-
501. 匿名 2022/11/24(木) 09:28:33
>>477
青みピンク行ける→ブルベ
コーラルピンク行ける→イエベ
だと思ってるわたしの判断
それが1番わかりやすいなあとおもう+24
-1
-
502. 匿名 2022/11/24(木) 09:28:49
ネットで買った紫のストール、ラベンダーくらいかと思ったらかなり彩度があってライトサマーの私には強すぎた
肌がくすんで見えそうなんだけど、せっかく買ったし使いたい
なにかマシにする方法ありますか?+7
-0
-
503. 匿名 2022/11/24(木) 09:31:01
濃い緑のトップス着たとき(やだ今日の私美人~)って思った時+8
-0
-
504. 匿名 2022/11/24(木) 09:31:15
>>273
長澤まさみって似合うもんなくない?
広瀬すずは童顔だからドレスがあまり似合わない
ジーンズとか穿いてる時のほうが可愛い気がする+38
-3
-
505. 匿名 2022/11/24(木) 09:34:32
>>273
実物はとんでもなく綺麗だから何着せても似合うんだろうけど、一般人にそれを伝えるために写りの良いコーデをしないといけないのにね…
プロ意識が低いのか、センスが悪いのか+31
-1
-
506. 匿名 2022/11/24(木) 09:35:35
>>499
消去法だとブルベサマーだね。+9
-1
-
507. 匿名 2022/11/24(木) 09:36:10
>>490
どーんと天然素材のままだからある意味大人の女性よりパーソナルカラーわかりやすいとおもう
4人育てたんだけど似合う色が違うからお気に入りのお下がりもあれえ?ってなったりした
でも子供だから子供らしい色は本当に誰でも似合うの
原色バキバキで元気いっぱいみたいな
+22
-0
-
508. 匿名 2022/11/24(木) 09:41:21
>>397
キャメルのウールコートと黒のダウン
黒?って思われそうだけどツヤがいけるタイプなのでピレネックスのツヤツヤのやつ着てるよ
今期のUNIQLOもツヤのダウン出してたから、ツヤのいける人は試して欲しい
ハマる色じゃないけど着たいなって時は生地の質感を変えるのおススメです+21
-0
-
509. 匿名 2022/11/24(木) 09:42:03
>>504
まさみの伝説の一枚あったよね
ミニスカートでキュート全開!なやつ
デザインが尖ってるのとか黒とか似合わないよね+61
-1
-
510. 匿名 2022/11/24(木) 09:43:41
>>423
明るい色が得意なの羨ましいです
私はDEEP
とにかく暗い色ならいける
カーキもネイビーも得意です+38
-1
-
511. 匿名 2022/11/24(木) 09:45:38
>>458
おっしゃる通りです
顔の周りには似合う色を配置する
あとは素材感
黒でもニットのセーターならまだマシ
ナイロン、綿、毛糸など同じ色出しでも変わって見える 様々なベージュ、黒、紺がありますよね
あとはTPO
違和感を利用するというか
喪服を着るお葬式の時は別に顔色悪くてもいい
会社ではグレーを着て存在感を消すなど
ここぞって時に似合うカラーを使えばいいと思う+4
-3
-
512. 匿名 2022/11/24(木) 09:48:49
>>286
パソカって略してるの初めて見た+12
-0
-
513. 匿名 2022/11/24(木) 09:54:31
サマーなんだけど免許更新に黒いトップス着ていったら、出来上がった免許証の写真が病気してやつれてるかのようにすごい顔色悪かった
パーソナルカラーというものを初めて認識した出来事でした+20
-0
-
514. 匿名 2022/11/24(木) 09:54:35
>>496
なんかいい話+60
-0
-
515. 匿名 2022/11/24(木) 10:04:25
>>116
サマーであることは確信あって、それ以外わかんないんだけど真っ白よりすこーしオフホワイトな方が合うなって思ってた。真っ白着るとなんか浮く?なって
キャメルはもう自分がラクダみたいになる+10
-1
-
516. 匿名 2022/11/24(木) 10:05:03
>>510
よこ
高級感あって大人っぽくて素敵だと思います!+29
-1
-
517. 匿名 2022/11/24(木) 10:06:29
イエベ春でパステルカラーの水色コート着たら、研究職?って感じの白衣感丸出しで完全アウトだった
カラー以前にそもそもデザイン自体が自分に合ってなかったのかも+6
-0
-
518. 匿名 2022/11/24(木) 10:06:31
>>94
肌の色的には合っても、顔タイプや服の系統がマッチしなきゃそんなメイクできないよ+13
-1
-
519. 匿名 2022/11/24(木) 10:08:55
>>9
ネイビーの色の服着ると顔明るくなるけどグレー着るとクマ目立つし顔色悪く見える…
+7
-0
-
520. 匿名 2022/11/24(木) 10:09:21
>>229
イエベはネイビー似合わないの?+2
-2
-
521. 匿名 2022/11/24(木) 10:10:23
>>83
色がパーソナルカラーに合ってるかもそうだけど、顔タイプや骨格なんかも関係してくるみたいだね
キリがないけど
自分もトレンチコートが絶望的に似合わない+36
-0
-
522. 匿名 2022/11/24(木) 10:11:24
>>29
こういう表の見方わかんないの私だけ?
真ん中の×は何?春と夏でくすみの位置が違うのはなんで?+5
-6
-
523. 匿名 2022/11/24(木) 10:15:51
ここにいるガル民詳しそうだから聞きたいんだけど、プロ診断イエベ秋なのに、マットな肌やアイシャドウが合わないってなんでだろう?
そういう方いる?
アイシャドウはラメはダメだけどパールが一番良く見えるし、肌もツヤ感あるほうが良く見える
アラサー過ぎててお疲れ肌なのも関係ある?+2
-0
-
524. 匿名 2022/11/24(木) 10:17:13
>>521
よこ。パーソナルカラーだけ見るとラベンダーは似合わないはずなのに、顔がスッとしてるからか(未診断だけどクールとかソフエレの部類にしか見えない)ラベンダーの服は褒められるんだよね
これがアイシャドウだと白く浮くし下手したらバブルになる
顔、骨格、パーソナルカラー全てに互換性のある人ばかりじゃないから同じ色でもメイクと服で印象変わって難しいね。探すのも楽しいんだけどね
+21
-0
-
525. 匿名 2022/11/24(木) 10:18:00
>>522
春と冬の鮮やか、夏と秋のくすみが共通してますよってことだと思う+9
-0
-
526. 匿名 2022/11/24(木) 10:20:07
>>100
イエベがブルベ仕様にすると血色が引かれすぎてプール上がり?って感じになる
ブルベがイエベ仕様にすると顔赤いけど熱ある?って感じor黄みが顔に映り込みすぎて黄ぐすみする+28
-0
-
527. 匿名 2022/11/24(木) 10:21:15
>>113
秋・冬の濃い色族なのは間違いなさそうだね+0
-1
-
528. 匿名 2022/11/24(木) 10:21:31
>>520
プロ診断で春の色見本を貰ったけれど、ネイビー入ってたよ。私のベストカラーもキャメルとネイビー
イエベ=ネイビーダメではない。このトピのどこかのコメでも書かれてたけど、青みの強い?ネイビーみたいなのはアウト
でも春は春でもライトスプリングだと暗い色がダメになるから制服系はのきなみ厳しそう+10
-1
-
529. 匿名 2022/11/24(木) 10:22:28
>>391
画像でググってみたら分かった
月曜から夜更かしではベージュスーツのことが多いから見慣れてただけで、ネイビーのほうが全然似合ってるね+21
-0
-
530. 匿名 2022/11/24(木) 10:23:23
>>150
日本人ももっとクリアな色とか鮮やかな色に違和感持たずに着るような空気になって欲しいけどね〜なかなか難しいのかな+27
-0
-
531. 匿名 2022/11/24(木) 10:25:25
>>221
松潤はナニベ?+5
-0
-
532. 匿名 2022/11/24(木) 10:26:45
>>530
だいぶ昔のUNIQLOとか綺麗な色展開が多くてワクワクしてたんだけどな
いつからくすみカラーが主流になったんだろ+23
-1
-
533. 匿名 2022/11/24(木) 10:27:34
>>525
共通??
イエベとブルベなのに??+1
-6
-
534. 匿名 2022/11/24(木) 10:29:17
>>501
ちなみにコーラルは、案外ブルベでも使えたりするのと、ショッキングピンクが似合わないブルベもいたりはします。+11
-1
-
535. 匿名 2022/11/24(木) 10:29:42
>>533
黄み/青みのある鮮やかな色、黄み/青みのあるくすんだ色ってことで共通してるよ
イエベとブルベまたいでどっちも得意な人いると思う
この絵だと上の明るい色、下の暗い色もイエベブルベまたいでるね+8
-0
-
536. 匿名 2022/11/24(木) 10:30:00
>>531
ブルベウィンターかな+18
-1
-
537. 匿名 2022/11/24(木) 10:31:01
>>533
イエベブルベで明確に分けられ無くて、明度彩度、清濁の方が重要な人ですね。
いわゆるニュートラルです。+10
-1
-
538. 匿名 2022/11/24(木) 10:32:06
>>282
結構色の影響がわかりやすい写真だね
右2つはブルベカラーで合わせてるみたいだけど血色が引かれて不健康そうに見えてる
個人的には左下が1番健康的で良さそうに見えた+23
-0
-
539. 匿名 2022/11/24(木) 10:32:18
>>520
それぞれのシーズンに、似合うネイビーはありますよ。+35
-0
-
540. 匿名 2022/11/24(木) 10:33:14
>>533
よこね。
こっちの画像のがわかりやすいかも
明度、彩度って表現になるけど左上のペールトーンはライトスプリングとライトサマーの色になってて、ここの春と夏の共通点は明度、色の明るさですよーって感じ
文章の説明下手で申し訳ないので、明度、彩度ってワードで検索すると色々とでてきますのでよければ+7
-0
-
541. 匿名 2022/11/24(木) 10:33:19
>>290
PDグレースとか?ベーシックカラーが顔つきや体つきに合うタイプなのかな+6
-1
-
542. 匿名 2022/11/24(木) 10:35:14
>>302
もろに顔色に映り込むもんねw
合う色のマスクだと顔色がパッと輝いて見える+5
-0
-
543. 匿名 2022/11/24(木) 10:35:50
>>12
イエベの2人にあってない感じするし肌黄色く見えるんだけど気のせいかな+20
-0
-
544. 匿名 2022/11/24(木) 10:36:49
>>527
秋冬だけで無く、いわゆるパステルのライトトーンが苦手な傾向がある場合がありますよ。
春冬ビビッドは高彩度中明度の鮮やかな強い色味が得意で、春夏ブライト(ライトでは無く)も、ビビッド程では無いけど、パステルより比較的鮮やかな色味は得意だったりはしますよ。
+4
-0
-
545. 匿名 2022/11/24(木) 10:37:00
>>539
画像ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!+0
-0
-
546. 匿名 2022/11/24(木) 10:37:44
自分はプロ診断済みなのにがるみんのパーソナルカラー考察楽しくてついつい見にきちゃう+20
-0
-
547. 匿名 2022/11/24(木) 10:38:23
>>528
なるほど!
多分イエベだけどネイビー顔色明るく写ったからあれ?っておもってしまった!
自分にどれが似合ってるかわけわからなくなる+4
-0
-
548. 匿名 2022/11/24(木) 10:38:58
>>536
そんな感じする!
ブルベだと金髪が似合うのかな+3
-10
-
549. 匿名 2022/11/24(木) 10:45:01
>>523
秋の中でもストロングタイプはラメツヤ似合いやすいよ〜セカンドに冬ビビや春ビビがくるからね
あとは、顔立ちや体つきが曲線的で女性的だとツヤの方が似合いやすい傾向があるよ(逆に直線的な人はマット似合う)+7
-0
-
550. 匿名 2022/11/24(木) 10:48:07
>>502
私もライト族で、同じくラベンダー色のパンツ買ったら蛍光色?みたいなパープルで、もったいないからしばらく履こうと努力したけど、どうにもできなかった。
ネットストアの画像ってちょっとフィルター掛かってたりするから難しい。
メルカリ出品して、売り上げで似合うもの買おう!
シーズンだからすぐ売れると思う。+8
-0
-
551. 匿名 2022/11/24(木) 10:49:38
>>83
パーソナルデザインだよね?
ダウンが似合わない人とかもいるね+16
-0
-
552. 匿名 2022/11/24(木) 10:51:46
ライト春だけど、高校の制服が珍しくモスグリーンのジャケットで、インナーベストがうぐいす色だったから、そこそこ着られたのを思い出した。
グレーやネイビーだったら、しんどかったと思う。
指定コートがオフホワイトだったら完璧なのに思ってたけど、モスグリーン難しい友も多かった気がする。+9
-0
-
553. 匿名 2022/11/24(木) 10:54:10
>>521
パーソナルデザイン受けたときに、私はフェミニンだったんだけど「男の人が着られるような服は避けてください」って言われた。
骨ストだから、トレンチもチェスターも似合うはずなのに、なんであか抜けない??と思ってた理由が分かってスッキリした。+21
-0
-
554. 匿名 2022/11/24(木) 10:58:27
>>160
マイナス多いけど私もそう思ってる!
ブルベ夏って黒髪の方が似合ってる人で、イエベ春は茶髪の方が似合う人だし間違いないんだけどな+5
-14
-
555. 匿名 2022/11/24(木) 11:01:29
この服の色はどれに当てはまりますか?
