-
1. 匿名 2022/11/30(水) 14:34:08
ではなぜ、このような差が生じたのだろうか。その理由を一言でいうなら
「生産性が違うから」
である。労働者に高い給与を支払えるのは、それだけ生産性が高いからにほかならない。
それではなぜ、生産性に差が生じるのだろうか。理由はいろいろと挙げられるが、一番大きなポイントは
「トラックのサイズの違い」
である。ドライバーの仕事は「荷物を運ぶこと」である以上、運ぶ荷物の量が生産性を左右するのは当然である。
ドライバーの給与を上げるには、生産性を高めることが必要で、そのためには「大型化」が必要である。非常に分かりやすい話である一方、大型化は遅々として進まない。
<中略>
このように日本で大型化が進まない理由は何か、というと一言でいえるほど単純ではないが、トラック会社の担当者がよく聞く声は
「役所への申請等の手間が大きすぎる」
という点である。
前述のとおり、ダブル連結トラックを始めとした大型車両の運行には原則として許可が必要であり、運輸局や警察署などへ複数の手続きを行わなければならない。日本の場合、道路の管理主体が自治体ごとにバラバラであることもあって、その申請が非常に複雑である。ひとつの運行のために数十か所の申請が必要といった事例もある。+8
-15
-
2. 匿名 2022/11/30(水) 14:35:05
でもアメリカは物価も高いんでしょ。日本は400万でも節約したら暮らせるの+156
-14
-
3. 匿名 2022/11/30(水) 14:35:36
日本は国自体がブラック国だからな…+40
-13
-
4. 匿名 2022/11/30(水) 14:35:50
黄色い液体ペットボトル製造業+9
-4
-
5. 匿名 2022/11/30(水) 14:36:01
ドライバーさんは事故のリスク高いし、運転技術もいるから日本も賃上げしたほうがいいな。+83
-1
-
6. 匿名 2022/11/30(水) 14:36:02
今、アメリカはその分物価が滅茶苦茶高いんだよ
それにあわせて給料も高いのは無視されてるの?
+84
-3
-
7. 匿名 2022/11/30(水) 14:36:14
物価も高いんでしょ+17
-1
-
8. 匿名 2022/11/30(水) 14:36:40
医療費とか色々バカみたいに高い国だからそれだけもらっても高級取りではないんだろうね
看護師でも年収1000万〜らしいし+60
-0
-
9. 匿名 2022/11/30(水) 14:36:51
>>1
なんか的外れなこと言ってない?トラックを大型化しても、日本のドライバーの年収が1400万になるわけないじゃん。+72
-0
-
10. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:08
物価も高いから日本に変換すると同じような年収だと思うかな+6
-1
-
11. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:09
円安になってからこのテの記事多すぎ+13
-2
-
12. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:11
>>2
でもそれじゃアメリカ人は日本に遊びにこれるけれど、日本人は出稼ぎ以外ではアメリカにいけないね
20年前の日本とタイの関係性
+63
-4
-
13. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:21
そもそも道路事情が違うし。日本の道は狭い。+30
-0
-
14. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:21
先進国と途上国くらいの差ができてる+3
-5
-
15. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:39
家に帰れない、命に関わる、就業時間が長いor不規則
こういう仕事は高給が当たり前
なのに日本は奴隷労働が多い
皆が嫌がる仕事ほど賃金安い不思議な国+29
-1
-
16. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:47
アメリカって長距離ヤバそう+24
-1
-
17. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:53
物価高いから
日本でも、その地方によっては物価に差があるから、賃金も違いがある
+5
-0
-
18. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:58
