-
1. 匿名 2022/11/28(月) 23:22:11
スペインの印象については、「(ドイツ戦でも)90分通してレベルが高く、世界トップレベルでした。ドイツが前からプレスにいってもボールを奪えていなかった。ポゼッション部分は非常に完成度が高いと感じましたが、隙はあるなとドイツ戦を見ても感じました。その隙を突ければ、日本に勝機はあります。情報戦なのでここでは言えないですが、僕は明確にスペインのウィークポイントというか隙が見えたので、チームに共有して戦います」と分析し、自信をのぞかせた。
コスタリカ戦におけるパフォーマンスでの選手批判に関しては、「負けたことも含めて、一番経験している僕の責任は大きい。若手が躍動できなかったりしたことは、僕の雰囲気づくりも甘かったと感じています。上手くいかなかった選手らに批判が出ていると聞いています。当たり前のことですが若手選手ではなくベテラン、僕ですね。もっと批判が来るべきだと思います」と若手を擁護し、自身の責任について語った。
出典:assets.goal.com
+108
-57
-
2. 匿名 2022/11/28(月) 23:22:48
自信持ってやった試合ほど負けてるよね+379
-6
-
3. 匿名 2022/11/28(月) 23:23:17
誰も悪くない。負けた。それだけのこと。+534
-39
-
4. 匿名 2022/11/28(月) 23:23:25
疲れたからもうええ
今までありがとなブラボー長友+383
-13
-
5. 匿名 2022/11/28(月) 23:23:28
長友は叩かれがちだけどこうやって矢面に立てるベテランは絶対に必要+877
-38
-
6. 匿名 2022/11/28(月) 23:23:33
なんでもいいから勝って!今はサッカーしか楽しみないから。+24
-24
-
7. 匿名 2022/11/28(月) 23:23:45
金髪にしてるアホは全員死刑で+18
-66
-
8. 匿名 2022/11/28(月) 23:23:45
勝手に持ち上げたり貶したり…一々感情的になりすぎだよ
選手が気の毒+592
-15
-
9. 匿名 2022/11/28(月) 23:24:29
トゥモアナだよトゥモアナ+2
-0
-
10. 匿名 2022/11/28(月) 23:24:35
吉田と伊藤のSNSに誹謗中傷のコメントがたくさん寄せられてるらしい。
日本人でいつからこんな気持ち悪い人種になったの?本気でプレーした選手の悪口をネットでボロクソ言うのとか日本人情けなさすぎる+905
-41
-
11. 匿名 2022/11/28(月) 23:24:42
ブラボー兄さん+12
-4
-
12. 匿名 2022/11/28(月) 23:24:50
長友は悪くないよ。
誰かが悪いわけではないと思う。チームとしては良くなかったとは思うけど…
スペイン戦応援してるよ!+353
-13
-
13. 匿名 2022/11/28(月) 23:24:52
手のひら返しが凄すぎて嫌になる
+261
-15
-
14. 匿名 2022/11/28(月) 23:24:58
Jリーグしか経験のないような森保が監督やってる時点でね。+16
-33
-
15. 匿名 2022/11/28(月) 23:25:01
最後のW杯、精一杯やってくれ!+70
-2
-
16. 匿名 2022/11/28(月) 23:25:13
とにかく冷静でいないとね
手のひら返しが半端ないよ+183
-7
-
17. 匿名 2022/11/28(月) 23:25:14
日本人の手首はモーター式だから+13
-9
-
18. 匿名 2022/11/28(月) 23:25:26
いやそれを言っちゃぁさ、、
他の選手反省せーへんやろ
切り替え切り替えばっかりでさ、、+7
-21
-
19. 匿名 2022/11/28(月) 23:25:45
俺にぶつけろとは最年長らしい言葉。
それだけ酷い言われようなんだな。+375
-13
-
20. 匿名 2022/11/28(月) 23:26:00
数日間だけでも夢を見られたんだからそれで十分だよ+146
-7
-
21. 匿名 2022/11/28(月) 23:26:12
>>4
そこはアモーレにしたれ+132
-3
-
22. 匿名 2022/11/28(月) 23:26:18
自分たちのサッカーはできましたか?+31
-2
-
23. 匿名 2022/11/28(月) 23:26:33
それはそれなんだけど、
ガーナと韓国の試合おもろいぞ+54
-18
-
24. 匿名 2022/11/28(月) 23:26:46
ドイツ戦の一戦勝っただけで決勝トーナメント突破したぐらいの盛り上がりしてた日本国民がアほすぎる。
そう言う気の緩みからコスタリカに負けたし、そのあとの手のひら返しで叩くのも日本人ってほんと気持ち悪いと思う+391
-48
-
25. 匿名 2022/11/28(月) 23:27:01
誰が悪いとか戦犯探しだとかはもういらんて。ドイツ戦みたいなおもしろい試合が見たいわ。+195
-2
-
26. 匿名 2022/11/28(月) 23:27:41
>>8
本当それ。
ドイツに勝った次の日のTV見て本当に嫌な予感がしてた。
プレーに対する批判は仕方ないけど、ネットでは誹謗中傷が多くて毎度ながら嫌になる。
どこの国もそんなもんなんだけどさ。
+203
-3
-
27. 匿名 2022/11/28(月) 23:27:46
>>21
久々だな、アモーレ+28
-2
-
28. 匿名 2022/11/28(月) 23:28:10
>>10
日本人が気持ち悪いのは昔からだよ+17
-56
-
29. 匿名 2022/11/28(月) 23:28:11
こんなに叩かれたら今後実力あってもメンタル弱い有望な選手は潰されそう
まぁメンタルの強さも大事だけど叩かれて平気な人間なんてそうそういないんだからいい加減にしろと思う+150
-7
-
30. 匿名 2022/11/28(月) 23:28:14
>>10
多分ろくにサッカーのルールも知らない選手もあんまり知らないのがやってるんだろうね
サッカーで歪んだ愛国心(とさえ呼べないようなもの)を満たしているような層
+192
-15
-
31. 匿名 2022/11/28(月) 23:28:15
マスゴミが煽りすぎ+108
-6
-
32. 匿名 2022/11/28(月) 23:28:18
全力で攻めに行ってスペインにどこまで通用するかが見たい。+104
-3
-
33. 匿名 2022/11/28(月) 23:28:40
>>23
カメルーン戦といい、点が多く入ると面白いね。+62
-2
-
34. 匿名 2022/11/28(月) 23:28:44
オリンピックもそうだけど、強い人が選ばれて日本代表として戦ったんでしょ?それで負けたからって誰にも批判する権利無いのでは?スポーツ詳しくないから筋違いかもしれないけど、負けて批判されて謝罪するのを見るたび違和感を感じる。+137
-19
-
35. 匿名 2022/11/28(月) 23:29:04
>>26
サッカーのこと良く知らずに便乗してただ叩いて楽しんでるクズもいそう+54
-3
-
36. 匿名 2022/11/28(月) 23:29:10
>>10
プロ野球も打たれた選手が炎上してた
+83
-2
-
37. 匿名 2022/11/28(月) 23:29:20
ぬか喜びした私らもまぁあれなんやけどさ、、
全ての批判をまず僕に、、って言うのは違うやろ
皆に伝わらないと意味ないのよ
また同じことするで でないと+71
-15
-
38. 匿名 2022/11/28(月) 23:29:32
>>10
今ニュースZEROで見た。これだけネットの誹謗中傷って問題になってるのにまだやるやついるんだとびっくりする。顔も名前もださずに何様なんだろうか。本当に気持ち悪い+239
-6
-
39. 匿名 2022/11/28(月) 23:29:36
>>32
多分負けると思うけど、今後の糧になるような試合をして欲しい。
思い切り行って欲しいね。+54
-1
-
40. 匿名 2022/11/28(月) 23:29:37
>>1
ごめん。いらない。そういう仲間を守る的なやつ。+28
-26
-
41. 匿名 2022/11/28(月) 23:29:43
長友男らしいやん
+18
-15
-
42. 匿名 2022/11/28(月) 23:30:54
>>23
面白い
パス回し早いし、お互い決めるとこでちゃんと決めてる
そしてガーナのサポーター楽しそう
アントニーみたいな男性が何度も映るんだけど+85
-1
-
43. 匿名 2022/11/28(月) 23:31:10
ドイツに勝って浮足立って自分たちは強いと勘違い
格下相手に舐めちまったのさ
+101
-4
-
44. 匿名 2022/11/28(月) 23:31:10
「戦犯」っていう言い方がホント嫌
すぐに犯人捜しに走って、その人を徹底的に叩きまくる
叩くのはA級戦犯だけにしとけ
+34
-17
-
45. 匿名 2022/11/28(月) 23:31:41
ブラボーがうるさかった+88
-5
-
46. 匿名 2022/11/28(月) 23:31:48
>>1
選手よりサッカー上手いならプレーについて批判してもいいのだろうけど、批判してる書き方にサッカーや選手に愛が無いニワカが書いてる感じした
色々プレーに文句言ってるけど、立体的に試合を見れてない観客が言う事ではない+3
-8
-
47. 匿名 2022/11/28(月) 23:31:50
負けたことはしょうがないからみんな頑張れ!+18
-1
-
48. 匿名 2022/11/28(月) 23:31:51
ワールドカップでやらかす→非難される→そんな非難して選手が可哀想→慰めムードになる→強くならない→ワールドカップでやらかす、のループ
もうこのくだり何度も経験して一向に日本が強くならないから今回でしっかり期待しちゃだめだと学んだわ
どんな負け方しても帰国時に空港でキャーキャー言われるのは日本だけだと思う
あとはブラジル応援する💪🇧🇷+142
-9
-
49. 匿名 2022/11/28(月) 23:31:53
>>10
誰よりも悔しいと思っているのは選手たち自身なのにね
想像力の欠如なのかな?
