-
1. 匿名 2022/11/26(土) 00:39:40
マライアがクリスマスソングの定番「All I Want For Christmas Is You」が歌い始めるとネット上は案の定騒然。事前にスタジオでレコーディングしたように聞こえる歌声や、マライアは歌いあげないのにボーカルだけが盛り上がる様子に「口パクだ」という指摘が相次いだ。彼女の口パク疑惑はこれまでも何度も浮上してきたが、それでもやはり「あまりにもあからさま。隠す努力もしていない」「せめて口パクがわからないように熱唱する演技はするべき。手抜きだ」と怒りの声が上がっている。
さらにマライアがまったく動かないことに不満を露わにする観客も。今回のパフォーマンスで踊っているのはダンサーのみ、マライアはパラソルを差して立っているだけだった。
+128
-5
-
2. 匿名 2022/11/26(土) 00:40:25
口パク、なんでダメなの?+38
-88
-
3. 匿名 2022/11/26(土) 00:40:48
あ~もうマライアの季節が来たのか+577
-2
-
4. 匿名 2022/11/26(土) 00:40:51
ウタエヤキャリー+228
-10
-
5. 匿名 2022/11/26(土) 00:40:53
こんなんで騒ぐなんて平和だね+65
-19
-
6. 匿名 2022/11/26(土) 00:41:29
マライアがやる気ないならジムキャリーに歌ってもらうか+285
-6
-
7. 匿名 2022/11/26(土) 00:41:29
kポアイドルってアレ、歌ってないよね?+400
-28
-
8. 匿名 2022/11/26(土) 00:41:35
口パク批判する人はコイとか金魚が口パクパクしてることにも批判をしてるの?+5
-59
-
9. 匿名 2022/11/26(土) 00:41:46
もうおばさんだしね
綺麗な声は難しい+218
-2
-
10. 匿名 2022/11/26(土) 00:41:54
あんなに歌が上手かったのにどうしたんだろうね
生活習慣のせいで声が出なくなったのかなぁ+301
-3
-
11. 匿名 2022/11/26(土) 00:41:55
向こうでも口パクはだめなんだ+13
-7
-
12. 匿名 2022/11/26(土) 00:42:27
でも去年?紅白に出て生歌披露した大御所の人、本当に聞くに堪えなかった。ヒドすぎてチャンネル変えたもん。もしマライア・キャリーが調子が悪くて声が出ないなら口パクのほうが私はいいな。+249
-6
-
13. 匿名 2022/11/26(土) 00:42:33
逆に清くて良いのでは?
そこまでバレバレなら+162
-8
-
14. 匿名 2022/11/26(土) 00:42:53
クリスマスの女王って言葉を
商標登録しようとしてるよね
マライアこんな人だったの?
なんかもう好きじゃない
+21
-19
-
15. 匿名 2022/11/26(土) 00:43:29
ビヨンセみたいに後日生歌を聴かせる流れだといいね!+104
-4
-
16. 匿名 2022/11/26(土) 00:43:38
>>7
かぶせはしてるよね
あんなハードなダンスしながら生歌できる人は超人だと思う+295
-19
-
17. 匿名 2022/11/26(土) 00:44:19
>>16
安室ちゃんぐらいか+63
-77
-
18. 匿名 2022/11/26(土) 00:44:24
生で聴きのを楽しみにしてたのに音源じゃ家で聞けるやんて事かな+6
-8
-
19. 匿名 2022/11/26(土) 00:44:34
口パク、棒立ち程度のギャラやったんやろ、知らんけど+112
-0
-
20. 匿名 2022/11/26(土) 00:44:35
>>15
あれめっちゃかっこよかったよね+36
-5
-
21. 匿名 2022/11/26(土) 00:45:24
芸能人も生身の人間だから、パフォーマンスが変わった時は体調が悪いのかなって心配になる+55
-3
-
22. 匿名 2022/11/26(土) 00:45:57
加齢でキーが下がったのかな+85
-0
-
23. 匿名 2022/11/26(土) 00:46:05
レディガガみたいに生歌にこだわるアーティストは少ないのかな?+89
-8
-
24. 匿名 2022/11/26(土) 00:46:36
>>1
動画見たら観客ノリノリだったけど…+28
-2
-
25. 匿名 2022/11/26(土) 00:46:38
昔は若かったのに・・・
時の流れは残酷・・・+96
-80
-
26. 匿名 2022/11/26(土) 00:47:03
事前に口パクです言っとけば+20
-1
-
27. 匿名 2022/11/26(土) 00:47:21
>>25
昔は若かったのに
って当たり前では+479
-2
-
28. 匿名 2022/11/26(土) 00:47:44
マライヤ好きなので口パクでもいいよ+11
-12
-
29. 匿名 2022/11/26(土) 00:47:46
マライヤの口パクと棒立ちは今に始まった事じゃないよ、おデブちゃんになって動けないのと怠け過ぎて声が出ないけど、セクシーパツパツ衣装だけは恥ずかしげもなく披露してるからある意味有名人だよw+210
-2
-
30. 匿名 2022/11/26(土) 00:47:49
>>8
オー!
