ガールズちゃんねる

スーパーやショッピングモールでイラッとしたこと

524コメント2022/11/26(土) 21:14

  • 501. 匿名 2022/11/25(金) 10:17:19 

    >>27
    おばあさんとか急に止まってバッグの中確認し始めたりするから焦る 

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2022/11/25(金) 10:45:43 

    >>165
    最近だとなかなか1枚だけとれないのを見て店員さんが「1枚でよろしいですか?」って聞いてくれる
    指先カサカサだからありがたい
    いつもすみません
    2枚取れても確認してくれるけどやっぱ店員によるんだね

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2022/11/25(金) 11:01:52 

    >>7
    絶対に避けんぞ!って人いるよねー。なんだろあれ。

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2022/11/25(金) 11:07:35 

    >>158
    そんな素敵紳士とカゴ蹴りオバサンが同じ生活圏内にいるの面白いねw

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2022/11/25(金) 11:11:43 

    >>111
    私もイヤ。買い物が終わったらカゴを重ねるけど、地面に触れた底が下のカゴの食品を置く面にくっつくことになるもんね。サッカー台も汚れるし、食品扱う場所なのにホントきたない。

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2022/11/25(金) 11:23:04 

    >>1
    ごめん、気の弱そうなお年寄りには優しくしてあげて欲しい。可哀相。将来自分もそう言われるよ。

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2022/11/25(金) 11:24:53 

    >>257
    あるあるー。子供がなんかのお菓子持っててぶつかったから、私のスカートになにやら白い粉がついたのに、親はノールック。いやいや、謝れや!って思った。

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2022/11/25(金) 11:31:25 

    >>187
    後ろからぶつけられて足首痛めました
    親の顔見て「やっぱりね」感の人で
    腹立ったけど相手にしない方がいいと思い我慢しました。
    あれに乗せてる親にまともな人はいないと思ってる。

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2022/11/25(金) 11:32:45 

    >>447
    イオンに入ってるお店の店員さん二人が知り合いが来たみたいで、お店の入り口ふさいで雑談してた、
    イオンにクレーム入れようかとおもったけどね。

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2022/11/25(金) 11:43:20 

    >>484
    みんな引き連れレジに並ぶ馬鹿ファミリーとかね。

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2022/11/25(金) 11:45:34 

    >>506
    いや、言われないでしょ、「人のフリみて我がフリ直せ。」自分がされてイヤなこと他人にはしないでしょうから。

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2022/11/25(金) 11:49:28 

    >>14
    車とかベンチで待ってればいいのに必ずいる。 せめて下着売り場にはいないで欲しい。

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2022/11/25(金) 11:49:46 

    >>11
    躾のなってない子っていうより、躾をしない親かな…
    なんでか注意しない親っているよね。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2022/11/25(金) 14:36:04 

    >>430
    でもそれってお店の人の責任なの?

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2022/11/25(金) 18:22:11 

    >>252
    それは感じの悪い店員さんだ 困るのかもしれないけどあからさまだね わざとやってるんだろうな

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2022/11/25(金) 18:39:18 

    >>514
    預けたものがなくなったんだよ?

    +0

    -1

  • 517. 匿名 2022/11/25(金) 19:31:31 

    エレベーターで行列作ってること。

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2022/11/25(金) 19:33:32 

    >>158
    何故か草刈正雄が思い浮かんだ。

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2022/11/25(金) 19:37:39 

    空いてる時間帯のスーパーのサッカー台の端のほうで商品詰めてたらすぐ隣の隅っこギリギリに主婦がきた。
    店内ガラガラで客もまばらだしほかにもぜんぜん空いてるとこあるのにエコバッグと保冷バッグをバサッと広げながらこちらを睨んできて「早くどけよ」オーラ出されて圧がすごかった。
    「もしかしたら私の前にドライアイスとかある?なんかとりたいの?」と思ったけどなにも見当たらないから謎だし怖すぎた。
    決まった場所にこだわりある人だったのかな??

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2022/11/25(金) 21:35:16 

    >>519
    がらがらなら隣行けばよかったのに途中だとしても私なら離れる因縁つけられても迷惑だし

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2022/11/26(土) 08:03:39 

    >>47
    分かる。安くても嫌な気持ちになる事が多い
    スーパーやショッピングモールでイラッとしたこと

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2022/11/26(土) 08:17:49 

    >>5
    店員が新品のレジ袋を取って使ってた方がよっぽど衛生的
    そのレジ袋が家で再利用されて捨てられてリサイクルにちゃんと回ってた仕組みだったのに
    本当、下らない事初めてくれたよ
    海外のどこの団体や企業がエコビジネス()で儲けてんだろう世界中に押し付けて

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2022/11/26(土) 12:44:52 

    小さい子供の泣き声、近くの動物園から野生の猿が逃げ出したのかと思うほど

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2022/11/26(土) 21:14:20 

    カート置きっぱなしでどっか行っちゃう人。
    しれーっと移動させちゃう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。