以前に比べて相手の身になって考えたり、心情に寄り添うことが出来ない人が増えてるように思う+172
-12
-
50. 匿名 2022/11/28(月) 23:32:08
若手批判ってより、長友、吉田麻也はもう要らねーなって思った試合だった。+137
-19
-
51. 匿名 2022/11/28(月) 23:32:24
>>5
「(自身が出場してきた)W杯全体を通して、若手が自分の仕事だけに集中できる環境をベテランたちが作ってくれていた。ほかのことは自分たちがやるからと、お前らは考えるなと。当時、中村俊輔さんや中澤佑二さん、川口能活さんらが常に言ってくれていました」
って長友もインタビューで言ってるね。
みんな凄いなあ。+342
-5
-
52. 匿名 2022/11/28(月) 23:32:28
長友いいやつだな!
スペイン戦頼むぞ!+56
-12
-
53. 匿名 2022/11/28(月) 23:33:19
>>10
昔から生卵ぶつけたりしてたじゃん
当時はSNSがなかっただけで人間性が変化したわけじゃないでしょ+167
-5
-
54. 匿名 2022/11/28(月) 23:33:57
なにはともあれ応援してます。
+85
-1
-
55. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:04
スポーツ詳しくないけれど、こういう手のひら返しの誹謗中傷って他のスポーツでもあるの?
五輪とかの個人競技ではあんまり聞かないけれど(たとえば真央ちゃんが金メダルとれなくても叩かれるどころか賞賛されてたよね)
サッカーファンっていう人種の特性なのか、日本人の特性なのか
+3
-10
-
56. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:09
ケイスケホンダもベンチ入りしてー+5
-7
-
57. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:09
>>10
昔からだよ。
この前中村俊輔さんの引退会見の記事を見たけど、代表で結果を出せなかった時に叩かれまくって(実際かなり叩かれてた記憶)奥さんがストレスで顔に帯状発疹できちゃったんだって。自分のせいで家族には迷惑かけたって言ってたのが凄く印象に残った。
全く批判するなとは言わないけど、やり過ぎなんだよね。
プレーだけじゃなくて誹謗中傷や人格否定までセットだもんね。本当可哀想だよ。+225
-1
-
58. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:30
さっき家族とこの記事の話を真面目にしていて、ダブル杯って言ったらめっちゃ笑われた。W杯と書いてダブル杯って誰も言わないって本当?
会社とかでもめっちゃ言っていたのに誰にも指摘されなかった。恥ずかしくて死にそう。+6
-3
-
59. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:51
>>53
ほんとそれ!特にサッカーは熱くなりやすい
オリンピック選手だって昔は酷い叩かれようだったよ。
今はまだ良くなったほうだよ。+69
-0
-
60. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:52
長友はモチベーターとしての役割を全うしようとしているね+12
-3
-
61. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:56
こういう負けって、誰が悪いとかではなく、チーム全体が噛み合ってないのと相手が強かった
ただそれだけなんだよ+54
-3
-
62. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:57
>>56
今の本田には無理だよ…。+10
-1
-
63. 匿名 2022/11/28(月) 23:34:58
>>3
吉田とかのWikipediaを書き換えた奴とかなんなの?
やることがほんとダサい+70
-6
-
64. 匿名 2022/11/28(月) 23:35:22
批判ぐらいで済むから日本のサッカーはいつまでも強くならない
あってはならないことだけど強豪国では無様な試合したら帰国した選手が殺されることもある
そりゃそういう国とのレベルの差は生まれるだろうね+11
-13
-
65. 匿名 2022/11/28(月) 23:35:32
>>10
コロヒスとかマスク警察がいまだにたくさんいる気持ち悪い国だよ本当に+6
-29
-
66. 匿名 2022/11/28(月) 23:35:35
昨日の試合はストレス溜まったけど、家族や職場と感想言い合って終わりでしょ
ほとんどの人がそうだと思う
わざわざ選手や本人が目にする可能性のある場所で文字にするなんて、よっぽど話し相手のいない人なのかな+88
-3
-
67. 匿名 2022/11/28(月) 23:35:52
>>10
オリンピックとか昔の方がエゲツなかったって聞いたことあるけど+52
-1
-
68. 匿名 2022/11/28(月) 23:37:00
長友ってどんなメンタルトレーニングしてるんだろう
元々メンタルお化けなのかプロ生活で強くなったのか+21
-7
-
69. 匿名 2022/11/28(月) 23:37:10
>>64
そんな物騒な国になるなら今のままでいいやw+26
-2
-
70. 匿名 2022/11/28(月) 23:38:00
>>14
予選での格下相手に負けてるんでしょ?