ユーは
フール
デスカ?+7
-2
-
31. 匿名 2022/11/26(土) 00:48:40
>>14
元々別に好きじゃないだろ+13
-2
-
32. 匿名 2022/11/26(土) 00:48:40
>>7
基本被せか完全口パクのどっちか
ダンス曲は仕方ないけどバラードの時に被せがあると冷める+191
-6
-
33. 匿名 2022/11/26(土) 00:48:54
感謝祭のパレードか…
懐かしいな。+11
-0
-
34. 匿名 2022/11/26(土) 00:50:23
マライアに限らずやたら歌にうるさい人もまあまあウザいなと思う
私の好きなアーティストは口パクはしないし、何年前の歌でもキー変えないで歌ってるけど、ちょいちょい歌詞間違えるから、ライブ後に今日は何回間違えてたね、あそこの◯◯が正しい歌詞だけど◯◯って歌ったね、とかイチイチイチイチ本当にうるせーのいる
+20
-19
-
35. 匿名 2022/11/26(土) 00:52:10
>>17
てちがいるよ
+2
-39
-
36. 匿名 2022/11/26(土) 00:52:36
>>8
別に酸素不足でパクパクしてるんじゃなくて、寧ろ酸素不足でパクパクしてるんなら心配なんですけど
えーともしかして口パクの意味分かってないの?w+31
-2
-
37. 匿名 2022/11/26(土) 00:53:00
>>30
ノー
ミーは
Huluじゃなくて
Netflixです+7
-4
-
38. 匿名 2022/11/26(土) 00:53:05
おマラってこの曲でどんだけ稼いだきたんだろうか・・・+124
-7
-
39. 匿名 2022/11/26(土) 00:54:03
口パクと言えばビヨンセが大統領就任式でリハの時間がないとか諸々の事情で口パクして、それが騒がれて会見の場を作ってからの…歌唱用でもない普通のマイクで歌ってからの、何か質問が?の下りがカッコよすぎた。
ビヨンセはディーバだけどマライアキャリーはディーバの印象全然ないわ
体重の増減激しいメンヘラシンガー+20
-23
-
40. 匿名 2022/11/26(土) 00:54:13
>>10
昔から喉強くなくて、ライブでも本人もどうなるか分からないくらい喉が赤ちゃんなのよ。
なのに、流行りもあって無理に熱唱系にしてたし、人気だったから使い過ぎたよね。
そして、今は加齢も加わって余計出ない。+165
-3
-
41. 匿名 2022/11/26(土) 00:54:52
>>1
へー!
でも見た目変わらないね!+13
-5
-
42. 匿名 2022/11/26(土) 00:55:15
>>16
ハロプロ+9
-16
-
43. 匿名 2022/11/26(土) 00:57:59
>>17
まず下手やん+72
-49
-
44. 匿名 2022/11/26(土) 00:58:11
理由によらないかい?
のどの調子が悪いとか、なにか病気を患っていて出せないとかなら。
やる気なくて手抜きなら、ステージイベントに立たないでCD垂れ流せばええやん。CDだけでお金にならないから本人がいるなら、金儲けかよ!出たがりかよ!+9
-0
-
45. 匿名 2022/11/26(土) 00:58:18
>>7
日本のアイドルは?+38
-5
-
46. 匿名 2022/11/26(土) 00:59:13
往年のマイケルとか全盛期過ぎたブリちゃんとかもステージでは口パク丸出しだったけど高い金払った客は満足だったっていう話も聞く
マライアもそんな感じなのかな?
でも7オクターブ?だっけ?の片鱗を少しでも聴きたかった人は残念だったのかもね+54
-1
-
47. 匿名 2022/11/26(土) 00:59:40
でもなんだかんだいってもこの曲好き
イントロのクリスマスの季節が来た!っていうワクワク感がエモくて好き
マライアもそうだけど作曲した人も神・・・+119
-8
-
48. 匿名 2022/11/26(土) 01:00:56
>>8
鯉アンチの私でも口ぱくぱくは別に批判しないよ+26
-0
-
49. 匿名 2022/11/26(土) 01:01:18
>>40
コブクロ(国歌独唱)もきっとそうだったんだね…+82
-0
-
50. 匿名 2022/11/26(土) 01:01:51
もう十分楽しませてもらったけどねマライアには。
全盛期は毎回アレンジも変えてくれてたし。
ここまで世界的ヒットしたのにヤク中にもならず、よく頑張ってきたと思う。
+160
-2
-
51. 匿名 2022/11/26(土) 01:02:35
この時期だけでとんでもなく稼ぐんだよね。
すごい+28
-2
-
52. 匿名 2022/11/26(土) 01:03:02
>>49
その人達は知らん+9
-6
-
53. 匿名 2022/11/26(土) 01:04:11
マライアのAlways Be My Babyが好き
+33
-2
-
54. 匿名 2022/11/26(土) 01:04:42
>>1
もうあの音域を出せないんでしょうね
でもプライドは高そうだから生歌歌えず口パクせざるを得ないんじゃないかな+20
-3
-
55. 匿名 2022/11/26(土) 01:05:39
>>46
7オクターブってのは日本だけ+17
-2
-
56. 匿名 2022/11/26(土) 01:05:58
>>48
鯉アンチ草+26
-0
-
57. 匿名 2022/11/26(土) 01:06:02
>>8
いい事思いついたぜ!ってウキウキ書き込んだの?+26
-0
-
58. 匿名 2022/11/26(土) 01:06:15
マライアの場合過去にはちゃんと歌えた人って皆んなが知ってるからブーイングされるのはAKBやジャニーズが口パクで批判されるのとはまた違った理由だろうね+63
-0
-
59. 匿名 2022/11/26(土) 01:09:13
>>25
昔は若かった…って笑
進次郎みたい+248
-1
-
60. 匿名 2022/11/26(土) 01:09:14
このレベルの歌手だともう口パクでも棒立ちでもいいよ
昔と同じパフォーマンスが無理なら姿見せてくれるだけで満足だよ
むしろがっかりさせられるよりいいよ+49
-1
-
61. 匿名 2022/11/26(土) 01:09:56
>>25
このアルバム親が買ってきてよく車で流してた
懐かしい+76
-0
-
62. 匿名 2022/11/26(土) 01:10:56
melt awayとか歌ってくんないかな。
もう高音いいよ。
無理しないでほしい。
+7
-0
-
63. 匿名 2022/11/26(土) 01:14:09
海外のアーティストは機材や環境がベストじゃないと生歌は歌わないから、日本の歌番組出るときは口パクだって昔聞いたことあるけど、歌を生業にしてるならせめてバレないようにしてほしい+36
-0
-
64. 匿名 2022/11/26(土) 01:14:44
口パク大嫌いなフレディ・マーキュリーは
口パクせざるを得ない会場で
最初は上手いことやってたのに
やっぱり嫌だったのか
途中からマイクは離して 堂々と口パクのアピール
その代わり あの独特の動きあるパフォーマンスで
会場を沸かせたことがあったよ
主催者側の問題で 口パクしなきゃいけない時も
いかに観客を楽しませることができるかだよね
+52
-0
-
65. 匿名 2022/11/26(土) 01:17:57
シンディ・ローパーは?
