-
1. 匿名 2022/11/26(土) 23:08:44
突然で、すみません
最近、夜犬の散歩しながら
UFO見たいなって漠然と
思うようになり見た人の
体験談や呪文があったら
教えて下さい
+114
-2
-
3. 匿名 2022/11/26(土) 23:09:10
ないです+18
-5
-
4. 匿名 2022/11/26(土) 23:09:34
友達は見たって言ってた。私もみたいな。幽霊はあんまり信じてないけど、未確認飛行物体は信じてる。+69
-2
-
5. 匿名 2022/11/26(土) 23:09:38
+43
-2
-
6. 匿名 2022/11/26(土) 23:09:48
いまUFOからガルちゃんしてるよ+21
-3
-
7. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:00
+26
-6
-
8. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:05
+15
-6
-
9. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:05
+39
-4
-
10. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:06
+58
-13
-
11. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:11
UFO焼きそばはいつも+9
-4
-
12. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:13
>>2
不快、通報。
あなたのほうがおかしいわ、わざわざこーいうスレのぞいてそんなコメント残すあなたが。
+90
-9
-
13. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:14
乗ったことある、たぶん
記憶がない+19
-1
-
14. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:21
焼きそばなら+5
-4
-
15. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:38
>>12
トピ な+5
-28
-
16. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:59
あります+22
-5
-
17. 匿名 2022/11/26(土) 23:11:32
+84
-7
-
18. 匿名 2022/11/26(土) 23:11:37
小学生の時に見たけど、現実に他人に言ったらヤバい人扱いされるから言わない+85
-2
-
19. 匿名 2022/11/26(土) 23:12:16
同僚が昼間に見たって言ってた
「へーそうなんだ。凄い」って言っといたけど、信じてない+4
-13
-
20. 匿名 2022/11/26(土) 23:12:20
今思うとあの浮遊物なんだったんだろうということならある+57
-1
-
21. 匿名 2022/11/26(土) 23:12:20
UFOだ!!!!って子供の頃によく騒いでたけどパチンコ屋のライトとか飛行機のライトでした。+17
-1
-
22. 匿名 2022/11/26(土) 23:12:45
あるよ!
小学4年くらいの夏の夕方
明らかに飛行機じゃない動きで雲と雲の間をシュン!シュン!って移動して消えた。オレンジ色だった。
+75
-1
-
23. 匿名 2022/11/26(土) 23:12:46
食べたことあります+14
-6
-
24. 匿名 2022/11/26(土) 23:12:51
帰り道にふと夜空を見上げたら光の点が瞬間移動みたいにパッパッと動いて消えていった…
なんか、むちゃ怖くなってダッシュで帰ったの覚えてる+47
-0
-
25. 匿名 2022/11/26(土) 23:13:02
昔ホテル泊まって外眺めてたら緑っぽい光が空に蠢いててUFOだと思ったらラブホのライトだった+1
-5
-
26. 匿名 2022/11/26(土) 23:13:02
小さい頃、ジグザグに飛んでいる光る何かを見た。親には飛行機でしょと言われたけどUFOかもしれないと思ってる。+28
-1
-
27. 匿名 2022/11/26(土) 23:13:47
>>15UFO見たことありますか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+7
-0
-
28. 匿名 2022/11/26(土) 23:13:51
子供の頃はよく見える。
大人になると、、ああ車のライトかとか見えなくなる。+4
-0
-
29. 匿名 2022/11/26(土) 23:13:56
見たいけど見たことない
でもホントは見てるんだけど記憶消されてるって場合もあるはず!+27
-1
-
30. 匿名 2022/11/26(土) 23:14:09
ごめん見たことはないんだけど、職場にいる先輩から「私ガル子さんのこと宇宙人と思ってるんだよね…UFO呼んでない?」って言われたよ+25
-1
-
31. 匿名 2022/11/26(土) 23:14:20
>>4
昔、知り合いの警察官に幽霊見たことあるか聞いたら、、幽霊は見たこと無いけどUFOは何回か見たことあるって真剣に言ってた。その人理系の国立大学出て半導体の会社でも働いてたことあるバリバリの理系なのに。+54
-2
-
32. 匿名 2022/11/26(土) 23:14:24
ゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆんゆん🛸+25
-0
-
33. 匿名 2022/11/26(土) 23:14:37
>>1
私も数年前、これくらいの時期に犬の散歩してて謎の光を見たよ
仕事終わると暗くなってるから犬連れながら星を見てるんだけど普段見たことない星があって不思議に思って
しばらく歩いたんだけど気になってやっぱあの位置に星は無かったよなぁと思ってじっくり見てたらその星がゆっくり動き出して消えた
最近、宇宙ステーションを見たんだけど、その動きとは全然違うからやっぱり謎のまま
+54
-1
-
34. 匿名 2022/11/26(土) 23:14:47
子供の頃は本当に見えるんだよね。
嘘じゃなくて見えるんだよね。+26
-1
-
35. 匿名 2022/11/26(土) 23:14:57
>>1
焼きそばなら+1
-3
-
36. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:00
今はもう30だけど、高校生の時に見たよ!
1人部屋にいる時ピカピカ光ってロボットみたいな宇宙人が来た。さすがに誰にも言えなかったけど。。+32
-3
-
37. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:06
習い事の帰りに友達と見ました!夕暮れ時のよくある商店街の空を二人で手を繋いで見ました!
