-
1. 匿名 2022/11/30(水) 22:52:49
芳村真理の奇抜な衣装+163
-1
-
2. 匿名 2022/11/30(水) 22:53:40
ここはガールズちゃんねるだぜぇ+11
-32
-
3. 匿名 2022/11/30(水) 22:53:57
光GENJIの衝撃デビュー+56
-1
-
4. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:38
再放送しか見た事ない+3
-4
-
5. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:45
堀ちえみが踊っている時に靴が脱げて吹っ飛んでいった+20
-44
-
6. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:45
アラフォーだけどあんまり覚えてない+28
-1
-
7. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:59
プリプリが出なかったこと+4
-3
-
8. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:59
カルロス・トシキが
ブラジルのご両親と電話してたら
サプライズで実は来日してたやつ
何年も会えなくて
カルロス号泣に
キュン死
次の日クラスでキャーキャー盛り上がった懐かしい思い出+192
-1
-
9. 匿名 2022/11/30(水) 22:55:07
まだ生まれてなかったよ。+8
-10
-
10. 匿名 2022/11/30(水) 22:55:17
ザ・タイマーズ放送事故+42
-0
-
11. 匿名 2022/11/30(水) 22:55:45
スクールメイツ+13
-1
-
12. 匿名 2022/11/30(水) 22:55:55
芳村真理さんの最先端ファッション
アン・ルイスさんをアン〜と紹介する。+92
-0
-
13. 匿名 2022/11/30(水) 22:55:59
谷村新司が女性歌手(誰だっけ?)の背後から乳揉んだのこの番組だった?+81
-0
-
14. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:02
子供ながらに衝撃でしたわ+190
-0
-
15. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:05
>>5
トップテンじゃなかった?
夜ヒットでも飛ばしたことあったらごめん+117
-0
-
16. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:10
ガル民は井上順世代+81
-3
-
17. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:20
吉川晃司とアンルイス+60
-1
-
18. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:31
男闘呼組の成田昭次が事故起こして、その事故の相手と歌う前に電話で話して、歌唱中に泣いてた。+144
-0
-
19. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:32
>>14
学校でも話題だったわ+33
-2
-
20. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:58
長渕が3曲歌う時、喘息が出ていて
ギターを肩にかけながらゲホゲホ咳込んでいた+20
-0
-
21. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:59
松田聖子が歌ってる時にわざとなのかハプニングか分からんけど肩紐が落ちてきて、子供心に「この人エッチだなー」って思ってたw+94
-2
-
22. 匿名 2022/11/30(水) 22:57:05
いしだあゆみが号泣+18
-1
-
23. 匿名 2022/11/30(水) 22:57:19
歌いながら次の人を紹介してたような…+121
-0
-
24. 匿名 2022/11/30(水) 22:57:22
>>13
小川知子だよね?
なんか子供の頃に見た気がする+82
-0
-
25. 匿名 2022/11/30(水) 22:57:35
岸谷香と加賀まりこの喧嘩+59
-0
-
26. 匿名 2022/11/30(水) 22:57:42
オープニング?で次の人を紹介しながらマイク渡してたよね?+75
-0
-
27. 匿名 2022/11/30(水) 22:57:44
ASKAのボヘミアンがうますぎたこと
チャゲ&飛鳥 ボヘミアンを余裕で歌う2人チャゲさんの反響お遊びに注目【4:3】 - YouTubem.youtube.comアップには気を付けたいと思います。残念な事にチャゲアスの出演映像がPCが壊れた為ほとんど残っておりません。・゚・(ノД`)・゚・。復元依頼までは時間がかかりそうです。">&l...
+56
-1
-
28. 匿名 2022/11/30(水) 22:57:46
出演者は他の方の曲を歌い、その歌手の紹介をしながらマイクを渡す。+75
-1
-
29. 匿名 2022/11/30(水) 22:58:10
>>21
覚えてる
「抱いて」を歌ってた時じゃなかった?+91
-0
-
30. 匿名 2022/11/30(水) 22:58:11
順ちゃんの久米宏顔負けのセクハラ+21
-0
-
31. 匿名 2022/11/30(水) 22:58:16
話してる人の後ろでカールスモーキー石井がカメラ目線でふざけてる。+153
-0
-
32. 匿名 2022/11/30(水) 22:58:17
>>14
え?なにこれ
まさか腰振ってんの?+57
-2
-
33. 匿名 2022/11/30(水) 22:58:21
>>1
写真見て三波伸介と気付く人は50代+80
-1
-
34. 匿名 2022/11/30(水) 22:58:47
司会が古舘伊知郎になったころ、カールスモーキー石井が後ろで変顔とかしてて笑った。
もう1人司会の加賀まりこが好き放題言ってた。+86
-1
-
35. 匿名 2022/11/30(水) 22:58:54
>>1
芳村真理さんのネイルがすごかった。
日本にネイルアートを広めた第一人者の平子理沙さんのお母様が施術されていたらしい。+94
-1
-
36. 匿名 2022/11/30(水) 22:59:00
マンスリーゲストがいたこと。+62
-0
-
37. 匿名 2022/11/30(水) 22:59:40
渡辺美里の昔のクラスメイト達が登場したんだけど、本人はあまり喜んでいなかった+42
-0
-
38. 匿名 2022/11/30(水) 23:00:37
>>25
加賀まりこさんだっけ?B'zの稲葉氏を「それほどでもないわね」って言ったの?+58
-1
-
39. 匿名 2022/11/30(水) 23:00:38
中森明菜が、井上陽水と玉置浩二を従えて歌ったやつかな。
飾りじゃないのよ涙は。
+164
-2
-
40. 匿名 2022/11/30(水) 23:00:39
>>32
そう、振ってるの
+58
-0
-
41. 匿名 2022/11/30(水) 23:00:47
BOOWYが出てたこと+57
-0
-
42. 匿名 2022/11/30(水) 23:00:53
最初のメドレーリレーが好きだった🎤+97
-0
-
43. 匿名 2022/11/30(水) 23:00:54
山口百恵さんと桜田 淳子と二人で
ピンクレディーの渚のシンドバッドを
踊りながら歌った事かな。+52
-0
-
44. 匿名 2022/11/30(水) 23:00:56
>>23
オープニングじゃない?
次の人の歌を歌ってた気がする+50
-1
-
45. 匿名 2022/11/30(水) 23:01:35
>>32
そう
さらにアンルイスがうずくまった姿勢で吉川晃司の股間あたりに顔を近づけたりしてホント衝撃だった+83
-2
-
46. 匿名 2022/11/30(水) 23:01:51
歌のリレーしながら紹介していくのってこの番組だったよね。+20
-0
-
47. 匿名 2022/11/30(水) 23:02:10
戸川純トンボの羽+78
-1
-
48. 匿名 2022/11/30(水) 23:02:50
途中の加賀まりこ司会の違和感+97
-1
-
49. 匿名 2022/11/30(水) 23:02:57
>>8
おぼえてる!ご両親がお土産に手作りのコサージュ持ってきてて、皆さんに渡してた。+45
-0
-
50. 匿名 2022/11/30(水) 23:03:11
>>47
あら、かわいい+43
-7
-
51. 匿名 2022/11/30(水) 23:03:15
>>39
明菜ちゃんてあの時まだ19歳くらいだよね
井上陽水と玉置浩二をバックにすごい貫禄でカッコよかった+111
-3
-
52. 匿名 2022/11/30(水) 23:03:24
沢田研二が歌詞忘れた気がする+15
-2
-
53. 匿名 2022/11/30(水) 23:03:37
松田聖子に振られた後に郷ひろみが出演した回は気の毒だった。
芳村真理に何か言うように催促されて郷ひろみがサヨウナラって言った。
そして歌ってる時は聖子の映像が流れてた。酷い演出だったよ。+72
-0
-
54. 匿名 2022/11/30(水) 23:03:58
まだ小さくてこの番組がある時だけ
夜更かしを許されてた。
某歌手とその嫁が登場したとき
女性の美しさに年の離れた
姉が驚嘆してたのを今でも覚えてる。
自分が大人になってその女性に
心をかき乱されることになるとは
思いもしなかった。
+5
-13
-
55. 匿名 2022/11/30(水) 23:04:02
加賀まりこがプリプリの奥居香に暴言吐いたこと。「生理中なんじゃないの?」とか言ったとか。+59
-0
-
