ガールズちゃんねる

貧乏系毒親育ちの人

455コメント2022/12/25(日) 14:17

  • 1. 匿名 2022/11/26(土) 10:13:03 

    毒親にも色んな種類があるかと思いますが、貧乏系毒親育ちの人、辛かったこと、今も困ってること話しませんか??

    うちは、父親だけで生活保護受けながら育ちました。
    とにかく、家もバレたくない、貧乏なのがバレたくないの一心でしたが、バレて虐められてました。

    今は、親からお金の無心があるので縁を切ってます。

    +472

    -3

  • 2. 匿名 2022/11/26(土) 10:13:59 

    愛してるとかいうくだらない感情で結婚するから…

    +264

    -24

  • 3. 匿名 2022/11/26(土) 10:14:09 

    貧乏系毒親育ちの人

    +101

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/26(土) 10:14:21 

    デキ婚して早く実家から出たがる

    +126

    -5

  • 5. 匿名 2022/11/26(土) 10:14:26 

    >>2
    愛じゃお腹は膨れない

    +159

    -4

  • 6. 匿名 2022/11/26(土) 10:14:47 

    うちも生活保護受けてた
    打ち切ってちゃんと働こうと提案すると、髪の毛引っ張られた
    ご飯も当然なし
    今思い出しても本当にクズな親

    +401

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/26(土) 10:14:56 

    デキ婚→貧乏で余裕ない→子どもにあたる

    +251

    -8

  • 8. 匿名 2022/11/26(土) 10:14:59 

    父が精神疾患+アル中なので貧乏でしたね。(母は逃げた)祖父母のおかげで育ちました。

    +211

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/26(土) 10:15:03 

    >>3
    ダイエット食

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/26(土) 10:15:29 

    >>2
    愛してるというより、今の現状から抜け出したい気持ちで安易に結婚して、結局貧乏やDVモラハラの連鎖から抜け出せないパターン

    +270

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/26(土) 10:15:38 

    >>2
    性愛は愛ではないと思ってる。

    +126

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/26(土) 10:15:54 

    貧乏って事自体が毒だよね 
    貧乏って分かってて子供を作る思考そのものが毒

    +528

    -5

  • 13. 匿名 2022/11/26(土) 10:16:01 

    親が熱心な宗教でそうなった子がいたよ

    +68

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/26(土) 10:16:49 

    私もです
    親はギャンブルと宗教でした
    普通の親の家庭が羨ましいとすら思えない位に理解不能な所がある
    普通の家庭で育つってどんな感じなんだろうな?って

    +222

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/26(土) 10:17:11 

    毒な上に貧乏って本当詰みだな。

    +321

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/26(土) 10:17:12 

    >>2
    低収入の男と結婚して、何とかなるという夢は無い

    +262

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/26(土) 10:17:12 

    >>3
    専業主婦でこれはないね
    しょっ中ママ友達とお茶してるくせにさ

    +48

    -23

  • 18. 匿名 2022/11/26(土) 10:17:20 

    >>1
    親からお金貸してって言ってくれればまだ良いものの、詐欺まがいな事されてからブチギレて一切関わってない。兄弟もそんな親の信者みたいになってて関わるのやめた。

    +103

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/26(土) 10:17:44 

    >>2
    愛から入ればまだマシだけど、や○たいだけで結婚して、子ども産むなって言いたい。

    +132

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/26(土) 10:17:56 

    歯科矯正は本当にしてほしかった。これは親の責務だと、自分が親になってめちゃくちゃ思う。子どもでは歯並びの意識とか、大切さはわからない。大人になってからでもできるとかいうけど、まずは親が見てあげるべき。未だにそれだけは恨んでいる。

    +57

    -78

  • 21. 匿名 2022/11/26(土) 10:17:57 

    >>3
    味噌汁と漬物でもあれば朝ごはんとしてはいける。

    +88

    -10

  • 22. 匿名 2022/11/26(土) 10:19:39 

    >>3
    出してもらえるだけマシ。

    +82

    -8

  • 23. 匿名 2022/11/26(土) 10:19:56 

    なんとか負の連鎖をあなたの世代で断ち切って

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/26(土) 10:20:28 

    >>2
    もともと愛なんて無いから毒になるんでしょ

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2022/11/26(土) 10:20:36 

    >>3
    ボロアパートでこの食事なら病むな
    貧困男と結婚したら子供は作るなという事だね

    +154

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/26(土) 10:20:48 

    うちは父親が収入のほとんど趣味や遊びに使うから貧乏だった
    平均以上の収入あるから補助とかはもらえないし、母が働くのは禁止。近所の人に収入が低いと思われるのが嫌だとか抜かしてた。

    冬はマイナス5下回ることもある地域でコートすら買ってもらえない、服も靴もボロボロで学用品や学校から請求される必要経費も滞納ばかりだから貧乏一家扱いだったのに

    生活費は母が自己破産するまで借金でまわしてたらしい

    +211

    -3

  • 27. 匿名 2022/11/26(土) 10:21:09 

    >>13
    うちそうだったわ。父親は働かず宗教のことしてた。もちろん収入ないから母親のパート代で暮らしてたから極貧だよ。

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/26(土) 10:21:45 

    うちで一時期バイトしてた若い子が、そんな感じ。たくさんシフト入れてくださいと言って入ってきたが、多分父親の束縛で、すぐ「こんなに入れない」と言ってきた。明らかに店外で怪我したらしいのに、お店のドアで挟んだと言い出したのも、多分父親の入れ知恵。束縛強いから、シフトの日もなんだかんだ理由をつけて休んでた。(お母さんは亡くなったとか)
    結局やめたけど、風の噂では腕にリスカ跡がすごいとか。
    いくつになっても子供を自立させたくない、束縛したい、自分のものだけにしておきたい親っているんだということを初めて知った。

    +191

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/26(土) 10:22:02 

    10代でデキ婚高校中退、の後に結局離婚、そして子連れ再婚(相手はチャラ男)そしてまた離婚でシンママ非課税生保の人はいるよね

    +100

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/26(土) 10:22:33 

    >>1
    低収入の父親が6万円のブーツ買ったりしてるのかな

    他トピのように

    +94

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/26(土) 10:22:33 

    低収入の父と貧乏でも何がなんでも働きたくない専業主婦の母との間に生まれた。
    貧乏のくせに三人兄弟だったし、タバコは吸うし、食事は買った弁当ばかり。
    自分の部屋がない、リカちゃん人形を一体しか持ってない、家族旅行も行けない、高校受験は私立の滑り止めなしとか、貧困ってほどではないけど他の家庭との違いは色々感じた。

    +210

    -5

  • 32. 匿名 2022/11/26(土) 10:24:05 

    うちです

    貧乏のくせに頭がいいから謎にプライド高くて無駄に進学校行かせられて、大学行っていいのかな?と思いきや「うちはお金が無いんだから進学はダメ!」と。
    奨学金で行くと言ってもダメの一点張り
    だったら最初から進学校行かせないで欲しかったわ

    +220

    -3

  • 33. 匿名 2022/11/26(土) 10:24:58 

    >>15
    金持ち毒親ならまだマシだよね
    貧乏毒親は本当終わってる

    +224

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/26(土) 10:25:30 

    >>20
    恨むほどのことではないような…
    それこそ大人になってから自分のお金でやってる人たくさんいるけど

    +103

    -5

  • 35. 匿名 2022/11/26(土) 10:26:05 

    低収入男と関わると地獄しかないよ

    +86

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/26(土) 10:26:19 

    母は過干渉でヒステリー、父はそんな母にいつもきつく当たられた家庭で育ち、子供に小遣いをあげたり貯蓄させるという概念がなかった。
    子供にお金をもたせるのは良くないことと母はよく言っていた。

    学用品とかの必要なものは言えば買ってもらえたけど、現金は一切もらえなかった。
    お年玉は没収され、返してほしいと言えば「金に汚い」と怒鳴られ、とことん人格否定でサンドバッグにされた。

    高校時代にバイトしてためたお金も、隠しておいたのに気づいたらまるごとなくなっていた(田舎だし、当時は銀行が近くになかった)。

    自己肯定感もお金も学歴も強いメンタルもないから、アラフォーで非正規貯金なし。
    社会に出たらパワハラセクハラなんでもありで、何のために生まれて来たんだろうと思う。

    ちゃんとした愛情と適切なお金を与えられる家庭で育ちたかった。

    +200

    -3

  • 37. 匿名 2022/11/26(土) 10:26:47 

    貧乏だったけど見栄っ張りで生活保護は受けない家でした
    学生時代は私がバイトして家電を揃えていた
    働けば働いた分だけ取られてしまう人生に疲れて逃げました

    +122

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/26(土) 10:27:10 

    大人になった今でも優しくされたり愛されたりすることに飢えてると感じる。だけど誰かに執着されるのは大の苦手。介護は天職だと思う。親に与えたかった愛情を、今介護という形で誠心誠意返してる。楽しい。入居者もありがとうと声を掛けてくださる方が多く優しい方が多い。仕事としてもちろん一線は引いてるけど、親年代の方に感謝され存在を認められる事が嬉しいし楽しい。

    +319

    -3

  • 39. 匿名 2022/11/26(土) 10:27:23 

    >>6
    大手携帯ショップで働いてるけど、生活保護の人って
    やりくり出来ない人が多い。自分で稼いだお金じゃ無いから有り難みが多分感じられてない人が多い。

    スマホ代だけで一人月2万とか平気で超えてる。私どもとしては有難いけど。でも、スマホ代が払えなくて延滞延滞延滞しまくって携帯止められてる。で保護費支給されたら店頭に支払いに来る。それの繰り返し。
    心苦しいから、格安モバイルに乗り換えた方がいいよって伝えても、面倒くさい、分からない、とか言ってやらない。

    +254

    -8

  • 40. 匿名 2022/11/26(土) 10:27:41 

    うちもだけど貧乏と容姿の悪さってセットだよね
    金持ち男の親は金持ちで両親もそれなりの顔で産まれてるし金持ちは美人と結婚出来るから貧乏は負のループ

    +118

    -14

  • 41. 匿名 2022/11/26(土) 10:28:04 

    >>12
    そういう頭の足りない人間はまず避妊というのが思いつかないレベルでバカだから…

    +132

    -2

  • 42. 匿名 2022/11/26(土) 10:29:34 

    どんな結婚しようが学歴低くても良いけど、低収入男だけは駄目だ
    生活できない

    +48

    -3

  • 44. 匿名 2022/11/26(土) 10:29:43 

    働かない父親
    母親は縫製職人だけど対して稼げず、名前が残るからと頑なに生保は受けなかった。
    一見立派に思えるけど、
    女が大学行ってどうする、早く働け。
    お金では買えないものがあるが口癖。
    食べるだけで精一杯だった。

    +91

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/26(土) 10:29:45 

    >>20
    私大人になってから、自分で金貯めてやったよ
    他責しないで、今からでも頑張ればいいじゃん

    +87

    -16

  • 46. 匿名 2022/11/26(土) 10:30:41 

    >>27
    働かなくても、母親や子供のバイト代のいくらかを宗教に寄付するから、宗教組織の人は親に対して「信心して立派だね、偉い!」と褒めてくれるから、親は余計に横柄になるし、調子乗るんだよね、働きもしないのに…宗教にカモにされてたんだよ
    うちも、極貧だった

    +85

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/26(土) 10:30:42 

    >>1
    父が借金癖があって裁判掛けられるほどの自転車操業してるのに給料を1円も家庭に寄越さないから母が養ってくれていたうちの家

    離婚して数年後に父は病死したけど、亡くなったのを知ったのは1500万円の催促状でした

    +79

    -2

  • 48. 匿名 2022/11/26(土) 10:30:50 

    >>32
    うちも。
    底辺校は近所や親戚の体裁が悪いからダメ。
    でも私立は学費が高いからダメと小さい頃から言われ続けた。 
    そこそこレベルの高い公立高校を受験したけど不合格で、本当は行きたかった私立高に進学した。
    合格発表から入学くらいまで、母は口をきいてくれなかった。

    でも高校生活がとても楽しくて、今でも仲いい友達がたくさんいる。

    そんな私を見て母は、あの高校行ってよかったでしょ?と言ってきた。
    どの口が言うんだと呆気にとられて何も言えなかった。

    +149

    -3

  • 49. 匿名 2022/11/26(土) 10:31:09 

    >>20
    一般家庭でも大人になってから自分の収入でやる人も多いのに

    +54

    -7

  • 50. 匿名 2022/11/26(土) 10:31:42 

    >>20
    私も子供の頃から歯が悪く自分せいだと思ってたが、思い返してみると、
    田舎で歯医者が遠く車一台しかなく共働きだったので連れていく時間もなく兄弟も多かったので放っておかれたのだと思う。
    恨むというよりか、子供の歯は守ると決めてる。

    +77

    -3

  • 51. 匿名 2022/11/26(土) 10:31:52 

    負の連鎖

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/26(土) 10:31:59 

    荻野目〜‼︎

    ないしてるよなんて〜

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2022/11/26(土) 10:32:10 

    >>40
    美容にも服装にもお金かけられるもんね。

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/26(土) 10:32:27 

    必然的に子は搾取子になる。

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/26(土) 10:32:49 

    >>2
    子供からしたら当時2人が愛し合ってたかなんて分からないから
    親も仲悪くてお金もないとまじでなんで生まれてきたのかも分からないし何なら生まれてきて申し訳ないし
    中高くらいでもう希死念慮やばかった

    +16

    -4

  • 56. 匿名 2022/11/26(土) 10:32:54 

    >>26
    うちと同じだ〜
    父親仕事できて稼ぐ人だったと聞いたけど
    そのほとんどをギャンブルや遊びに使ってたらしい
    なんで子供3人も作ったんや、、、

    +77

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/26(土) 10:32:56 

    >>39
    少し前に修理でショップに
    1時間くらいずっといた時があったけど、
    身なりがいまいちの
    老人が次々と携帯代を現金で支払いに来るの。
    携帯代って引き落としとかクレカだから
    この人達何なのだろうと思ったら
    そういうことか。
    ショップの店員も慣れているみたいだった。

    +112

    -3

  • 58. 匿名 2022/11/26(土) 10:34:05 

    なんとかなると思って結婚して子供作った親だったと思う
    子供からしたら、金も生活力もない親を背負う地獄でしかない

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/26(土) 10:34:46 

    >>39
    そういう人が市役所に意味わからんクレーム電話とかで何十分と掛けてくるんだよね。お金が無いんだ~電話代が高いんだ~とか言っててバカかと思った。やっぱり知的におかしいんだよね
    知的におかしくても頑張って働く人とこうなる人の差ってなんなんだろ

    +122

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/26(土) 10:35:02 

    >>1
    私も同じく父親側で生活保護受けてました。
    小学生卒業までは施設で育ち、中学から引き取られましたが
    関係は上手く行かずむしろ悪化。
    今では兄弟親戚含め関わりないです。
    2日に1回のお風呂や、主食は安い袋ラーメン。
    電気ガス止まるし、雨漏りもあったなー。
    今は友達も少なく独身アラサーで不安もありますが
    上の生活とは比べ物にならないぐらい
    “普通"の生活が出来ているので幸せです。

    +164

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/26(土) 10:35:04 

    これから非正規や低収入の彼と結婚考えてる人は、覚悟が必要だよ
    犠牲になるのは子

    +90

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/26(土) 10:35:17 

    金銭的には裕福な方ではあったが父が短気で物を壊したり壁に穴を開けるが日常茶飯事だった。会話はなし。そして不倫で盆正月すら相手の家に行くほどだった。「○ねば清々するだろうな。」と思っていたが実際今は半分清々していて半分抹消したい憎しみが消えない。

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/26(土) 10:35:34 

    >>32
    ちなみにこれ大学ダメって言われたのセンター試験受けたあとの話。
    そこまでしておいて、先生からも難関校行けるって言われてて自分もすごい勉強頑張ってたのにそう言われて、結局人生は努力なんて無駄でお金と親で決まるんだなって絶望して泣きました

    +155

    -2

  • 64. 匿名 2022/11/26(土) 10:36:10 

    >>6
    生活保護を受けてる人何人も見てきたけど、もう全てに対して投げやりになってて、どうにでもなれみたいなかんじになってる人ばかり。持病あったり障害あって働けない人が特にそうで気性が荒々しい。パチンコ、酒、タバコで紛らわして、どんどん荒んでる。シンママ生活保護とかは楽しそう。

    +75

    -4

  • 65. 匿名 2022/11/26(土) 10:36:11 

    >>41
    ほかのトピでも思うけど、「なんで避妊しないの?」って叩くのは的外れだよね。知能や知識、教養が一般平均レベルじゃないんだから。トー横のハウルみたいな手紙レベルだろうから、自分が子供を育てられるかどうかなんて考えたことないだろう。避妊について責めても、多分話が通じないと思う。

    +70

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/26(土) 10:36:29 

    >>20
    歯科矯正どころか、毒育ちは歯医者すら連れてって貰えなくて虫歯たくさんって人はよく聞く。歯医者はいってたの?

