカップ以外の国内外のサッカーの試合見て応援してるんだろうなと思う
頑張ったねって意見しか受け入れない人ってワールドカップしか見てないんじゃないの?
頑張ったねお疲れ様って言葉しか認めない人は、4年後、8年後に今回の大会に出てた選手や戦術をどれだけ覚えているんだろう、何が日本に足りなかったかなんて全く考えてない、自分なりの意見すらない人たちなんだろうなと思ってる+38
-6
-
328. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:36
>>28
具合悪いみたいよ+96
-0
-
329. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:41
>>297
あれだけ全力でプレーして負けた後の涙とか見たら普通は叩けないでしょって思う。+9
-2
-
330. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:49
>>313
リバコビッチってキーパー止める率の高い選手みたいだよ+0
-0
-
331. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:58
>>81
あの審判日本嫌い公言してたの?
イタリアで解説してたマルキージオからも「日本に不利な判定してる」って指摘されてた
試合開始前の顔合わせのときすでにクロアチアには笑いかけてたけど日本には真顔だった
審判を裁くシステムが欲しい+289
-5
-
332. 匿名 2022/12/06(火) 08:52:03
>>295
日本のキッカーがちょっとよくなかった
練習はしたんだろうけど、そんなに重きを置いてなかったのかな。+8
-0
-
333. 匿名 2022/12/06(火) 08:52:05
年配選手やベンチ選手の振る舞いが素敵だなと思った
日本代表は素晴らしい
お疲れ様でした+7
-2
-
334. 匿名 2022/12/06(火) 08:52:30
>>304
サッカーの強い国に修行に行ってユーチューブに上げてほしい
まだ若いんだから出来る
3人なら新しい生活も楽しめる+0
-4
-
335. 匿名 2022/12/06(火) 08:52:31
>>274
来てくれたらいいね🇯🇵
生観戦してみたいなあ+23
-1
-
336. 匿名 2022/12/06(火) 08:52:44
日本はPK戦のキッカーがびびり散らかしてたね
自信満々に強烈なシュートを放つクロアチア、ビクビクしながら球威のないコロコロシュートばかりの日本…
ショボすぎだわ+35
-0
-
337. 匿名 2022/12/06(火) 08:52:44
野球に盗塁専門がいるように
サッカーにもPK専門つくろか+3
-0
-
338. 匿名 2022/12/06(火) 08:53:23
>>258
決勝トーナメント当たり前の国と行けないかもって国の違いよ
そんな興奮すんなって+6
-4
-
339. 匿名 2022/12/06(火) 08:53:45
>>22
あのプレッシャーの中蹴りたいって言えるのはさすがとしか言いようがないね
1流であるわ。+296
-12
-
340. 匿名 2022/12/06(火) 08:53:57
>>66
日本嫌いなのに日本語話せるってか書き込みできるのすごいよね。+11
-6
-
341. 匿名 2022/12/06(火) 08:54:10
>>306+2
-1
-
342. 匿名 2022/12/06(火) 08:55:12
>>338
え、本気で応援してないの?
負けてもしょうがないなって気持ちで日本のこと応援してたの?+3
-4
-
343. 匿名 2022/12/06(火) 08:55:24
初めて「勝てる」と思ったチームだったな
昔はゴール前で怯んでたけどガンガン攻めてた
ベスト8まであと少しだ+3
-2
-
344. 匿名 2022/12/06(火) 08:55:26
>>266
年齢もあるけどスピード系の選手だから4年後は厳しいんじゃない?
伊東も三笘も前田も
長友酒井吉田もいなくなるし、富安は怪我がちだしで4年後も居そうなのは久保や堂安、南野等一部の選手に限られそう+8
-3
-
345. 匿名 2022/12/06(火) 08:55:41
>>258
そうだそうだ!!
ゴール裏のサポーターからのプレッシャー足りない!!
良い位置取れたのに見てるだけではいかん+2
-2
-
346. 匿名 2022/12/06(火) 08:55:52
>>2
マイナス多いけど同意。
4年後は改善されてるといいな。
運だというのも分かるけど日本は下手だった。+217
-6
-
347. 匿名 2022/12/06(火) 08:56:09
めざまし8観てるけど長島パパ涙もろ過ぎ(笑)+4
-1
-
348. 匿名 2022/12/06(火) 08:56:11
>>330
そうなんだ。元々PK に強いキーパーだったんだね。+1
-1
-
349. 匿名 2022/12/06(火) 08:56:31
>>327
誹謗中傷の定義が、「自分が不快になったら」
だからね。
正当な意見でも、自分が不快になったら
誹謗中傷だからね。
だから絶賛することしか書けない。+10
-3
-
350. 匿名 2022/12/06(火) 08:56:34
>>294
私も現地行くの考えてるよ〜
アメリカ、カナダ、メキシコの共同開催だから日韓の時のようにどこで試合するかで選手のコンディションに影響して結果も変わりそう
サポーターとしてもいきやすいアメリカかカナダに当たって欲しいw+52
-1
-
351. 匿名 2022/12/06(火) 08:56:45
>>309
えっそうなんだ!
