ガールズちゃんねる

「あおられ屋」に要注意!! 晒し行為の被害者に!? カッとしたら負けの対処法!

104コメント2022/12/01(木) 05:53

  • 1. 匿名 2022/11/29(火) 22:34:02 

    「あおられ屋」に要注意!! 晒し行為の被害者に!? カッとしたら負けの対処法! - 自動車情報誌「ベストカー」
    「あおられ屋」に要注意!! 晒し行為の被害者に!? カッとしたら負けの対処法! - 自動車情報誌「ベストカー」bestcarweb.jp

     あおり運転はもはや社会問題化しているが、最近では、あおられているようなシチュエーションを作り出すため、故意にノロノロ運転をするなどの迷惑行為を行うあおられ屋の存在もささやかれている。テレビに画像を提供したい、動画サイトにアップして登録者数や再生回数を稼ぎたい、SNSのフォロワー数を増やしたいなど動機はさまざまだが、いずれにせよ一般ドライバーにとっては迷惑きわまりない存在であることは間違いない。  そこで今回は、新手の迷惑ドライバー、あおられ屋をどのようにあしらうべきかを検証したい。


     悪質な場合はナンバーなどを隠すことなく公開されたり、通報されたりして危険運転の加害者として厳罰に処せられるということもあり得る。検挙されているシーンを動画撮影するようなあおり屋さえいるという噂も。

    ■あおられ行為は違反を問われない?

     もちろん、あおられ屋の行為も妨害運転と見なされる。想定されるのは、通行帯違反、進路の変更の禁止違反、安全運転の義務違反、最低速度違反などだ。

     ただし、現実問題として自分が行ったあおり運転は相手の挑発行為に起因したものだと主張してもそれを立件するのは難しい。

    ■どうやってやりすごすべき?

    いずれにせよ、露骨に法定速度を下回るスピードで走っているような不審なクルマに遭遇してしまったら、一般道であればコンビニで休憩する、ルートを変更するなどして、そのクルマから離れることが得策と言える。

     高速道路なら、運悪く自分が右車線を走っていて前方に低速車が走っていた場合は、車間距離をとって走行して次のPAやSAに入ってやりすごすしかない。

    +48

    -2

  • 2. 匿名 2022/11/29(火) 22:34:39 

    煽る方が悪い

    +17

    -50

  • 3. 匿名 2022/11/29(火) 22:35:05 

    そこまでして注目を集めたいかね
    頭おかしいわ

    +137

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/29(火) 22:35:05 

    煽るやつが100%悪いです

    +16

    -46

  • 5. 匿名 2022/11/29(火) 22:35:22 

    ガルの煽り
    「あおられ屋」に要注意!! 晒し行為の被害者に!? カッとしたら負けの対処法!