    +83

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/26(土) 10:37:21 

    >>12
    産めばなんとかなるってね!産むなよと思う。
    何故避妊しないの?と親に思ってた。過去帳に二人ぐらい書いてあってこれ流れてなかったらもっと大変だったわと思ったと同時になんで馬鹿で貧乏でブスなのに作んの?とイラっとした。

    +110

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/26(土) 10:37:29 

    >>17
    あなた、視野が狭すぎるよ

    +3

    -27

  • 69. 匿名 2022/11/26(土) 10:38:30 

    怖いくらい計画性がない
    子供が小学校へあがって修学旅行へ行くようになって、お金が掛かることすら想像できていなかった

    +69

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/26(土) 10:39:24 

    >>17
    豪華なランチも食べてるしね。「子供なんかあてにならないからねー🎵」と貯金してるし。

    みかんには私の知ってる大学じゃなけりゃ学費出さない❗って、要するに大学行かないでさっさと働いて自立してって事でしょ。

    +41

    -3

  • 71. 匿名 2022/11/26(土) 10:39:46 

    貧乏なのに謎に外食多かった。
    自分達が食べるのに困ったからって理由でエンゲル係数ばかり高かったと思う。
    友達はみんな綺麗な一戸建てに住んでたのにうちは長屋みたいな借家。
    高校卒業まで異性の兄弟と同じ部屋。
    団地の人が羨ましかった。
    病院も歯医者も連れて行ってもらえなくて40過ぎた今でも色々苦労してる。
    学生の頃はそれが普通だったから家以外はみんなそんな感じだと思ってた。

    兄が小さい頃大病を患っていたのに私を妊娠出産した。今思えばそれもおかしいよね。
    自己肯定感も低いし、自分のルーツである親や親戚も付き合うの苦手。

    +78

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/26(土) 10:39:58 

    毒親育ちで苦労してるから、毒親育ちの低収入男に魅かれるのかもね
    冷静に判断して結婚を考えた方がいい

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/26(土) 10:40:05 

    >>2
    愛もあったのかどうか

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/26(土) 10:40:13 

    >>16
    それが、低収入男は見栄張って貧乏を隠すのがうまいのよ。
    そして低姿勢で情熱的で、家事育児する気満々に見せるのもうまいのよ。
    まあ実際はうまくないんだけど...w
    女が馬鹿だからそんな子供騙しに引っかかっちゃうの。
    そして勝手に絶望して子供が貧乏家庭のセメントの役割させられるのよ。

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/26(土) 10:42:16 

    >>1
    両親、兄弟7人で、超貧乏大家族だよ。
    両親、生活保護とか知らないから、そんなの受けてなかった。
    くそオヤジが、母親、子供に虐待していたから
    出来れば誰にも知られずに生きていきたい感じだった。

    +58

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/26(土) 10:42:34 

    >>20
    私なんて歯磨き教えてもらえなかったで
    凄いやろ

    +71

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/26(土) 10:43:06 

    >>18
    お金貸してって頻繁にたかられるのも苦痛だったよ

    +49

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/26(土) 10:44:20 

    >>59
    この生活保護の人は、週3回1日4時間病院で透析を受けてる子持ちの方です。働けない事情があるのはわかるけど、やりくりして節約して保護費をスマホ代に使うのでは無く、もっと他に子どものために使えるのにって思います。

    +67

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/26(土) 10:44:32 

    >>20
    大人になってから自分でやったよ
    子供の時にやってもその後ケアできないと元通りになることあるし私は自分でやってよかった

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/26(土) 10:44:33 

    >>26
    うちも、父親の偏った考え、男尊女卑のせいで進学できなかった。とにかく娘に金かけたくない、
    どうせ結婚するから学校に金かけても無駄って言われてきた。生き辛い
    本当に大変でしたね。子供だからどうにもならないし
    子供の頃、我慢してきた貴女にいい事がありますように

    +87

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/26(土) 10:44:36 

    最悪の親じゃん💦

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/26(土) 10:46:19 

    >>7
    余裕ないのに何人も子供作るんだよね

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/26(土) 10:46:22 

    うちの親は、子供は自分が楽するための道具だって思ってる
    愛情を注ぐ存在じゃないから、思い通りに動かないとお前は出来損ないだと罵る

    +70

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/26(土) 10:46:26 

    普通の家庭という基準がわからないから、結婚してからは人に言ってもわからないであろう悩みばっかりだよ。
    外食の頻度はどれくらいが普通なのか、子供の服は何着あるのが普通なのか、日常のあらゆる場面で普通の基準を考えてしまう。
    親は貧乏のせいか人格がおかしくなってる。
    子供伝いにこっちが家族でレジャーに行ったのがバレたら嫌味と説教だよ。
    何の迷惑もかけてないでしょって言い返すけど、他にもすべての面で水をさすようなことしか言わない。
    私から見たら状況を打破する努力したとは思えないし、どこか他力本願。
    自分の家族と天秤にかけるまでもないから連絡取るのやめて5年くらいになる。

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/26(土) 10:46:52 

    >>70
    これあたしんちなのか。そんなヤバい母さんだったのか。

    +36

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/26(土) 10:46:53 

    親が、恥ずかしい、面倒くさいって言って生活保護も奨学金も受けられなかった。奨学金で学校通ってるってだけでも羨ましかった

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/26(土) 10:47:27 

    >>10
    うちの毒母も似たような感じかな。父は毒でもなかったけど昭和10年生まれだったから男尊女卑が抜けなかった。でもそれは父が育った時代は当たり前だったから仕方ないと思う。
    ただ毒母に関しては幼少期に里子に出され、継母とケンカばっかりで追い出されて自分の実家へ帰らされ(かなり居心地は悪かったと思う)、やたらプライドだけは高いから選り好みし過ぎて婚期を逃して父と結婚。「離婚したくてもあんた達子どもがいるから離婚できない」とぼやいてた。
    結局頼る場所・帰る実家がないから自立できない理由を子どもに押し付けてただけなのにね。

    晩婚で高齢出産は貧乏人がやるべきではないと痛感してる。
    毎月お金なくてヒイヒイ言いながらアラフィフに突入して結婚もできずに私ひとりで介護してるけど、デキ婚して出て行った姉が羨ましくて仕方ないよ。

    +49

    -2

  • 88. 匿名 2022/11/26(土) 10:50:37 

    >>59
    知的持ちでも格安スマホの手続きしてくれる家族とかサポートしてるくれる人が身近に居れば違うんだろうけどね
    人にも恵まれないと落ちるところまで落ちてしまうんだろうな

    +63

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/26(土) 10:51:35 

    母親が保身のために子供を敵視して虐待する

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/26(土) 10:51:57 

    >>87
    偉いです。ひとりで介護までして…何か良いことが起こりますように!

    +52

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/26(土) 10:53:35 

    魔法騎士レイアースの海ちゃんのセリフで『こどもは親の貯金箱みたいなものだから』っていうのがあったけど、海ちゃんは愛されて育ってるしお金持ちだから愛情の恩返しっていう意味で言ってるっていうのが理解できなかった
    私は『自分たちの老後の面倒を見させる為にこどもを産んだ』と言われて育ったから愛情なんて感じたことがないし、むしろ理不尽で親には怒りしか感じない

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/26(土) 10:54:27 

    >>12
    親ガチャですね

    +12

    -4

  • 93. 匿名 2022/11/26(土) 10:54:38 

    >>76
    うちもだよ
    子供の頃の学校の歯科検診(なんか紅色の色がつくやつ)であまりの汚さに保健師さんに驚かれた
    虫歯だらけで、治療しても差し歯や銀歯は劣化するから、40代の今も高額の歯科治療費に悩まされてる

    +54

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/26(土) 10:54:57 

    >>85
    ユズヒコばかりあからさまに可愛がり、みかんの短所を大袈裟にパフォーマンスしたり、ここでは大人気だけど私は嫌い。

    +86

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/26(土) 10:55:02 

    >>20
    歯の重要性に対しての知識が今ほどなくて、全体的に意識が低かったんだよ。
    あなたの親だけじゃないし、それを毒と言うのは気の毒。

    +44

    -9

  • 96. 匿名 2022/11/26(土) 10:55:08 

    小学校の頃に離婚してから貧乏になりました。
    クラス名簿・連絡網に私のところだけ父親の名前無し、私の給食費の回収袋が無いから、配る係の子がわざわざ先生に言いに行って、うちだけ給食費を払わないでいいのがばれてなんで?ってなったり。
    両親とも毒親だったけど、父が不倫して離婚したので仕方なく母と住んでいました。
    母も凄い毒親で、もう疎遠にしています。



    +37

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/26(土) 10:55:32 

    >>91
    レイアースの3人は私立中学に通うお嬢様

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/26(土) 10:58:09 

    >>20
    まあ実際歯並び悪くていじめられたり、健康上問題抱えてる子いたりするから、見てあげた方がいいとは思うよ。
    私は大人になってから自分でやったよ。
    高かったけど、大人になったら手遅れってわけじゃないし、あなたも今からやってみたら?

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/26(土) 10:59:32 

    >>97
    そうだったそうだった
    フェンシングとかやってたね

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/26(土) 10:59:54 

    >>31
    うちも似てる。自分の部屋がないのが一番キツかった。プライバシーゼロ

    +75

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/26(土) 11:00:03 

    >>2
    愛が無くてもお金があれば生きていける。でも、その逆は成り立たない。

    +47

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/26(土) 11:02:06 

    >>21
    チーズ入ってて焼いたりしてあればなあ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/26(土) 11:04:02 

    本当に好きになる前に、彼の実家を見ておくべきだな
    低収入との結婚だけは本当に無理だから

    +43

    -2

  • 104. 匿名 2022/11/26(土) 11:05:17 

    >>103
    夫婦二人だけなら何とかなるけど子供育てるとなるとキツいよね

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/26(土) 11:06:55 

    >>87
    なんかうちと似てる
    私も実家から逃げ遅れたわ。うちは兄だけど正月と盆の年に2回顔出してすぐ帰る金銭援助もなし。親に関わったら損だからこっち丸投げ。


    +23

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/26(土) 11:07:08 

    >>74
    うちの両親みたい ほんとそれ。どうしようもない

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/26(土) 11:09:45 

    両親ともに毒親で貧乏育ちでした。
    私は絶対にこんな人にはならない、こんな結婚はしないとずっと思いながら育ちました。
    あまり好きでは無い分野だけど独立するために国立の学校へ行って国家資格を取り家を出ました。
    そして親とは正反対の旦那さんと結婚しました(高学歴高収入)。
    今は何不自由ない生活が送れていています。
    結局離婚した父とは何十年も音信不通、母とも連絡も取っていません。
    毒親にならないように気を付けて子育てをしています。
    とにかく何でも支配されていたので、子供達の考えを尊重するようにしています。

    同じ様に毒親貧乏でも自分で勉強して働きながら資格とったり大学卒業したりした子はたくさんいます。
    (今はもう無いかもしれませんが、新聞奨学生というのがあって、それでちゃんと学校を卒業して就職している子も何人もいました。まだ景気がいい時だったので、卒業旅行に海外旅行をプレゼントされていました。)
    昔と今は世の中が違いますが、今現在貧乏毒親で苦しい方も、なんかしら抜け出せる方法はあると思うので、頑張って欲しいです。


    +63

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/26(土) 11:09:49 

    >>99
    海はフェンシングやってたし、光の家は剣道道場で兄が3人、風は弓道部でお上品な姉がいる。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/26(土) 11:10:49 

    >>59
    家族とか周りかなあ。
    障害児として生まれても、家族に愛されて育つ子もいれば、手がかかるからと虐待される子もいるように。
    親も知的レベルが低いとかだとそれなりにしか育たないけど、親子はまともで子供だけが知的レベルが低い、障害があるとかなら、それに合わせた教育を受けさせるよね。

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/26(土) 11:10:59 

    >>39
    お金の配分をどうすればいいのか、よくわかってない人いるね
    テレビで、食費減らすために何万もする真空パックする器具買ってる人見たわ
    で、惣菜買ってきて真空パックしてたw

    +62

    -2

  • 111. 匿名 2022/11/26(土) 11:11:01 

    >>12
    子供が欲しいならひとりだけで終わらせておけばよかったのに、ひとりだと可哀相だからと私を産んだと聞いた
    そのくせ蛇嫌いの母は巳年の私に対して「巳年の子だけは欲しくなかった」と言って育てた
    私、6月生まれなんですけど?
    計算がズレた、出産予定日が年を越してしまったとかいうレベルじゃないんですけど?
    そんなに巳年が嫌なら避妊して計画的に子作りすりゃよかっただろうが!生まれ年まで私のせいにするなよ!と腹が立って仕方ないわ

    +104

    -3

  • 112. 匿名 2022/11/26(土) 11:12:03 

    >>9
    不健康に痩せそう…

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/26(土) 11:13:25 

    >>110
    麦茶はパックじゃなくてペットボトルだしね。確かにポットを洗う手間はかかるけど、遥かに安上がりなのに。というか、一般家庭でもポットで麦茶作る家庭は多いよね。

    +56

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/26(土) 11:13:28 

    >>41
    コンドーム高いじゃんって外出ししてた知り合いがデキ婚した。コンドームより子育ての方が高いじゃん…

    +78

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/26(土) 11:13:56 

    >>33
    金持ち毒親だと教育虐待されるよ
    あれはあれで辛い

    +23

    -14

  • 116. 匿名 2022/11/26(土) 11:16:20 

    女は結婚するからと大学進学を阻止され
    それなら自分で働いてお金を貯めて行こうとしたら
    結婚しないと家を出さない、勘当する、脅しじゃないぞと脅されました
    今なら勘当されても出るけど
    当時は何もわからない子供だったのでできなかった

    親も毒親育ちだったんで頭がおかしかったようです
    自分はそうならないように気をつけています……
    ちゃんと普通に自分の道を見つけてほしい

    結婚して実家から干渉できないほど遠いところに住んでいます
    とても自由です

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/26(土) 11:16:27 

    お正月が怖かった
    お年玉という慣例が死ぬほど辛かった
    もらったお年玉は、新しいお年玉袋へ入れられ、もらった家の子供たちへと返さなきゃならない
    親はいつも怒っていた
    一人っ子のわたしが3000円もらうと、うちからは同額で、相手の家の子供たち2人分3人分を返すことになっていたから
    毎年赤字だといって私が怒られていた

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/26(土) 11:16:50 

    >>4
    で自身もシンママへがデフォ

    +26

    -1

  • 119. 匿名 2022/11/26(土) 11:19:12 

    >>115
    関係ないけど、来週の仰天ニュースは毒親だね。お金持ちというか一般家庭っぽいけど、スポ少命みたいな。子供が監督に土下座するシーンが流れてた。

    +31

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/26(土) 11:22:03 

    給食が命綱

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/26(土) 11:22:41 

    私の親は、みずからを客観的にみて評価する能力がなかったんだと思う

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/26(土) 11:24:42 

    >>103
    主人の実家は中流より上の家庭で、特別お金持ちって訳じゃないけどそれでもめちゃくちゃ羨ましかった。
    たまに自分の実家と比べてしまって惨めになって主人に嫉妬してしまう時がある。

    +32

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/26(土) 11:24:47 

    ドラマや漫画にもよく出てくる働かないで酒ばかり飲む父親は今だったら何かしらの精神疾患に引っかかりそう。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/26(土) 11:25:55 

    >>121
    わかる。うちも。
    そして常識がない。見てて恥ずかしい

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/26(土) 11:26:52 

    >>1
    母が放浪癖?で何ヶ月も家に帰ってこない人で、彼氏と思われる人がいつも家のポストにお金入れてくれててそれで生き延びてた
    母が逮捕されて聴取の時に「母の彼氏がいつもご飯買ってくれたり生活費くれてた。あの人がいなかったらとっくに死んでたと思う」って話したら出所後母になんてこと言ってんだ誰が産んでくれたと思ってんだってボコボコにされた
    お金がないと何もできないことを痛感して未だにお金への執着が酷い
    20歳で起業していつもお金数えてた
    それでも不安でバイト4つ掛け持ちして寝ずに働いてた
    いまも暇さえあればずーっとお金数えて何したらもっと増えるかなーって考えてる
    お金が減るのが怖くてご飯食べなくなって20歳前半の時に白髪も一気に増えた。もはや病気

    +112

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/26(土) 11:27:19 

    >>115
    教育虐待なら学歴はつけてもらえるじゃん
    うちの親は機嫌次第でストレス発散のために殴ってきてたけど、どうせ殴られるなら学歴が残るだけマシ
    貧乏毒親に殴られても一銭の得はないし、むしろ勉強してると殴られたりもしたわ
    暴れた毒親に学用品壊されても貧乏だから新しいのも買ってもらえないから恥かいたし

    +77

    -4

  • 127. 匿名 2022/11/26(土) 11:28:26 

    >>115
    そうだね。
    私は貧乏だったし教育に無頓着な親だったから毒親でもお金持ちならマシじゃん!って思ってたけど、最近Twitterをはじめてお金持ちシンママの教育アカの集まりがカオス過ぎて引いたわ。
    進学校で全国的にも有名な私立の学校に子供を通わせてて、塾にも通わせてる。子供がヒスって学校や塾へ行きたがらないのに話も聞かずに無理矢理登校させる、行きたがらないのは学校のせいと学校へクレームを入れる。
    子供にとっては逃げ場がなくて地獄じゃん…

    +40

    -3

  • 128. 匿名 2022/11/26(土) 11:28:40 

    >>20
    大人になって始めてる人沢山いるけどね。
    それで親を恨むとかは親が可哀想。

    +13

    -9

  • 129. 匿名 2022/11/26(土) 11:28:59 

    自分の居場所作りの為、能力の無さを社会福祉に頼って、子供を作る親御さんのなんと多いこと。
    社会に出てから自分だけでは無いのだなと安心しています。
    私の母親は、みんな産んでいるからと言っていました。もう他界しましたのでスッキリしています。私は子供を作らなくて良かった。自分の遺伝子を信用していません。50歳です。

    +29

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/26(土) 11:29:12 

    >>1
    ドックフードとカブトムシ用のゼリー盗み食いしてた
    ペットに使うお金はあるのに自分の子供に使うお金はないらしい
    我ながら可哀想過ぎて泣けてきた

    +66

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/26(土) 11:29:41 

    >>26
    見栄とプライドの方が家族より上だったんだね。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/26(土) 11:29:59 

    >>110
    うちの母がそうです。
    お金の使い方がおかしい。
    やっと貯めたお金で車を買う、それまでスクーターに乗っていたけど、共働きの姉一家の子育てを手伝ってとお願いされたからと言うのでてっきり中古の軽を買うのかなと思っていたら、見たこともない1人乗りのマニュアル車。
    自分がオートマじゃなくてマニュアル車を運転出来ることを自慢したいからだそうで呆れました。
    あとは色々拾って・もらって来て、結局捨てる。
    折れた傘、着れない服・飛行機のイヤホン、壊れた自転車、マットや棚や机等。
    捨てるのもタダじゃなくて、ゴミ袋代と不燃物処理シールは1枚¥1000もします。
    それにゴミ袋1枚¥50が勿体無いとすごく離れたゴミ処理場にガソリン代使って1袋持ち込み、処理代¥300。
    その癖にいつもあれが欲しいこれが欲しいお金無いと言っていて。
    本当に呆れます。
    その無駄なお金の使い方しなければ、今頃欲しかった物1つは買えていたのにと思います。



    +50

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/26(土) 11:32:52 

    >>10
    女性だともう仕事はしたくない!とか、今はさびれた中小の会社員だけど、子供産んでママ友作って独身(ハイスペ)を見返してやるみたいな。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/26(土) 11:33:35 

    >>63
    そこまで行っちゃってたらタイミング的に就職も難しくない?就職浪人(高校で)?