>>14
途上っていっても発展途上国ならまだいいけれど、衰退途上国だからなあ
+10
-3
-
19. 匿名 2022/11/30(水) 14:37:58
道もアメリカみたいに広くないですし+8
-0
-
20. 匿名 2022/11/30(水) 14:38:05
日本でトラック大型化すると右左折時に渋滞とかするかもよ+9
-0
-
21. 匿名 2022/11/30(水) 14:38:14
言うてもアメリカのトラックマジでデカいし、広い国土、場合によっては超ハードな距離走ったりするんじゃないの?+7
-0
-
22. 匿名 2022/11/30(水) 14:38:28
米国と日本を比べるのは違うよね
東京と過疎地の田舎と比べてるのと同じ+6
-1
-
23. 匿名 2022/11/30(水) 14:38:39
>>6
地域による+4
-1
-
24. 匿名 2022/11/30(水) 14:38:40
>>2
場所による。安い地域は安い+6
-0
-
25. 匿名 2022/11/30(水) 14:38:52
まあ日本は金の掛け方おかしいところあるよね
儲かる職業の代表が医者になってるけど、もっと開発職とか日本の発展を担う職に注ぎ込んでほしいわ+23
-1
-
26. 匿名 2022/11/30(水) 14:39:01
>トラック会社の担当者がよく聞く声は
「役所への申請等の手間が大きすぎる」
という点である。
業界の中の会社が不正して死亡事故まで起こしたから厳しくなったんでしょ、役所のせいにされてもね+9
-0
-
27. 匿名 2022/11/30(水) 14:39:23
物価が高いのを差し引いても、1400万は日本より高いとは思うよ+7
-0
-
28. 匿名 2022/11/30(水) 14:39:33
>>22
もっとだよ
一昔前の東京とベトナムの田舎くらい差が出てる
+2
-0
-
29. 匿名 2022/11/30(水) 14:39:40
日本人の給料上がらないのって国策なの?
円安だ、値上げだって嘆く報道ばかりするけど、実際は円安で過去最高益叩き出してる企業が多数
最高益まで言ってなくても売上数割アップとか
それなのに、厚労省がドヤ顔で発表した賃上げはたったの1.9%、金額にして5000円/月ちょっと
何でも受かってる企業は給料上げないんだ
世代間対立ばっかり煽る報道してさ
全世代の給料の引き上げが急務
手取り給料が上がれば解決に向かう社会問題がほとんどだろ
+7
-0
-
30. 匿名 2022/11/30(水) 14:40:00
月収250万円、48歳のTwitter元従業員が激怒「イーロン・マスクのせいでクリスマスプレゼントも買えません」girlschannel.net月収250万円、48歳のTwitter元従業員が激怒「イーロン・マスクのせいでクリスマスプレゼントも買えません」 ポケットの中のスマホがブルブルと振動し、メリッサ・イングルさん(48歳、サンフランシスコ在住)は通知に気づいた。11月12日、11歳の娘と近所の商業施設...
月収200万で生活できないてトピが立ってるけど年収1000万ではさらに厳しくない?+4
-0
-
31. 匿名 2022/11/30(水) 14:41:07
>>2
資源も食料も日本に回ってこなくなるからよくはないんだけれどね…
この間トピが立ってたけれどホントにコウロギ食べる国になるかも
+11
-3
-
32. 匿名 2022/11/30(水) 14:41:20
>>15
それで「賃金上げよう!」ではなく「安い労働力を仕入れよう!」なんだから終わってる+7
-0
-
33. 匿名 2022/11/30(水) 14:41:49
>>2
>>6
>>7
「ブッカガー」やっぱすぐきたw
物価高いって言っても日本の2倍前後だよ
日本のトラックの運ちゃんの平均年収は400万
+7
-24
-
34. 匿名 2022/11/30(水) 14:41:57
>>19
距離もアメリカほど長くないよね。走行距離が違うと思う。+0
-0
-
35. 匿名 2022/11/30(水) 14:42:15
>>9
そもそも日本みたいに狭い道路じゃ大型トラックの方が逆に配達しにくくなりそう+20
-0
-
36. 匿名 2022/11/30(水) 14:42:30
>>16
走行距離も長いだろうしガソリンスタンドのトイレとか汚そう
外でしてたらコヨーテに襲われそうだし銃社会で人も信用出来ない+0
-0
-
37. 匿名 2022/11/30(水) 14:42:53
>>2
それがどうしたw
物価が高いって言っても日本の2倍+7
-6
-
38. 匿名 2022/11/30(水) 14:42:55
根本はそこじゃないよね?