まだ元気?+12
-0
-
66. 匿名 2022/11/26(土) 01:18:56
>>45
こう言うこと書くからケーポオタって色々言われてるんだよ+29
-29
-
67. 匿名 2022/11/26(土) 01:19:40
マライアはもう声出ないよ。
+4
-0
-
68. 匿名 2022/11/26(土) 01:20:17
>>16
ビーファ+23
-24
-
69. 匿名 2022/11/26(土) 01:21:50
名盤多いけど、個人的にはdaydreamがマライアの最高傑作だと思う。+32
-2
-
70. 匿名 2022/11/26(土) 01:22:55
>>40
今そんななのか。つい最近デビュー当時のバーのライブ映像見て改めて感動してたのに。年老いて声出なくなるアーティスト多いよね。BON JOVIのジョンも全然出なくなった+69
-0
-
71. 匿名 2022/11/26(土) 01:23:36
>>53
私も。あの曲聴きながら元彼が戻ってくると信じて8年目。
its only the matter of timeでは無かった😭+18
-0
-
72. 匿名 2022/11/26(土) 01:23:37
>>63
マライアは日本の歌番組でも昔は生歌だったよ。
+18
-0
-
73. 匿名 2022/11/26(土) 01:24:12
>>4
コエガモウデナインダキャリー+28
-2
-
74. 匿名 2022/11/26(土) 01:24:59
>>41
一時期激太りしてたよね+24
-0
-
75. 匿名 2022/11/26(土) 01:25:47
>>7
まぁあの運動量で歌うのはどう考えても無理だよ。
でも音源が上手いから許される+7
-25
-
76. 匿名 2022/11/26(土) 01:29:07
>>45
日本のアイドルは地下ドル含め完全生歌かサビだけ被せのグループが多い
メディアに出てるのが秋元グループしかいないから日本のアイドル=口パクになってるけど実際は完全口パクのグループほぼいない+47
-12
-
77. 匿名 2022/11/26(土) 01:29:17
>>69
わたしは97年のbutterflyかな。
コンテンポラリーの要素を上手く取り込んでるし、すごく洗練たと思う。
2008年のアルバムからは本当に普通の曲しか歌わなくなったね。
+24
-1
-
78. 匿名 2022/11/26(土) 01:32:01
>>12
誰です?
大御所、、、思い出せない+41
-0
-
79. 匿名 2022/11/26(土) 01:32:18
>>49
コブクロ音外してガル民にめちゃくちゃ叩かれたよね
あんな叩くなら口パクでいいかもね+51
-0
-
80. 匿名 2022/11/26(土) 01:32:18
>>40
25年くらい前に東京ドームでのコンサート行った時は鳥肌立つくらいの声出てたけどな!今は出ないのかぁ。残念。+57
-1
-
81. 匿名 2022/11/26(土) 01:34:40
>>77
Butterflyいいよね。私もdaydreamとbutterfly迷った!
Whenever you callとbutterflyはマジで名曲。+5
-0
-
82. 匿名 2022/11/26(土) 01:35:29
+24
-0
-
83. 匿名 2022/11/26(土) 01:35:36
昔は7オクターブでたの??+3
-0
-
84. 匿名 2022/11/26(土) 01:38:15
>>4
マダイヤキャリー+9
-4
-
85. 匿名 2022/11/26(土) 01:39:15
マライアは声を守るために、一日声を出しちゃいけなくて筆談にする日とか
寝室に加湿器を大量に焚いたりしてて
昔からライブには積極的じゃなかったぐらいのどの調子を崩しやすかった。
若い頃の映像見ても、風邪っぽい時が結構ある。
だから、ある時から口パクでも声を守ることを優先にしたんじゃないかと思う。
本人は歌よりむしろ曲作りの方がもっと大切と言ってるぐらいだから、元々ソングライター気質なんだよね。+44
-0
-
86. 匿名 2022/11/26(土) 01:40:17
>>82
あー!デビューアルバムね。
vanishingはファン人気高いね。私はベタにlove takes timeが好き。+9
-0
-
87. 匿名 2022/11/26(土) 01:40:34
>>80
東京ドームのコンサート映像観ると、鳥肌立ちます。
こんなにも歌が上手くて才能に溢れた人間がいるんだと思って感動します。
生で見たなら感動はひとしおだったろうと思います。
とても羨ましい。。+53
-0
-
88. 匿名 2022/11/26(土) 01:41:14
>>83
昔からインタビューで聞かれるたびに、自分で7オクターブ出ると言ったことはないし、計ったこともなければそその日によって出る音域も違うと言ってたよ。+26
-0
-
89. 匿名 2022/11/26(土) 01:43:34
>>50
ほんとそう。今でも全部が全部口パクじゃないのは知ってるし、年齢もあるからあんまり責めないでほしいわー。
歌がうまい、生歌も最高なのはみんな知ってる。+62
-2
-
90. 匿名 2022/11/26(土) 01:44:02
>>86
そうそう、この頃は本格ソウル歌手風味だったよね。玄人好みの良い曲多いね+6
-0
-
91. 匿名 2022/11/26(土) 01:44:15
>>87
素晴らしくて、興奮しました!+9
-0
-
92. 匿名 2022/11/26(土) 01:46:39
>>83
ソニーのキャッチコピーがそれだった。当時ソニーファンクラブに入会していたのでデビューアルバムのサンプル版のCD送られてきたよ+12
-0
-
93. 匿名 2022/11/26(土) 01:49:45
>>38
去年か今年に出ていた記事に、クリスマスシーズンに世界中でこの曲が流れているから未だに印税だけで毎年5億とかマライアに入ってきてるって書いてあった。
この一曲だけの印税だけでだよ?