開幕前まで監督辞めろ!って騒いでたのにね。+5
-0
-
71. 匿名 2022/11/28(月) 23:38:07
>>10
ベッカムさえ愚か者と罵られ、あのネイマールも怪我バンザイと祖国では袋だたき
サッカーは酷いよね+153
-1
-
72. 匿名 2022/11/28(月) 23:38:18
>>10
酷いね。そんな誹謗中傷されてるの見たら選手のみんな傷付くだろうに。+27
-0
-
73. 匿名 2022/11/28(月) 23:38:22
>>58
いや、大丈夫
バイトの男の子が「ダブハイ見てます?ダブハイ」って聞いてきて何のことかと思ったらW杯のことだったから、そういう言い方もあるのよきっと+16
-0
-
74. 匿名 2022/11/28(月) 23:39:01
サポーター離れがすごいみたいだけど
今回のワールドカップで尚更サポ減ったり
新規はつかないだろうね
それくらいひどい試合内容だった
※これは誹謗中傷ではなく感想です+80
-2
-
75. 匿名 2022/11/28(月) 23:39:06
>>68
長友はもちろんだけど、W杯やオリンピックに出るような選手はみんなメンタル化け物だと思うよ。+48
-1
-
76. 匿名 2022/11/28(月) 23:39:49
>>10
本人たちのWikipediaも酷い書かれようだったよ、捕まれば良いのにね+72
-1
-
77. 匿名 2022/11/28(月) 23:39:50
>>65
結局は経済や政治が悪いから鬱憤溜まってる人が多いんだろうね
+8
-2
-
78. 匿名 2022/11/28(月) 23:40:15
何言ってんだこの人。
目立ちたいばっかりでうっとおしいよ。
賞賛してる人の意味もわからない。
活躍してない人がムードメーカーになんてなれるのかな。
こんな先輩いたら引っ込んでてくれよと苛立つわ。
他の国の選手はもっと競技で魅せてるよ。
ブラボーとかはしゃぎ過ぎだわ。+76
-24
-
79. 匿名 2022/11/28(月) 23:40:15
個人競技じゃなくてチームで戦うスポーツで負けた時、特定の個人を叩いてここぞとばかりに戦犯扱いのは好きじゃない。+9
-0
-
80. 匿名 2022/11/28(月) 23:40:20
>>40
貴方みたいに長友に批判の矛先がいく人も出てくるなら長友の言動は大成功じゃん笑+21
-3
-
81. 匿名 2022/11/28(月) 23:40:55
>>58
どんまいw
指摘くらいしてくれてもいいのにね。
+6
-0
-
82. 匿名 2022/11/28(月) 23:41:31
>>23
めちゃくちゃ面白い
どちらも攻めてる+29
-0
-
83. 匿名 2022/11/28(月) 23:41:33
>>10
まだ戦ってる最中なのに選手のメンタルに悪影響しかねないこと言ってどうしたいんだよ
終わってからも誹謗中傷はだめだけど+123
-2
-
84. 匿名 2022/11/28(月) 23:42:34
>>61
言ってしまえば、代表選出、スタメン選び、采配などもう技術以前の問題もたくさんあるしね+13
-0
-
85. 匿名 2022/11/28(月) 23:42:50
>>53
フランスワールドカップの時の城なんか水かけられたもんね+54
-0
-
86. 匿名 2022/11/28(月) 23:43:09
>>57
顔の帯状疱疹はつらすぎるわ
本人もだけど家族や周りも批判を目にするし嫌でも耳に入るだろうからしんどいよね
スポーツ選手だけじゃなく芸能人もそうだけど、目立つ仕事をしていても中身は同じ人間でみんな感情も持ってるのに、なんでそんな酷い言葉をぶつけられるんだろうね+60
-0
-
87. 匿名 2022/11/28(月) 23:43:46
>>1
現実で活躍できない人間が人生を日本代表に預け、ドイツに勝ったら自分が勝ったかのようにドヤ顔で騒ぎ、コスタリカに負けたら「何やってるんだ!」と選手たちを罵詈雑言。こんなに頭の悪い人種を見たことがない。+10
-6
-
88. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:30
>>78
長友は目立つの大好きでお調子者なのは本当にそうだけど、彼なりに考えて盛り上げてると思うよ。
賛否は分かれると思うけどね。
まぁ、私もブラボー連呼は引いたし、コスタリカ戦の前の煽りは要らなかったと思う。
+90
-7
-
89. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:36
>>1
日本が優勝は無理なことは誰もがわかってる。
だけど勝てた可能性の高い試合に無様な負け方をしたのが許せないだけ。+103
-4
-
90. 匿名 2022/11/28(月) 23:45:11
長友爺さんなんか最初から期待してないよ。+13
-4
-
91. 匿名 2022/11/28(月) 23:45:24
>>1
ごんだがボールを弾いてれば済んだだけのこと。
+1
-16
-
92. 匿名 2022/11/28(月) 23:46:21
>>6
サッカー好きなら他のチームも見てみれば?
今日の試合は面白いよ。+18
-0
-
93. 匿名 2022/11/28(月) 23:46:55
いやー長友がいなかったらもっと雰囲気悪かったと思うよ+12
-10
-
94. 匿名 2022/11/28(月) 23:48:38
ドイツで期待上がりすぎたのと、コスタリカの試合内容がひどすぎたから尚更カッとなっちゃったんだわな
でも冷静になってほしい
弱い日本がドイツに勝てただけでもすごいんだよ
ドイツに勝利が手土産で十分
我々の代表はスペインやブラジルじゃなく
弱い日本なんだぞ?
そこを忘れちゃだめだよ
勝手に期待して勝手に怒る
これは全く持ってナンセンスだね+76
-6
-
95. 匿名 2022/11/28(月) 23:48:39
>>10
ガルちゃんとか酷くなかった?
サッカートピをチラッと覗いてみたら調子ノリすぎだのめっちゃ叩かれてて怖かった。+44
-5
-
96. 匿名 2022/11/28(月) 23:48:58
>>1
パッと見、良いこと言ってそうで、よく読むと全然そうでもなかった。なんか、ソレジャナイ感。+22
-0
-
97. 匿名 2022/11/28(月) 23:50:33
>>1
その羞恥心少し分けてもらいたい。負けた時に落ちこんでスペイン戦観れるかわからない。+1
-2
-
98. 匿名 2022/11/28(月) 23:50:39
>>10
ヨーロッパサッカーの批判はかなりエグいから案外慣れてるかもよ?日本もそれくらいしても悪くないと思うよ
スポーツは勝ち負けが明確で清々しいよね。
かたや、地元の税金投入されてるプロオーケストラ団員の怠惰で威張り散らして給料が少ないとゴネる人達よ、見習って欲しいわ
+68
-5
-
99. 匿名 2022/11/28(月) 23:52:13
>>95
どこもひどいよ
5ちゃんもツイッターもインスタも+15
-0
-
100. 匿名 2022/11/28(月) 23:52:30
僕は明確にスペインのウィークポイントというか隙が見えたので、チームに共有して戦います
私は信じるぞ!+12
-5
-
101. 匿名 2022/11/28(月) 23:53:59
>>24
日本国民にもたまに盛り上がらせてよ+41
-1
-
102. 匿名 2022/11/28(月) 23:54:01
>>1
吉田と上田は海外のスポーツサイトにもボロクソ書かれてるね+48
-0
-
103. 匿名 2022/11/28(月) 23:54:13
>>76
Wikipedia荒らすのはさすがに酷いわ
前回大会の川島や去年のサウジ戦の柴崎のWikipediaも酷い荒らされようだった+27
-1
-
104. 匿名 2022/11/28(月) 23:54:36
>>91
あれは難しかったと思う。
やっぱり、吉田のクリアがいけなかったと思うよ。
+68
-0
-
105. 匿名 2022/11/28(月) 23:56:38
>>97
自己レス
羞恥心×
執着心○+1
-0
-
106. 匿名 2022/11/28(月) 23:56:53
>>10
SNSがあったか、なかったか。それだけ。昔にSNSあったら今と同じように叩かれてると思うよ。
+58
-0
-
107. 匿名 2022/11/28(月) 23:56:58
>>75
横からだけど、それはない。プレッシャーで拒食症に苦しんだ人もいる、鬱で苦しんで自死した選手もいる。ドイツ代表のノイアーは控えだったけど、正GKの自死、他の選手の怪我などで急遽第1GKに上がった。
メンタルお化けじゃないよ。お化けだから平気と思わせてしまう。
メンタルトレーニングあるし。最近やっと選手達が心理状態について話せるようになってきたんだから。+46
-1
-
108. 匿名 2022/11/28(月) 23:57:01
>>26
海外なんて普通に名指しで批判記事出たり細かく点数付けたりシビアだけどね+23
-2
-
109. 匿名 2022/11/28(月) 23:59:56
若手の批判?
ベテランでキャプテンの吉田のクリアが…+61
-0
-
110. 匿名 2022/11/29(火) 00:00:49
まぁコスタリカ戦は先発見た段階で勝つ気無かったからなぁ
ボール持てる展開は容易に想像できたのに久保を使わなかったし
リーガメンバー主体のスペインがコスタリカから大量得点したのに現在リーガ3位につけるソシエダのレギュラーを使わないってどういうこと?
代表で一番スペインサッカーに慣れ親しんでるのが久保でしょ
+9
-0
-
111. 匿名 2022/11/29(火) 00:00:49
もうわかったよ
こういうトピからしていらん+7
-1
-
112. 匿名 2022/11/29(火) 00:02:46
長友はメンタルも身体も強いからやっぱW杯には必要+7
-5
-
113. 匿名 2022/11/29(火) 00:05:36
>>107
ノイアーそうだったんだ…自死はきついな
メンタルトレーニングの大切さがここ10〜20年くらいで定着してきた感じだよね
今回代表に召集されてる選手も、海外行ったら環境合わなくて鬱っぽくなって…みたいな報道あったし、プロだから強いんじゃなくて、強くあろうと頑張ってトレーニングしてるんだよね+41
-1
-
114. 匿名 2022/11/29(火) 00:08:36
批判してる人は
サッカーファンなのかな?
あんな暑い中半分日向で半分日陰でやりくいコートだよ?