だいぶ前からアメリカのトラック運転手不足は記事になってたよ
ベビーブーマーの大量退職とコロナ禍で人手が足りなくて賃金が高騰してるって言われてたよね8万人足りない!米国「トラック運転手不足」の末路 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net5万ドルを超す学生ローンを抱えたマイケル・ゲーリーは、大学を中退して2012年にトラックの運転手になった。それで請求書を支払えるようになったし、トラックで寝泊まりすれば出費も節約できた。だが人間関係面の…
+5
-0
-
39. 匿名 2022/11/30(水) 14:43:01
昔のトラックドライバーもこれ近くあった。デコトラにしてた。+2
-0
-
40. 匿名 2022/11/30(水) 14:43:18
>>4
アメリカでは見たこと無いなぁ。気付かないだけかも知れないけど。+0
-0
-
41. 匿名 2022/11/30(水) 14:43:36
>>6
日本人でも給料高い人おおいよ+3
-5
-
42. 匿名 2022/11/30(水) 14:44:12
アメリカはインフレで
月収250万でも生活できないって聞いたけど+2
-1
-
43. 匿名 2022/11/30(水) 14:44:16
出稼ぎしたら日本に家が建ちそう+1
-1
-
44. 匿名 2022/11/30(水) 14:44:23
日本に不満がある人はとっとと渡米してください+3
-1
-
45. 匿名 2022/11/30(水) 14:45:14
>>41
勤務医バイトって儲かるよねー とくに僻地だと日給35万超えの求人わんさかあるし+3
-0
-
46. 匿名 2022/11/30(水) 14:45:19
なぜこんなに差がって、働き手を確保するために給料を上げたからでしょ+4
-0
-
47. 匿名 2022/11/30(水) 14:46:23
>>33
トラックの運ちゃんはどっかの某一般人夫妻みたいにマンハッタンのど真ん中に住んで毎日外食するわけではないだろうしね
+4
-0
-
48. 匿名 2022/11/30(水) 14:46:46
>>29
法人税下げた段階で、[国民の生活<企業の組織票]だからなぁ
政治献金もたっぷり集まるし+2
-0
-
49. 匿名 2022/11/30(水) 14:47:27
>>40
アメリカは外でジャージャーしてるイメージだわ+0
-0
-
50. 匿名 2022/11/30(水) 14:47:41
>>29
経団連と自民党のせい+4
-0
-
51. 匿名 2022/11/30(水) 14:48:13
>>46
日本の場合給料を上げるでもなく待遇を改善するでもなく、「やりがいをアピール」だからなあ
+1
-0
-
52. 匿名 2022/11/30(水) 14:49:15
だから物価が違いすぎるじゃん…+1
-0
-
53. 匿名 2022/11/30(水) 14:49:27
>>35
だよね。日本では大きい車は小回りがきかなくて不便。
事故ったときのリスクも考えるとむやみに大きくして運ぶ量増やせば良いとはならないとおもう+9
-0
-
54. 匿名 2022/11/30(水) 14:50:05
>>2
医療費もヤバいしね+7
-0
-
55. 匿名 2022/11/30(水) 14:52:20
終身雇用で無くリストラしやすいし
物価上がると日本人はうるさいから+1
-0
-
56. 匿名 2022/11/30(水) 14:52:39
為替の問題に触れないのは意図的なんだろうね
アメリカ基準だよそこまで高い給与ではないよ
新卒の給与でも1000万は珍しくないし
日本から出稼ぎに行こうっていう話ならわかるけど
まさかその煽り記事か?+4
-0
-
57. 匿名 2022/11/30(水) 14:52:49
日本でも自前でトラック所有してるドライバーは高級取りだよ。
20代で年収1,000万超え当たり前。
トラック持ってなくて会社から借りてる場合は、稼げない。
それでも年収500万はいく。
+1
-1
-
58. 匿名 2022/11/30(水) 14:52:57
>>1
日本人がアメリカはおろかアジアに出稼ぎにいくほうが稼げるんだからね。
ほんとに衰退していってるんだね。+1
-5
-
59. 匿名 2022/11/30(水) 14:54:13
>>2
日本も昔は長距離ドライバーは普通に年収1000万円もらってたんだぜ?
それを聖域なき構造改革とか言って壊していったのが、小泉と竹中平蔵だよ!
