-
1. 匿名 2022/12/02(金) 22:27:21
主はライフ、リミットが好きです
すえのぶ先生の作品について語りましょう!
ドラマの話もOKです!+20
-0
-
2. 匿名 2022/12/02(金) 22:28:01
ビタミンも好き+20
-0
-
3. 匿名 2022/12/02(金) 22:28:22
まなみ怖かった+22
-0
-
4. 匿名 2022/12/02(金) 22:28:44
+39
-4
-
5. 匿名 2022/12/02(金) 22:29:13
おちたらおわりを読んでる+31
-0
-
6. 匿名 2022/12/02(金) 22:29:18
ビタミンが好き!+32
-2
-
7. 匿名 2022/12/02(金) 22:29:44
絵柄はかわいいんだけど、イジメの内容がエグすぎて、なんか読んでてつらくなるの多かったなー+84
-0
-
8. 匿名 2022/12/02(金) 22:29:54
リミットの「世間はブスとバカに冷たい」って言葉、私も高校生の時に聞きたかったよ+49
-1
-
9. 匿名 2022/12/02(金) 22:30:14
+25
-0
-
10. 匿名 2022/12/02(金) 22:30:18
>>4
それだけみどり役の末永さんの演技力が高かったんだろうけど、ガルではお笑いキャラみたいになっちゃって残念だわ〜
愛海に裏切られてのこれだからすっごい迫力あったよね。+47
-1
-
11. 匿名 2022/12/02(金) 22:30:48
>>1
羽鳥さんが男にTシャツの胸部分破られてブラ丸見えになるシーンがトラウマ
シームレスブラみたいなので生々しさは無かったけど
その後、気絶ふりしてた時にブラのカップごと胸揉まれてたし+7
-0
-
12. 匿名 2022/12/02(金) 22:30:53
>>4
席姉さん元気かな+3
-0
-
13. 匿名 2022/12/02(金) 22:30:55
ギバーテイカードラマになるけど中谷美紀は想像できないな+1
-0
-
14. 匿名 2022/12/02(金) 22:31:04
ライフを小2のとき歳の離れた姉から借りたけど、女子高生めちゃくちゃ怖い!ってなったのと佐古の豹変がマジでトラウマになった。
でもいざ自分がいじめられる立場になったら歩の姿勢にすごい救われたし、頑張ろうと思えた。今改めて読むとファッションとかちょいちょい懐かしい+42
-0
-
15. 匿名 2022/12/02(金) 22:31:13
安西愛海が怪力+9
-0
-
16. 匿名 2022/12/02(金) 22:31:18
>>10
スエナガさんがスエノブさんの作品に出演したのか+0
-2
-
17. 匿名 2022/12/02(金) 22:31:26
愛海が途中からギャグみたいだった
砂場に走って突進したりするとこ。
針千本くらいまでが読み応えあった+60
-0
-
18. 匿名 2022/12/02(金) 22:31:37
中学3年生の頃ライフを読んでしまったから高校がすっごく怖かった。
最後の方は結構ぶっ飛んでた記憶。+14
-0
-
19. 匿名 2022/12/02(金) 22:31:51
おちたらおわりもそのうちドラマ化されそう
TBS金曜22時あたりで。+22
-0
-
20. 匿名 2022/12/02(金) 22:32:09
すえのぶけいこさん、絵うまいよね。いや漫画家だから当たり前なんだけどビタミンとかライフのいじめられたときの絶望感とかすごい伝わってくる+23
-0
-
21. 匿名 2022/12/02(金) 22:32:37
この先生の漫画って時々ホラーすぎてギャグになってることあるよね+15
-0
-
22. 匿名 2022/12/02(金) 22:33:49
>>4
ライフ見てこの役者さん好きになったなー
可愛かったよね+23
-0
-
23. 匿名 2022/12/02(金) 22:33:58
今ライフ読んでる
全員にイライラする+4
-0
-
24. 匿名 2022/12/02(金) 22:35:15
>>1
>>4
ライフのモブ生徒も男女ともにクズぞろい
63. 匿名 2022/02/21(月) 00:41:24
>>2
ライフで一番胸糞悪いキャラは間違いなく愛海(この画像で「おめーの席ねーから!」って罵倒されている対象)だし自業自得なんだが、この画像の女(元々は愛海とつるんで他の子にひどいことしまくってた)も高校のクラスメイト達も愛海のイジメ行為とかを止めたり非難するわけでもなくそれどころか冷笑しながら傍観してたくらいなんだよな