カーキ→オータム左上
ネイビー→サマー?+9
-0
-
556. 匿名 2022/11/24(木) 11:03:42
瞳の色や柄でパーソナルカラーわかるっていうけど、当たる??+1
-14
-
557. 匿名 2022/11/24(木) 11:05:53
>>491
ストロングとかディープさんなら
黒服や赤いリップ結構イケるんじゃないかな
冬の人ほどでなくとも他の季節よりは黒や深い色のリップイケるはず
美人すぎて参考にならないけど天海祐希さんとかもそんな感じ
私はミューテッドなので無理だけど
+7
-0
-
558. 匿名 2022/11/24(木) 11:08:00
>>29
これだとトレンチのベージュはどれに当てはまるの??
イエベに似合うと思われてるけど、私イエベ秋だけど絶望的に似合わないから秋な感じは全くしないんだけど+4
-0
-
559. 匿名 2022/11/24(木) 11:08:02
ブルべ冬だわ
どうりで服は自然とブルー系、ネイビー、黒を選んでいた。+6
-0
-
560. 匿名 2022/11/24(木) 11:15:38
>>558
ライト春もしくはミュ秋って感じじゃない?
ウォーム春とかもいけるかな
秋はもっと深みが欲しいかも+6
-0
-
561. 匿名 2022/11/24(木) 11:15:44
>>131
若いときは肌が綺麗だから事故る色がないらしいね
女優さんは色白美肌の美人だから何でも似合う+14
-1
-
562. 匿名 2022/11/24(木) 11:18:22
>>468
浜崎あゆみや佐々木希と同じイエベ春だから金髪似合ってるね。+2
-4
-
563. 匿名 2022/11/24(木) 11:22:25
>>86
イエベ茶髪、金髪が似合うのに校則で髪染めれないし+19
-0
-
564. 匿名 2022/11/24(木) 11:24:25
ストロングオータムやディープオータムの方、髪色どんなのにされてますか?
ストロングもいけるディープオータムと診断されました。普段はあまり明るくならないように、黄色にも赤にも寄らないようにとオーダーして、ベージュやパープルを混ぜて染めてもらっていたのですが、もうちょっと遊んでみてもいいかなと思っています。似合う色、もしくは全然似合わなかった色など教えてください!+6
-0
-
565. 匿名 2022/11/24(木) 11:24:39
>>86
制服が珍しくて、深緑のブレザーに黄味のシャツ茶色のリボンって感じだから今思えばイエベ秋の私は無双してた。ラッキー過ぎる。+35
-2
-
566. 匿名 2022/11/24(木) 11:32:19
>>367
美男美女は何でも似合うって言っても、ブルベの三船美佳さん、小松菜奈さんは黒髪が美人度増す+19
-1
-
567. 匿名 2022/11/24(木) 11:36:21
>>10
全く同じで薄い黒はベストカラーで似合う
しかしなかなか売ってない
明るいグレーは具合悪い人になる
プロ診断でブライトサマー+2
-0
-
568. 匿名 2022/11/24(木) 11:41:12
>>558
左の2つかな?+2
-0
-
569. 匿名 2022/11/24(木) 11:41:54
>>302
安く簡単に見れて良いかも!
それにあった色の服着れば間違いないってことか!
+8
-0
-
570. 匿名 2022/11/24(木) 11:43:21
ブラウン系以外のアイシャドウに手を出すと、途端に「殴られた?」みたいになるイエベ秋です+7
-0
-
571. 匿名 2022/11/24(木) 11:44:59
うっすいラベンダーの服とオフホワイトの服着て
同じ日にスッピンで部屋で写真とったら
ラベンダーは顔が明らかに黄色でクマが目立って目が漆黒で死んでた…w
オフホワイトは目がキラキラしてて唇ピンクで肌色良く白く見えた
こんなにも違うのかって驚いた!!!
でもナニベかわからん…+11
-2
-
572. 匿名 2022/11/24(木) 11:46:31
>>61
これ、ブルベイエベ関係なくめちゃくちゃチクチクするのにインスタグラマーが宣伝しまくってるよね…+21
-1
-
573. 匿名 2022/11/24(木) 11:47:55
>>1
骨格、カラー的に、ベージュのトレンチコートが似合うはずの骨格ストレート・オータムなんだけど、逆にトレンチが似合いすぎて、軍隊に入隊してるようにしか見えない
トレンチ難しいよね……
+29
-1
-
574. 匿名 2022/11/24(木) 11:49:00
>>504
長澤まさみはフューシャピンクのバレンチノの服似合ってたよ
+16
-0
-
575. 匿名 2022/11/24(木) 11:49:55
>>10+38
-0
-
576. 匿名 2022/11/24(木) 11:53:51
>>1
杏ってPCなんだろう
パリ移住で髪色変えてから可愛いなって思い始めて気になってる
モデルだから何でも着こなしてるけど+6
-5
-
577. 匿名 2022/11/24(木) 11:55:40
自分は夏のような気がする。
黄みの茶色やベージュ、サーモンピンク、クリーム色、キャメル、カーキ、グレー、漆黒、純白、アイシーやパステルなど薄ぼんやりした色、原色や蛍光色、など似合わないの多すぎる。
そして髪は暗めの茶髪しか似合わないし、メイクならピンクブラウン。
+1
-1
-
578. 匿名 2022/11/24(木) 11:57:00
ワインレッドのニット着ると肌も髪も唇もつやつや+23
-0
-
579. 匿名 2022/11/24(木) 12:00:13
サマーだけどあんまり青が似合わない。黄みのない青なのに…
低明度がダメなのかな?好きな色似合わないって悲しい+3
-0
-
580. 匿名 2022/11/24(木) 12:01:47
>>1
イエベ春だけど、プロに1番ベージュが似合わないねって言われた。
季節関係なく、それぞれ色ごとに得意不得意があるらしい。
私はピンクや緑が得意で、苦手なイエベ秋カラーのピンクや緑でもそこまでくすまなかった。+18
-1
-
581. 匿名 2022/11/24(木) 12:02:48
>>364
横ですがイエベってなんか生命力ありますよね
ライトスプリングになりたかった
薄顔のスプリングが個人的に好き+10
-1
-
582. 匿名 2022/11/24(木) 12:09:38
>>8
イエベ春だけどカーキもベージュも似合わん。
カジュアルな色味で可愛いのに。。
顔タイプで色だけじゃなくてカジュアルな生地も似合わないし、骨格はウェーブでオーバーサイズも似合わないし、ことごとくカジュアル似合わない。
+44
-0
-
583. 匿名 2022/11/24(木) 12:12:38
>>581
薄顔のスプリングってそういえばいなくないですか?
上戸彩ちゃんも薄くはないし…+2
-1
-
584. 匿名 2022/11/24(木) 12:13:16
>>310
致命的におかしい人は無頓着、着れればなんでもいいタイプなのかもね+9
-0
-
585. 匿名 2022/11/24(木) 12:26:48
明度ってのは白が多いと高明度、黒が多いと低明度だよね?
彩度はグレイが混じるかどうか?
くすみと濁りは違うのか?
パッと色だけを見てもわからない…一覧で比べればなんとか分かるけど+2
-0
-
586. 匿名 2022/11/24(木) 12:27:36
>>15
肌の色はめっちゃ黄色なんだけど、この中なら下のバーガンディーかグレージュの方が顔色よく見えるんだよね…
上のブラウンやキャメルなんて着ようもんなら顔がはっきり黄土色になってしまう。
服の色が顔に反射してますます顔の黄色を強くしてるんだろうと勝手に思ってる。
肌は黄色いのにイエローベースの服は似合わない。
だからイエベブルベとかの分類を使いこなしてる皆さんすごいなと毎回思う。
+7
-2
-
587. 匿名 2022/11/24(木) 12:36:20
>>583
芸能人だと思い浮かばないけど、薄顔の春って明るくもちょっとアンニュイな感じがあって好きなんですよ+1
-0
-
588. 匿名 2022/11/24(木) 12:37:15
>>8
私は黒がダメです。
無難な色ですが、着ると顔が負けてしまいます…+32
-0
-
589. 匿名 2022/11/24(木) 12:38:20
ブルベ夏!
ブラウン、カーキ、ネイビーが似合わない💦
トップスやコートはライトグレーやアイボリーなど薄い色ばかり。
濃い茶色のライダース着た時は死んでた。
ベージュのトレンチは芋っぽくなる+3
-0
-
590. 匿名 2022/11/24(木) 12:40:18
>>570
私もイエベ秋ウォーム
購入前にグーグルで「商品名 パーソナルカラー」で検索してイエベ秋にあてはまる商品を購入してる
これで失敗しなくなった
特にExcelアイプランナー(単色シャドウ)がオススメ
イエローベース向けの色味が多い+12
-0
-
591. 匿名 2022/11/24(木) 12:51:07
>>562
剛はお洒落さんだから事故は少ないけど、銀髪めちゃくちゃ似合ってたしブルベだと思うよ+3
-0
-
592. 匿名 2022/11/24(木) 12:52:40
>>1
マスクの色はパーソナルカラーが最高に似合ってるよ
スプリングだけど、淡いサーモンピンクだとすごく顔が明るくなる リップしてるのと同じくらい、華やか効果あるわ+10
-0
-
593. 匿名 2022/11/24(木) 12:53:36
>>581
前にパーソナルカラー関連のトピで明るく元気いっぱいな少女漫画の主人公はスプリング、その親友はサマーが多いという見解を見て納得した覚えがある
CCさくらとかね+15
-0
-
594. 匿名 2022/11/24(木) 12:54:23
>>586
つまりあなたはブルベってことだよね?
ブルベの人って黄みの色を使うと顔に黄みが映り込んで黄ぐすみしちゃう人多いよ〜+10
-0
-
595. 匿名 2022/11/24(木) 12:54:52
>>591
そうなんだ
髪、何色でも似合うね
安室奈美恵も。+0
-0
-
596. 匿名 2022/11/24(木) 12:55:46
>>587
剛力彩芽ちゃんなどたくさんいました+0
-3
-
597. 匿名 2022/11/24(木) 12:56:12
>>115
私もくすみカラーは壊滅的に似合わないから明るい色着るわ+32
-0
-
598. 匿名 2022/11/24(木) 13:01:33
>>555
どっちも黄みの少なくて少しくすんだサマーの色味に見える+11
-2
-
599. 匿名 2022/11/24(木) 13:02:11
>>535
夏と秋にはくすみという属性があり、秋と冬には鮮やかという属性があり、お互いに逆は無いってことかな…でもそれ誰が決めたのさ…+0
-11
-
600. 匿名 2022/11/24(木) 13:02:20
>>543
いやこの2人はマジのイエベだよ。他のブルベの子たちは怪しい子いるけど+22
-0
-
601. 匿名 2022/11/24(木) 13:02:53
>>345
さっくんてイエベかと思ってた+32
-0
-
602. 匿名 2022/11/24(木) 13:03:59
>>540
今自分が見てたのとほぼ同じ!これだとなんとかわかる。これをシーズンや16分割で言われるとわからなくなるけど+2
-0
-
603. 匿名 2022/11/24(木) 13:05:34
>>537
くすんでる方が黄み青みより重要とか、そういう感じ?その中で強いて言えば青み優位かな〜みたいな感じで決めていくのかな??+8
-0
-
604. 匿名 2022/11/24(木) 13:08:06
>>598
返信ありがとうございます!
黄味少ないですか!?
画像荒くなって色変わってしまったのかな…
これだとまた違いますか?+4
-0
-
605. 匿名 2022/11/24(木) 13:09:35
>>536
嵐が家のリビングみたいなセットでゲストとトークする番組で、松潤が髪をブラウンにした時すごく似合ってたけどなぁ…黒髪似合ってるようにも見えない+13
-1
-
606. 匿名 2022/11/24(木) 13:09:40
>>160
春はライトウォームグレーや、明るく濁りの少ないカーキはまだ比較的似合いますよ。
ライトグレーも大丈夫な人が多いです。
基本色のグレーやカーキベージュ、カーキグリーンは難しいですが。+9
-0
-
607. 匿名 2022/11/24(木) 13:11:12
>>275
ビーアイドルのむっちリップ使いやすいです。
私もブライト春夏でツヤメイクマストですが、
どうしてもマットリップに挑戦したくて、voceの付録のを試してみたら、ふんわりして沈まずすごくよかった。
+3
-0
-
608. 匿名 2022/11/24(木) 13:11:47
>>540
ごめん、この表のライトトーンって何になる?
似合う色がこのあたりな気がする+0
-0
-
609. 匿名 2022/11/24(木) 13:14:51
>>578
私もなんですがこの色似合うとなにべですか??+0
-0
-
610. 匿名 2022/11/24(木) 13:18:34
>>595
安室ちゃんは濃すぎ、明るすぎな色はイマイチなようにも思う
アーティスト写真はガッチリ加工補正入ってるしわかりにくいね+6
-0
-
611. 匿名 2022/11/24(木) 13:18:48
>>35
グレーは?+3
-0
-
612. 匿名 2022/11/24(木) 13:19:58
>>571
たぶんイエベ
でもイエベって一言で言っても明るいほうがいいのが鮮やかな方がいいのか、はたまたくすんでる方が得意なのかと色んな範囲があるから、オフホワイトだけじゃそれ以上絞り込めないな+9
-0
-
613. 匿名 2022/11/24(木) 13:20:24
>>86
制服とかリクルートスーツみたいな、誰にでも似合うはずのものがどうして似合わないのかずっと謎だったけど、自分がオータムど真ん中って知って納得した。
真っ白のシャツにも顔が負けちゃうんだよねえ。+51
-0
-
614. 匿名 2022/11/24(木) 13:20:24
>>603
そうそうそういうこと!