じゃあ私勝てそう!+1
-2
-
352. 匿名 2022/12/06(火) 08:56:49
>>293
三笘「うぇぇぇん…グスッグスッ」
ガル民「抱きしめてあげるわ♡」
三笘「うわぁぁあぁ」+40
-16
-
353. 匿名 2022/12/06(火) 08:57:15
>>258
世界と戦ってるのに自国のチームにこんな甘いの日本以外にあるの
↑自国のチームに対して厳しい国に限って政情不安なんだよ
独裁国家とかね
+34
-5
-
354. 匿名 2022/12/06(火) 08:57:26
>>301
そうだよね
PKはプレッシャーかかる的なこと言って批判を禁ずる人多いけど、ピッチに立ってる選手は皆どこかのクラブから金もらってサッカーしてるプロ
プレッシャーに勝ってナンボの世界+20
-4
-
355. 匿名 2022/12/06(火) 08:57:41
>>314
テレビのコメンテーターでぶっ込む人いないのかな
+9
-1
-
356. 匿名 2022/12/06(火) 08:57:42
>>154
逆に格上のクロアチアが延長までに仕留めなければならなかったのでは?
先制を許して延長戦にもつれ込んで、延長戦でもケリをつけられずに。
そこまで持ち込めた日本がよく戦ったんだよ。
ランキングだいぶ差があるからね。+80
-6
-
357. 匿名 2022/12/06(火) 08:57:57
>>318
こういうやつが1番の戦犯
日本のサッカーが成長しない理由+15
-1
-
358. 匿名 2022/12/06(火) 08:58:30
>>266
次は無理じゃない
30代の選手って基本的にいないよね。
吉田とか長友はいるけど、
実績が違うしね・・+26
-1
-
359. 匿名 2022/12/06(火) 08:58:54
>>27
なんだかんだ一番貢献してた。ハイレベルの安定感。安定し過ぎて逆に話題にならないぐらい。
伊東がいなければ予選敗退してた、ってかワールドカップに出場できてなかったんじゃ?
プレーとは裏腹にめちゃくちゃ謙虚、というか大舞台でも冷静でマイペースな感じ。案外、三苫と同じぐらい、それ以上にビッグクラブからのオファーがありそうな気もする。+458
-1
-
360. 匿名 2022/12/06(火) 08:59:22
>>41
久保は4年後も8年後もあるから待ってる+163
-4
-
361. 匿名 2022/12/06(火) 08:59:28
>>256
じゃあ明日から代表選手達のPK指導に行けや+3
-11
-
362. 匿名 2022/12/06(火) 08:59:56
>>260
キモいね〜
涙が逆流しそう+37
-1
-
363. 匿名 2022/12/06(火) 09:00:22
>>355
普通のコメンテーターだと難しいかな。
影山さん?は比較的広く見ているから言えると思うが、イメージ考えると難しいか‥+3
-3
-
364. 匿名 2022/12/06(火) 09:00:27
過去最高のチームと前評判がすごかったけど、実力で見せたね!
ほんと素晴らしかった!!+3
-2
-
365. 匿名 2022/12/06(火) 09:00:31
>>330
それ負けてから調べても意味がない+2
-0
-
366. 匿名 2022/12/06(火) 09:00:40
>>342
よこ
勝ってほしかったし、そのつもりで応援してたけど、正直日本はまだそこまで安定した強さはないと思ってるから、勝てたらラッキーというか、その時の攻撃がビタっとハマったんだなって感じ
とは言え若い世代は確実に勝負強くなってると思う+7
-1
-
367. 匿名 2022/12/06(火) 09:01:28
三笘さん裏でもずっと泣いてたのね+181
-2
-
368. 匿名 2022/12/06(火) 09:01:34
>>27
スペイン戦のヘディング素晴らしかった+166
-1
-
369. 匿名 2022/12/06(火) 09:02:15
このままクロアチアが優勝して、日本戦が一番苦しかったって思ってくれればな〜+3
-5
-
370. 匿名 2022/12/06(火) 09:02:51
>>369
次のブラジルにボコボコにされて終了+6
-1
-
371. 匿名 2022/12/06(火) 09:03:29
>>27
実は1番凄かったのではと思う
三笘さんもだけどボールが彼のところに来た瞬間からのワクワク感
活躍してたと思う+450
-1
-
372. 匿名 2022/12/06(火) 09:03:53
>>22
ワールドカップだと、挙手制が多いと言ってる解説者もいたよ
Jリーグだとまた違うみたいだけど
下を向いて手を挙げない選手もいる中、一番手のキッカーとして手を挙げるだけでも勇気あってすごいと思ってしまう
あの本田さんですら「PK…見ます?」って言っちゃうくらい、選手にとって重圧が凄いんだなと思わされた+421
-5
-
373. 匿名 2022/12/06(火) 09:04:02
>>110
まあまあ落ち着いて
弱いのはしゃーないだろ+5
-3
-
374. 匿名 2022/12/06(火) 09:04:25
ブラジルが強すぎる+4
-1
-
375. 匿名 2022/12/06(火) 09:04:34
>>256
それは素人のガル民が言わなくても、サッカーちょっとかじっただけの人間が言わなくても、選手のあの表情と言葉を見たら言う必要がない事ぐらい分かるだろう。+9
-2
-
376. 匿名 2022/12/06(火) 09:05:28
>>367
戦犯だもん+4
-163
-
377. 匿名 2022/12/06(火) 09:05:42
ブラジル遊んでるようにみえるくらい強い👀ネイマールがいるだけでまた盛り上がり方が違うね+1
-1
-
378. 匿名 2022/12/06(火) 09:06:53
>>27
あなたは本当によく頑張ったって何様やねん+5
-44
-
379. 匿名 2022/12/06(火) 09:07:16
>>304
そういう事して良いサッカー選手が育っとおもっているの? 考えが昭和だなw
良い選手を潰すだけだよ。日本は才能ある人を潰すの得意だけどさ。+8
-4
-
380. 匿名 2022/12/06(火) 09:07:35
またこんな風に大勢で密になって応援できる日が来るなんて2年前は思ってなかったな+0
-1
-
381. 匿名 2022/12/06(火) 09:07:40
>>376
三笘が居なきゃここまでも来てないのに?+107
-3
-
382. 匿名 2022/12/06(火) 09:07:40
>>375
ガル民てスポーツ嫌いなのに
ワールドカップとかオリンピックとか
wbcとかになるとすごいよね〜+4
-2
-
383. 匿名 2022/12/06(火) 09:07:49
>>228
なんで競技が違うとはいえ強豪国と比較するの?
