-
1. 匿名 2022/12/03(土) 08:25:23
職場でも、「自分がどうしたいか・仕事上どうすべきか」ではなく、「どうやったら周りの人が喜ぶか」を基準に行動する。みんなにいい顔をする習慣が染みついている人は、他人からのほめ言葉や励ましを生きがいにしているので、前向きな反応がないと耐えられないのだ。
「私はほめられて伸びるタイプだ」と自認している人は、「みんなにいい顔をする習慣」がないか、チェックしてみたほうがいい。
いくらみんなにいい顔をしているつもりでも、自分の本心を隠して相手を喜ばせようとする人は、深い人間関係を築けない。うわべだけで合わせていても、周りからは見抜かれている。「本音を言わない、信用できない人」と思われている危険すらある。
だが、本当にあなたを評価し、好意を持ってくれる人は、時に「ノー」と言ってもちゃんと受け入れてくれるものだ。+22
-6
-
2. 匿名 2022/12/03(土) 08:26:23
私です。+25
-1
-
3. 匿名 2022/12/03(土) 08:26:55
叱って伸びるタイプーとか勝手に決めないで欲しいよね+105
-1
-
4. 匿名 2022/12/03(土) 08:27:03
褒めてるのに仕事出来ねーよな
って言われて
褒め方が下手だからね
ってやりとりしてる同僚2人いた+11
-5
-
5. 匿名 2022/12/03(土) 08:27:14
>>1
職場は上辺で過ごすものでは
本音言って衝突ばかりは疲れるよ+70
-1
-
6. 匿名 2022/12/03(土) 08:27:23
仕事でいちいち反論してたら大変
友達じゃなく、仕事なんだからうわべでいいよ+66
-2
-
7. 匿名 2022/12/03(土) 08:27:55
極端に偏らず真ん中でありたい+9
-0
-
8. 匿名 2022/12/03(土) 08:28:07
褒められなきゃ伸びないのか
そりゃ褒められたら嬉しいが。
自立心大切+35
-3
-
9. 匿名 2022/12/03(土) 08:28:22
>>6
なんで職場で深い繋がりを求めているんだろう
怖い+29
-0
-
10. 匿名 2022/12/03(土) 08:30:11
私は褒めて伸びるタイプです!
…って自分から言ってくるタイプとは距離取る。大抵自虐多くてそんなことないよ待ちの会話してくるから面倒臭い。+39
-2
-
11. 匿名 2022/12/03(土) 08:30:14
うちの上司みたいに、何でもかんでも頭ごなしに怒鳴られてみてよ。
1つ1つ上司に伺いをたてての仕事で、毎日びくびくしてる。+31
-0
-
12. 匿名 2022/12/03(土) 08:31:12
自分から褒められて伸びるタイプとかいう人はだいたいワガママ+48
-2
-
13. 匿名 2022/12/03(土) 08:34:49
ちょうどいい中間がいい
自分は誉められてばかりだと調子に乗りそうだから+4
-0
-
14. 匿名 2022/12/03(土) 08:34:55
>『死ぬ瞬間の5つの後悔』(新潮社)の著者でオーストラリアの介護士ブロニー・ウェアによれば、死の床で人が語る最大の後悔は「周りの人を喜ばせてばかりいて、自分に正直な人生を生きなかったこと」だという。みんなが好む服装、行動、話し方をするのではなく、自分らしく生きればよかった、と悔やむのだ。
そうなんだ。なんでもやりたいと思ったらやってみた方がいいね+8
-1
-
15. 匿名 2022/12/03(土) 08:36:01
+8
-0
-
16. 匿名 2022/12/03(土) 08:37:02
>>3
叱って伸びるタイプっているの?