なんかイエベブルベ分類だけがやたら有名になっちゃってるけど、明るい暗いとか鮮やかくすみとかそう言う指標も同じくらい大事なんだよ〜+17
-1
-
615. 匿名 2022/11/24(木) 13:23:27
>>614
わ〜うれしい
なんかシーズンよりそっちの方が分かりやすい気がする。分割してしまうと幅が狭くなる人もいそう+5
-2
-
616. 匿名 2022/11/24(木) 13:24:02
>>577
アイシー、パステル、彩度高い黒と白、黄み寄りの色がアウトっていうとくすみが得意なのか?と思うけどグレーがだめなのかー
グレーもいろんな範囲のグレーがあるからなんとも言えないけど
でも本当に似合っているのか、似合っていないのかを判断するのがプロのはずだから、一度プロ診断受けてみてもいいかも+1
-0
-
617. 匿名 2022/11/24(木) 13:24:12
>>59
顔タイプによっても似合う色が違うらしいからそれでかな?+31
-1
-
618. 匿名 2022/11/24(木) 13:25:58
>>42
顔周りだけパステルであとは暗めのベースカラーにしとけばそこまで子どもっぽくならないよ
パステル×グレーとかパステル×ブラウンとか
顔周りはとにかくパステル維持すれば他は黒でも顔色は悪くならない+13
-1
-
619. 匿名 2022/11/24(木) 13:27:12
>>585
あってるよ
ただ黒はある意味濁りのない色だから、高彩度が似合う人は春でも合う人がいる+5
-0
-
620. 匿名 2022/11/24(木) 13:27:38
>>549
ありがとう!
そっか、パーソナルカラーにセカンドもあるし、パーソナルカラー以外にも色々あるもんね
16分割いつか受けてみたいなー+3
-0
-
621. 匿名 2022/11/24(木) 13:27:38
>>10
わたしもミューテッドサマーだがすみくろすき+4
-0
-
622. 匿名 2022/11/24(木) 13:29:27
イエベ春って言われてたしかにブルベ色はメイクとか特に浮くんだけど紺色が似合う!って言われたり淡い春っぽいカラーそこまで似合わない。
顔立ちによるのか少しキレイめなかっこいい色?濃い色じゃないとぼんやりしちゃう。+3
-0
-
623. 匿名 2022/11/24(木) 13:29:58
>>615
4Dパーソナルカラーっていう流派がわかりやすいかも
4Dではシーズンの分類にこだわりすぎず、4つのdirection(色相、明度、彩度、清濁)の軸を大事にしてる
それぞれの軸ごとに数直線みたいになってて、結果をその数直線の上の位置に丸を打って見せてくれるし、4つの軸の中でどれが1番その人にとって重要かも教えてくれる+14
-0
-
624. 匿名 2022/11/24(木) 13:31:24
>>609
多分ブルベ
一部夏、秋の人でもこれ行ける人いそう
冬が得意な人一番多そう+22
-1
-
625. 匿名 2022/11/24(木) 13:32:03
未だにイエベブルベの違いが分からないw
指先をぎゅっと押すと赤か黄色みで分かるとか白髪の色でも判断できるみたいですが、皆さんその通りに判断されてますか?+0
-12
-
626. 匿名 2022/11/24(木) 13:32:25
>>622
顔タイプエレガントとかクールとかだとコントラスト強めな方が似合うよ+6
-0
-
627. 匿名 2022/11/24(木) 13:33:13
>>594
私ブルベなのか!
セルフチャートとかで髪の毛茶色い、目の色茶色い、ほっぺはサーモンピンク、とか進んでいくとイエローベースとしか出たことないので衝撃的です。肌ももろ黄色でピンクみとか色白とかじゃないです。
ブルベイエベとか分からないからとにかく気になったものは片っ端から試着して顔色に合うか合わないかで買い物してました。+3
-3
-
628. 匿名 2022/11/24(木) 13:33:27
>>620
カラーだけじゃなく顔とか他の診断もセットで受けると、「顔色的にはこの色が得意だけど、顔立ちの影響でこの色も合いやすい」って言う感じで総合的に見てくれるからセット受診おすすめ+8
-0
-
629. 匿名 2022/11/24(木) 13:34:49
>>625
それだけじゃ決められない
私は肌が黄色い→イエベと言われがち
髪はアッシュ系→サマーより
白目が真っ青→ウィンターより
結局ライトサマーです
結局布を顔周りに持ってきて比較しないと判断しきれないと思います+1
-1
-
630. 匿名 2022/11/24(木) 13:36:03
>>627
横
なんだかんだ試着してれば事故にはなりにくいと思います
率直な意見がもらえる人と買い物行ければなおよし+6
-0
-
631. 匿名 2022/11/24(木) 13:36:06
>>625
青みの色を当てると血色が引かれすぎて不健康に見えるのがイエベ
黄みの色を当てると熱がありそうな血色過多な感じになったり黄ぐすみするのがブルベ+5
-0
-
632. 匿名 2022/11/24(木) 13:37:39
>>96
わかる。ヘアカラーではなくヘアケアにお金かけたい。地毛が似合う人が羨ましい!+46
-0
-
633. 匿名 2022/11/24(木) 13:37:54
イエベの人の顔色悪いのは「青ざめている」って感じで、ブルベの人の顔色悪いのは「顔が土気色」って感じになるよね
+23
-0
-
634. 匿名 2022/11/24(木) 13:38:53
スプリングど真ん中の妹のパステルカラーの服を借りた時
似合わなすぎてびっくりした+5
-0
-
635. 匿名 2022/11/24(木) 13:39:47
>>617
この表は「似合う」じゃなくてイメージ色の表だよ。
それぞれの顔タイプの持つイメージに合う色をまとめたもの。+3
-5
-
636. 匿名 2022/11/24(木) 13:39:51
>>626
PD診断しかやったことないけどファーストフェミニンなんだよね…でもセカンドがファッショナブルだから甘すぎると似合わないって言われて難しい。笑
どっちかっていうとキレイめかストリート系のがしっくりくる。+4
-0
-
637. 匿名 2022/11/24(木) 13:40:15
>>18
私もそうだわ
きちんとパーソナルカラー診断したことないけど
高確率でイエベ秋だろうなと思う
シルバーよりゴールドが似合うし+34
-0
-
638. 匿名 2022/11/24(木) 13:40:34
>>42
パステル似合うおばちゃんいっぱいいるよ+19
-0
-
639. 匿名 2022/11/24(木) 13:44:28
>>627
パーソナルカラーって、元々の色味と似ている色味を探す物じゃなくて、「合わせると良く見える色」だからね〜
だから「黄み肌=イエベ」みたいなのは成り立たない
青みの色を当てた時の方が顔色がすっきり綺麗に見えるのであればそれがブルベってこと
ちなみにブルベに起こりがちな現象↓
・ベージュを着ると裸のように見える
・オレンジリップを塗るとナポリタンを食べたあとのように見える
・黄みのある色を顔まわりに使うと血色過多(熱ありそう)になったり、ニキビ跡などの赤みが目立ったり、黄みが顔に映り込んで顔色が黄ぐすみしたりする
・青みのある色を顔まわりに当てても青ざめたようにはならず、赤みが引いて顔色がすっきりする+44
-0
-
640. 匿名 2022/11/24(木) 13:46:38
>>636
サブがファッショナブルだからじゃないかな?濃い色が似合う理由+4
-0
-
641. 匿名 2022/11/24(木) 13:50:00
>>604
スマホの個体差あるかもだけど、この山鳩色みたいな灰色に近いくすんだニュートラルなカーキに見える
ミューテッドサマーとミューテッドオータムに合いそう
オータムのカーキってモスグリーンみたいにもっと色味がはっきりしてそう
+15
-0
-
642. 匿名 2022/11/24(木) 13:52:15
ダウンが欲しくて、カーキとベージュを試したら「これでは無い」感MAX。
冬春だから、結局黒を購入したけど、カーキは秋以外だとどのパーソナルカラーの人が合うの?
ダウンってカーキやモスグリーン多いよね?+5
-0
-
643. 匿名 2022/11/24(木) 13:55:00
1stがウインターで2ndスプリングなんだけど、
以前(まだ自分のパーソナルカラーを知らない頃)ペールオレンジっぽい色の着物を着たら物凄く顔がくすんだのがわかった。
長襦袢(薄い青みピンク)の段階では我ながら似合っていて、着付けしてくれた方も素敵です〜って言ってくれてたのに着物羽織った途端一瞬アレッ?となってたw+6
-0
-
644. 匿名 2022/11/24(木) 13:56:28
>>609
冬っぽい
多分pdロマンスの人も似合う+6
-0
-
645. 匿名 2022/11/24(木) 13:59:17
プロ診断受けてお勧めされたコスメとか塗ってみてもしっくりこない、違和感ある場合は誤診の可能性って高いよね…?
私はブライト夏春診断受けたけど、勧められたリップ(クリアカラーでツヤ)を塗ったら唇だけ浮いたから本当は清色やクリア感が苦手な方のPCなんじゃないかって疑ってる
しかも診断受けた時の環境が、自然光の入る窓と鏡の間に仕切りがあったから自然光よりも室内灯のほうがメインの光になっちゃってたから、それの影響もあって誤診の可能性高そうだなと思ってる。
プロ診断済みの人、みんなちゃんと自然光がメインで入る環境だった?+9
-1
-
646. 匿名 2022/11/24(木) 14:01:23
>>324
今サーモンピンク着てる。
買った時はピンク!って思ったけどそうでもなかった。+3
-0
-
647. 匿名 2022/11/24(木) 14:04:15
>>418
のぶwwwwwww+16
-0
-
648. 匿名 2022/11/24(木) 14:09:52
春ビビでくすみが強いメイク用品、服がゾンビみたいな顔色になる。口紅は歯が汚く見える+0
-0
-
649. 匿名 2022/11/24(木) 14:12:06
>>251
サッカー選手の伊東はかっこいいよ+1
-0
-
650. 匿名 2022/11/24(木) 14:12:53
イエベ秋
子供のころは母がボルドーや茶色を推してた
自分はそんな渋い色よりピンクが好きだったけど、写真見たら似合うのは明らかに前者の色+13
-0
-
651. 匿名 2022/11/24(木) 14:13:03
>>639
そもそもの捉え方が間違ってたみたいで目から鱗です!
そういう事だったのか。
詳しく説明してもらってから今までの合う色・合わない色の実体験と照らし合わせると、何となく捕えどころのなかったイエベブルベの区別も理解できてきました。ありがとう!
ベージュが裸なのめちゃくちゃ分かります笑
最近は、ネイビーはだいたい似合うけど特に青みが強めのネイビーはそうでもないなと思っていたところです。私ももうちょっと勉強してみる。+15
-1
-
652. 匿名 2022/11/24(木) 14:13:14
>>180
レモンイエローとライトグレーはサマーにピッタリだよね。薄いパステルカラーなら顔色も明るくなって良い。
ベージュを選ぶなら限りなく白に近いベージュを選べば問題なし。+22
-1
-
653. 匿名 2022/11/24(木) 14:18:50
いまだにどうやって診断したらいいか分からない🤔
YouTube見ても良く分からなかった💦+0
-5
-
654. 匿名 2022/11/24(木) 14:20:18
>>266
たまにブルベを崇める人がいるけど、髪色も明るいのが似合うしイエベの方が華やかでいいよー!!+25
-4
-
655. 匿名 2022/11/24(木) 14:23:16
プロ診断で1夏2春でしたが、顔立ちの関係からかディープ系の色も似合う色があるので、避けた方がいい色意外は結構なんでもいけると言われました
秋の色があまり似合わない自覚はしていましたが、キャメルが本当に似合わなかった!笑+3
-0
-
656. 匿名 2022/11/24(木) 14:23:20
>>219
健康になったら「べ」が変わるってスゴ!!+11
-1
-
657. 匿名 2022/11/24(木) 14:26:39
>>1
私も憧れでトレンチコート買ったら似合わなすぎて速攻メルカリ行きした(笑)+5
-0
-
658. 匿名 2022/11/24(木) 14:28:07
>>653
結局はプロに診断してもらうのが早いよ
安くはないけど美容室一回分と思えばいいだけだし
それに美容室と違って一回行けばいいだけだしね+18
-0
-
659. 匿名 2022/11/24(木) 14:28:21
>>96
私は逆だ
昔まで気にせず染めてたけどアラサーになってから黒髪しか無理になって今地毛にしてる最中+5
-0
-
660. 匿名 2022/11/24(木) 14:30:03
>>23
ラベンダー系いいと思う+7
-0
-
661. 匿名 2022/11/24(木) 14:32:52
>>640
そうだよね、、そしたら秋なのかなと思ったけどそういうわけでもなく。研究大事だね。+2
-0
-
662. 匿名 2022/11/24(木) 14:34:26
>>483
>>498
>>499
>>506
勉強になりました…本当にありがとうございます。
秋には戻るけど日焼けも赤黒くガンガンするし間違いなくブルーではないだろう。手のひらはピンクに見えるけどどう見てもイエローだ。などなど勝手に思っていたんですけどそんな単純なことじゃないんですね…
診断勇気出して行ってきます!