    +1

    -7

  • 6. 匿名 2022/11/29(火) 22:35:30 

    あおりあおられ
    ふりふられ

    +9

    -6

  • 7. 匿名 2022/11/29(火) 22:35:31 

    フォロワー稼ぎとかくだらなすぎる

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/29(火) 22:35:52 

    煽る人って本来の性格悪いんだと思う。日常で隠してても出ちゃってる。

    +42

    -5

  • 9. 匿名 2022/11/29(火) 22:35:57 

    恐!ホント当たり屋といいなんなのー
    車社会ストレス

    +39

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/29(火) 22:36:15 

    目の前に30キロ以下且つボコボコの車で走るご老人がいた時は試されてる感あるわ

    +38

    -9

  • 11. 匿名 2022/11/29(火) 22:36:25 

    >>1
    たまにいるよね、めっちゃ遅い車

    +73

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/29(火) 22:36:43 

    >>2
    >>4
    よく読まなくてコメントする方が悪い

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/29(火) 22:37:08 

    恥知らずなならず者

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/29(火) 22:37:16 

    煽らなきゃ良いじゃんw

    +5

    -12

  • 15. 匿名 2022/11/29(火) 22:37:25 

    知らない

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/29(火) 22:37:31 

    煽る輩は本当に免許持つ資格ないよね
    自分すら事故るかもしれない危険予測すら考えてないしできてない

    +5

    -6

  • 17. 匿名 2022/11/29(火) 22:37:41 

    社会問題が顕在化するとそれを悪用して得をしようとする卑怯者が必ず現れるな

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2022/11/29(火) 22:37:45 

    あんまりノロノロ走ってるとクスリでもやってるのかと思われてパトカーに呼び止められて職質されるよ

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/29(火) 22:38:06 

    >>2
    そりゃ煽る方が悪いのは当たり前なんだけど、相手をわざとイラつかせるために必要以上にゆっくり走ったりするのもダメだと思う。それで撮影して晒す目的とかならそれは悪質だよ。

    +47

    -6

  • 20. 匿名 2022/11/29(火) 22:38:31 

    わざと挑発して煽りまくって、相手の堪忍袋の尾を切らせてから、相手がキレてるところだけ撮影する煽られ屋?煽り屋?もいるよね

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/29(火) 22:38:41 

    あえて煽られ屋の後ろを走って、煽りに乗ることなく冷静に走り続け、煽られ屋をイライラせる「煽られ屋煽り屋」がいるらしい

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/29(火) 22:38:55 

    そんなノロノロ運転、状況見ながら追い越すのみでしょ。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/29(火) 22:39:14 

    あー、やっぱりいるの?こういう人
    不自然に遅くて、変なタイミングで減速する人たまにいる。わざとかなって思って近づかないようにしてる

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/29(火) 22:39:24 

    >>1
    わざとノロノロして煽らせる奴って逆に煽りじゃない?煽り運転って言っても良いでしょ

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/29(火) 22:39:44 

    >>11
    煽られ屋ではないけど、50キロ制限の道で30キロ以下で左右に揺れながら走ってるシルバーマークの車とかいるよね。怖いし迷惑…

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/29(火) 22:39:59 

    >>11
    速さの流れに乗れないのいるね
    あれ被害妄想の塊運転って私は呼んでるわ
    高速じゃない道で1番出会いたくない車
    ベテランマーク有りなら仕方ないと思うし諦める

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2022/11/29(火) 22:40:14 

    イラッとする運転してる人は遭遇するけど、煽りたいなんて思わないし安全に煽れる技術ない。笑

    急ブレーキかけられたら多分追突するw

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/29(火) 22:40:50 

    異様にノロノロ走る車。あおられやだと思ったら
    高齢者だったりするからまずは冷静に

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/29(火) 22:42:03 

    よほどトロトロ走ってたら、若葉マークついてなくても初心者かなと思って一般レベルで警戒するか、気配りするでしょ
    そこでヘンに煽ったりするのなんか、優しくないし、頭もよくないよ

    +5

    -4

  • 30. 匿名 2022/11/29(火) 22:42:30 

    煽らせ屋じゃなかったっけ
    最初からユーチューブとかに動画上げる目的でわざとトロトロ運転とかして相手怒らせる奴

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/29(火) 22:43:21 

    後ろから煽られると法定速度を厳守したくなる
    こないだも後ろからずーっとついてきてパッシングし続けてくるアタオカがいたから法定速度の40キロぴったりでキープしちゃった
    警察署の近くまで行ったらあっさり曲がって逃げていったわ
    夜8時だったし飲酒運転だったのかもね

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/29(火) 22:43:56 

    >>11
    そして何故か右車線キープしてるとかね

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/29(火) 22:43:59 

    何年か前にノロノロ運転された事あるけどウザいから
    左折して小路に入って避けました
    くるりと一周してから又、元の道に戻ったけど
    そのクソやろうの車とはもう出会わなかった
    あおられ屋って初めて聞いたわ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/29(火) 22:44:03 

    私はかもしれない運転極めてるからわりと遅いしかなり慎重だよ
    何があっても被害者ポジションは取れるから気が楽だし
    免許はゴールドで保険料もやっすーい
    いらいらする人は勝手に自爆して 私に大難は降りかからないから~