56. 匿名 2022/11/30(水) 23:04:18
成田昭次が車の事故起こして女の子怪我して…生放送でその女の子と電話繋がっています!と電話の女の子が「成田くんどうしたの?元気だして!」←言葉定かじゃないけど成田昭次を励ましてた。子どもの頃それ母親と見てたんだけど、ジャニーズも変わったわねって言ってた+49
-0
-
57. 匿名 2022/11/30(水) 23:04:30
加賀まりこが工藤静香からのプレゼントを小馬鹿にした+34
-0
-
58. 匿名 2022/11/30(水) 23:04:32
聖子とヒロミゴーの電話盗聴音声がスクープされた。「抱っこして」とかって甘えた声のやつ。
その日井上順が聖子に、噂になってるけどどうなの?みたいな事を堂々と聞いていた。
聖子、上目遣いで困った表情だったの覚えてる。
検索したらYouTubeで映像もあるけどね。+52
-1
-
59. 匿名 2022/11/30(水) 23:04:52
イギリスを拠点にしてた日本のVOWWOWは、冒頭のメドレーに参加してましたか?+6
-0
-
60. 匿名 2022/11/30(水) 23:06:08
まさに今、CSで再放送してるよー
野口五郎特集だってさ+17
-1
-
61. 匿名 2022/11/30(水) 23:06:14
>>13
ドレスの胸元に手を入れちゃったような記憶
後で小川知子さん激怒しなかったのかな+24
-2
-
62. 匿名 2022/11/30(水) 23:06:43
>>55
何をもって生理中なんじゃないの?と質問したの?+20
-0
-
63. 匿名 2022/11/30(水) 23:06:48
>>54
( ˙꒳˙ )チョトナニイッテルカワカンナイ+40
-1
-
64. 匿名 2022/11/30(水) 23:06:53
氷室京介がミポリンにファンですと告白+45
-0
-
65. 匿名 2022/11/30(水) 23:06:54
大好きなストリート・スライダーズが出てて、変な汗かきながら見てた思い出
今のバンドみたいに愛想良かったり笑い取ったりしないからヒヤヒヤした
+39
-1
-
66. 匿名 2022/11/30(水) 23:07:06
アンルイスと吉川晃司
あれはもう最高のパフォーマンス+48
-0
-
67. 匿名 2022/11/30(水) 23:07:24
尾崎豊が唯一出演したテレビ番組
後ろでサックスを吹いていたのは本多俊之さん(映画マルサの女の劇中音楽なども手掛けている方)+58
-0
-
68. 匿名 2022/11/30(水) 23:07:39
>>45
これね+44
-0
-
69. 匿名 2022/11/30(水) 23:07:46
郷ひろみが二谷友里恵と結婚した時に花束を持った二谷友里恵をイスに座らせて、その横で郷ひろみが「リー!」と歌を歌っていた。
二谷友里恵は、ずっと微妙な表情だった。+126
-0
-
70. 匿名 2022/11/30(水) 23:07:55
>>21
男子が見えたとか見えてないとか騒いでいた記憶+10
-1
-
71. 匿名 2022/11/30(水) 23:08:05
マドンナが出ていた+20
-0
-
72. 匿名 2022/11/30(水) 23:08:20
>>57
エンポリオ・アルマーニだっけ
「安い方ね」みたいなこと言ってた+44
-0
-
73. 匿名 2022/11/30(水) 23:08:57
>>54
松崎しげるの嫁?+6
-0
-
74. 匿名 2022/11/30(水) 23:09:04
>>68
うわあ
記憶の中より生々しい+34
-2
-
75. 匿名 2022/11/30(水) 23:09:21
>>53
曲は「哀愁のカサブランカ」だったかな
まああれも演出だよなーと思ってました+26
-0
-
76. 匿名 2022/11/30(水) 23:09:23
+32
-3
-
77. 匿名 2022/11/30(水) 23:09:33
>>21
それ、ザ、ベストテンじゃなかった?+0
-14
-
78. 匿名 2022/11/30(水) 23:10:13
>>47
亡くなったんだよね+0
-34
-
79. 匿名 2022/11/30(水) 23:10:31
>>54
布施明?+1
-0
-
80. 匿名 2022/11/30(水) 23:10:57
>>38
デビュー曲だったよね
何が気に入らなかったんだろう
その後B'zがあんなにビッグになることを加賀まりこは知らなかったのだった+44
-2
-
81. 匿名 2022/11/30(水) 23:11:05
生放送、時間切れでトリの予定だった歌手が歌えないこと何度かあった
トリだから大御所だし、このあと平謝りするんだろうなと思ってた
あと紅白歌合戦が毎年、トリまで歌うのって本当はすごいことなんだなと+35
-1
-
82. 匿名 2022/11/30(水) 23:11:35
>>1
尾崎豊
最初で最後のテレビ出演
魂の叫びに震えた
+44
-3
-
83. 匿名 2022/11/30(水) 23:11:36
最終回の名場面スペシャル
中継ゲストで松山千春とさだまさしが出ていた(それぞれコンサートツアー中で地方にいた)
お互いがお互いに「やっぱりお前のほうが(髪の毛)薄いなあww」などと言い合ってた
司会の古舘伊知郎が「この2元中継を仕切るのちょっとキツイな」とボヤいていた
※当時松山千春はまだスキンヘッドにしてませんでした+21
-0
-
84. 匿名 2022/11/30(水) 23:11:58
>>78
それは妹さんだよ+37
-0
-
85. 匿名 2022/11/30(水) 23:12:01
>>33
減点パパ+18
-0
-
86. 匿名 2022/11/30(水) 23:12:11
>>78
妹さんの京子さんでは?+37
-0
-
87. 匿名 2022/11/30(水) 23:12:50
サザンが勝手にシンドバットを演奏した時
他のコーナーに出演したリオのカーニバルの人達がテンション上がって乱入した気がする+18
-0
-
88. 匿名 2022/11/30(水) 23:12:54
>>67
魂の叫び、歌声だったね。顔もイケメンだったの覚えてる。+30
-0
-
89. 匿名 2022/11/30(水) 23:12:59
>>23
大江千里が「お暇なら来てよね〜」って歌ってたの、何となく覚えてるわ+9
-0
-
90. 匿名 2022/11/30(水) 23:13:09
>>78
いや、生きてる+26
-0
-
91. 匿名 2022/11/30(水) 23:13:25
>>78
亡くなったのは妹の京子さん
純さんはご健在ですよ+45
-0
-
92. 匿名 2022/11/30(水) 23:13:50
>>80
当時の稲葉氏「連ドラの主要キャストやりませんか?」ってオファーがあったくらいめちゃくちゃかっこよかったのに...。連ドラのオファーは蹴って正解だったと思う+52
-1
-
93. 匿名 2022/11/30(水) 23:13:50
>>60
見てる!
細川たかしの若さに驚愕+4
-0
-
94. 匿名 2022/11/30(水) 23:13:55
何曜日の何時からか思い出せない+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/30(水) 23:14:16
>>38
イイ男だイイ男だって聞かされてたけどそれほどでもないわねみたいなこと言ってたね
ただリハーサルのスッピンの稲葉氏を見ての感想だったと思う+45
-0
-
96. 匿名 2022/11/30(水) 23:16:09
>>68
吉川さんの、のけぞり具合が
何ともかとも…+55
-0
-
97. 匿名 2022/11/30(水) 23:16:19
>>94
月曜の10時から1時間が水曜の9時から2時間に変わったような
その後何種類かにまた分かれたよね
ロックとかジャンルごとに+4
-0
-
98. 匿名 2022/11/30(水) 23:16:33
>>94
私が覚えているのは水曜の夜9時から
放送の曜日や時間は何度か変わっているみたい+7
-0
-
99. 匿名 2022/11/30(水) 23:16:56
>>1
古舘さん、柴俊夫さんの時期もあったよね+62
-0
-
100. 匿名 2022/11/30(水) 23:16:57
沢口靖子の初出演の時の衝撃
でも懲りず二度目出演
+26
-0
-
101. 匿名 2022/11/30(水) 23:17:09
聖子ちゃんが、「あなた」を歌って感極まったあたりで、ひろみがなぜがアップになるという演出。
もう別れた後ね。
この2人、その後もデュエットの曲出したり、紅白で共演あったりで楽しい。
+30
-0
-
102. 匿名 2022/11/30(水) 23:17:13
シンディ・ローパーが出演した時にまだ売れない頃に励ましてくれて応援してくれたバイト先の日本料理屋の女将さんがちょうど法事で日本に帰国中で番組が女将さんを呼んで2人を久しぶりに会わせたらシンディが泣いてた+65
-0
-
103. 匿名 2022/11/30(水) 23:17:46
アリエスの乙女たちが最終回のときかな?南野陽子出演時に松村雄基が花束持って来た
やっぱりお似合いだと思って見てたわ
ちなみに秋のInvitationを歌ってた+46
-0
-
104. 匿名 2022/11/30(水) 23:17:55
>>72
見てた私もジョルジオじゃなくてどうしてエンポリオの方をやたら連呼してるんだろうと思ったくらいだから、ベテランの加賀まりこが機嫌悪くするのは無理ないと思った
あれもシナリオ通りだったんだろうか+21
-0
-
105. 匿名 2022/11/30(水) 23:18:33
>>76
最後Kissした!+8
-0
-
106. 匿名 2022/11/30(水) 23:19:52
明菜の例の事件後、初テレビ歌唱が夜ヒットで海外からの中継だった
明るく歌ってたけれど痩せてしまって痛々しかった+71
-2
-
107. 匿名 2022/11/30(水) 23:21:15
フルコーラスで歌ってくれるから夜ヒット好きだったなー!