何も納得できなくて服買うのも美容院も全然楽しみじゃなくなってたので…お洒落楽しめるようになりたい泣+16
-0
-
663. 匿名 2022/11/24(木) 14:34:50
>>661
16分割だと春ビビって可能性もある+2
-0
-
664. 匿名 2022/11/24(木) 14:35:27
>>601
セカンドに春入ってると思う
阿部ちゃんと向井くんはイエベで、しかも秋に見える+16
-1
-
665. 匿名 2022/11/24(木) 14:36:20
>>504
キングダムのヘアメイク衣装が似合ってた。あの人ショートヘアやめた方がいい+25
-0
-
666. 匿名 2022/11/24(木) 14:37:25
>>54
同じくカーキ大得意のイエベ秋です
Diorの今年のクリスマスコフレのアイシャドウが運命の出会い過ぎた
あまりに感動して、売り切れないうちにストックとしてもう一個追加で購入しました
カーキ得意なイエベ秋さん、売っているうちに一度試して欲しいです+30
-0
-
667. 匿名 2022/11/24(木) 14:37:51
>>3
黒髪以外何ひとつ似合わないんだけどこれって何ベなの?+17
-2
-
668. 匿名 2022/11/24(木) 14:41:46
>>663
16分割やってみたいんだよねー!ポップすぎる色は似合わない、一番似合うのは赤寄りの茶色とか朱色?で濁りが苦手と言われた。+3
-0
-
669. 匿名 2022/11/24(木) 14:45:58
>>667
ブルベ冬+22
-2
-
670. 匿名 2022/11/24(木) 14:46:03
>>9
私もスプリング色は全部ハマるのに紺だけは無理。黒の方が断然いい。+2
-0
-
671. 匿名 2022/11/24(木) 14:49:50
>>15
スプリング。キャメル、ベージュ着るとイェーイ!まだまだ若く見えるぜー!みたいな感じになるのにココアブラウン着るとズーンと10歳くらい老けて見える。+15
-0
-
672. 匿名 2022/11/24(木) 14:49:57
>>96
分かります、就活の時は履歴書に貼る証明写真もどんなに良い写真館で撮っても本当に顔死んでいて辛かったです…。+20
-0
-
673. 匿名 2022/11/24(木) 14:52:33
プロに診断してもらったらディープオータムでした。似合う色が少なすぎるのと、髪色は未だに理想になれない。。+3
-0
-
674. 匿名 2022/11/24(木) 14:54:20
>>147
多分、私と同じディープオータムだと思う。明度が高いと似合わない。+15
-0
-
675. 匿名 2022/11/24(木) 14:55:06
>>38
自分がナニベか不明だけどこのキャメルとベージュはユニクロとかにも売ってるから一目惚れして着たら顔が赤黒く?赤暗く?見えてトンチンカンな感じになってビビった。でもグレージュ?くすんだベージュとかピンクベージュ?ピンクグレー?ダスティピンク?系なら結構良くて更にびっくりした。
ブラウンやベージュだとなんかもさくみえるってコート着てる時に友達に言われたことある。やっぱり私がベージュ系を使いたいならグレージュとかピンク混ざってるなんとも言えないはっきりしない感じの色合いが似合うのかな+14
-0
-
676. 匿名 2022/11/24(木) 14:59:40
>>669
教えてくれてありがとう
今まで染める手間が省けてラッキー!ぐらいにしか思ってなかったわ+7
-2
-
677. 匿名 2022/11/24(木) 15:01:27
プロ診断でブルベ冬なんだけどガッツリブルベ冬メイクすると目立ちすぎる(綺麗とかでは無い)
鮮やかなブルーとか漆黒とかクリアホワイトとか、服もメイクもバブル時代だったらな〜+3
-0
-
678. 匿名 2022/11/24(木) 15:01:49
>>231
あ~凄いわかる。
あとパステルカラー着るとシミが目立たない?+19
-1
-
679. 匿名 2022/11/24(木) 15:02:46
+8
-2
-
680. 匿名 2022/11/24(木) 15:04:00
>>605
赤茶とか紫系入ってるとブルベ冬でも似合うよ+8
-0
-
681. 匿名 2022/11/24(木) 15:07:32
中学時代の制服が本当にこんな色のブレザーだったんだけど、肌がめっちゃ発光して写ってる写真が結構ある
これってブルベ冬ですか?+7
-4
-
682. 匿名 2022/11/24(木) 15:07:57
>>266
パーソナルカラーはウィンター
ユニクロはほとんどのアイテムに黒があるから時々利用するけど、正直イエベにもブルベにも、もっと言うと骨格診断のどのタイプにもぴったりハマるアイテムが少ない様な気がする
どういった方々を想定してるのかよくわからない…+33
-0
-
683. 匿名 2022/11/24(木) 15:08:08
ティールとかピーコックグリーンといわれる、青と緑の中間のような色が似合うには、どのタイプですか?+3
-0
-
684. 匿名 2022/11/24(木) 15:08:39
>>94
本当にそうだねぇ。私一番憧れなのブルベ夏で、ふんわりした優しい色を使いこなしてる人見るとめっちゃ羨ましくなる!+10
-0
-
685. 匿名 2022/11/24(木) 15:09:38
>>54
陸自を例えに出すセンス好きよwww
それならMA-1とかミリタリー系のファッションも似合ういそうだね+17
-0
-
686. 匿名 2022/11/24(木) 15:13:19
>>663
ポップな色似合わないのはPDの影響だと思う(キュートとかだとポップな色得意)
濁りが苦手→春全般がそうだけど、特にビビッドとブライトかな
赤寄りの茶色や朱色→春ビビ・秋ストっぽい!PDの4分割PCと16PCでは使うドレープの差のせいで違う季節の分類になることも多いから、例えば「PDのPCでは春、16PCでは秋スト春ビビ」みたいになるタイプかもしれないね+2
-0
-
687. 匿名 2022/11/24(木) 15:13:58
>>686
自己レス
ごめん、>>668 さん宛てでした+0
-0
-
688. 匿名 2022/11/24(木) 15:15:12
>>656
ピーリングして変わる人もいるみたいだよ。元々跨ってる人が入れ変わったり程度だろうけど。+7
-1
-
689. 匿名 2022/11/24(木) 15:15:19
>>675
これを読んだ限りだとサマーっぽいね、でオータムの色が苦手なタイプ+12
-0
-
690. 匿名 2022/11/24(木) 15:16:33
>>681
今着ても発光するなら。
+14
-1
-
691. 匿名 2022/11/24(木) 15:17:37
>>456
差し色大事だよねー。
一気に顔色が明るくなるもん。+2
-0
-
692. 匿名 2022/11/24(木) 15:20:03
>>345
さっくんと伊達様イエベかと思ってた。
岩本さんとかはシルバーアクセ似合うし、ラウールも銀髪のが似合うからブルベだろうなとは思ってたけど。
深澤くんは黒髪にしたらイケメン言われてたし。
ジーコはめっちゃイエベ感強い。+16
-0
-
693. 匿名 2022/11/24(木) 15:21:14
>>608
スプリングかサマーだよ。+5
-0
-
694. 匿名 2022/11/24(木) 15:22:31
ここブルベサマー多いね+0
-0
-
695. 匿名 2022/11/24(木) 15:24:30
ブルベ冬装備をしていると初めは怖い人かと思ってました。と言われる。顔タイプもソフエレクール寄りだからかな?+8
-0
-
696. 匿名 2022/11/24(木) 15:27:15
オレンジだと肌はくすむしぼってりして見える
グリーンはグレーがかったモスグリーンならいける、カーキはなんか違う+2
-0
-
697. 匿名 2022/11/24(木) 15:27:58
>>14
ブルベ冬、薄いサーモンピンクのニットを着たら本当に「今日帰りな!」って同僚から心配されました。
周りが慌てるほどだからよっぽどひどい顔色に映ったのだなと…
パーソナルカラーに縛られすぎるのもアレですけど、知ってると印象よくするのに役立ちそうですよね。+34
-0
-
698. 匿名 2022/11/24(木) 15:29:31
>>694
日本人で一番多いのサマーじゃなかった?+18
-0
-
699. 匿名 2022/11/24(木) 15:30:16
>>696
くすみに強いサマーかな+1
-0
-
700. 匿名 2022/11/24(木) 15:30:35
>>80
日本女性は冬が多いよね+2
-20
-
701. 匿名 2022/11/24(木) 15:32:28
>>623
わーそれめっちゃわかりやすそう
教えてくれてありがとう!+5
-0
-
702. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:06
>>619
ぼんやりした黒もあるけど、そういうのでも合うのかな?+0
-0
-
703. 匿名 2022/11/24(木) 15:44:04
>>652
レモンイエローって鮮やかですよね?
パステルイエローの方が似合うのは彩度が高すぎるのが合わないってことなのかな+4
-1
-
704. 匿名 2022/11/24(木) 15:45:32
>>63
その通り
いつも同じような服の人だと思われてるんだろうなw
ダークブラウンは割と万人向けらしいけど、アウターでは着たくないしなあ
+5
-0
-
705. 匿名 2022/11/24(木) 15:45:58
>>220
グレーでも、春は明るいウォームグレーですね。+9
-0
-
706. 匿名 2022/11/24(木) 15:47:23
>>666
こういうのが似合う人って目鼻立ちハッキリですか?
薄顔の秋だっているはずなのにイメージわかない+10
-1
-
707. 匿名 2022/11/24(木) 15:49:35
>>652
レモンイエローはウインターで、冬より薄いライトトーンのレモンイエローがサマーですね。+4
-0
-
708. 匿名 2022/11/24(木) 15:50:44
>>703
レモンイエローはウインターの色で、ウインターのレモンイエローを薄くしてパステルにした色がサマーですね。+6
-0
-
709. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:10
>>680
少し赤みがかった明るい茶色だったかも
だからかなぁ?黒髪よりめっちゃ若く肌綺麗に見えたんだよね!+10
-0
-
710. 匿名 2022/11/24(木) 15:54:13
>>540
私もこの表で説明されたよ
ストロング、ディープの上半分が似合うって言われた
結果は1stストロングオータム2ndビビッドスプリング
最後までストロングかウォームで考えていたみたいだったけど(5色の布でどっちかなぁって感じ)
だからウォームオータムのものもいけるらしい+6
-0
-
711. 匿名 2022/11/24(木) 15:55:40
>>686
すごい!診断してもらってるみたいで感動した…!!
たしかにPDだと大まかにしか分からないのか。
黄味系が似合うのに青とか紺色が似合うと言われるのはPDの要素も含まれてるからってことか!
イエベと言われても微妙にいろんな得意不得意があって16タイプ診断ぐらいしないと難しいね、、+1
-1
-
712. 匿名 2022/11/24(木) 15:56:11
>>18
めっちゃわかる
顔が土色になるよね笑+21
-0
-
713. 匿名 2022/11/24(木) 15:58:24
>>624
夏だとクール、秋だとディープの人?+2
-0
-
714. 匿名 2022/11/24(木) 16:03:00
>>713
私はその理解です!
濃ければ青みも結構いける秋と青みが強ければ冬の色もいける夏だから、ディープとクールだと思った+3
-0
-
715. 匿名 2022/11/24(木) 16:05:34
>>23
わたしもブルベ夏。
ベージュのブルゾン来たら疲れた工場の従業員みたいになった。+16
-0
-
716. 匿名 2022/11/24(木) 16:07:10
>>635
イメージに合わない=似合わない、じゃない?+7
-0
-
717. 匿名 2022/11/24(木) 16:13:12
>>510
私は暗い色似合う方が羨ましいですよ!
お綺麗なのではないですか?
私は色白でおとなしめの顔なのでダークカラーは地味になってしまいます。+18
-1
-
718. 匿名 2022/11/24(木) 16:16:57
>>96
私も
しかもパステルな色が似合うタイプなのに、会社が昭和志向で髪色7番までしか明るくできないから、顔色が死ぬ
制服も毎回紺とか黒とかの暗い色だからまったく似合わない
明るめのベージュとかにしたい+28
-0
-
719. 匿名 2022/11/24(木) 16:17:58
>>641
すごいです!画像ありごとうございます!!
まさに山鳩色とカーキの間というか明るいその色に似ています!!
くすみ系はミューテッドカラーということですね!
前にミューテッドカラーのトピ立ってて羨ましくみてたのですが、これが当てはまるとは思いもよりませんでした!
教えてくださってありがとうございます😭♡+9
-0
-
720. 匿名 2022/11/24(木) 16:21:18
>>681
これオータムじゃないの?+8
-0
-
721. 匿名 2022/11/24(木) 16:21:42
>>1
イエベ秋
この色トレンチ似合わない
店員にも黒の方がいいと言われる
もう少し茶色入ってたらいいけど肌色が似合わない+9
-0
-
722. 匿名 2022/11/24(木) 16:23:52
>>1
身長高くて肩幅もあるから、正統派ベージュトレンチ着るとベテラン刑事みたいになっちゃう。+14
-0
-
723. 匿名 2022/11/24(木) 16:26:41
>>669
黒も茶も金もそれなりに似合うのは何?+4
-0
-
724. 匿名 2022/11/24(木) 16:39:05
ミューテッド秋、セカンドもライトスプリングだし
ストレート骨格のはずだから
>>1のトレンチコートは私の出番!と思うのに
顔タイプが曲線しかないキュートなせいか
トレンチ死ぬほど似合わない
なかなか難しいものだね本当に似合うものって+10
-0
-
725. 匿名 2022/11/24(木) 16:41:16
>>601
それ
Snow Manの中で一番わかりやすいイエベだと思ってた+17
-0
-
726. 匿名 2022/11/24(木) 16:41:38
>>328
このサマーのグレーがびっくりするほど似合わない!