車燃やしたり暴れる海外のサポーターよりマシだけどさ
ただ負けただけ
次だよ次!!+9
-10
-
115. 匿名 2022/11/29(火) 00:08:51
>>1
長友選手は男らしいな+7
-16
-
116. 匿名 2022/11/29(火) 00:12:18
>>4
Twitterでブラボーおじさんって呼ばれててもう長友はブラボーしか出てこないww+70
-0
-
117. 匿名 2022/11/29(火) 00:12:52
長友と日本代表を応援します。スペイン戦がんばって📣+10
-1
-
118. 匿名 2022/11/29(火) 00:13:27
なんだかんだで朝4時から応援しまーす📣😍😍+23
-0
-
119. 匿名 2022/11/29(火) 00:15:13
>>77
そういうのはよそでやってね☺️+3
-0
-
120. 匿名 2022/11/29(火) 00:15:32
>>107
だよねー
国内外の有名選手(名前出さないけど)試合前に頭痛や吐き気で苦しんでるよね
カメラある所からエスコートキッズと並ぶ時は何も無いように並んでるけど
ピッチに立つと味方の声も聞こえない程だよ
文句言う奴は同じ量こ練習して
その場に立てる選手になってみろよ!って感じ+27
-7
-
121. 匿名 2022/11/29(火) 00:17:14
全力で頑張って。
少しでも強いチームを突破してレベルアップを見せつけて欲しい+6
-0
-
122. 匿名 2022/11/29(火) 00:17:23
>>24
誹謗中傷は論外だけど手のひら返しは勝負の世界においては当たり前でしょ…+63
-3
-
123. 匿名 2022/11/29(火) 00:17:59
>>53
水泳の前畑ってオリンピック選手も銀メダルで叩かれたって聞くしね
調べたら1932年のことらしい+8
-0
-
124. 匿名 2022/11/29(火) 00:18:36
>>8
解説のうっちーにまで飛び火して非難轟々。
本当にサッカーファンなんかな。
ただのストレスの捌け口にしてるだけなんじゃ。+41
-3
-
125. 匿名 2022/11/29(火) 00:19:37
長友さん頑張れ+9
-1
-
126. 匿名 2022/11/29(火) 00:20:18
>>71
あのメッシも毎回母国のサポーターに叩かれてるんだよ
オフサイドよくあるのに
メッシでさえ叩かれるなんてね
前回大会で長友が叩かれたと知ったばかりなのに
昨日の試合で吉田達が?叩かれる意味が分からない
叩いてる人がおかしい+52
-2
-
127. 匿名 2022/11/29(火) 00:21:19
>>1
吉田もこういうコメントすれば良かったのに+46
-1
-
128. 匿名 2022/11/29(火) 00:22:28
AIで日本がスペインに勝つ確率が21%だって!
スペイン相手に5回に1回は勝てるって!
次の試合で勝てるかもしれないと希望が持てた!+8
-0
-
129. 匿名 2022/11/29(火) 00:27:11
>>32
遠藤、酒井宏樹、富安怪我らしいからヤバいわ+9
-1
-
130. 匿名 2022/11/29(火) 00:27:50
誹謗中傷はNGだし酷いのは捕まればいいと思うけど、ただの批判的な意見まで何でもかんでも罵詈雑言扱いするのは違うと思う。+50
-1
-
131. 匿名 2022/11/29(火) 00:30:49
まず髪色黒に戻しな。+11
-5
-
132. 匿名 2022/11/29(火) 00:31:23
>>10
入れ込むにも程々すべきだよね。選手の方々は別に応援してくれる人のためだけに頑張ってるわけじゃないし。選手より観客のほうが立場上みたいに勘違いしてる人が多いのかな。
+17
-2
-
133. 匿名 2022/11/29(火) 00:33:26
>>3
誰も責めないでほしいよね。今までみんながんばってきたのは見てるから余計にね。+7
-15
-
134. 匿名 2022/11/29(火) 00:35:18
>>132
選手より観客の方が立場上ってフィギュアスケートではあるあるw+3
-0
-
135. 匿名 2022/11/29(火) 00:37:59
>>32
監督はベストメンバーで行くって言ってたよね
個人的にはこれで行ってほしい
浅野or前田
三笘 久保 伊東
守田 遠藤(田中)
長友 吉田(冨安) 板倉 山根(酒井)
権田+21
-1
-
136. 匿名 2022/11/29(火) 00:38:32
>>129
遠藤選手ケガ?
ショック!
いや、本人が1番キツいよね
出られるかな
無理はいけないし
でも遠藤に期待してしまう+20
-0
-
137. 匿名 2022/11/29(火) 00:41:08
もはや全力でスペイン戦を楽しめる域に達した📯🥰📣🎉
朝4時から祭りじゃ!!!!!+14
-0
-
138. 匿名 2022/11/29(火) 00:42:54
>>71
その時イギリスに居たわ もう本当に日本の比じゃないほどベッカムは虐げられてたよ フットボールに関しては日本の熱量じゃ語れないわ、あの国は。+51
-0
-
139. 匿名 2022/11/29(火) 00:50:23
>>1
逆にあざとさ、図々しさがよく出てる発言+23
-0
-
140. 匿名 2022/11/29(火) 00:52:26
人格否定や誹謗中傷は違うと思うけど、プロとしてピッチに立っているのならば、W杯で昨日みたいなぬるい試合を批判されるのは仕方ないと思う。選手は一生懸命やっているんだからもっとメンタルを慮って応援だけしろというのなら、部活でサッカーやっているのと同じなのでは。彼らはサッカーするのが仕事でそれで報酬を得ているなら出来次第であれこれ言われるのは当然のことなんじゃないの…?+79
-2
-
141. 匿名 2022/11/29(火) 00:53:05
ウザい
偽善者
てかスペインには勝てるんじゃない?
スペインブラジルと当たりたくないからやる気ないみたいよ+9
-0
-
142. 匿名 2022/11/29(火) 00:54:59
>>89
そう。食らいついて負けたならまだ理解出来る。でもさ昨日の試合はだめでしょ。追いつけるならまだいいけど点取られて追いつけず敗戦。インタビューではいいわけばかり。
あれでは反感買うよ。+65
-2
-
143. 匿名 2022/11/29(火) 00:55:33
>>24
別に日本人全部がそうじゃないでしょ。
サッカーのファン層がそうなだけで。
+21
-1
-
144. 匿名 2022/11/29(火) 01:02:35
>>129
スペイン戦はセットプレーから吉田がヘディングで決めます。+0
-2
-
145. 匿名 2022/11/29(火) 01:07:11
個人的には長友はよくやってると思う、
渇いれたり励ましたり、鼓舞したりしてるのは長友のイメージ+6
-6
-
146. 匿名 2022/11/29(火) 01:07:53
でも長友は頑張ってたからなぁ+7
-5
-
147. 匿名 2022/11/29(火) 01:10:45
>>5
試合中に色々と意見を言った上でチームが活性化するし、それで批判を浴びて代表のレベルが成長してきたからね
明らかに格上だから突破は難しいけど、若手からしたら最高の見本
長年ギラギラし続けれる代表の鑑だと思う+114
-5
-
148. 匿名 2022/11/29(火) 01:11:17
>>24
それぐらいの盛り上がり方をしちゃうくらい待ってたんだよ!本心じゃん。もしくは逆にそういう喜び方しないほうが何なの?って感じで寂しいよ。サッカー好きなら喜びたいよ、勝ったんだよドイツに。手のひら返し?そんな叩きも見掛けないけどな。+16
-0
-
149. 匿名 2022/11/29(火) 01:11:43
>>83
ほんとそうだよね。まだ予選一つ試合残ってるのに。絶対に勝って、勝手な奴らを黙らせてほしい。頑張れ日本!!+9
-0
-
150. 匿名 2022/11/29(火) 01:13:09
初戦じゃないし状況は違うとはいえ
ドイツ戦前も多くの人が日本が負けるって
思ってた人は多かった
スペイン戦もそう言う人は多い
でも分からないよ何があるか
試合中に何かあるかもしれないし
調子悪い選手や戦術にハマったり逆も然り。。+9
-0
-
151. 匿名 2022/11/29(火) 01:13:14
まあ、浮かれちゃった私達も悪いんだけどさ。+14
-3
-
152. 匿名 2022/11/29(火) 01:20:22
これは無理でしょって思われてるくらいの方が選手たちはプレッシャーなくできるのかもね
スペイン戦も楽しみにしてる!+13
-1
-
153. 匿名 2022/11/29(火) 01:24:10
もしも、予選リーグ敗退して選手が成田空港に着いたとき、卵などを投げる馬鹿が出ないことを心底願うわ。+4
-1
-
154. 匿名 2022/11/29(火) 01:30:29
>>10
昔からだよ。フランスW杯の時、期待応えられなかったとある選手が空港で水掛けれた。昔はオリンピックでも期待されていた人がメダル取れないと叩かれたり、嫌がらせされたりしていたからね。今はまだマシな方だけど、ネットがあるから選手達はキツイよね。叩いている人達はにわかファンでストレス発散為に誹謗中傷しているだけだと思う。叩いて才能ある選手を潰して楽しいかね?