+15
-2
-
60. 匿名 2022/11/30(水) 14:54:43
アメリカの物価高を考慮にいれたら日本だといくらくらいの給料なんだろ+1
-0
-
61. 匿名 2022/11/30(水) 14:54:52
給料は高くていいけど、アメリカは失業率も高いし解雇をされればアパートも探せない、その日暮らしになる
医療費は高いし、借りてる住宅の賃料が払えなければ強制的に家を出なくてはならないし、良いことばかりじゃない+4
-0
-
62. 匿名 2022/11/30(水) 14:55:45
アメリカの田舎なら年収1,400万は普通に暮らせる。
金持ちではなく、貧困でもない。
カリフォルニア州など都会だと、都市部では生活出来なくて郊外の賃貸で暮らす貧困水準一歩手前。
サンフランシスコなんて学校の先生の給料じゃ市内に暮らせないから、教職者は車で2時間かけて通勤当たり前と聞いて衝撃受けたわ。+3
-1
-
63. 匿名 2022/11/30(水) 14:55:58
>>33
都心部だと3〜5倍だよ+5
-0
-
64. 匿名 2022/11/30(水) 14:56:47
>>58のような日本叩きがしたい記事何でしょうね+5
-0
-
65. 匿名 2022/11/30(水) 14:57:38
>>2
それもあるけど、国土や人種も多様化しすぎの銃社会だからね+3
-1
-
66. 匿名 2022/11/30(水) 14:58:35
でもトラック運転手なんて低学歴の底辺仕事じゃん+1
-3
-
67. 匿名 2022/11/30(水) 14:58:56
もう物価高のことみんな知ってて常識になってるのに、この手のトピいつまで上がるんだろ
呆れるわ+4
-0
-
68. 匿名 2022/11/30(水) 15:00:39
>>60
都心だと500万くらいかな
場所にもよるけどペットボトル500mlの水が300円、テイクアウトのサラダが1人前1200円、1LDKの家賃が30万くらい
でもアメリカって契約がコロコロ変わるからずっと安定してもらえるわけじゃないところがミソ+2
-0
-
69. 匿名 2022/11/30(水) 15:12:02
>>5
賃上げすべき職業ですよね+9
-0
-
70. 匿名 2022/11/30(水) 15:12:16
>>33
年収高くても家賃も高過ぎて普通の家庭でもホームレス状態ってのもあるんだよね
特に西海岸
10万ドル以上を稼ぐハイテク企業の従業員が、ホームレスのいるテント村を迂回して通勤するとかさ
+6
-0
-
71. 匿名 2022/11/30(水) 15:13:29
>>2
こいつものネトウヨ喧伝だけど、アメリカは元から日用品や食料品は割安な国だからアメリカ人の物価上がってきついって感覚は日本とは全く違う。
毎度毎度の日本だけひとり負け。
アメリカの物価高よりアメリカより高い日本の税率の心配しなよ。ガソリンが高い! 世界のガソリン価格はもっと高い! いくらか 日米中、欧州各国比較(MotorFan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpガソリン価格の高騰が止まらない。資源エネルギー庁のデータによると6月20日のガソリン小売価格は、レギュラーガソリンで173.9円/lとなっている。高い! とはいえ、世界を見回すと、もっと高い国がある
+4
-7
-
72. 匿名 2022/11/30(水) 15:13:30
>>2
向こうは地方都市で、月10万でゲストルームのある家を借りられる。+2
-1
-
73. 匿名 2022/11/30(水) 15:14:52
>>2
住宅価格が凄いヤバいって
テレビでアメリカで月収何百万!とかやってたけど、会社が寮や家賃補助してくれないと普通に生活するだけでどんどんなくなっていくのは報道しないんだねって思った
短期間で仕送りして職場寝泊まりなら稼げるかもね
トラックも寝食を犠牲にすれば稼げるが、長くやれるもんじゃないと思う+3
-0
-
74. 匿名 2022/11/30(水) 15:16:56
>>72
どこですか?
ミシシッピ州ならありえるかも
+0
-0
-
75. 匿名 2022/11/30(水) 15:17:31
大手運送会社でも(宅配除く)給与は20年前より下がったってよ。
配送会社事務していた事あるけど、燃料費高騰していても下請けは結局弱いから価格転換できない。+1
-0
-
76. 匿名 2022/11/30(水) 15:19:42
>>16
荒野でガソリンきれたら終わるやつ
たまに荒野で遭難みたいなやつやってるよね
+2
-0
-
77. 匿名 2022/11/30(水) 15:21:29
でも月の家賃140万円なんでしょ?