顔色は土みたいになるしこのカラーの服はまるでコンクリートにしか見えなくて地面みたいになる
あと青みピンク可愛くて好きなのに似合わない
診断したことないけどイエベなのかなと思ってる+8
-0
-
727. 匿名 2022/11/24(木) 16:46:05
秋か冬だと思ってる
オレンジや茶色似合うと周りにも言われたし
でも黄色の服とか着た時に似合うと言われて、ん?となった
私的には似合わないんだけど…
あと自分的には追加で水色のセーターとか似合ってるなと思う。青系もかな?
+0
-1
-
728. 匿名 2022/11/24(木) 16:46:58
ヴィヴィッドウインターと診断されたのですが、ブルベ冬におすすめと書いてあるアイシャドウやリップがイマイチしっくり来ません。アイシャドウはピンク系で、リップは鮮やかなレッドばかり押されていて派手過ぎるなぁと悩んでいます。同じブルベ冬さん、おすすめあれば教えてください。+2
-0
-
729. 匿名 2022/11/24(木) 16:49:03
>>720
横
ジャケットに若干の青みと、シャツが真っ白なので冬向けのように感じました+6
-0
-
730. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:08
>>723
横だけど、それってパーソナルカラーだけじゃなくて、顔タイプとかパーソナルデザインの影響で似合う範囲が広い人だと思う+20
-0
-
731. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:37
>>654
人それぞれ好みはあれど、春夏秋冬どれも素敵。それで良いじゃない。どっちの方が、なんて、野暮な事言いなさんな。+15
-0
-
732. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:53
>>1
薄いくすんだブルーの着てる
くすんだ色なら大体似合う+2
-0
-
733. 匿名 2022/11/24(木) 16:52:38
>>1
私も似合わないよ。
だからあったかい時期はインナーを似合う色入れて、寒くなったらストールを似合う色にする!
トレンチといえばこの色だし、合わせやすいですもんね。+3
-0
-
734. 匿名 2022/11/24(木) 16:57:39
>>1
夫から誕生日にサプライズでベージュトレンチコートをプレゼントされたことがある。
絶望的に似合わなかった。色味のせいもあるけど、多分かたち?が。
申し訳ないけど気持ちだけ受け取り、一緒に返品に行きました。+8
-0
-
735. 匿名 2022/11/24(木) 17:00:01
>>682
それこそが狙いなんじゃない?
どこにもピッタリハマらないって事は、逆に言えば壊滅的に似合わない事はないって事だし。+15
-1
-
736. 匿名 2022/11/24(木) 17:01:36
ビビッドスプリング
彩度低めな青味がかってる色が似合わなすぎて自分でもびっくりする。原色カラーなんて誰が着るんだよ…と困ってモノクロコーデに行き着く+2
-1
-
737. 匿名 2022/11/24(木) 17:01:51
>>215
これ動画で見たんだけど、すずちゃん胸あたりこのあとサッと隠してる。まさかあれだとは思わないけどそう見えるから隠したんだと思う。+47
-0
-
738. 匿名 2022/11/24(木) 17:01:52
グレーのトレーナーを着ているときに体調悪い?って良く聞かれる。イエベ秋です。+6
-0
-
739. 匿名 2022/11/24(木) 17:02:32
>>728
私もファーストが冬ビビですが、セカンドにもよるのでは?
セカンドが分からない場合、シルバーラメとか無彩色(白 グレー 黒)みたいなアイシャドウが良いかと。
私はセカンドが春ビビなので、「ピンク」でもくすんでいないビビットカラーなら、ある程度青み黄みどちらも使えますが、セカンドがサマーだと、ピンクは青みピンクでないと似合わないかも知れません。+6
-0
-
740. 匿名 2022/11/24(木) 17:03:39
姉がいるイエベ春は若干色あせてきた洋服をお下がりで沢山貰うから少しだけ損+1
-0
-
741. 匿名 2022/11/24(木) 17:04:17
イエベ秋は何色のアイシャドウと口紅が似合いますか?普段はオレンジ色です。+0
-0
-
742. 匿名 2022/11/24(木) 17:04:49
我ながらハッとするほど喪服が似合う。
ブルベです。
+8
-0
-
743. 匿名 2022/11/24(木) 17:05:35
>>590
ありがとう!丁度単色シャドウ探してたので今度見てみるね!+0
-0
-
744. 匿名 2022/11/24(木) 17:05:59
合わない色は笑えないくらい生気がなくなる
今にも○にそうな感じに+3
-0
-
745. 匿名 2022/11/24(木) 17:08:32
>>728
値段的にも手をだしやすくて、リップはオペラのフィグとエクセルのカシスロゼ、アイシャドウはエクセルのハレーション下地にしてる使いやすいよ。
+0
-0
-
746. 匿名 2022/11/24(木) 17:13:15
>>678
そうそう(笑)シミが出てきてほてった感じとパステルとの対比で色黒効果と輪郭ぼやけ(笑)スプリングの色がよりダメ+12
-0
-
747. 匿名 2022/11/24(木) 17:14:57
>>723
ディープ+1
-4
-
748. 匿名 2022/11/24(木) 17:15:10
>>339
私もパステルカラー全般が似合うとプロ診断で言われました。カラーチャートで似合う色に丸をつけてもらって、一番多かったのはスプリング、2番目がサマー、レモンイエローみたいな薄い色ではウィンターの色もありました。こちらのリンクで言う「ライトスプリング」の人らしいです。
アラフォーなのにパステルが似合うと言われて、始めはどうしようってなりましたが、できるだけ形が大人っぽくシンプルな服を選んで着ています。顔から離れたところは暗い色を入れたりもしてます。
【パーソナルカラー診断12タイプ分類】⑸ライトスプリングの特徴♡|パーソナルカラー・骨格診断のリュクスエモード(LUXE ét MODE)luxeetmode.jpパーソナルカラー診断12タイプ分類「ライトスプリング」タイプについて詳しく解説♪色の一覧や芸能人、似合うコスメ、へアー、ファッションなど画像付きで詳しく説明♪
+6
-0
-
749. 匿名 2022/11/24(木) 17:15:45
>>601
うん。あの髪色で顔浮かないからイエベだと思ってた+19
-0
-
750. 匿名 2022/11/24(木) 17:18:26
>>441
衣装的にノーブラだからじゃなく?
下着の補正無しでこれならそんなに低いと思わんけど+19
-1
-
751. 匿名 2022/11/24(木) 17:19:05
>>2
わかります。私も絶望的に似合わない。ウェーブ体型なのもあり
なんかダサ&くすみって感じになります笑。+40
-3
-
752. 匿名 2022/11/24(木) 17:19:50
>>8
私もグレーは鬼門
なぜだか昔から一着も持ってなかった
試着しても似合わないし
大人になってから診断受けたら
くすみカラー似合わない春ビビだったわ+14
-1
-
753. 匿名 2022/11/24(木) 17:19:56
>>728
顔タイプがフレッシュやソフエレだったりしないかな?
リップなら「見た目は鮮やかな赤だけど発色はシアー」なものとかどうだろう?+6
-0
-
754. 匿名 2022/11/24(木) 17:22:02
>>741
オレンジブラウン、レッドブラウン、テラコッタ、とか?+6
-0
-
755. 匿名 2022/11/24(木) 17:23:37
>>604
このカーキは夏でも着れる人いそう。ニュートラルっぽい+11
-0
-
756. 匿名 2022/11/24(木) 17:29:39
たぶんイエベ春だと思うんだけど、しっくりこない色もけっこうある。
特にベージュや濃い茶色はしっくりこないけど、キャメルやツヤのあるブラウン(ニットでもモールニットみたいなツヤっとしてるブラウン)はめちゃくちゃ似合うのは16分割?でいう何かわかる方いますか??+9
-0
-
757. 匿名 2022/11/24(木) 17:29:48
なにべであっても、ブスだったら意味ないべ。
+6
-17
-
758. 匿名 2022/11/24(木) 17:30:37
>>80
そんなにいるの?
ブルベ冬も足したら2/3はブルベってことになるね+19
-0
-
759. 匿名 2022/11/24(木) 17:39:10
>>616
無彩色なグレーが似合わない。顔色が事故る訳じゃないんだけど、なんか冷たい印象になるので苦手なんだと思う。パーソナルデザインとか顔タイプも関係してるかもしれない!
返信ありがとう+1
-0
-
760. 匿名 2022/11/24(木) 17:39:53
>>10
今チャコールのパーカーきてて顔色しんでるw
でも好きな色なのよぉ+11
-0
-
761. 匿名 2022/11/24(木) 17:44:05
地黒の人はどっち?+1
-7
-
762. 匿名 2022/11/24(木) 17:46:30
>>185
私も夏
右下にあるワーストカラーが黒以外見事に似合わないわ+8
-0
-
763. 匿名 2022/11/24(木) 17:48:31
>>416
秋
春もいけそう+3
-0
-
764. 匿名 2022/11/24(木) 17:50:51
>>11
ブルベ夏はオレンジのアイシャドウも危険。
黄疸か青アザの最終形態状態になる+22
-1
-
765. 匿名 2022/11/24(木) 17:55:01
>>275
キラキラ似合うのいいやん!
アイシャドウパレットに入ってるラメカラーが綺麗で使いたくてたまに挑戦してみるんだけど、ミューテッドの自分がつけるとただの目の周りのゴミだよ!
年取ってもラメでお肌に輝きをプラスできるし華やかで羨ましいよ!+14
-0
-
766. 匿名 2022/11/24(木) 17:58:06
>>755
明る目で、theカーキ!って感じではないので柔らかい感じになります!
私はナニベかわからないけど、お気に入りです!+6
-0
-
767. 匿名 2022/11/24(木) 18:00:40
>>689
嬉しい!ありがとう。ちなみにカーキ!って感じの黄色と緑や明るい緑よりかはオリーブグリーン、暗いグリーン、濃い深いグリーンの方がしっくりくる。よくある抹茶ラテみたいな明るいグリーンは何かがおかしくなる。
+12
-0
-
768. 匿名 2022/11/24(木) 18:02:42
>>8
コートは分からないけど春の人ってグレーは得意な色じゃない?+2
-5
-
769. 匿名 2022/11/24(木) 18:04:24
>>8
グレーって黒に近い色のこと?
灰色は似合うよね+1
-2
-
770. 匿名 2022/11/24(木) 18:05:31
イエベ秋だけど白や黒の服着たい…
イエベ秋って色白多いのに黒とか白着ると一気にくすむから悩み。ファンデはライトベージュなのに白黒の服着ると一気にベージュ色になる+8
-0
-
771. 匿名 2022/11/24(木) 18:06:34
ネイビーが似合うのはブルベで合ってる?しっくり来すぎてネイビーばっかり買ってしまう+13
-0
-
772. 匿名 2022/11/24(木) 18:11:27
>>14
可愛いから身につけたいけどイエベは青みピンク大敵ですよね+18
-0
-
773. 匿名 2022/11/24(木) 18:12:09
>>292
ちなみにチークと眉は何使ってますか?+1
-0
-
774. 匿名 2022/11/24(木) 18:17:33
イエベ春でも地毛が真っ黒だと明るいヘアカラー似合いにくくないですか?
ほんのりこげ茶ぐらいが一番しっくりきます。
でも黒は重くなるしくすんだカラーは似合わないしで確実にイエベ春なんですよね…。+13
-1
-
775. 匿名 2022/11/24(木) 18:20:25
>>521
わかる。24歳で「これから大人っぽくなってきて重宝するだろうな」と思って自分なりに奮発して買ったスタンダードなトレンチコート、28歳の今も似合うようにならない。ブルベ冬で骨格ストレートで薄いグレージュだからいけると思ってた。
当時は診断前だったけど顔タイプがアクティブキュートだった。+11
-0
-
776. 匿名 2022/11/24(木) 18:20:29
>>429
キレイないろ!+4
-0
-
777. 匿名 2022/11/24(木) 18:24:25
>>44
分かる!同じくブルベ冬。
ずっとベージュ系ばかり選んでたけど、パーソナルカラー診断後赤リップ買ったらめちゃくちゃ顔が映えるようになった。
もっと早く診断しておけば良かったよ〜+13
-1
-
778. 匿名 2022/11/24(木) 18:26:39
やっぱりプロに診断してもらった方がいいのかな。
自分多分オリーブスキン?とかグリーンベースなんじゃないかと思ってる。
イエベ秋みたいなのマジ似合うわーと思う日もあればイエベ春じゃね?ってぐらい顔色良く見える色もあってなんかよくわからないし、そもそも自分が手にしてる色が本当にイエベ秋春の色なのかも自信なくなってきた+0
-2
-
779. 匿名 2022/11/24(木) 18:29:14
>>8
グレーって一番上の色なんですね
それなら似合わないかも
2番目以降は似合う+18
-0
-
780. 匿名 2022/11/24(木) 18:29:51
>>185
これどこの画像ですか?
他のタイプのも見てみたい!+3
-1
-
781. 匿名 2022/11/24(木) 18:34:15
>>706
うーん、自己診断ですがソフエレの薄顔です
ただ、我ながら盛り耐性のある顔だとも思います
+7
-1
-
782. 匿名 2022/11/24(木) 18:42:02
ブルべ冬。16タイプだとウィンタークールだそうです。
小説に出てきたのに憧れてオレンジのリップを塗りました。
「お昼、ナポリタンだったんですね。」って感じでしたわ。
+10
-0
-
783. 匿名 2022/11/24(木) 18:42:29
>>1
わかるわ~
ちなみにブルベ冬
トレンチ試着したら鏡にくたびれたラクダが写ってた🐫+11
-0
-
784. 匿名 2022/11/24(木) 18:46:46
少しでもくすみが入った色を着ると顔が10歳ぐらい老ける
カーキとか本当に最悪で顔がオレンジに見えるし透明感が一切なくなる…おしゃれだから着たいのに+9
-0
-
785. 匿名 2022/11/24(木) 18:48:10
>>783
くたびれたラクダわかる、笑
ベージュ系着るととたんに茶ぐすみする+12
-0
-
786. 匿名 2022/11/24(木) 18:49:21
>>86
だーかーらーかー!