+27
-2
-
155. 匿名 2022/11/29(火) 01:31:40
日本も他の国の選手も故障やインフルやコロナでコンディション保つの大変なのに
暑さまで敵
あの舞台だよ?普通じゃいられない
ピッチに入ればテンションや観客の声で思うようにいかない
負けても叩かないわ
監督の采配と選手の体調が万全になれば良いな
頑張って起きて次も応援するよー
SNSストップしちゃえ~+9
-7
-
156. 匿名 2022/11/29(火) 01:35:46
何でもかんでも叩きたい奴が多くて嫌になる+6
-0
-
157. 匿名 2022/11/29(火) 01:38:45
奇跡は2回も起こらない。もし同じようなことがあればそれはもう実力。ドイツ戦は奇跡でもまぐれでもないことをスペイン戦で証明してほしい。日本が強豪国になりつつあることを世界中に見せつけてほしい+17
-0
-
158. 匿名 2022/11/29(火) 01:39:35
>>154
昔からなんだね、、
野球の王監督が『育つまで◯年かかる』と言ったのに
負け試合の後チームのバスに生卵の記事読んでショックだった
ただのストレス発散
サッカーも選手が水かけられたり、、
前から勝っても負けても渋谷とかひどいしさ
試合の負けは悔しいけど
何でそんな事するかな
騒ぎたいだけの人達が暴れてるのかな+4
-1
-
159. 匿名 2022/11/29(火) 01:40:22
手のひら返しって言うけど勝てば褒められる、負けたら批判されるのは至極当たり前じゃない?
サポーターは常にどんな時もヨシヨシ全肯定でいろと?+35
-4
-
160. 匿名 2022/11/29(火) 01:43:30
>>156
自分の顔と名前出して何に文句あるのか説明して怒ってみたら?よね
現地のサポーターはコスタリカのサポーターと泣きながらタッチしてた
本当のサポーターは選手にわざわざ嫌がらせしないわ+5
-0
-
161. 匿名 2022/11/29(火) 01:46:54
>>10
お前らは芸能人やら皇族関係者を朝から晩まで中傷してるけどなw
ダブルスタンダードの同義語はガル民(笑)+31
-5
-
162. 匿名 2022/11/29(火) 01:48:29
何の競技にしろ国を背負うって大変だよな+13
-0
-
163. 匿名 2022/11/29(火) 01:54:35
ファンの民度がな…+1
-2
-
164. 匿名 2022/11/29(火) 01:58:14
>>153
そんなバカが日本人じゃない事も祈る
もしあったら逮捕で!+2
-1
-
165. 匿名 2022/11/29(火) 02:06:03
手のひら返しが〜日本人って気持ち悪い〜とか言ってる人は、外国のボロクソ批判を知らないのかな。
優しいよ、こっちは。+29
-1
-
166. 匿名 2022/11/29(火) 02:21:14
詳しくないから教えてほしいのですが、ファールってあんなに多いものですか?+1
-0
-
167. 匿名 2022/11/29(火) 02:27:41
吉田麻也「もうグッドルーザーはいいよって正直思ってるんです」
負けても頑張ったねーとそれで終わって、みんな褒めて迎えることに選手としては複雑だったみたいだけど…+22
-0
-
168. 匿名 2022/11/29(火) 02:59:53
>>10
主語がでかすぎだよあんた+13
-1
-
169. 匿名 2022/11/29(火) 03:05:39
>>24
決勝トーナメント突破したぐらいの盛り上がりしてた日本国民がアほすぎる。
そう言う気の緩みからコスタリカに負けたし
↑
盛り上がってた日本国民のせいでコスタリカに負けたことになってんの?意味不明+64
-2
-
170. 匿名 2022/11/29(火) 03:06:30
>>24
これ言う人って何人なんだろ+19
-1
-
171. 匿名 2022/11/29(火) 03:12:03
>>167
批判と誹謗中傷は別でしょうよ。身の危険を感じる人もいるだろうし。+1
-0
-
172. 匿名 2022/11/29(火) 03:42:22
一般社会なら長友だって十分若手だけどスポーツの世界だともうベテランの域なんだよね。本当に第一線で活躍するスポーツ選手って若いうちから重責負ってプレッシャー受けまくってて本当に凄い。+1
-1
-
173. 匿名 2022/11/29(火) 04:05:45
>>71
ネイマールは差別とか酷いから自業自得なのでは?+2
-6
-
174. 匿名 2022/11/29(火) 04:50:22
>>10
コロンビアのDF選手は敗戦で殺害された。
日本はまだマシだけど、冷静な批評と感情的な批判は違う。+32
-1
-
175. 匿名 2022/11/29(火) 05:07:00
>>1
いやあんたも普通に批判されてるけど、なに自分がかばう感じだしてんの?+19
-0
-
176. 匿名 2022/11/29(火) 06:54:57
>>127
戦犯だからさすがに言えないんじゃない?プライドもあるだろうし。
長友はミスに直接関連してないから言えるんだと思う。+27
-1
-
177. 匿名 2022/11/29(火) 06:55:56
>>5
長友が実質キャプテンだね
チームを盛り上げ、悪い時も自分がかぶり
吉田は正直キャプテンとしての資質は身につかないままだった+191
-3
-
178. 匿名 2022/11/29(火) 07:19:08
ひどい誹謗中傷は、みんな訴えちゃえば良いと思う。
匿名だからって、面と向かって言えないことは言っちゃダメ。+3
-0
-
179. 匿名 2022/11/29(火) 07:22:36
>>24
ドイツは強いから日本が勝てて嬉しかったよ
別におかしな事じゃないと思うけど+16
-0
-
180. 匿名 2022/11/29(火) 07:26:25
>>1
ドイツ戦は「ドイツに勝てるわけない、どうせ負ける試合なんて見なくていいや」でみなかったら勝った
「え?!今の日本サッカー強いん!?ドイツに勝つとか凄い」と思って期待値マックスで特にサッカーファンでもない完全にニワカな私みたいな人達も大勢がウキウキで観戦するもまさかの負け
なんじゃこりゃー+9
-1
-
181. 匿名 2022/11/29(火) 07:36:28
>>83
日本人選手のメンタルを崩そうとしてくるとか本当に日本人なのか疑わしいくらいの人間性…+6
-5
-
182. 匿名 2022/11/29(火) 07:59:53
>>3
人間的には誰も悪くないけど、負け試合に原因はあるでしょ。戦術的な面とかで。そこはもうチームで確認やってると思うけど+34
-1
-
183. 匿名 2022/11/29(火) 08:02:26
>>10
城が生卵ぶつけられた時もあったから昔から一定数はいるんじゃないかな。ネット社会で手軽にやれちゃうようになって増大してるかもだけど+21
-0
-
184. 匿名 2022/11/29(火) 08:09:55
>>5
これ吉田がいうべきやろ、キャプテンよ+128
-2
-
185. 匿名 2022/11/29(火) 08:10:22
>>8
それを踏まえた本田圭佑のコメント、冷静で好きだったな
+6
-3
-
186. 匿名 2022/11/29(火) 08:22:58
>>3
けどコスタリカ戦は明らかに采配ミス。
選手は悪くないが、見ててもどかしかった。+30
-0
-
187. 匿名 2022/11/29(火) 08:23:26
>>5
ブラボーがんばれよ
+7
-2
-
188. 匿名 2022/11/29(火) 08:25:18
>>10
負けて帰国すると選手が射殺される国だってあるから、マシと言えばマシなんだろうけど、それでも情けないよね。+22
-1
-
189. 匿名 2022/11/29(火) 08:33:26
>>58
あ、私も夫にダブル杯って言って通じなかったわ。
でもダブル杯って入力したらすぐ出たよw+1
-0
-
190. 匿名 2022/11/29(火) 08:58:59
>>57
俊輔は、キノコきのこと髪型散々いじられてね。いや、プレーに関係なくね?って+4
-0
-
191. 匿名 2022/11/29(火) 09:02:08
>>48
帰ってくるなら船で帰ってこい!って激怒したセルジオみたいなんいないよね
あんな負け方しても、キャーキャーだもんね+8
-0
-
192. 匿名 2022/11/29(火) 09:05:49
>>74
日曜日のゴールデンタイムで老若男女観戦してる中のあの負け方は‥心掴めないわね+15
-0
-
193. 匿名 2022/11/29(火) 09:23:53
ほぼ勝つしかないんだから戦いやすくていいかもね+6
-0
-
194. 匿名 2022/11/29(火) 09:36:33
>>26
モロッコなんて、格上の国に勝って盛り上がって暴動起こしてなかった?
勝って暴動ってどういうことだよと思ったけど
結局W杯なんて庶民には日常のウサ晴らし程度の感覚なんだと思えば日本人は勝っても負けてもネットで中傷してストレス発散してるんだよね
選手は一喜一憂しないメントレもしてると思うけどほんまに気にしなくて良いと思う
長友なんかは何度も出て何度も叩かれるの経験してるからその辺はタフそう+11
-0
-
195. 匿名 2022/11/29(火) 09:47:12
勝ち負けがあるのがスポーツだし、チームプレーなら誰かを責めるではなく、チーム全体を責めるべき。でも本人たちが一番悔しい思いをしているわけで素人が批判するのはお門違い。ストレス発散しているようにしか感じない。+5
-1
-
196. 匿名 2022/11/29(火) 09:49:19
>>190
本人が創価否定してるのにずっと創価言われてるしね。
暗いとか髪型とか言動とか未だに言われててかなり酷いよ。+11
-0
-
197. 匿名 2022/11/29(火) 09:53:40
ネット見てると選手の名前間違えてるくせに叩いてるやつとかいるからね。
ポジション間違えてたりさ。
詳しければ批判していいとかでは絶対に無いけど、批判するなら名前やその人のポジションくらい知って欲しいわ。
そういう奴に限って本当に試合見てたの?って言いたくなる批判してる。批判だけならいいけど、誹謗中傷だったりするしね。+6
-0
-
198. 匿名 2022/11/29(火) 09:58:21
>>185
本田も浮かれてたけどねw
本田の解説受けてるみたいだけど、確かに面白いけど、地上波の人達と比べて持ち上げる人達は好きじゃないわ。本田を持ち上げるだけならいいけど、地上波の人達を馬鹿にするからね。
地上波とネットの解説なんて、地上波の人達が面白おかしく話せるわけないじゃない。フェアじゃないよ。+11
-1
-
199. 匿名 2022/11/29(火) 10:19:15
まぁスポーツだしね
勝つ人がいれば負ける人もいる+4
-0
-
200. 匿名 2022/11/29(火) 10:26:08
よく知らないんだけど
本当に代表レベルなの?って人とかやる気ない人とかをなんで出場させるのか不思議
しかも毎回スタメンで出るのなんで?
他にも能力ある人いないの?
サッカー意味わからない+6
-1
-
201. 匿名 2022/11/29(火) 10:44:48
>>26
昨日か一昨日のトピで、
一部手のひら返しが多くて選手が少し気の毒、そこまで言わなくていいというくらいの発言をする人がいる、
というコメントがあり共感してたら秒でマイナスだらけになっていて、それに対してめちゃくちゃ叩いてた
うわ自分のこと言われて皆腹立ててるわー、、、ってこわかった+13
-1
-
202. 匿名 2022/11/29(火) 10:58:46
>>140
そう思います
だからこそ素晴らしい試合したドイツ戦ではかなり称賛されてた
プロなんだから結果が全てだと思う
コスタリカ戦の戦い見てた解説者も含めて大多数が酷かったと思うくらいなんだから批判もあるものだし、ましてや国を背負ってるなら情けないプレーはしないで欲しいと思うのも当然だと思う
それで不貞腐れたりせずにそれをバネに出来る精神力を持てる選手はきっとこれから味方も増えるだろうし
ただ選手やその家族に対して的はずれで過度な誹謗中傷や人格まで否定するのは絶対に駄目だけど+12
-3
-
203. 匿名 2022/11/29(火) 11:13:09
>>108
スポーツ紙は普段から関わってるけど
一般人のいつもはサッカーどうでもいいような奴らのことでしょ+2
-0
-
204. 匿名 2022/11/29(火) 11:20:34
>>48
海外みたいに命懸けでもないし強くならないよね
本人たちもその程度で満足してそうだし
目指してる場所が違う+12
-0
-
205. 匿名 2022/11/29(火) 11:24:20
規模の大きいスポーツ大会って人間の未熟で異常な部分をさらけ出すよね
なんなのあれ?+0
-0
-
206. 匿名 2022/11/29(火) 11:29:18
ヤフコメでは「プロなんだから批判されても仕方ない。長友は後輩のためにむしろ庇ってはならない」の意見が多いね。
私もそう思うんだけどな。
長友が矢面に立ったところで、何になる?+39
-2
-
207. 匿名 2022/11/29(火) 11:29:45
>>140
批判の仕方だと思う
何やっても言ってもいいわけないんだから+15
-1
-
208. 匿名 2022/11/29(火) 11:31:08
>>153
まだ顔も姿もさらして卵投げてる方がマシだわ
ネットの陰湿さヤバすぎて匿名廃止した方がいい+3
-0
-
209. 匿名 2022/11/29(火) 11:37:46
こういうことするのがベテランの使命と思ってそうなとこ、本当に長友らしいなぁ〜と
私は長友の発言は余計なことだと思うけど、こちらの想像を超えるほどの中傷がされてるんだろうね+6
-2
-
210. 匿名 2022/11/29(火) 11:59:32
>>38
その気持ち悪いって言ってるのも誹謗中傷の部類じゃない?+5
-5
-
211. 匿名 2022/11/29(火) 12:19:42
>>32
遠藤が出れないなら代わりは柴崎
酒井もダメなら右WBに伊東
2列目左三笘、トップ下久保
3バックで守備はもういっそ放棄でスペインと全力で殴り合いしてほしいわ
スペイン戦こそ遠藤が見たかったな…はぁ+6
-1
-
212. 匿名 2022/11/29(火) 12:48:04
庇われた選手は、それでいいって?
むしろ、また逆風になる、黙っといてほしいとか思ってない?
とにかく、あの試合運びが悔やまれる。
+8
-1
-
213. 匿名 2022/11/29(火) 12:49:12
>>10
伊藤はこの一件が致命的だったサッカー日本代表DF・伊藤洋輝 交際女性が1年で二度の中絶 立会いを拒否〈証拠文書〉 | 文春オンラインbunshun.jpドイツ・ブンデスリーガのシュツットガルトに所属し、6月のパラグアイ戦で日本代表デビューも果たした伊藤洋輝(23)が、20代の女性・A子さんを二度にわたり妊娠・中絶させていたことが、「週刊文春」の取材で…
+29
-1
-
214. 匿名 2022/11/29(火) 12:53:13
チームを鼓舞しようとしたらしく、直前に赤髪にしたでしょ
練習の時にそれについて聞かれて、久保は「サッカーに関係ない質問は遠慮してほしい」みたいなイライラ返しをしてる
聞いた記者もバカだと思うけど、長友と若手ではもう温度が違う
今回の発言もどう思われていることか
+15
-0
-
215. 匿名 2022/11/29(火) 12:54:28
>>213
絶対に素行調査はしてるはずだよね?
それでも選ばれたということは、記事の内容が違うの?