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/26(土) 11:35:13 

    >>117
    本当にお年玉はね~。
    こういう家庭もあるし、がるちゃんでも「子供いないのにあげなきゃいけない」「親戚の子だくさんの家族にあげなきゃいけない」とか悩んでる人多いじゃん。

    100円玉じゃいけないのかって思っちゃう。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/26(土) 11:35:48 

    >>13
    宗教って人を救うどころか不幸にしてるね
    どこにも属さず毎朝一人で太陽に向かって感謝の祈りを捧げてたほうが幸せになれるんじゃないか?
    お日様の日差しは体にいいしタダだし

    +78

    -2

  • 137. 匿名 2022/11/26(土) 11:36:03 

    >>115
    教育虐待はいま理解もされてるけど、うちは勉強や読書するのを嫌う親ですぐ邪魔してきて自室もないから逃げられない。知性や学歴を奪おうとするスポイル系の親?で育つとマジで子供に何も残らない

    +46

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/26(土) 11:36:58 

    親が離婚してシングルマザーになると不幸だ
    実家が太いとか旦那いなくてもお金持ちとかじゃない限り離婚後の金銭面は辛くなる家庭が多いと思う

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/26(土) 11:37:17 

    >>32
    そうそう、ご近所にマウント取りたいから、高校は進学校に行って「お宅のお子さんスッゴーイ」って言われたいんだよね。
    ただ、なぜ奨学金でもダメなのかが不明。
    女が学をつけると生意気になるって言う時代の田舎の人だったりする?

    +59

    -2

  • 140. 匿名 2022/11/26(土) 11:37:25 

    うちは父親とママハハが毒でやられた。
    複雑な家系図で母親は不倫略奪で、私を産んでた。
    そのあとに逃げたのに母親死んじゃって、DV酒乱の父親の元へ連れ戻されてずっと虐められてた。そんな父親も自殺して、ますますママ母から虐められて髪の毛掴まれて床に引きずられて殴られたり、3時間くらい毎日正座させられたり、ここでもお馴染みの生理問題については、初潮来ただけで怒鳴られた(笑)あと貧乏すぎて生理ナプキンMできついって何度も言ってんのにLサイズ買い方得てくれなくて、使い続けて粉瘤出来まくって最悪だった。
    頭はネチョネチョベタベタ。お風呂に入るな、ご飯食べるな、不登校だったらそれらが許されない。一週間食べなくても人間は生きていけるからって。ママ母恨まない日はなかった。

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/26(土) 11:37:38 

    >>126
    いじめにあっても「不登校なんて許さん!」て言われて無理矢理行かされるし、週7で家庭教師つけられて友達とも遊ぶのも「勉強が遅れるでしょ」て許してもらえなくて大変だったて聞くよ。
    人に話しても贅沢な悩みだと言われて理解してくれないしね。
    都内のタワマンの中学生が自殺した時に「金持ちなのに何で!?」て言われてたしね。

    +19

    -13

  • 142. 匿名 2022/11/26(土) 11:38:45 

    >>95
    そうそう、50代以上の人はそうだよね。アラ還にもなると歯がガチャガチャの人もたくさんいる。
    でも、歯よりブランド財布って迷わず選ぶ時代の人だからしょうがないよね。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/26(土) 11:39:36 

    >>63
    あるある
    子どもの人生に関することをその場のプライドだけで発言して、無理やり従わせるからメチャクチャ

    +43

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/26(土) 11:39:43 

    >>132
    貧乏な人の共通点がなんかわかった気がする。
    こういうのってどうすれば良いんだろうね、何か障害があるのかそれとも教育である程度変えられるのか

    +49

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/26(土) 11:40:23 

    >>137
    うちの親そっくり
    子供を妬んでるのか子供を自分と同じ無能にしたいのか知らないけど、勉強や読書の邪魔してきた
    貧乏だと自分の部屋もないから逃げられないよね

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/26(土) 11:40:24 

    >>140
    確かに、不倫女からしたら「どうして自分の子じゃないのに」って思うだろうね。
    だったら、児童相談所とか、市役所とかに相談して欲しかったよね。
    そういうの出来ないから、不倫するような脳なんだと思う。

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/26(土) 11:40:25 

    >>115
    中学受験までは大半は親の見栄

    +4

    -8

  • 148. 匿名 2022/11/26(土) 11:41:36 

    貧乏毒親に高すぎるプライドとか難病も入ってくるともうどうにもならない

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/26(土) 11:42:51 

    親と疎遠な人や縁切った人、実家のかたづけとかどうしますか?

    貧乏だからお金もないだろうし、片づけも汚い古家に入りたくもないし…
    かといって、自分の小さいときの荷物もあるから放置もできないし…

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/26(土) 11:43:19 

    >>33
    金があるけど浪費家で子供には使ってもらえず自分達には湯水のように使うなら余計に嫌かも
    ブランド品や整形に使いまくって子供には進学諦めさせたって親がいた
    金がないなら仕方ないって思えるけど
    年収2000万でも給食費払わない親っているらしい

    +40

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/26(土) 11:43:19 

    >>129
    がるちゃんでもいるよね。仕事したくない、職場が合わない、大人と話したくない、子供産んで居場所が出来た、自分の人生頑張らなくていいって思えた、くまちゃんやお姫様の話してるだけでいい。

    子供が大きくなったらどないすんのや。

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/26(土) 11:45:38 

    >>117
    そこまで貧乏なら、見栄はらなきゃいいじゃんね。「うちはお金ないんであげられませんわ、なのでうちにもいりませんわ」って。
    親切でお金持ちの親戚なら「お返しは気にしないで」ってちょっとお金くれるかもしれないしさ。

    子供に辛い思いさせてまで張る見栄って何なんだろうね。
    でも昔はそうだよね。お葬式とか結婚式とか派手にやっちゃって。

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/26(土) 11:47:25 

    >>141
    貧乏毒親のせいで、風呂にも毎日入れない、髪もベタベタで不潔で臭いし、忘れ物も多い(親が持たせてくれない)から学校でいじめられてたけど、不登校なんて許さん!で学校行かされてたよ
    放課後友達と遊ぶどころか、その遊ぶ友達すら作らせてもらえなかったわ
    小遣いなんてないし、同級生からはヤバい家と認識されてるし、家に人も呼べないからね
    それに弟と妹の世話や家事押し付けられてたし
    やっぱり金あるだけマシだよ

    +77

    -5

  • 154. 匿名 2022/11/26(土) 11:47:34 

    >>85
    九州の長男教バリバリだよ
    うちの母ソックリで寒気する
    女の子はお金かけないで家事やらせて
    将来親の面倒見させる
    男の子は徹底的に甘やかして何でもしてあげる

    +50

    -3

  • 155. 匿名 2022/11/26(土) 11:47:40 

    >>149
    親が貧乏なら相続放棄するかな?借金あるかもだよね。
    この場合、家を片付けるのにしょうがなく業者を呼ばなきゃって思うんだけど、それにお金使ったら相続放棄出来ないかもって言われてるんだよね。悩むところだよね。
    ちなみに、自治体から埋葬代5万は、相続とか毒親関係なく頂けますので、それはもらいましょう。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/26(土) 11:49:57 

    母子家庭。父の顔は知らないけどイラン人とのこと。私はどこから見ても中東系の顔。 母は生活保護もらいながらパートで仕事してたけど出会い系のサイトから色々な男と会って再婚を望んでいたらしいけどうまくいかず。 中学生の頃からこの母の生き方は嫌いだな。と思ってから自分で学校の先生と県庁に事実を発信して擁護施設に入りました。社会人になって今生活落ちついたので念願の大学進学を実行しようと思います。 母とは連絡とってないです。

    +90

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/26(土) 11:50:16 

    >>76
    同じ
    小学校入学直後に体育館で歯磨き講習があって、やっとやり方を教えてもらえるとわくわくして必死に聞こうとしたけど、遠くのステージで歯ブラシ持って説明してる講師が全然見えない上に、とうに親に教わってる子がわざと前をふさいできて大泣きした思い出
    先生に聞かれて、歯磨きのしかたが知りたくて泣いたって言ったら、そんなことって笑われたっけ

    +51

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/26(土) 11:51:22 

    >>141
    とりあえずトピタイ読もうよ

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2022/11/26(土) 11:51:31 

    >>139
    田舎です…
    単純にお金がかかるからダメ!!で、奨学金使っても近くに大学ないから一人暮らしか通うためのお金も必要になるからダメ!という感じでしたね

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/26(土) 11:53:12 

    >>143
    進学校だったから周りは当たり前のように進学するし、自分より成績悪い子も普通に私大行ったりしてて羨ましくて、でも情けなくて自分が貧乏ってこと恥ずかしくて言えなくて周りに合わせて受験の話するのが辛かった…

    +38

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/26(土) 11:54:24 

    >>158
    自称教育虐待の被害者ってトピズレでしゃしゃってくること多いけどなんでだろね

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2022/11/26(土) 11:55:31 

    >>134
    うん、普通科だったから資格も何も取ってないし、
    大学はダメだけど近くの専門学校ならいいよと言われ期限ギリギリだった所受けてそこ通ったよ
    結局やりたくもない専門学校だったからすぐ辞めて、お金に執着するようになって行き着く先は水商売。(笑)
    我ながらしょうもない

    +58

    -1

  • 163. 匿名 2022/11/26(土) 11:55:37 

    >>141
    まあ大変さが違うんだろうね
    ただ将来、いい大学出て就職して高い収入を得られる可能性も高いぶんそっちのがマシかな

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/26(土) 11:55:39 

    >>80

    娘に金かけなかったくせに、老後面倒見る義務があるんだと騒ぎ出す。高卒だから娘も低年収なんだよ。その前にずっと趣味で乗ってる普通車2台処分が先だろ。

    +46

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/26(土) 11:56:00 

    >>76
    うちもだよ
    子供時代は歯磨きは30秒くらいしかしてなかった
    やり方知らないから

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/26(土) 11:56:44 

    父親40歳、母親37歳で結婚。父は年を取るごとに会社でやっていけなくなり退職、母はパートに出れば必ずいじめにあうので専業主婦。
    社会非適合者のふたりがお見合いで結婚。私が産まれてから父が会社を辞めた。祖父の自営を手伝いながら母にパートくらい行け、無職と罵倒する父。上記の理由から頑なにパートに出ない母。
    当時プライドもあって考えたくなかったけどクラスで私が一番貧乏だったのかもしれない。
    今なら絶対に結婚できないであろう男女がお見合いで無理やり夫婦になるってほんとに怖い。
    少子化問題になってるけど、結婚できない層はそのまま結婚できなくてもいいと思ってる。

    +71

    -2

  • 167. 匿名 2022/11/26(土) 11:58:04 

    >>164
    うちの親と似てる
    公立高校しか行かせなかったくせに「義務教育じゃないのに高校まで行かせてやった!」とか恩着せて威張りまくってる
    金ないくせにタバコと酒はやめないクズ親

    +47

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/26(土) 11:58:39 

    自分自身を見つめることができない人同士が寄り添って、親になってもいいことない

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/26(土) 11:59:59 

    プラス毒兄弟もセット

    終わってるわ私

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/26(土) 12:00:07 

    >>166

    昭和はあるある結婚だよね。
    今は情報行き届いたから、みんな吟味しすぎて結婚しない。

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2022/11/26(土) 12:00:42 

    >>2
    昔、友達に自分の家や親のことを少し話したら「子供を愛してない親なんていない!」とかっこつけて言われて二度と話さなくなったなーw
    話されても重いだろうから相手もつい言ってしまったんだろうけど。

    +55

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/26(土) 12:02:02 

    >>2
    愛すらない
    昔はお見合いで結婚できないもの同士を無理やりくっつけてただけ

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/26(土) 12:03:38 

    >>171
    自分にとっては日常の話なのに、友達の日常話につられてつい言っちゃうと「重い」「言うな」「親がそんなことするわけない」って反応くるとつらいよね

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/26(土) 12:04:30 

    >>141
    知らんがな。
    それを貧乏毒親の下で命がけで生きてきた人らのトピにきてしつこく訴えて何がしたいん?
    意味わからん。
    毒親あつまれってトピでも立ててそこでやってください

    +34

    -3

  • 176. 匿名 2022/11/26(土) 12:12:19 

    >>166
    うちの親も見合いの晩婚、今なら絶対に結婚できないよねw
    自室も風呂もない激せまな家に父親DVクソ野郎っていう…貧乏な親ってやっぱ頭悪いんだよね

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/26(土) 12:12:50 

    >>65

    それ、私です。長男デがデキ婚の帝王切開。んでデキ年子で帝王切開。
    お前のせいで死にかけた、と大人になっても言われました。
    医者が3年あけろって言ったろう!
    そんなこと聞いていない。
    普通避けるでしょ!
    そうなると思ってなかった。

    産まなきゃよかったのに。

    +32

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/26(土) 12:15:01 

    >>1
    これとチョコチップパン食べて育った
    料理できない親だったから冷凍食品と交互に食べてた
    貧乏系毒親育ちの人

    +43

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/26(土) 12:17:44 

    >>154
    あたしンちの母はみかんが予備校行きたいって言えばお金出そうとするし、大学だって頑張っていいところ入りなさいって意味だよ。
    ユズヒコは繊細だから気を使うところもあるらしいし、ちゃんとみかんも可愛がってる

    +42

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/26(土) 12:19:31 

    >>173
    どう反応していいかわからず困惑する気持ちは凄くわかるから確かに申し訳なかったとも思うけど、なぜかこういう人てまるで汚い話を聞いたかのように言い方がきつかったり乱暴に返してくることが多い。
    あと身近な人のことは突き放すくせに、お涙ちょうだい的なわざとらしい内容のドラマは観て泣いたりするから、どういう思考なのかさっぱりわからない。

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/26(土) 12:20:01 

    >>178
    貧乏毒親って料理できないよね
    私の毒親も貧乏なくせに料理できないよ
    カップ麺、菓子パン、惣菜と散財するからますます貧乏になる
    金ないなりに自炊しろやと思うけど、それもできない無能だから貧乏なんだよね

    +61

    -1

  • 182. 匿名 2022/11/26(土) 12:20:47 

    >>1
    働いたり働かなかったりの父親と、そんな結婚生活に絶望して腐ってしまいネグレクト気味の母親。
    父親が働いてお金が入っても、家族や生活には使わず娯楽に使ってしまうのでいつもお金が無かった。
    子供には何の罪も無いのに、一番辛い思いをするのは子供なんだよね。
    安心できて子供らしく幸せな幼少期送った人が羨ましくてたまらない。
    もう二度とやり直せないし記憶も消せない。

    +71

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/26(土) 12:20:52 

    >>146
    不倫女は母親で、そのあとに嫁いで来たのがママ母だったんだけど、やっかいだったから他人呼ばわりされてたよ

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/26(土) 12:22:12 

    >>3
    あたしンちは貧乏じゃなく、お母さんが料理下手&ケチ&ズボラなんだよね
    でもこの飯はひもじいわ

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/26(土) 12:23:39 

    >>8
    うちは祖父母まで逃げました

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/26(土) 12:24:20 

    >>12
    うちの母親は貧乏だし境界性人格障害だ
    メンヘラってすぐ「妊娠した」って男繋ぎ止めようとするじゃん。それで産まれたのが私なんだわ。

    クソみたいな暴力父親と共依存関係にあって、父親繋ぎ止める為に子供作ったみたい。

    小さい頃から「あんた妊娠した時お父さんに堕ろせと言われボコボコに殴られたわ〜」と言われ、自分の機嫌が悪いときは「やっぱり堕ろせばよかった」と言われる。

    貧乏でブスで馬鹿だと子どもを武器にしないと結婚さえできないから。そういう理由で子ども作る毒親もいる。

    +76

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/26(土) 12:25:31 

    >>32
    今の生活はどうですか
    せっかく頭がいいんだから
    いい職について人並み以上の暮らしをしていてほしい

    +11

    -2

  • 188. 匿名 2022/11/26(土) 12:25:31 

    >>11
    だね。
    うちの両親は愛し合っての結婚じゃなく、モテない者同士が性欲解消し合ってデキちゃった結婚だから悲惨よ。
    はなから愛なんてない家庭、しかも貧乏ときてる。
    堕ろしてくれればよかったのに…

    +52

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/26(土) 12:25:39 

    時代背景から祖父母が戦後余裕がなくて親に対して教育そんなにしてないって面は感じられる
    これは毒とは言わないよね..

    負の連鎖は意識して頑張れば少しずつ改善して行けるような気がする

    +1

    -5

  • 190. 匿名 2022/11/26(土) 12:27:15 

    >>151
    先を見通す事が出来る育成体制の義務教育を望みます。
    子供を作るイコール正義ではありません。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/26(土) 12:28:20 

    >>186
    大家族もこういう理由で妊娠してる毒親いそう
    私デキ婚嫌いなんだけど、子供を逃げに使う女がいるのと親の不仲や離婚で子供が被害者になるから嫌なんだよね
    よく的外れな人に「デキ婚を妬んでる」とか絡まれるけど、まともに結婚してちゃんと子供を迎える準備をした人とは雲泥の差だと思う

    +50

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/26(土) 12:29:49 

    >>17
    この作者嘘ばっかりかいて金儲けしてマジで毒娘だよ
    #02 リアル母は、パートでめちゃくちゃ働いてた | あたしンち
    #02 リアル母は、パートでめちゃくちゃ働いてた | あたしンちkeraeiko.com

    #02 リアル母は、パートでめちゃくちゃ働いてた | あたしンちSkip to contentあたしンちお知らせよみもの作品紹介単行本・DVD作者紹介感想・メッセージよみものお母さんとイタリア#02 リアル母は、パートでめちゃくちゃ働いてた#02 リアル母は、パートでめちゃくちゃ...

