-
1. 匿名 2022/11/27(日) 15:42:34
とんちが利いた面白いイラストが多く見ていて楽しいです。
AIのイラスト色々見せてください
主はツノウサさんのAIが考える香川県の男子が好きです出典:pbs.twimg.com
+145
-3
-
2. 匿名 2022/11/27(日) 15:43:41
>>1
手掴みw+124
-0
-
3. 匿名 2022/11/27(日) 15:43:51
>>1
もう人間が描かなくて良いね+47
-6
-
4. 匿名 2022/11/27(日) 15:44:32
やっぱ少し不安な気持ちになる+77
-1
-
5. 匿名 2022/11/27(日) 15:44:59
>>1
イラレかと思った+0
-3
-
6. 匿名 2022/11/27(日) 15:44:59
>>1
背景が香川県要素全くないのがまた面白いね+73
-0
-
7. 匿名 2022/11/27(日) 15:45:00
>>1
綺麗な顔しといて食べ方が
豪快というか下品と言ったら良いのか(笑)
ジワるな~+72
-1
-
8. 匿名 2022/11/27(日) 15:45:59
>>1
AIのイラストって必ず麺手掴みするよねw+59
-0
-
9. 匿名 2022/11/27(日) 15:46:12
AIでどう絵をつくるのかがわからん
専用ソフトあんの?+21
-1
-
10. 匿名 2022/11/27(日) 15:46:16
服とうどんが同化しとるやないかw+9
-1
-
11. 匿名 2022/11/27(日) 15:46:21
要潤のイメージだからキレイな顔に納得+8
-0
-
12. 匿名 2022/11/27(日) 15:46:35
+14
-13
-
13. 匿名 2022/11/27(日) 15:46:37
AIが考えたポッキーのポスター+192
-5
-
14. 匿名 2022/11/27(日) 15:46:54
>>1
うどん首に巻いてる?+9
-2
-
15. 匿名 2022/11/27(日) 15:46:59
+45
-0
-
16. 匿名 2022/11/27(日) 15:48:56
>>6
申し訳程度の瀬戸大橋+9
-0
-
17. 匿名 2022/11/27(日) 15:49:48
>>13
シュール笑笑+95
-0
-
18. 匿名 2022/11/27(日) 15:53:00
>>13
バックの「仏」がじわじわくる+92
-0
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 15:53:00
>>13
天才+52
-0
-
20. 匿名 2022/11/27(日) 15:53:58
AIが描いた絵本らしい+29
-3
-
21. 匿名 2022/11/27(日) 15:54:07
>>13+61
-4
-
22. 匿名 2022/11/27(日) 15:54:36
>>13
クソ笑った保存した。+38
-1
-
23. 匿名 2022/11/27(日) 15:55:34
>>1
香川県民ですがこんなに儚げな美少年はいないw
しかしAIの描く麺ってなんでこんなにヌメヌメしてるんだろ。これもまた進化するのかな+51
-0
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 15:57:58
+77
-0
-
25. 匿名 2022/11/27(日) 15:59:18
>>1
イタリア行っちゃったな
うどん県から修行しに行ったのかな?+21
-1
-
26. 匿名 2022/11/27(日) 15:59:30
>>1
美大芸大の入試でこんな感じの絵を描く人いそう+18
-0
-
27. 匿名 2022/11/27(日) 16:01:50
ダース・ベイダーさんとカラオケ行ってきた+50
-5
-
28. 匿名 2022/11/27(日) 16:02:57
>>9
アプリがある
+8
-0
-
29. 匿名 2022/11/27(日) 16:03:15
>>27
こわすぎw+30
-0
-
30. 匿名 2022/11/27(日) 16:03:30
+105
-3
-
31. 匿名 2022/11/27(日) 16:04:26
>>1
なんとなくファイナルファンタジーっぽい雰囲気やな。初めてパスタを目にした青年に対して手前に座るヒロインからそれは食べ物よと教わり青年はパスタを手掴みで食べてみようとした瞬間だという背景なんだと予想+42
-0
-
32. 匿名 2022/11/27(日) 16:04:52
>>24
よくさ
コンピューターが描いた絵なんて魂がこもってないとかいうけど
私この絵をなにも知らずに見たらすげー…って震えるわ
写実的な絵画でありながらどこかSF不思議要素もあって見入っちゃう
自分も絵の仕事してるから認めたくはないんだけど
普通に絵師がいらなくなっちゃうね…+73
-0
-
33. 匿名 2022/11/27(日) 16:06:39
>>13
昔、寝起きの父にカカオプリッツあげたら、無言で仏壇へ行きライターでプリッツに火をつけようとしたの思い出した。本気で線香だと思ったらしい。+50
-1
-
34. 匿名 2022/11/27(日) 16:06:55
>>30
二郎をどう解釈したんだろw+37
-0
-
35. 匿名 2022/11/27(日) 16:07:46
>>30
二郎、ラーメンに首もってかれとるやんwww+41