もちろんその雰囲気があって強さを発揮するということはあるかもしれないけど、そもそも強豪だからなのに。+4
-14
-
384. 匿名 2022/12/06(火) 09:08:33
クロアチア強かったけど昨日の試合内容見る限り
次のブラジルには負けるだろうな+15
-1
-
385. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:10
>>304
日本はそういう考えにはならないよ。+8
-1
-
386. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:11
>>38
戦績見ると運ではないよ。
クロアチアは前大会では延長戦で3回、勝利し準優勝。
PK戦に限ると通算3回で全勝 (2022年大会の日本戦、2018年大会のデンマーク戦とロシア戦)
元々、クロアチアはPKや延長の死闘に強い。経験の差だと思う。+70
-1
-
387. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:14
>>27
なのにも関わらず落ち込むぐらいだからプロなんでしょうに
落ち込まなくていいよ、って
上からすぎない?+7
-25
-
388. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:25
>>260
既婚相手にきもいよ+36
-7
-
389. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:33
>>266
30代になるからキツイかもだけど、長友みたいにフルじゃなくても出場するベテランとして支える役割も兼ねて必要な選手になってほしい。
全試合通して安定してたから…+22
-0
-
390. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:44
PK戦想定してたのかと問いたい
アイドルがPK戦予想してたのに+1
-2
-
391. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:51
>>258
こういう意見よく見て思うんだけど
選手の側にいない、一次情報に触れてないサッカー素人のサポーター同士が議論して、監督やコーチ陣より良い作戦を導き出せるものなの?
サポーター達の意見を参考にして、首脳陣が作戦決める事ってサッカーではよくある事なの?+13
-1
-
392. 匿名 2022/12/06(火) 09:10:20
日本サッカーは確実に前進してる
世界の強豪チームと戦って勝てた事は本気にすごい!
感動をありがとう!+7
-0
-
393. 匿名 2022/12/06(火) 09:10:31
>>250
90分走り回ってプレーして最後PKって残酷なスポーツやな…+54
-3
-
394. 匿名 2022/12/06(火) 09:10:46
>>333
90分終わった瞬間ベンチの選手たちが一斉にピッチの選手たちに水渡したりアイスノン渡したりストレッチ手伝ったりの連携が素晴らしかった
そしてやっぱりロッカールームを綺麗にするのは誇らしい
勝てなかったからには色々課題はあるだろうけどこのチームを応援できて良かった+20
-1
-
395. 匿名 2022/12/06(火) 09:10:50
>>6
ガル男っぽい書き込み+4
-2
-
396. 匿名 2022/12/06(火) 09:11:36
>>318
何も見ないで誰とも絡まないで一人で観戦した方が情緒に良いよ+7
-0
-
397. 匿名 2022/12/06(火) 09:11:37
>>5
4年後もガルちゃんで会いましょう+50
-0
-
398. 匿名 2022/12/06(火) 09:11:41
昨日(今朝)の全試合結果見ると日本は本当に惜しかったね。
PKまで粘ったの日本だけだよ。
クロアチアと五分五分の力だったけど、ほんの少しクロアチアの方が精神面で強かった。+25
-0
-
399. 匿名 2022/12/06(火) 09:11:41
PKは個人戦だから個々の能力の差がまだあるという事だけど、それまでのチーム一丸の戦いは世界に通用する実力がついたということだよね。
4年後にはこの課題もクリアできると信じてるよ。お疲れ様でした、ありがとう!+7
-0
-
400. 匿名 2022/12/06(火) 09:11:57
>>382
それはどのSNS、掲示板にも言えるけど、
特にガルはこういう時だけワーワー言うのすごい。
スポーツ知らないだろうなっていうコメントにもプラスいっぱいついてるし。+8
-1
-
401. 匿名 2022/12/06(火) 09:11:58
>>81
それが事実なら最低だわ
スポーツに私情持ち込まないでほしい
やっぱり審判もAIにするべき+204
-0
-
402. 匿名 2022/12/06(火) 09:12:40
4年後、出場するまでがまた大変なんだよな
あとね自分の4年後も想像できない
夜更かしできる気力体力あるだろうか、お金はあるのか平和なのか…+59
-0
-
403. 匿名 2022/12/06(火) 09:12:50
>>268
あれは入って欲しかったね
4年後にリベンジして欲しい+22
-0
-
404. 匿名 2022/12/06(火) 09:13:22
>>304
おばあちゃん?