お互い怖くてしばらく呆然としてた+31
-0
-
38. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:29
>>1
UFOってただの未来人なので貴方の子孫がUFOに乗る時がきます。貴方も子孫の中にDNAとして存在しているので貴方もいづれUFOに乗れるという事にはなります+16
-4
-
39. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:37
ある
朝方 空がピカピカ光って 炊飯器のお釜をひっくり返したような形したのが浮いてた 光って移動してを三回繰り返して消えた あれは、UFOだと思ってる+20
-0
-
40. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:39
あるけど話しても誰も信じてくれない笑
まあ私自身が実際に見るまでは信じてなかったから仕方ないなと思ってる。+43
-0
-
41. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:44
UFOじゃないけど、東大理系卒でオカルト嫌いなはずの祖母が
火の玉は子供のころはっきり見たって何度も力説してた+25
-2
-
42. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:46
あるよ。友達も一緒に見たから記憶違いではない。
飛行機かなーって空眺めてたら真上でピタッと止まって上下にガンガン揺れた後ピューんってワープして行きました。マジです。+43
-0
-
43. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:47
+7
-5
-
44. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:58
ネガティブなこと言うけど
地球が将来どうなるかわからないから宇宙に
地球で築いてきた文明やデータを送ってみたい+7
-0
-
45. 匿名 2022/11/26(土) 23:16:01
メンインブラックもいるのかのう+16
-0
-
46. 匿名 2022/11/26(土) 23:16:01
あれはそうだったのかな、ってのが2回くらいある。
別に呪文を唱えたわけじゃない。
ぼーっと空を見上げたら、ってタイミング。
その時は時も思考も止まったような感覚になった。+23
-0
-
47. 匿名 2022/11/26(土) 23:16:03
テレビや雑誌に出てるような、いかにものタイプじゃないけど、20年くらい前
昼間一人で、道を歩いていて、フっと
空を見たら、銀色の丸い物が浮いていた
瞬間怖くなり、下を向いて歩いたけど
あれは、UFOかなぁ?と思ってる
私の勘違いかもしれないけれど
今思い出しても怖くなる+18
-0
-
48. 匿名 2022/11/26(土) 23:16:18
もし見たとしてと誰にも言わない
虚言癖扱いされて不愉快になるだけだから+8
-1
-
49. 匿名 2022/11/26(土) 23:16:29
あるません+0
-0
-
50. 匿名 2022/11/26(土) 23:16:34
>>4
私はどちらも見た事ないけど、宇宙人は絶対いると思ってる
いない方がおかしい+37
-0
-
51. 匿名 2022/11/26(土) 23:17:07
UFO見たい!宇宙人は絶対いるよ
UFOで来てるかは知らない+14
-2
-
52. 匿名 2022/11/26(土) 23:17:18
あれそうかなぁというものは2回くらい見たけど、遠いし早いし確信はもてず。
野生動物をキャトってるとことかみたい。+3
-1
-
53. 匿名 2022/11/26(土) 23:19:45
>>1
高校生の時友達と見た!
田舎だからよく星が見えて流れ星とかもよく見えるんだけど
暗くなった学校帰りに変な動きをしてる光を見付けた
カクカクと不規則な動きしたり急に消えてちょっと離れた所に現れたりしてた
数分して居なくなった+21
-0
-
54. 匿名 2022/11/26(土) 23:19:54
小学生の時、千葉の海水浴の帰りの車中で、姉があっUFOだと指した先に、赤い光が凄い速さで移動して消えてった。あれは何だったのか、今でも謎のまま。+16
-0
-
55. 匿名 2022/11/26(土) 23:20:23
見たことあるし動画撮った!笑+12
-2
-
56. 匿名 2022/11/26(土) 23:20:32
失恋した日の夜に半泣きで帰ってたら、遠くの空に大きな火の玉は見たけど、
あれはUFOなのか、ただの流れ星なのかわからない。
ただ本当に見えた。+7
-0
-
57. 匿名 2022/11/26(土) 23:20:33
夏の夜見たよ+3
-0
-
58. 匿名 2022/11/26(土) 23:21:58
+4
-11
-
59. 匿名 2022/11/26(土) 23:22:10
>>36
部屋に入ってきたの?
その後どうなったの?+18
-0
-
60. 匿名 2022/11/26(土) 23:22:18
>>2
愉快、ワロタ。
プラス押しといたwww+4
-17
-
61. 匿名 2022/11/26(土) 23:22:39
>>1
主の為に今から呼んでさしあげよう+39
-1
-
62. 匿名 2022/11/26(土) 23:22:40
小学生の頃姉と二人で見たよ。白い球体が5,6体飛んでた。ずっと見てたら、パッと消えてしまった。無音で飛んでた。+17
-0
-
63. 匿名 2022/11/26(土) 23:22:58
>>58
目がチッカチカするーーーー+26
-0
-
64. 匿名 2022/11/26(土) 23:23:05
20年前くらいに市民プールで日焼けするために寝そべってたら見た。
丸い物体が左右じゃなくて上に上昇していって消えた。雲もない晴天の日。
一緒に日焼けしてた友達に「今UFO見たっぽい」って言ったら「へー」で終わったw
変な人と思われたくなくてそれ以上騒がなかったけど、あれは間違いなくそうだと今でも思う。+10
-1
-
65. 匿名 2022/11/26(土) 23:24:07
>>1
宇宙旅行に連れてってー🛸ベントラー+3
-0
-
66. 匿名 2022/11/26(土) 23:24:41
ないです+1
-0
-
67. 匿名 2022/11/26(土) 23:24:44
>>1
ずーっと夜空を眺めてたら見られると思う+15
-0
-
68. 匿名 2022/11/26(土) 23:25:35
中学1年生の時に家の前でバスを降り空を見たら光るものがピッピッって左右に動いてすぐ消えた。冬の夕方でもう暗かったからわかったけどUFOだったのかな?動きが飛行機や流れ星とか違った。+8
-0
-
69. 匿名 2022/11/26(土) 23:25:51
>>1
子供の頃、カーテン閉めよと思ったらファンファンファンって上下にゆらゆらなんだあれ?と思ったら、次の瞬間窓の真横真ん前にきた。気がついたら朝。夢だったかな、、+11
-0
-