萎縮しちゃいそう+26
-1
-
17. 匿名 2022/12/03(土) 08:39:25
>>14
着たい服きたりしたらあたおか認定受けそうで怖い。蛍光黄緑とショッキングピンクとかチョイスしちゃうよ+1
-1
-
18. 匿名 2022/12/03(土) 08:39:54
好きにさせてあげたらいいのに。
顔色を窺おうが褒められて伸びるタイプなんだと思ってるだけなのに、心の中の動きまであーだこーだ言わなくても。
+1
-3
-
19. 匿名 2022/12/03(土) 08:40:04
>>1
褒められてのびるって口にしていた人が
まわりにいい顔していた人なんて見たことないわ。
逆にえげつない人多かった。
+16
-1
-
20. 匿名 2022/12/03(土) 08:40:16
>>10
あと、失敗した時に周りに温かさ求めてくる。ピリつくのをいやがる。ただのメンタル弱いだけの人も混ざっているからややこしい+16
-1
-
21. 匿名 2022/12/03(土) 08:40:58
そりゃ褒められたら嬉しいよ
見ててくれる人がいるんだって思うもん
でも褒められることが心地よくてその為に頑張るってのが原動力になったら危なそうなのはわかる
+10
-0
-
22. 匿名 2022/12/03(土) 08:43:51
>>16
いる。私。
叱られたり注意されたら、二度と同じこと言われないようにしようと思うから。+14
-0
-
23. 匿名 2022/12/03(土) 08:44:16
知人が自動車教習所で教官していたけど車の運転を褒めたら更に頑張る子と、叱ったら「クソォー!絶対上達してみせてやる!」と頑張る2通りのタイプがいるって言ってたな。+3
-2
-
24. 匿名 2022/12/03(土) 08:44:24
>>12
叱らないでねマイナスなこといわないでねということだし、自分のやることをみんな受け入れてねという感じの同僚いた。仕事やりにくい+21
-0
-
25. 匿名 2022/12/03(土) 08:44:52
>>16
私は叱られるほうが「ふざけんな、見てろよ」って思って伸びるかも
褒められると「この人ニコニコしてるけど実は気を遣わせてるんじゃないか」と変に疑心暗鬼になっちゃうし、嫌われたくないと思ってオドオドしてしまう
ちなみに親から怒鳴られたり手をあげられたりしたことは皆無なので、元々の気質かなー
むしろ子供の頃から親にも「褒めないで!」って言ってたから、扱いにくい子供だったろうなと思う+10
-3
-
26. 匿名 2022/12/03(土) 08:45:16
>>10
そういう人に限って
大して褒める所が無い、
褒める?どこを??ってなった事がある。+18
-1
-
27. 匿名 2022/12/03(土) 08:47:54
>>10
そういう人は信用しない
自分に甘いし、他人には厳しいから+7
-0
-
28. 匿名 2022/12/03(土) 08:49:03
褒められて伸びるって、ただの言い訳で怒られるのが嫌いってだけの人だし
まあ自分のことなんだけど+16
-0
-
29. 匿名 2022/12/03(土) 08:50:35
>>8
自分から「俺って褒められて伸びるタイプなんっすよー」とかいう人は大抵褒めたら調子に乗るだけで伸びないよね+12
-0
-
30. 匿名 2022/12/03(土) 08:51:00
>>1
「褒められて伸びるタイプなんでw」って言われたら「まずは褒められることしてから言おうね」って返してる+15
-0
-
31. 匿名 2022/12/03(土) 08:51:59
>>16
私は一度落ち込むけどそのあと伸びる。しかし適正がないと感じるとやめる+11
-0
-
32. 匿名 2022/12/03(土) 08:52:45
>>11
家族経営の会社で、長男社長の機嫌取るのが最優先っていう職場で働いていたことある。
"社長ならこれが好きだろう"っていうのを基準にしてて、皆ギスギスした蹴落とし合いしてた。
馬鹿馬鹿しくて、社長に軽く反抗したら事実上のクビになった。
机に書類叩きつけて"俺はもう君とはやっていけんけど、どう?"って感じのこと言われて、"はいそうですね"で自主退職扱い。最低な職場だった。+9
-0
-
33. 匿名 2022/12/03(土) 08:54:06
>>1
みんなと同じじゃない奴は袋叩きにするくせに何言ってんだよ+3