もしくはおじいちゃん?+2
-0
-
405. 匿名 2022/12/06(火) 09:13:22
>>331
日本贔屓でそう見えてたわけじゃなくて他国からもそう見えてたのか+148
-0
-
406. 匿名 2022/12/06(火) 09:13:28
>>315
極端だよ
そもそもスポーツなんて結果出して当たり前の世界だよ
大金もらってやってるプロが「プレッシャーに負けたんだよね、頑張ったよね」なんて言葉かけられるのは屈辱すぎるわ+6
-5
-
407. 匿名 2022/12/06(火) 09:14:05
抽選見てスペインドイツ入ってて
あぁダメだと思ったのを謝りたい。
こんなにワクワク楽しい時間をくれて
本当に感謝しています。
ありがとうございますそして
ごめんなさい。+67
-1
-
408. 匿名 2022/12/06(火) 09:14:06
森保監督をずっと励まし応援してたドーハの悲劇のメンバーがよかった+29
-0
-
409. 匿名 2022/12/06(火) 09:14:33
4年は長いな~。
3年に変更してくれないかな~。+16
-0
-
410. 匿名 2022/12/06(火) 09:14:38
日本代表お疲れ様でした
終わってしまっても讃えられる文化
日本ていいなと思う+2
-2
-
411. 匿名 2022/12/06(火) 09:15:03
>>258
まぁ強豪国ならボロクソに言われてるだろね。三回もはずすのはないって‼️+11
-1
-
412. 匿名 2022/12/06(火) 09:15:13
>>372
EURO2012でイングランドにクッキアイオしてたピルロって化け物なんだね+10
-0
-
413. 匿名 2022/12/06(火) 09:15:21
日韓戦観たかった😢+2
-18
-
414. 匿名 2022/12/06(火) 09:15:25
>>92
A級の意味分かってないのに気軽に使うもんじゃないよ左翼さん+44
-1
-
415. 匿名 2022/12/06(火) 09:16:36
>>406
横だけど
プレッシャーに負けたんだよね、なんて誰も言わないけどw+6
-2
-
416. 匿名 2022/12/06(火) 09:17:03
>>391
ほんとに思うわ。
自分が第一線でやってきたのか?
選手と同じぐらいの重圧をサッカーで経験してきた人達が言うなら分かるけど素人とちょっとサッカーかじっただけの人が言うのは話が違う。
課題である事は今選手が一番痛感しているはず。+15
-3
-
417. 匿名 2022/12/06(火) 09:17:10
みんなドイツ戦の相馬くんのPKとか忘れてない?+0
-1
-
418. 匿名 2022/12/06(火) 09:18:10
>>391
それはないけど、
批判がすごいと、そこは懸念はするよね。
例えば殺人まででるってことになるとかさ。+1
-0
-
419. 匿名 2022/12/06(火) 09:18:21
PKにさせないことが日本の勝つルートだったと思うけれど、
1-0もしくは2-1で逃げ切るには
具体的にどうすればよかったと思いますか?
サッカー経験者の意見が聞きたい+3
-3
-
420. 匿名 2022/12/06(火) 09:18:59
>>22
ど素人の意見だけど、万が一のことがあった場合、批判の矛先が選手に行かないように監督が指名した方がいい気もする+164
-4
-
421. 匿名 2022/12/06(火) 09:19:35
>>406
ま、ガル民が「抱きしめてあげたい」
とか言うぐらいだからね…+7
-0
-
422. 匿名 2022/12/06(火) 09:19:37
>>416
多分言いたいだけの人なんだと思う
何日かしたら他の話題にわーわー言うんでしょう+7
-1
-
423. 匿名 2022/12/06(火) 09:19:50
ワールドカップ始まる前は選手の名前全然知らなかったけど、今は顔と名前大分覚えた。
強いチームと互角に戦って日本強かった。面白かった!!
有難う。お疲れ様でした。+13
-0
-
424. 匿名 2022/12/06(火) 09:20:56
>>419
ここにいる人達じゃなくて、サッカー解説者と代表経験者の解説を聞こう。+3
-1
-
425. 匿名 2022/12/06(火) 09:21:14
>>27
伊東選手と前田選手は特によく走ってた気がする
+339
-0
-
426. 匿名 2022/12/06(火) 09:21:54
>>276
PK外れたボールが全部同じ場所だったのが気になった
もっと思い切れたらよかったのかな+169
-0
-
427. 匿名 2022/12/06(火) 09:21:57
今回が''新しい景色''をリアルに見られそうだっただけに、PKで負けちゃったのが悔やまれる。
個で打開出来る選手が出て来たのは大きな収穫だったし、この教訓を次の大会に活かしてもらいたい!