Twitterの元社員の記事で言ってた。+1
-0
-
78. 匿名 2022/11/30(水) 15:24:17
恥ずかしい日本人ばっかり
必死にアメリカの粗探しばかり+1
-2
-
79. 匿名 2022/11/30(水) 15:24:39
>>72
モンタナやアイダホとかならあるけど車が必要だし
ちょっと便利な町だとエアコン無しとかの価格だね
涼しいからなくてもいけないことはないけど+2
-0
-
80. 匿名 2022/11/30(水) 15:27:14
>>70
あんたは今の収入で、ホームレスになってまでその会社に執着し続けようと思う?
そういうことだよ+1
-0
-
81. 匿名 2022/11/30(水) 15:27:32
>>13
そうだよね。今でさえ道幅ギリギリだったり対向車線まで使ってハンドル切ったりしてるのにこれ以上大きくなんて無理だよ。+4
-0
-
82. 匿名 2022/11/30(水) 15:28:34
>>6
頭悪いねー
年収800もらえる国で生活費で9割消えたら残るのは毎年80万、400万なら40万
これだけで倍の貯金ができるんだよ
日本だけ賃金が上がらなくて貧しくなって海外に行きにくくなるのわかる?+4
-7
-
83. 匿名 2022/11/30(水) 15:29:06
>>71
でもいま卵10個で500円する
去年までいたけど生活用品も値上がりしてたしそもそも割安なのは大量にパッケージされてるから
フードトラックも値段上がってて苦しいよ+2
-0
-
84. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:45
>>3
所得倍増計画とか言ってたのに倍増してるのは
物価と円安だけだもんね
ブラック過ぎ+3
-1
-
85. 匿名 2022/11/30(水) 15:31:10
>>1
天下り先を確保するためにいろんな社会法人を作って、企業はその色んなとこに許可申請出して大変なのは確か。
もう役所は解体して民間に任せたい。日本のガン。
+2
-0
-
86. 匿名 2022/11/30(水) 15:33:31
>>1
日本の消費者が送料負担するという考えにならないと無理だと思う
アマゾンもアメリカは国土が広くて運送費がかかるから年会費20000円じゃなかった?+0
-0
-
87. 匿名 2022/11/30(水) 15:34:18
>>1
ドル円が70円だった頃なら半分くらいなんだけどね
黒田のせいだな+0
-1
-
88. 匿名 2022/11/30(水) 15:34:24
>>64
日本が叩かれてるって捉えるんじゃなくて、衰退してる事実を受け入れてなんとかしないと。+2
-1
-
89. 匿名 2022/11/30(水) 15:35:17
>>83
そもそも2ドルで買えたのが安いしドル換算したら大したことないじゃん。
円で仕送り受けて生活してたなら終わってるけど
ドル稼いでるなら全く余裕じゃん。
+1
-4
-
90. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:23
>>89
アメリカ人が1時間働いたら卵のパックが8個買えるけど、日本が1時間働いたら何パック買えるかな?
ちなみに10月の卵ひとパックの平均価格は235円とのこと。+2
-0
-
91. 匿名 2022/11/30(水) 15:41:44
>>82
よこだけど
日本円に換算して日本のドライバーと対照するとアメリカのドライバーは厚遇に見えるが物価との関連で見ればどうなの?って疑問に唐突に生活費の余剰金の話題してコメ主ディスってて草+4
-0
-
92. 匿名 2022/11/30(水) 15:42:40
アメリカのトラック業界のごく一部の良い面しか書いてないと思う。
+6
-0
-
93. 匿名 2022/11/30(水) 15:44:24
>>6
アメリカなんて日用品やエネルギーは元が安いんだよ?