    +4

    -13

  • 35. 匿名 2022/11/29(火) 22:44:10 

    >>10
    ボコボコなら逆に許せる。あー、もう免許返納しなきゃいけないのにいつもこんな調子で走ってるんだなって、さっと車間距離取って静かにやりすごすわ。
    許せないのはトロトロ走ってるくせに黄色と赤の狭間くらいに急にスピード上げて自分だけ曲がっていく奴。

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/29(火) 22:44:26 

    >>10
    うちの方は田舎だから一車線の道しかなくて、じじいの車に遭遇したら信号機の手前で「曲がれ!!」と祈る。
    曲がってくれた時の解放感が堪らない。
    といい方に考えるようにしてる

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/29(火) 22:44:53 

    よくバズってる人はそんなに絡まれるならあなたの運転も見直すべきではと思ってたけど意図的にやるのね

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/29(火) 22:45:48 

    右折左折の意思表示する前にブレーキ踏む車は教習所からやりなおせ
    いきなりブレーキ踏んで曲がる寸前にウインカーあげて自分勝手な運転は危ないと思わないのかな
    ヤバイ車は車の色・車種・あと違和感で今のところ察してるけどドラレコに勝る防御はないよ

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/29(火) 22:46:11 

    一車線であまりにも遅くてイライラする時はコンビニの駐車場に避難してる。
    たまに20キロくらいでノロノロ走ってる車いるよね。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/29(火) 22:46:20 

    煽られ屋もなにも、挑発目的でわざとノロノロ運転してるなら立派な煽り行為でしょ
    煽られ屋ってなによ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/29(火) 22:46:34 

    煽る人ってほとんど男性だよね。

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2022/11/29(火) 22:47:18 

    >>38
    わかる。ウインカーのタイミング違う人、あまりにも多くない?本当に多いよね。なんのためのウインカーかわかってないよね。正しく使えてる人の方が圧倒的に少ない。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/29(火) 22:47:58 

    >>10
    信号待ちしてるとすごいスピードでバックしてきたらどうしようって怖くなるんだけど

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/29(火) 22:48:22 

    サイドミラーにわざとライト当てて眩しくしてくる人いない?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/29(火) 22:48:27 

    >>19
    法定速度よりゆっくり走ってたら警察に職質されない?
    危険運転で

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2022/11/29(火) 22:48:53 

    >>31
    わかりすぎる。私もいつもはプラス10以内目安で走るけど煽られたら下限ギリギリで行く。どこまでも。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/29(火) 22:48:58 

    高齢者でもなく露骨にノロノロ運転してるなんて怪しすぎて近づかないよね

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/29(火) 22:49:52 

    >>35
    それワザとやってるんだよ
    変な車の後ろにそのままついていくと余計不快な目に合うから、離れてラッキーって思うようにしてる

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/29(火) 22:52:12 

    >>32
    今日も居たよ。
    アレ、なんなんだろう?

    マイペースでゆっくり走りたい、急いでいないし、お先にどうぞなら左車線に避けてくれたら車の流れがスムーズになるのに周り見えない、見てない車は運転センス無いからハンドル握らないで欲しいわ。

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/29(火) 22:52:33 

    マスクしてキャップしてないなら変な車には近づくなってことだよ
    迷惑系、炎上系ユーチューバーと同じで君子危うきに近寄らずです

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/29(火) 22:53:28 

    >>1
    煽る人も性格悪いけど、煽られるほどマイペースだったり明らかに後ろが急いでるのわかっててわざとゆっくりいったり道譲らないのも同じぐらい性悪悪いなと思って見てるよ。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/29(火) 22:55:09 

    今はドラレコ付けてる車多いから、煽られた側にも非があるだろ!って感じなら晒し返されるかもな。
    TVに煽られたって動画を提供した1人が、警察から「あなたの運転もよくない」的な注意を受けたと言ってた人いたよ。その一件は確か処罰されなかったと思った(違ったらごめん)