選手、スタッフお疲れ様でした。ドキドキをありがとう。+8
-1
-
428. 匿名 2022/12/06(火) 09:22:37
>>420
確かに、失敗したら自分から出ておいてっていう自分自身の負い目は出てくるかもしれないものね。
指名制だと自分から出ておいてってのがない。+62
-1
-
429. 匿名 2022/12/06(火) 09:23:03
>>44
ここまで、嫌韓を持ち込むなよ。下品だぞ。+112
-21
-
430. 匿名 2022/12/06(火) 09:23:36
>>426
同じ方向には強いキーパーだったのかな?
決めた一回は方向違ったものね。+59
-0
-
431. 匿名 2022/12/06(火) 09:24:31
>>419
テレビでもネットでも、
過去にワールドカップ出場選手出てて
そういうの言ってるでしょ
そっち見たほうがいいよ。
そもそもガル民は女なんだから、
女のサッカー経験者が少ないわけだからねぇ+5
-1
-
432. 匿名 2022/12/06(火) 09:24:42
>>404
ネトウヨの爺様じゃないのかい( ´∀` )。+2
-2
-
433. 匿名 2022/12/06(火) 09:24:56
実力の差が最後PKで出たね
てかワールドカップ4年に一回は少な過ぎじゃない?🤔+1
-1
-
434. 匿名 2022/12/06(火) 09:25:21
>>258
ベビーなファンならファン同士で議論してもいい。
でも、ガルも含めにわかファンが試合内容を批判する権利あるの?
+5
-4
-
435. 匿名 2022/12/06(火) 09:26:06
>>4
南野はブンデスリーガに行け!
モナコは合わない+38
-0
-
436. 匿名 2022/12/06(火) 09:26:18
>>276
本田はよくど真ん中に蹴ってたよね
それで外した時には世間からの個人攻撃も凄まじかった。色んな意味で最強のメンタルだったよ+240
-1
-
437. 匿名 2022/12/06(火) 09:26:37
三笘、堂安、田中、久保くん辺りは四年後も必ず来るよね、てか四年後は絶対に扉こじ開けてくれると思うわ。+82
-0
-
438. 匿名 2022/12/06(火) 09:28:16
>>419
防御に強い選手に交代させて、バックに5人、中間に4人を横一列にして、ひたすら80分防御し続けるサッカー。+1
-1
-
439. 匿名 2022/12/06(火) 09:29:36
>>118
ね。
一般人じゃ一生経験出来ないプレッシャーだろうな+28
-10
-
440. 匿名 2022/12/06(火) 09:29:54
>>433
確かに少ないかもと思ったけど、国際試合自体は年間通じて結構頻繁に行われてるよ。
テレビでどれだけ取り上げるか、放映できるかの問題かなぁ。
他の国際試合はアジア大会とかクラブの大会とかで、全世界レベルでってのは多くないね。
これだけ試合がある中オリンピックとか国際大会を増やすのは難しそう。
国際試合のスケジュール検索してみたら結構詰められてたよ。+5
-0
-
441. 匿名 2022/12/06(火) 09:29:54
>>44
日本が勝ってたら韓国も実力以上出して結果もしかしたらかわってたかもね+5
-22
-
442. 匿名 2022/12/06(火) 09:30:49
目標だったベスト8には届かなかったのが残念だったね
予選の3試合とクロアチア戦は大きな収穫だったと思う
4年後また頑張ってほしい+3
-0
-
443. 匿名 2022/12/06(火) 09:31:03
楽しかったしここからまだまだランクあげてきそうでワクワクする!!
四年後も楽しみだ~🥰+2
-0
-
444. 匿名 2022/12/06(火) 09:31:04
PKは経験の差を実感。
以前にGKのレーマンがPKのメモをゴールのそばに置いていたことが、
話題になったのを思い出した。+0
-0
-
445. 匿名 2022/12/06(火) 09:31:23
>>433
サッカーはクラブチームの方が重視される国もあるしね+4
-0
-
446. 匿名 2022/12/06(火) 09:31:47
森保監督をはじめ選手達が新たな歴史としてベスト8を目標に掲げてた以上は「よく頑張ったよ、大したもんだ」とは言いたくないな。やってる側からするとお前の実力はそこまでだと言われてるようなもんだから。まぁ実際結果が全ての世界でここで終わったってことはここが実力なんけどさぁ…
でもぶっちゃけ下手すりゃグループリーグ最下位もあり得た中でまさかの1位突破、クロアチア相手にも充分通用するプレイを見て度肝抜かされたよ。細かい部分での課題は山積だけど日本サッカーの未来は明るい!+4
-4
-
447. 匿名 2022/12/06(火) 09:31:47
>>384
まあ、ブラジル、ただでさえ強いのに、今回絶好調だもんね。個人もすんごいけど、チームの雰囲気の明るさも別格。
でもクロアチアに勝って欲しいなー。前回も決勝戦でクロアチア応援してたけど、なんか日本と少し雰囲気似てるから勝って欲しくなってしまう。
前回の優勝国のフランスとか、順当に勝ち上がってきてたけど、クロアチアは知らん間に決勝にいる、みたいな不気味さ(良い意味)が好き。+10
-0
-
448. 匿名 2022/12/06(火) 09:32:35
>>6
ねえちゃんと試合観てた?
