-
1. 匿名 2022/11/27(日) 11:40:54
+61
-0
-
2. 匿名 2022/11/27(日) 11:41:20
朗報+140
-3
-
3. 匿名 2022/11/27(日) 11:42:13
結婚しない理由の問題が一つ消えるね+74
-12
-
4. 匿名 2022/11/27(日) 11:42:24
医学は進化してるね+125
-1
-
5. 匿名 2022/11/27(日) 11:42:26
自閉症とか発達障害も治るの?+55
-16
-
6. 匿名 2022/11/27(日) 11:42:39
> 出生するまで治療を待つことによって状況が悪化してしまうケースがあります。
お腹の中にいる内から治療できるのは助かるね+78
-0
-
7. 匿名 2022/11/27(日) 11:42:45
へぇーそんなことできるんだ
具体的にどういう治療なんだろう
+56
-0
-
8. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:01
凄いそんな事が出来るなんて+10
-1
-
9. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:19
>>5
どうなんだろね。まだ無理だとしてもいつか治療できたらいいよなぁ…+115
-2
-
10. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:20
素晴らしい!
こういうケースならどんどん発展してほしい+4
-1
-
11. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:38
>>5
それは流石にある程度成長しないと診断できないと思う+89
-2
-
12. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:44
具体的にどんな病気なのかな。+13
-0
-
13. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:46
治せるんじゃなくより良く保つなのね
どの程度良くできるのかわかるのかな?
+4
-0
-
14. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:58
毎日毎日生理だの子宮だののトピばかり立ってて気持ち悪い+3
-19
-
15. 匿名 2022/11/27(日) 11:44:22
>>5
記事読まずに書き込みするクセ直した方がいいですよ+20
-14
-
16. 匿名 2022/11/27(日) 11:44:33
妊婦は病気じゃないから薬飲めないはウソ
飲める薬もあるし妊娠によって病気になる人もいる
はやく医療計算して保健適応しろ+30
-0
-
17. 匿名 2022/11/27(日) 11:44:56
えっ!?凄い!+6
-0
-
18. 匿名 2022/11/27(日) 11:45:38
ゴッドハンド輝で生まれる前に手術する話しあった+2
-1
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 11:46:02
精神疾患とかどうしたらいいの+0
-1
-
20. 匿名 2022/11/27(日) 11:46:10
医療技術の進歩は素晴らしい。これは社会保障のさらなる増加が見込まれますね。+3
-1
-
21. 匿名 2022/11/27(日) 11:46:13
なんかさあ、ダウン症の出生前検査ってどうなのかって思ったのが、ダウン症の人って幸福度が高くて生きてるのが幸せなんだって。それって大切なことだと思うんだよね。
+7
-20
-
22. 匿名 2022/11/27(日) 11:46:19
>>5
そういうのって産まれてみないと分からないもんでしょ。+50
-1
-
23. 匿名 2022/11/27(日) 11:47:17
>>1
胎児よ胎児よなぜ踊る
母親の心が分かって恐ろしいのか+0
-1
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 11:48:16
より良く保つ…と言うのはどの程度の話なんだろう
一生人工呼吸器外せないとか、まともに話したり動いたりできないとか
そんな程度でもとりあえず生きてる状態を保てるようになったのは幸せなんだろうか
医療の進歩で親より長命になると色々気がかりじゃない?自分亡きあとこの子はどうなるんだろう…って+22
-0
-
25. 匿名 2022/11/27(日) 11:48:22
>>5
病気とか疾患ではなく、脳の機能の問題だもんねぇ。。+60
-0
-
26. 匿名 2022/11/27(日) 11:48:50
医療の進歩は考えもの。それは神の領域ではないのか。手を出していいものなのか。その治療をして、その子が成長した先を自分たちはずっとは見れないわけだし。好意的な意見が多くてゾッとする。+9
-5
-
27. 匿名 2022/11/27(日) 11:49:28
治療開始できても効果はあるんだろうか+1
-0
-
28. 匿名 2022/11/27(日) 11:50:24
>>5
脳の病気は細胞レベルだから、精神疾患は難しいかもしれないね。+33
-1
-
29. 匿名 2022/11/27(日) 11:51:06
この両親、最初の子供もそれで亡くしてるってことは両親の遺伝的にその疾患の確率が高いのかな
+5
-0
-
30. 匿名 2022/11/27(日) 11:51:34
遺伝子組み換えというか遺伝子整形とかもできるようになるかな
さすがに無理か
精神的な障害は生まれて育たないとわからないよね?+2
-0
-
31. 匿名 2022/11/27(日) 11:52:08
容姿良くはできないかな+4
-0
-
32. 匿名 2022/11/27(日) 11:52:43
>>15
読んでも理解できないんじゃない…?+4
-4
-
33. 匿名 2022/11/27(日) 11:53:42
>>21
ダウン症の人の家族はどうだと思う?特にきょうだい児+25
-0
-
34. 匿名 2022/11/27(日) 11:54:19
>>21
それってどうやってアンケート取ったんだろう?