そりゃもうボイトレしたりツアーしたりなんてしないだろうなって思った。+113
-2
-
94. 匿名 2022/11/26(土) 01:50:02
Mariah Carey - Butterfly Live on SNL 1997 (HD, 1080p, 60 FPS) - YouTubeyoutu.beMariah Carey performing Butterfly live on SNL,This performance is so beautiful.I do not claim to own this video or audio. All rights belong to NBC Universal....">
これ見たら分かるけど90年代のマライアの生歌は相当やばかった。今のマライアは酒焼けおばさんの声で、聴いてられない。+3
-0
-
95. 匿名 2022/11/26(土) 01:50:58
>>53
わかる〜。わりと最近また歌ってるね+4
-0
-
96. 匿名 2022/11/26(土) 01:51:58
>>50
家庭崩壊の中で育って、姉は売春婦にドラックで廃人同然の生活で、兄には金をせびられて、私はこうなってはいけないっていう思いがあったみたいなこと話してたよ。
「12歳のとき、姉から精神安定剤を盛られた。小指の爪くらいの量のコカインを吸えと言われた。熱い紅茶を投げつけてⅢ度のヤケドを負わされたことも、売春宿に売られそうになったこともある」って著書に書いてある。
最近のスピーチでも、生きるために、自分の存在価値を見出すために歌うしかなかったと言ってた。
これだけの地位を築きながら、なんとか地に足つけてるだけでもすごいと思う。+124
-0
-
97. 匿名 2022/11/26(土) 01:53:02
>>90
そうだね。このアルバムが出て当時ホイットニーヒューストンは驚異的なライバルが出てきて怖かったらしい。
90年代のホイットニーもマライアはもはや伝説だよね。+23
-0
-
98. 匿名 2022/11/26(土) 01:53:17
>>94
うぃーびろんぐとぅぎゃざーとかは今の声でかっこよく聴こえるけどね〜曲によるかな+6
-0
-
99. 匿名 2022/11/26(土) 01:54:41
>>82
レオナルイスがパクったよね。+3
-22
-
100. 匿名 2022/11/26(土) 01:56:19
>>70
BON JOVI大好き。
ジョン声はもう無理だけど…全盛期に地球3週ほどの過酷なツアーをやったってのも影響あるんじゃないかな。
あのときの歌声が聞けないのは悲しいけどね。
BON JOVI全盛期を、マライアの初来日東京ドームライブを見られた人が羨ましいよ。+31
-0
-
101. 匿名 2022/11/26(土) 01:58:22
>>47
マライア自身がカシオのピアノ弾きながら15分で作ったんだよ。
もう一人の人と共作ではあるけどね。
彼女は最近では、ソングライターとしての功績が讃えられるようになってきてるよ。+51
-1
-
102. 匿名 2022/11/26(土) 01:59:45
>>99
パクったというより、製作陣がかなり意識してることは伝わってくるね。
でも期待以上には売れなかったよね。
うまけりや売れるって世界じゃないんだなあと思う。+29
-1
-
103. 匿名 2022/11/26(土) 02:01:51
>>97
どっちも驚異的に歌がうまかったけど、初めてマライアのデビューアルバムを聞いたときは本当に驚異的だった。あの衝撃を持った歌手はその後現れてない位の驚きだった。上手くポップス路線へ変更したよね+24
-0
-
104. 匿名 2022/11/26(土) 02:01:59
マライアの生の歌声聴きたいんだよ。+2
-0
-
105. 匿名 2022/11/26(土) 02:03:31
マライア、ホイットニー、セリーヌディオンは3大歌姫ってよく並べて言われるけど、現代版3大歌姫って誰なんだろう
ビヨンセ、アギレラ、アリアナ?
いまいちパッとしない3人。。😅+5
-9
-
106. 匿名 2022/11/26(土) 02:03:39
>>1
お姉さん売春婦でドラッグやってたけど、ついに歯がなくなったらしい。
歳そんなに大きく離れてないだろうに、姉妹でこんなにも年の重ね方ちがうかと思う。。+36
-2
-
107. 匿名 2022/11/26(土) 02:03:41
YouTubeに動画が上がってたけど
このパレードで口パクをするのは一般的な事と書いてあるコメに500以上の👍が付いてたから皆やってる、そういうものなんじゃない?
海外も日本と同じで悪い意見だけ拾って記事にするんかなと思った
彼女はクリスマスの女王でパフォーマンスに感謝と多くの人が書いてたよ+24
-0
-
108. 匿名 2022/11/26(土) 02:04:44
>>100
3年半のツアーでしばらくツアー行きたくないとバンド休止期間に突入してたもんね、それ以降はキー下げて歌うようになった。全盛期のジョンの歌声聴いたよ。思い出しても良い思い出。マライアの初来日ライブ行きたかったな+33
-0
-
109. 匿名 2022/11/26(土) 02:08:34
1994年発売だよ
どう考えても当時のようには歌えないよ
文句を言う人はその頃の精神年齢と
弛まぬ努力で外見も身体能力も同じなんだろうね+9
-1
-
110. 匿名 2022/11/26(土) 02:11:58
>>45
perfume+6
-5
-
111. 匿名 2022/11/26(土) 02:14:53
口パクが嫌いなアーティスト以外はほとんどのアーティストが口パクみたいね
なんでならこのパレードでは音響技術が全然使い物にならんから毎年そうなんだって
ただ、マライヤもっと頑張って口パク合わせろよって言われているみたい(笑)+20
-1
-
112. 匿名 2022/11/26(土) 02:15:03
年バレちゃうけど、中学の時にマライアがデビューして、そりゃ衝撃だったし、それ以来ずっと好きだった。ライブも行ったよ。
少し年の離れた兄の影響で洋楽好きだったんだけど、昔好きだったアーティストが、まぁ頂点じゃなくなったり時代の変化についていけなくてとかいろいろあったんだろうけど、ドラッグに手を出したり、すっかり荒んじゃったり、あまり良い亡くなり方をしなかったりっていうのを何人も見ては悲しい気持ちになったから、マライアがドラッグにもはまらず、なんだかんだこうして皆の前に元気な姿を見せてくれるだけでも嬉しい。
願わくばもう一度、全盛期の歌声を生で聞きたいとは思うけどね。ま、お互いにオバハンだものw
+41
-0
-
113. 匿名 2022/11/26(土) 02:16:25
>>80
私も行ったよー!