70. 匿名 2022/11/26(土) 23:26:05
>>1+16
-0
-
71. 匿名 2022/11/26(土) 23:27:35
>>1
小学生、中学の頃冬には夜釣りに父親と弟と行ってました。
その時に、一度だけオレンジ色の光がかなり近くに来たかと思うと上に上がりまた、近付いて来て横に、
弟が怖がり😥帰ろうと言うのでそこまでしか見てませんが…。
今も父とは、あれはUFOだったと話してます。あの頃携帯があればなぁ。
+17
-0
-
72. 匿名 2022/11/26(土) 23:28:14
たぶん、自衛隊は本当のことを知っているんじゃないかな。+35
-1
-
73. 匿名 2022/11/26(土) 23:29:07
>>17
蛍光灯の映り込みが面白くて和むけど右下の目みたいな円盤がなんか怖いw+13
-0
-
74. 匿名 2022/11/26(土) 23:30:25
>>9
こういう大きい物苦手な私は涙目+3
-3
-
75. 匿名 2022/11/26(土) 23:30:27
ある。
最近じゃないけど中学生の時だったか高校生の時だったか、家の外にいてふと空を見たら不規則に動く光があって、スポットライトとかそんな物じゃないか?と思ったけど何か凄く不自然な動きだからUFOだったんだと思ってる。
イメージは∞を描く感じ。+11
-0
-
76. 匿名 2022/11/26(土) 23:30:56
ある
星のような小さい光が遠くの空を移動していた
飛行機にしては点滅してないし
人工衛星にしては大きくて赤い
何だろうと思ってじっと見ていたら
消えて、次の瞬間別の場所に現れた
晴れた夜で本当に消えた次の瞬間だったから雲を抜けたわけではない
ちなみにうちからはロケットを打ち上げたときに軌道が見える
移動する赤い光は、打ち上げ基地の方角を飛んでいた+11
-0
-
77. 匿名 2022/11/26(土) 23:31:24
>>12
そんなにやっきにならんで良し
ここはガルちゃんだぜ!?+9
-10
-
78. 匿名 2022/11/26(土) 23:31:35
あります
小さい頃はシルバーっぼい光る物体がヒュンッって飛んでるのを年に1回か2回
東日本の震災前はブルーの物体でそれは3つ4つつらなってました
あと雲の影に隠れたけど雲が薄いときは雲を作って隠れてた物体も見たことあります
年代によって機体も流行りがあるのかも。ブルーのは10年以上見かけてないです+10
-0
-
79. 匿名 2022/11/26(土) 23:32:05
そろそろUFOマニアのガル男が連投するよ。+0
-0
-
80. 匿名 2022/11/26(土) 23:32:18
+4
-4
-
81. 匿名 2022/11/26(土) 23:32:56
私も見ました!
ディズニーランドでパレード待ちをしている時に、なんとなく星を見ていたら直角にピュンピュンと動いて消えました。ドローンとかならいいですが、、
しばらくドキドキしました。。+10
-0
-
82. 匿名 2022/11/26(土) 23:32:59
>>1
昔だけど大学生の時みた
大学が田舎で山のてっぺんにあったんだけど
夕方空に光る物体が幾つも現れて騒然となったよ
何人も見ていたはず
私はたまたま通りがかり雨降りそうだったし
彼氏と待ち合わせの時間があって急いでたから
よく見なかったけど
後から先輩に聞いたらよくUFO現れるから有名らしい
+11
-0
-
83. 匿名 2022/11/26(土) 23:33:50
>>18
なんでよ?
ufoいないって断言してる人のがおかしいと思うよ!+26
-0
-
84. 匿名 2022/11/26(土) 23:34:15
見たことあります
怖かったな+2
-0
-
85. 匿名 2022/11/26(土) 23:35:44
>>73
蛍光灯がUFOだと思って写真撮ったらホントのUFOが映ってたって事かな?w+11
-0
-
86. 匿名 2022/11/26(土) 23:36:10
UFOが実在するなら、昼間に東京の上空で静止してほしい。テレビで緊急特番で中継されたりして、そしたら信じるわ。+1
-2
-
87. 匿名 2022/11/26(土) 23:37:13
>>4
信じるも信じないも未確認飛行物体は存在するよ。+18
-1
-
88. 匿名 2022/11/26(土) 23:37:32
>>21
パチンコ屋のあのレーザーみたいなライト、分かっていてもUFOって思い込んでずっと見ちゃいますよね〜、いつの間にあのレーザーはなくなったんだろう+2
-0
-
89. 匿名 2022/11/26(土) 23:38:02
+6
-0
-
90. 匿名 2022/11/26(土) 23:38:38
一度でいいから見てみたい‼️+9
-0
-
91. 匿名 2022/11/26(土) 23:39:42
連れて行かれたって友達いたよ。+4
-0
-
92. 匿名 2022/11/26(土) 23:41:50
>>17
手前wwと思ったら奥ーーー!!れ+20
-1
-
93. 匿名 2022/11/26(土) 23:41:57
昔ニューヨークで見ました
楕円形の真ん中に光の円が直線に並んでるタイプ
数個夜空の雲の間をフラフラ浮いてた
びっくりしたけどあの中に宇宙人が乗ってるとは思わなかったな+9
-0
-
94. 匿名 2022/11/26(土) 23:42:01
旦那とBluetoothで電話中に旦那の方にUFOみたいな物が現れてパニックになってた。写メ撮って!って言ったけど運転中だから叶わなかった。+6
-0
-
95. 匿名 2022/11/26(土) 23:44:43
30年ほど前の子どもの時、旅行先の銚子沖で見たことある。
昼間で青空だったのに細長い銀色の物体が三個、ばらばらにスーと移動していた。友達や友達の親にも言って、皆でしばし眺めていたけど消えてしまった。
写真撮っておけば良かった。+11
-0
-
96. 匿名 2022/11/26(土) 23:45:42
>>80
これは違うと思う
飛行機の近くを飛んでる時はスーッと滑るように飛んでる
楕円形っぽくて光を放ってるけど太陽の反射じゃない不思議な明るさでやたらと早いのでここまでハッキリ撮るのは難しいと思う+1
-2
-
97. 匿名 2022/11/26(土) 23:46:04
>>18
わたしも小学生の時見た
書くとバカにされるから書かない
旦那は嬉しそうに聞いてくれた+25
-1
-
98. 匿名 2022/11/26(土) 23:48:43
>>97
書かないくせに見たアピールだけはするほうがよっぽどバカっぽいけどなw+4
-4
-
99. 匿名 2022/11/26(土) 23:50:31
>>73
>>85
>>92
手前のは蛍光灯
奥の黒いのは火災報知器らしいですよ!+24
-0
-
100. 匿名 2022/11/26(土) 23:50:52
>>1
私も夜お散歩で夜空をよく見ていたけど衛星か宇宙ステーションか流れ星のどれか。
UFOには巡り会えなかったな、でも地球に来れるんだろうか...宇宙広すぎない?超高速でも遠すぎない?ワープの技術を持つ生命体は多分実現しない気がする。
うーん、ワープって可能?
地球外生命体は絶対いるよね、あーもう宇宙ってなんなの!+1
-0
-
101. 匿名 2022/11/26(土) 23:51:37
青空に銀色の5機が不規則にスッスッと動くのを見たよ。その時近くにいた人たち皆で見たけどだんだん怖くなって急いで家に帰った。+7
-0
-
102. 匿名 2022/11/26(土) 23:52:56
>>1
昼間田舎の田んぼ道歩いてたら、白っぽくて中に丸い穴?が幾つか空いた結構大きな丸い物体が回転しながら左から右へ移動して消えた。体感でいうと1.5秒くらいの出来事。「え!!!?」って思ったけど、証明するとこも出来ないし、何だったのか分からない。+8
-0
-
103. 匿名 2022/11/26(土) 23:53:06
>>83
何度か話をしたことあるけど
親身に聞いてくれた人が1人も居なかったのよ
兄弟なんかそんな話止めろって怒ったよ+5
-0
-
104. 匿名 2022/11/26(土) 23:53:41
信じてるが故に見たくない。
知らぬが仏で過ごしたい。
怖い。+1
-0
-
105. 匿名 2022/11/26(土) 23:55:21
>>38
宇宙人ではなくそういう可能性もあるのか…!+5
-0
-
106. 匿名 2022/11/26(土) 23:55:48
これをBGMにトピを読む矢追純一UFOスペシャルのジングル - YouTubewww.youtube.com矢追純一UFOスペシャルや、今もバラエティ番組のオカルト的な場面等でよく使われる「あのジングル」を2パターンご用意しました。原曲はBuddy Morrowの「Twilight Zone」という曲です。iTunes Storeでも購入可能です。">
+1
-0
-
107. 匿名 2022/11/26(土) 23:58:43
UFOとか信じないタイプだっけど、昔アメリカのディズニーランドで白っぽい物体が消えたり現れたりして皆UFOだって大騒ぎだった
場所が場所だから演出じゃないの〜?と思ったけど
あれはUFO以外説明がつかない
自分の目で見たから今はいると思ってる+10
-0
-
108. 匿名 2022/11/27(日) 00:00:21
>>4
いるの断言
だって私達が宇宙人なんだから
もしかしたら地球の飛ばした衛星やロケットをどこかの星で未確認飛行物体って言ってるかもよ
ちなみに
私が小さい頃駐車場から家に戻る時 月の横にたまごみたいなのがいたって親が言ってた。
私は1歳か2歳だったから記憶にないけど。+11
-0
-
109. 匿名 2022/11/27(日) 00:02:20
見たことあるけど誰にも信じてもらえない。
小4の頃、いとこの家から自分の家まで、車に乗せられて帰ってる途中、夕方、土手道の方から夕方の空を見てたら、小さくて丸い形をした何かが夕日に照らされてキラっと光ってた。
飛行機かな?と見てたけど形が違うし、衛生?って思って不思議に見つめてたら
いきなり
俊敏な動き、ジグザグに動いたと思ったら、パッと消えて、すぐ出現し、明らかに飛行機でもなくて
びっくりして、見つめてたら、他にも2つくらい同じ形、同じ小さい丸に見える何かが
同じように動いていた…
目で追ってたら雲の中に消えて、そのまま見えなくなった。
あまりにも衝撃的だったから、鮮明に覚えてる。
今にも消えそうだったから、息を飲んで見てたから、隣にいた妹や弟に声かけることすら思いつかなくて
気づいた時には消えてたから、、
寝ぼけてたんだろうなど言われ、もちろん信じてもらえなかった。
だから、一応信じてる。
けど、それ以来39の今日まで、それらしいのは見たことない。+18
-0
-
110. 匿名 2022/11/27(日) 00:11:03
数年前に最寄り駅で旦那がUFOが飛んでいたと夜に会社から帰宅するなり話してて、街の掲示板を見たら目撃者多数で1ヶ月ぐらい続いて、自宅のベランダから私も見た。掲示板を覗くと誰かが夜にドローンを飛ばして検挙されたと書いてた。
それ以降目撃されなくて、UFOが街を征服するんじゃないかと冷や冷やしてたから逆にホッとした。+4
-0
-
111. 匿名 2022/11/27(日) 00:11:21
>>77
ヒステリーで怖いよねwww+2
-12
-
112. 匿名 2022/11/27(日) 00:18:48
>>4
宇宙の広さと星の数を考えたら何処かにはいそうだよね
幽霊(笑)はいないと思うけどね~+4
-3
-
113. 匿名 2022/11/27(日) 00:19:45
>>30
どんな先輩よwwwwww+11
-0
-
114. 匿名 2022/11/27(日) 00:21:56
ちょっと前にアメリカ軍が戦闘機が遭遇したUFOらしき映像を公開したよね?+11
-0
-
115. 匿名 2022/11/27(日) 00:23:47
>>1
呪文、、可愛い人だな🤣
何年か前にクリスマスイブに夜空を何となく見てたら
同時に何個も見たよ
1コ、ユラユラフワフワ揺れてて
1コ、上に横にワープ続けてて
1コ、消えたと思ったら光が強くなって近づいて来た
他にも飛んでて
周りの人もクチあんぐりと開けて驚いてた+4
-0
-
116. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:47
>>1
昨年冬と今年の夏の2回、不思議なのを見た。
1回目は仕事帰り21時くらい。たまたま空を見上げたら星が2つ並んでて「あんなに星が近くで並ぶことあるんだなぁ…?」と思いながら見てたら右側の1つがものすごい速さでヒュン!と飛んでいった。
2回目は夕方のまだ明るい時。丸い発光したものが右方向へ飛んでいて、ボワーっと光って形もわからない、速度は妙に遅い、音もない。目で追っていると、左から飛行機(のようなもの)が飛んできて発光体を追い越した。