愛海はもちろんクズ中のクズだけどこいつもクラスメイトもただ単に他の誰かを常にイジメて楽しんでるって感じがして、ライフの登場人物は歩、羽鳥、園田、平岡先生以外ほとんどのキャラが大嫌い+16
-3
-
25. 匿名 2022/12/02(金) 22:35:34
ライフ読んでた💡
漫画自体読まなくちゃったけど、何かの口コミでこの人が書くものはいじめと毒親ばかりっていうの見て何らかのトマウマ抱えてる人なのかな?って思ってる。+13
-0
-
26. 匿名 2022/12/02(金) 22:36:24
体にパンダ?みたいな落書きされるのってビタミンだっけ
子どもの時に読んで本気で怖かった記憶+40
-0
-
27. 匿名 2022/12/02(金) 22:37:37
正面以外の顔が平べったく感じるのは私だけ?+2
-1
-
28. 匿名 2022/12/02(金) 22:38:15
さっき、電子書籍でライフを読んでたから、タイムリー過ぎて、びっくりした(笑)+3
-0
-
29. 匿名 2022/12/02(金) 22:41:29
羽鳥さん全裸で泳ぐなや笑+7
-0
-
30. 匿名 2022/12/02(金) 22:42:59
>>24
マナミに加担してアユムをいじめてたくせに、マナミの地位が下がったらマナミだけのせいにしてマナミをいじめてたモブ、ムカつくよね
あと担任もムカついた+20
-0
-
31. 匿名 2022/12/02(金) 22:43:26
ライフの歩の中学生時代の大親友のしーちゃん、こんな高校に落ちて正解だったな。+49
-1
-
32. 匿名 2022/12/02(金) 22:44:33
今【ライフ】と【おちたらおわり】をマガポケで読んでます!まなみの妖怪化とクミコのぶっ飛び設定が読み応えある!砂漠でラクダに乗ってた🐪+3
-0
-
33. 匿名 2022/12/02(金) 22:45:13
ビタミンは主人公の彼氏もクズ
いじめのきっかけは学校でやってるのを見られたのが原因だけど、なんで女ばっかいじめられてるの?
男だって同罪なのに
主人公の両親がまともで娘を守ろうとしてたのは良かった+38
-0
-
34. 匿名 2022/12/02(金) 22:45:54
>>4
ライフでる前は清純なイメージだったから、この役見てこういう役もできるんだとビックリした!
毎週可愛いと思いながら応援してたな。+10
-0
-
35. 匿名 2022/12/02(金) 22:47:13
中学生の頃ブックオフでめっちゃ読んだ
少女漫画雑誌にしては重過ぎない?+4
-0
-
36. 匿名 2022/12/02(金) 22:47:38
ライフみたいなのを描いてくださいと言われるのか、ライフの物真似みたいなノリのものばかりになってしまった気がする
力のある先生だと思うのでライフ風味のないやつも見てみたいな+3
-0
-
37. 匿名 2022/12/02(金) 22:50:27
全部がリアルで怖い
最近グロ漫画多いけどそれより描写が印象に残りやすい
+7
-0
-
38. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:19
安西愛海
途中からホラー系の怖さになってた記憶+16
-0
-
39. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:30
羽鳥さんがカッコいい+6
-0
-
40. 匿名 2022/12/02(金) 23:12:17
躍動感がすごいのと、性的ないじめがほんとエグくて、まるで男性漫画家みたいな感じがする時がある。
いや、好きなんですよ?+8
-0
-
41. 匿名 2022/12/02(金) 23:15:14
>>34
氷点2001、ボウケンジャー、ライフ観てきたけどそれぞれ印象がまったく違うね+4
-0
-
42. 匿名 2022/12/02(金) 23:18:23
>>30
>(歩のクラスのモブ生徒は)マナミに加担してアユムをいじめてたくせに
そう、ここがミソなんだよね+4
-1
-
43. 匿名 2022/12/02(金) 23:20:19
>>26
ライブとかも含めてわたしはそのイジメがなんか1番グサっときた、、+9
-0
-
44. 匿名 2022/12/02(金) 23:20:59
>>32
マガポケで読めるんだ!