可愛かったし圧倒された。
感動だったー+19
-1
-
114. 匿名 2022/11/26(土) 02:16:31
>>106
ドラッグやってると老けるの早くなるし、顔が歪むよね。最近の毛糸もすがまさにそれ。コカインやり過ぎで、顔が歪んでおばあちゃんみたいになってる+42
-0
-
115. 匿名 2022/11/26(土) 02:17:46
>>16
BABYMETALのボーカルはやはり超人か…+9
-23
-
116. 匿名 2022/11/26(土) 02:17:55
>>66
普通に聞いてるだけじゃん。
日本ってちゃんと歌ってるアイドルもいるのかなーって疑問なだけ。+12
-4
-
117. 匿名 2022/11/26(土) 02:23:46
マライヤのVision of Loveが大好き。素晴らしい歌声。+14
-0
-
118. 匿名 2022/11/26(土) 02:25:11
アメリカ人って10年前までは口パクなんて気にしてなかったのに今違うんだね
これがスーパーボウルならまだ分かるけど
このランクのイベントでも口うるさくなってるとは思わなかった
実際歌うと別料金のギャラ発生するから単なる契約の問題なんだけど+22
-0
-
119. 匿名 2022/11/26(土) 02:27:23
>>9
おばあさんだよもう+4
-4
-
120. 匿名 2022/11/26(土) 02:32:18
>>115
ボーカル全然踊ってないやん
あれぐらいのダンスなら韓ドルも生歌でいける+36
-6
-
121. 匿名 2022/11/26(土) 02:34:09
>>25
細かった+42
-0
-
122. 匿名 2022/11/26(土) 02:38:46
>>17
三浦大知とISSAとw-inds.+78
-1
-
123. 匿名 2022/11/26(土) 02:44:31
>>101
マジかw
すげーなキャリー+27
-0
-
124. 匿名 2022/11/26(土) 02:52:42
>>20
any questions?+8
-0
-
125. 匿名 2022/11/26(土) 02:53:21
何年か前にも同じような事があった気がする+4
-0
-
126. 匿名 2022/11/26(土) 02:56:47
口パクでも歌っているのは昔の自分。+3
-0
-
127. 匿名 2022/11/26(土) 03:09:59
マライアもう50過ぎてるよね
昔のような声は出ないのかも+5
-0
-
128. 匿名 2022/11/26(土) 03:23:37
>>78
松任谷由実。低めの音程の歌なのに声が全然出てなくて、よくテレビ出たなと思った+129
-1
-
129. 匿名 2022/11/26(土) 03:31:41
なにわ男子とかテレビ用に録りなおしもせず昔のCD音源のまんま口パクしててひどい+3
-0
-
130. 匿名 2022/11/26(土) 03:33:31
>>105
当時はその3人に負けるけど、カイリー・ミノーグ今は一番じゃないかな?Magicマジでカッコいい。スタイルも容姿も保ってて、シドニーの歌姫すげーなと思う。
マライアもマドンナも好きだけど、現在も新曲だしてるカイリーも凄い!+13
-0
-
131. 匿名 2022/11/26(土) 03:35:14
マライアならthorough the rain
とWe belong togetherが好き+9
-0
-
132. 匿名 2022/11/26(土) 03:57:12
1994年の歌…
私が娘位の年齢の時に流行った歌だってことに愕然とする+4
-0
-
133. 匿名 2022/11/26(土) 04:11:07
>>25
これも修正されてるのでは+41
-0
-
134. 匿名 2022/11/26(土) 04:22:52
>>16
被せのグループはYouTubeでMR除去した動画があげられて、歌ってない人とか下手な人は叩かれるよね+25
-1
-
135. 匿名 2022/11/26(土) 04:24:02
>>129
ファンが口パクやめてって珍しいパターンだよねw
紅白も心配みたい+4
-0
-
136. 匿名 2022/11/26(土) 04:25:47
>>134
厳しいね+18
-0
-
137. 匿名 2022/11/26(土) 04:50:29
日本は口パクに寛容だよね+1
-0
-
138. 匿名 2022/11/26(土) 05:43:08
>>4
そういう競走馬いそう。+19
-0
-
139. 匿名 2022/11/26(土) 05:52:10
>>128
ユーミンは元々「歌のうまさ」で売っていた人ではないから⋯は理由にならないか💦+98
-4
-
140. 匿名 2022/11/26(土) 06:02:36
>>128
普段から声めっちゃ低いよね。ガラガラ声だし。喉に気を使うタイプじゃないよ+78
-1
-
141. 匿名 2022/11/26(土) 06:08:24
>>138
ハシレヤキャリー+6
-1
-
142. 匿名 2022/11/26(土) 06:10:30
>>7
なんで韓国出す?マライアトピでしょう+58
-4
-
143. 匿名 2022/11/26(土) 06:12:58
歌えなくても、生の声ききたいよね。口パクなら家と同じ+0
-0
-
144. 匿名 2022/11/26(土) 06:18:43
>>7
昔のK-POPは生歌だったのに
最近のK-POPはかぶせでも歌わない子増えた
かぶせを取り除いて本人だけの声が聞こえるように
編集された動画がyoutubeによくあがるんだけど
歌うまい人しか歌って無く、
それ以外の人たちは口パク+77
-0
-
145. 匿名 2022/11/26(土) 06:20:24
>>16
三浦大地がヘッドセットマイクじゃなくて普通のマイクで歌うのはダンスしながら無理なく歌うためって言ってたから踊りながらってかなり大変だと思う
+60
-1
-
146. 匿名 2022/11/26(土) 06:27:15
>>79
あれは(走る前のランナーも含め)可哀想すぎて口パクで良かったと思う+22
-0
-
147. 匿名 2022/11/26(土) 06:28:05
>>2
約120キロで水着でステージたってたときはすげぇメンタルだと想った。
でもそれから痩せたのは凄いね。
+28
-0
-
148. 匿名 2022/11/26(土) 06:40:35
>>25
昔が今より年老いてる人っているの?笑+60
-1
-
149. 匿名 2022/11/26(土) 06:52:11
>>16
ヨコだけど、それ考えたら、DA PUMPのISSAはスゴいね。キレキレで踊りながらの生歌がウソみたいに凄かったよ。+82
-1
-
150. 匿名 2022/11/26(土) 06:53:39
>>80
そのライブが海外ファンの間ではマライア史上最高の出来と言われてるね。
行ってないファンからは羨ましがられるよ。+35
-0
-
151. 匿名 2022/11/26(土) 06:53:50
>>2
だよね、昔元アイドルのコンサート行ったことあるけど踊る曲は口パクで「口パクじゃん」って言ったらファンの子達が
「もうお歳だから無茶言わないであげて」と言われてそっかって思ったよ
無理だよね仕方ないと思う
マライヤだってもう今何歳よ?+31