あなたはそれを真に受けてるの?
私は小学校から中学校までの9年間ずっと学内に普通級のほかに支援級(いわゆる養護学級)がある学校にいたから廊下や玄関でダウン症の子たちに毎日のように会ってたけど、あの子達がアンケートに答えられるとは思えないんだけど。
たまにダウン症でも『モデル』をやってる…とかで多少の会話が成立してる子もテレビとかでは見るけど、全体の比率で考えたらダウン症の子が自分の気持ちをアンケートで答えるなんてできないケースの方が多いと思う。
+15
-1
-
35. 匿名 2022/11/27(日) 11:55:15
>>18
世界がやっと漫画に追いついたんだ+1
-0
-
36. 匿名 2022/11/27(日) 11:56:25
>>26
進歩を否定してはならない
神の領域に手を出すならそれを悪用される事も念頭に厳しい国際的な法整備と専門機関が必要なだけ
素晴らしい技術は使う側に大きな責任を持たせるべきだよ+1
-2
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 11:56:58
>>1
障害や知能も変えられるんかいな
+0
-0
-
38. 匿名 2022/11/27(日) 11:57:34
ほおっておいたら死ぬ病気の子を治療する事で治るなら凄く良い事だけど一生障害が残ったり治療していかないといけない状態で生かしておくのは良い事なのか。
親にしてみればどんな状態でも生きていて欲しいのはわかるけどその結果寝たきりの子を10年20年介護することになりかねない。+9
-0
-
39. 匿名 2022/11/27(日) 11:58:13
>>34
横だけど、不幸ってある程度自分の状況を理解できないと感じなくない?
他人と自分を比べたり、将来のこととか、諸々考えられるからこそ不安になって不幸を感じる気がする
なのでちょっとその辺が弱くてかつ福祉のお世話になれる立ち位置なら不幸を感じづらくて幸福度上がるかも知れない+10
-0
-
40. 匿名 2022/11/27(日) 12:00:02
>>26
人間が実現できる事柄は、神の領域ではないんじゃない?+3
-0
-
41. 匿名 2022/11/27(日) 12:01:58
>>1
日本で求められるレベルにはなかなかならないと思う+2
-0
-
42. 匿名 2022/11/27(日) 12:02:51
>>26
あなたみたいな人は熱が出た時に頭にキャベツをかぶっておけばいいと思うよ。+7
-1
-
43. 匿名 2022/11/27(日) 12:03:17
>>5
そういうのは遺伝だけじゃなくていろんな要素が重なってるから難しいんじゃない?