あと海外アーが豪華だった!もれなく服部まこが付いてきたけど+66
-0
-
108. 匿名 2022/11/30(水) 23:21:39
芳村真理降板から加賀まりこ登場までの短期間、古舘の相方が柴俊夫だった
そして何度かシルバー仮面イジりをされてた+25
-1
-
109. 匿名 2022/11/30(水) 23:22:30
マンスリー+4
-0
-
110. 匿名 2022/11/30(水) 23:23:47
>>8
YouTubeで上がってるよね、
カルロスめちゃ可愛い!
人柄が出た一場面でしたね。
カルロスにもらい泣きするオメガメンバーもいましたね。
+62
-1
-
111. 匿名 2022/11/30(水) 23:25:09
初登場の際には初恋の人が登場+10
-0
-
112. 匿名 2022/11/30(水) 23:25:14
>>80
冒頭メドレーで、光GENJIのStar lightを稲葉さんが歌ってるのをyoutubeで見た。貴重よね。+55
-1
-
113. 匿名 2022/11/30(水) 23:25:52
三田寛子さんの初出演でマイクトラブル発生
必死に
「あっあっ三田寛子です!三田寛子です!」を連呼。
その当日オールナイト日本で
三田寛子の
「あっ三田寛子です汗」とテンパる三田寛子を物真似する中島みゆき+26
-0
-
114. 匿名 2022/11/30(水) 23:26:07
>>16
古舘さんだな+3
-1
-
115. 匿名 2022/11/30(水) 23:26:09
>>103秋からもそばにいて じゃないの?Iinvitationは、風のInvitation(福永恵規)
+1
-5
-
116. 匿名 2022/11/30(水) 23:26:43
>>55
あー、当時、加賀まりこが更年期でイライラしてたと聞いたわ。+25
-2
-
117. 匿名 2022/11/30(水) 23:27:30
>>53
松田聖子の結婚式の日じゃなかったっけ?勘違いかもしれないけど。
「なんとかかんとか…そして、サヨナラ」って言った後、哀愁のカサブランカ歌って、聖子の映像が何度も大写しになって、ひろみさん可哀想だった。+30
-1
-
118. 匿名 2022/11/30(水) 23:27:58
>>115
きっと秋のindicationと間違えたんだと思うわ+16
-0
-
119. 匿名 2022/11/30(水) 23:28:00
加賀さんは永井真里子のことはずいぶん気に入ってると思った
とっても可愛らしいお嬢さんね、と言ってた+24
-0
-
120. 匿名 2022/11/30(水) 23:28:46
>>65
蘭丸もジェームスも本当はおしゃべりなのにね。+12
-0
-
121. 匿名 2022/11/30(水) 23:29:21
>>23
舘ひろしが
河合奈保子の
「スマイルフォーミー🎵」を難しいと言って唄えなかった
難しいかあ?と思いながら見ていた+24
-0
-
122. 匿名 2022/11/30(水) 23:29:59
>>118
ありがと!間違えてた!そうそう秋のindication+7
-0
-
123. 匿名 2022/11/30(水) 23:30:05
>>93
大橋純子の歌のうまさにも驚愕
こんなに小さな体のどこからあんな声が出るんだろ+46
-0
-
124. 匿名 2022/11/30(水) 23:30:40
>>71
昼間からみんな大騒ぎだったな
私は流行りを知らなくて、マドンナって誰?だったけど、周りに一生懸命に合わせていた。+1
-0
-
125. 匿名 2022/11/30(水) 23:31:10
>>111
女性アイドルの初恋の人は嬉しそうに登場するんだけど
アイドルのほうは困惑ぎみというパターン多かったような
そりゃそうだろと思うわ+12
-1
-
126. 匿名 2022/11/30(水) 23:31:36
>>103
曲名の英語間違っちゃった!+0
-0
-
127. 匿名 2022/11/30(水) 23:32:29
郷ひろみの哀愁のカサブランカにただ抱きついてるだけの
松坂慶子、古手川裕子出演+11
-0
-
128. 匿名 2022/11/30(水) 23:33:38
>>62
当時、ポッチャリしていたから、むくんでる的なことかなぁと。よくわからんです。+15
-0
-
129. 匿名 2022/11/30(水) 23:35:03
>>76
猪木!+5
-0
-
130. 匿名 2022/11/30(水) 23:36:25
加賀まりこのお気に入りは石井竜也+43
-0
-
131. 匿名 2022/11/30(水) 23:36:42
聖飢魔IIみて驚愕+10
-0
-
132. 匿名 2022/11/30(水) 23:36:47
TMネットワークがカッコ良かった!+25
-1
-
133. 匿名 2022/11/30(水) 23:36:56
そりゃもう、沢田研二のサムライ
畳敷き詰めて凄い演出
いまだに覚えてるし、今見ても斬新だと思う。+59
-1
-
134. 匿名 2022/11/30(水) 23:38:34
海外アーティストコーナーで若き日のボン・ジョヴィが出ていた。
シンデレラはスタジオで得意のギター回しをしてときめいた。来日アーティストがふんだんに出ていて楽しみだった😀+31
-0
-
135. 匿名 2022/11/30(水) 23:39:37
久保田利伸初めてみた+30
-0
-
136. 匿名 2022/11/30(水) 23:40:15
元タカラヅカの大地真央が出演して歌った時
豪華な花がスタジオ中飾ってあってその真下で歌った
とにかく綺麗だった
古館さんがその時の費用が数千万だったと言ったと思う
景気が良かったよねあの頃。
+45
-0
-
137. 匿名 2022/11/30(水) 23:40:52
>>129
猪木いたね!
元気があれば何でも出来ちゃうwww+7
-0
-
138. 匿名 2022/11/30(水) 23:40:53
特集サヨナラ山口百恵
タキシードを着て花束を百恵に渡すジュリー
2人とも美しい
+78
-1
-
139. 匿名 2022/11/30(水) 23:42:10
>>34
加賀まりこ言いたい放題でヒヤヒヤしたわ。
Cocoの時ヒヤヒヤするような事言って、途中で田代が登場してまた言い合いみたいな感じになって、体が少し当たったのか
「加賀さんおっぱい当たってますよ」
とか言われてて笑ってしまった。
まあヒヤヒヤしつつ面白かったってのもある。
+23
-0
-
140. 匿名 2022/11/30(水) 23:42:50
>>23
これ良いシステムだったよね
例えば沢田研二が歌う木綿のハンカチーフがサラッと聴けちゃうとか
演歌の人がロック歌ったり逆もあったり
短いけどすごく贅沢で面白かった
+99
-1
-
141. 匿名 2022/11/30(水) 23:44:43
>>140
沢田研二は他の人の歌もうまいと思った。
+50
-1
-
142. 匿名 2022/11/30(水) 23:45:26
>>14
アンルイスの息子がさ、小学生の時学校から帰ると家にモニカ普通にいたって話ししてるの見て、アンルイスとモニカ付き合ってたのかわからないけど、仲良かったんだね。+62
-0
-
143. 匿名 2022/11/30(水) 23:45:35
ダン池田+27
-0
-
144. 匿名 2022/11/30(水) 23:46:22
幽白の樹が、戸川純が出る回を見たがっていた+5
-1
-
145. 匿名 2022/11/30(水) 23:46:38
明菜ちゃんの目線。キョロキョロしてたイメージ。子どもころの記憶です。ごめんなさい。+11
-2
-
146. 匿名 2022/11/30(水) 23:47:32
爆風スランプが無理だ!を歌って暴れまくったけど、歌が子どもながらにめちゃくちゃツボにハマったこと。+22
-1
-
147. 匿名 2022/11/30(水) 23:47:42
>>143
ダン池田とニューブリード+31
-1
-
148. 匿名 2022/11/30(水) 23:48:15
>>41
氷室さんがドライアイスで滑って転んでしまったの覚えてる。大ファンの姉が叫んでた。+35
-0
-
149. 匿名 2022/11/30(水) 23:48:31
ニューヨークの服部マコちゃーん+39
-0
-
150. 匿名 2022/11/30(水) 23:48:33
>>25
アンタでぶだわね、だか言って泣かせたんだっけ。
歌詞間違えたんだよね+26
-1
-
151. 匿名 2022/11/30(水) 23:49:06
>>27
初めて見たけど上手すぎなのとストリートスライダーズがしんだ目で拍手してるのが印象的w+23
-0
-
152. 匿名 2022/11/30(水) 23:49:24
柴俊夫がまったく馴染めてなかった記憶がある+56
-1
-
153. 匿名 2022/11/30(水) 23:50:00
>>135
マンスリーゲストになった時、五木ひろしに後ろから蹴られてた噂あったよね+40
-0
-
154. 匿名 2022/11/30(水) 23:51:03
オープニングで次の歌手の歌を唄って繋げていくの好きだった+5
-0
-
155. 匿名 2022/11/30(水) 23:51:30
>>54
ひろみとリー?+3
-0
-
156. 匿名 2022/11/30(水) 23:52:15
>>77
夜ヒット+3
-0
-
157. 匿名 2022/11/30(水) 23:52:21
なんか夜ヒットって特別感あったよね。+37
-0
-
158. 匿名 2022/11/30(水) 23:53:05
オープニングなぜか立たされてる新沼謙治+58
-0
-
159. 匿名 2022/11/30(水) 23:53:46
>>157
初期のMステもそんな雰囲気だったのにね+6
-1
-
160. 匿名 2022/11/30(水) 23:54:50
>>157
アーティストやアイドルも他の音楽番組より気合い入ってた+23
-0
-
161. 匿名 2022/11/30(水) 23:55:34
>>152
柴俊夫が工藤静香にめろめろ+5
-0
-
162. 匿名 2022/11/30(水) 23:56:00
>>135
田原俊彦さんに提供した It's BAD の久保田さんバージョンを聴いた時の衝撃+46
-1
-
163. 匿名 2022/11/30(水) 23:56:13
ニューヨークから衛生中継のレポーター服部まこさん+18
-0
-
164. 匿名 2022/11/30(水) 23:56:16
尾崎豊の逮捕後の初出演「太陽の欠片」を息を飲んで見た。すごい繊細さ伝わった。+38
-0
-
165. 匿名 2022/11/30(水) 23:57:16
>>157
なるほどザ ワールドの次だったよね
毎週楽しかったなあ(´Д`)+27
-1
-
166. 匿名 2022/11/30(水) 23:57:43
渡辺美奈代が、ミニスカートで、誰かのリクエストで後ろ向いて、お尻突き出してパンツ見せたの、覚えてる人いないかなあ。
ビックリした。+21
-0
-
167. 匿名 2022/11/30(水) 23:58:49
みんなで海外から中継してた+2
-0
-
168. 匿名 2022/12/01(木) 00:00:26
松田聖子が、小坂明子のピアノ伴奏で「あなた」を
歌って、歌の後半で感極まって涙声になってたこと。カメラが即座に後ろにいる郷さんを映してたっけ。+33
-0
-
169. 匿名 2022/12/01(木) 00:00:48
タイマーズ!