-1
-
152. 匿名 2022/11/26(土) 06:57:09
>>40
喉が赤ちゃんって表現いいね+37
-1
-
153. 匿名 2022/11/26(土) 06:58:30
>>106
わーお、昔は姉妹らしくマライアと顔が似てたのに+14
-0
-
154. 匿名 2022/11/26(土) 07:01:51
マライアキャリーはもうなんでもありや+2
-1
-
155. 匿名 2022/11/26(土) 07:05:56
>>7
そういえばケーポってグループしかいないの?+15
-6
-
156. 匿名 2022/11/26(土) 07:08:29
kjへオマンジュウしたんだろ+4
-1
-
157. 匿名 2022/11/26(土) 07:09:29
>>106
YouTubeで歌ってるの見た事あるけど、マライアに寄せてた。
声も似てた気がするわ。
でも、それより途中でミス?すると撮影者の男にきつめに怒られるのが恐かった。
やっぱり変な奴とつるんでるんだなと思った。
+26
-0
-
158. 匿名 2022/11/26(土) 07:14:01
>>97
へー、ホイットニーも別次元で上手いのに怖かったんだ!
でも、仲良くしてたよね。
ドレスの貸し借りしたり。
+15
-0
-
159. 匿名 2022/11/26(土) 07:16:46
>>23
そもそもレディ・ガガとは元の実力全く違うから
レディ・ガガは歌いやすい曲しか作ってない
そしてマライヤは昔みたいな力強い声はもう出ないかもしれないけど今でも歌えるしホイッスルも出せる
ワガママ隠してないから今回も適当に口パクしたんだろうけどね+19
-8
-
160. 匿名 2022/11/26(土) 07:18:29
>>25
毎月の美容代一億やて
これ、売れんやったらヤバかったらしい+38
-0
-
161. 匿名 2022/11/26(土) 07:21:57
>>1
マライアとかセニョリータとか、カタカナに口パクが多いなぁ+0
-5
-
162. 匿名 2022/11/26(土) 07:23:32
>>142
ガルって本当に韓国大好きだよね。+14
-3
-
163. 匿名 2022/11/26(土) 07:23:49
この人ずっと客をバカにしてるよね+4
-1
-
164. 匿名 2022/11/26(土) 07:25:17
>>105
アリアナはめちゃくちゃ歌唱力高いと思う
声が可愛いのと流行りに合わせて熱唱系歌わないからパッとしないように思えるだけじゃないかな
アギレラはもう声出ないね…+16
-0
-
165. 匿名 2022/11/26(土) 07:28:39
>>156
どうゆー意味?+3
-2
-
166. 匿名 2022/11/26(土) 07:28:57
日本の音楽番組に出た時も横たわったまま微動だせず、思い切り口パクでダルそうにしてたから通常運転。+8
-0
-
167. 匿名 2022/11/26(土) 07:30:15
>>163
来日公演のクオリティの低さも批判が多かった覚えがあるけど、ガルはとにかくマライアには激甘。+9
-1
-
168. 匿名 2022/11/26(土) 07:31:12
>>25
誰でも今の瞬間が人生で1番若い+7
-2
-
169. 匿名 2022/11/26(土) 07:36:36
>>141
ウタヒメオー+2
-1
-
170. 匿名 2022/11/26(土) 07:39:21
コンサートなら生歌で歌ってほしい(もう声が出ないならキーを変えるとか曲を変えるとかして構わないので)けど、パレードならまあ良いかなあと思う派。+6
-1
-
171. 匿名 2022/11/26(土) 07:44:15
>>128
ユーミンって作詞の才能はあるけど歌は別の人が歌うほうがいいよね。+91
-0
-
172. 匿名 2022/11/26(土) 07:46:44
>>128
あの方は若い頃からだよw+37
-1
-
173. 匿名 2022/11/26(土) 07:47:02
>>99
一発屋になっちゃったけど上手かったよ。
マライアとは全然違う。+7
-0
-
174. 匿名 2022/11/26(土) 07:50:56
>>25
足の長さ加工してたんだね+3
-24
-
175. 匿名 2022/11/26(土) 07:53:47
>>1
むかーしMステにこの人が出た時もハッキリと口パクだったよ
子供だったからマライヤが誰かも曖昧だったけど、バラードでも歌わないんだなと思ったことだけ強く覚えてる+13
-1
-
176. 匿名 2022/11/26(土) 07:59:16
>>174
整形加工なんて昔からゴリゴリにやってきた人。ついでにTV番組に出るとは自分の時だけ画面がぼんやり加工してて、めざましに出た時もマライアの画面、マライア以外の画面の違いが凄くて笑った。+21
-3
-
177. 匿名 2022/11/26(土) 08:04:11
Mariah doesn't Carey+0
-1
-
178. 匿名 2022/11/26(土) 08:19:58
>>1
おお、毎年この時期だけで6億以上お稼ぎになるマライア姉さん!!!!+7
-2
-
179. 匿名 2022/11/26(土) 08:20:54
>>174
何を食ったらこんなふうになるんや…+24
-0
-
180. 匿名 2022/11/26(土) 08:26:30
>>17
アムロちゃんが歌上手いかは謎+34
-4
-
181. 匿名 2022/11/26(土) 08:28:34
>>106
お姉さんとの格差がすごすぎる+8
-2
-
182. 匿名 2022/11/26(土) 08:29:41
>>17
下手だよ。+17
-5
-
183. 匿名 2022/11/26(土) 08:30:19
>>179
ステーキ🥩
ピザ🍕
アイスクリーム🍨
ワイン🍷+2
-1
-
184. 匿名 2022/11/26(土) 08:31:39
>>6
ジムキャリーめちゃくちゃ老けててビックリした…😢
もうおじいちゃんだった。
私の中では永遠に面白おじさんなのに。+8
-4
-
185. 匿名 2022/11/26(土) 08:36:51
>>134
そこまでするんだ
恐ろしい+9
-0
-
186. 匿名 2022/11/26(土) 08:45:35
>>1
年齢的に高さの声をいつでも出せなくなってるから口パクなのかも
しかし、この人すっごく痩せたのに少し戻ってきちゃってない?+7
-0
-
187. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:54
>>174
親近感沸くスタイルだわ+13
-0
-
188. 匿名 2022/11/26(土) 08:57:11
>>17
下手だよ。
+12
-7
-
189. 匿名 2022/11/26(土) 09:00:34
>>152+15
-4
-
190. 匿名 2022/11/26(土) 09:01:37
>>7
日本のアイドルも歌ってないじゃん+7
-9
-
191. 匿名 2022/11/26(土) 09:07:56
>>155
ソロ歌手もいっぱいいる+7
-0
-
192. 匿名 2022/11/26(土) 09:09:41
>>49
あれは逆にネタになって良かったんじゃない?