    +3

    -15

  • 193. 匿名 2022/11/26(土) 12:29:56 

    >>63
    同じだ。毒親って子どもの人権尊重しないから平気で手のひら返してくるよね。
    私は同じ境遇で高校のときからパパ活みたいなことして金貯めて大学いったわ。
    その時にメンタルやられて今も男嫌い独身。
    とにかく毒親はクソ。

    +81

    -1

  • 194. 匿名 2022/11/26(土) 12:30:41 

    >>192
    いや、自伝じゃなくてフィクションの漫画だよ?大丈夫?

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/26(土) 12:32:22 

    >>32
    今は低収入だと大学無償だもんね
    私達の税金で

    +7

    -6

  • 196. 匿名 2022/11/26(土) 12:33:33 

    これからの子供たちには義務教育中に人生設計の大切さをもっと教えて欲しい

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/26(土) 12:34:04 

    兄弟は多いし、両親共にタバコスパスパ吸ってたし、ご飯はコンビニばかりだし、兄は野球ずっとやらせてもらってたし、ここの人たちには反感買うかもだけど、家庭用ゲーム機何台かあった

    でも保険証ないから医者には行けないし、ガス止まるのしょっちゅうだし、私はボロボロのお下がりばかり身につけてたし、進学進路選択はみなさんお察しの通り(兄は電車通の私立校行ってたけどね)

    なんか上手くいえないけど、そういう家族計画のなさとかお金の使い道から透けて見える頭の悪さや「自分達だけ良ければ(楽できれば)いい」みたいな自己中さ含めて軽蔑するし大嫌い。
    貧乏毒親って貧乏なだけじゃんとか他よりマシじゃんとか言われがちだけど、やっぱ貧乏やれるだけのクソ性根持ってる親ばっかだよ

    +26

    -1

  • 198. 匿名 2022/11/26(土) 12:34:24 

    >>70
    いや、自伝じゃなくてフィクションの漫画だよ?大丈夫?

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/26(土) 12:34:41 

    >>192
    ちびまる子のおじいちゃんっって本当は優しくなくて意地悪爺さんだったらしいじゃん
    あたしンちって実録エッセイじゃなく、自分の経験も交えた創作漫画だから別に問題ないよね

    +45

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/26(土) 12:37:59 

    >>191
    ほんとそう。普通に人並みに考える頭があればデキ婚なんてしない。
    デキ婚て事態になる時点で100%頭悪いしだらしないし不潔な女だと思う。

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/26(土) 12:38:27 

    >>125
    誰が産んでくれたと思ってんだ

    何もない、何もしてくれない親ほどこれ言うよね。

    +86

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/26(土) 12:41:25 

    >>6
    私も怒られた
    どんどん家の中はゴミ屋敷になっていって自堕落になっていってる親に貧乏でもいいから働いてる姿を見してくれって必死に訴えてた

    +41

    -1

  • 203. 匿名 2022/11/26(土) 12:49:57 

    私も貧乏、宗教、ギャンブル、DV家族で育ちました。
    就職後は、勝手にクレカ使われて、脅されながら消費者金融にも行かされ、全て目一杯使い込み、会社に督促の電話がきて、返済してない事が分かり、
    退職して、東京へ逃げました。

    風俗、キャバ嬢やって、全て完済しました。


    その後、改めて一般企業に就職して、人生やり直しました。

    現在、専業主婦で幸せに暮らしてます

    +59

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/26(土) 12:50:04 

    休日に「ご飯用意しなきゃいけなくて本当面倒だよ!」と怒鳴られてた
    休日は一日二食しか作らなかったくせに
    いや下手したら一食しか作らない日もあったわ
    おかげでご飯を食べるという当たり前のことも罪悪感を覚えてたわ
    「一円も稼がないくせに飯ばかり一人前に食う!」とか文句言ってたけど小中学生がどうやって金稼ぐんだよ
    鳥だって子供には食べさせてるのに
    食べさせることすらできないなら子供産むなよ

    +57

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/26(土) 12:52:56 

    部屋数が少ないからプライベートの空間がなかった。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/26(土) 12:53:58 

    情報難民はこれからもっと生きづらくなりそう
    特別優秀じゃなくても知ってたら分かっていたら大抵は中庸な領域に入れる
    放置子って社会に出てから格差知るからやり直し出来ない

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2022/11/26(土) 12:54:55 

    私友達がいな言って言う理由でお小遣い貰えなかった。
    妹は友達がいるから人に貧乏だって思われないようにっていってお小遣いもらってた。

    +5

    -2

  • 208. 匿名 2022/11/26(土) 12:55:24 

    >>192
    別に毒娘とは思わないけど、母が働き者すぎて、指の件は母ちゃん……!と思った
    いいお母さんだね

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/26(土) 12:57:42 

    水がもったいないから夜は歯磨きするなとか言われてた。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/26(土) 12:59:14 

    >>21
    せめて切って適当に味付けして炒めといて欲しいw

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/26(土) 13:05:31 

    >>76
    普通やろ。貧乏毒親が歯磨きなんて教えてくれるわけない。

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2022/11/26(土) 13:09:30 

    宗教はまりギャンブルカス 兄弟は暴力 学校ではいじめ 昔から地獄だったな。今?今は天涯孤独で独り病気で苦しんでる

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/26(土) 13:16:30 

    >>137
    知識や学歴に無頓着なら貧乏な親はそういうのありがちだからまだわかるけど、やめさせようとするってのはかなり厄介だね。暴力と同じレベル

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/26(土) 13:22:51 

    >>201
    顔合わせるたび口癖のように言って、感謝の意を伝えながら土下座させられてました...笑

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/26(土) 13:35:58 

    >>70
    みかんが進学校いってて早慶MARCHくらいは堅いから言ってるんだよ

    +22

    -2

  • 216. 匿名 2022/11/26(土) 13:37:39 

    >>3
    みかんたちに、お母さんのおふくろの味はちくわだね!って言われたのがショックで次の日豪勢になった

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/26(土) 13:38:14 

    毒親の基本的な分類は精神病質者か発達障害か自己形成に失敗した人格障害者でこれらの要素の混合型です解決方法は親以上に優れた強い人間になる事です何を言われようとやられようと要求されようと動じずに跳ね返す事です反面教師にする事です

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2022/11/26(土) 13:38:14 

    私が10歳の頃から母親は家事をしなくなり育児放棄?、専門学校の授業料のための奨学金を使い込まれて大変な学生時代だった。

    その後、ストレスと毒親(特に母親)のトラウマで病気になり障害者雇用と年金で一人暮らししてます。

    アパートの保証人が父なので将来的に家族と縁を切って保証人なしの物件に住みたいのですが田舎だとなかなかみつからないのが今の悩みです。

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/26(土) 13:39:48 

    父親の給料がババアの施設にほとんど持っていかれた。どうせ死ぬんだから年寄りより子供にカネかけて欲しい。
    あと父親は金がないのに浮気していた。マジで全員くそ。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/26(土) 13:40:41 

    >>3
    >>22

    私も朝ごはん作ってもらった記憶が殆どない。

    小学校低学年でガス使うのを禁止されてたときは
    前の晩の余ったごはんを冷たいまま
    (レンジを使うと音で起こられる)
    お醤油、かつおぶし、バター、マヨネーズとか
    冷蔵庫にある調味料をかけて朝ごはんにしていたなぁ。

    当時は他の家庭の朝ごはんがどんなものか知らなかったし
    知ってても『こうして欲しい』なんて絶対に言えなかった
    (嫌みを言われ続けるか(←これが本当に疲れる)、殴られたり引きずられて外に閉め出されたりするから)

    普通の家庭に産まれたかったな

    +56

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/26(土) 13:42:37 

    >>211
    歯磨きだけじゃなく頭の洗い方も教えてくれなかった
    トリートメントのCMを参考に、髪の毛を両手で挟んでシャンプー原液を塗りつけて頭を洗った気になっていた子供時代

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/26(土) 13:46:53 

    >>4
    私それで失敗した
    義両親と同居だったけど、付き合いで生命保険入れって言われて洗濯物干してるとき5階から落とされそうになって泣きながら裸足で警察署行った
    よく考えたらまともな家庭は私みたいなのとは籍入れないよなって思った
    元夫一族にお婿にいった人が2人、風呂で溺れて40代で亡くなってるらしい(義妹から歩けないほどお酒飲んだあと熱湯に入ったと聞いた)
    まじの底辺なんてこんなもんよ

    +62

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/26(土) 13:47:59 

    なんか普通のことがわからない人間になりませんか?
    普通ってなんだろ?って考えるとプチパニックになります…

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/26(土) 13:48:08 

    >>1
    バブルの絶頂期、生活保護世帯で育ちました。
    世間が好景気で浮かれ、日本人の文化水準、生活レベルが目に見えて向上している中、私は風呂無し・汲み取り式トイレ・6畳二間の日が全く当たらないジメジメした長屋で生きていました。
    家庭訪問の時、先生はうちで出されたお茶に口をつけませんでした。
    汲み取りトイレ臭漂うバラック小屋みたいな家で出されたお茶なんて誰が飲むのかって話です。
    先生は悪くありません。

    20代30代死ぬ気で働いて貧困を抜け出し今は割といい暮らしをしていますが、お金への執着が異常で貯金が減るのが恐怖です。貧乏をからかわれたトラウマから他人に心を開くことが出来ず、友達もいないし他人を信用していません。

    +86

    -2

  • 225. 匿名 2022/11/26(土) 13:53:01 

    >>1
    貧乏育ちだけど特に困ってる今はないです
    寧ろメンタルは鍛えたから強いと思うのでWin-Win

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2022/11/26(土) 13:54:14 

    >>21
    ちくわを斜め薄切りにして炒めるとか、
    味噌汁添えるとかの知恵もないのが、
    貧しい。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/26(土) 13:55:14 

    貧乏なのに年子で3人産んで計画してほしかった
    私だけお小遣い貰えなかったし習い事もさせてもらえずほしいものも我慢した
    中学に入っても学校のもの、体操服とかお下がり
    ボロボロのブルマとかボロボロのブラに穴だらけの運動靴
    自転車買ってもらえず学校に1日だけ自転車登校する日も母親は自分の自転車を貸してくれず(専業で家にいるのに)おばあちゃんちまで借りに行きボロボロのヘルメットをかぶり通学したら男子生徒に囲まればーさんの自転車って笑われた
    学校の授業で必要なものもビクビクしながら買っていいか確認してた
    上2人は私立行ったからお前は高校行かなくてもいいだろって

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/26(土) 13:59:25 

    努力で育ちの補完は確かにできるけど最初から揃ってる人と途中で補完し始めたとではスタートラインが違うもんね
    格差って恐ろしい

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/26(土) 14:05:47 

    >>31
    同じ人発見ー。がっつり平成生まれでみんな当たり前に塾とか習い事1つ以上はやってる世代。けどうちは貧乏毒親だったから塾も習い事もなし、授業なんてついていける訳もなく…滑り止めの私立は受けれないから、もし都立落ちたら定時制ね!と言われてました。

    +37

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/26(土) 14:06:57 

    >>202
    私も、親がぐーたら最低人間なのが辛くて、本当に惨めだった…

    202さんは縁切ってますか?

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/26(土) 14:07:27 

    よく婚活で高収入の男性がいいっていうと高望みって喝を入れられるじゃん。
    貧乏毒親育ちからしたら結婚相手の収入は考えないと将来お金で喧嘩してギスギスするって言いたい。
    お金がないことからの争いって醜いのよね。

    +24

    -1

  • 232. 匿名 2022/11/26(土) 14:21:48 

    苦しい中で頑張ってきた人達に、これからその分良い事が訪れますように
    みんな幸せになれるといい

    +33

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/26(土) 14:42:57 

    >>103
    結婚相手だけじゃなくその家族もかなり重要なんだと結婚10年目で痛感してる

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/26(土) 14:43:08 

    >>6
    これぐらいでやっと毒親と呼んでほしい
    世の中子供にチラッと怒った程度で毒親毒親と騒ぐ過敏な人だらけで疲れる

    +62

    -6

  • 235. 匿名 2022/11/26(土) 14:47:18 

    >>137

    横。つらいねわかる。
    私も小中学生の頃、市の図書館へ勉強しに行こうとすると「何アピールだよw」って嘲笑されたわ。家だとストレス溜まるからなるべく外にいたいんだと思いながら、角が立たないように対応してた。

    シンママ低学歴低所得の頭なんてこんなもんよね。私は絶対この環境はおかしいと思っててキャバやりながら大学卒業までしたけど、貧しい毒親って本当に社会のゴミ。

    +45

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/26(土) 14:50:20 

    >>153
    これぐらいでやっと貧乏毒親と呼んでほしい
    「貧乏で辛かった!高校が公立だった!」「プレゼントはクリスマスと誕生日にしかなかった!友達は普段からゲーム買ってもらえるのに!」て毒親呼ばわりする人いる

    +28

    -4

  • 237. 匿名 2022/11/26(土) 15:01:51 

    >>1
    卒業アルバム買ってくれなかった。
    高いしいらないって言われて。
    高校の卒業アルバムは私がバイト代かき集めて買った。

    +10

    -2

  • 238. 匿名 2022/11/26(土) 15:06:35 

    >>1
    知人で何人かいたけど、自分の欲求をコントロールできない感じだった。性欲、物欲、金銭感覚もおかしい、すぐキレる。我慢が人よりもできない感じ

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/26(土) 15:08:42 

    >>178
    よく育ってくれました
    これからは貴方の時代

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/26(土) 15:12:07 

    >>40
    頭の悪さも追加

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/26(土) 15:36:53 

    >>2
    貧乏人は愛みたいに高尚なものは持てないよ。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/26(土) 15:39:07 

    >>137
    わかる。危うく中卒になるとこだった。
    大学なんて夢のまた夢だった。高校も通信で学費稼ぎながら必死で卒業した。

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/26(土) 15:48:42 

    知り合いの子、バイト先まで親が金を前借りしに来てた。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/26(土) 16:18:42 

    >>20
    20です。
    たくさんコメントありがとうございます。
    大人になってから、というご意見はごもっともです。私の場合は、社会人2年目で大病になり、1年間入院してしまい、1年目で貯めたお金もそれこそ親がお金がなく、全部自分の治療費に消えてしまったので、社会復帰も時間がかかり、お金を貯めるまでに時間がかかりました。家族ができて今さら自分の矯正にお金を使うよりは子どもに使いたいと思っています。色々ご意見ありがとうございました。

    +16

    -5

  • 245. 匿名 2022/11/26(土) 16:20:41 

    >>224
    これだけしっかりした文章を
    書けるのだから、
    あなたはきちんと勉強した方でしょう。
    向上心を失わず、
    これからも生きてください。

    +56

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/26(土) 16:27:20 

    とにかく楽して稼ぎたい願望の強い父親で
    ほぼ母のパート代と祖母の年金でうちは成り立っていたように思う
    そのお金だって父が競馬に遣ったり借金の返済に当てたりしてたから本当に貧乏でひもじかった

    兄が一番被害を被ったかもしれない
    父親の借金肩代わりしたり
    本当に思い出すと辛いことばかりで悲しくなるよ

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/26(土) 16:38:35 

    >>36
    私のことかと思った。何であんなにヒステリーな女と父は一緒にいるのか、本当に不思議だった。
    どっちも頭おかしいと思ってる。
    そして、自分も似たところあるから、自覚するたび絶望的

    +26

    -2

  • 248. 匿名 2022/11/26(土) 16:38:37 

    小学6年生のころ、おつかいのついでに自分用のナプキンを買ってきていいか母に聞いたら、それはお小遣いで買えと怒られた。お手伝い1回10円で貯めるお小遣いなんてナプキン買ったらすぐなくなるよ…

    +35

    -1

  • 249. 匿名 2022/11/26(土) 16:48:26 

    >>201
    産むことしかしてないから、それしか言えないんだと思う

    +50

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/26(土) 16:55:19 

    >>187
    もうそこで挫折・絶望したので、結局何頑張ってももうダメだって諦める癖がついてしまって夜職やった時に出会ったそこそこお金持ってる人と結婚しました

    子供も生まれてそこそこ幸せに暮らしてるはずが
    キャリアを詰んでる友達や海外で活躍している友達(高校時代の)と会ったりすると劣等感で押しつぶされそうになります…

    +20

    -3

  • 251. 匿名 2022/11/26(土) 17:00:23 

    >>193
    なかなか同じ境遇の人って現実世界では近くにいなかったから辛かったよね…
    人権ない、本当にその通りだわ
    大学行きたかった…自分の子供は望めば絶対大学行かせようって心に決めてる

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/26(土) 17:04:26 

    >>162
    なんか、笑いに変えてるけど苦労されたんだね。余計なお世話だろうけど、大人になって親元離れられたと思うし、自分の人生を大切にね。

    +40

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/26(土) 17:17:25 

    貧乏毒親って金ないだけじゃなくて常識もなくて子供に恥をかかせてくるよね
    例えるなら、千と千尋の神隠しの千尋の両親のように「後で金払えばいいから」と無断でご飯をガツ喰いするような感じ