その飛行機がまた、空も明るいのに全身グレーにしか見えない、点滅ライトもない、しかも音がしない。すぐにもう1機全身グレーが飛んできて発光体を追い越したけど同じく音がしない。遅れて音が聞こえることもない。
グレーの飛行機2機は飛び去ったけど、その発光体はマイペースに飛んでいき、雲の隙間に入ったところで見えなくなった。3機ともどう考えても不自然で、形の違うUFOだったんじゃないかと思ってる。+6
-0
-
117. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:25
>>90
女房がヘソクリ隠すとこ
桂歌丸です
+4
-0
-
118. 匿名 2022/11/27(日) 00:29:56
>>111
ヒステリー?今の時代不快なものに不快と言って何が悪いの??ネタとかじゃなく真面目だし、しかも変な内容でもないのにイキナリ人に頭おかしいっていう人の方がやばい。
改めてそれ、有名人とかの誹謗中傷系で訴えるだののトピにも言ってみな。+10
-4
-
119. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:27
UFO見てみたいなぁ🛸+10
-0
-
120. 匿名 2022/11/27(日) 00:31:23
あくまでも未確認飛行物体だからね。+0
-0
-
121. 匿名 2022/11/27(日) 00:32:30
>>118
マイナス押す人、>>2並みに頭おかしいね。有名人の誹謗中傷系で訴えるってのも結局不快だからじゃないの。つまり>>2もそれに値するってことだ。+3
-5
-
122. 匿名 2022/11/27(日) 00:33:56
>>22
私も小学生の時、夏の夕方見たよ。
オレンジ色だった。
兄弟も一緒に見て、興奮して母に伝えたけど、信じてない様子だった。+11
-0
-
123. 匿名 2022/11/27(日) 00:33:57
UFOがよく出る場所とかあるのかな+6
-0
-
124. 匿名 2022/11/27(日) 00:42:44
地球外生命体はいると思うけど所謂目撃されてるUFOに乗ってるとは思わない
UFOも存在するけどそこに地球外生命体が乗ってるとも思えない
私の友達の友達が数年前からUFOを観る会みたいなのにハマって回を重ねる事に宗教に洗脳されてる感じになってるんだって
怖い怖い+2
-0
-
125. 匿名 2022/11/27(日) 00:57:12
ありますよ!神宮球場で2回見た!
飛行機かと思ったけど動きが違って更に消えたの
+7
-0
-
126. 匿名 2022/11/27(日) 01:04:33
>>53
花火大会のときに同じような光見たことある〜
盆地だから低い位置飛行機は飛ばないしそんな変な動きもする訳ないしドローンなんかもある時代じゃなかったし本当謎
まさに未確認飛行物体+6
-0
-
127. 匿名 2022/11/27(日) 01:05:27
>>17
思わず「5件の返信」を押してしまった+18
-0
-
128. 匿名 2022/11/27(日) 01:11:37
引き寄せの吉岡純子さんは呼べるそうです+1
-0
-
129. 匿名 2022/11/27(日) 01:11:41
>>118
いや…UFO見たことあるか?だけならまだしも、UFOを呼ぶための呪文を教えてとか書き込んでるし、え??とは思った。+1
-6
-
130. 匿名 2022/11/27(日) 01:13:23
>>8
懐かしい!
FF8だw+3
-0
-
131. 匿名 2022/11/27(日) 01:15:08
信じてない人に見たって言っても信じてもらえないよね+12
-0
-
132. 匿名 2022/11/27(日) 01:16:53
>>22
私も小学生のときの夏の夕方!
妹と同級生数名と見ました。
私は縦長のUFOだった記憶なんだけど、妹は丸かったって言ってて、でもUFOのライトはオレンジ色だったのは共通。
1分ぐらい浮遊して、その後ビュンって一瞬にして消えていった。
+14
-0
-
133. 匿名 2022/11/27(日) 01:17:40
>>1
ワイキキで見ました。最初飛行機とかドローンの類かと思ったけど動きがCGみたいに不自然で丸い光の球がありえない動きで(超なめらかでパソコンのカーソル動かしてるような感じ)回転しながら消えてった+5
-0
-
134. 匿名 2022/11/27(日) 01:18:39
>>8
この時代だけど雲の動きリアルだね+0
-0
-
135. 匿名 2022/11/27(日) 01:19:18
男鹿半島は出やすい。青森も出る。+5
-0
-
136. 匿名 2022/11/27(日) 01:24:01
>>82
凄く気になるので大体の場所を教えてください。調べたいです+1
-0
-
137. 匿名 2022/11/27(日) 01:25:15
>>12
ネタも笑えないなんてユーモア精神やスルースキル無さすぎだよ
生活逼迫してる?心に余裕がないしがるむいてないと思うよ+6
-14
-
138. 匿名 2022/11/27(日) 01:26:56
>>82
兵庫の方ですか?+1
-0
-
139. 匿名 2022/11/27(日) 01:27:35
あるけど夢だとか見間違いだとか言われる。わたし的にはそれでその人に心を閉ざす+5
-0
-
140. 匿名 2022/11/27(日) 01:37:45
1年前に未確認飛行物体を見た。
ぼんやり白丸い物体がスーッと左から右に飛んでいて、雲に隠れて見えなくなった。
地球外生命の存在は信じているけど、遭遇できる距離.時間軸にはいないと思うので、気象衛星か気象現象か何かだと思っている。
誰か、正体知らないですか?
+1
-1
-
141. 匿名 2022/11/27(日) 01:46:07
>>77
ガルちゃんは逆にこういうネットノリに厳しい+5
-4
-
142. 匿名 2022/11/27(日) 01:48:45
>>41
土葬の頃はあったらしいよ+7
-0
-
143. 匿名 2022/11/27(日) 01:53:30
グレイタイプが
血液型がAB型の子供をさがしにきてるんだよね
それもRHマイナスの子供を。
欧米にそういうの多いらしい+4
-0
-
144. 匿名 2022/11/27(日) 02:01:16
>>5
めちゃめちゃ興味あるけど、マジでこんなの間近でみたら怖い+13
-0
-
145. 匿名 2022/11/27(日) 02:12:57
>>1
ハワイで多分見た
ワイキキからタクシーでオプションのツアー帰り飛んでた+5
-0
-
146. 匿名 2022/11/27(日) 02:14:38
スカイツリーのすぐ近くで、母親と観たことある
雲のような白い謎の物体がジグザグに移動して急に消えた
2人で観て「ん?あれはUFO??スカイツリー観に来た⁇」ってなったよ+5
-0
-
147. 匿名 2022/11/27(日) 02:14:56
凄い勢いで火球が飛んでるの見た事ある
炎が緑色で中がオレンジで結構な大きさ
夕方だったし誰も騒いで無くて驚いた+3
-0
-
148. 匿名 2022/11/27(日) 02:35:53
過去トピで撮った写真載せてるガル民がいたな
動画挙げてる人もいたんじゃなかったっけ
同じ人だったかな+2
-0
-
149. 匿名 2022/11/27(日) 02:37:10
あると思ってる。
中学の頃部活でグラウンドにいたら、銀のたらいみたいな物体が回転しながら近づいて来て、そのまま遠くに消えて行った。6年後くらいに一緒に見てた友達とその話になって、私は物体はゆっくり回転してる記憶なのに友達は高速で回転してたって言ってて記憶が違う事にびっくりした。+4
-0
-
150. 匿名 2022/11/27(日) 02:46:06
>>5
見たよ❗️
まさにこんな形で全体からオレンジの強い光放ってて、かなり近かった❗️
一瞬でスゥーッと遠くに消えてった。+14
-0
-
151. 匿名 2022/11/27(日) 02:51:27
>>136
>>138
身バレしそうなので
あまり詳しくは言えませんが東京です
+4
-0
-
152. 匿名 2022/11/27(日) 03:42:27
ありまぁす!+4
-0
-
153. 匿名 2022/11/27(日) 03:45:37
>>18
えっそう‥
何度か見てるからママ友とかに話してたわ。
子どもも一緒に見てたし。
海外旅行したときもビーチの夜空にいたから、隣にいた外国人夫婦に「Is that UFO?」と話しかけたら、夫婦で興奮して子どもに「UFO!UFO!」叫んでスマホで撮影してたな。+11
-0
-
154. 匿名 2022/11/27(日) 04:25:05
真昼間に雲ひとつない晴天の時に怪しいの見たことある。飛行機にしては霧っぽい、霧にしては不自然。かなりゆっくり動いてた。+2
-0
-
155. 匿名 2022/11/27(日) 04:51:27
>>1
UFOではないんだけど、見上げたら青空にイカ?みたいな太刀魚みたいな、長い白い物体がずっとゆっくりいました。何だっただろう、あれは(・_・?)+5
-0
-
156. 匿名 2022/11/27(日) 05:33:45
外で動画撮ってて、後で見返してたらUFOみたいなのが映っててビックリした。撮ってる時は気づかなかったので。
素早く上下に動いてシュッと消えてました。こういう動画とかを検証してくれる所ないかなぁ?+3
-0
-
157. 匿名 2022/11/27(日) 05:57:23
>>17
すきw+3
-0
-
158. 匿名 2022/11/27(日) 06:20:47
UFOこそないな、ありそうなのに。
心霊の方が、わんさか。+0
-2
-
159. 匿名 2022/11/27(日) 06:35:35
顔を出さなければ話してもいい+0
-0
-
160. 匿名 2022/11/27(日) 06:47:15
小学生のとき仲良かった友達の家に泊まったときに、窓にジグザグに向かってくる光を一緒に目撃したらしいんだけど、その記憶が私だけポッカリ無いんだよね。
泊まったこと自体は覚えてるんだけど…+3
-0
-
161. 匿名 2022/11/27(日) 06:50:55
小学生の時学校付近で見た+2
-0
-
162. 匿名 2022/11/27(日) 06:53:46
かりに存在したとして何処の惑星から来たの?
え?
え?
え?
+0
-0
-
163. 匿名 2022/11/27(日) 07:02:04
>>5
友人とこれの豪華版見たよ
1秒くらいで消えた
窓の光もカラフルで綺麗だった+5
-0
-
164. 匿名 2022/11/27(日) 07:05:56
>>32
UFOを呼べる武良さんの呪文だよねww
あと「ふぁんふぁんふぁんふぁん」もあるんだよねww+5
-0
-
165. 匿名 2022/11/27(日) 07:25:31
>>1
フライングヒューマノイドならみたことある
近年目撃が増えてるらしい+3
-0
-
166. 匿名 2022/11/27(日) 07:28:52
2回ある
1回目は1991年の夏の夜の埼玉県行田市と吹上町の境
親と塾の帰り花火大会を観ようと、対向車来たらすれ違えない田んぼの中の細い道に停車して花火観てたら、後方から
大きな強い明るい光が。車来たから移動しようとしたら
急に暗くなった。後ろ見ても何もなかった
(これは後で友達になったこの近所住んでる子も同じ日時に
同じもの観てる)
2回目は後ほど+6
-0
-
167. 匿名 2022/11/27(日) 07:29:38
嘘っぽく思えるかもしれないけど、よく空を見上げて「UFO見たいな〜。出てきて下さい〜」って思いながら見てたら、夜ウォーキングしてるときに何個か見えたよ。+7
-0
-
168. 匿名 2022/11/27(日) 07:54:22 ID:9tRYLqiXTu
>>33
同じものを見た事ある!
数メートル後ろにいる家族に話しかけようと振り返ったら、見たこともない大きくて真っ赤な星が見えたの
しゃがんで何かやってた家族が追いつくまで数十秒間ずっと見てて、ふと前を見てから振り返ったら消えてた!
点滅も移動もしてなかったので飛行機やヘリには見えなかったのよね
あれは何だったんだろう…+8
-0
-
169. 匿名 2022/11/27(日) 08:02:17
小学校の時に空に白い細長い物がゆっくり飛んでるのを見たことがあります。それに似たものが遠くの竹やぶにいたのを見たこともあります。
山岸凉子先生の「神隠し」という作品の侍の話から数代後の現代の子孫が肝試しみたいなことをしてる話の所に同じようなUFOが出てくるシーンがあったので私が見たのはやっぱり!と思ってます。だけど誰にも言えません。+4
-0
-
170. 匿名 2022/11/27(日) 08:07:41
UFO興味ある人
Amazonプライムで発見らくちゃく!のUFO回見てみて。めちゃくちゃ興奮するよ。+4
-0
-
171. 匿名 2022/11/27(日) 08:08:51
アブレーレーレー アブレーレーレー
ダイモスダイモス レーレーレー
何度も唱えて空を見上げろ+1
-0
-
172. 匿名 2022/11/27(日) 08:10:10
>>1
2人同時に見たよ!しかも真昼間!