クロアチアのディフェンスそこまですごいか?+12
-0
-
449. 匿名 2022/12/06(火) 09:32:38
カズ、中田、宮本選手を知ってる世代だけど、日本の若手選手が強く育ってるの見て頼もしく思ったよ。
これからも、もっともっと進化していくんだろうな。
光る原石がサッカー少年の中にいっぱいいるだろうし今までと違う景色をいつか見せてくれると思う。楽しみ。+7
-0
-
450. 匿名 2022/12/06(火) 09:32:40
>>250
運も実力だから+16
-2
-
451. 匿名 2022/12/06(火) 09:32:53
>>218
そういう課題を一つ一つ潰していかないと
ベスト8には進めない
PKの練習だけしても駄目ってことだよね
それまでに試合を決める力がほしい+14
-1
-
452. 匿名 2022/12/06(火) 09:33:07
>>331
主審はPK始まる前にクロアチアの選手とは笑顔で握手してんのに吉田とは目も合わさずでちょっと怖かったわ
+124
-5
-
453. 匿名 2022/12/06(火) 09:33:20
麻也の「今回このW杯を見てサッカー選手に憧れてときめいた子ども達がきっとこの壁を破ってくれる」ってコメントにグッときたよ。
確実に日本のレベル上がってきてるもんね。
また4年後に!!+66
-3
-
454. 匿名 2022/12/06(火) 09:33:37
>>393
延長線入れて120分の後のPKだよ…
フィジカル削りまくった後のメンタル勝負ってまあ容赦ないよね
+53
-0
-
455. 匿名 2022/12/06(火) 09:35:27
選手はがんばったし、おつかれさまと思う。
ただ、テレビがどこもサッカーばかりで、勝った負けたのテンションの上下に気疲れした。
もう少し報道少なめにしてほしいです。+2
-10
-
456. 匿名 2022/12/06(火) 09:35:51
>>454
しかも相手はPKに強い国だもんなぁ。
クロアチアは逆にそれまでが苦しくてもPKに持ち込めば勝てるみたいな所はあったかもしれないね。+56
-0
-
457. 匿名 2022/12/06(火) 09:36:53
>>4
いや、南野は胸張っちゃダメよ
あの出来だったら悔しさを噛み締めて今後のバネにしないとね+411
-26
-
458. 匿名 2022/12/06(火) 09:37:02
>>2
サッカー大国にPKまで行けただけで
凄い事だよ
私は詳しくないけどサッカーでも国民が9割は応援してる国だから+67
-18
-
459. 匿名 2022/12/06(火) 09:37:17
ああ~!一晩経っても(まだ数時間だけど)まだ悔しい!!!+8
-0
-
460. 匿名 2022/12/06(火) 09:37:42
ドイツの司会者が日本人サッカープレイヤーを米食いとかチンチョンチャンって言ってた
+4
-0
-
461. 匿名 2022/12/06(火) 09:37:43
本当にお疲れ様でした!
あんまり言い方よくないかもだけど、PK外したの一人だけじゃなくて3人いたのは選手のメンタル的にまだよかったのかもなと思う。
何年か前の駒野さん本当に辛かったと思うから…+47
-2
-
462. 匿名 2022/12/06(火) 09:39:27
>>4
うん サッカー強豪国と戦った
本当に弱いと思われた国にサッカーで
勝てたからね+50
-4
-
463. 匿名 2022/12/06(火) 09:40:05
>>456
クロアチアも一人外してるから日本がさすがにあれはダメだよ+0
-4
-
464. 匿名 2022/12/06(火) 09:41:36
本当にお疲れ様でした!
夢と感動をありがとう!
また4年後に+7
-0
-
465. 匿名 2022/12/06(火) 09:41:37
予選敗退の危機からの、ここまで本当よく頑張ってくれたよね!
ベスト8は届かなかったけどスペインドイツに勝って世界でも戦える日本になったし今後が楽しみ
まだ若い選手多いから四年後もいけるでしょう!
次はベスト8が見たい!!
日本ありがとう!!!+8
-0
-
466. 匿名 2022/12/06(火) 09:42:01
日本ブラボー👏+8
-0
-
467. 匿名 2022/12/06(火) 09:42:01
正直ワールドカップくらいしかみないにわかだけど、スペインとドイツが強いのは知ってたからグループリーグで敗退だろうと思ってた。
ごめんなさい。
昨日は先制したし、欠場した久保選手はじめ各選手のコンディションが万全ならクロアチアにも勝ててたかもって試合だったと思うから悔しい。
+9
-0
-
468. 匿名 2022/12/06(火) 09:42:37
>>413
やだよーー。勝っても負けてもしばらく遺恨が残る。一度も当たらなくて良かったよ。純粋に応援しづらい。
ここでもきっとプレイ以外の事で大揉めになる。不毛な場外乱闘が辛い。+24
-0
-
469. 匿名 2022/12/06(火) 09:43:25
残念だった。
選手たちが一番悔しいよね。
ここまで来れたなら、ベスト8に残ってブラジルに敗退する方が終わり方としては理想だっただけに悲しい。
+11
-0
-
470. 匿名 2022/12/06(火) 09:43:33
>>223
32ヶ国あって4戦中欧州の強豪国のドイツ、スペイン、クロアチアと本気の対戦って観てる方も胸熱だったわ+59
-0
-
471. 匿名 2022/12/06(火) 09:44:04
>>435
南野の年俸が高すぎてブンデスだと払えるクラブが限られる…+11
-0
-
472. 匿名 2022/12/06(火) 09:44:09
>>452
試合始まる前から審判との戦いも始まってるのねぇ…
これは吉田さんプレッシャーだったろうなぁ。
どこにもそういう日本だけじゃなく偏った審判をする審判がいるっての分かっていたとしても。+104
-0
-
473. 匿名 2022/12/06(火) 09:45:27
>>460
日本には『負け犬の遠吠え』というのがあるがドイツには似た言葉はないのかね
+15
-0
-
474. 匿名 2022/12/06(火) 09:45:32
>>452
マヤの顔が怖かっただけやろ+0
-13
-
475. 匿名 2022/12/06(火) 09:45:35
>>2
浮かせようと枠の外にでも蹴った日には
ネットで晒し上げの吊し上げで戦犯扱い。
そこで大胆に振る舞ってこそプロ、とか
あるかもだけど、この風潮も本来問題。+60
-8
-
476. 匿名 2022/12/06(火) 09:46:11
昨日だけ何故トピ立たんかったん。毎日トピ立ってたのに+1
-0
-
477. 匿名 2022/12/06(火) 09:46:34
クロアチアが前回のワールドカップで決勝トーナメント2回もPK戦で勝ち上がり。すごい強運。キーパーは違ったけどPKは勝てる!という根拠ない自信があったのかなと。+4
-1
-
478. 匿名 2022/12/06(火) 09:47:23
>>308
PKは既に交代してた選手は蹴れない
日本はPK戦見据えて選手が交代してなかったと思う、一番決めそうな鎌田も交代してたし
クロアチアはPK戦備えてた感じはあったけど+194
-4
-
479. 匿名 2022/12/06(火) 09:47:25
クロアチアにはこの後も頑張って欲しいけど、次のブラジル戦までに体力回復出来ないと難しい気がする
延長戦の末PKで勝ち上がったクロアチアとブラジルでは疲労度がかなり違うんじゃないかな
ブラジル戦までにはちゃんと疲れ取れるもん?+4
-0
-
480. 匿名 2022/12/06(火) 09:47:32
>>367
罰として今すぐ外に出て得意なことでパフォーマンスして
選手みんなの小遣い稼ぎをしてきて
+2
-61
-
481. 匿名 2022/12/06(火) 09:48:32
>>32
そんな弱い日本の2軍に、最近国際大会で3-0で負けた国があるんだよ、あの赤いユニのところ+40
-1
-
482. 匿名 2022/12/06(火) 09:48:39
>>41
ん?板倉だよね?
+55
-0
-
483. 匿名 2022/12/06(火) 09:48:44
にわかの質問だけど、南野拓実は今スランプなの?それとも旬が過ぎてしまったタイプ?+0
-0
-
484. 匿名 2022/12/06(火) 09:49:13
>>473
劣等人種のアジア人がなにいっても無駄かと+0
-8
-
485. 匿名 2022/12/06(火) 09:50:21
>>452
でも中盤から笑顔で吉田と話してたよ。
審判の心象を良くするのもキャプテンの役目なんだね。長年やってきたからこそ審判の機嫌を損ねない術を知ってるんだろうね+109
-2
-
486. 匿名 2022/12/06(火) 09:50:37
>>413
それ一番見たくないカードだわ
同じピッチに立つのがもう嫌+3
-0
-
487. 匿名 2022/12/06(火) 09:52:38
>>5
4年後もここで実況よろしくw+44
-1
-
488. 匿名 2022/12/06(火) 09:52:46
>>413
たまにこう言う人いるけど本気?
+0
-0
-
489. 匿名 2022/12/06(火) 09:52:53
>>2
日本PK下手より、クロアチアのキーパーを誉めるべき。3本止めるって神がかってると思う。+158
-28
-
490. 匿名 2022/12/06(火) 09:53:05
>>325
ホントホントw
見てないけどw聞いたよw+2
-1
-
491. 匿名 2022/12/06(火) 09:53:37
>>145
あー、癖って抜けないもんね…+22
-0
-
492. 匿名 2022/12/06(火) 09:53:45
>>6
さっさと半分国家に帰りな!+18
-0
-
493. 匿名 2022/12/06(火) 09:55:10
>>23
そういう原点回帰みたいなこと言う人いるけど、そもそもウチらプロサッカー選手じゃないから。プロサラリーマンだから。+125
-7
-
494. 匿名 2022/12/06(火) 09:55:48
>>436
今日朝の番組で福田さんが言っててナルホドと思ったんだけど「日本人は失敗したらどうしよう?と思って蹴る場所決めるような部分がある。(書かれてる個人攻撃みたいな事も言ってた)クロアチアの選手で「PKは真ん中蹴れば入るんだよ」と言ってた選手は本当に真ん中蹴った。外国人は自分がどこに蹴りたいかで決める」みたいな事言ってたな。+140
-0
-
495. 匿名 2022/12/06(火) 09:56:05
>>413
日本選手に怪我人が続出するから嫌だ。
わざと選手生命が脅かされる致命傷を負わせる奴らだから。+6
-0
-
496. 匿名 2022/12/06(火) 09:56:31
>>301
横。日本はサッカーの歴史が浅い国だからね
よしよしし過ぎるのは良くないけど、強豪国の半分くらいの年数しかサッカーしてない国がここまで渡り合えてるのは凄いことですよ
あと、金つぎ込んだからって全員東大いけるわけじゃないでしょ。同じだよ+13
-1
-
497. 匿名 2022/12/06(火) 09:57:06
>>321
分かる。
クロアチアは過去の大会でもPKで勝ってる。日本は逆。
だからPKに持ち込む前に勝ってほしかった。
でも前回準優勝のクロアチア相手にここまでやれたのは本当に凄いこと。
死の組と言われていて決勝リーグに行けないと言われていたのに、ドイツとスペインにも勝って一位通過出来たんだから。
+157
-1
-
498. 匿名 2022/12/06(火) 09:58:17
延長で決着つかなかった時点で、正直ヤバイんじゃないかと思ってた。PKで勝つ予感なかった。
PK職人の遠藤保仁みたいな、蹴る前から絶対に決めてくれる選手が居なかった。
応援していたし責めるつもりは全く無いけど、PK戦で日本が勝てる気、みんなしてた??+5
-1
-
499. 匿名 2022/12/06(火) 09:58:31
>>477
クロアチアのあれはもはや運じゃない
PKが上手い。PKの駆け引きに慣れていて度胸がある。場数が違うということ+18
-0
-
500. 匿名 2022/12/06(火) 09:59:27
>>483
今旬なのはドリブラー三苫、日本のお父さんこと吉田マヤ、南野さんはアジア予選格下相手7試合連続ゴールがメディアで評価されてからは微妙。+2
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7953コメント2023/02/01(水) 02:43
EXIT兼近大樹、長文で心境つづる「改めて今日から生きてる俺を知ってください!」
-
3562コメント2023/02/01(水) 02:41
『スシロー』が迷惑行為を警察に相談も、“寿司に唾つけ”男性「この程度のことでww」と反省なし
-
3303コメント2023/02/01(水) 02:43
【言霊】書いたことが本当になるトピ part9
-
3020コメント2023/02/01(水) 02:38
【実況・感想】仰天ニュース2時間SP
-
1514コメント2023/02/01(水) 02:33
SPEED・島袋寛子、早乙女友貴との離婚を報告…約6年の結婚生活にピリオド
-
1362コメント2023/02/01(水) 02:41
【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第3話
-
1264コメント2023/02/01(水) 02:43
離婚後子どもに会えない父親たち。その悲しみをマンガに描いた理由を作者に直撃
-
1102コメント2023/02/01(水) 02:42
【実況・感想】星降る夜に #03
-
1045コメント2023/02/01(水) 02:38
東京都が「都立大」の学費無償化進める 世帯年収910万円未満の学生まで対象
-
1013コメント2023/02/01(水) 02:40
独身のみんなー!ぶっちゃけ結婚したい? Part2
新着トピック
-
1264コメント2023/02/01(水) 02:43
離婚後子どもに会えない父親たち。その悲しみをマンガに描いた理由を作者に直撃
-
1729コメント2023/02/01(水) 02:43
《スクープ撮》元NGT48荻野由佳(23)が"未来のサッカー日本代表"松尾佑介選手(25)とお泊り愛「別れたりくっついたりを繰り返してる。いまの関係は…」
-
238コメント2023/02/01(水) 02:43
【2月】恋話、恋愛相談、総合トピ
-
391コメント2023/02/01(水) 02:43
私が体験した怖い話
-
33543コメント2023/02/01(水) 02:43
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
7953コメント2023/02/01(水) 02:43
EXIT兼近大樹、長文で心境つづる「改めて今日から生きてる俺を知ってください!」
-
1630コメント2023/02/01(水) 02:43
キスマイ横尾渉が真っすぐに進む「良き夫」の道 結婚相手の〝匂わせ〟がファンに反感も…
-
220コメント2023/02/01(水) 02:43
世にも奇妙な物語 印象的な話ありますか?
-
3303コメント2023/02/01(水) 02:43
【言霊】書いたことが本当になるトピ part9
-
288コメント2023/02/01(水) 02:43
結婚式はどこで挙げましたか?理由も教えてください
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サッカーFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会決勝トーナメント1回戦が5日(日本時間6日)に行われ、1次リーグE組1位の日本代表は同F組2位のクロアチアと対戦。延長戦でも決着はつかず、試合の行方はPK戦へ。日本は敗れて史上初となる8強入りに届かなかった。