見てこよ!+1
-0
-
45. 匿名 2022/12/02(金) 23:22:01
>>4
下の漫画の絵あるのに4←こいつのせいであーあ+0
-1
-
46. 匿名 2022/12/02(金) 23:24:59
1話見てたらいきなり、もーすぐ12月ナリーとか言ってて時代感じたw+6
-0
-
47. 匿名 2022/12/02(金) 23:27:05
最終回で逞しくなった平岡先生のシーン好き+3
-0
-
48. 匿名 2022/12/02(金) 23:35:28
>>14
佐古に写真撮られるじゃん?
高校生の時読んでショッキングな画だったんだけど
小2だと逆にさらっと読めるのかな+1
-0
-
49. 匿名 2022/12/02(金) 23:40:03
>>17
ちびっ子の作った砂の山に頭突っ込んでたよね。笑
懐かしい🤣+9
-0
-
50. 匿名 2022/12/03(土) 00:00:28
巻数短めだけどリミットが好きだな
最初はよくあるスクールカーストものかと思ったら、まさか序盤でクラスメイトの大半が亡くなってしまい山中でサバイバルな内容とは思わなかった
神谷さんが賢くて凛々しくて好きでした+14
-1
-
51. 匿名 2022/12/03(土) 00:08:53
>>50
リミットってあれ打ち切りだっけ?元々決まってたっけ?もうちょい話読みたかったな。
ドラマもやってたしすえのぶ先生のは映像化しやすいのかな。+8
-0
-
52. 匿名 2022/12/03(土) 00:20:58
小学生の頃にライブを読んでリスカを知ったんだけどこんな事する人がいるの!?って衝撃だった+3
-0
-
53. 匿名 2022/12/03(土) 00:24:27
>>51
前の連載のライフが結構長編だったせいかリミットは内容かなりコンパクトにまとまってたよね
きちんと解決させてストーリーも濃いけど生き残り組のその後はわりとあっさりめというか、もう少し見たかった。日向くんのその後なんかも。+8
-0
-
54. 匿名 2022/12/03(土) 00:54:43
ライフの羽鳥未来大好きだった
ラストは何回見ても未来が好きすぎて泣いちゃう+5
-0
-
55. 匿名 2022/12/03(土) 01:00:46
>>20
絵上手いよね♪
私作者の卒業した大学と同じとこに行ってました。
美術系の大学で専攻は彫刻。その時先輩に言われてビックリした記憶が。
確かに今思うとライフの最後の方とか人体(特に彫刻で)勉強したんだろうなって描き方されてるなと思った。+4
-0
-
56. 匿名 2022/12/03(土) 01:03:02
>>2
懐かしいなぁ。
当時読んだけど衝撃的だった。+1
-0
-
57. 匿名 2022/12/03(土) 01:12:25
>>33
最初は「好きな人に告白できない友達の嫉妬」から始まったのに、現場を見られて当の彼氏が「俺じゃない」と否定したせいで主人公が浮気女扱いされて余計事態が悪化したんだよね…。
有名なパンダシーンも「男遊びしてるから乳首黒いはずなのに」といじめグループ達が悪ノリで主人公の身体に落書きした流れから繋がった。+8
-0
-
58. 匿名 2022/12/03(土) 01:49:54
いじめが酷すぎて怖くて買えなかった
だからイオンの本屋でいつも立ち読みしてた
それでも怖くて途中で読めなくなった
BGMで流れてた、ええい〜ああ〜もついでにこわくなった+3
-1
-
59. 匿名 2022/12/03(土) 05:23:43
>>5
あれ、ラストどうなるんだろうね
玖美子の義理の娘性格も顔も可愛いのに
玖美子の義理の娘に対する態度は怖いなー。玖美子の夫も妻の
悪行を放置していて、明日海の所為にしたのもやばい・・・+1
-0
-
60. 匿名 2022/12/03(土) 05:34:06
>>34
ボウケンジャー37話、アイドルとなって
プレシャスを回収するさくら姉さん、可愛かった