-0
-
34. 匿名 2022/12/03(土) 09:03:19
>>3
叱って伸びるなんて幻想だよね
ちゃんと叱れてなくて、単なる怒りを頭ごなしにぶつけてくる人ばかりだし
生徒と保護者に信頼されて人気のある先生は、本人に気づかせて諭す&誉めるだったわ+12
-1
-
35. 匿名 2022/12/03(土) 09:05:52
褒めて伸びればまだ良いよ。
指示がなきゃ動かない。そこから派生する業務に気付かないのか無視なのか、ガキの使いにもならないくせに業務の不満を言ってくる奴は本当に勘弁…+11
-0
-
36. 匿名 2022/12/03(土) 09:07:41
褒められるために頑張りたい、としか思えないのって結構危険な気がする。見返りを求めて行動するだけだと、それがなかった時に、とても落ち込む。自分がうまくできたか、できなかったか、ある程度自分の中に価値基準をおくべき+7
-0
-
37. 匿名 2022/12/03(土) 09:08:01
褒める育児の難しいとこだよね。親の言う通りにすれば褒められると分かっているから親の顔色伺うし。+6
-0
-
38. 匿名 2022/12/03(土) 09:09:29
>>28
私もw自分の得意なことだけやってほめられたいだけだなと思う。不得意なこと、やりたくないこと避けたりミスることには触れてほしくない。都合よすぎだわw+4
-0
-
39. 匿名 2022/12/03(土) 09:10:00
>>16
叱られないと軽く扱われてると思う人はいます
どこかのコメントで、叱られる有り難みという言葉を見ました
誰も注意や叱ったりしてくれず影でひそひそされて笑われたり距離を置かれるより、ちゃんと叱って指摘されたほうが有り難いということでした
確かに、下手に話してトラブルになるより、その人が嫌われようがどうでもいいと思ってるから関わろうとは思いません
おかしなところを「ちゃんと叱ってくれる」人は大人になるほどいなくなります
言われるうちが華というのはある意味合ってると思っています
+9
-0
-
40. 匿名 2022/12/03(土) 09:11:29
>>16
叱られて伸びるというか間違ってる時はちゃんと間違ってると叱って欲しい+6
-0
-
41. 匿名 2022/12/03(土) 09:15:06
褒められて伸びるタイプとか、社会人一年生ぐらいまでの若者なら言ってもいいけど、いい年した大人が言うと引く
その年まで伸びなかったならもう無理じゃない?と思う
+5
-1
-
42. 匿名 2022/12/03(土) 09:21:06
>>1
>>3
叱って~伸ばす的な実際に口に出して言う人は「確実に」
自分がわかりやすく上からの態度で楽して言いたいだけ
私性格悪いから~何でもはっきり言う方だから~と同じ
ただの自分が言いたいしたいようにするという前置き
相手や周りの事は考えてません(断言)+8
-1
-
43. 匿名 2022/12/03(土) 09:24:10
ほめられて伸びる人=誰にでもいい顔する?かな?
誰にでもいい顔する人は、ほめ言葉が決して本音とは限らないことを知っているから、ほめられてめちゃ嬉しいって思わないのでは?私だけど。+0
-0
-
44. 匿名 2022/12/03(土) 09:28:14
>>1
自分は褒められて伸びるタイプだと言う人とみんなにいい顔をするタイプって全然違うと思うけど+2
-0
-
45. 匿名 2022/12/03(土) 09:29:12
>>39
>>40
その場合は叱る~は間違ってないけど
伸ばすがちょっと違うかも
+0
-1
-
46. 匿名 2022/12/03(土) 09:29:23
>>1
バランスでしょ
+0
-0
-
47. 匿名 2022/12/03(土) 09:30:12
私は褒められて伸びるタイプ!と思ってるけど
実際めっちゃ怒られてムカつくこと言われて
「はぁ?その鼻へし折ってやってやる!!」
という反骨精神が強いのか営業成績伸びた笑
でもムカつくことを言ってくる上司のお陰と思ってない笑
人格否定してくるし、女性だけにいつも上から目線
+1
-0
-
48. 匿名 2022/12/03(土) 09:36:40
>>45
間違ってる事を指摘してもらって何が間違ってたか考えて伸びるよ?+3
-0
-
49. 匿名 2022/12/03(土) 09:39:00