しかもまだ原因はっきりわかってないよね確か。+8
-0
-
44. 匿名 2022/11/27(日) 12:09:37
>>5
「致命的」な遺伝性疾患の治療と書いてある+21
-0
-
45. 匿名 2022/11/27(日) 12:09:55
一歩一歩進んで確実に。また進んで違う病気の治療にも。そこからまた別の繋がりに...+0
-0
-
46. 匿名 2022/11/27(日) 12:12:05
>>21
本人が良くてもまわりはどうかな
フォローしてる側は大変だよ+12
-0
-
47. 匿名 2022/11/27(日) 12:12:18
>>11
でも遺伝性の病気だからいつかはどうにかできそう+4
-1
-
48. 匿名 2022/11/27(日) 12:12:30
>>20
+0
-0
-
49. 匿名 2022/11/27(日) 12:13:34
>>26
そんなこと言うなら歯磨き粉も使わない方がいいし歯医者になんて行かない方がいいし風邪引いても病院行かない方がいいよ
昔の人は風邪拗らせて亡くなってたんだから+4
-1
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 12:14:50
>>23
丸尾末広っぽい
なんか怖い+0
-0
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 12:18:02
>>21
ダウン症の子供を大切に育ててる親だって、次の子は健常児を望むと思うよ。「次の子もダウン症がいいです!」とかいう出生前検診否定派もいるけど。+8
-0
-
52. 匿名 2022/11/27(日) 12:21:30
>>5
自閉症も発達障害も生き物としては生きていけるから治すってのは難しいよね
あれは生物的な疾病というよりかは社会が高度化していってそこで足切り喰らう社会的な病名だと思うわ
高度な治療って死ぬ死なないの一か八かみたいなのがあるから、まだまだ自閉症や発達障害はそこまで治療法は研究にお金使う所も少ないんじゃない?
だからこそなんだけど、怪しいエセ医療っぽいのもたくさんある
腸内環境を変えると脳が変わるとかね+33
-1
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 12:21:32
>>5
統合失調症はアメリカで成功例あるんじゃなかったっけ?
あれは隔世遺伝みたいよ+3
-1
-
54. 匿名 2022/11/27(日) 12:22:53
お腹の赤ちゃんの治療の為にクラウドファンディングで5億円お願いします!+4
-1
-
55. 匿名 2022/11/27(日) 12:25:35
>>25
遺伝性はあるからね…
まあ遺伝してなくても親が前の親と同じ環境下で育てたら意味ない+5
-1
-
56. 匿名 2022/11/27(日) 12:25:57
いつか発達障害もこんな風に治療されるようになればいいな+2
-0
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 12:26:01
>>24
近年の新生児医療の発展はすさまじく、命が助かる赤ちゃんの数は鰻上りだけど、意識も無く人工呼吸器や胃瘻を装着し、24時間看護で夜もまともに寝られない親をやたら増やすのもどうなんだろうと思う。+14
-0
-
58. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:06
>>18
こんなところでゴッ輝を目にするなんて
マンガアプリで全話読んだ
かなり前に実写ドラマ化もされてたんだよねw+1
-0
-
59. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:48
>>39
ちょっと違うかもだけどブータンもSNSの普及で幸福度が下がったらしいね+7
-0
-
60. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:10
>>46
至れり尽くせりされて大切にされてれば
そりゃ本人は幸せだわなって意地悪な私は思ってしまった+6
-0
-
61. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:43
もう生産性がない人は生まれない方向になってるのかな?わたしレアキャラ?+0
-0
-
62. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:23
>>21
じゃあ産んで親が育てたくないと思ったら、国が全部ゆりかごから墓場まで面倒見てくれるならそれでいいんじゃないのかなと思うが、そんなの不可能でしょ。
あなたみたいな人がそういうNPO団体作って、そういう子をぜーんぶぜんぶ面倒見てくれるとかなら別だけど。+7
-0
-
63. 匿名 2022/11/27(日) 12:47:23
>>16
何を病気と定義するか、だよね。
臓器衣装を保険適用にするより、出産を適用した方が良い気は確かにする。+2
-0
-
64. 匿名 2022/11/27(日) 12:47:38
うちの子も遺伝子疾患だけど、遺伝子の問題だともう全身に及ぶんだよね
それでも心臓の穴だけ塞ぐだけとかなら胎児でも可能だとは思うけど、関節が硬いとか甲状腺の異常とか視力聴力とかもちろん知能の問題もあるけど、そういうとこはどうにもならないよね?