あれなんだろうね〜?って空を指差して、銀色の何かが浮かんでた
歩いてたらから木の葉っぱで視界が覆われて数秒後、それはいなくなってました
+2
-0
-
173. 匿名 2022/11/27(日) 08:17:29
>>1
カフェインをたくさん接種するといいらしいですよ。+1
-0
-
174. 匿名 2022/11/27(日) 08:22:51
面白いけど
こんなスレよく立つよなあなんて思う+1
-0
-
175. 匿名 2022/11/27(日) 08:31:58
UFO‼︎+1
-0
-
176. 匿名 2022/11/27(日) 08:35:58
高校生のとき目の前で見たけど誰も信じてくれない。
アダムスキー型だったよ。大きくて沢山いて怖すぎて15年ほど人に話せなかった。
あとこないだ、夜釣りしてたら遠くで変な動きしてる光を家族みんなで見た。+6
-0
-
177. 匿名 2022/11/27(日) 08:49:14
流星群の日にベランダで見てたら星が右上から左に流れたと思ったら手前にカーブしてきて、また右上にあがりギザギザしてフワっと消えた。あれはなんだったんだろう+4
-0
-
178. 匿名 2022/11/27(日) 09:06:05
>>47
誘拐されなくて良かったね+0
-0
-
179. 匿名 2022/11/27(日) 09:07:22
>>166
2回目は2001年の秋の午後
川越から荒川方面に彼氏とドライブしてた
上空いっぱいにカブトガニの裏側みたいな形状のメタリックな色のものが。歩行者も周りの車の人も空を見上げててた。
自宅までの30分間の道のりずっと見えていて、
あー地球滅亡するのか、、、って思った
翌朝何事もなくニュースもなくだった+5
-0
-
180. 匿名 2022/11/27(日) 09:14:11
>>170
ありがとう!
今検索して見始めたらめちゃくちゃ面白いね!
結婚したいがウケるね+3
-0
-
181. 匿名 2022/11/27(日) 09:21:28
プププ。一部は本当見たんでしょうけど、それは新型の実験航空機でしょ。
あとは、ネタ喰ったか、天然の幻覚か。+2
-0
-
182. 匿名 2022/11/27(日) 09:29:01
花火大会の日に、家の近くで見てたら(会場方角は北)南の空にオレンジ色の光がゆっくり真横にスーッと移動した。
その場にいた近所の人達と「あれUFOよね?動きが花火じゃない!方角も違う」とざわついた。+1
-0
-
183. 匿名 2022/11/27(日) 09:46:49
>>18
私も小学6年生くらいのときに、2回見た
元彼に話したら、他人に話さない方がいいと言われた
その場では聞いてくれても内心おかしい人だと思われるよって+6
-0
-
184. 匿名 2022/11/27(日) 09:49:45
>>118
馬鹿みたい+1
-2
-
185. 匿名 2022/11/27(日) 09:55:55
>>129
きもいよね+0
-2
-
186. 匿名 2022/11/27(日) 10:40:55
>>1
朝よく見たよ。
日本海側です。
東京では見たことない。
+4
-0
-
187. 匿名 2022/11/27(日) 10:45:12
>>22
わたしのは
気がついた途端
ほぼ直角(に見えただけで単なる急降下)に降りてきてそのまま追いかけたよ。
朝方よく見かけたけれど、
友達は母親と夕方車に乗ってるときに見たとも。+3
-0
-
188. 匿名 2022/11/27(日) 10:52:25
多分一度誘拐されました。
小学校低学年の頃下校途中に円盤のような物が飛んでいて、それが段々と近づいてきていきなり目の前に来た時には眩しすぎて何も見えなくなりました。
記憶はそこまでで、次に気がついた時は同じ場所にいたけど周りは真っ暗で家に着いた時にはもう6時過ぎたでした。
その頃から耳の後ろ辺りにしこりがあって、何か埋め込まれたんじゃないかと思ってます。
関係あるかわかりませんが、その出来事があって以来風邪も病気もしないんです。
一度バイクに乗ってる時に車に撥ねられてバイクは真っ二つになったのに私は顔を軽く擦りむいただけでした。+9
-0
-
189. 匿名 2022/11/27(日) 11:00:24
あります、何度もあります。私は幽霊は1度も見たことありませんが、UFOは何度も見ています。いろんな意見あると思いますが、私は宇宙人やUFOの存在を信じます。+7
-0
-
190. 匿名 2022/11/27(日) 11:04:38
>>18
私も子供の頃よく見てたよ
母と妹も見たことある
結構見てる人もいるのにUFO見た人をヤバい人扱いされるのはなんでなんだろうね
+8
-0
-
191. 匿名 2022/11/27(日) 11:40:27
>>137
横。開き直ってるみたいだけど>>2はトピズレだしユーモアセンスが無いんじゃないのwあと「ガルむいてない」は褒め言葉だよ。あなたはガル民そのもので良かったねw
夕方の空にUFOらしきもの見たことある。大きな光が2つに分かれて飛んでいったよ。
+3
-0
-
192. 匿名 2022/11/27(日) 11:47:23
中学の文化祭準備中の夕方に複数人で見ました
ある一人の生徒がUFO呼ぶと言って窓際で交信してました。(前日にUFOの番組を見たかなんかで)
突然「来たー」と叫びクラス数人が目撃しました。その時は雲がほとんど無く飛行機などと見間違えだったとは思えません
次の日からその生徒は宇宙博(ひろし)〇〇(〇〇は苗字)とあだ名がつきました。
私自身あんなにはっきり見たのは初めてで未だに覚えてます。+4
-0
-
193. 匿名 2022/11/27(日) 11:48:38
うちのおばあちゃんが若い時にUFO見たって。
キュルキュルキュルと音鳴らしながら現れて、くるんと回ってどっか行ったんだって。+3
-0
-
194. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:46
>>1
身バレが怖いし、ヤベえ奴扱いされるのも嫌だから地名とかは言えないけど、私の住んでる隣の市の、ある地域がすごいUFOスポット。
古墳がたくさんあるから?とか思ってます。
以前、そっち方面に通勤してた時は本当に頻繁に目撃してました。写真も撮ってるけど、いろいろ映ってるから載せられない。
ごめんね。+8
-0
-
195. 匿名 2022/11/27(日) 13:28:45
だいたい雲に写ったライトが正体+0
-3
-
196. 匿名 2022/11/27(日) 13:59:37
>>188
おおお!