コブクロが外すってところが笑えるしこれから人前で歌わなきゃいけなきゃ人みんなに勇気を与えるよね笑+4
-0
-
193. 匿名 2022/11/26(土) 09:10:47
>>6+23
-0
-
194. 匿名 2022/11/26(土) 09:11:59
>>155
ソロ歌手いるよ
個人的にはAileeって歌手が好き
+6
-2
-
195. 匿名 2022/11/26(土) 09:27:06
>>175
昔はMステに出る海外の人はみんな口パクだったと思うし、海外ではTVショーに出る時は音響とかの事前準備が大変だしリハ含めた拘束時間のギャラとかも大変なのでそれが普通みたい聞いてた
クリストファー・クロスだってCDさながらにフェイドアウトしながらCMに入ったのを覚えてるし
そう思ってたらいつの間に海外でも口パクは手抜きみたいな風潮になり、歌姫の高音が生か否かみたいなのが毎回話題になってむしろ驚きだ+8
-0
-
196. 匿名 2022/11/26(土) 09:43:45
>>100
BON JOVIの全盛期はものすごくパワフルでしかも長かったし、煽りが上手くて会場の一体感もすごかった
アリーナ席で前の人が背が高かったから約3時間ピョンピョン跳ねながらノって、終わったら足がガクガクして水道橋駅に着く前にへたり込んで途中休憩したライブは後にも先にも彼らだけ+5
-1
-
197. 匿名 2022/11/26(土) 09:53:08
>>59
いやいや、進次郎確定でしょ。
降臨だよ。
それか進次郎トピと間違えたか。+10
-1
-
198. 匿名 2022/11/26(土) 09:53:09
>>1
もう歌えないと主催者側も知ってるから音源を流す。だったらCDかけとけばすむのに、やっぱりマライヤの歌だから、スターに登場してもらいたい。口パクでいいから出てください、とお願いして出てもらってるとしたら、何も責められることない気もする。ダンスを売りにしてきた人生じゃないし、別に踊ってなくてもいいじゃん。+8
-3
-
199. 匿名 2022/11/26(土) 09:55:17
>>39
マライヤディスは置いといて
あのビヨンセまじかっこいいよね!
なんといっても歌が上手い!
たまにYouTubeで見たくなるのよね。+11
-1
-
200. 匿名 2022/11/26(土) 09:55:56
マライアキャリーを見て、外人女性もぶりっこするんだなと思ったわ+3
-3
-
201. 匿名 2022/11/26(土) 09:56:58
>>1
クリスマスソングと
歌っている風のマライヤがいたら
それでいいんじゃないか?
風物詩的な。
+17
-1
-
202. 匿名 2022/11/26(土) 10:06:33
広瀬香美とボイトレして冬の女王対決すればいいよ+2
-5
-
203. 匿名 2022/11/26(土) 10:28:53
>>7
男性アイドルは口パクと生歌するグループでわかれてると思う
女性アイドルは日本も韓国も口パクっぽい+18
-0
-
204. 匿名 2022/11/26(土) 10:51:53
>>16
吉田美和も踊り歌う上手+2
-7
-
205. 匿名 2022/11/26(土) 10:54:55
>>38
この世にクリスマスがある限りマライヤはお金持ち。この曲はきっとずっとあるから孫ひ孫も安心。うらやま+45
-0
-
206. 匿名 2022/11/26(土) 11:42:52
>>106
シャツは汚れ? 模様?