    +30

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/26(土) 17:21:52 

    >>111
    私も似たバージョンだけど私はずっと
    「あんたは本当は堕ろすはずだった子供なんだからありがたく思え」
    7つ下の弟には
    「姉ちゃんが可哀想だったから」で姉弟格差えぐかった。貧乏で姉弟格差は本当に心が死ぬよ。
    コンビニのホットスナック二つ買ってきて喜んで手を出したら「二つとも弟のだよ!」
    とか私は中卒で我慢しろで弟は専門学校、運転免許も出してた。私が働いた金で。
    18歳で音信不通にしたよ。

    +62

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/26(土) 17:22:01 

    貧しくて、電気がとまったり支払いが遅れることが多々あって、学生からバイトはじめたんだけど初めてのバイト代取り上げられてギャンブルに使われたな
    社会に出て働きだしたときも、何かと理由つけて、ほとんどお金持っていかれた
    疲れて、結婚して逃げました。連絡も殆ど取ってない。もう、こちらの人生に関与してほしくない一心です

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/26(土) 17:28:06 

    ご飯作ってもらったことがない。猫のご飯はちゃんと出す。誕生日祝ってもらったことがない。自分だけ服買ってもらえない。バイト代勝手に使われる。出会い系にお金をつぎ込む。競馬、競艇に行く。親と同居相手の行為を見せられる。

    育てられないのに生むなよ。
    ・・・生まれてきてしまった私が悪いのか

    +26

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/26(土) 17:35:14 

    サンタを信じたことがない
    毒親にとってサンタは都合の悪い存在だったんだろうね
    「親がプレゼント買ってやってるのに存在もしないサンタに感謝されたら胸糞悪い」とか言ってた
    そもそもクリスマスプレゼントもくれたことないけどね

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2022/11/26(土) 17:35:44 

    お年玉を自分で使ったことが1回もない。
    大人になってお年玉はどうしたの?と母に聞いたら笑いながら『はー?もう生活費に使ったよ(笑)』と言われました。
    お小遣いももちろん無し。中学生の時に友達とお祭りに行った時、1人だけ何も食べられず友達たちがイカ焼きを食べてるのを眺めていた。

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/26(土) 17:40:27 

    >>76
    うちも!毒親育ちで後々1番の後悔は虫歯です。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/26(土) 17:41:32 

    貧乏なくせに子供3人。
    お金無くても借りれば良い、どうにかなるってタイプで考えが甘い。
    長子の私は本当に気を遣いながら育った。
    貧乏→働いてばかり→子供放置の負のループだった。
    成績だけは良かったから特待生で進学できたけど、バカだった弟は人生つんだ。
    今は結婚して私も家庭を持っているが、もちろん未だに貧乏で親の存在が恐怖でしかない。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/26(土) 17:42:36 

    一般常識は働くようになってから身につけた。
    貧しい子供時代だったがゆえ品がないと思われないよう言葉遣いや所作には気をつけてる。

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/26(土) 17:44:00 

    >>43
    それはなぜですか。

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2022/11/26(土) 17:46:06 

    >>213
    子どもが自分よりいい学校に行くのは「生意気」「分をわきまえろ」って謎ワードで阻止するからね
    私の親の場合は、担任から「うちの高校出て大学行かなかったら、世間からどういう親なんだと疑われますよ」って言われて顔色変わったっけ
    それまで周囲に毒親だとバレてないと思ってたらしい

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:37 

    母子家庭一人っ子で母親はギャンブルと夜遊びばっかりしてて夜中まで連れ回されてました
    電気ガス水道もよく止まってたし嘘ついてパチンコ行って借金する母親だけど嫌いになれないです…

    +11

    -1

  • 265. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:19 

    >>66
    コメントありがとうございます。
    歯医者はたまに行っていた記憶がありますが、言われてみると歯並びが悪い、治した方が良いと自分には言われたことがないと、今気付きました。親は言われていたかもしれませんが…。

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2022/11/26(土) 17:49:06 

    あまり裕福じゃない機能不全家庭で発達障害持ちでした。
    生きていくうえで苦労したり辛い思いもしました。
    ぶっちゃけ生まれた環境が悪いならさっさと生活保護
    とった方がまだ楽に生きられるのではと思います。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/26(土) 17:49:25 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/26(土) 17:52:44 

    >>76
    20です。上を行くコメントありがとうございます。

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2022/11/26(土) 18:07:25 

    >>252
    ありがとう!なんか嬉しい
    でもなんだかんだ大学行かなかった人生も、色んなこと知れて。
    多分大学行ってたら一生経験することなかった水商売だけどたくさん人脈も出来て結果良かったかもしれない(笑)
    子供には同じ人生歩ませたくないけどね!

    +25

    -1

  • 270. 匿名 2022/11/26(土) 18:12:07 

    低収入のくせにタバコと酒とパチンコは大好きな典型的貧乏。
    給食費払ってるんだからおかわりしてこいと基本的に朝ごはん無し。ひどいとパチンコ行ってて夕飯も無し。
    パチンコで負けたらイライラして子どもに当たり散らす。弟は父に蹴られてガラス戸に顔突っ込んだのに病院に行く金がもったいない、男だから平気だろと放置したせいで跡が残ったまま。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/26(土) 18:15:35 

    >>230
    切れてないです
    今はちゃんと働くようになったんですけど どちらも宗教に入っててそこらへんおかしいのは変わらずで
    なのに捨て切れない親への情があります
    私もおかしいんでしょうね

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/26(土) 18:20:43 

    >>253
    例えがうますぎて納得した。
    我が家の毒親は仕事が長続きしないタイプで、驚くほど常識がない。スーパーで一度カゴに入れた商品を別の棚に戻すような人。
    そりゃ職場でも常識ない行動して孤立したんだろうなって想像出来るよ。

    +14

    -1

  • 273. 匿名 2022/11/26(土) 18:23:24 

    >>1
    昭和末の生まれなんだけど
    小学生のとき
    ・帰りの会、いつも先生から名前を呼ばれ「これお母さんに渡してね」って謎の封筒を渡される。
    ・連絡網いつも自分ちで止まり近くの子が教えてくれる。いつもガル子ちゃんちでとまるね??ってクラスをザワつかせる。
    ・連合音楽会や卒業式に着てく今どきの衣装が手に入らない。
    ・習字の授業、墨汁高くて親に買ってって言えなくて、いつも忘れたふりして周りから恵んでもらう。
    ・スキー授業で諸々買えない。いじめっ子の家から型落ち品をもらいにいく(いじめ親は良い人)。
    ・水道電気ガス家賃滞納、怖い人からの電話で「オトウサンハイマイマセン」を言わせられる日々
    ・健康保険も払ってないから病院行けない→感覚鈍麻になる(25歳位から感覚わかるようになる)
    ・それでも病院いって点滴してもらうが後日看護師から「ちゃんと保険払ってね。じゃないと示しがつかないから」と怒られる→まわりの大人はポンコツ親に関わりたくないから、あらゆる問題を私に「親に言ってね」と経由して伝えようとする。子供だから自分が怒られてるように感じてた。そうすると全部自分がいけないんだの思考になるのよね。

    これ以外にも中学・高校…と細かいこと上げてくときりないからもうやめるけど、困ること本当多いよね。

    タイムスリップしたかのように、誰とも繋がりがないのが辛い所かな。あと普通の感覚がわからないし、普通の人と喋っててもシンドイ。あっこいつら苦労知らねーんだなって感じると心のシャッターすぐしまる。中流家庭育ちの人との会話は接待みたいなもん。でもそこの枠に入りたい、矛盾に苦しむ

    +58

    -1

  • 274. 匿名 2022/11/26(土) 18:30:49 

    >>262
    よここだけどカエルの子はカエル理論ぢゃない?

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2022/11/26(土) 18:33:56 

    >>273
    結構当てはまる。
    支払督促の電話で自分の子供使うってなかなか卑怯だなと感じてた。電話の向こうの業者だって困るだろうし。
    貧乏が嫌だったのもあるけど、貧乏からくる性格の悪さがね。

    +36

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/26(土) 18:34:02 

    小学生の時から父親の稼ぎがないからお金がないって言われてて(実際は母親の借金返済に使われてた)、じゃあ商業高校進学してすぐ働くよ!って言ったら「ふざけんな、大学出ないなんて許さない」とぶん殴られました。

    就職に強い大学に奨学金使って行ったんだけど、「恥ずかしくて大学名言えないから近所の人には県内の大学に通ってるって言ってる。こんなんなら高校出て働いてもらえばよかった。」と言われた時はマジで発狂するかと思った(笑)

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2022/11/26(土) 18:36:05 

    >>220
    横だけど、私も朝ごはん作ってもらったことない。自分は朝からお金もないのに、祖父にせびって喫茶店に行くくせに。米もないし食べずに学校へ行ってた。学校も先生と折り合い悪くて行けない日は食べられない日もあった。そのせいか食への執着がすごい。

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/26(土) 18:43:31 

    >>66
    そそ、うちのも歯磨きしないお前が悪いんだからバイト出来るようになってから自分で治療費稼げって感じだったね~
    小中でもう神経しぬレベルのでかいの持ってたけど

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2022/11/26(土) 18:43:50 

    >>274
    ありがとうございます。そうならないように親ができることは精一杯しているつもりです。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/26(土) 18:52:47 

    >>175
    恨んでいることなんてそれだけではないですよ。
    中学でいじめられたりとか。こちらはあなたを傷付けてないのにそんなことを平気で言える方が幸せ者ですね。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/26(土) 18:56:09 

    >>45
    >>79
    コメントありがとうございます。
    ちなみにですが、教習所も自分で支払いしましたか?

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/11/26(土) 18:57:04 

    >>244
    釣りかと思ったら本気だった。こわ…。

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2022/11/26(土) 19:06:40 

    >>262
    歯はすごく大事だけど、最優先は正しい歯磨きの習慣づけと、甘いお菓子飲料を取りすぎないこと。そして虫歯の予防と治療。今現在でも保険適応外の歯科矯正しない子供も大勢いるけど毒親育ちとは思わない。まして「貧乏親」育ちのトピで、歯科矯正は贅沢だと思うし、憎しみをいだき続けることではないと思う。

    +15

    -2

  • 284. 匿名 2022/11/26(土) 19:30:14 

    >>283
    丁寧なコメントありがとうございます。
    283様の歯科矯正は贅沢の類という指摘で色々気付かされました。それ以外でも貧乏親で苦労したことは多々ありますが、歯科矯正はちょっと違うようですね。考えを改めます。他の方々もありがとうございました。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/26(土) 19:32:12 

    >>1
    はーい
    貧乏やりまんシンママ毒親家庭で育ちました。
    兄弟みんな種違い。
    ネズミ、ゴキブリ、ぼっとん便所の狭いボロ家で自分の部屋なんてなかった。
    ある日よく知らないおっさんがいて、偉そうにしてて、自分の居場所なし。
    母親は子供が寝てる横でやりまくり。(声で寝れない)
    なにか不満をいうとそれなら出てけ!親に向かって!お母さんの言うこと聞いてればいい!が定番の返し。親とまともな話が出来ないことに慣れたから学校の友達の家に遊びに行ったとき、友達とそのお母さんとの会話が普通に成り立っててびっくりしたことある。大人になっても自信がもてないのはきっと子供時代が影響してるなって思ってる。来世は優しいちゃんと会話ができるまともな親元に産まれたいな。


    +53

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/26(土) 19:50:15 

    ここ読んでて私だけじゃなかったって思える。
    昭和後半生まれだったから、そういう家庭ってあったよね。
    今はどうなんだろう。だいぶ減ってると思うけど、表面化していないのかな。

    私の家も両親40過ぎに結婚して(お互い何かしら精神疾患がある)貧乏でボロ屋で暮らしていたよ。
    ド田舎だったのもあって本当に大変だった。

    今は家を出て東京で子育てしているけど、東京生まれ東京育ちの同い年のママ友といろいろ話していると
    こうも違うものなのかとコンプレックスが酷くなるばかり。
    そもそも東京生まれ東京育ちってだけで勝ち組なんだよ。

    児童養護施設出身の人のほうが絶対にいい人生だと言える。
    毒親から逃げられずに、汚い家と汚い食事で病院にも連れて行かれずだったからさ。

    +19

    -1

  • 287. 匿名 2022/11/26(土) 19:56:39 

    >>193
    私は専門学校だったけど同じく
    学費や生活費のために専門の時も病みながら風俗やってた

    今パパ活してる子でもそういう子もいるだろうけど大半は自分の贅沢のためだから、普通に恵まれてるのにバカだなと思ってしまう
    そういう事するのが平気な子が貧乏毒親に生まれて、平気じゃない子が普通以上の家庭に生まれたらいいのにとか思ったりする

    +19

    -1

  • 288. 匿名 2022/11/26(土) 20:00:09 

    >>281
    教習所は祖母が払ってくれたよ
    車ないと生活できない田舎だからね
    歯は健康被害なければガチャでも生活に支障ないからねぇ

    +4

    -4

  • 289. 匿名 2022/11/26(土) 20:00:37 

    >>282
    20です。間違えてプラス押してしまいました。
    本気でした。が、皆さんのご意見を聞いて考えを改めます。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/26(土) 20:02:17 

    弟は頭悪くて私立高校
    わたしは高校の学費すら払って貰えなかったのに
    弟には専門の学費とバイク

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/26(土) 20:03:03 

    >>286
    わかる!東京民眩しすぎる
    子供の時から新宿伊勢丹行って原宿で学生の時から遊んで私立小出身みたいな人が沢山いる、そして親と仲が良い。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2022/11/26(土) 20:06:20 

    >>273
    親がまともだったら経験せずに済む事ばかりだよね。
    子供が普通の生活送る上でいちいち傷ついたり怯えるって、あってはならない事だよね。

    +40

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/26(土) 20:12:27 

    >>288
    ありがとうございます。それは有り難いですね。私も車必須のど田舎ですが、私は教習所も自分で払いました。生活に支障はなくてもやはりコンプレックスで、でも病気や優先順位はあって後回しです。教習所代を身内に支払ってもらえたのは羨ましいですね。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/26(土) 20:28:35 

    >>188
    うちも。同居するしかない稼ぎの父。依存心の強い母。性欲旺盛で、私が高校の時にもあえぎ声聞こえてた。家を出るとグラビア雑誌やら性の指南書?みたいなものがありドン引いた。

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/26(土) 20:31:12 

    >>286
    私高級住宅街の中にあるのに、不釣り合いなカビとゴキブリだらけの1Kボロアパートで育ったよ。昭和の貧乏学生が住んでるような。平成の初期にトイレ共同って東京ではレアだったし、周りが芸能人が住むような豪邸ばっかりだったから惨めだった。
    途中で都営住宅に引っ越したけど、都営住宅って周りも貧乏だし家も広くなったしで多少マシになった。
    地方に住んだことないから比較は出来ないけど、東京で貧乏暮らしもなかなか悲惨だった。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/26(土) 20:38:18 

    >>49
    >>128
    ありがとうございます。
    一般家庭なら尚更、大人になったら歯科矯正にお金はかけられると思います。今まで他に負担がなかったのだから。恵まれた家庭だと思います。教習所の費用も払ってもらったりとか。私は貧乏親ゆえに、それに連鎖して大人になってもお金には苦労したので、歯科矯正までお金をかけられませんでした。そのうちに結婚、子どもを授かって、子どもには苦労させまいと自分の歯科矯正は諦め、子どもがお金で苦労しないよう努めています。
    でも親に対しては、歯科矯正は贅沢のうちと教えていただき考えを改めました。毒親とは違うことも。
    長々とすみません。
    コメントありがとうございました。

    +3

    -5

  • 297. 匿名 2022/11/26(土) 20:41:59 

    >>1
    貧乏毒親ってカテゴリーあるんだね 
    でもその定義だと貧乏非毒親ってあり得る?

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/26(土) 20:53:50 

    ネズミやゴキブリが出るようなオンボロ賃貸長屋で育ちました。
    もちろん裕福じゃないし家族仲も荒んでた。そういう家庭で育つと
    学校でも社会でも恥をかくし、苦労もする。毒親も言ってること
    まともじゃないし、一般社会の常識とズレまくり。
    裕福な東京生まれ東京育ちが羨ましいです。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/26(土) 20:56:38 

    うちは平均収入だったけど、拾い物とか多くて、「ゴミ捨て場にまだ使える〇〇あったよー」とか言って粗大ゴミやら漫画など拾いまくる。あと、無料のものは貰いまくる。小さい頃は、それが普通なのかな?と思ってたけど、大人になり、ものすごい恥ずかしいことに気づいた。

    今も拾ってきてて、実家はゴミで溢れかえってる。

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2022/11/26(土) 20:57:59 

    >>297
    成功者の美談で、貧しいながらも両親は一生懸命自分を育ててくれました。尊敬する人は両親です。っているからあり得るんじゃないかしら?
    ここの人の大半は貧乏かつ貧乏にまつわる毒親要素があるんじゃない?

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:00 

    >>64
    パチンコに遣うお金があるなら毎月ちょっと貯めて良いもの食べたり着飾ったりしようと思わないんだろうか
    身なりに気を遣わないことからして色々と投げやりになってるんだろうな…
    すぐ彼氏作るシンママ生活保護はある意味アグレッシブだよね
    そんなにすぐセックスしたいの!?って思う
    虐待に発展するケース多いからシンママ生活保護もあんまり良いイメージないわな
    本当に苦労してる人も知ってるけどシンママで身なり派手だったらドキュンのイメージ強いわ

    +27

    -1

  • 302. 匿名 2022/11/26(土) 21:24:06 

    >>159
    横で申し訳ない
    田舎のコが就職無いから都会に出たいけど電車代がない、といいながらスタバ片手にネットで好きなもの買ってて、そのお金回せば?親に借りれば?と言っても「親も無いんですよねー」
    食生活も金銭感覚もめちゃくちゃで、都会の貧乏よりキツいなとおもった
    都会だとバイトもすぐあるし移動も安い
    街にセーフティネットが存在する
    田舎って「家」が詰むと誰も介入できない

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/26(土) 21:25:47 

    不潔にしてたから近所の男の子にいじめられ、帰ればモラハラ父が母を怒鳴り続け、ネグレクトにより末っ子長男の弟はワガママし放題。
    これで男嫌いにならないはずもなく独身。せめて美人に産んで欲しかった。
    結局、兄弟はみんな親を見放した。うわー今後どうなるの!