キメたい〜燃やしてくれ〜冴えない夜にはぶっ飛んでいた〜い。
+2
-0
-
170. 匿名 2022/12/01(木) 00:02:11
田原俊彦の歌を前の歌手が歌って紹介するんだけど、その歌手(名前忘れた)の歌がうますぎて誰の歌か分からなかった事がある笑+21
-0
-
171. 匿名 2022/12/01(木) 00:03:17
>>103
ナンノちゃんてドラマの現場ではどんな感じか聞かれて「わがまま」みたいなこと言ってなかった?+6
-0
-
172. 匿名 2022/12/01(木) 00:03:18
>>152
古舘さんともしっくりいってなさそうだったよね。+4
-0
-
173. 匿名 2022/12/01(木) 00:05:56
ひろみゴーが友里恵さん座らせて♪リーーーーー♪って歌った+17
-0
-
174. 匿名 2022/12/01(木) 00:06:20
>>166
覚えてるよー!
「両手いっぱいのメモリー」の時だったかな
黄色い衣装だったよね
見せパンとはいえ美奈代ちゃん凄いなって思った
+7
-0
-
175. 匿名 2022/12/01(木) 00:07:19
>>162
田原俊彦がちょっと乱入して踊ってなかった?
別の曲かな+4
-0
-
176. 匿名 2022/12/01(木) 00:08:21
>>14
綺麗な二人だね!
他の人ではこうはいかない+36
-3
-
177. 匿名 2022/12/01(木) 00:08:55
>>153
ラジオでとんねるずがその話してた
歌手の名前は伏せてたけど優しそうな見た目だから衝撃だったみたいな+26
-0
-
178. 匿名 2022/12/01(木) 00:09:30
オープニングで次に紹介する人の持ち歌を歌うのが好きだった
「今年からビアノを習い始めた、○○さんです~」みたいに紹介するのもおもしろかった+20
-0
-
179. 匿名 2022/12/01(木) 00:10:08
小川知子 初恋の人を泣きながら
歌っていたのを周りの歌手が
寄り添って歌ってた
福沢幸雄のレースでの訃報
生放送だったから
いしだあゆみも恋人選びで
森進一が出て泣いたしその時は
森進一が寄り添って居たような〜
+14
-0
-
180. 匿名 2022/12/01(木) 00:10:53
>>97
夜のヒットスタジオR&Nは覚えてる。バブルガム・ブラザーズと戸川純ちゃんが司会してた。+8
-0
-
181. 匿名 2022/12/01(木) 00:11:45
海外からの中継多い
初めてデットオアアライブを見た母は
「この人、好き~」とピートにひとめぼれしたw+26
-0
-
182. 匿名 2022/12/01(木) 00:11:48
ナンノちゃんのクマちゃんぬいぐるみ衣装+53
-1
-
183. 匿名 2022/12/01(木) 00:12:11
学生の時に後ろのコーラスのバイト、何回かしました。(ほとんど映らない)+31
-0
-
184. 匿名 2022/12/01(木) 00:12:14
沖縄海洋博での生放送が
台風でスタジオからの中継になった+4
-0
-
185. 匿名 2022/12/01(木) 00:13:33
西城秀樹が「愛の園」って歌を唄った時に
背後にズラ〜ッとおばさんや子供が並んでいた事+14
-0
-
186. 匿名 2022/12/01(木) 00:15:05
QUEENが出たけど
フレディ・マーキュリーだけ
新宿2丁目に行ったらしく
出演しなかった+42
-0
-
187. 匿名 2022/12/01(木) 00:17:10
西村知美?が黄色が白のタイツを履いてたけど加賀さんに変て言われて色変えてたね+6
-0
-
188. 匿名 2022/12/01(木) 00:18:22
>>153
だいぶ経ってから久保田本人が相手の名前伏せて話してなかった?
「(器が)ちっせえなって思った」みたいなこと言ってた+37
-0
-
189. 匿名 2022/12/01(木) 00:18:35
>>166
キティーちゃんかなんかのパンツだったきがするけど、違うかな?+4
-0
-
190. 匿名 2022/12/01(木) 00:19:43
>>186
え?ボーカル無しで演奏だけ?+0
-0
-
191. 匿名 2022/12/01(木) 00:21:01
マドンナとかカルチャークラブとか洋楽を知るきっかけになった。当時口パクというものを知らなくて、海外アーティストがみんな歌いながらレコードみたいに最後フェイドアウトしていくのが不思議で、声を段々小さくしながら歌ってる!って思ってたw+41
-0
-
192. 匿名 2022/12/01(木) 00:21:05
星の砂という歌を歌ってる時に小柳ルミ子が号泣した。
芳村真理が慰めてたけど、昔の歌手ってよく泣く場面が多かった。+32
-0
-
193. 匿名 2022/12/01(木) 00:21:28
中国の動画サイトで夜ヒットの動画を見まくってるけど
メドレーの時のマイクの受け渡しと、他の人が歌っている時の態度でその人の性格がなんとなくわかるね
最近は歌より後ろで座ってる歌手をメインで見ているかもしれないw+25
-1
-
194. 匿名 2022/12/01(木) 00:23:30
松坂慶子さんがため息美女でした
バスタブに浸かって放送したのも
有った
まわりが固唾を飲んでて凄い場面だったw+60
-0
-
195. 匿名 2022/12/01(木) 00:27:15
>>1
オープニングがジェットコースターみたいなCG。
スポンサー(多分ノエビア)のCMの絵がこわい。+10
-0
-
196. 匿名 2022/12/01(木) 00:28:54
>>162
今初見で久保田利伸バージョン観てから田原俊彦観て衝撃だった+12
-0
-
197. 匿名 2022/12/01(木) 00:34:28
南野陽子ジャージで歌う微笑みカプセル+24
-0
-
198. 匿名 2022/12/01(木) 00:34:50
>>190
来日公演の告知だけにスタジオ来てたと思う+10
-0
-
199. 匿名 2022/12/01(木) 00:35:56
DeeDeeだっけ、バックダンサーのお姉さんたち+7
-0
-
200. 匿名 2022/12/01(木) 00:38:16
あのB'zも最初のメドレーリレー参加してた。当たり前か、新人だったもんね。+11
-0
-
201. 匿名 2022/12/01(木) 00:42:33
>>197
ナンノさん可愛い!
けどなんで体操服⁉︎+24
-0
-
202. 匿名 2022/12/01(木) 00:43:55
>>199
いたね〜
おニャン子の高井麻巳子さんのお姉さんが在籍してた記憶+11
-0
-
203. 匿名 2022/12/01(木) 00:44:39
氷室京介が結構チャラかった+11
-0
-
204. 匿名 2022/12/01(木) 00:45:32
>>142
好きにさせてよ〜+4
-0
-
205. 匿名 2022/12/01(木) 00:47:00
ちょいちょいジャッキー・チェンが歌いに出ていた。
東京サタデーナイトの歌詞をちょっと間違えるのがかわいい。+22
-0
-
206. 匿名 2022/12/01(木) 00:48:24
>>172
外タレの時口パクだって歌う前に言ったり
アンルイスと吉川晃司の六本木心中もわざわざ
アンルイスの下ネタ系のパフォーマンス解説したり
上品な司会じゃなかった
ずっとプロレス引きずってるような感じ+9
-1
-
207. 匿名 2022/12/01(木) 00:48:28
>>31
ミュージックステーションでいうキンキみたい+3
-1
-
208. 匿名 2022/12/01(木) 00:50:49
>>179
リアルタイムで観たんですか?+2
-2
-
209. 匿名 2022/12/01(木) 00:51:10
>>61
演出だよ+25
-0
-
210. 匿名 2022/12/01(木) 00:54:00
>>117
そうだった
なんかわざわざ番組で話題持ち出して励ましてた気がする
真理さんも励ましてたけどね+7
-0
-
211. 匿名 2022/12/01(木) 01:08:04
最近YouTubeで観たんだけど久保田早紀の異邦人でなぜかセットに鳩が何羽も放たれてて歌い終わったらピアノの上がフンだらけだった笑
+10
-0
-
212. 匿名 2022/12/01(木) 01:13:27
>>80
誰にでも言ってたイメージ+4
-2
-
213. 匿名 2022/12/01(木) 01:21:48
>>200
動画漁ってきたw
確認出来たのは光GENJIのSTAR LIGHT、田中美奈子の夢見てTRY、チェッカーズの涙のリクエストを歌ってた!