って事にしときたい笑
卒業して茶髪にしたら、めちゃくちゃ垢抜けたもんな+18
-0
-
787. 匿名 2022/11/24(木) 18:51:39
>>429
福袋って、自分だったら挑戦しないのが入ってて、使ってみたら案外いいじゃん!ってなることありますよね。
ちなみに私もショッキングピンク似合うので羨ましい!+5
-0
-
788. 匿名 2022/11/24(木) 18:55:06
>>1
ブルベ冬だけど色の濃い服ってみんなあまり着てないから避けてる結果、黒白グレーばっかりになってしまう。。+8
-0
-
789. 匿名 2022/11/24(木) 18:59:11
>>86
芋でお茶吹いた🤣
+3
-0
-
790. 匿名 2022/11/24(木) 19:00:41
>>504
都市伝説の女の衣装は似合ってるの多かったよ!
あのスタイリストを専属にすればいいのに
普段の長澤まさみのスタイリストは、事務所の先輩女優がやってたよね
その人と服の趣味が合うのかもしれないけど、素材殺しの服ばかり着てたからな+25
-0
-
791. 匿名 2022/11/24(木) 19:01:17
>>754
ありがとうございます、テラコッタ可愛いですね!+0
-0
-
792. 匿名 2022/11/24(木) 19:05:53
>>1
私もベージュ着たら疲れて見えるし、酔っ払いとか変な人に絡まれる率上がる。
真っ青とか、真っ黒着ると周りの人の対応が変わるというか、得することが多い。
+6
-0
-
793. 匿名 2022/11/24(木) 19:05:53
私ブルベ冬なんですが、ベージュやカーキ、ブラウンが好きです…
黒白ネイビーやグレーは似合うかもしれませんがなんだか気分が上がりません+1
-0
-
794. 匿名 2022/11/24(木) 19:06:39
>>793
ブルベ冬にもクリアタイプとかディープタイプがあるから、そこも調べた方がいいと思う+5
-0
-
795. 匿名 2022/11/24(木) 19:07:54
>>788
ブルベ冬にも更にタイプ分けあるよね?
+3
-0
-
796. 匿名 2022/11/24(木) 19:09:58
>>15
マウンテンパーカーとか、トレンチってだいたいイエベのベージュ。それしかない。
あんまりココアブラウンて見ないんだよね。
+5
-0
-
797. 匿名 2022/11/24(木) 19:09:59
>>32
この季節毎年キャメル色のコート欲しいけど似合わないから買えない、いつも黒
+6
-0
-
798. 匿名 2022/11/24(木) 19:10:28
>>206
普通に似合ってない?
広瀬すずは青とかあんまり似合ってないと思う+2
-15
-
799. 匿名 2022/11/24(木) 19:11:45
>>798
似合ってる人は裸に見えないんだよ+25
-1
-
800. 匿名 2022/11/24(木) 19:12:31
>>784
置き画に惹かれて買う→結局着ない
になる。
カーキのトップス、アウター全部+1
-0
-
801. 匿名 2022/11/24(木) 19:13:41
>>86
イエベ着て芋になるのはブルベ
だけど
ブルベ着てもイエベは芋にはならない。
顔色がとてつもなく悪くなる。+27
-0
-
802. 匿名 2022/11/24(木) 19:13:48
>>767
横だけど深い色のほうが似合うならサマーよりウィンターのほうが可能性あり+3
-0
-
803. 匿名 2022/11/24(木) 19:15:58
>>778
ちなみに似合うなと思ったのはどんな色?+0
-0
-
804. 匿名 2022/11/24(木) 19:17:03
>>768
グレー得意なのはサマー
スプリングは似合うグレーがかなり少ないよ+13
-0
-
805. 匿名 2022/11/24(木) 19:17:47
>>588
私もブルベ夏で地味顔だから似合わなかったんだけど、どうしても黒が着たくて研究したところ、自分に似合う素材、似合うデザインだとまだいける!ってことがわかった。
もちろんベストカラーに比べたら顔色は悪いけど。
顔タイプや骨格なんかに合わせて選ぶといいよ!+18
-0
-
806. 匿名 2022/11/24(木) 19:18:26
>>796
諦めて白かグレー、黒を探してるよ+3
-0
-
807. 匿名 2022/11/24(木) 19:18:55
>>758
多分それ以上じゃない?
以外とウインター多いよ。+8
-0
-
808. 匿名 2022/11/24(木) 19:19:36
>>780
横ですが......Color Analysis: 3 Degrees of Cool & Brilliantcardiganempire.comColor Analysis: 3 Degrees of Cool & BrilliantCardigan EmpireSalt Lake City Fashion StylistABOUTCredentialsPressTestimonialsSERVICESLocal ServicesFashion LookbookShopping SessionCloset CleaningColor AnalysisFIT GUIDESTop JeansModest ShortsLegg...
+6
-0
-
809. 匿名 2022/11/24(木) 19:19:40
>>627
そうそう、ブルベの人、コーラルとかサーモンピンクとか着ると裸っぽくなるよ。
ブルー系を着ると顔に透明感が出る。
そんな人はブルベ。+17
-1
-
810. 匿名 2022/11/24(木) 19:19:42
>>219
私逆でなんか青白いというか紫がかった顔色になってたみたいでブルベって言われてたけど、猛暑の太陽光の下だと血色が朱赤っぽくて血管も緑がかってた。もしやと思ってライムグリーンの水筒を頬に添えてみたら、めちゃくちゃ血色良くなってびっくり。どうやらスプリングだったみたいです。
+5
-0
-
811. 匿名 2022/11/24(木) 19:19:47
>>183
なんとなくわかる!
黒は強くて、スミクロなじむ。
チャコールは地味ーになる笑
チャコールのストール愛用してて好きだが顔色良くは見えない
でも真っ黒とか濃紺だと白い毛とか埃とか目立つから消去法で白が少し入ってるみたいなチャコール
一方で白系は
ベージュやクリーム色はくすんで、
白やグレージュは綺麗に見える。+5
-0
-
812. 匿名 2022/11/24(木) 19:20:01
>>15
ブルベの私、キャメルのコート買ったら似合わなすぎて、一度着ただけで処分した。
今ならメルカリとかリユースショップで売れたかな。+14
-0
-
813. 匿名 2022/11/24(木) 19:21:06
今年の冬のカラーは 橙色みたい+2
-0
-
814. 匿名 2022/11/24(木) 19:21:44
>>601
私もぱっと見でそれ思った。
さっくんて佐久間という人だよね?+9
-0
-
815. 匿名 2022/11/24(木) 19:23:04
黒髪で事故る
イエベ春+7
-0
-
816. 匿名 2022/11/24(木) 19:23:08
>>15
日本人夫婦です
夫モロイエベ
私モロブルベ
似合う服の色味が全く逆だよ
夫に合わせて黄味がかったオフホワイトのニットお揃いだとわたしはほうれい線目立って田舎っぽく芋臭くなる笑
イエベと勘違いしてた頃は、あえて外してるつもりでカナリアイエローとかオレンジ、革製品は絶対に茶系、黄色強めのベージュとか愛用してた
どれも似合ってなくてイエローなら、レモンイエローとか青多めの黄緑っぽいのだった
+11
-0
-
817. 匿名 2022/11/24(木) 19:23:12
>>624
>>644
578ですが夏冬でPDロマンスです+5
-0
-
818. 匿名 2022/11/24(木) 19:23:38
>>604
この二つの色、ブルベ夏の私がよく着るアウターの色。
カーキは苦手だけど、このカーキのようにグレーが少し入ったカーキは、いける。
もっと濃くて黄みが入ると似合わなくなる。
ネイビーも、少し濃すぎるんだけど、黒よりは断然こっち。+10
-0
-
819. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:21
>>45
くろは誰にでも似合う色と信じて、若い頃はやたらと黒い服を着ていたが、似合わない事に気づいてから、劇的に黒い服を買わなくなった。+7
-0
-
820. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:40
>>555
カーキはオータムだけど、このカーキはサマーもいける
ネイビーはウインター。深みがありすぎないから、一応サマーもいける。+11
-0
-
821. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:54
>>179
パステルカラー似合う人は、秋冬はおとなしくくすみカラーか、淡いブラウンやネイビーとかマシな色を着るしかない。+9
-1
-
822. 匿名 2022/11/24(木) 19:26:15
>>52
私はブルベなんだけど、イエベ色を着ていたら、死人みたいな顔色…って、言われたことある+3
-0
-
823. 匿名 2022/11/24(木) 19:26:59
>>813
イエベさんよかったね!
イエベでもビビッドが似合う春か、スパイシーカラーがいける秋+5
-0
-
824. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:16
>>15
こういうのって、下のはブルベでも合いますよってだけで、イエベは下も普通に似合うよね?+1
-9
-
825. 匿名 2022/11/24(木) 19:28:22
>>720
濃ボルドー(濃ワイン色)はディープウインターが一番得意。一切黄味がかって無いし。
でもディープオータムも深く濃いと言う点では得意じゃ無いけど着れる。
+14
-0
-
826. 匿名 2022/11/24(木) 19:28:43
>>822
高校生の時、茶髪で傷んだボサボサ髪でベージュ系のネルシャツ着てたら、おじさんて言われた
ブルベ夏ウェーブ+4
-0
-
827. 匿名 2022/11/24(木) 19:29:30
>>720
冬だと思う+0
-0
-
828. 匿名 2022/11/24(木) 19:29:32
>>86
ネイビーや濃紺、青チェック系の制服めちゃくちゃ似合ってたブルベです
ただモー娘のデビュー時みたいな王道の赤チェックがに合わなかった
赤は浮く
ネットとかで光で飛んでて白だと勘違いして
黄色が強めのオフホワイトを買うとやばくなる
ウェディングドレスも真っ白しか似合わず
ナチュラル系のオフホワイトはもっさりした
薄いブルーのパジャマとかも映える
グレーのパーカーでも結構スタイリッシュに見える
夫はイエベなのでグレーのパーカーや薄いブルーのパジャマは病人、寝巻きにしか見えない+14
-0
-
829. 匿名 2022/11/24(木) 19:30:02
>>824
わたしグレージュむり+6
-0
-
830. 匿名 2022/11/24(木) 19:30:55
>>675
ブルベサマーか、セカンドでオータムかも+1
-0
-
831. 匿名 2022/11/24(木) 19:31:20
>>824
うーん少しくすむかもね
例えばココアのニットとかはもっさりするかも
ブルベはこれなら着られるって言う茶色がココアだと思ってるよ
+8
-0
-
832. 匿名 2022/11/24(木) 19:31:49
>>675
ウィンターはあまりくすみカラーが似合わないよ+11
-0
-
833. 匿名 2022/11/24(木) 19:32:45
>>824
似合わない。
なんかちょっといまいち、という感じになる+9
-0
-
834. 匿名 2022/11/24(木) 19:33:50
>>96
イエベ春同じく!
もうアラフォーだからダークブラウンとか落ち着いたカラーにしたいんだけどすぐに明るく褐色してしまうし、そこに暗い色入れると緑っぽくなってしまうんだよね…
落ち着いた色にしたい(T-T)
+7
-0
-
835. 匿名 2022/11/24(木) 19:33:55
>>828
ブルベサマーですね!
でも濃紺が似合うってことは、セカンド冬かも+4
-0
-
836. 匿名 2022/11/24(木) 19:34:18
>>815
白髪すごいから濃いブラウンじゃないとすぐに色が抜けるけど、濃いブラウンにすると顔色悪いし学生みたいだし。夏に明るいブラウンにしてた時は若く見えたのよ、でもすぐに色抜けちゃったわ。そして白髪も似合わない。+5
-0
-
837. 匿名 2022/11/24(木) 19:37:11
>>22
私、これの黒買ったよ。
20年前の就活の時。今でも子供の学校行事からお葬式まで着てる。+9
-0
-
838. 匿名 2022/11/24(木) 19:37:20
ライトスプリングでパステルカラーが得意らしいんだけど、顔タイプには合ってないと思うんだよね
淡い色着ると無理してる感出てしまって困るw+6
-0
-
839. 匿名 2022/11/24(木) 19:38:59
>>21
私はブルベ夏だけどくすみが1番得意なソフトサマーだよ。
同じブルベ、イエベでも違うんだよね。+9
-0
-
840. 匿名 2022/11/24(木) 19:40:18
冬ディープだから、クローゼットほぼモノトーン…ストールやマフラー、靴やバッグだけで色入れてるw
女の子らしいカラフルなクローゼット憧れる😂+5
-0
-
841. 匿名 2022/11/24(木) 19:41:01
夏春
明るい色じゃないと死ぬ
黒が無理すぎる+1
-0
-
842. 匿名 2022/11/24(木) 19:41:03
>>1
私も…
しかも背が小さくて骨格ストレート。似合わない要素しかない。
春秋で仕事のときに着るアウターにずっと困ってる。+5
-0
-
843. 匿名 2022/11/24(木) 19:41:13
>>838
淡い色単色じゃなくて柄とかで他の色入れてコントラストつけるといいかも+2
-0
-
844. 匿名 2022/11/24(木) 19:43:06
>>803
このスウェットの色です。
これってイエベ春の色なんですかね?