-0
-
36. 匿名 2022/11/27(日) 16:07:58
>>9
サイトとかアプリとか+5
-0
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 16:08:27
>>32
AIの強みは弱みになるので
人間による人間の芸術を追求するなら人間の手で作られたものでない時点で無価値になると思う
美しい絵だし私も好きだけど
コンテストにはAI部門と人間部門で今すぐにでも分ける必要があると感じる+30
-0
-
38. 匿名 2022/11/27(日) 16:09:09
>>33
なぜ寝起きの人にプリッツをw+33
-0
-
39. 匿名 2022/11/27(日) 16:09:28
>>13
燃えてるお線香に見えたのかよwwwww+27
-0
-
40. 匿名 2022/11/27(日) 16:12:40
サザエさんのOP曲の「お魚咥えたどら猫~」を描いたAIの絵+73
-0
-
41. 匿名 2022/11/27(日) 16:15:49
グロいのしかできない+26
-2
-
42. 匿名 2022/11/27(日) 16:16:09
>>27
マイク食っとるやん!!+12
-0
-
43. 匿名 2022/11/27(日) 16:20:50
AIが考える小日向文世+79
-2
-
44. 匿名 2022/11/27(日) 16:21:12
ペニーワイズとスシを食べるスティーブン・キング+38
-0
-
45. 匿名 2022/11/27(日) 16:22:23
私最近まで線香みたいな芳香剤を線香だと思ってたで。なんで玄関に線香あるんだろうと本気で思ってたしどこの宗教なんだろうと+6
-2
-
46. 匿名 2022/11/27(日) 16:23:47
>>40
何故インド人がwww+38
-1
-
47. 匿名 2022/11/27(日) 16:23:56
>>1
麺自体がカレー味っぽい色味+0
-0
-
48. 匿名 2022/11/27(日) 16:27:22
>>38
リビングでみんな(姉・兄・私)でプリッツ食べてたら、夜勤明けで朝から寝てた父が起きてきて渡しました。そしたら仏壇へ行ったので、みんなで「えっ?」って感じで見てたら父がプリッツを炙り出しました。かなり昔の話ですが…+30
-1
-
49. 匿名 2022/11/27(日) 16:31:41
画像が怖い+30
-0
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 16:34:47
>>46
しかも何故半裸でパンツが脱げかけ+21
-0
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 16:37:40
+47
-0
-
52. 匿名 2022/11/27(日) 16:39:00
>>32
私は逆に綺麗だし技術も高いけど人工的すぎて好きじゃ無いと思った
普段は宗教画とかミュシャが好きで、更に洗練された延長にあるもの、って気がしたけど
何でだろ?ゲームか冒険小説のイラストみたいで自分は好きじゃないな~と感じていたらAIの作画と後で知って何となく納得した感じ
技術面は素晴らしいと思うけど私には全く引っ掛からなかった
だから好みや好き好きはあると思う+15
-0
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 16:39:58
葛飾北斎が描く宇宙+46
-3
-
54. 匿名 2022/11/27(日) 16:44:16
ちょうど今日作った!
「チンチラ、水彩、イラスト」
右上は擬人化…?+27
-0
-
55. 匿名 2022/11/27(日) 16:45:38
ほぼ完璧なのと微妙なのの差はなんだろう
ポケモンは何故再現できないのか+14
-0
-
56. 匿名 2022/11/27(日) 16:46:14
これ、めっちゃ笑ったww+113
-0
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 16:47:56
>>55
ピカチュウが+4
-0
-
58. 匿名 2022/11/27(日) 16:48:19
>>56
本物よりも本物らしいね+27
-1
-
59. 匿名 2022/11/27(日) 16:49:30
みんな何というAIソフト?アプリ使ってますか?+3
-0
-
60. 匿名 2022/11/27(日) 16:56:06
>>51
飛び出してきそうなほどの目力よ!!+13
-0
-
61. 匿名 2022/11/27(日) 16:57:06
>>56
尻からジェット噴射してるみたいw+26
-0
-
62. 匿名 2022/11/27(日) 17:01:56
+34
-7
-
63. 匿名 2022/11/27(日) 17:01:56
+78
-0
-
64. 匿名 2022/11/27(日) 17:09:46
>>62
ヘソが生地吸ってる+78
-0
-
65. 匿名 2022/11/27(日) 17:10:55
もう芸術とか文学とか文科系の仕事はAIに取って変わられちゃう時代
ジュール・ヴェルヌの「人間が想像できることは、人間が必ず実現できる」から
「人間が創作できることは、AIも必ず創作できる」にパラダイムシフトしちゃった。
人間がAI以下の存在だとハッキリしちゃうよ+2
-1
-
66. 匿名 2022/11/27(日) 17:11:55
>>32
そう? 何もわかってないなってほくそ笑むけど。
人間の方もわかってないからこれに良い評価与えるのが困る。
ヒント。絵は文字よりも饒舌であるべき。
+1
-8
-
67. 匿名 2022/11/27(日) 17:15:25
>>49
プレミアムという名の課金に誘導するAI+22
-0
-
68. 匿名 2022/11/27(日) 17:16:24
>>1
調理中
目の前に沸騰した大鍋があるんだよ+6
-0
-
69. 匿名 2022/11/27(日) 17:17:08
>>51
顔怖い+6
-0
-
70. 匿名 2022/11/27(日) 17:17:59
アメコミ風のガル民でオーダーした+43
-0
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 17:18:12
>>62
来世はこの人になりたい+20
-2
-
72. 匿名 2022/11/27(日) 17:20:45
>>67
それはAIしゃなくてLINEボット作った大学生。
しかもAIの中身は借り物……。+2
-0
-
73. 匿名 2022/11/27(日) 17:22:18
>>30
次郎顔じゃないww+7
-0
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 17:25:03
>>62
ONE PIECEのキャラクターレベルの巨乳+16
-0
-
75. 匿名 2022/11/27(日) 17:27:21
>>40
何故インド人がwww+6
-0
-
76. 匿名 2022/11/27(日) 17:27:51
>>24
スターウォーズのコンセプトアートって言われても信じちゃう+9
-0
-
77. 匿名 2022/11/27(日) 17:30:31
>>40
ナマステ要素あったっけ?👳♂️🙏🏻✨+15
-1
-
78. 匿名 2022/11/27(日) 17:33:36
>>70
若くはなさそうだし気も強そう🤣+17
-0
-
79. 匿名 2022/11/27(日) 17:34:31
森の中、擬人化されたリンゴ+15
-0
-
80. 匿名 2022/11/27(日) 17:37:55
AIが描くマイナス魔+47
-0
-
81. 匿名 2022/11/27(日) 17:46:37
>>13
2度見してポッキー買って仏壇にお供えするかな。+3
-0
-
82. 匿名 2022/11/27(日) 17:52:58
>>51
禁断症状じゃん+10
-0
-
83. 匿名 2022/11/27(日) 17:53:02
>>30
吹いた+1
-0
-
84. 匿名 2022/11/27(日) 17:53:32
白菜と豚肉の炒め物と餃子
なんか混ざったのが出てきた。+20
-0
-
85. 匿名 2022/11/27(日) 17:54:00
>>13
焼酎 二階堂のCMのナレーションで脳内再生されたわ+17
-0
-
86. 匿名 2022/11/27(日) 17:54:05
>>24
家に飾りたい!+5
-0
-
87. 匿名 2022/11/27(日) 17:54:46
>>63
これすごい!+12
-0
-
88. 匿名 2022/11/27(日) 18:00:42
サーモンランには笑わせてもらった+49
-2
-
89. 匿名 2022/11/27(日) 18:05:11
「ジャイアンリサイタルオールナイト」でやってみた
いや誰やねん+42
-0
-
90. 匿名 2022/11/27(日) 18:06:33
>>70
自称サバサバ系女子+10
-1
-
91. 匿名 2022/11/27(日) 18:07:00
>>30
モローの「出現」みたいだな+4
-0
-
92. 匿名 2022/11/27(日) 18:18:35
>>59
私はAIピカソだけど、いちいち広見てからじゃないと遊べなくて不便
あと外国のアプリだから、日本ならではのキーワード(こたつとかタンスとか)は描けないものもある+6
-0
-
93. 匿名 2022/11/27(日) 18:31:44
>>1
麺が揚がってる気がするから長崎感ある。+4
-0
-
94. 匿名 2022/11/27(日) 18:35:14
>>89
成長したジャイアンだよきっとw
社長業の傍ら、優雅なリサイタルをひらいているのね+7
-0
-
95. 匿名 2022/11/27(日) 19:09:25
+5
-0
-
96. 匿名 2022/11/27(日) 19:16:46
>>56
ちゃんとタオルぶん回してる+22
-1
-
97. 匿名 2022/11/27(日) 19:36:20
>>1
後ろの城はなんなんだ+0
-0
-
98. 匿名 2022/11/27(日) 19:43:29
>>62
普通にゲスイおっさんが描いてると思う。幼い顔に爆乳とかきもい。+19
-3
-
99. 匿名 2022/11/27(日) 19:44:37
>>97
ゴールドタワー+0
-0
-
100. 匿名 2022/11/27(日) 19:47:50 ID:7Qlt3IhGUh
>>55
ポケモンはデジモンぽくなってない?笑+4
-0
-
101. 匿名 2022/11/27(日) 20:18:11
だれか本当の地球の形を書いてもらってほしい+1
-0
-
102. 匿名 2022/11/27(日) 20:41:23
>>56