気になる。+4
-0
-
207. 匿名 2022/11/26(土) 11:44:50
>>8←アホ+4
-0
-
208. 匿名 2022/11/26(土) 11:46:44
>>50
本当にそうだね
もう1人の天才ディーバは哀しい最期になってしまったから余計にそう思う
太っても口パクでもキラキラニコニコしてる姿見るだけでも安心する+18
-0
-
209. 匿名 2022/11/26(土) 12:32:36
>>152
私は気持ち悪いと思った+3
-1
-
210. 匿名 2022/11/26(土) 12:55:38
>>106
努力して裕福になったマライアに嫉妬してたようだね。
マライアも最初は支援してたけど、恩をあだで返されて愛想尽かしたんだとか。
実の姉妹なのに寂しいね。+21
-0
-
211. 匿名 2022/11/26(土) 14:42:29
>>112
結構壮絶なことも多い人生なのに、観衆の前に出てきたらいつも笑顔で素敵。
マイケルジャクソンのお葬式やホイットニーヒューストンへの追悼スピーチで声を震わせて今にも崩れ落ちそうだったのが印象的。+11
-0
-
212. 匿名 2022/11/26(土) 15:29:44
学生の頃からすんこくたまに似てると言われるので嫌いになれない
あ、痩せてる時のクリスマスの時のキャリーです
この方顔面パーツ配置とかアジア人ぽいなと感じる
頬骨と鼻の下あたりが似てる気がする+2
-1
-
213. 匿名 2022/11/26(土) 16:02:11
>>2
偽りだからだよ
欺瞞だからだよ
楽しみにライブを見に来ているファン達への冒涜だからだよ+6
-0
-
214. 匿名 2022/11/26(土) 16:22:18
>>134
MR除去は信用できない
アンチがわざと歌ってないように操作したり、盲目ファンがプレレコなのにまるで生歌で歌ってるかのようにしたり
同じステージなのに投稿者によって内容が変わる+8
-0
-
215. 匿名 2022/11/26(土) 16:27:00
>>128
かなり昔から、コンサートは…て言われていた人ですし。
ショーとしての演出を見に行くもの、というか。
詩人の銀色夏生が「ユーミンのコンサートに行って感動した。あまりに歌が下手で」と書いていて、その頃から更に声が出なくなっているだろうから…+29
-0
-
216. 匿名 2022/11/26(土) 16:27:52
>>155
ソロ歌手やソロアイドルもいるよ
グループアイドルと違ってあまり費用出して世界市場に向けて売り出してないから韓国外での知名度低いけど
例えばIUっていう女性歌手がいるんだけど、韓国ですごく人気で国内だけの売上でやりくりできる。ソロだからっていうのもあるけど+6
-2
-
217. 匿名 2022/11/26(土) 16:57:21
>>149
ISSAうまいはうまいけど、歌ってる時のダンスはけっこうゆるめの振り付けだよ
日本のグループは歌う人と踊る人でどこも分けてるね+7
-0
-
218. 匿名 2022/11/26(土) 16:58:29
>>76
ジャニのことを言及してない不思議+5
-0
-
219. 匿名 2022/11/26(土) 18:14:06
マライアと彼氏のブライアン・タナカ(日系人)+10
-0
-
220. 匿名 2022/11/26(土) 18:40:25
オールアイウォンフォークリスマ〜〜ス……
イ〜イィィィィイズ………
ユゥ〜〜〜
+1
-1
-
221. 匿名 2022/11/26(土) 19:45:35
>>128
いいの、ユーミンは。+3
-5
-
222. 匿名 2022/11/26(土) 19:47:33
>>174
でも、くびれはちゃんとある。+8
-1
-
223. 匿名 2022/11/26(土) 20:16:12
向こうはテレビ番組は全部口パクでしょ
それで思い出すのはイタリアのガゼボが夜ヒットに来た時日本の歌手がみんなちゃんと生歌だったから急遽生歌に切り替えたって話+3
-0
-
224. 匿名 2022/11/26(土) 20:43:38
>>128
前からじゃん+5
-0
-
225. 匿名 2022/11/26(土) 20:46:06
>>25
あなたは残念な人ね笑
あなたの昔は若く無いの?!
+1
-1
-
226. 匿名 2022/11/26(土) 21:04:18
>>38
でもマライアはこの曲も衣装のスタイリングも時代遅れでダサっ、なんでこんな曲やらなきゃないのって思ってたらしい+6
-0
-
227. 匿名 2022/11/26(土) 21:04:36
>>25
これは加工なの❓+0
-1
-
228. 匿名 2022/11/26(土) 21:24:43
>>217
ISSAは、再起不能と言われた骨折してるから更に歌とダンスのバランスは取るようにしてるだろうね。
今も歩く時引きずる感じで怪我の影響が残ってるみたいだから。
SnowManは全員歌と踊り生でできるスキルが高いグループだと思う。+1
-5
-
229. 匿名 2022/11/26(土) 21:48:05
>>227
この頃(97〜98年)は、マライアが一番綺麗な時期だったと思う。
元々身長高くて脚が長いけど、この時期は若くて痩せてて本当に綺麗。+5
-1
-
230. 匿名 2022/11/26(土) 22:03:59
>>174
このスタイルもですが、これでこの衣装を着てしまうという感覚がわからない
誰か止めないの?止めても強行されるのか
頭の中では全盛期の自分のままであるんだね+7
-0
-
231. 匿名 2022/11/26(土) 22:11:12
>>38
オマラwww+3
-0
-
232. 匿名 2022/11/26(土) 22:46:28
>>43
下手でも歌えるのが凄いってことでしょ?+0
-1
-
233. 匿名 2022/11/26(土) 23:07:58
>>43
うまいよ+1
-0
-
234. 匿名 2022/11/26(土) 23:17:59
>>49
コブクロのライブ先週行ってきたけど、声量ものすごくて当たり前だけど歌上手で感動したよ
ただアンコールでは黒田さんがやや高音出しづらそうだったけど+0
-0
-
235. 匿名 2022/11/26(土) 23:54:12
>>29
15年くらい前のCDTVライブで至近距離で見たけど、あからさまに口パクでびびった記憶ある。
豊満なボディで堂々と練り歩いてるけど明らかに歌ってなくて、私一体何を見てるんだっけ??って思ってしまった。+0
-0
-
236. 匿名 2022/11/27(日) 01:43:23
>>217
いや、キレキレダンス+ブレない、音程外さない、凄い声量で超歌ウマのステージあったんだよ、復活前後だっただけど。
音響が特別いいわけじゃないのにスゴかった。ファンじゃなかったけど、あまりのプロフェッショナルと素晴らしさに応援したくなった。
+0
-0
-
237. 匿名 2022/11/27(日) 03:20:21
>>16
ビヨンセしか出来ない+0
-0
-
238. 匿名 2022/11/27(日) 03:25:00
>>94
これ普通に上手いやんw
マライアの中でも難曲の部類に入るし、ライブで歌えるの凄いと思うんだけど+0
-0
-
239. 匿名 2022/11/27(日) 07:57:40
>>78
ジョルノ・ジョバァーナ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
感謝祭のパレードに出演したマライア・キャリー。観客から「手抜きすぎる!」と怒りの声が上がっている。