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/29(火) 22:56:23 

    私原付乗ってるけど原付のすぐ前を30キロ以下でチンタラ走る車に遭遇した事2回ある
    クスリでもやってるかどちみち頭おかしい人っぽいのでスルーが一番
    煽られ屋は実際にいるよね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/29(火) 22:57:33 

    追い越し車線でゆっくり走って車が渋滞してるのを左車線で眺めながら運転してる

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2022/11/29(火) 22:59:08 

    >>10
    田舎でやたら遅くて後続が渋滞してる時は、先頭ジジババなイメージ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/29(火) 23:00:30 

    >>54
    追い越し車線をずっと走ってると通行帯違反」です。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/29(火) 23:00:43 

    >>25
    シルバーマークが無い若者だった時はビックリしたよ
    スマホいじってる訳でもなく、二車線の右側をゆっくりフラフラと

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/29(火) 23:03:18 

    >>2
    どの立場であれ交通ルールを守れば解決する話

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/29(火) 23:04:46 

    >>11
    本線走ってた車がブレーキ踏まなきゃいけないようなタイミングで無理矢理割り込んでおいて、制限速度−20キロで走って渋滞の先頭になる車とかいるけど、本人は安全運転のつもりでいるんだろうな

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/29(火) 23:07:46 

    >>56
    たまにずーっと走ってる人いるよ 遅いのに

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/29(火) 23:08:24 

    中に人が入ってると思うから苛立つ。
    たまに予測不能な動きする箱の中で適切な距離、スピード、動きで目的地まで進むゲームと思えばいいと言ってる人がいてなるほど!てなった。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/29(火) 23:08:53 

    >>49
    私だいたい左にいるんだけど、その右キープ車のせいで車詰まっちゃうから、左にいるこっち気を使うときあるよね

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/29(火) 23:12:55 

    >>60
    おまわりさんいたら捕まるよ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/29(火) 23:15:24 

    >>63
    うん、私はそれを左車線から眺めてる さっさと車線変更すりゃいいのにね
    そういう時に限ってパトカーいないし

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/29(火) 23:18:50 

    >>64


    54. 匿名 2022/11/29(火) 22:57:33 [通報]

    追い越し車線でゆっくり走って
    車が渋滞してるのを
    左車線で眺めながら運転してる

    ↑ここの意味わからなかったけど追い越しじゃなく
    走行車線でゆっくり走ってってことか笑

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/29(火) 23:20:11 

    煽り被害のニュース見てると怒ってる人に対してスマホをむけて撮影して余計に逆上させてる人が多くてびっくり。最近の窓を力づくで下げられそうにっていうのも相手の言葉も入るように窓を少し開けたのが間違い。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/29(火) 23:20:46 

    映像を晒してる人は自分に都合の悪いところはカットしてるような気がしてなら無い
    かまってちゃんじゃなければ
    晒したりせず、黙って警察に行くはず

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/29(火) 23:21:51 

    >>65
    わかりにくかったね ごめん汗

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/29(火) 23:22:43 

    >>19
    そのうち遅すぎる車を撮影して晒す人が出てきそう

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/29(火) 23:22:47 

    見通しがいい直線で制限速度以下で走り横断歩道があるわけでもなく無意味にフットブレーキ多用する車とか?

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/29(火) 23:25:48 

    その時に免許取った今はキチガイやボケ老人もクルマ乗ってるんだって思って周りはみんなキチガイだと思って運転した方がいい
    ヤバイやつからは距離保つ、とにかく離れる先に行ってもらう
    どうせ車乗っても5分待ったとて目的地に着くのはさほど変わりないんだしそれ見越して早めに出るのも習慣づくしね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/29(火) 23:26:27 