ガソリンや一般的な食用品は日本よりやや高いくらいなのに平均所得は約2倍、そしてアメリカのどの州よりも日本の方が税率が高いというオチ。
敗戦国がいっちょまえに戦勝国の心配するもんじゃないよ。+1
-4
-
94. 匿名 2022/11/30(水) 15:44:54
>>33
>2020年、アメリカ平均年収の中央値は約675万円で、日本の437万円と比較すると、約200万円の差があります。
年収もそれなりじゃん+2
-1
-
95. 匿名 2022/11/30(水) 15:45:06
>>1
こんなアメリカサイズのトレーラーじゃ日本国内まともに走れないよ。
+4
-0
-
96. 匿名 2022/11/30(水) 15:46:02
>>1
米国に住んでたけど、ウォルマートに限らず大手スーパーのトラックはこの画像の倍の長さがあるし、運転距離も国が広いから町から町へが長時間なのよ。長距離ドライブしてるとよく見かける。
日本と比較にならないと思う。+2
-0
-
97. 匿名 2022/11/30(水) 15:46:08
>>89
うん、だから2ドルで生活できるように賃金設定するのが資本主義社会であって
給与も物価に連動して上がらないと困る
だからドライバーの給与を日本円に換算して考えてもらってもって話なんだけど
ネトウヨ関係ない
+2
-0
-
98. 匿名 2022/11/30(水) 15:46:54
>>75
もう終わりだよこの国
+3
-3
-
99. 匿名 2022/11/30(水) 15:51:30
アメリカは物価が高いけど、物価以上に賃金が高いわ
だって日本より実質賃金が高いから当たり前じゃん
それにアメリカは家賃や外食費は高いけど、生活物資はそこまで高くない
日本なんてアメリカから肉や穀物を輸入してるんだよ
+3
-2
-
100. 匿名 2022/11/30(水) 15:54:28
>>1
アメリカなんかバカデカいんたから走行距離だってハンパないと思うよ。だから未だにラジオ文化あるしね。+0
-0
-
101. 匿名 2022/11/30(水) 15:56:04
>>97
だから為替差なしに1時間働いて卵何個買えるのか?の方がよっぽど生活物価を表してるよね?って話
そう考えたら日本よりアメリカの方が遥かマシだし+1
-2
-
102. 匿名 2022/11/30(水) 15:57:18
>>98
頑張れば稼げるに説得力があった時代だね
消費税なしのボーナス非課税の頃かな?+2
-0
-
103. 匿名 2022/11/30(水) 15:57:34
>>62
年収1400万普通に暮らせるって、どういう感覚してんの?また極端な話してない?+1
-0
-
104. 匿名 2022/11/30(水) 15:59:30
>>2
年収1000万でも厳しいとインタビューで見たよ。物価の他にも色々とお金がかかる所があるんだろうね+1
-0
-
105. 匿名 2022/11/30(水) 15:59:40
>>71
税率ひどいよね。まだ上げる気だし。でもおとなしく受け入れる日本人、ほんとすごいわ+1
-1
-
106. 匿名 2022/11/30(水) 16:00:11
ネトウヨさんが必死にアメリカサゲ日本マンセー活動してるけど
日本のエリート大卒の初任給が、アメリカのマックバイトに負けるって事実とアメリカの日用品物価はそれほど高くないって事実は何も変わらないよ?