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2022/11/26(土) 21:32:02 

    >>33
    家にお金があっても自由を全て奪われていて軟禁状態。
    門限も高校生で5時とか。血走った目で腕を折るとか言われて脅されていたので言いなりでした。
    その割には自分は不倫で忙しいから家にはいない。

    高校生のキラキラした思い出などない。

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2022/11/26(土) 21:32:11 

    >>110
    テレビで生活が苦しいけど孫の運動会の弁当にフルーツを入れてあげたい、でもこのスーパーのは高くて買えないって車で別のスーパーに移動してたよ
    普通のカットフルーツよ?

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/26(土) 21:36:16 

    >>256
    あなたが今幸せでありますように。

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/26(土) 21:49:14 

    >>258
    こっちは親戚一同みんな貧乏だからもらえないわ。
    正月以外はしょっちゅう来るのに、正月はピタリと誰も来ない 笑
    1人だけくれるおじさんいた。3000円。
    それでりぼんだのなかよしだのを付録がいい時に買ってた。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/26(土) 21:51:43 

    >>1
    小学生のときに胸が膨らんできて、友達はブラジャーしだして私も母に言ったけど買ってもらえなくて、スポーツブラを通販で注文してくれるって言ってくれて、やっとだー!って嬉しかったのに結局注文してくれてなくて体育の時間や、運動部に入ってたので猫背にして透けないようにしたりキツかった…
    母は貧乳で私は巨乳なので嫉妬心があったのかな?

    +27

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/26(土) 21:52:16 

    >>297
    サンシャイン池崎の実家ボロボロだったけど、お母様素敵な方だったよ

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/26(土) 21:53:40 

    >>28
    早く親に解放されたらいいね

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/26(土) 21:53:50 

    >>248
    今マツキヨで安くて30個くらい入ったのたまに100円で売ってるとこみるけど、私が小学生の頃はそんな安いのなかったんだよね。

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/26(土) 21:57:41 

    >>1
    両親共に田舎育ちの中卒、学も教養もない毒親。両親そろってパチンコ好きで消費者金融から借金を繰り返す恥知らず。私は中学卒業と共に家を出て、奨学金で生活費と学費を賄いつつ高校•専門学校を出た。20歳で働き出してから、パチンコの借金返済の為にお金をせびられて50万払った。今は結婚して絶縁したから生死も分からない。でも、例え亡くなっていても何の感慨もない。興味もない。いつか訃報が耳に入っても「へー」くらいで終わると思う。

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/26(土) 21:57:55 

    叔母に、アンタらみたいに貧乏に生まれた人間は
    一生貧乏だよって言われた言葉が忘れられない

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/26(土) 22:00:25 

    貧乏系毒親育ちで鬱と発達障害あって
    精神科にかかってるんだけど
    もう何度も家族を殺そうとした
    最近は特に家族を殺したい気持ちが強い
    って話したけど
    あら~家族を殺しちゃダメよ~
    って言われただけだった
    私ももうすぐ40歳になるけど
    この先の人生どうなるんだろう

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/26(土) 22:05:29 

    私も母親に対して同じこと感じてる。客観性、メタ認知って生きるうえでめちゃくちゃ大事だよね。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/26(土) 22:09:54 

    >>12
    それが貧乏が悪い事って思ってないんだよ。凄く自分を美化してる。
    大学行くのが全てじゃないとか、貧乏だけどみんな元気でしょ?って考え。
    とにかく綺麗事ばかり言ってた。話が通じないし、貧乏な人としか関わらないし、普通の家庭や綺麗な奥さんをすごく馬鹿にして粗探ししてて引く。他人の悪口ばかりいって何か欠点みつけたら、ほら、どこもそうよね。って安心してる。そう思いたいんだろうね。心も貧しくなってる事に気がつかない。

    +26

    -3

  • 317. 匿名 2022/11/26(土) 22:14:04 

    >>200
    デキ婚→離婚って毒親なの?
    そういう家庭で育って幸せだと思ってる人たくさんいると思うけど

    +0

    -9

  • 318. 匿名 2022/11/26(土) 22:15:45 

    生活保護は意地でも受けなかった分、
    本当に当たりきつかった。毎日毎日私がこんなに働いてるのに何してるの!(ご飯とかしろよってこと)て怒鳴られてまだ小学1年の姉が泣きながらしてた。
    ずっとずーっと続いて、姉は高校卒業後県外に行った。
    私は近くにいるけどお金の催促、通勤の送迎、途中わからなくなって鬱になった。
    頑張って今しんどくて、と言ってもお前より私がしんどい!と言われてそれでも伝わらなくて、もうどうしようもないな。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/26(土) 22:20:31 

    >>76
    私も同じだよ。大人になってから自分のお金で歯科矯正もしたけど、自分の歯がボロボロで今でもとっても大変。ぶっちゃけ歯磨きどころかお風呂の入り方?髪の洗い方とかも教えてもらってなかった。

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/26(土) 22:26:56 

    貧乏というだけでIQ下がるらしいから、貧しくても子供にやさしい親は稀なのかもね。
    うちは放置系だったわ。
    服はほとんど買ってもらえなかった。
    日帰りの行楽なんかも全くなしで、小さい頃の記憶あんまりないや。

    +14

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/26(土) 22:35:02 

    >>98
    親切なコメントありがとうございます。
    いろんな所で申し上げましたが、これからは自分より、自分と同じ思いをさせないよう、歯科矯正も含めて子どもにそれらを注ぎたいと思います。
    優しいコメントありがとうございました。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/26(土) 22:37:08 

    >>222
    これ本当の話なの、、怖すぎて震えるんだけど。
    その後の人生が幸せですように。

    +34

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/26(土) 22:48:36 

    >>43
    >>175
    このような43様の憶測による誹謗中傷(毒親要素)や、175様の悪意あるコメント(先天性の毒子)は、さすがに傷付き許せないので、運営側がどう判断するかは任せますが、一応通報させて頂きます。他のかたにも申し上げましたが、私はあなた方を傷つけてはいないのに、わざわざ人を傷つけるコメントはいかがなものかと思います。いい歳した方々でしょうが、もう少し、言われた方がどう感じるか、今更ながら考えてみてください。

    +3

    -4

  • 324. 匿名 2022/11/26(土) 22:57:22 

    >>317
    デキ婚離婚する人、今多すぎてみんなが毒親で不幸だったと思ってるのか聞いてみたい

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/26(土) 22:57:39 

    >>273
    子供の頃の自分を思い出して泣けてくる。。今は自分の子供たちにそう言う思いはさせまいと頑張って普通?の生活をしています。普通がわからないからたまにあれ?ともなりますがw

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/26(土) 23:03:31 

    >>309
    サンシャイン池崎は実家への経済的支援してたよね
    トピ主が自主的に資金援助していたらトピ主の親もお金を催促しなかったかもしれないって思うと違いがよく分かんないんだ

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:08 

    統一教会に献金してた親みたいなエピソードだね

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2022/11/26(土) 23:15:44 

    ゴミ屋敷で家中物やゴミで溢れ帰り行政指導が入った事がある。床は数歩歩けば靴下が真っ黒になり、家中謎のベタベタで変な臭いがする。無責任な野良猫への餌やりや飼育で更に家が荒れる。近所トラブルはザラ。生活保護なので自堕落な生活。数ヶ月風呂に入らないので髪の毛にシラミが湧く。毎日しんどいや辛いや身体の不調のネガティブオンパレード。でも何故か生きてる。お金の管理が出来ないので常にお金がない。でもタクシーやデリバリーは頻繁に頼む。情緒不安定で謎にキレるから周りの人間とトラブル祭り。精神科に通い続けないと生活保護打ち切られる!と元気に通院する。

    縁を切った家族の話だけど、改めて書くとすごい。

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/26(土) 23:27:49 

    >>295
    それでもちょっと行ったらバイトできるでしょ。
    車必須じゃないでしょ。
    自宅から大学や専門学校いけるでしょ。
    ど田舎は周りに何もないから、親が毒だと本当にどこにもいけないし、高校生でバイトしたくても通学だけで往復2時間半かかってしまったり、バイトしないと自動車学校に通えないし、免許取ってマイカー買わないと就職すらできないんだから。
    進学するにも一人暮らし必須。
    田舎で塾もないから私立大学や専門学校に行ったとしても、田舎の最低賃金で子どもに仕送りなんか出来ないの。しんどすぎるんだよね。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2022/11/26(土) 23:28:02 

    >>273
    私はまだ年上だけどよくわかるわ!
    謎の封筒ねぇ、渡すだけの先生ならまだいいけど、渡したあとに給食費未納を匂わせる「払ってないのに食べてる」みたいな事を言う。
    そんなの子供に言ってもどうしようもないのにね。

    他にも「親が稼がないから払えないのは努力が足りないから同情は出来ない」とクラス全員の前で言われた事と給食費じゃないけど、高校の時同じ様に奨学金借りてた生徒達と一緒に「お前らはこの金がないと学校も来れないクセに早くハンコ持って来いよ」と怒鳴られた。
    何十年経ったのに未だに忘れられない。

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/26(土) 23:30:47 

    >>297
    この前貧乏トピあって書き込んだけど、貧乏なだけど、親が毒親だから貧乏なのはエピソードのパンチが違ったよ~!

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2022/11/26(土) 23:34:59 

    >>76
    うちもだよ~!
    保険証もないから歯医者にもいけないし…。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/26(土) 23:37:50 

    >>150
    うちはこのパターン。
    自営業の娘だから〇〇社長のお嬢さんとか取引先に言われたけど、実態は公立高校の学費すらグチグチ文句言われてお小遣いはお年玉のみで高校からバイトして稼いだお金で参考書買ってた。習い事やりたいと言ったらありえないと一喝されて終わり。
    進学も諦めさせられて就職した年に高級車買ってたよ。頭おかしいわ。

    +17

    -1

  • 334. 匿名 2022/11/26(土) 23:39:55 

    >>258
    うちはもらったそばから回収されて、それをいとこに渡してた。
    周りも貧乏だから五千円や一万円くれる親戚はいなかったけど、全部足せば一万円位になったのに毎年毎年手元には千円しか残されなかった。
    うちは貧乏子沢山だから親はウハウハだったろうね…。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/26(土) 23:42:13 

    >>20
    なんで20がこんな低評価なってるのかわからない
    落ち込まないでね!

    +8

    -4

  • 336. 匿名 2022/11/26(土) 23:44:57 

    >>1
    高校で稼いだバイト代をパチンコのためにせびってきた父は、大学行かずに働けと進学させてくれませんでした。別に貧乏だから仕方ないけど、親として申し訳ないフリくらいはして欲しかった。
    そのくせ口癖は「お前達を立派に育てた」「老後は親の面倒を見て当たり前」
    父にとっては、子供が20歳になるまで食べ物さえ与えれば立派な親なのだそうです。
    虐待されたわけでもなく、世間知らずな父を完全に憎めず複雑な心境です。
    因みに母親からはお年玉などで貯めた貯金を使い込まれていました。どうやら我が家に子供のための学資金などは一切なく、貯金すらなく、どうやって子供3人も育てたのか不思議です。食べるものはあったので、感謝はしています。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/26(土) 23:48:19 

    >>24
    一般的な親の愛じゃないよ。自分をよく見せるための駒でしかない。急に怒鳴ったり気分でおもちゃ壊されるのを何年もやられて常に顔色を伺う人間になった。威圧感が怖くて外では仲良し家族を演じてたけど家に帰ったら無言で会話なし、朝具合悪くても学校に行く方がマシなぐらい嫌味言われてなんとか学校着いたけど熱がひどくて保健室行かされた。担任になんで登校したのか聞かれたよ笑
    とにかく世間体が命な親だった。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/26(土) 23:58:19 

    >>273
    子供の頃それだったわ…
    歳とってくると病院の先生やヘルパーやケアマネとか市の職員、下手したら警察とかでそういう状態になるよ
    心を無にしてなるべく頼られないように接してる
    人でなしと思われてもいい

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/27(日) 00:12:01 

    貧乏な家庭でも首都圏育ちなら勝ち組

    +1

    -3

  • 340. 匿名 2022/11/27(日) 00:21:52 

    >>221
    当たり前の事で知らない事が多すぎるよね。
    子どもって親に髪の毛洗って乾かしてもらえる事すら知らなかったよ。TVやネットありがたい。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/27(日) 00:33:09 

    >>15
    逆に考えるとあっさり切れるという利点はある
    毒親だけど金だけはあってボロカスに言いながら養ってくれる(子供の為じゃなく世間体の為)…みたいなのは子供が家から出られなくなりそう

    +3

    -2

  • 342. 匿名 2022/11/27(日) 00:37:05 

    貧乏から抜け出すために奨学金借りてしっかりと進学して自分で未来を切り開ければいいんだけど、毒親育ちで常に自己肯定感を潰され、塾にも行けず、お前は馬鹿だと植え付けられ、そのくせ自立しようとすると親を捨てるのかと愛を試されるように育てられると、未来そのものを自分で閉ざしてしまうんですよね。というかそういう考えすらできないです。そこが単なる貧乏育ちと貧乏毒親育ちとの違いかな。例えばサンシャイン池崎さんのように貧しくても愛ある親でいいなぁと感じる。貧乏とはまた違うけど先日記者会見中に親からFAXきてた統一教会信者2世の方を見てると胸につまされるところがありました。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/27(日) 00:37:21 

    貧乏でも、両親が仲良かったり家庭内暴力がなければまだ良かった
    例えばサンシャイン池崎さんは凄い貧乏だったけど、両親がしっかりしてた
    うちは父がアル中でアルコールを飲むと暴力を振るうし、母は私や妹に愚痴ばかりで依存するし、常に金欠だから病院に行くから、生理用品を買うからお金が欲しいと言っただけで不機嫌になる人
    中学の時学校で着るセーター買ってもらえなくて自分のお小遣い貯めて買ったよ、惨めだった
    家もボロアパートだから同級生に散々馬鹿にされた
    私の家を人が住む家じゃないって笑った幼馴染もいたよ
    今アラサーだけど、今でも親の事で悪夢を見たり精神的に辛かったりで精神科の薬が手放せない

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/27(日) 00:39:21 

    >>330
    残酷過ぎない?!!
    クラスの前で謎の封筒渡されるだけでもみじめなのにさ、決定的証言すんなよって感じだわ。忘れられなくて当然ですわ。なんなんだよその教師。
    本当さぁ子供に言っても解決しないんだから大人同士でやり取りしろよって思う。
    はぁ〜その教師糞糞糞

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/27(日) 00:39:47 

    >>47
    それ無事に放棄できた?

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2022/11/27(日) 00:46:59 

    >>297
    貧乏非毒親はありえるんよ。まず毒親ありき。毒親かつ貧乏ということなんよ。毒親富裕層、毒親中流、毒親貧乏でわけられるから。
    貧乏系毒親は毒親エピソードと貧乏エピソードのダブルコンボ。
    サンシャイン池崎は貧乏非毒親。貧乏エピソードあっても毒親エピソードはない(父はわからんがお母様は常識人)

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2022/11/27(日) 00:49:26 

    >>224
    先生を悪く思わないあなたは素敵だよ。

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/27(日) 00:49:41 

    毒親母子家庭育ち
    PTA会費や給食費を親に請求すると「うちのどこにそんな金があるのよ!!!」とヒステリックを起こして私に当たってくるから辛かった

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/27(日) 00:57:49 

    うちも親ガチャ失敗した。結婚してやっと家でれたのに母親の性格や収入の件で離婚し、アルバイトしかしてないので私が一緒に住んで生活費をほとんど入れてます。ADHDで話が通じない、嘘ばっかりついてヒステリック。毎日ストレスで死にたくなります。他人には実家暮らし=親に甘えて生活してると思われ最悪です。一人っ子、親族ほぼいないので親のこの先かかる費用や介護など1人で負担確定なので絶望してます。

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/27(日) 01:01:13 

    >>22
    うちはネグレクトもあったから朝ごはんなんてなかった
    月1で様子を見に来ていた祖父が見かねて、いろんな味が2キロくらい入ってるお煎餅を買ってきてくれた
    「お煎餅はお米でできているから朝ご飯にお煎餅を食べるんだよ。」って言っていたのを今でも思い出す。
    当時は今みたいに便利な物もなくて、日持ちする物って考えたら時に煎餅しかなかったんだと思う

    サザエさんで見る朝ごはんが凄く羨ましかった

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/27(日) 01:04:08 

    >>329
    貧乏毒親って子供が成長して労働力になったらバイト代を搾取するのよ。漂流家族の親が定時制高校に通う子供のバイト代搾取するみたいに。自分で稼いだお金を自分で使えるようになったのは30過ぎてからだからなんとも言えない。30過ぎて予備校行って高認取れたのは確かに東京のメリットだとは思う。地方だと高認の予備校って確かにないからね。

    東京って金持ちには恵まれてるけど、貧乏な人だとリアルにウシジマくんの世界だってことは確かかしら。貧乏毒親にとっては浪費する場所が多いってこと。お金があれば酒や風俗や博打に勤しむみたいに。
    サラ金どころか闇金も昔は多かったから、借金のハードルが低くいのもあると思う。それで子供に迷惑が被るみたいに。闇金って一昔前はえげつなかったからね。
    選択肢が多いって将来の可能性を広げるメリットと将来の破滅を導くデメリットがあるのかも。
    我が家はデメリットに作用したんだと思う。
    選択肢のなさからくる地方の貧しさもって大変そうだって、今初めて知った。

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2022/11/27(日) 01:07:32 

    父母ともにギャンブル依存症、クリスマスも年末年始もパチンコで帰ってこない。修学旅行の積立金も払ってくれてなかったよ。歯医者にも連れてってもらえなくて、虫歯だらけで歯もガタガタ。勉強はするだけ無駄と言われ続けたよ。
    旦那の家は田舎の公務員家庭なので、いわゆる中流家庭で、比べると惨めになるよ。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/27(日) 01:09:03 