    >>19
    もしそれが法定速度なら、文句を言う相手を間違えてる…
    イライラしちゃう人はそもそも煽り気質があるのかもね

    +0

    -8

  • 73. 匿名 2022/11/29(火) 23:26:42 

    >>12
    すいませんでした

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/29(火) 23:28:01 

    >>5
    W杯シーズンだから書くけどサッカーでもあるよね
    頭突きしたジダンとか唐突に暴力振るう選手いるけどあれ身内罵られたり人種差別されて煽られてやってるんだってね
    もちろん暴力振るった方が即レッドカード退場で出場停止何試合かとかされてるけどね
    煽ってる選手の煽り方も胸糞悪い

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/29(火) 23:28:21 

    >>70
    それは車間距離を適正取ってれば後続車は何の問題もないのでは?
    メーターみて速度落としたいときも有るだろうし

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/29(火) 23:35:29 

    >>18
    前に交通量がそんなに多い訳でもない山道が渋滞してて、先頭走ってるミニバンは時速10kmしか出してなかった(制限速度は50km)。
    通報を受けたのか、たまたま見かけて尾行してるのか、数台後ろをパトカーが走ってた。
    ほぼ誰も曲がらないような細い道にミニバンだけ曲がって、パトカーが追いかけて停まるよう指示してた。
    異常に遅すぎる車って、飲酒、薬、無免許、色んな疑いあるよね。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/29(火) 23:36:59 

    あおられ屋って言うんだね、1度遭遇した事あるよ
    急に速度落としてミラー越しにチラチラ見てきたの
    普通に走ったり遅くしたりを繰り返してた
    やべえ奴だなって思って早々に距離取ったら普通にスピード出てたけど、信号で止まって発進する度にやってたけど私は途中で道が違ったから対して被害は無かったよ
    おじいちゃんの運転みたいにずっと遅いんじゃないから変な奴だって分かりやすい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/29(火) 23:38:17 

    >>11
    毎日いる。煽るやつはもちろん良くないが、後ろ詰まってるのによけないし、見通しいいのに40キロ以下のバイクも抜かせないほど下手な人もいて、運転免許よく取れたな…って思う

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/29(火) 23:40:26 

    >>18
    私の友達、運転苦手でゆっくり走ってただけでパトカーに停められたらしい
    フラフラしてたみたいで飲酒運転疑われたって

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/29(火) 23:44:01 

    そもそも法定速度より遅く走ったりして後ろから車が迫って来たら、避けないの違反だからね。
    そのまま低速で走り続けるのも、追い越されそうになったら速度を上げて追越妨害するのも違反。
    「追いつかれた車両の義務違反」。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/29(火) 23:45:19 

    >>36
    軽トラのノロノロ率高い。あと業者の工具とか乗せたトラックが列をなして低速で走ってるの困る

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/29(火) 23:47:04 

    運転下手でノロノロ運転する人って、自分の運転が下手とか迷惑とか思わないんだよね。
    「周りが荒い。おかしい」って思考回路。
    友達がめちゃくちゃ運転下手で、制限速度60のバイパスを40で走行→後ろから車間詰められる→友達「後ろの人何?意地悪~」。
    あまりに下手だし周りに迷惑だから、いっつも私が車出す。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/29(火) 23:47:56 

    >>81
    軽トラは9割ノロくて、1割は若い人乗ってて逆にめちゃくちゃ飛ばすと思ってる。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/29(火) 23:49:11 

    >>78
    ヨコ。
    こないだバイクどころか自転車抜けない車がいて、そのせいで軽い渋滞起きてたよ…。
    自転車も抜けないなら運転しないでほしい。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/29(火) 23:51:32 

    >>58
    完。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/30(水) 00:06:11 

    >>1
    youtubeで煽られ屋さんというか自演で仲間に煽らせてる人達いるよね。それで再生回数稼ぐ。やってること危ないし普通に違反になんないのかなと思う

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/30(水) 00:29:57 

    >>34

    ガル民をめちゃくちゃ煽ってるよね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/30(水) 00:54:53 