>>10
職場にもこのタイプいるけど正直面倒くさい。
基本かまってちゃんで承認欲求も強いから。
お金もらって働いてんだから、褒めを強要したり自分の思い通りにならないからって不貞腐れるの止めてって感じ。+8
-0
-
50. 匿名 2022/12/03(土) 09:39:21
ほめられて伸びるタイプだとは思っていないけど、怒鳴って注意してくる人は嫌だな。萎縮してしまって、それ以降異常に緊張して余計にミスしそうで。+2
-0
-
51. 匿名 2022/12/03(土) 09:40:11
>>16
叱るというか職場にすっごい苦手なババアがいて細かいことでネチネチ言われるから言われないようにするために完璧に仕事を仕上げるようになった
伸び伸びできる職場だったら怠けがちな性格だからここまでの域には達していなかったと思う+5
-1
-
52. 匿名 2022/12/03(土) 09:58:03
>>43
褒められて伸びるタイプと自分だけで思ってて、その事に一喜一憂しない人ならいいのよ。
厄介なのはそれを周囲に言動で表す人。
そういう人って〇〇しておいてあげた、って言い方する。
相手から自分が思ってたような返事が返ってこないと、こんなに頑張ったのにとか、こんなに尽くしたのにとか自分の行動を相手に押し付けてくるのがうっとおしい。
+4
-0
-
53. 匿名 2022/12/03(土) 10:27:34
>>28
親が優しいとか?
叱られたことないの?+0
-0
-
54. 匿名 2022/12/03(土) 10:37:55
>>12
職場で上司や先輩にそういうことを言うような人なら、私には怒るより褒めた方が効果的だよ、みたいな謎の上から目線に感じるんだよね
+3
-0
-
55. 匿名 2022/12/03(土) 10:57:52
誉められると伸びるというより怒られるのが嫌だ
とにかく嫌
父親がき◯ちがいの如く怒りまくってたトラウマかなあ+0
-0
-
56. 匿名 2022/12/03(土) 11:07:57
>>16
単純だから、叱られたらビビって改善しようとする。優しく諭されると甘えが出てしまう。+2
-0
-
57. 匿名 2022/12/03(土) 11:46:41
過程を褒めたら結果出してくるのが褒められたら伸びるタイプ。成果がないのに頑張った過程を褒められたがるのはただの甘えん坊さん。+1
-0
-
58. 匿名 2022/12/03(土) 11:54:14
なんでもかんでも否定しないで欲しいわ。
いいやん別に、何が原動力でも。+0
-0
-
59. 匿名 2022/12/03(土) 11:55:22
だが、本当にあなたを評価し、好意を持ってくれる人は、時に「ノー」と言ってもちゃんと受け入れてくれるものだ。
この部分は共感。人の話を否定せずに聞いているだけの人って、嫌われるまではいかなくても、ハブられ気味になりやすい。
三人で歩いていたらいつの間にか一人後ろを歩いているタイプ。
おかしいことはおかしいとはっきり言える子は(筋が通っている場合に限る)少々キツい子でも友達多めだし、過去の友達とも長い付き合いが続く。+0
-0
-
60. 匿名 2022/12/03(土) 13:54:51
+0
-0
-
61. 匿名 2022/12/03(土) 18:21:42
>>30
今の若者に多そうだよね。+0
-0
-
62. 匿名 2022/12/03(土) 19:09:08
殆どの人は褒められて伸びるタイプだと思う+0
-0
-
63. 匿名 2022/12/03(土) 20:37:47
>>14
うち、母親が「着たい服がわからない」っていうタイプだった
どんな服買ったらいいかわからないから選んでって言われて
だいたい私が選んで買ってた
母親自身の結婚式の時の花嫁衣裳とかは全部叔母さんが選んでくれたとか言ってた
自分には理解できない+0
-0
-
64. 匿名 2022/12/03(土) 21:12:57
>>62
褒められて伸びるの反対は叱るじゃなくて貶すだと思う。貶されて伸びる人はいないというか、貶されるといじけるか他人を貶す人になってしまう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ミーガンという女性は、「みんなに嫌われるのがいやで、自分を犠牲にしてもイエスと言う」習慣があった。しかし、それが大きな落とし穴だったのだ。