    >>335
    335様。めちゃくちゃ優しいコメントありがとうございます。とても嬉しくてウルウルしています。
    賛同してほしいわけでもなかったけど、予想外に-が多く、コメントもちょっとへこみました。育った環境が違うので意見も色々ですよね。でもコメントの一部で気付かされ、これに関しての親への気持ちは改められたので、皆さんのご意見有り難かったです。
    335様の親切なコメント忘れません、本当に救われました。ありがとうございました。

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2022/11/27(日) 01:19:12 

    >>45
    追記です。これからは自分ではなく、貯めたお金は子どもたちに使いたいと思っています。それこそ歯科矯正、勉学や教習所などのお金の工面は、親として私ができる最善の限度まで尽くしたいと思います。コメントありがとうございました。

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/27(日) 02:00:40 

    >>26稼ぐけど妻子の為には1円も使いたくないタイプの父親だね
    結婚しないで1人で生きて行けばいいのに、世間体が欲しくて子供が3人くらいいたりする
    妻も奴隷状態から離婚して、最悪ナマポでももっとましな生活ができるのにしない
    モラハラ夫と軽度知的障害(意志薄弱タイプ)が多いと思う

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/27(日) 02:04:59 

    >>12極端な貧乏は親が軽度知的か発達障害だと思う
    特にバカの自覚のないバカほど手に負えず、生殖本能と奴隷欲しさに
    子供を量産して更に貧乏になる

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/27(日) 02:12:10 

    >>13
    うちも宗教貧乏。なんでハマっちゃうんだろうね…

    ひとり親だったので私との思い出にお金使って欲しかったなー

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2022/11/27(日) 02:13:30 

    >>346ドラゴンボールの鳥山明の家は貧乏だったけど両親は仲がよかった
    お水をワインと言って飲んだり、二人でダンスしたりしてたそうだ
    愛と教育のある貧乏家庭は子供の代は普通かそれ以上になっている

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2022/11/27(日) 02:22:55 

    >>297
    あり得るでしょ
    貧乏でも料理を工夫して作ってくれたり

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/27(日) 02:50:12 

    >>350祖父はまともな人なのに親はどうしておかしくなったのかな

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/27(日) 02:53:45 

    母親は料理はキャベツと肉の野菜炒めしかできなかった
    お金もないのにお惣菜を食べきれないくらい買ってきて残ると捨ててた
    炊いたご飯も3分の1くらい毎回捨ててた

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/27(日) 04:08:14 

    >>12
    貧乏でも明るくて色々工夫しながら清潔に生活してればいいよ。
    ただ、貧乏なのに何も工夫せず働かず家は汚いとかがほとんどなのが現実だよね。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2022/11/27(日) 04:24:06 

    >>323
    毒親というのは歯ブラシを買い与えない、虫歯になっても歯医者に連れて行かない事をい言うのだよ。贅沢させて貰えなかった→簡単に毒親認定するのが異常。

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2022/11/27(日) 06:05:33 

    >>222
    こわ…
    それ本当の話なら警察行って逮捕までならなかったんですか?

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/27(日) 06:50:00 

    >>39
    スマホで月2万って国際電話でもしてんのか
    私キャリアだけどWi-Fi含めて1万くらいだよ
    ソシャゲに課金してるタイプなのかな?
    ネットの支払いをスマホ代行にしてるのか?

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/27(日) 06:58:56 

    >>76
    ワイもやで
    前歯の神経抜いてるで
    にっこり笑った時に虫歯で前歯が欠けてる思春期は地獄だった…
    成人してから自分のお給料で歯医者通った
    ついでに母親も笑うと下の歯が無いんやで(ニッコリ)

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/27(日) 07:21:47 

    >>105
    お兄さん、顔出すだけでもえらいね

    +1

    -2

  • 368. 匿名 2022/11/27(日) 07:30:25 

    >>323
    優等生ぶって自分もやっていること同じじゃん。

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2022/11/27(日) 07:33:31 

    >>363
    そこからどうやって20が毒親要素を抱えてそう、という発言になるの。そこに発展する思考も異常だと思う。

    +2

    -2

  • 370. 匿名 2022/11/27(日) 07:39:22 

    >>368
    自分もやっていること、とは?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/11/27(日) 07:39:27 

    貧乏どころか父親は大企業のエリート会社員で裕福だったのに母親が無学の教育虐待者だったから、金を過剰なまでの習い事(バレエ、ピアノ、音楽教室、そろばん、塾、公文、英会話etc)や謎の教材費のみに全振りして料理は手抜きするから
    毎日、戦時中みたいな食事だった。
    朝ご飯ナシ、夜ご飯→焼き魚1匹と味噌汁のみ。
    文句言おうもんなら発狂して泣き狂いながら馬乗りになって髪むしられる。
    まじでシンプルに殴られるよりホラー。
    いつも飢えて栄養失調でガリガリだったわ。
    そしてガリガリをネタにして容姿貶し。
    お前のせいでガリガリなんだわ。
    旅行とかも行ったことが一度もなく、娯楽もなし。何の為に産まれてきたか謎。

    +7

    -2

  • 372. 匿名 2022/11/27(日) 07:40:53 

    父が働かなくて、貧乏でした。母はサラ金から借りて。最悪でした。

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2022/11/27(日) 07:47:25 

    >>55
    私は保育園から家出して消えたかった。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2022/11/27(日) 07:55:17 

    >>366

    うちの貧乏毒親、まだ60代なのに歯全部ないってこの間知った
    コロナだからマスクでバレない。歯茎でも意外とお肉とか噛めちゃうのよとか言ってた

    バラエティとかでも「笑っちゃいけないけど笑っちゃうやばい人」みたいな扱いされる歯なしに、まさか実親がなってるなんて思わなくて情けなくて恥ずかしくて、でも入れ歯製作代すら援助したくない

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/27(日) 07:57:20 

    >>191
    本当そう。胎内トラウマがあるのか、私はなぜか母が恐ろしかった。出来婚だから堕ろされそうになったり、宿ったことを喜ばれなかったんだと思う。出産も大変で母も死にそうだった、私も仮死状態だったと何度も聞いて、罪悪感を植え付けられた。
    そのまま死んでればよかったと思う。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/27(日) 07:59:23 

    >>358
    時代的に貧しくてもおかしくないよね。芯がしっかりした親に愛情深く育てられたら幸せだよね。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/27(日) 08:03:13 

    >>269
    地頭良くてコミュニケーション能力が高いって凄い。
    どうか幸せになって下さい。

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2022/11/27(日) 08:25:28 

    父が発達とアル中、母が自閉症で二人とも先のこと考えずに
    お金使うタイプなので貧乏でした。
    父は一応仕事してたけど週1風俗通いと毎日の酒代でお金かかり、
    母は働けない家事できない専業主婦で
    毎日大量にお菓子やパン食べてて食費でお金飛んでいってた

    父親から性的虐待受けてたんだけど
    母が私を父に体売らせて何とか生活費もらったりして
    離婚されないようにしがみついてた

    釣りじゃなくてガチの話

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/27(日) 08:37:43 

    >>63
    わかる。
    後から、自分の決断のように謎に威張る糞親いるいる!

    そして、呆気にとられて、何も言えない…

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/27(日) 08:44:01 

    >>309
    あそこは事業してたけど家事で焼きだされたりして貧乏だったけど、親が毒じゃなかったから池崎もまとまなんだと思うよ。

    +3

    -3

  • 381. 匿名 2022/11/27(日) 08:59:19 

    >>305
    果物買って切ればいいって発想にはならないんだろうねぇ~。うちの親も妹もそうだからよくわかるわ。
    お金ないのに朝食が1人1個菓子パン買ってくる母。食パンに目玉焼きでも焼こうという発想にはならない。

    +8

    -3

  • 382. 匿名 2022/11/27(日) 09:01:51 

    >>296
    その気持ち分かるな〜。例えが歯科矯正だっただけでほか色々あるんだろうね。お金ないならせめて金かからん遺伝子だったらラッキーだったよね。要は結局全て親ガチャ。なんなら先祖まで恨みそうww

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/27(日) 09:03:50 

    >>2
    いまだと生きづらい系彼女と理解ある彼のなれ果てが機能不全家族では?って声もあるよね

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/11/27(日) 09:06:16 

    >>110
    大阪の子育て支援に米を配るみたいだけど、炊けない人も中には居そうだよね
    ●●がない→▲▲で代用しようとか、他を我慢しよう、その考えに及ばないのが貧困なんだと思ったよ

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/27(日) 09:10:23 

    >>188
    うちも。同居するしかない稼ぎの父。依存心の強い母。性欲旺盛で、私が高校の時にもあえぎ声聞こえてた。家を出るとグラビア雑誌やら性の指南書?みたいなものがありドン引いた。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/27(日) 09:22:40 

    >>371
    お母さんいまだと何かの症状つきそう…もしかしたらお父さんもなにかあるのかもね

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2022/11/27(日) 09:44:06 

    >>338
    私もです。正しく同じことを思いました。

    特に、トラブル起こして警察とか多々あります。
    338さんはどうしてますか?

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/27(日) 09:48:07 

    高校は交通費のかからない、家から近い公立に行け。
    進学したければ、自分でお金だせ。
    と、やりたい事がありましたが、できませんでした。
    大人になり、自分自身で資格を取り働いています。
    自分の子どもには、やりたい事をさせてあげたくて、お金貯めています。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/11/27(日) 09:50:53 

    ブラジャー買ってもらえなくて自分でタンクトップ切って作ってた。小学6年の時。
    気持ち悪い、男と母親が再婚して胸やアソコ触られてた。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/27(日) 09:53:13 

    >>273
    私もほぼ似てる環境だし、苦労したことないとわかれば、心のシャッター下ろすのとか正に一緒!

    周りの人って、基本的に中流家庭だったり、親が常識的な人のほうが多いよね…。
    結婚して、子供も居るけど未だに実家大好きー!みたいな人が本当に沢山いる…

    私は、仕事でも辛い、子育てでも大変、さらにプラスして底辺毒親が未だに迷惑かけて足引っ張ってくるからそのことも気にして注意しとかないといけない。って親のことは私は悪くないのに、なんで気にしていかないといけないんだって!思う。
    だから、苦労したことない人とは根本的に合わない。

    273さんは親とはまだ交流ありますか?

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/27(日) 10:09:34 

    >>328
    縁切って正解!

    トラブルとか、色々なことで行政や警察から連絡きたりしません?
    県外に住んでますか??

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2022/11/27(日) 10:12:09 

    毒親+貧乏+ど田舎が1番どうにもならない


    最低でも、東京の程よいところに生まれたら高校からバイトに簡単に行けるし、家賃がかからないから大学進学にもまだ未来が見えるよね。
    っと上の条件から抜け出してみてそう思う。

    だけど、東京に生まれ親に歯の矯正もやる?って聞かれたり、家族旅行も行ったり、大学も行かせてもらえてた知り合い…毒親だからかそれらが嬉しくないらしい。人間関係とか上手くいかないみたい。それでも、貧乏田舎の毒親よりはだいぶマシ。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/27(日) 10:19:32 

    >>367
    普段は何もしないのにお盆とお正月だけ顔出す人多いよ。すごく嫌な言い方になるけど親の遺産相続のことを考えてる人は特にね。
    法律上は同等であっても顔を出しておけば印象が変わるし、万が一揉めた時にも親戚を説得しやすくなるから。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/27(日) 10:20:44 

    >>224
    貧乏をからかわれた…
    子供って残酷だよね
    そんなの本人のせいでも何でもないのにね…
    どんな家に生まれ落ちるかなんて
    運以外の何者でもないよ

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/27(日) 10:29:01 

    >>305
    ならないんだよね。多分、計算ができないと思う。
    いつも金ないって言ってる割に夫婦でヘビースモーカー(当時タバコが¥250くらいのを夫婦で1日4箱吸ってとから1ヶ月3万)でいつも私には給食費高い!って(月¥3,000くらい)後、父親の借金返済(不倫とギャンブル)800万、飲み代にしょっちゅう行く母親の喫茶店代。食事は毎晩目玉焼ライスかインスタント。父親、無能の癖に某大手で働いて母親はパートで月手取り35万~はあったと思う。当時昭和60年くらいかな。それで古団地。親は団塊の世代。
    頭に障害あるレベルだったと思うよ。病院も嫌がられたし(当時サラリーマン世帯は保険1割)極寒の冬にガス、電気止められてるしお腹減ってチューブのわさびや辛子なめてたし修学旅行とか凄まじく恩にきせてきたし。思い出すだけで泣けてくる。
    もちろん、会話は暴力とヒステリーで不可。姉弟の世話と家事に小学校2年生から中学生迄追われてた。
    実は子供の頃から学校の心電図検査で毎回引っかかってたけど無関心で放置。
    大人になって先天性の心疾患の難病だった。何とか生きてるけどもう親は思い出したくもないよ。
    とっくに絶縁状送って絶縁した。生きてる間に縁を切りたかったから。
    長くなってごめんね。ここのみんなが絶対幸せになるよう呪いかけといたからね。

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/27(日) 10:33:46 

    >>391
    よこ。県外だよ。飛行機で2時間、車も合わせたら6時間くらい。頭悪いから探し方知らないだろうし金ないから来れないし土地勘ないから無理だと思います。生きてたら77歳くらいかなぁ。まあ、来たらやっちゃうと思うの。

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2022/11/27(日) 10:54:19 

    >>38
    心の優しいあなたにこれから幸せが星のようにたくさん降り注ぎますように……。

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/27(日) 11:21:47 

    >>390
    私は三姉妹末っ子なんですけど18で上京するとき親・姉妹・親戚・友達…と、地元のものと縁切ってきてますー。でも2個上の毒姉の結婚式や自身の結婚とかで交流復活してしまい、でもやっぱり姉と親とごたごたして今断絶中ですよ。
    同じ同志がいて嬉しい(?)です!いつも不発弾抱えてる感じで気が晴れないよね。生まれながらに何故か借金負わされてるみたいな…。あとカウンセラーやら市の職員とか相談した所で、彼ら貧乏系毒親育ちじゃないから根本的に話通じないというもどかしさ。

    ・放送大学の「貧困とはなにか」
    ・松岡亮二「教育格差」
    これをバイブルにしてます。
    めげずにこの人生戦い抜きましょう同志よ!

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/27(日) 11:26:48 

    親がおかしいと兄弟もおかしい率は上がるよね。
    うちは親が子供のお年玉奪い取る様なヤツだったし子供が働きだしたら金を無心して返さないのは当たり前で催促すると「今まで食べてたでしょ」って返す様なクソ親。
    そんな中で育ったから兄弟も金銭感覚ボロボロで毎月毎月給料入ったらすぐ使いパチンコやタバコ身なりには金は使う。
    だからすぐに金はなくなり毎月毎月金貸してって連絡してきて貸して返しての繰り返しにこちらがもう疲れた。
    そうやって毎月借りてるから給料入って返すからまたすぐに給料なくなる。
    出費を減らすって発想にはならない。
    毎月毎月連絡くるから「もう貸さない」と突き放したら「ちゃんと返してるのにケチケチして」とか「困った時はお互い様」とか言ってくる。
    別に私が凄く稼いでるわけでもなく、やり繰りして少しずつ蓄えてるだけで私が借りた事はない。
    兄弟は蓄えないから車検や入院とかお金がかかる時は「普段金がないのにあるわけないでしょ」と当たり前の様に連絡がくる。
    何なら子供をだしに修学旅行代が払えないとか同情買って貸してもらおうとかもしてくる。
    本人達を助けようとは思わないけど、甥っ子姪っ子は自分の幼少期の様で心が痛む。

    なんか同じ様に苦労して育ってきたから助けあっていこうと思っていたがもう幼少期を繰り返してる様でもう無理。
    兄弟とも縁を切りたい。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/27(日) 11:27:12 

    >>291
    私誕生日に平日銀座で千疋屋のパフェ食べた事あるんだけど、男子高校生二人がパフェ食べてて貴族?!?って思ったよ…住む世界ちがいすぎる…

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/27(日) 11:34:55 

    >>392
    田舎自体が貧困だもんね。高校の時(2006)みてたタウンワーク、ローソンの時給610円だったよ。大人で640円だったかな?和民が950円くらいでえーなにここ東京の店凄い!って思ったもん。高卒の求人票とかリアルに12〜3万だったよ。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/27(日) 11:50:31 

    >>28
    親が自立を阻む為に稼がせない様にするんだよね~!
    うちも貧乏なのに母が外でパートすると邪魔する父親だった。
    自分は無職のパチプロだから時間だけはある。
    私は第一子だったから高校時代自由になるお金もないのにバイトも禁止で門限も6時で学校終わったら即効帰宅。
    友達とも遊びに行けなくて逆にお嬢様だと思われてたけど、中学の同級生は知ってるからバラされた。
    下の弟妹は高校時代バイトしてた。
    私は高卒で就職して給料むしり取られて、ボーナスもむしり取られ、でも束縛が酷く会社の忘年会とかも9時には帰り着いてた!
    先輩が心配して送ってくれたのにボロボロアパートを見られるわけにはいかないので遠くで下ろしてもらったりみじめだった。
    弟に、先に逃げろと言われて自分で色々出来る20歳になり一人暮しした!
    初めて自由を手に入れたあの頃が1番幸せだったなぁ~!