    >>1
    まあでも煽ったら負けなのよ
    どんなにムカついても運転は冷静に

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/30(水) 01:00:18 

    煽られ屋に遭遇したことがある。平日の昼間、二車線の見通しのよい一般道路で、前の車が20キロくらいの早さで走っていて、私は車間距離あけてたんだけど、私の後ろは渋滞になっていて当然、車間距離を詰められてた

    ノロノロと走ってたその先に右折レーンがあったのでスピードを出してジブラゾーンから右折レーンへ行こうと追い越そうとしたら、そのノロノロ車も、急にスピードを出してきたので変な車だなと思った。
    私はそのまま右折レーンへ行ったんだけど、私の後続車だった人もノロノロを追い越そうとして邪魔されていて、ヒヤヒヤした

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/30(水) 01:01:34 

    >>11
    そういうやつは大抵通勤ラッシュ時の駅でもゆるぅ〜っとチンタラ右左に絶妙に揺らついて追い越すにも追い越させないような周りが見えない歩き方してるよね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/30(水) 01:13:55 

    >>75
    車間距離空けてても一定のスピードで走らない車の後は走りにくいよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/30(水) 01:38:59 

    >>21
    初めて運転する道+前の車が煽られ屋で
    結果的に煽られ屋煽りみたいになってしまった事はある

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/30(水) 04:07:05 

    >>46
    どっちの場合も路肩に止めて譲ればいいんじゃない。
    相手が悪いって言ったって、無闇に挑発しても良いことないのに。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/30(水) 05:05:16 

    たまに見るね
    大きい道でも時速10キロくらいで走ってる
    抜こうとするとブロックする
    こないだ見たのは中年女性が運転してて若い女性が助手席に乗ってた

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/30(水) 06:03:48 

    煽られ屋が煽られましたってやってる動画ってYou Tubeとかで皆で寄ってたかってメチャクチャ叩かれてるよね。
    お前が悪い、お前が悪いって、私も同じ事を書き込んでる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/30(水) 07:31:26 

    >>31
    最近免許の更新に行ったけど、自分や家族を守るために刺激しないことって講習で言ってたよ。

    捕まることなんて何とも思わない人種もいる。
    女性でも平気で殴って強姦して捨てていく奴もいるよ。
    No.覚えられた可能性もあるし、これからは気をつけて。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/30(水) 08:30:03 

    >>59
    横から出ようとしてる車がいて相手も明らかにこちらを確認してるのに、ある程度近づいてから出てくる車っているよね
    出るなら近づく前にさっさと出ればいいし、ここまで近づいてたらもう通りすぎるまで待つだろうってタイミングでわざわざでてくるの何なんだろうね
    しかもこっちの後ろは一台もいないのになんでそんなに焦って出てくるのか謎

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/30(水) 08:58:58 

    >>23
    たまに居るよね あれってそうだったのかね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/30(水) 09:47:55 

    遅いのやられたことある。
    ただの一直線の道をトロトロずっと走られて、向こうが飽きたのか知らないけど、しばらくして住宅街の狭い路地に左折。
    偶然私もその路地が通り道だから続いて左折したら、すごい狭い路地なのにいきなり猛スピードで逃げてった。
    ちょっと笑った。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/30(水) 14:19:01 

    >>93
    こちらが車止めたら相手も止めて出てくる場合もあるよ
    追い越し禁止でもない場所でずっとつけてくるんだから止める方が危険
    止まらずに通報が正しいのよ

    ちなみに法定速度ぴったりなんだから煽ってもないよ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/30(水) 15:04:26 

    >>68
    ヨコだけど、わかりにくい文章ではないよ。
    最初からちゃんとわかったし。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/30(水) 18:03:17 

    >>11
    たいがいスマホ片手
    怖くないのかな?ってゾッとするわ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/01(木) 05:53:28 

    >>1
    正直煽らないだけで、心情的には前まで行って頭はたき倒したいぐらいイライラするドライバーはいます。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/01(木) 05:53:57 

    >>102
    わかるー!
    だからノロノロ運転だとスマホか?!💢と腹が立ってくる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。