不死身だね!+0
-0
-
197. 匿名 2022/11/27(日) 15:46:01
>>169
私も小学生の頃校庭で結構近い上空に白いものが浮かんでたんだけどあれなんだったんだろう
地上から50メートルくらいの所にドラム缶みたいなものが横にスーーって動いていて友達と「あれなんだろう?」って言ってたよ+4
-0
-
198. 匿名 2022/11/27(日) 16:13:51
>>4
地球外生命体って信じる信じないの話じゃないと思う。
この広い宇宙で、地球以外に生き物がいないって言う人って普通に頭おかしい。+3
-0
-
199. 匿名 2022/11/27(日) 18:25:24
>>1
あるあるある!めっっちゃ怖かったよ!!
長くてすまん!
同居人が帰るのをベランダに出て待っていたらなんかピカピカふわふわ光るのが空に浮かんでいて、「レーザー演出?なんかイベント?」って思いながらぼんやり見てたら、レーザーじゃなくて船みたいな機械で、
てかそもそも真夜中の田舎でそんなイベントあるわけないし
「あれ?あれ?」って思いながら見てたら
初めは1個だったのにぽん、ぽん、って空中から突然どんどん増えていって、
輪っかになって全員ふわふわ浮いてて回ってて、
「は?UFOじゃん…」って見てたら、突然ビタッッ!って動きが止まってじー…っと動かなくなったんだよね。
その時に「あ、私が見てるのバレた」ってゾワッとなって急いで部屋に戻って鍵かけて隠れて、同居人帰ってくるまで生きた心地しなかった!
誰に話しても「へーw」って笑われるけども!+6
-0
-
200. 匿名 2022/11/27(日) 18:34:48
何年も前に夕方か空が明るい時間帯に何か飛んでるのを見たことがある
風船とは違うような、光る何かだったと思う
今ならドローンも予想出来るけど、その頃はなかった+2
-0
-
201. 匿名 2022/11/27(日) 20:52:50
>>164
釣りに行った時にファンファン言いながら、空に手をかざしていたら本当に2機現れた!
丸くて銀色だった。夕日が反射してオレンジになってた。
+4
-0
-
202. 匿名 2022/11/27(日) 21:00:16
2回みたことあります。
はじめて見たのは今から20年くらい前。
夕方と夜の間くらいの時間に
星かなー?と思って見ていたら
ありえない速度でジグザグに飛行して消えていきました。ずっと飛んでるっていうよりは空を瞬間移動してるみたいな感じ。
2回目は最近で
深夜2時か3時頃
ブーメラン型っていうのかな?
鳥みたいに4機か5機くらい「くの字」で飛行してて
音もなくて声もしなくて、そんな時間に?!って思って見てたらスーっと消えたの。
戦闘機みたいなカタチで色はメタリックだった
消えてさえなければUFOだとは思わなかったかもしれないです。
どちらの時も彼氏と一緒にいて
彼も同じものが見えてたから私の妄想ではないです。
ちなみに霊感はなくてオバケとかも見たことないです。+4
-0
-
203. 匿名 2022/11/27(日) 22:01:28
ドローンぽい形のUFOは
あるのかな?
ドローンだったかもしれないけど
なんだか違う気がして。+1
-0
-
204. 匿名 2022/11/27(日) 22:07:17
高校1年生のある夜、犬の散歩をしていました。
小さな原っぱでぼんやり夜空を見上げると、オレンジ色の楕円形が見えました。明らかに飛行機ではなく何だか輪郭がぼやけていて距離感も変な感じで、ギザギザ可笑しな動きをするし一体何だろう?と思いつつ足元の犬を見てすぐに上を見上げたのですが、既に見当たりません。???とワケも分からぬまま帰宅し、3日後位に「あれはもしかしてUFOだったのかも!?」と思ったどんくさい私です。
もう44年も前の出来事です。+2
-0
-
205. 匿名 2022/11/27(日) 22:58:22
お母さんの携帯番号にかけたはずが宇宙人に繋がった事はある。機械音?がピコピコ鳴ってて意味わからない言葉が聞こえてきて怖くなって切った
+4
-0
-
206. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:02
ありますよー!
インドに行った時ですが、星を眺めていたら、赤い飛行物体がひゅんひゅんとありえやい速さと動きをして近づいてきたので逃げました。
一緒にいた友達も見たので、間違いありません。+3
-0
-
207. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:24
>>1
幽霊とかいたら面白いよね〜くらいに思ってるけれど
UFOは見たのでいると思ってる。
20年前くらい、関東のよくUFO目撃が上がる街の近辺で夜に空見上げて飛行機だな〜と思ったら
ヒュンヒュンとありえない角度で上下移動して
しばらくして消えた。
+2
-0
-
208. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:05
>>151
市川の近くですか?+0
-0
-
209. 匿名 2022/11/28(月) 01:22:35
>>81
私もディズニーランド上空で見ました!10年前と3年前と2回見ました!私が見たのは赤、青、黄色、緑などいろいろな色の球体が円になったり横一列になったりしながら移動しててしばらく見てたら急に消えました。一緒に行った人も見たので間違いないです+4
-0
-
210. 匿名 2022/11/28(月) 13:55:24
奈良に基地があるよね。+0
-0
-
211. 匿名 2022/12/04(日) 08:52:40
>>151
今はもうない大学ですね?
霊も多くいたと有名な+0
-0
-
212. 匿名 2022/12/04(日) 08:57:12
>>156
You Tubeのアトラスラジオに投稿してみてください+0
-0
-
213. 匿名 2022/12/10(土) 20:05:22
>>45
マジレスすると、いる
アメリカでは政府機関が関わってることになってるけど、ロシアでは宇宙人が人間に化けてると発表している
この人たちに警告を受けたアメリカ人は「ヒトじゃない感じがした」と言ってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する