私は変な話、致命的なものは治さなくていいと思ってる
その方が親が看取ってやれるからさ
治すのも良し悪しってとこよ+7
-0
-
65. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:51
>>26
私は障害児の親だけど同じこと思ってるよ
自然淘汰って素晴らしいシステムだなって思う
それを超えて生まれた我が子は大事にするけど、過度な医療は望んでない+6
-0
-
66. 匿名 2022/11/27(日) 13:01:16
>>12
ポンぺ病っていう全身の細胞にグリコーゲンが蓄積される先天性代謝異常症だって。
細胞内でのグリコーゲン分解に必要な酵素が生まれつき足りなくて起こる疾患なので、臍帯の静脈に治療用の酵素が注入されたんだって。+5
-0
-
67. 匿名 2022/11/27(日) 13:16:16
>>21
育てる側に立ったら大変と思うが+3
-0
-
68. 匿名 2022/11/27(日) 13:37:58
遺伝性の疾患を後世に残したら人類が滅ぶ+1
-0
-
69. 匿名 2022/11/27(日) 14:10:19
>>3
夫婦の遺伝子が相性悪かっただけだからね+4
-0
-
70. 匿名 2022/11/27(日) 14:44:41
様々な遺伝で仕方なく障害を背負ってしまう人達を治すより、健常として生まれてきた者たちの意識を直すほうが遥かに現実的で実現可能な事だと思うのだが。
色々な意見を見るたびにいつもそう思う。+5
-0
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 14:54:44
>>52
一次産業が経済の主力として担ってる国や時代だと、訓練次第でそれなりの生活が出来る。
対して現代の先進国は、普通 で居られるハードルが段違いだから、境界~軽度のようなタイプは中々しんどいと思う。
+3
-0
-
72. 匿名 2022/11/27(日) 15:00:18
>>57
本人の意思もマトモに確認できないのにね。
親のエゴだよね。
例えば重篤な染色体異常の子には、ハイリスクな手術を行わないみたいな、一定の線引きはあってもいいと思う。+3
-0
-
73. 匿名 2022/11/27(日) 15:11:05
>>55
運良く子に発現しなくても素因は持っていて、そのまた子に…って例も見るしね…+4
-0
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 19:48:16
>>5
妊娠中の治療は無理かもだけど、服薬は進化するんじゃないかな+0
-0
-
75. 匿名 2022/11/28(月) 10:58:00
スゴい技術だな!+0
-0
-
76. 匿名 2022/11/28(月) 12:18:19
>>14
その気持ち悪いスレばかりたつガルちゃんに毎日毎日張り付いてチェックご苦労さま+0
-0
-
77. 匿名 2022/11/28(月) 12:21:27
>>20
医学の進歩いうても、治せない病気の方が圧倒的に多い印象。私の場合は爆音の耳鳴り、めまいは3件まわって原因不明で治らず、首の疾患 手術で治る可能性あるが半身麻痺の後遺症がのこる。
友達は多発性硬化症という病気と、あとALSの先輩がいるけど治らないと言われた。+0
-0
-
78. 匿名 2022/11/28(月) 17:13:47
ワキガ遺伝しないようにできたらいいな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
近年は医療技術の発達によって、胎児が子宮内にいる時点で先天性疾患を持っていることがわかる場合がありますが、出生するまで治療を待つことによって状況が悪化してしまうケースがあります。新たに医学誌のニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに掲載された事例では、まれな遺伝子疾患を持つ胎児を「母親の子宮の中」にいる時点から治療し始めることで、出生後の状態をよりよく保つことに成功したと報告されています。