腹筋よじきれたwww+9
-0
-
103. 匿名 2022/11/27(日) 20:53:18
>>54 左下屁こいてるように見える
+1
-0
-
104. 匿名 2022/11/27(日) 21:01:49
>>98
AIの中のおっさん大変だなぁ+10
-0
-
105. 匿名 2022/11/27(日) 21:06:36
>>1
香川県のイケメンは素手で食べるのか+5
-0
-
106. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:18
>>13
チーン+1
-1
-
107. 匿名 2022/11/27(日) 21:09:57
>>40
パンツ脱げそう+3
-0
-
108. 匿名 2022/11/27(日) 21:19:55
>>82
ワラタw+3
-0
-
109. 匿名 2022/11/27(日) 21:28:33
バリぐっどくんに頼んだら怖いんだが。+13
-1
-
110. 匿名 2022/11/27(日) 21:39:43
>>13
まさかの線香+1
-0
-
111. 匿名 2022/11/27(日) 21:42:54
自分でもよく分からないオーダーしてる+16
-0
-
112. 匿名 2022/11/27(日) 22:16:23
>>1+28
-0
-
113. 匿名 2022/11/27(日) 22:51:01
+5
-0
-
114. 匿名 2022/11/27(日) 22:53:00
.+5
-0
-
115. 匿名 2022/11/27(日) 22:54:29
。+10
-0
-
116. 匿名 2022/11/27(日) 23:19:20
腹筋崩壊+0
-0
-
117. 匿名 2022/11/27(日) 23:29:59
>>101
「本物の地球」はこんなんらしいwww
怖いよ+4
-0
-
118. 匿名 2022/11/27(日) 23:34:03
>>30
ギュスターブモロー!+2
-0
-
119. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:48
少女漫画のようにはいかなかった+9
-0
-
120. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:22
男子高校生もパン持ってるwww+5
-0
-
121. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:30
>>63
すごい!
写楽バージョンも見てみたい+4
-0
-
122. 匿名 2022/11/27(日) 23:41:28
>>53
これは素敵だ+5
-0
-
123. 匿名 2022/11/27(日) 23:42:02
>>120
男子のパンの持ち方が妙にイケメン風なのが
ムカつくww
「芋けんぴついてる」を思い出したわ+3
-0
-
124. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:56
>>13
西洋人がイメージする東洋みたいだ
この後謝罪会見して何故か中国が不買運動しそうw+4
-0
-
125. 匿名 2022/11/27(日) 23:47:32
窓辺で注がず、ラテアート+13
-0
-
126. 匿名 2022/11/28(月) 00:05:12
腕がwww+4
-0
-
127. 匿名 2022/11/28(月) 00:23:34
誰も反復横跳びしてくれなかった。+14
-0
-
128. 匿名 2022/11/28(月) 00:24:45
>>24
これは多少レタッチも入ってるけどね。
AIの力を借りて違和感のあるところは直したくらいで入賞したからすごい炎上したんだよね。+4
-0
-
129. 匿名 2022/11/28(月) 00:25:45
ETにしたかったのに、何かが引っかかってダメでした。
原題で入力したら、めっちゃ怖くなった。+6
-0
-
130. 匿名 2022/11/28(月) 00:33:52
ノイタミナ枠アニメが好評で
深夜に実写ドラマ化される+5
-0
-
131. 匿名 2022/11/28(月) 00:42:52
>>13
Spirit dreams inside.....が厨二病っぽくてジワるw+6
-0
-
132. 匿名 2022/11/28(月) 01:13:07
>>66をAIの台詞だと思って読むといい感じ…+8
-1
-
133. 匿名 2022/11/28(月) 03:12:55
「ヒエロニムスボスの描いた東京」+8
-0
-
134. 匿名 2022/11/28(月) 15:07:09
>>133
それっぽい!+2
-0
-
135. 匿名 2022/11/28(月) 15:34:36
+6
-0
-
136. 匿名 2022/11/28(月) 16:26:51
>>135
地味にじわるwww+6
-0
-
137. 匿名 2022/11/28(月) 16:37:42
>>136
ちいさい革ですねw
+6
-1
-
138. 匿名 2022/11/28(月) 17:36:34
+0
-0
-
139. 匿名 2022/11/28(月) 17:57:50
最新AIにじjourneyが出力したやつ
すごすぎて意味わかんない…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する