稲葉さんが歌うSTAR LIGHTがめっちゃかっこよかったわ
夢見てTRYもよかった+16
-0
-
214. 匿名 2022/12/01(木) 01:29:00
宮沢りえがバスタブ?に入ってなかった?+0
-1
-
215. 匿名 2022/12/01(木) 01:30:34
ジェットコースターみたいなオープニングにドキドキしたな+3
-0
-
216. 匿名 2022/12/01(木) 01:37:00
>>214
それは紅白+14
-0
-
217. 匿名 2022/12/01(木) 01:40:52
32歳でYouTubeで見ただけだけど、チェッカーズがアルバム曲(two kids blues)歌ってて森進一さんが最後めちゃくちゃ圧倒された顔してたのなんか嬉しかった。その時代のベテランって若い人を冷めた目で見てる気がして。岡田奈々さん(スクールウォーズの方)出てきた時のムード歌謡的な女性歌手達の不機嫌そうな顔も忘れられない。おっちゃん共は勿論デレデレ😅+7
-0
-
218. 匿名 2022/12/01(木) 01:48:03
>>52
確かOH!ギャルだったような。
+7
-0
-
219. 匿名 2022/12/01(木) 01:55:23
>>23
工藤静香がB'zの曲を歌ってた+4
-0
-
220. 匿名 2022/12/01(木) 02:25:05
アルフィーが歌っている最中に
坂崎さんのギターの弦が切れたのをリアタイで見てた+5
-0
-
221. 匿名 2022/12/01(木) 02:32:08
>>77
自分が記憶違いしてるのか?と思ってつべで確認したら記憶通り夜ヒットだった
余談だけど、つべなんかであがってる歌場組のパフォーマンスでどの歌番組か判別できない場合は、場所がスタジオかホールか、観客の有無、セット、曲名·歌手名字幕のフォントなんかが有効な手掛かりになるね+11
-0
-
222. 匿名 2022/12/01(木) 02:42:19
袖が抜けずにジャケットを脱ぐのを失敗したものの、背中に背負う様にして後ろに回してそのままパフォーマンスを続行したチェッカーズのフミヤ
これで開き直るという言葉の意味を正しく理解した小学生の自分
夜のヒットスタジオデラックス20周年 爆笑NGハプニング - YouTubeyoutu.be夜のヒットスタジオデラックス20周年爆笑NGハプニングコーナー近藤真彦/沢田研二/田原俊彦/アルフィー/チェッカーズ一世風靡セピア/アラジン/三田村邦彦/田原俊彦/井上順/爆風スランプ
1:46〜
以降のハプニング集の鉄板になったので、リアタイ視聴してなくても知ってる人はそれなりにいるのではないかと+15
-1
-
223. 匿名 2022/12/01(木) 02:46:12
>>76
観てきたけど思ったよりエロくなかった。
演奏に合わせて腰振ってるだけ。うずくまるシーンも股間からズレてる。
それよりアン・ルイスのキレのある蹴りと、二人の豹☓蛇の衣装の方が驚いたw+25
-0
-
224. 匿名 2022/12/01(木) 02:48:01
アン・ルイスと吉川晃司のデュエットが凄かった。
光GENJIがスターライトを特別バージョンで歌ったのガカッコよかった。
米米CLUBのシュールダンスに衝撃を受けた。
+15
-0
-
225. 匿名 2022/12/01(木) 02:48:59
>>8
You Tubeでみた!
君は1000%にハマってたからオススメに出てきたんだと思う。
カルロストシキって何だ??と思ってたからスッキリしたw
日系ブラジル人なんだね!+40
-0
-
226. 匿名 2022/12/01(木) 02:49:17
>>21
マラケッシュじゃなかった?+1
-12
-
227. 匿名 2022/12/01(木) 02:50:59
>>35
へええ〜!
平子さんのお母さん、日本にネイルを持ち込んだってだけではなくネイリストだったんだ!
+29
-0
-
228. 匿名 2022/12/01(木) 02:53:29
>>64
氷室京介がひみつのアッコちゃんを歌わされてた(アカペラだった様な…)。
嫌だっただろーなー…。+13
-0
-
229. 匿名 2022/12/01(木) 02:53:56
>>157>>160
生歌唱、バンドの場合は生演奏、フルコーラス披露できるからね
後、新曲出した後、TVの歌番組では夜ヒットで初めて披露となる事が結構あったから、そりゃあ特別気合も入るってものよ
それとは別で、売れっ子になり、マンスリーゲストに選ばれると、1ヶ月ずっと出てB面曲やアルバム曲も披露できるというのも気合の入れどころだと思うよ+18
-0
-
230. 匿名 2022/12/01(木) 03:05:17
>>175
It's BADで合ってる
久保田利伸と一緒にやったのは夜ヒットの特番の時
今でいう所のコラボ企画
コメ欄は田原俊彦賛辞が多いけど、どちらも凄いが正解だと思うよ+18
-0
-
231. 匿名 2022/12/01(木) 03:09:39
>>97
>>その後何種類かにまた分かれたよね
>>ロックとかジャンルごとに
ジャンル細分化の派生番組をやるとは告知してたけど、いつやってたんだろうね
どれも見たことなかったわ
関東ローカル·深夜帯とかだったのかな?+1
-0
-
232. 匿名 2022/12/01(木) 03:15:17
>>106
リアタイ視聴してたけど、あえての海外中継にも関わらずそれでも伝わる腫れ物に触る感が凄かったなぁ+10
-0
-
233. 匿名 2022/12/01(木) 03:15:48
1987年デビューの期間限定アイドルグループ
アイドル夢工場。確か画像の子の母親が古舘伊知郎の
ファンという話を聞いて、古館さんが母親の名を聞き
よしこさんだったかなあ?カメラに向かって、ドアップで
「よしこ!よしこ!よしこお!」と
叫んだシーン。これを今思い出した。+6
-0
-
234. 匿名 2022/12/01(木) 03:27:13
>>131
閣下が悪魔なのに足の骨を骨折した時、魔界仕様の車椅子に乗って出てきた時は更なるインパクトを感じた
JAIL大橋脱退発表の日『なみだ恋』 デーモン小暮 - YouTubeyoutu.be夜のヒットスタジオオープニングメドレーより『なみだ恋』をデーモンが歌っている後ろに4名しかいないから嫌な予感がしたのを思い出します
後にV系を好きになったり、叶姉妹も嫌いじゃない自分は、世界観をガチガチに作って崩さないタイプのアーティストやタレントが好きという事になるんだろうけど、多分その原点は聖飢魔IIだと思う
自分語り失礼+26
-0
-
235. 匿名 2022/12/01(木) 03:28:41
>>135
久保田利伸と稲垣潤一は夜ヒットで世間に知られた感じがあるね
夜ヒット的にはワシが育てた(`・ω・´)ってやつ+9
-1
-
236. 匿名 2022/12/01(木) 03:37:29
>>51
1965年7月13日生まれだから当時(1987年12月30日)は22歳だね
まぁそれは置いておいて、当日は自作自演歌手·バンドの出演者が多く、提供曲でやってる歌手は明菜さんとトシちゃんだけというアウェイな場だったと思うけど、明菜さんは(トシちゃんも)遺憾なく実力を発揮してたと思う+12
-0
-
237. 匿名 2022/12/01(木) 03:40:28
>>233
探しちゃったよw
その画像の女の子ではなかったけど「よしこ」ってのは当たってる。
歌は酷すぎるけど、おニャン子より可愛いと思った。
オレンジの子が可愛い。+1
-0
-
238. 匿名 2022/12/01(木) 03:46:24
>>100
TM NETWORKの曲が彼女出演のドラマの主題歌に起用された縁でコムテツが曲を提供した記憶
これが天は二物を与えずってやつなのかな
今となってはある意味貴重映像かも
+10
-0
-
239. 匿名 2022/12/01(木) 03:47:18
>>230
これもいいけどこれも。+19
-0
-
240. 匿名 2022/12/01(木) 03:51:18
>>61
忘れていいのよ♪
新曲発表の時点から胸に手を入れるのは話題になっていた。
夜ヒットだからじゃない。+28
-0
-
241. 匿名 2022/12/01(木) 03:53:26
>>227
めっちゃ派手なマダムだったな。
吉田栄作と噂になった時も、娘そっちのけで記者に答えてた。+15
-0
-
242. 匿名 2022/12/01(木) 03:55:57
>>47
中枢神経
子宮に移り
カメラに向かってあわわって口を押さえる所がさすがの表現力!って当時思った。+14
-0
-