最後に映像を流されて、物凄く恥ずかしがっているのも
ちなみに後ろのオジサンは、メガレンジャーで
Drヒネラーを演じた、人らしい(今は故人)
トピずれ失礼しました。+2
-0
-
61. 匿名 2022/12/03(土) 06:07:23
高校の時、数学の先生が「私、すえのぶけいこの担任だったの」ってすごーーーく嬉しそうに話してたなー♫怖い先生だったから、あの顔が忘れられない。+0
-0
-
62. 匿名 2022/12/03(土) 06:30:52
>>26
ビタミンだね。自分の周りって女子のイザコザが発生しても分裂したり他のグループに行くって感じで収束してたし集団リンチとか性的な暴力なんてまったくなかったから、免疫なさすぎて本当に怖くて気持ち悪くて心にきた。。+9
-0
-
63. 匿名 2022/12/03(土) 06:39:01
>>33
そもそも彼氏もほとんど無理矢理ヤッてたよね。痛そうで可哀想だった。なのに彼女を庇うどころか俺じゃないとか言って。彼氏があちこちで盛りまくったのが原因なのにな。+5
-0
-
64. 匿名 2022/12/03(土) 07:01:06
>>63
ゴムも主人公が毎回買ってたから中3には地味に痛い出費だよね。
女子大生やOLにたとえると、低用量ピルの費用を全額彼女持ちにして生でやるのと同じぐらい酷いことをしている。+4
-0
-
65. 匿名 2022/12/03(土) 12:43:14
>>36
ライフ2という漫画はライフという名前なのに全くライフ風じゃない漫画だったような+2
-0
-
66. 匿名 2022/12/03(土) 15:37:43
>>55
横ですが凄い納得しました。体描くのが特に上手かったよね。
デッサンも狂いがないし立体的だし、少女漫画家にしては珍しいな〜と思ってた。
鉛筆で描き上げたようなコマもいくつかあったよね?あれ凄かったなぁ+3
-0
-
67. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:11
>>62
女子の人間関係がめんどくさいのは古今東西変わらないけど、浮気性と誤解された主人公のように「性にだらしない」と思われればそれだけでいじめが正当化されてしまう。
イジメダメゼッタイは当たり前だけど、大人でさえ不倫ゴシップでここのトピが爆発的に伸びて大騒ぎになるんだから。+1
-0
-
68. 匿名 2022/12/03(土) 17:11:56
>>33
元彼の性暴力と女子グループのいじめ被害で心身が限界を迎えた朝、朝食のパンを食べても主人公曰く「ゴムの味しかしない」と言ってた。
あれは人間関係崩壊の元凶になった彼氏が頭から離れなかったからだけじゃなく、ストレスで味覚障害になっていたのかも…。+4
-1
-
69. 匿名 2022/12/03(土) 17:15:11
ビタミンにしろライフにしろ、主人公を性的に襲った男は「イケメンの優等生」なんだよね…。
ふたりともやったことは決して許されるものじゃないけど、何も同級生の女子にレイプまがいのことをせずせめてもう少しまともな形で受験ストレスを発散する手段があれば結末は違ったと思う。+4
-0
-
70. 匿名 2022/12/03(土) 17:29:45
マナミの彼氏と歩のクラスの先生がいけない関係になってたの妙にドキドキした+0
-0
-
71. 匿名 2022/12/03(土) 22:50:35
>>30
>>42
羽鳥さんと薗田は歩の味方
中村倫也が演じた役も反愛海派で、歩の敵ではなかったはず
+1
-0
-
72. 匿名 2022/12/03(土) 22:53:30
>>71
羽鳥、園田、平岡先生以外ほとんどのキャラが大嫌いって書いてありましたね
勘違いすみません+1
-0
-
73. 匿名 2022/12/04(日) 13:57:49
ライフ2巻の佐古はやばかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する