(まったく庇っているわけではない)+0
-2
-
216. 匿名 2022/11/29(火) 13:06:03
大変だよね、誹謗中傷すごいだろうし。
W杯ともなると普段サッカー見てない人たちも注目するし本当に大変だと思うよ。私もその一人だし。
まぁ気にするようなメンタルなら選手になんてなってないと思うけど、スペイン戦も応援するよー。+7
-0
-
217. 匿名 2022/11/29(火) 13:23:39
>>8
興行なんだから当たり前の話では
感情的になるファンがいなければ成立しないでしょう
スポーツは別に生活必需品じゃないんだから+4
-4
-
218. 匿名 2022/11/29(火) 13:29:24
>>194
日本人は勝っても負けても暴動なんかしないもんね
相当礼儀正しいよ
こんな事でメンタルに影響出してたら、海外のチームではやっていけないだろうね+1
-1
-
219. 匿名 2022/11/29(火) 13:30:07
>>24
盛り上がった日本人のせいじゃなくて、ドイツに勝って何故か勝ちにいかず舐めた采配した森保とそれに答えられなかった選手のせいでしょ
+23
-0
-
220. 匿名 2022/11/29(火) 13:30:34
>>156
ガルちゃんでそれ言う?+2
-1
-
221. 匿名 2022/11/29(火) 13:36:13
>>10
誹謗中傷をする奴はクズだけど、批判と誹謗中傷を一緒にしてる人も増えたよね
サッカーに関する日本の采配やプレー、結果は批判されるべきだし批判するなはおかしい
ただ人格否定、容姿とかまったく関係ない事を難癖つけてインスタやらで誹謗中傷する人は本当に頭がおかしい+36
-2
-
222. 匿名 2022/11/29(火) 13:39:44
>>169
もし選手がこんな事1ミリでも考えてたら、今すぐサッカーやめろって思うわ+2
-1
-
223. 匿名 2022/11/29(火) 13:41:45
>>217
感情的って言っても叩くのはどうなんって話でしょ?
あなたみたいな人ほど自分が叩かれる立場になったらブチキレるんだよね+2
-2
-
224. 匿名 2022/11/29(火) 13:47:47
>>140
誹謗中傷しようと思って誹謗中傷する人よりも「誹謗中傷はダメだけど自分のコメントは正当な批判」と思い込んでる人の方が多いと思うよ+0
-1
-
225. 匿名 2022/11/29(火) 13:52:00
>>214
長友の赤い髪見た久保、めっちゃツッコミ入れて漫才してたけど…
久保は元々答えたくない質問には答えないって切るタイプだし、メディアとはずっと一線引いてる
伊藤については堂安が三笘にパスしろってベンチからも言ってたって喋っちゃったし、チーム内からも多分批判があるから、それも含めて長友が矢面に立ってるんじゃない
長友にこう言われたらもう誰も何も言えないし+6
-0
-
226. 匿名 2022/11/29(火) 14:09:18
>>211
柴崎出てほしい気持ちが俄然高まったよ!
+5
-0
-
227. 匿名 2022/11/29(火) 14:10:06
>>214
チームを鼓舞するのと髪を赤く染めるのに何の関連性も見受けられないんだけど+5
-0
-
228. 匿名 2022/11/29(火) 14:11:00
>>223
当たり前でしょ
私はプロでもなんでもないんだから+3
-0
-
229. 匿名 2022/11/29(火) 14:14:04
>>202
それを恐れるならスポーツ選手と家族になんかならないでしょう
有名税みたいなもんでしょ+0
-5
-
230. 匿名 2022/11/29(火) 14:25:13
>>8
スポーツってそんなもんよ
むしろ日本なんて甘いほう
どんだけ負けようが「よく頑張ったね!」って褒めてくれる人が一定数いるんだから
海外なんて下手したら殺されちゃうからね+7
-6
-
231. 匿名 2022/11/29(火) 14:53:16
別に団体競技やし、負けたのはみんなのせいなんやから身代わりとかいらんけどな。
+4
-0
-
232. 匿名 2022/11/29(火) 14:53:49
こんな甘ったるい綺麗事ばっかだかから負けんだよ+7
-1
-
233. 匿名 2022/11/29(火) 14:58:51
>>171
もちろんそれはわかってるよ。
ここでもクズとか見た目のこと言う人は嫌いだし通報してる。
ただ、頑張ったからそれでいいじゃん!悪く言うのやめない?とかは違うなって思う+5
-0
-
234. 匿名 2022/11/29(火) 15:38:43
>>194
ベルギーもやばかった+1
-0
-
235. 匿名 2022/11/29(火) 15:45:59
>>48
確かにね。海外組と国内組の差もあるし、繰り返しだね。+7
-1
-
236. 匿名 2022/11/29(火) 15:51:12
>>78
正直、長友より若い選手を見たい。+13
-1
-
237. 匿名 2022/11/29(火) 15:57:36
>>213
この一件があったから目立たないようにしてたんだろうけど、試合で目立ってしまったね+13
-0
-
238. 匿名 2022/11/29(火) 16:03:33
前に相撲もなぜ外国人が強いのか?ってやってたけど、外国人は、生活がかかってる(外国で暮らす家族)からって言ってた。
日本ももう少し、頑張ってほしい。+3
-0
-
239. 匿名 2022/11/29(火) 16:12:25
試合終了後にインタビューで選手皆んなに入れ替わり立ち替わりで聞いてて、皆んなサクサク答えてたの凄いな〜と思った。
あまり言葉も被らなかったし誰も言葉に詰まらないし、台本でもあるのか??って思った。+1
-1
-
240. 匿名 2022/11/29(火) 16:20:20
>>238
でもそれって、アメリカやドイツやフランスみたいな豊かな国が強いことの説明つかなくない?
そういう国でサッカーをやるのはその国の最貧民ってことなのかな+4
-0
-
241. 匿名 2022/11/29(火) 17:03:25
>>65
ワクチン打たんやつはバカだの低学歴だのいたよね(笑)
がるちゃんに。
+0
-2
-
242. 匿名 2022/11/29(火) 17:23:20
>>176
捻くれた見方をするけど私も長友は一見かっこいい事言ってるけど
自分は安全パイな状況だから出た発言かと捉えた。
吉田が何か言ったら大炎上するだろうから沈黙は間違っていないと思う。+25
-0
-
243. 匿名 2022/11/29(火) 18:14:54
>>43
強豪ドイツに勝って海外メディアからも注目浴びてスター気分に酔いしれてる感じに見えた(..;)
ぶっちゃけ日本より格下のチームなんてWカップ出場国にはいないと思って戦うべきだったね+8
-2
-
244. 匿名 2022/11/29(火) 18:42:17
この人、根拠のない妄想に駆られてイキった挙句、周囲に迷惑かける典型じゃないの?
最後のクロスがいっつも外ればっかりで、相手にチャンスを与えるは、裏は取られてファウルで止めるはで最悪。最初から伊藤にした方がまだマシって感じ。でも伊藤は三苫とハンメみたい。
わざとパスださないとか、突破の進路をふさぐとか、これはこれで利敵行為みたいだしね。+2
-1
-
245. 匿名 2022/11/29(火) 18:54:24
>>171
負けたらぶっ殺されるくらい考える方が真面目にプレイするんじゃない?+0
-1
-
246. 匿名 2022/11/29(火) 19:09:40
>>104
あれってさぁ両手じゃなくて片手ジャンプしてればもっと届いてたと思うんだよね。+0
-1
-
247. 匿名 2022/11/29(火) 20:04:52
吉田がまたやらかした、おまえ何回目だよって
積もり積もった怒りのツイートをよく見るけど
あんまり自己分析しない人なの?
+7
-0
-
248. 匿名 2022/11/29(火) 20:11:39
一回戦勝ったくらいでギャーギャー騒ぎ
負けたら叩くって、、。
ギャーギャー騒ぐのは決勝行ってからなら
興味ない私も少しは頑張れと思うけど
たった一回勝っただけで異常過ぎる騒ぎ方だったよね
+1
-1
-
249. 匿名 2022/11/29(火) 20:13:08
>>230
殺しが当たり前?