若い人はネトウヨに騙されないで是が非でも海外脱出の術を身に付けてね。+1
-1
-
107. 匿名 2022/11/30(水) 16:00:18
でもアメリカって広いから、かなりの距離を1人でデカいトラック走らせなきゃで、それはそれで辛そう。。よくハリウッド映画にも出てくるじゃん。巨大なトラック+0
-0
-
108. 匿名 2022/11/30(水) 16:01:20
>>100
日本の有線みたくひたすら音楽だけが流れ続けてるラジオとかも結構あるみたいね。
日本のラジオも各地域に一局はそういうラジオ局あるといいのに+0
-1
-
109. 匿名 2022/11/30(水) 16:03:21
アメリカ様のサゲ活動する前にいろいろあんだろうがネトウヨが+1
-2
-
110. 匿名 2022/11/30(水) 16:03:51
>>98
この頃の労働時間が違うからね。
今は労働時間問題で、昔なら一人だったところを二人雇わないといけないから。+0
-0
-
111. 匿名 2022/11/30(水) 16:04:08
>>83
なんで円換算した?+1
-0
-
112. 匿名 2022/11/30(水) 16:04:53
>>110
市内集配を深夜までやるの?+0
-0
-
113. 匿名 2022/11/30(水) 16:07:25
なんかめんどくさいやつ増えてきた+2
-1
-
114. 福岡県民 2022/11/30(水) 16:08:07
国土が違う そんなに高い賃金払うから物流費上がってさらに物価も上がる いずれ限界が来るよ なんでも無人化 AIにやらせる ロボット、アンドロイドに失業の嵐+1
-0
-
115. 匿名 2022/11/30(水) 16:13:08
>>1
アメリカがインフレで日本が円安だからでしょ+0
-1
-
116. 匿名 2022/11/30(水) 16:14:53
>>41
今求人見たら500超えも普通みたい+1
-0
-
117. 匿名 2022/11/30(水) 16:14:58
>>115
ネトウヨは黙っときな+0
-1
-
118. 匿名 2022/11/30(水) 16:15:21
>>112
改善基準があるから昼間でもきちんと休憩取らないといけないし、休息もしっかり取らせないといけないからね。ハンドル時間も制限あるし。昔だったら月1休みとかあったらしいけど。
+0
-1
-
119. 匿名 2022/11/30(水) 16:19:51
>>118
バカウヨかよ?真面目に聞いて損したわ。
1日何時休暇する気だばーか+1
-0
-
120. 匿名 2022/11/30(水) 16:36:14
>>5
物流って大事な仕事なのにさ、高速で120キロ超え当たり前。ウインカーなしで強引にはいってくる馬鹿。わざとナンバープレート曲げてる。シャブしながら運転。こんなドライバーがいっぱいなのが本当に残念。+1
-0
-
121. 匿名 2022/11/30(水) 16:39:45
>>66
ヤのつくひとかなりいるよ。+0
-1
-
122. 匿名 2022/11/30(水) 17:08:26
>>99
大型スーパーで売ってる食料品も日用品も何もかも日本より高いよ。生活費全般に高いから。+1
-0
-
123. 匿名 2022/11/30(水) 17:40:23
>>24
安い地域は人もそれなりだからね
治安を優先すると安い地域は危ない+1
-1
-
124. 匿名 2022/11/30(水) 17:45:12
>>1
広大なアメリカと狭い島国一緒にすんなし
トラックデカくしても通れる道限られるじゃん+0
-1
-
125. 匿名 2022/11/30(水) 18:54:58
ウォルマート、自動配送システム作るから高収入ドライバーも15年とかしか働けないらしいけどね!+1
-0
-
126. 匿名 2022/11/30(水) 19:07:23
しかも八時間しか働けない+1
-0
-
127. 匿名 2022/11/30(水) 19:09:56
日本は人手不足な専門職に限ってブラックだよね
+0
-1
-
128. 匿名 2022/11/30(水) 19:46:14
>>71
だったらアメリカに移住しろよや中韓人
日本に集まってくるな+3
-2
-
129. 匿名 2022/11/30(水) 20:24:10
>>5
給料いいイメージだけどそんな事ないのか+0
-1
-
130. 匿名 2022/11/30(水) 21:39:55
>>1
っていうか今円安だから円に換算したらダメでしょ。アメリカの話なんだからドルで比較しないと。+1
-0
-
131. 匿名 2022/11/30(水) 22:02:34
アメリカで入院したら大変な事になるよ+1
-0
-
132. 匿名 2022/11/30(水) 22:04:50
アメリカのトラックってこんなんでしょ+0
-0
-
133. 匿名 2022/11/30(水) 23:29:43
日本は、物流費用を軽視しすぎなんだと思う。モノを運ぶのには、お金がかかるのは当然のことなのに。
あとは、トラック業界への参入が緩和されたのが、低価格競争に拍車をかけたらしいね。
トラック運転手、新しくなり手がいなくて、毎年業界の年齢があがるらしい。このままだと、どうなるんだろう。。。+0
-1
-
134. 匿名 2022/12/02(金) 19:01:36
>>128
そのまま搾取され続けてカスになって◯ね+0
-0
-
135. 匿名 2022/12/06(火) 10:18:43
>>24
安い地域は、その分給料も下がるのよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2022年5月、米国の流通大手・ウォルマートが「新人ドライバーを年収1400万円で雇用する」とのニュースが流れた。米国ではなぜこのような価格を提示できるのか。