243. 匿名 2022/12/01(木) 03:57:34
>>237
233です。動画見ました。赤い衣装の女の子の母親でしたね😅
ライブは見に行ったんでしょうかね?それにしても34歳とはお母様お若い・・・
ちなみに私は桜川佳世さん、阿原万里子さんが可愛いと
思っていました。(黄色い帽子に花付けている衣装の人と緑色の衣装の人)
桜川さんは、夢工場活動後一時期ドラマにも出ていましたが
やはり今は芸能界は引退したようですね😔+3
-0
-
244. 匿名 2022/12/01(木) 04:02:24
>>232
海外中継からシバラクしてスタジオ出演に復帰した時に、OPメドレーでマイクをパスする時に「盛り上がろうね今日は」と声かけしたチェッカーズのフミヤの醸し出すいい奴感
フミヤはアンチもそれなりにいる芸能人だけど、こういう事をサラッとできるから人気あるんだろうなと思った
4:15〜+29
-0
-
245. 匿名 2022/12/01(木) 04:05:34
阪神がセリーグ優勝した時に、野球中継を延長したために本来の進行ができず、夜ヒットの出演者全員が優勝見届け隊になってた+7
-0
-
246. 匿名 2022/12/01(木) 04:12:50
毎回大量の汗をかいてるから緊張してたのかもしれないけど、それをおくびに出さないカールスモーキー石井とお茶目な加賀まりこの掛け合いはいつも最高に面白かった!+15
-0
-
247. 匿名 2022/12/01(木) 04:30:23
スカパーで夜中再放送してるから、
世代じゃないのに録画予約して見てます
アーティストの身内や知り合いが出てきたりする
+3
-0
-
248. 匿名 2022/12/01(木) 04:42:55
そのアイドル夢工場に、やがてリンドバーグになる渡瀬マキがいるんだよね!+11
-0
-
249. 匿名 2022/12/01(木) 05:33:17
>>248
いないよ~+5
-0
-
250. 匿名 2022/12/01(木) 06:04:44
>>43
明菜ちゃんとキョンキョンもSOSを歌って踊ってたね。+14
-0
-
251. 匿名 2022/12/01(木) 06:05:49
>>64
ヒムロックはミポリンとキョンキョンのファンでした+9
-0
-
252. 匿名 2022/12/01(木) 06:19:36
加賀まりこが矢沢永吉に向かって
「タコ八郎に似てる」
加賀まりこだから言える事…
+30
-0
-
253. 匿名 2022/12/01(木) 06:21:53
ナマズのオバさんて前田武彦が
芳村真理に命名してたけど
元祖和製バルドーと呼ばれた
ゲストの誰にでも公平で優しかった
克己しげるも事件前に出ていたけど
しげるちゃんしげるちゃんて
可愛いがっていた
+12
-0
-
254. 匿名 2022/12/01(木) 06:44:48
>>38
古舘伊知郎氏がこれについて
You Tubeで語ってるのがあった気がする+3
-1
-
255. 匿名 2022/12/01(木) 06:51:30
>>133
衣装、演出も攻めに攻めてたよね、
今更ながら、歌の上手さにも感動する。
時のすぎゆくままに、ヤマトより愛をこめて、など20歳そこそこであの深みを出せるって凄い。+26
-0
-
256. 匿名 2022/12/01(木) 07:07:00
>>27
ボヘミアン、アスカが歌詞書いたからそりゃ上手いわって思った。(作曲は井上大輔)+25
-0
-
257. 匿名 2022/12/01(木) 07:17:11
>>1
階段の演出がおしゃれだった+6
-0
-
258. 匿名 2022/12/01(木) 07:36:18
三原順子がアンルイスデザインの衣装で出てきて、そのデザインが紙おむつみたいだと不評だった+2
-0
-
259. 匿名 2022/12/01(木) 07:39:26
>>14
吉川モニカ、今は舞ちゃんの教官だよ+38
-1
-
260. 匿名 2022/12/01(木) 07:42:19
デビューしたてのドリカムが出てきて嬉し恥ずかし朝帰り歌ってた+16
-0
-
261. 匿名 2022/12/01(木) 07:49:21
>>100
ええと
彼女の歌では無くて既存の歌を唄ったと思う
童謡ではなくて芹洋子さんとかが歌いそうな歌唱力有る人向けの歌
歌い終わった後に感想聞かれた中森明菜が可愛いとかフォローしてた+4
-0
-
262. 匿名 2022/12/01(木) 07:56:38
>>161
凄かったよね!ハンターの目で静香の事見てたのテレビでも伝わってきたもん。+7
-0
-
263. 匿名 2022/12/01(木) 08:00:41
中井貴一が休日のお父さんみたいなセーター着て出演
セーターの毛玉が鼻に付いてたのを古館一郎が取ってあげてた
「肩に花びら乗せて~」と唄ってたのを
次の日クラスメートが
「鼻に鼻くそ付けて~」
と唄ってた+9
-0
-
264. 匿名 2022/12/01(木) 08:01:07
>>230
両方聴いてきた!
田原は田原で良いけど久保田はやはり凄かった。
音が外れてないってのも大きいがw
昭和とは思えないほど斬新でカッコイイ曲だよね。+10
-0
-
265. 匿名 2022/12/01(木) 08:05:57
ジュリーの伝説のサムライ、美しかった+16
-0
-
266. 匿名 2022/12/01(木) 08:06:09
吉幾三の
おらこんな村嫌だ♪での出演
出身地の村の人達が大勢出演して
その中に1人だけ居る駐在さんまで出演した
今、村に何があってもお巡りさん居ないじゃん!
となった
+16
-1
-
267. 匿名 2022/12/01(木) 08:06:20
>>193
見たい!なんて言うサイトですか?+0
-0
-
268. 匿名 2022/12/01(木) 08:10:23
>>265です
間違えた、これは夜のヒットスタジオだった+1
-0
-
269. 匿名 2022/12/01(木) 08:21:18
>>245
武田鉄矢さんが出演してたね+1
-0
-
270. 匿名 2022/12/01(木) 08:40:10
>>131
自分の顔はメイクではないスッピンだと返答した後に真理さんの顔を指差しながら「これはスッピンかな?」と古舘さんに聞いた閣下www+7
-0
-
271. 匿名 2022/12/01(木) 08:58:45
>>21
ヘイヘイヘイでもタイトのミニスカートが上に上がっちゃってパンツ丸出しで歌ってた。
たぶんハプニングを装ったそういう手法でのし上がってきたんだなと思った。もちろん華も実力もあってこそだけど。+17
-0
-
272. 匿名 2022/12/01(木) 08:59:45
>>68
これアンルイスのヅラが吉川のジャケットのボタンに引っ掛って取れなくて焦ってたんだって(笑)
+20
-0
-
273. 匿名 2022/12/01(木) 09:02:57
>>142
「サングラス外したら吹き出しちゃうほど あどけない目をしてるアイツに弱いの」
って吉川の事だって言われてたよね。
この頃はアン・ルイスが姐で吉川晃司、チェッカーズのフミヤがやんちゃな弟のような舎弟のようなそんな間柄だったように思う。+44
-0
-
274. 匿名 2022/12/01(木) 09:07:26
島倉千代子が何百万もする着物に大ファンの長渕剛にサイン書いてもらってた
+9
-0
-
275. 匿名 2022/12/01(木) 09:12:38
オープニングで歌のリレーとゲスト紹介+3
-0
-
276. 匿名 2022/12/01(木) 09:13:12
私の学校だけかもしれないけど
岡田有希子さんが亡くなった直後の夜ヒット
松田聖子の歌の時に岡田有希子の霊が映ってたと
学校で話題になった+7
-1
-
277. 匿名 2022/12/01(木) 09:27:44
>>37
「私のイメージが悪くなるー」みたいなことを言ってたような記憶があります。+1
-0
-
278. 匿名 2022/12/01(木) 09:36:12
>>121
舘ひろしは中山美穂の色ホワイトブレンドでもキーを合わせられなくて歌い直してた+6
-0
-
279. 匿名 2022/12/01(木) 09:52:46
>>8
いまYouTubeで見て感動した。
涙流してスッキリした+8
-0
-
280. 匿名 2022/12/01(木) 10:00:26
>>51
それ大好きでYouTubeで何十回と見てるもんだから、いつの間にかミックスリストとやらに入ってた。+8
-0
-
281. 匿名 2022/12/01(木) 10:02:40
>>226
マラケッシュはベストテンじゃない?