そんなのおかしい
これからスポーツ選手になりたい人が居なくなる
GKやDFって失点すると目立つけど
基本点は取らないポジションで
失点のたびに責めてたら誰もなりたくない
FWみたいに人気なポジションだけじゃサッカーはできない
どのポジションの選手にもリスペクトがあるべき
+5
-0
-
250. 匿名 2022/11/29(火) 20:18:05
あのポカミスはありえないけど実力的に出場32ヵ国中下から数えた方が早いのにラウンド16行って当たり前みたいな雰囲気が謎。欧州アフリカの中堅国でも難しいのにな+7
-0
-
251. 匿名 2022/11/29(火) 20:40:07
>>5
ここで強気にでるのに素直に感心した+6
-0
-
252. 匿名 2022/11/29(火) 20:40:15
>>55
真央ちゃんはショートでやらかして16位でメダル絶望からの~
フリーでは神演技して3位、最終的には6位入賞
もしもショートとフリーが逆の順位だったら、腫れ物に触るような扱いだったと思う
+0
-0
-
253. 匿名 2022/11/29(火) 20:52:27
>>5
まやっていじられキャラみたいなとこあるから、あんなにガツガツとSNSで責められたらうまく対応出来ないと思う。
+2
-2
-
254. 匿名 2022/11/29(火) 20:57:28
>>221
これに尽きる。
+2
-1
-
255. 匿名 2022/11/29(火) 21:10:25
>>249
横から失礼
殺しが当たり前なんてことは全くないけど、何も言われないのも違うでしょう
あと、GKやDFがポジションとして人気無いのは元からだし、FWやMFになれなかった人がつくポジションなのは昔からだと思うからそこを気にする必要はないと思う
(ディフェンダーをやりたくてサッカーを始める人はいない)
GKやDFが失点するのは、FWが点をとれないのと同じこと
リスペクトが無いわけじゃなく、どのポジションであっても仕事ができなければ責められるのは同じ
これはサラリーマンでも変わらないし、特別扱いする必要もない+2
-3
-
256. 匿名 2022/11/29(火) 21:20:37
とにかく向こうが有利なスペース作らない事だよ。で、縦パスからのカウンター。フォワードとミッド3人でトライアングルらしいね。ドイツ戦はハマったか。相手強い方が燃えるのか。自分にはこの前1点取れなかった事で決定力不足な感じはある。が、頑張って欲しい。+1
-0
-
257. 匿名 2022/11/29(火) 21:38:11
>>1
ベテランの吉田のせい+7
-0
-
258. 匿名 2022/11/29(火) 21:38:12
>>50
うん、いま若手批判の雰囲気ではないよね(むしろ逆)。伊藤がミスで叩かれてるのを「若手批判」と捉えてるとしたら…長友なんか心配。。笑+6
-1
-
259. 匿名 2022/11/29(火) 21:42:49
>>30
これじゃK国と変わらないよ+1
-0
-
260. 匿名 2022/11/29(火) 21:49:21
日本代表のyoutubeのTEAMCAM見てるとみんなの雰囲気良いし、
色んな人が関わって日本を誇りに思って一丸となってるんだなって感動するよ。
みんな日本人の期待を背負って頑張ってるよ。引き続き応援する📣+6
-0
-
261. 匿名 2022/11/29(火) 21:55:53
>>5
なんかさ、でもそれ全部終わってからにしたら?って思っちゃう。+4
-3
-
262. 匿名 2022/11/29(火) 22:06:06
敗戦後の渋谷のインタビューで、20代のアホが(ふざけるな!ですよ。ドイツ戦の勝利が意味無いじゃないですか)と言ってたわ。お前は応援せんでもエエ+3
-3
-
263. 匿名 2022/11/29(火) 22:51:22
>>7
甲子園のような全試合トーナメント方式じゃないのに、グループリーグで全ての試合に全力出して全員スタメン出て1番に決勝トーナメント進出決めて、本気でそれが最善の策だと思ってるの?
それをしていいのは、超強豪だけ。フランス、ブラジル、ポルトガルなどなど。
そんなことしたら、決勝トーナメントでむっちゃ強いチームに当たらされて、さらにスタメン全員ヘトヘトの上に怪我人続出で、決勝T1発目で負けるわ。しかもボロ負け。
その方がいいわけ?+0
-0
-
264. 匿名 2022/11/29(火) 22:58:58
>>19
一応最年長は川島やで+0
-0
-
265. 匿名 2022/11/29(火) 23:00:54
>>263
少なくとも、相手をナメて手抜いて負けるのよりはよほどいいと思う
全力でやらないと課題も見つけられないし+3
-1
-
266. 匿名 2022/11/29(火) 23:03:33
>>265
何を言っても理解できそうになくて草
ベスト8に臨んで欲しいって思わないの?+0
-0
-
267. 匿名 2022/11/29(火) 23:24:10
誰だって負けたくないよ
一生懸命プレーしてるのに
批判しないで欲しいよ
特にうちの旦那!ビール飲みながらピザ
食べながら批判しててキモい+2
-1
-
268. 匿名 2022/11/29(火) 23:47:46
>>78
悪い人ではないんだろうけどなんかズレてるよね
勝ったときはブラボー、負けたら後輩を責めないでくれ、俺が悪いんですみたいな競技以外での長友劇場がもうお腹いっぱい
これがまだ続くかと思うと、、+9
-0
-
269. 匿名 2022/11/30(水) 00:09:04
>>265
サッカーに限らずどのスポーツも統計的分析を参考にして試合してると思うよ。
決勝Tで多く勝ち進むために、全てが計算される。日本ならベスト8が目標よね。ならば、そこから逆算して、ベスト16で当たるチームを予想して誰を温存するとかどうとか。じゃあ、決勝Tに上がるにはGSで何点とって何位で抜ければいいか。他の国もどのグループのどの国が決勝Tに何位で来るかで試合の仕方を変えてるってテレビでも言ってるでしょ。日本のような実力2位順当のチームが先に進出決定すれば、不利になると思うよ。なぜなら強いチームが合わせてくるから。
そういうのを見越して、GS第一試合でどこが何点取ったとか、各選手の疲労、怪我、反則、回復具合等試合に関わる全ての要因を変数として統計的に分析して、ベスト8の可能性を残して、GS2、3試合目をプランすると思うよ。
もちろん敗退の危険もあるでしょうよ。でも、それはベスト8に繋がる希望とセット。GS敗退orベスト8と、ベスト16敗退確定とどっちがいい?ロシアWCだって全て計算して、それでも負けた。それをみんなは日本に超えて欲しいんでしょ?
全試合全力でやって怪我人続出させて16で終わるのは、もはや脳筋の戦略と思う。+0
-0
-
270. 匿名 2022/11/30(水) 00:10:35
>>266
>>7へのレスで>>263の内容を書き込む人の言ってることは理解しがたい
+0
-0
-
271. 匿名 2022/11/30(水) 00:12:09
>>269
そういうのを、策士策に溺れるって言うのよ+0
-1
-
272. 匿名 2022/11/30(水) 00:15:28
>>271
脳筋とは
一生分かり合えないと確信したw+0
-0
-
273. 匿名 2022/11/30(水) 00:18:06
>>270
まあねえ
確かに>>7には難し過ぎたみたいw+0
-0
-
274. 匿名 2022/11/30(水) 00:40:36
>>270
あ、ちゃんと答えてないね
金髪止めろ←スポ根←全力投球以外認めん←統計とか知らない脳筋
な人だろうなと思ったので、次から7が馬鹿なこと書き込まないで済むように情報提供してみた。+0
-0
-
275. 匿名 2022/11/30(水) 01:12:52
>>214
直前なの?
奥さんもお揃いの髪色だったけど。奥さんも直前に?+0
-0
-
276. 匿名 2022/11/30(水) 08:22:38
>>48
海外経験のある人が監督になってほしい
+0
-0
-
277. 匿名 2022/11/30(水) 10:07:00
>>219
コスタリカ戦の裏側みたいな映像で監督が勝ちにいくぞ!隙とか油断とかないと思うけど!みたいなこと大声で言っててめっちゃ隙と油断で負けてるのダサい+1
-0
-
278. 匿名 2022/11/30(水) 11:57:10
>>255
点が取れなかったFWはあまり叩かれてないじゃん
存在消えてたFWばっかり
失点したDFの吉田や伊藤への批判が多すぎる+0
-0
-
279. 匿名 2022/12/03(土) 07:32:18
>>78
同じこと思ってたー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する