なぜかこれを着ると普段より肌が綺麗に見える感じがします。+0
-0
-
845. 匿名 2022/11/24(木) 19:44:57
昨日美容室行って頭にオリーブ色のタオル巻かれてるときに思わず「この色好き!」って言ったら「似合うね」と言われたよ。イエベ秋。+7
-0
-
846. 匿名 2022/11/24(木) 19:45:18
>>42
私もアラフィフだけど
パーソナルカラーって年齢いってから必要!若い時は洋服はそこまで気にしなくても若さで似合うらしいから。
いつまでも小綺麗でいる為にパーソナルカラーを知って実行した方がいいよね。+29
-0
-
847. 匿名 2022/11/24(木) 19:46:19
お高めのお店でキャメルのトレンチコート羽織ったら、ツーンと無視してた店員が血相を変えて「お客さま!」と駆け寄ってきた
何事かと思ったらネイビーを着せられた
ブルベ夏+11
-0
-
848. 匿名 2022/11/24(木) 19:46:33
>>844
うん、イエベ色で間違いないと思う
得意なのはスプリングっぽいけど秋でもいける人いそうだね+11
-1
-
849. 匿名 2022/11/24(木) 19:47:29
>>847
いいお店!+14
-0
-
850. 匿名 2022/11/24(木) 19:48:37
>>849
余程似合ってなかったんでしょう
ネイビー買いましたわ+7
-1
-
851. 匿名 2022/11/24(木) 19:51:58
>>233
やっぱりパンプスも似合わないよね!?綺麗なベージュのパンプス持ってるけど、全く似合わなくて下駄箱の中で美しく飾りになってる冬ブルベです。(高かったので捨てるの勿体ないw)+11
-0
-
852. 匿名 2022/11/24(木) 19:52:48
>>86
高校が深緑のブレザーにアイボリーのブラウスだった
一気に芋臭くなったブルベです+4
-0
-
853. 匿名 2022/11/24(木) 19:54:31
>>15
似合う
似合わないって
どうやったら分かるの?+2
-1
-
854. 匿名 2022/11/24(木) 19:55:05
ヨレヨレのスウェットでもなんでもとにかくネイビーとか黒着れば顔色が良くパーツもはっきり見える。
黄みがかった色は死ぬ+7
-0
-
855. 匿名 2022/11/24(木) 19:55:11
>>604
夏だけど多分このカーキいけるわ
なんかわかる+11
-0
-
856. 匿名 2022/11/24(木) 19:56:37
>>15
どっちも似合わなさそう…私+2
-0
-
857. 匿名 2022/11/24(木) 19:59:11
>>781
えっじゃあサマーの私と同じだ
謎だな+1
-0
-
858. 匿名 2022/11/24(木) 19:59:24
>>142
私は似合いすぎてイギリスのスパイみたいになる。
バンキシャのキャラクターみたいになって、素敵!オシャレ!じゃなくただただ強そう。+18
-2
-
859. 匿名 2022/11/24(木) 20:01:23
>>8
全く同じです!私もイエベ春!+3
-0
-
860. 匿名 2022/11/24(木) 20:02:27
黒のトップスが絶望的に似合わないんだけど、パーソナルカラーがいまいちよく分からない…
多分イエベだと思うけど、春とか夏とか難しい😭
ちなみに青も緑も似合わない気がする
色が黒いからかな?+3
-0
-
861. 匿名 2022/11/24(木) 20:02:27
>>853
そこを判断できるのがプロのはず
自分でやるなら色んな色の布を顔周りに持ってきて自然光のもとで見てみるとか?
写真とって比較は分かりやすいかもだけど、媒体によって色が多少変わっちゃう危険あり+12
-1
-
862. 匿名 2022/11/24(木) 20:03:18
>>860
これなら似合うって色は?+0
-0
-
863. 匿名 2022/11/24(木) 20:04:39
>>824
ウォースプリングだけど
下はほんと不得意
上段右3つしか無理+7
-0
-
864. 匿名 2022/11/24(木) 20:04:48
高校時代ギャルっぽくてかわいいなと思ったベージュのカーディガンも、大学生の時に買った憧れのベージュのトレンチコートも撃沈。
昔から緑とオレンジが似合わなくて不思議だったけどブルベって分かって全部納得した。+18
-0
-
865. 匿名 2022/11/24(木) 20:07:48
>>860
黒は1stか2ndにウィンターが入ってないと難しい、
黒は無難てよくいわれるけど本当は違うってアナリストさんに教わった。
サマーの人はシースルー素材の黒ならいけるみたい。
+15
-0
-
866. 匿名 2022/11/24(木) 20:08:29
青みピンクのコスメが似合わなすぎたとき+6
-0
-
867. 匿名 2022/11/24(木) 20:10:52
コーラルピンクのマスクつけた時のしっくり感ときたらない+7
-0
-
868. 匿名 2022/11/24(木) 20:11:37
自分のパーソナルカラーが壊滅的に分からない!
カーキやグレー、紺やブルー、緑、今流行りのくすみカラーが似合わなくて、明るめのピンクを着ると顔色が明るくなり、褒められる
なんとなくイエベ春かと思ったけど、オレンジメイクやコーラルリップも似合わない
リップは発色の良い黄味の入ったレッド一択
髪色は自分では茶髪の方が似合うと思っているので長年染めてる
私服では厳しそうな発色の良いカラフルなカラーやピンクが褒められるけど、アラサーに入り、年々黒を買うようになってしまった+3
-0
-
869. 匿名 2022/11/24(木) 20:11:50
>>862
ベージュとかアイボリー?みたいな真っ白じゃない淡い色のは似合うと思う+3
-0
-
870. 匿名 2022/11/24(木) 20:13:09
>>139
私は逆にペリドットと肌が相乗効果で綺麗に見える
1st秋2nd春のウォームオータムです+5
-0
-
871. 匿名 2022/11/24(木) 20:13:12
>>510
横だけど、ブライトの私にはとても羨ましいです。
カーキやチャコールなどダークな色を着ると、とたんに野暮ったく部屋着に見えてしまいます。+8
-2
-
872. 匿名 2022/11/24(木) 20:13:58
>>70
昔アパレルで働いていた、
センスの良い友人のオススメを信じきってる私
一緒に買い物行くと店員か!ってくらい生き生きと選んでくれる
自分では絶対選ばないし、先ず目に止まら無いような服をアレコレ持って来てコーディネートしてくれる
試着して見てあらビックリ似合ってる!
選んでくれて有り難う!ってなる
あなたも、良い友達ね
買ってくれなかったのは残念だけれど
今後少しピンクが似合う事を意識してくれたら良いね+58
-0
-
873. 匿名 2022/11/24(木) 20:14:48
ユニクロはイエベ、GUはブルベの色味が多い気がする。
サマーの私はGUヘビーユーザー。
H&Mもブルベに合う色多め。+11
-0
-
874. 匿名 2022/11/24(木) 20:15:18
>>869
明るい&黄みOKならライトスプリングっぽいね+2
-0
-
875. 匿名 2022/11/24(木) 20:18:11
>>870
横だけどうらやましい!
誕生石だからつけたいんだけど、つけると若干肌が黄色くくすむ気がするライトサマーです
あんな少しの範囲の色なのに影響あるとか恐ろしい…+2
-0
-
876. 匿名 2022/11/24(木) 20:18:43
>>873
最近GUヘビーユーザーだったの納得したw+8
-0
-
877. 匿名 2022/11/24(木) 20:20:43
>>848
ありがとうございます!
なるほど一つのカテゴリーに当てはまろうとしなくてもいいんですね
ずっと秋っぽい色ばかり選んできたので春っぽい色も色々試してみます!!+0
-0
-
878. 匿名 2022/11/24(木) 20:20:47
>>410
えーー!!!かわいいーー!!!
ブルベ夏、結局自然なカラーが1番似合うから
派手髪挑戦しにくい…+27
-0
-
879. 匿名 2022/11/24(木) 20:22:09
>>1
日本人ってやっぱブルベ多い気がする。BURBERRYみたいなキャメルっぽい色似合ってない人多い。もう無いけどブルーレーベルって日本人向けに黄味強くない展開にしてたんだなって思う。
男性もネイビーとかグレーの方が似合う人多い。+28
-0
-
880. 匿名 2022/11/24(木) 20:22:21
>>290
わたしもイエベ春(1stブライトスプリング、2ndブライトサマー)だけど、ネイビーはOKと言われたよ
ベストカラーとして選んでもらった中にも入ってるけど、紫よりで明るめのネイビー+5
-0
-
881. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:40
1stストロングオータム 2ndビビッドウィンター
髪色暗めであればあるほど似合うって診断されたけど、ブリーチとかして色んな髪色が楽しめるようになりたかった笑+6
-0
-
882. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:46
>>389
イエベは黒髪禁忌だよね…+8
-1
-
883. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:03
トピズレかもしれませんがイエベ春と診断されたのに、黒のトップスは顔がハッキリ、ベージュのトップスは顔がぼやける気がします。
アイシャドウはオレンジ系や明るいブラウンが映えるのでイエベ春なんだろうなぁと思ったり。
この謎現象は私が客観的に見れてないだけでしょうか?+2
-0
-
884. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:19
>>8
私も同じことがあった。
自己診断でイエベ秋だと思ってるんだけど、ことごとくオータムのカラーが似合わない。
春なのかなぁ…+6
-0
-
885. 匿名 2022/11/24(木) 20:26:04
>>1
イエベだけどオフィスで着るものに割と困る…
黒、白、紺、グレーが似合わないから…+6
-0
-
886. 匿名 2022/11/24(木) 20:26:07
ジャニーズネタでごめんけど、なにわ男子ってイエベ男子の集まりって感じする。
なんか多幸感ある。
ブルベなの道枝、丈くんくらいじゃない??
他の5人がイエベだとしたらこんだけ集まるの珍しいよね!世の中の男性ブルベが多いのに+7
-2
-
887. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:09
>>5
LGBTコーデだ+3
-0
-
888. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:47
>>883
セカンドが冬なのかも+8
-0
-
889. 匿名 2022/11/24(木) 20:29:35
>>204
1stが夏、2ndが秋とかだとマットとかくすみとかめっちゃ似合うよ?
少数派かもしれないけど。+6
-0
-
890. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:27
キャメルを着た時の顔色の悪さといったら…+1
-0
-
891. 匿名 2022/11/24(木) 20:34:35
ラベンダー寄りのパステルブルーの服着た時、顔色が死んだ。二度と着なかった。
イエベ春の中でも、黄味の強いウォームスプリングです。+6
-0
-
892. 匿名 2022/11/24(木) 20:35:22
イエベ秋、パステルカラーが致命的に似合わない
顔色が悪く見えるどころか、なんか太って見える気がする+9
-0
-
893. 匿名 2022/11/24(木) 20:36:10
>>83
ほんとそれすぎます。首短い&太い、チビの私はトレンチコート死ぬほど似合いません😭+1
-0
-
894. 匿名 2022/11/24(木) 20:37:18
>>18
パステルカラーのネイルしたら病人の手の様になる+10
-0
-
895. 匿名 2022/11/24(木) 20:38:55
>>3
イエベ秋なんだけど金髪ウィッグ被ったら日サロで焼いてる?って感じの肌色に見えてつらかった+7
-0
-
896. 匿名 2022/11/24(木) 20:39:36
原色が似合わない。
成人式の時に緑の振袖が着たかったけど、あまりにも似合わなくて淡い色にした。
+5
-0
-
897. 匿名 2022/11/24(木) 20:40:51
友達がプロに2万近く払ってプロに診断してもらってたんだけど、
それ以来雰囲気がガラッと変わった。
しっくりくるというか…今までは色選びが悪かったのかネイルやリップが浮いて見えた。+14
-0
-
898. 匿名 2022/11/24(木) 20:40:59
肌が白すぎて白い服が似合わない+0
-0
-
899. 匿名 2022/11/24(木) 20:41:28
>>894
知人が推しの色だからと淡いラベンダーのマニキュアをしてたんだけど、手自体はとてもキレイなのに病気感が出てびっくりしたのを思い出した+11
-0
-
900. 匿名 2022/11/24(木) 20:41:54
あぁ、ヘアカラー代浮かしたいけど黒髪が本当に似合わない
黒髪が似合うブルベ冬とビビット春の人が羨ましい+10
-0
-
901. 匿名 2022/11/24(木) 20:43:26
>>868
高彩度高明度がいける春か冬っぽい感じに見える
ビビッド属の+6
-0
-
902. 匿名 2022/11/24(木) 20:43:29
>>899
それ私かな?って思ったけど手が綺麗じゃないから違ったわ+0
-0
-
903. 匿名 2022/11/24(木) 20:44:11
トピズレですみません。みなさん診断にいくときはすっぴんで行きましたか? 今度行ってみたいんだけど、カラコンとか化粧とかしてたらわかりづらいのかなと思って💦+2
-0
-
904. 匿名 2022/11/24(木) 20:45:10
>>868
黄身の入ったレッドって、オレンジ系やコーラルのことじゃないですか?+10
-1
-
905. 匿名 2022/11/24(木) 20:46:57
>>903
すっぴんで来てくださいって言われたから、ガチすっぴんで行ったよ!カラコンはして行かない方がいいと思う!+21
-0
-
906. 匿名 2022/11/24(木) 20:46:59
色んなトピに書いてるけどこの髪色でオーダーしたら赤い部分の割合を多くされて(イザムみたいな感じ)顔が死んだ
多分イエベ秋なんだけど、ばりばりブルベ冬カラーって感じだった+13
-0
-
907. 匿名 2022/11/24(木) 20:48:29
もっと昔からパーソナルカラー知ってたら洋服無駄にしなかったなって思う。でも自力で自分にぜったいにあわないものをわかるようになってた気がする。+19
-0
-
908. 匿名 2022/11/24(木) 20:48:42
>>903
私は簡易なやつだったからすっぴんとは言われなかった
高いので頼むならすっぴんでカラコン無しがいいと思う!+8
-0
-
909. 匿名 2022/11/24(木) 20:49:20
服はイマイチ合う、合わないが分からないんだよね…
メイクだとハッキリわかるんですが
ブルベで、オレンジ、ゴールド系はめっちゃ顔が汚く老けた感じになり自分でもビックリします+10
-0
-
910. 匿名 2022/11/24(木) 20:50:41
>>3
美容室でブラウンなんちゃらブルーアッシュみたいな名前のやつに染めたら、次の日職場でいろんな人に「体調悪いの?大丈夫?」とか「季節の変わり目って身体おかしくなるからゆっくり休みなね」とかめっちゃ言われた。そんなに顔色悪いのか?と思いつつ帰りに実家よったら親にも「どうしたの?風邪?」って。
これってどういうことですか?イエベだから?