    貧乏は自分で稼いで脱出出来たけど、毒親ゆえの苦労は死ぬまであるよね…。

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:45 

    >>363
    歯科矯正については皆さんのコメントで贅沢であると気付かせて頂き、反省いたしました。ありがとうございます。
    でもそういう貧乏親ゆえに自分が苦労したことを反面教師に、自分の子どもにはそうさせまいと日々奮闘している身としては、毒親要素などと言われることは大変心外です。

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2022/11/27(日) 12:38:46 

    うちの親か?!ってくらい同じ境遇の人多くてびっくり。
    うちみたいに酷い親は他にいないくらい酷いと思ってたから…辛い思いしてきたのは自分だけじゃないから、頑張らなきゃと思えた。
    うちは兄には暴言暴力はありながらも、めちゃくちゃお金かけてて、二浪した上に私立大学で大学院まで行かせてた。
    私にはお金ない!って行かせてもらえず、しばらく働いたりしてたけど、親に搾取されるわ自己肯定感低い故に悪い男にばかり引っかかるわでメンタルの病気になった。
    兄は50近いけど1度も働いたことなく実家住まい。
    いまだに親から頻繁にお金もらってのうのうと生きてる。
    実家と絶縁したら体調は良くなったけど、全て否定されて育って普通が分からず、人間関係うまく築けなくて騙されることがすごく多い。
    なんとか生きてこれてるけど、疲れたなーと最近思う。

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2022/11/27(日) 12:45:44 

    父が働かなくて、貧乏でした。母はサラ金から借りて。最悪でした。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/27(日) 13:17:38 

    >>191
    結婚前提の彼氏と付き合ってて出来たら結婚って流れは別に自然だと思う

    むしろ先に不妊とかの問題クリア出来ていいよ
    結婚して準備万端にして不妊問題出てくると辛い

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/27(日) 13:49:29 

    >>401
    田舎って1日4時間募集みたいなのしかない上に、交通費出なかったり…


    東京に来て留学経験がある人がすご〜いって言われてて、そりゃあ東京に生まれたら楽勝じゃんって心の中で思う。
    空港近い、行ってる間の家賃、帰ってきてからのこと考えなくても東京に住めるし…親の考え方も違うし。

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2022/11/27(日) 15:21:45 

    >>3、うちの猛毒母はこんなご飯でも「ご馳走だとか言ってた」ご飯食べながらギャーギャーギャーギャー怒鳴り散らしてた、くだらない事を、都会に出れば良いお給料貰えるのに、私をそばに置いときたくて十八の時東京で働いたけど、ブラックで逃げてきたのに、母は勘違いして町の人に「娘はお家の方がいいって帰ってきたんですよ」と言ってた、腹が立ってどうしようもなかった

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/27(日) 15:50:20 

    >>4、私の両親猛毒だった二十の時、母からの暴力が辛く自殺未遂、精神科医が「どうして自殺するの?お母さんあんなに心配してるじゃない」私は勉強になると思い「母からの暴力が辛く死んで楽になりたかったの.死んだら母は苦しむでしょ、苦しめてやりたくて」精神科医は驚いてたけど衝撃が強過ぎたのでしょうか、半狂乱になってしまいには叫びだした、その精神科医には精神安定剤を飲むのがよろしいのではないか?と、いうくらい、生まれて初めての驚ろきだったんでしょうね、思い切り暴力を振るって自殺にまで追い込んでおいて、先生助けて下さい、、とは、。、治療が必要なのはこの母の方だったんだと、自分が精神病院で働いているという事にやっと気がついたようだね、勉強になったね、それからは、母を化け物でも見るような目で見てたという事、ざまーだよね、でもそんな母もしまいには精神病院に強制入院となり、80を過ぎ「お母さんと一緒に暮らしてくれる❓」「やだよ、首締められるから、」「でもわたしはお前のお母さんだよ」「なにいうてん、首まで絞めて自殺にまで追い込んで、お前みたいなのは人間のクズは自殺すればいいの」というてやったら「あー子供なんか産むもんじゃねえな」「ケンなんか結婚しても親と住んでるじゃん、お前と違って人間のクズじゃないもんな.お前もケンの親みたいにいい親だったら面倒見てやってもいいけど、ケンは親に首締められたことなんかないだろな、」「違う、ケンの親いい奴じゃないよ」ザマーミ、ケンの親を妬んでも仕方ないよね、好き放題暴れて私を苦しめて自殺未遂にまで追い込んだからね、あんな親の老後の面倒なんか見ない、あはは🤣

    +4

    -7

  • 410. 匿名 2022/11/27(日) 16:19:56 

    まず父に「妻子にいい暮らしをさせてあげよう」みたいな気持ちが無かった
    住まいは廃屋みたいだし、山の中かつ日当たりも悪くて川も近くて夏は蚊やムカデ、その他虫が多数出る
    そもそもこの家が若い頃の父と姉二人が通勤通学のための仮住まいで、本当に数年だけ住むつもりの家だから
    購入した当時も相当古かったのに、父親(私から見て祖父)に買ってもらったから、変な義理感じて住み続けてたみたい
    このボロ家のおかげて周囲からバカにされ続けてきたのが本当にトラウマ

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/27(日) 16:40:28 

    >>51
    うちの親は年取って無保険無年金無貯金で今生活保護受けてる。散々苦労した兄弟達も今生活保護の人はいないけど金銭感覚なくてお金に苦労してるヤツばっかり。
    そして母方の兄弟は全員生活保護を受けてると知った…。消息不明の人も帰郷して受けてるらしい。母の兄弟なのに会った事もない。

    周りがこんなんばっかりなんだなと改めて思った。今の時代を生き抜くには力不足な遺伝子なんだなぁと思った。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/27(日) 16:50:59 

    >>374
    マジな話、私の親も不摂生から歯が全部なくなったんだけど、歯がない状態だと歯茎が硬くなって歯の代わりになるらしいよ。
    で、歯茎が硬くなると今度は入れ歯作ってもフィットしなくなるんだって。作っても無駄になったよ。
    入れ歯代援助したくないんだったらしなくてもいいんでない?

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/27(日) 17:29:22 

    >>281


    >>45だけど、教習所代も自分で払ったよ
    自分の事だし親や周りをあてにしたくなかったから。
    それに対して親が払ってくれない!!とか不満に思ったこともない

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2022/11/27(日) 18:10:27 

    小さいうちはご飯も作ってくれなくて、大人になったら貯めたお金も取られた。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2022/11/27(日) 18:23:41 

    >>414、なにやらせてるのかな‼️あなた様がそんなだからつけあがるのよ、大人になったら、そんな家出て都会で働けば良いのよ、警察に相談して先手打っておくのよ、いい気になってんじゃないよ、って怒らなきゃ、クズはどこまでもクズ、骨の髄までボロボロにされますよ、、わかったら返事して、家出ますよね、引っ越しても閲覧制限かければ良いよ、役場に話してね、そしてお金無心されたら、110番通報して逮捕して下さいって言ってやるのよ

    +1

    -4

  • 416. 匿名 2022/11/27(日) 18:27:39 

    裕福な家庭が多い地区に住んでいるのに、自分の家だけぼろぼろの狭いプレハブ長屋に家族6人。
    お金がなくて他の子が持ってるものが持てない、
    食べ物がない、
    きょうだい差別。

    数え切れないほど、嫌なことばかりだったけど、
    いっちばん、嫌だったのは、父親が健康なのにずっと働かずに何をするでもなく、狭い家に毎日居たこと。

    これは誰に言ってもなかなか理解されない。

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2022/11/27(日) 20:18:00 

    >>235図書館で勉強できる環境があって良かったね
    私の住んでいた底辺地域は数が少ないうえに遠くて、自転車もなくてめったに行けなかったよ
    行けてもホームレスや無職のおっさんが長時間居座っていて怖くて勉強どころじゃなかった
    母親には勉強したり本を読むと嫌味を言われ邪魔された

    +8

    -1

  • 418. 匿名 2022/11/27(日) 20:29:58 

    >>416私の母もシンママだったけど、働かずわづかな遺族年金だけで極貧だったよ
    お父さんのいる同級生の母親は正社員やパートで働いているのに、うちの母は一日中テレビの前でごろ寝
    頭が弱すぎて外で働けない人で、貧乏過ぎて養子や施設に行きたいと思ってたよ
    その話をしたらガチキレするし、今思えば私がいなくなるとお金が減るのが嫌だったんだろうね

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:09 

    >>412
    ひいばあちゃん(この人は身内の中ではまだいい人だった…)がそんな感じだったな。歯が一本もなかったけど、フガフガ喋りとかせずしっかり話してたし普通にご飯食べてた。確かに入れ歯合わないって言ってたなー

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2022/11/27(日) 21:11:14 

    >>362片付いてない家庭が貧乏とは限らないが、貧乏家庭は例外なく汚部屋だ

    +6

    -1

  • 421. 匿名 2022/11/27(日) 21:31:32 

    貧乏子だくさんを弱い動物ほどたくさん産むのに例えている人がいた

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2022/11/27(日) 21:49:38 

    >>398私は言ってはいけない-残酷すぎる真実と
    ケーキの切れない少年の二冊が貧乏毒親家庭の真実だと思うよ

    環境や教育より生まれ持った脳と遺伝子が悪いとどうにもならないのよ

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/27(日) 22:45:54 

    >>391
    328です。この家族とは母親の事なのですが、今は施設に居て成年後見人の弁護士の方がついています。ずっと精神疾患という事になっていましたが、詳しく検査をしたところ軽度知的障害があったようです。家族に関しての連絡は役所か弁護士の方経由で来るようになっているのですが、家族が書かなければいけない書類に関する事などで、普段はほぼ来ることはありません。完全に縁を切れたらいいのですが、行政の方に迷惑がかかると思い、連絡は取れるようにしています。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2022/11/27(日) 22:51:29 

    今発達障害とか知的障害にも軽度という程度の人がいてとかそのラインにはいかないけど苦労する境界域の知能の人もいるというのが周知される様になってきて、うちの親も軽度知的障害だなと思える様になってきた。
    多分本人達はそんなことも子供に遺伝したことも知らずに死んでいくと思うけど…。
    時代が違うからあなた達が生きた時代よりも生きづらいから子供達に起きるトラブルも多いとは理解出来ないから上から目線で言ってくるんでしょうねぇ。
    そして今の時代なら私達兄弟は確実に保護されるレベルです。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:41 

    歯を磨く事を教わらなかったから小さい頃から歯がボロボロだった。
    息を鼻ですることも知らなかったからいつも口が開いてた。どっちが先かわからないけど蓄膿症でもあったが耳鼻科に通院したことがなかった。
    歯医者もなかった。
    未納で保険証がなかったから病院には行けないとわかってたから、友達が誤って私の足に怪我をさせてしまったけど親に怒られると思い黙ってた。
    そしてその子の親に過剰にクレームを言ってお金は巻き上げるのに病院には連れて行かないだろうと思うと言えなかった。

    髪は伸び切ってるか、長く切らなくていいようにと極端にオンザ眉毛で短く切られてた。
    可愛く切ってあげようと言う思いは一切感じない、やっつけ仕事。切ったあとは学校で笑い者だからいつもピエロだった。

    大人になって病院、美容院自分で行くようになったけど最初の頃は行ったことなかったから怖かったなぁ~。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:11 

    >>109ガルちゃんでも障害児を普通学級にねじ込む親のトピで何度も荒れているよね
    親が健常なら子供の将来を考えて支援学校に入れて、障害者でも自立を目指す
    親子二代で知的障害や発達があると、何も考えず普通学級に入れて、いじめられ不登校になったりする


    +2

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/27(日) 23:11:01 

    >>301頭弱くて寂しいシンママだと、優しくしてくれる男なら誰でもいいのかもね
    男にモテて子供もたくさんいるアタシはエライという価値観なのかもしれない
    そういう女を狙って避妊せず、妊娠したら逃げるクズ男もいる

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:55 

    保育園の時は歯磨き指導があったけど、小学校はなくてすぐに虫歯になった
    一日一回でもちゃんと磨くと全然違うんだよ
    親が歯を磨いているのは見たことない

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:58 

    >>419
    そうそう。フガフガすることもなく歯が無くても平気だった。口がツボまることもないからある意味人体の神秘だなーって。
    ひいお婆さんが何歳かわからないけど、かなりのご年配の方だと歯のケアが重要視されていない時代だったから仕方ないんだけどね。今より歯ブラシや歯磨き粉も質が悪かっただろうし。

    私の親はシンナーで歯がやられたから軽蔑してる。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/28(月) 00:16:20 

    >>387
    電話とかきますが基本「そうですかー私が言ったところでどうにもならないんですよね…すみません…」
    って感じで、呼び出しとか迎えに行かなきゃならないときは変に愛想よくはせず怒るわけでもなく、静かにすみませんって他に余計な事は言わずに手続きを済ませてさっさと去ります
    とにかく「身内がなんとかしてくれそう」って思われる空気を消してます
    電話来たら出るだけ、呼ばれたら行くだけ、無です
    親にも何もいいません
    親の家に親をおいたらすぐ自分の家に帰ります
    これ何回かやると親も頼ってきません

    絶対に同居は避けるべきです
    同居じゃなくても同じ市内にいたときは呼び出しがけっこうありましたが、車で1時間半くらい離れた別な市に越したらあまり連絡が来なくなりました
    呼び出されても距離があるようだとやっぱり違います
    離れたとこに住むのが1番です

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/28(月) 07:32:44 

    >>415
    縁は切りました。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/28(月) 09:44:15 

    >>431、あー良かった、これからは頑張って幸せになってね、男だけには気をつけてね、頑張って仕事して貯金して、それでも金の無心に来たら110よ、ガルちゃん有から嬉しいよねー😊、私も頑張って貯金したよ、、あなた様の人生大事にしてね、良い親になってねー

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2022/11/28(月) 10:49:35 

    >>363
    43、175のコメントは、運営側の判断にて削除してくださったようです。
    たくさんの+-と、コメントをありがとうございました。

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:17 

    >>3
    いきなり「明日友達とプール行く」って言ったらお重の弁当用意してた
    そういうときは食材たくさんあるんだ〜ってご都合主義を感じた

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/28(月) 16:44:49 

    >>7
    「なんとかなる」って言ってる人いるけど、なんとかなってるには子どもが全部我慢してるからだと思ってる

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/28(月) 17:34:37 

    >>3
    おかずがあるだけいいなあ。
    ご飯も箸が立ちそうだし。
    子どもの頃の私のトコより、全然マシだよ。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/29(火) 01:46:40 

    >>3
    ちくわって意外と美味しいんだよね。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/12/02(金) 16:06:57 

    学生時代は奨学金を使い込まれ、社会人になったらお金無心されるようになった。ようやく一人暮らしできると思ったら、実家が破産して、親は私がいないと賃貸すら借りれない事態に。祖父母の介護も押し付けられ、完了したら30歳過ぎた。子供部屋おばさんじゃないんだよ、私が面倒見てるんだよー!毒親持ちじゃない人はさ、親は私を大事にしてくれるって言えて本当に羨ましい。結婚も恋愛もうまくできる自信がない。肉親ですらこんなに辛いのに他人なんて受け入れられない。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/12/02(金) 21:53:43 

    >>3
    これ立花家やろ!!!w

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/12/02(金) 21:54:25 

    >>17
    兼業ならありなの⁉️

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/12/02(金) 21:56:09 

    >>199
    あたしンち見てると専業主婦馬鹿にしてるのかなと思う

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/03(土) 00:43:20 

    >>341
    貧乏だと毒が子を金蔓として手放さないパターンになるよ

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/12/03(土) 08:37:25 

    >>442
    我が家はそれ。結婚なんかしないで私たちと一緒にいてって言われて、ドン引きした。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/12/05(月) 18:04:26 

    >>360
    まともになるのが遅かったんじゃない?
    うちの親も年老いてから丸くなったけど、時既に遅しだったよ。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2022/12/07(水) 08:17:01 

    >>2
    確かにそうです
    恋愛結婚して幸せになれるのは
    どちらかが、あるいは双方が金ある場合のみです。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/12/07(水) 08:28:54 

    15歳の時に祖父に強姦されそうになって
    家出して親戚をたよった。
    そのあと金持ちのおっさんと結婚して今は幸せかな?
    同じ好きじゃない人にエッチな事されるんなら
    お金持ちからがいい。
    こんな私でも資産家に生まれてれば
    イケメンと結婚したんだろうけど。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2022/12/07(水) 08:33:59 

    >>67
    確かに知的障害あるよね
    育てられん子を産むの

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/12/07(水) 08:36:18 

    >>35
    低収入男は嫁に八つ当たりするよ

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/12/11(日) 13:27:31 

    >>3ご飯はちゃんとあるのね!?w
    極貧だと米も満足に買えないからな

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/19(月) 18:26:53 

    苦いカビたパンを誤って食べてしまったときとか情けなかった

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/19(月) 18:27:10 

    おやつが醤油なのは辛かった

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2022/12/19(月) 18:41:30 

    アル中だけど社長の肩書に近寄ってくる女が多い父親で、ママ母に虐められて育った。ほんと大変な時代だった。兄弟からも虐められていて何が幸せなのかわからないし、ニコニコ笑ってる人をムカムカして見ちゃうときあって嫉妬や欲求に飢えてる。
    父親は多分アスペ。母もなにかしら発達。私も発達だった。ママ母もグレーゾーン。ご飯はきちんと食べなくてもいい、一週間食べなくてもいいと真顔で平気な顔して言う奴らだった。お風呂もママ母の気分で入れるかどうかわからない、ごはんもありつけない、服もオンボロ、髪の毛もネチョネチョベタベタ。
    殴られて殴られて辛くて辛くて、火を点けるかどうするか迷ってた。灯油はいつもあったからね。
    寝静まったまま母と、まま母の彼氏を☓したかった。贔屓にしてる腹違いの弟も☓したかった。

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/25(日) 14:12:11 

    >>27
    そういう家族知ってる
    親が宗教やってて
    ビラ配りとか教会の掃除はお弟子さんにやらせて
    自分たちは辛い事は何にもやらないで偉そうに説教だけたれてて
    ある日女性の信者に痴漢して逮捕されてた

    最悪〜

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2022/12/25(日) 14:13:22 

    >>453
    自己レス

    その家は実家が金持ちらしく
    のちに実家から相続して今は裕福そう
    宗教だけはイヤだわ

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/12/25(日) 14:17:43 

    >>420
    金持ちは広い家に住んで
    ガラクタをひとつの部屋に隠せるから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード