-
1. 匿名 2022/12/04(日) 08:37:59
休みの日に子供と遊ぼうと思っても、午前中家のことをすると午後から疲れてしまい子供と思い切り遊べません
昼寝はなるべくしないように、寝る前に携帯を見ないようにしていますが朝怠いです
疲れが取れるようなサプリメントや、食品はありますか?
仕事は看護師で、勤務は不規則、夜勤は月10回程度あります+181
-3
-
2. 匿名 2022/12/04(日) 08:38:23
>>1
私はすっぽん小町とセサミンが効いたわ+9
-17
-
3. 匿名 2022/12/04(日) 08:38:47
鉄+57
-0
-
4. 匿名 2022/12/04(日) 08:38:50
>>1
看護師さんはそう言うサプリとか詳しそうだけどそうでもないのかな?+19
-12
-
5. 匿名 2022/12/04(日) 08:38:56
+2
-0
-
6. 匿名 2022/12/04(日) 08:39:01
寝る+71
-2
-
7. 匿名 2022/12/04(日) 08:39:52
なんといっても睡眠だと思う
あんまりきつかったら、シフトを変えてもらうしかないのかも+119
-1
-
8. 匿名 2022/12/04(日) 08:40:06
午前中から一緒に遊んで午後は昼寝+49
-1
-
9. 匿名 2022/12/04(日) 08:40:18
豚肉たべな。+51
-1
-
10. 匿名 2022/12/04(日) 08:40:23
体力はなんとかなっても気力がついていかない。1日だけでいいから子どもの声も夫の声も聞かずに過ごしたい。静かに過ごしたい。+168
-0
-
11. 匿名 2022/12/04(日) 08:40:38
ユンケル+0
-0
-
12. 匿名 2022/12/04(日) 08:40:47
これ気になってる+30
-6
-
13. 匿名 2022/12/04(日) 08:40:56
>>1
貧血気味とかではない?+27
-0
-
14. 匿名 2022/12/04(日) 08:41:00
鉄分足りないんじゃないかな?+18
-0
-
15. 匿名 2022/12/04(日) 08:41:19
>>1
キューピーコーワゴールド+55
-7
-
16. 匿名 2022/12/04(日) 08:41:21
>>1
職場で相談した方が有益な情報貰えそうなのに+50
-1
-
17. 匿名 2022/12/04(日) 08:41:29
無意識の緊張のせいで疲れが溜まっていく。
私もサプリ知りたい。いつもはドラストの安い栄養ドリンク飲んでる+36
-1
-
18. 匿名 2022/12/04(日) 08:41:38
カプサイシンが足りない+1
-7
-
19. 匿名 2022/12/04(日) 08:42:20
夜勤あるなら自律神経失調症でしょうね。規則正しい生活をしないと治りません。+41
-2
-
20. 匿名 2022/12/04(日) 08:42:27
お酢やレモンを摂る+13
-0
-
21. 匿名 2022/12/04(日) 08:42:59
今朝キューピーコーワゴールドα飲んだわ😮💨
今日町内会の集まりがある、、、
ゆっくりしてたい、、、+51
-0
-
22. 匿名 2022/12/04(日) 08:43:05
>>6
なんだかんだ言っても睡眠だよね+19
-0
-
23. 匿名 2022/12/04(日) 08:43:20
>>1
昼寝をした方がいいと思うよ。
長く寝すぎると毒だけど、1時間くらいなら活力になる。
不規則な仕事と子育てを両立しててすごいな、無理をしないでね。
+123
-4
-
24. 匿名 2022/12/04(日) 08:43:21
>>2
すっぽん小町効きますか?
朝スッキリ目覚めたいんですが、アミノ酸が良いのかなぁ。+0
-5
-
25. 匿名 2022/12/04(日) 08:43:44
夜更かし。
それなら解るけど、夜更かしをしていなくても『疲労』が溜まっている事があるよね、なるべく20時or21時に就寝&5時に起床をしている。+0
-0
-
26. 匿名 2022/12/04(日) 08:43:49
>>12
フルスルチアミンってアリナミンEXの成分だ+0
-0
-
27. 匿名 2022/12/04(日) 08:44:07
>>4
看護師さんでも解決できないんだから正直お手上げよね…+42
-1
-
28. 匿名 2022/12/04(日) 08:44:30
看護師さんか。そりゃ疲れるだろうね。おつかれさまです。
不規則な勤務ってのが1番疲れが溜まりそうだ。私は疲れた時は豚肉食べます。+77
-0
-
29. 匿名 2022/12/04(日) 08:44:51
>>1
精神科に入院していた時、看護士さんが「この間体調悪くてお母さんにご飯作りに来てもらったの」って言ってた。なのに毎日人のお世話、大変なんだなあと思った。おかげ様で良くなりました。ご自愛下さいね。+122
-2
-
30. 匿名 2022/12/04(日) 08:44:54
リポビタミンDXよかったよ
エナジー系はカフェインが、栄養ドリンクは糖分が気になるしケミカルな味が苦手で…
試しに青い箱の一番錠数少ないのを買ってみたけど今のところ調子が良く続いてる+11
-0
-
31. 匿名 2022/12/04(日) 08:45:18
夜勤は疲れがたまりやすいよね+19
-0
-
32. 匿名 2022/12/04(日) 08:45:28
>>1
ゆっくり風呂🛀に入る。+12
-0
-
33. 匿名 2022/12/04(日) 08:47:08
>>10
分かるよ。
もうそう思う時点でかなり疲れの限界が来てるんだと思う。
その思考に辿り着く前に日頃から発散は大事❗️+74
-1
-
34. 匿名 2022/12/04(日) 08:47:31
>>1
お疲れ様。
私も疲れ取れにくくかったけど、百会っていう頭のツボを毎朝毎晩押したら、いつも走り続けられるようになったよ。
百会は、頭の真ん中のへこんだところね。
人によってはてっぺんだったり、そこより少し下にあったりする。
そこをギューっと5回くらい押して、その周りのツボ(メンタルに効くとか)も押してる。+40
-1
-
35. 匿名 2022/12/04(日) 08:47:35
>>6
子供が両隣にいて、ギューーーってくっついて来て腕枕だから寝ても疲れが取れない
時々一人でお昼寝するとすっごいよく眠れた気がする+60
-2
-
36. 匿名 2022/12/04(日) 08:47:48
勤務形態がハードですね。ご立派ですが負担も大きいようで。私の経験上やはりスマホは良くないと思っております。目がやられると睡眠に支障をきたすから。手軽にドーパミンが出て楽しめるものですが、オモチャにしてしまうとリスクもあります。せめてブルーライトカットですね。+3
-1
-
37. 匿名 2022/12/04(日) 08:48:27
ヤクルト1000。
スーパーでは売り切ればっかりだけど、、+1
-10
-
38. 匿名 2022/12/04(日) 08:48:38
>>12
あまり効果は感じなかった。
そもそも味がすごく苦手だった。+21
-0
-
39. 匿名 2022/12/04(日) 08:49:04
疲れてるかもしれないけど、逆に子どもと外で遊んで日の光浴びた方がいいかも?
別に無理してアクティブに遊ばなくてもいいからさ。
散歩したり公園で遊んでるとこ見守りながら日光浴した方がいいかもよ。
あとはとにかく栄養摂る。
運動と栄養と睡眠。
なんだかんだそれが1番難しかったりするけどね。+3
-1
-
40. 匿名 2022/12/04(日) 08:49:07
大変ですね。お疲れ様です。
子供と無理に思い切り遊ばなくても近くでにこにこ見守る位で良いんでは?
私は疲れてる時はチョコラ飲んでるわ。+9
-1
-
41. 匿名 2022/12/04(日) 08:50:35
夜勤は寿命を削ってるもんね+17
-0
-
42. 匿名 2022/12/04(日) 08:50:44
>>32
これに1票
シャワーヘッドを変えるとか
入浴剤、スクラブをお気に入りのにするとか
あと時々サウナ、スーパー銭湯寄って帰ると全然違う+14
-0
-
43. 匿名 2022/12/04(日) 08:51:56
>>1
ユンケルゾンネロイヤル!
24錠入のもあるから試してみて
キューピーコーワゴールドとかより効いたよ+22
-0
-
44. 匿名 2022/12/04(日) 08:52:17
>>29
閉鎖病棟ですね+1
-1
-
45. 匿名 2022/12/04(日) 08:53:12
夜勤10日やってたらそりゃ疲れるよ
昼寝は必要だと思うけど+19
-1
-
46. 匿名 2022/12/04(日) 08:53:41
>>1
味噌漬けニンニク。スーパーで手軽に買えるし、ご飯にも合うし、臭いも気にならないよ。
一日1〜2個食べてるけど風邪もひかなくなりました。+43
-0
-
47. 匿名 2022/12/04(日) 08:54:01
>>1
自分も看護師だけど夜勤生活できたの20代独身までだよ。子育てしながらとか40過ぎても夜勤バリバリやってるような人ってもともと体力ある人なんだと思う。でも夜勤はマジで命削ってると思うから働き方変えても良いんじゃないかな。そこまでリスク負って得られるものも大したもんじゃない。+76
-1
-
48. 匿名 2022/12/04(日) 08:54:22
>>12
これ飲んだら私の場合寝れなくなった+3
-0
-
49. 匿名 2022/12/04(日) 08:54:45
>>1
夜勤10回だと3交代勤務ですか…?
日勤続きもきついけれど、固定休かつ夜勤なしの夜寝れる環境にシフトしたら私は凄く身体が楽になりましたよ。
未就学児を子育て中の看護師ですが、主と同じような状況でクタクタだったので自分と家族の今後も考えて思い切って転職しました。
生活リズムって大切だなと実感しています。
病棟のときはサプリメントのんだり、マッサージ行ったり、鍼灸に行ったりとか思いつくこと色々したけれど、結局は生活環境の改善が一番でした。+31
-0
-
50. 匿名 2022/12/04(日) 08:54:46
抗うつ剤飲んだら楽になれるよ。
やる気にはエビリファイ。
落ち込みにはレクサプロ。+3
-7
-
51. 匿名 2022/12/04(日) 08:55:12
たまに夏はミキサーでつくる野菜スムージー、冬は野菜だけのスープで1日だけ断食してる。
食べ過ぎて胃腸や内臓をずっと働かせるのも疲れるみたい。+4
-0
-
52. 匿名 2022/12/04(日) 08:56:55
>>48
気分的な問題+2
-1
-
53. 匿名 2022/12/04(日) 08:57:02
>>1
わかる
私も夜勤で疲れが取れなくなった。シフト勤務が体に合わず出来ないタイプの人ある程度いるみたいです。
睡眠障害やろーと言われて睡眠薬飲んでた時もあったけど、私の場合は疲れはたまったままでした。
週5でジムに通ってる先輩は元気そうだったので無理してでも動くほうがいいという意見も聞きましたが私には合わなかったです。
流石に10回は多いし、外来に変えてもらって、たまに夜勤のバイトするとか日勤のみにして様子を見てはどうですか?+20
-0
-
54. 匿名 2022/12/04(日) 08:57:07
>>1
身体が休息を求めてるんだと思う。
朝ゆっくり寝れないなら昼寝も良いよ。
15分以上寝ると夜寝れなくなるとか、寝溜めはできないとか言うけど、私は1週間の疲れが確実に満たされる。
大変なお仕事してるんだから、子どもには出来る範囲で付き合って上げるので良いと思うよ+23
-0
-
55. 匿名 2022/12/04(日) 08:59:34
夜勤月10回!?
そりゃ疲れも取れないよ。+27
-0
-
56. 匿名 2022/12/04(日) 09:05:14
>>1
お疲れ様です!+2
-0
-
57. 匿名 2022/12/04(日) 09:05:45
疲れは、バウムクーヘンとか玉ねぎみたいに積み重なっていくから、一番新しい疲れが取れても次の少し昔の疲れが現れます
栄養ドリンク剤とかのタウリンとかは、(疲れているよ~休みな!)という脳からの伝達を一時的に鈍くするから
『疲労感を取る』ことは出来ても『疲労を解消する』ことは出来なません。効果が切れればドッと疲労感が押し寄せてきます
睡眠が一番なので休める時に、しっかり休むのをオススメします
あと、食べ物ならネバネバ食品 。ムチン、アルギン酸などが消化吸収を助けるので『腸』がつく臓器の疲れを回復させます
今の時期だと里芋長芋とか
それからビタミンB群
B1は主に糖質の代謝を促します。茶色い食べ物(豚肉、うなぎ、納豆など)
B2は主に脂質の代謝を促します。魚系の食べ物(真鯛、さば、魚肉ソーセージなど)
B6は主にアミノ酸の合成(たんぱく質)を助けます。赤い食べ物(レバー、鮪、赤身肉、パプリカ、黄色いけどバナナなど)
B12やナイアシンなども血液を作るもの (卵、魚卵、豚肉など)
取りやすい形でストレス貯めないように取ってみてください
看護師さんいつも、ありがとうございます。
+41
-0
-
58. 匿名 2022/12/04(日) 09:06:20
>>1
私も夜勤やってた頃は常に疲れてた。
今は外来で時短だから仕事の疲れはそんな感じない。
帰宅してからの育児の方が疲れる…+9
-0
-
59. 匿名 2022/12/04(日) 09:07:44
>>49
三交代です
総合病院の急性期で、日勤が終わるのも19時から20時です、酷い時は深夜0時、時間外は40時間超えます
院内全体慢性的人手不足、コロナもあり休むスタッフも多く、先月は夜勤12回でした笑
我が家は夫がうつで働けないので私が世帯主で稼ぎ頭です
普段家にいないので、子供も休みの日は私と遊びたいようで
みなさん、いろいろ教えてもらってありがたいです+44
-1
-
60. 匿名 2022/12/04(日) 09:08:20
>>1
それたぶん精神が疲れて身体にきてるんだと思う
私も看護師だけど夜勤やめて平日日勤のみになったら前より元気になったよ
無理しないでね+13
-0
-
61. 匿名 2022/12/04(日) 09:08:43
>>1
黒ニンニク+2
-0
-
62. 匿名 2022/12/04(日) 09:09:47
☆ニンニク卵黄
☆ニンニク生姜
のサプリ
私は、「慢性疲労症候群」ぎみなんだけど、これでなんとかなった。
他には、
☆「タウリン入り栄養ドリンク」
今だと、2000、3000、薬局で売ってる。
+2
-0
-
63. 匿名 2022/12/04(日) 09:14:30
>>1
私がやっていた対策は夜勤明けに食べてすぐ寝るをやめる、起きた後のスッキリ感が違う
夜勤月10回って多くないですか⁈
激務で休日はしっかりお子さんと遊んであげたいなんて優しいお母さんだなぁ
シフト勤務は自律神経が乱れやすいからご自愛くださいね
+25
-0
-
64. 匿名 2022/12/04(日) 09:14:40
元々体力ないのにコロナに感染してからさらに身体が怠い。
陰性になって1週間以上経ったし症状もなくなったのにずっと怠くて朝も起きられないし日中も眠たくて常に疲れている。+9
-0
-
65. 匿名 2022/12/04(日) 09:15:48
疲れにビタミンC+3
-0
-
66. 匿名 2022/12/04(日) 09:24:21
>>1
寝る前に、一番高いユンケルのんで寝る。
一回 リセット出来たら 調整ききやすくなる。+0
-0
-
67. 匿名 2022/12/04(日) 09:26:23
>>10
子供が中学生以降になったら、部活や塾や友達付き合いで家にあまりいなくなって、お金は、かかるようになるけど、すごい楽になるよ。それまでは、大変だよね。旦那さんが子供と遊びに行ったりしてくれて、半日で良いから1人で休める時間出来たら良いよね。
気持ちすごいわかります。+19
-1
-
68. 匿名 2022/12/04(日) 09:26:43
>>1
主のその様子なら、とにかく休息第一!
夜勤含む変則的な勤務でただでさえ体調整えずらいのだから、意識的に休むこと。子育て中は子供ばかり優先になりがちだけど、自分にも目をかけてやり休まないと。家の中が多少荒れても休まなきゃダメだよ。家事は手を抜く、外注含めて人に助けてもらう。質の良い睡眠、栄養のある食事、リラックスできる入浴タイム。本当は一人でホテル泊まってダラダラしてほしいよ。
体は悲鳴あげてるのに根本を解決しようとしないでサプリでどうこうしようとしたら、倒れるだけだよ。
罪悪感持たずに、自分を労わって。
+20
-0
-
69. 匿名 2022/12/04(日) 09:28:09
>>1
チョコラBBのドリンクめっちゃ飲んでる。
本当にしんどい日は辛い疲れに‥っていう300円ぐらいの飲むけど効いてると思う+3
-0
-
70. 匿名 2022/12/04(日) 09:30:09
>>24
私は効きましたけど、友達はあまり効果なかったみたいです。
個人差ありそうですね+4
-0
-
71. 匿名 2022/12/04(日) 09:30:37
>>6
睡眠、睡眠、睡眠だよw
疲れ過ぎてると、忘れてた筋肉痛や喉の痛みが寝た時にやっと出てくる
忙しくて体がガマンしてたんだろうね
そこから回復させるのみ+15
-0
-
72. 匿名 2022/12/04(日) 09:30:40
>>62
私も疲れてにんにく卵黄と、しじみチャンス飲んだけど、胃が弱りきってたから胃が荒れて更に体調不良になったよ。胃が弱い人は、にんにく卵黄とかのサプリ気をつけた方が良いよ。+9
-0
-
73. 匿名 2022/12/04(日) 09:32:03
>>10
何とかやりくりして一人の時間を持てるといいですね。それぞれ事情はあるけど誰でも息抜きは大事です。+11
-0
-
74. 匿名 2022/12/04(日) 09:33:43
>>66
よこ
主みたいに疲労蓄積タイプがユンケルでその時だけ元気にしてまた活動しようとすると危険だよ。+6
-0
-
75. 匿名 2022/12/04(日) 09:36:10
もしかしたらだけど甲状腺の病気とか?
職場で調べてもらえないかしら+3
-0
-
76. 匿名 2022/12/04(日) 09:37:52
看護師さんにできるアドバイスなんてほぼないよね…。おつかれさまです。
わたしは、昼どうしても眠いときは布団に入らず床で寝てる。15分くらいフッと寝ると眠気が取れる。+7
-1
-
77. 匿名 2022/12/04(日) 09:39:32
>>1
睡眠や休息がとにかく足りないと思う。そこは無理を通してサプリでどうにかしようみたいな主の状態、結構危険だと思うよ。年齢は書いてないから分からないけど、もしもあまり若くないのにそれで押し通そうとするなら本当に危ない。身内にその考え方で無理して倒れた者がいるので、本当に気をつけてほしいです。+9
-1
-
78. 匿名 2022/12/04(日) 09:41:12
>>1
家事しない休日を作って寝る
鉄分をサプリでとる
掃除しない、食事は3食買い弁やインスタント、紙皿使うとか+6
-0
-
79. 匿名 2022/12/04(日) 09:47:17
栄養休養
<栄養>
◆サプリ系:MVM,VC,VB群,フルスルチアミン、タウリン、QPコーワ(ジェネリックOK)
◆食事系:味噌汁、玉ねぎ、ニンニク、らっきょう、ご飯、海苔
◆果物:桃、ブドウ(ジュースOK)、グレープフルーツ
◆嗜好品系:チョコ、アイス、ナッツ、渋いお茶、アルコール、ルイボスティー
※月一レディボーデン一気食い推奨
<休養>
◆睡眠:一週間に一度は目覚しなし・二度寝、昼休憩時の仰向け短時間睡眠
◆サウナ銭湯:全身の血の巡り活性化、全身の筋肉・腱・関節・骨格の弛緩、疲労回復・リラックス効果、快適・深い(高密度)睡眠の促進
<その他>
◆日光浴:一瞬でも寒くても。出来れば全身背伸び股割りストレッチ深呼吸も併せて
◆運動:ストレス解消、強い身体になる、サウナ銭湯浴に準ずる効果+12
-0
-
80. 匿名 2022/12/04(日) 09:54:15
主です
みなさん親身になって色々教えてくれて嬉しいです
ありがとうございます
+29
-0
-
81. 匿名 2022/12/04(日) 10:13:39
プラセンタとグルタチオン飲んでいます。
肌の為に飲んでたけどやる気というか
夕方も元気でいられる。+5
-0
-
82. 匿名 2022/12/04(日) 10:14:40
血糖値とか高くないですか?
血糖値とかHbA1cが高いと疲れやすくなるよ+4
-0
-
83. 匿名 2022/12/04(日) 10:27:16
>>1
独身でもキツイ勤務だよ。
主さん良く頑張ってるね!
ご主人がいるなら話し合ってまず主さんが休める時間を作ってね。
まずは自分の身体を労ってあげて。
私は毎日トマトジュースを1杯飲むと元気でいられる気がしてる。プラシボ効果かもしれないけど笑+10
-1
-
84. 匿名 2022/12/04(日) 10:29:40
>>1
溶接工のダンナが飲んでる黒酢ニンニクのサプリを私も飲みはじめました。疲れない、というので。
まだ、実感はありませんが…+2
-0
-
85. 匿名 2022/12/04(日) 10:32:06
>>2
すっぽん小町は全く効かない+13
-0
-
86. 匿名 2022/12/04(日) 10:32:38
>>69
一週間だけ頑張らないとって時だけ、毎日飲んでたら効いたわ。まぁ、ドーピングだよね。+3
-0
-
87. 匿名 2022/12/04(日) 10:32:55
>>2
私はすっぽん小町効果なし。
知り合いも効果なしと言った。
+13
-0
-
88. 匿名 2022/12/04(日) 10:34:10
>>1
私は婦人科でホルモン剤処方されている時にホルモンバランス崩れていてとにかく疲れ易くて疲れ取れなくてどんなに寝ても朝起きた時から疲労感でした。
ホルモン剤飲むのをやめたら疲労感嘘のようになくなりました。
主さんホルモンバランス崩れているとかじゃないですか?
+8
-0
-
89. 匿名 2022/12/04(日) 10:35:16
>>1
湧永製薬のレオピンファイブ
かれこれ20年は飲んでるけどめっちゃ効くよ。
疲れた時はもちろん、風邪のひき始めにも飲んでる。+6
-0
-
90. 匿名 2022/12/04(日) 10:39:45
今は働き方を変えるのは難しいかな?お子さんがかまって欲しいのってほんと数年だし、中学校に入るまでは夜勤を減らして…。ほんとにお金がかかるのって中学生以上からだし、そこからがっつり働くのでは無理かなあ+0
-0
-
91. 匿名 2022/12/04(日) 10:47:23
漢方って病院で処方してもらったら安いんでしょうか?+1
-0
-
92. 匿名 2022/12/04(日) 10:52:20
仮眠で乗り切る。子育て中はもう、体力気力の綱渡り状態でしたよ。横になれる時には横になろう。子育て世代にはそれすら難しいかもだけど…体も大事よ。+1
-0
-
93. 匿名 2022/12/04(日) 10:53:13
>>15
私もこれ!+3
-0
-
94. 匿名 2022/12/04(日) 10:55:36
休めば休むだけ体が怠い+2
-0
-
95. 匿名 2022/12/04(日) 11:07:13
>>1
他の方も書いてましたが、昼寝は大切かと。
母親が看護師だったので、子供の頃は
お母さん寝てばかりだなっと思ってましたが、
大人になった今わかるようになりました。
私は看護師ではありませんが、年齢とともに
疲れがとれなくなってますが、睡眠時間を
増やすと少し良くなりました。
+5
-0
-
96. 匿名 2022/12/04(日) 11:09:03
私もうつを患っているせいもあるけど休日は布団から出られない、最低限の家事しかできない😢規則正しく生活しているつもりなのに😢置いていかれてしまう感覚が辛い。+9
-0
-
97. 匿名 2022/12/04(日) 11:10:16
>>24
私は効かなかった+0
-0
-
98. 匿名 2022/12/04(日) 11:29:23
>>1
夜勤10回の看護師で子育て…ハードだ
それじゃ疲れ取れないよね、お疲れ様
経済的に問題ないならシフト減らした方が良いと思う+7
-0
-
99. 匿名 2022/12/04(日) 11:34:20
>>59
旦那が鬱で、主は看護師やって月に10日も夜勤やって休日は子供と遊んでって主さんそれは疲れるよー(T_T)
本当にお疲れ様。
主さんの体が心配だよ。
+31
-0
-
100. 匿名 2022/12/04(日) 11:40:19
>>1
他の人が言ってるのといっしょにたんぱく質もおすすめ
ゆでたまご楽だよ+3
-0
-
101. 匿名 2022/12/04(日) 11:58:18
昨日今日と8時半頃から隣の家が工事しててうるさくて眠れない+2
-0
-
102. 匿名 2022/12/04(日) 12:04:46
>>72
朝食後に取るのが、鉄則。
私も胃が弱く、すぐお腹壊すけど、ニンニクサプリは、朝食後に取ってる。
夜は寝られなくなるので、取らない、
+4
-0
-
103. 匿名 2022/12/04(日) 12:07:30
>>59
主さんだってしんどいのに無理してがんばってるんだから、旦那さんにもうつのお薬飲んでもらって家事と育児もうちょっとがんばってもらったらどうかな?
お互い助け合って協力し合わないと主さんの方が旦那さんより病気になっちゃうよ。+21
-0
-
104. 匿名 2022/12/04(日) 13:50:15
ダラダラがる民か。と思ってジョギングとコメントしにきたら、すごい頑張ってる人だった…
しかし、運動は血行が良くなるから疲れがとれるし、ぐっすり眠れるのは本当。+0
-2
-
105. 匿名 2022/12/04(日) 14:06:46
>>101
解る。事前に、「当宅の改装します、工事の音でご迷惑をおかけします。」と菓子折りを持って
挨拶に来てくれたら我慢できるのにね。
近隣住民が安心して暮らすための
不文律を知らない・理解できない人が多い。
自己中というか、騒音や臭いに無頓着。
近隣迷惑を舐めてるよね。+5
-1
-
106. 匿名 2022/12/04(日) 14:51:10
タウリン3000mg+
ロイヤルゼリー1000mgの栄養ドリンク
より
キレートレモンのクエン酸2700mg
VC1350mgのほうが疲労に効果有った
黒にんにく 効果感じない
レオピン5 効果感じない
高麗人参 心臓がパクンパクンする
友人はユンケルの1本1000円upの
ドリンクを絶賛していた
+2
-0
-
107. 匿名 2022/12/04(日) 15:04:38
私も働いてる時はキューピーコーワやアリナミン錠剤が手放せなかったし、ここぞと言うときは液体も飲んでました。それでも睡眠を沢山とれば疲れは回復したけれど、最近は寝るのにも体力いる気がする。+4
-0
-
108. 匿名 2022/12/04(日) 15:32:11
>>59>>1
>>午前中家のことをすると午後から疲れてしまい子供と思い切り遊べません
家のことくらいは夫にやらせるか、手伝わせなよ
主さんが倒れたり病気になったら
困るのは夫や子供だよね…+9
-2
-
109. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:25
子供から風邪をもらって自力で治す事ができなくなってきました。ずっと風邪状態なので拗らせて悪化してしまいます。出来れば自力で治したいのですが良い食べ物運動など教えてください+4
-0
-
110. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:27
漢方の当帰芍薬散。
朝飲めば1日乗り切れるってか体が軽く感じる。
ちなみに錠剤ではなく粉が効果てきめん。
+3
-0
-
111. 匿名 2022/12/04(日) 20:10:01
>>32
温まるバスクリンを入れてぬるま湯でゆっくり浸かる。+1
-0
-
112. 匿名 2022/12/04(日) 20:13:18
>>50
何か飲むならホットミルクやミルクココア、ミルクティー、ハーブティーぐらいにしておこう…+2
-0
-
113. 匿名 2022/12/04(日) 20:14:34
背中が痛い、毎日倦怠感。血液検査は異常なし。
胃はたまに痛いけど、そんなにもたれてる感じもない。
慢性疲労症候群みたいな病気なのか…+2
-0
-
114. 匿名 2022/12/04(日) 20:17:56
>>59
同じくナースママです。
主さん働き過ぎです。残業40時間もして夜勤もしては過酷過ぎます。
そのままでは体ばかりかメンタルも壊してしまいますよ。
生活環境を変えた方が良いのでは思いますがなかなか仕事も辞めれませんよね。。。
私はいつも疲れると他の方もおっしゃは通りキューピーコーワの錠剤を飲んでます。幾らか元気になります。
あとはやはり睡眠だと思ってます。
子育てしているとなかなから自分の時間もなく休めないでしょうがどうか自分を労わってあげてください。
本当心配です。+7
-0
-
115. 匿名 2022/12/04(日) 20:18:10
>>113
整体やカイロプラクティックで凝りをほぐすのもたまにはいいよ。+3
-0
-
116. 匿名 2022/12/04(日) 21:21:28
>>1
鉄が不足してるとか?貧血気味?+2
-0
-
117. 匿名 2022/12/04(日) 22:20:14
>>59
主さん、頑張りすぎてるね。
子どもがいなくても月に夜勤12回はキツイよ。
自律神経がやられる…。
旦那さんと共倒れになってしまわないか心配。
看護師さんだったら、どこでも働けるし、
もう少し職場環境が良いところに変えるか、子どもが小さいうちは夜勤無しの働き方に変更してみては?
職場は代わりの人がいても、お子さんのお母さんは主さん1人しかいない。+13
-0
-
118. 匿名 2022/12/05(月) 00:23:40
>>1
この人のyoutubeおすすめです。
+0
-0
-
119. 匿名 2022/12/05(月) 14:15:23
キレートレモンの疲労回復のやつ。
色々飲んだけどこれが一番自分には合ったよ。
体が楽。+1
-0
-
120. 匿名 2022/12/05(月) 15:11:36
プラセンタ豚🐖のサプリ
よく眠れるから疲れが取れるよ+1
-0
-
121. 匿名 2022/12/18(日) 05:54:46
LDHが低く疲れやすい人や、線維筋痛症の方にはナイアシンだけは試して見てほしい気がする
もし合いそうなら。
疲れやすすぎて一般的によく測られる血液検査のLDHが125と低く
ナイアシン(ビタミンB3)飲んだら168まであがって疲れにくく痛みも大幅改善した
私は最初は多めに飲んでたが80〜50mgぐらいでも十分効くようになった+0
-0
-
122. 匿名 2022/12/18(日) 05:59:19
かなり意識したほうが良いと思ったのはビタミンB群(ナイアシン含む)、鉄分、タンパク質
色々試せそうならビタミンD、亜鉛、マグネシウムも。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 【のむら整骨院 公式LINE】 “無料講座”&“無料メール相談” ⬇️無料登録はコチラ⬇️◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆https://lin.ee/ro0BSme上記のURLから公式LINE友達追加してください✨◆━━━━━━━━━━━━━━━━...">