白い衣装で鏡の迷路みたいなセット
鏡張りの床でパンツが見えたとか見えないとか+1
-0
-
282. 匿名 2022/12/01(木) 10:07:00
>>14
娼年の松坂桃李はこのシーンのオマージュだったのかな?「奥さ〜ん!!」+5
-0
-
283. 匿名 2022/12/01(木) 10:34:12
>>252
ちょw
笑うわ+17
-0
-
284. 匿名 2022/12/01(木) 10:44:03
シンディローパーがよく出てたイメージ
そこはかとなく態度のでかいその他外人アーティストと
いつもサービス精神の塊のシンディローパーって感じ
最近Mステに出てくる外国人アーティストが
皆気さくで優しそうだから見るたびすごく驚く+14
-1
-
285. 匿名 2022/12/01(木) 10:51:37
中森明菜が着物姿で
「難破船」を涙流しながら歌う。
後ろの席に近藤真彦がゲストでいて
キョトン顔を
カメラに抜かれる。
+18
-1
-
286. 匿名 2022/12/01(木) 10:52:39
>>76
かっこいいな
今見ると凄いな80年代のエネルギー+25
-0
-
287. 匿名 2022/12/01(木) 10:56:09
>>226
夜ヒットのマラケッシュでもあったよ
肩紐を色っぽ〜く
上げてたね+1
-0
-
288. 匿名 2022/12/01(木) 11:14:22
>>276
全国的に話題になりましたよ〜
テレビ局に電話が殺到したとか
週刊誌で検証したりとか
明菜ちゃんのジプシークィーンの歌詞のせいだとかって言う説もあった
+14
-1
-
289. 匿名 2022/12/01(木) 11:22:27
>>267
中国サイトヤバい+1
-0
-
290. 匿名 2022/12/01(木) 11:28:31
>>27
マッチがうざかった
チャゲのハモりがコーラスで消されて残念+10
-1
-
291. 匿名 2022/12/01(木) 11:34:31
やはり芳村さんの衣装かな。シンガーでは中森明菜のDESIRE。あのときの衣装は印象に凄く残ってる。+15
-1
-
292. 匿名 2022/12/01(木) 12:24:23
忌野清志郎さんが
放送禁止用語を連発していた。
+6
-0
-
293. 匿名 2022/12/01(木) 12:30:14
>>166
覚えてます!
それを過去の映像をプレイバックする回で、その回が放送され、渡辺美奈代が「やっ!私なんてことしたの」って自分のした行動を恥ずかしがってて、後悔してて、加賀まりこが「私もあれはびっくりした、大丈夫よ!」ってなだめてた。+5
-0
-
294. 匿名 2022/12/01(木) 12:37:45
>>150 岸谷香がプリンセス・プリンセスというバンドのボーカルで、バンドメンバーの1人(ギター?)がデートしてる所を週刊誌に写真撮られたばかりで、その事を加賀まりこがイジったから怒ったんだよ。その後、岸谷香が自分のラジオ番組で「加賀まりこは大嫌い!」と発言した
+21
-0
-
295. 匿名 2022/12/01(木) 12:42:55
小林大輔さんっていう当時フジテレビのアナウンサーが確か「もぐらのお兄さん」というニックネームで影の声をやっていたのを覚えているな。+1
-0
-
296. 匿名 2022/12/01(木) 12:56:58
>>266
テレビに出るから近隣に応援頼んでたのかな?+0
-0
-
297. 匿名 2022/12/01(木) 13:00:54
>>186 新宿2丁目って、外国では有名な場所なんだよ 外国では今もまだ同性愛はタブーの場合が多いからね。ああいった一画がある国は珍しい。
+6
-2
-
298. 匿名 2022/12/01(木) 13:21:49
>>110
YouTubeで上がってたんだね
教えてくれてありがとう!
そうそうこんな感じ
思い出した!またキュンキュンしたわ
カルロス…♡+10
-0
-
299. 匿名 2022/12/01(木) 13:28:57
>>297
いやいや、欧米のLGBT文化のほうがずっと進んでるでしょ
アメリカならサンフランシスコ(カストロ通り)、イギリスならブライトンとか?が昔から有名+6
-0
-
300. 匿名 2022/12/01(木) 13:31:26
>>278
ホワイトブレンドと言う言葉が覚えられない?のか、ホワイトブレンドをワッワッとごまかしていた。
確か、1回目もそうで、2回目もごまかしていたから、本当にわからないんだとおもった。+3
-0
-
301. 匿名 2022/12/01(木) 13:35:07
>>95
徳永英明にも言ってなかったかな?本人の横で大した事ないとか。徳永英明はずっと真顔で聞いてた記憶。+5
-0
-
302. 匿名 2022/12/01(木) 13:51:39
>>38
夜ヒットで稲葉さんがイイ男だと周りから噂されてて、加賀まりこもお気に入りだったけど、稲葉さんが素っ気ないから加賀まりこがおきに召さなかったみたい
古舘さんも「ずっとカッコいいって言ってた癖に(笑)この人口説く時の手口なの、わざと怒らすような事言うんだよ。実際タイプでしょ稲葉君の事」って言ったら
加賀まりこが「何よ..私が若い時はね好みだったけど今は伊知郎ちゃんよ」ってやり取りしてた
ツンデレってやつなんじゃないの?
実際めっちゃカッコいいし+56
-2
-
303. 匿名 2022/12/01(木) 13:57:43
>>277
えっ、じゃあ
元ヤンみたいな友達だったのー?!+4
-0
-
304. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:11
バービーボーイズの「翔んでみせろ!」
すごく自由に気持ちよさそうに演奏してた。
後ろにも、そうそうたるロックバンドが沢山座ってて今思えば、贅沢で素敵な時代だったなーと思う。
テレビで無料LIVE見てるような感じだったもん。+21
-0
-
305. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:54
>>168
不安定だった頃ね+1
-0
-
306. 匿名 2022/12/01(木) 14:09:44
>>221
肌がきれいすぎる松田聖子+4
-0
-
307. 匿名 2022/12/01(木) 14:12:28
>>117
芳村真理が聖子ちゃんキレイだったわよ、ってひろみに言ってた。
+13
-0
-
308. 匿名 2022/12/01(木) 14:32:12
>>23
B'zは光GENJIを歌ってた+4
-0
-
309. 匿名 2022/12/01(木) 14:58:44
>>141
忙しすぎて「おもいで酒」を知らなくて
リハの時いたずらで違うメロディーを教えられ…
というエピソードを追っかけの人のブログで見た。
それでも耳打ちされただけですぐ歌えてたって。+2
-0
-
310. 匿名 2022/12/01(木) 15:32:47
鮮烈に覚えてるのは男闘呼組の成田が泣いて歌えなくなった場面
助手席に彼女乗せて事故を起こしてしまったんだけど、番組がその被害者と電話をつないで
「頑張ってください」的なメッセージを送るという鬼畜な企画のせいで
本人も悪いとは思うけど、今の時代じゃありえなかっただろうな
今もYouTubeで見れるけど、両サイドの岡本と高橋がフォローしてるのが今の復活にダブって見える
+24
-0
-
311. 匿名 2022/12/01(木) 15:39:17
>>37
>>277
歌う事に関してすごく嫌な事を言われて傷ついた事があってトラウマになっていたからと言われていましたよ。
+8
-0
-
312. 匿名 2022/12/01(木) 15:44:31
>>259
吉川モニカwww
フアンだけど笑っちゃった😂😂😂
貴方センスあるわね✨+4
-0
-
313. 匿名 2022/12/01(木) 16:06:19
>>183
凄い経験ですね⤴︎✨
歌、上手いんでしょうね〜!+9
-0
-
314. 匿名 2022/12/01(木) 16:15:56
>>68
吉川晃司ともなると股間はそこにあるんか?+11
-0
-
315. 匿名 2022/12/01(木) 16:21:08
梓みちよの、ママアイラブヨユー+3
-0
-
316. 匿名 2022/12/01(木) 16:22:41
郷ひろみがアフロヘアで「セクシーユー」の前奏部分をカッコ良く踊ってたけど
踊り始めにズルッと足元滑ってた。持ち直してセーフ。+4
-0
-
317. 匿名 2022/12/01(木) 17:12:17
>>205
てか作詞作曲が美樹克彦なのに驚き、かおるちゃんの人よね?私はかおるちゃんよりも、もしかしてパート2だけど+2
-0
-
318. 匿名 2022/12/01(木) 17:41:16
>>11
Dee-Deeだと思う+2
-0
-
319. 匿名 2022/12/01(木) 17:45:00
>>301
古舘さんが徳永くんもいい男ですけど加賀さんタイプでしょみたいな持っていきかたをしたから、歯が(ガチャガチャで)ジョーズみたいタイプじゃないわ!ってなったの+9
-0
-
320. 匿名 2022/12/01(木) 17:48:09
>>166
味も素っ気もないベランって捲くりあげて見せてたよね、逆にやらしさはなかった、そんな風に開けっ広げに見せちゃうんだーって思った+6
-0
-
321. 匿名 2022/12/01(木) 17:49:45
>>65
蘭丸が古舘にタメ口で更に好きになった記憶! そしてその蘭丸かわいかった。。+8
-0
-
322. 匿名 2022/12/01(木) 17:49:50
>>285
難破船はどこで歌っても感情移入しすぎて泣いちゃう明菜ちゃん+14
-0
-
323. 匿名 2022/12/01(木) 17:50:44
オープニングメドレーの明菜ちゃんの襟裳岬+4
-0
-
324. 匿名 2022/12/01(木) 17:54:02
>>21
乳首が見えた見えないを女性誌が検証してた+2
-1
-
325. 匿名 2022/12/01(木) 18:00:45
>>69
私はさすが女優、間が保つよねと思った花束持って座ってるだけ+2
-1
-
326. 匿名 2022/12/01(木) 18:02:17
>>262
かわいかったもん+2
-0
-
327. 匿名 2022/12/01(木) 18:12:24
>>182
刑事ドラマの刑事役でショートにしたナンノに加賀さんが髪を撫でながらレズのおばさんに狙われないようにねって言ってた+4
-0
-
328. 匿名 2022/12/01(木) 18:13:03
俊ちゃんと吉幾三への加賀さんの贔屓+1
-0
-
329. 匿名 2022/12/01(木) 18:14:44
人の歌がうまいのは明菜ちゃんと工藤静香+6
-0
-
330. 匿名 2022/12/01(木) 18:15:36
>>253
前田武彦さんは確か共産党の候補者に「あなたが当選したら放送中にバンザイをします。」という約束をしたらしく、その候補者が運良く当選したので、約束通り放送中に「バンザイ」をした。それがきっかけで前田武彦さんは「夜ヒット」を降板させられた。ちなみに「夜ヒット」だけでなく、それから10年くらいはテレビに出演することはなかった。+6
-0
-
331. 匿名 2022/12/01(木) 18:19:54
>>101
あったあった!!+1
-0
-
332. 匿名 2022/12/01(木) 18:38:14
尾崎が出た時は嬉しすぎて泣いたw+4
-0
-
333. 匿名 2022/12/01(木) 18:40:42
>>27
スライダーズだ!
見たかもこれ!
+3
-1
-
334. 匿名 2022/12/01(木) 18:51:37
TUBEの初登場かな
飲み屋にいて緊急招集されたやつ+6
-0
-
335. 匿名 2022/12/01(木) 18:57:56
聖子とひろみ、堂々とこんなことしてたのかw+25
-0
-
336. 匿名 2022/12/01(木) 19:02:22
忌野清志郎が坂本龍一といけないルージュマジックを歌う時に教授の顔をペロペロしたり、篠原涼子とデュエット曲の時にブッチューとディープなキスをしたりとキヨシローはキスとタイマーズの思い出。+11
-1
-
337. 匿名 2022/12/01(木) 19:41:41
今の今まで夜ヒットとMステを混同してた+0
-0
-
338. 匿名 2022/12/01(木) 19:49:33
>>53
あの時の郷ひろみの顔未だに忘れられない。
ワナワナしながら絞り出す様に言ったサヨウナラが見てるこちらも苦しかった。+8
-0
-
339. 匿名 2022/12/01(木) 19:53:55
>>298
何かのドラマに出てたときがかわいらしかった+1
-0
-
340. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:25
>>263
その曲が懐かし過ぎる。
青春の誓いだよね。
当時ラジオで良く流れていた。+1
-0
-
341. 匿名 2022/12/01(木) 20:28:54
>>10
東京FMお〇〇こ野郎ーー!!だったっけ?+8
-0
-
342. 匿名 2022/12/01(木) 20:34:11
>>6
夜ヒット末期にジャンル毎に分かれたのが32年くらい前だから、アラフォーじゃ覚えてなくても仕方ないと思うよ+5
-0
-
343. 匿名 2022/12/01(木) 20:47:11
>>1
ハイブランドの服を空輸して衣装にしていたのは本当なのか+1
-0
-
344. 匿名 2022/12/01(木) 20:47:27
>>327
加賀さんはナンノには好意的だったよね。+4
-0
-
345. 匿名 2022/12/01(木) 20:52:36
>>36
チェッカーズがマンスリーゲストの時はテンション上がったなぁ(´∀`*)+4
-0
-
346. 匿名 2022/12/01(木) 21:00:47
>>255
20歳そこそこ?20代後半くらいだと思う。昔の20代は大人っぽい。+6
-0
-
347. 匿名 2022/12/01(木) 21:03:19
>>345
チェッカーズは2回やったかな
チェッカーズは通常ゲストでもかなりの回数出てるんだから、フジテレビは出演シーンを纏めた円盤を早よ+1
-0
-
348. 匿名 2022/12/01(木) 21:06:14
>>27
上手いなぁ
真面目に生きてればな・・・
もったいない。+14
-0
-
349. 匿名 2022/12/01(木) 21:09:55
>>8
最近カルロスの動画にはまったんだけど現在あらふぃふ。学生の頃は周りできゃーきゃーなかったんだけど
何才くらいの方ですか?+5
-0
-
350. 匿名 2022/12/01(木) 21:12:16
>>41
氷ロックの初恋の人を呼んだときの厨房ヤンチャ感がかわいい
でも演奏のとき氷室も布袋もこんなに動きまっくて上手いのがすごい
+4
-0
-
351. 匿名 2022/12/01(木) 21:16:46
>>294
これ覚えてるw
加賀まりこ、メンバーがステージに向かう時に怒られちゃったーとか言ってた+6
-0
-
352. 匿名 2022/12/01(木) 21:23:40
>>244
エッフェル塔の前から夜ヒット中継に度肝を抜かれた
バブルだねぇ+11
-0
-
353. 匿名 2022/12/01(木) 21:24:19
>>47
亡くなったのは妹さんだけど、藤谷美和子とこの人が重なる。おどおどしたような今でいうヤンデレ?真似できない魅力があった+13
-0
-
354. 匿名 2022/12/01(木) 21:26:47
>>255
サムライ観てきた
衣装のハーケンクロイツは当時、大丈夫だったの?
サイモン・ウィーゼンタールセンターから物言いはつかなかったのか+1
-0
-
355. 匿名 2022/12/01(木) 21:29:17
生放送なのにマッチが
「アンダルシアに憧れて」を何度か
歌い直したこと
凄く緊張してるから、と司会の井上純?か
誰だったかがフォローしてた
見てる方もドキドキした+7
-0
-
356. 匿名 2022/12/01(木) 21:30:14
>>14
アンさんがモニカのモニカをはふふんしてるように見える動きしてたような?+4
-0
-
357. 匿名 2022/12/01(木) 21:32:18
前田武彦が特定の政党に万歳言って降板させられた。+3
-0
-
358. 匿名 2022/12/01(木) 22:36:37
ALFEEも沢山出ていたイメージです。
ライブでの定番、sweat&tearsを歌っていたときに、ハウンドドッグのフォルテシモを急に歌い出し、大友康平がステージに上がって、勝手にジョイントした事がありました。
カールスモーキー石井さんがちょっとおふざけしたりして、大いに盛り上がったけど、実はカメラに写っていない所で、ALFEEのマネージャーさんがプロデューサーから何勝手なことをやってるんだ!とグーで殴られたそうな。
あと、一回イギリスに出演者が全員行って、向こうから生放送をしたことがあったんだけど、出演者は飛行機のファーストクラスで往復だったらしい。当時は本当にお金をかけたテレビ番組でしたね。+6
-0
-
359. 匿名 2022/12/01(木) 22:47:10
>>47
初めて純ちゃんが夜ヒットに出て「玉姫様」を歌った時、
「翌日、気持ち悪いの出すなと抗議の電話が殺到して大変でした(笑)」と井上順氏が後日軽妙なトークで披露していた
このの衣装(色)の時だったかなぁ・・・?
でも、その後深夜版で司会してるもんね+9
-0
-
360. 匿名 2022/12/01(木) 22:57:15
>>133
DVD持ってる!!
ジュリーがアップで歌っている隙に畳を敷き詰めたんだよね
最後の剣に当たるライトがキラーンとして格好良かった+1
-0
-
361. 匿名 2022/12/02(金) 10:46:42
加賀まりこが、光GENJIの諸星君に、
え?諸星くんってあなた!?ずいぶんテレビ写りいいのね〜!と言ってた。
あと、大沢くんに、何かペラッペラな衣装ね、寒くない?と聞いて、ムッとされていた。
言いたい放題加賀まりこ。最後には古舘さんに、あの子たちいくら位もらってるの?と聞いてた。+7
-0
-
362. 匿名 2022/12/02(金) 12:39:47
>>1
順ちゃんがいつも衣装をいじってた気がする。+3
-0
-
363. 匿名 2022/12/02(金) 22:39:02
>>285
この時って確かマッチのお母さんの遺骨が盗まれた直後じゃなかった?
そして、加藤登紀子も出てなかったっけ?
記憶が混ざってるかなぁ…+4
-0
-
364. 匿名 2022/12/03(土) 12:59:53
>>255
ジュリーはハタチそこそこじゃなかったろう。アラサーでしょ+1
-0
-
365. 匿名 2022/12/03(土) 20:34:59
>>182
>>197
南野陽子はいろんな衣装で歌ってたのが印象的
ジャージ姿のすごく覚えてる
あと、白いスキーウエア着て歌ってたのも覚えてる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する