+17
-0
-
911. 匿名 2022/11/24(木) 20:51:34
>>910
うん、髪の青みに引っ張られて顔色悪くなったんだと思う+12
-0
-
912. 匿名 2022/11/24(木) 20:54:58
>>424
わかるわ トレンチもネイビーか黒+1
-1
-
913. 匿名 2022/11/24(木) 20:57:44
>>907
わかる。親が保守的で白か黒かネイビーの服ばかり選ぶように言ってきてたけどなんだか芋臭いと思ってたのは合わない色だったのよね。
セルフプロデュースに力を入れたらファッションを褒められるようになった!+14
-0
-
914. 匿名 2022/11/24(木) 20:58:03
ベージュ系とかピンク系よりもやっぱり真っ白なマスクのがクマが目立たない。
ただ不思議なのは同じ冬の中にも真っ黒のが似合うタイプと真っ白のが似合うタイプがいるんだよね。+10
-0
-
915. 匿名 2022/11/24(木) 20:58:32
ブルベ冬は、アイシャドウキラキララメが合うらしいですが、自分は似合いません。マットも似合わず。なんの部類になるのでしょうか?色黒だから浮いてしまうだけなのかな
服は、淡い色は似合わず、黄みのないダークな色合いは割となんでも合う気がします+2
-0
-
916. 匿名 2022/11/24(木) 21:06:03
>>115
むしろ若い時は若さで何とかなっても、歳とるとどうにもならないので、似合う色着ないと余計に老けて見えるのよ。+30
-0
-
917. 匿名 2022/11/24(木) 21:07:11
>>284
足冷えが酷く、ぶつけた訳でも無いのに青あざが絶えない、むくみもあり舌を噛むという症状で
漢方で瘀血(おけつ)と判定され、打ち身を治すために薬局で桂枝茯苓丸というお薬をもらって飲み始めました
半年くらいでむくみが取れ、青黒い血管が浮き出して、顔色は悪くなったもののめっちゃ健康になりましたw
それからはブルベ冬と判定されるようになりました
クラシエのサイトで体質を判定してくれます(トピずれすみません)設問ページ|【体質診断 体質チェック】クラシエの漢方診断|クラシエの漢方オンラインショップkamposhop.kracie.co.jp設問ページです。あなたの体質が60秒で分かる体質診断コンテンツ「クラシエの漢方診断」。漢方理論に則って6つの体質に分類し体質に合った対処法をご紹介します。自分の体質を知ることが症状の改善・体質改善につながります。
+16
-0
-
918. 匿名 2022/11/24(木) 21:07:33
>>911
910です。そうなんですね…
雑誌で見てめちゃくちゃ可愛くてその髪色にしたんですけどね、結果切なすぎました。髪色ミスっただけでここまで悲惨なことになるなんて知らなかった
パーソナルカラーってめちゃくちゃ重要ですね
+11
-0
-
919. 匿名 2022/11/24(木) 21:10:56
彼氏に貰った赤い服を着て仕事に行ったらメチャクチャ絶賛された時「あれ私、赤が似合うの?」て思った
黒や紺とかハッキリした色を着てる時に褒められるなとは思ってたけど小さい頃に親が赤ばかり着せるからクラスの男子に「赤が好きな女って頭おかしいんだぜー!!」とか言われたトラウマがあって赤大嫌いだったんだよね
けど、それ以降赤も着るようになって前より褒められまくりだったし彼氏にも「赤い物の側に居るときに顔が映えたから絶対赤が似合うと思ってた」て言われた
これブルベ系だったって事なのかな?ピンクや水色、ベージュとか着てる時は「顔色悪いけど体調悪い?」とか言われてます+15
-1
-
920. 匿名 2022/11/24(木) 21:13:00
>>868
私とまったく一緒です。
私はファースト、スプリング
セカンド、ウィンター
ビビット、鮮やかが似合います。
淡い色、くすんだ色、混ざった色苦手です。
青はロイヤルブルーは合うと言われました。
アラフォーだけど、派手か、白黒ばかり着てます。+8
-0
-
921. 匿名 2022/11/24(木) 21:13:50
>>273
メイクの話になっちゃうかもだけど
これ似合わなすぎてびっくりした
一気に老けて見えて長澤まさみだよね?ってなった+47
-0
-
922. 匿名 2022/11/24(木) 21:14:50
>>86
うちの高校の女子の制服は何故かグリーンよりの紺だった。なんかぱっと見緑。夏服は普通の紺なんだけどね。そしてブラウスも白ではなくて生成色だった。デザイナーがイエベだったのかしら?+3
-0
-
923. 匿名 2022/11/24(木) 21:15:41
>>919
黒紺赤が似合うなら鉄板はウィンターかと思う
サマーでも行ける人はいる、青さが大事で黄色が入るとだめな人
あとはスプリングも否定できない
このタイプなら鮮やかさが大事で青み黄みには左右されにくい
ただベージュとピンクいまいちとあるからウィンターが濃厚かな+10
-1
-
924. 匿名 2022/11/24(木) 21:15:43
>>757
美人はPC外しててもなんだかんだサマになったりするけど、ブスでもPCに合う色をつけるとマシに見えるんだよ〜
+20
-0
-
925. 匿名 2022/11/24(木) 21:16:46
>>921
びっくりするくらいに似合わないね!
最初誰だかわからなかった+47
-0
-
926. 匿名 2022/11/24(木) 21:17:34
>>921
ブラウンリップとアイメイクが合ってない気がする。+29
-0
-
927. 匿名 2022/11/24(木) 21:18:37
>>778
オリーブスキンは「地肌がちょっと緑がかっていて合うファンデの色が見つかりづらい」人のこと
グリーンベースっていう言い方はパーソナルカラーではしない。黄みにも青みにも寄らない色が得意な人のことはニュートラルって呼ぶよ+12
-0
-
928. 匿名 2022/11/24(木) 21:18:58
>>560
>>568
ありがとうー
イエベの春か秋のさらに一部の人って感じなのか
グレージュっぽいトレンチは持っててしっくりくるんだけど、何でベージュだとこんなにも似合わないのか長年謎だったんだよね+4
-0
-
929. 匿名 2022/11/24(木) 21:19:30
>>903
春か夏か判断に迷うと言われた私は
瞳を検査して春と診断されたので
絶対にカラコンはなしです
化粧してると布のドレープを当てた時の顔映りがわからなくなるのでスッピンで行きましょう+8
-0
-
930. 匿名 2022/11/24(木) 21:21:36
ブルベ冬です。皆さんのコメント見て「そうそう!!」と言ってます。
パステルカラー絶望的。アースカラー絶望的。
ブラウン、オレンジメイク絶望的。
茶髪が似合うフワフワした女の子になりたかったよ(T_T)+9
-0
-
931. 匿名 2022/11/24(木) 21:22:11
>>739
お返事ありがとうございます。
セカンドはスプリングと言われました…。
やはりアイシャドウはピンク系が一番無難なんですかね?今までブラウン系ばかり使っていたので自分自身見慣れなくて(ー ー;)グレー系も試してみましたが、汚らしく見えて似合わなかったです(涙)+3
-0
-
932. 匿名 2022/11/24(木) 21:25:49
>>846
パーソナルカラーってようは肌のアラを目立たなくしてくれる色なんだよね。
だから若いうちはどんな色でも似合いやすいけど、年齢を重ねてシミシワクマなどなどがはっきりしてくると、それを目立たせるような色と目立たなくさせる色の違いがはっきりわかるようになってくるってわけ+18
-0
-
933. 匿名 2022/11/24(木) 21:26:40
>>745
アドバイスありがとうございます。
今、使っているリップがまさにエクセルのカシスロゼに似た色のものなのですが、今までベージュ系ばかりでこんな明るい鮮やかな口紅今まで塗った事がなかったものですから『本当にコレ似合ってるんだろうか…』と自問自答しながら毎日使ってます(T . T)メイクも地味目なので、唇だけ赤くて浮いてるような気がして…。アイシャドウの下地、是非買ってみようと思います!+5
-0
-
934. 匿名 2022/11/24(木) 21:28:01
成人式の着物選んでる時、母が
「あらこれステキ」と気に入った辛子色の振袖。
当てたらプロも言葉が出ないくらい似合わず。
結局、パッキリした緑になりました。+12
-0
-
935. 匿名 2022/11/24(木) 21:29:19
>>901
ありがとうございます!
ビビット系検索しましたがとてもしっくりきてます!来月プロ診断受けたいと思ってるので楽しみです+4
-0
-
936. 匿名 2022/11/24(木) 21:29:35
>>892
明るい色は基本的に膨張色だから、その影響を特に受けやすいのかも+5
-0
-
937. 匿名 2022/11/24(木) 21:30:27
>>753
お返事ありがとうございます。
顔タイプは特に何も言われてないので分からないのです…(ーー;)鮮やかだけど発色はシアーなもの…ちょっと自分なりに色々探してみます!+2
-0
-
938. 匿名 2022/11/24(木) 21:31:31
>>904
すみません!私の理解力がなかっただけで、黄味の入ったレッドはまさにオレンジ系のことですね!+4
-0
-
939. 匿名 2022/11/24(木) 21:31:35
>>903
カラコンはしてこないようにって言われたよ!(視力矯正用のクリアレンズならOK)
メイクは診断受ける前に落とさせてもらえるから、して行ってもいいと思うよ+7
-0
-
940. 匿名 2022/11/24(木) 21:33:21
>>918
よこだけど、早退したい日はその時の髪色みたいなトップスを着ていくと仮病だと疑われずにすみそうw+7
-0
-
941. 匿名 2022/11/24(木) 21:33:46
>>43
日本人は平べったい顔なのに似合うも何も…。よほど洋風の顔ならいいけど。+1
-10
-
942. 匿名 2022/11/24(木) 21:34:24
>>920
ありがとうございます!
やはり春冬ビビット系だとこのような特徴なんですね!私も派手なカラーの方が顔が明るくなりますが、年々つい白黒ばかりです。たまには明るい色をきてオシャレを楽しみたいです!+4
-1
-
943. 匿名 2022/11/24(木) 21:35:04
>>915
ディープウィンターとかかな?
冬は確かに基本ラメ得意だけど、暗いのが得意なディープさんだけはラメの光が明るさの要素になるせいで他の冬よりラメが苦手な傾向あるみたいよ+13
-1
-
944. 匿名 2022/11/24(木) 21:37:49
>>927
なるほど!混合して考えてました
ファンデはオークル系もピンク系も似合わなくていつもベージュ系を選択してるけど、それがオリーブスキンってことなのかな…?+2
-0
-
945. 匿名 2022/11/24(木) 21:41:22
ブルベで青みピンクだけが似合わないんだけど、もしかして違うのかな?+2
-0
-
946. 匿名 2022/11/24(木) 21:43:55
>>206
これ本人も腕で隠してたw
まじで乳首に見えるわw+5
-0
-
947. 匿名 2022/11/24(木) 21:49:00
>>764
11です。ですよね、めっちゃわかります。いけてもコーラルピンクぐらいまでかな……純粋なオレンジは上手く使いこなせません💦上手な人だったらブルベでもオレンジ使えるんだろうけど😭+3
-0
-
948. 匿名 2022/11/24(木) 22:04:49
>>13
瞳の色は茶色か茶系ではないですか?
私は黒い瞳だと思っていたのですが友達にこげ茶だよと言われてやっと自分のカラーに気がつきました。黒髪は似合わないです。+5
-0
-
949. 匿名 2022/11/24(木) 22:07:13
中学生の頃四季の中で秋が一番好きだった。イエベオータムとは知らずに。+3
-2
-
950. 匿名 2022/11/24(木) 22:08:26
>>218
めちゃくちゃわかる!
めっちゃくちゃわかる!!!+4
-0
-
951. 匿名 2022/11/24(木) 22:09:19
オータムって診断されて、自分ではディープオータムだって思ってたんだけど、めっちゃくすんで暗い色はそんな似合わないような気がするし、ライムグリーンとかが似合うんだよね、、なんなんだろ+4
-1
-
952. 匿名 2022/11/24(木) 22:09:20
>>3
ウィンターで黒髪しか似合わない。
ヘアアレンジの映える、ニュアンスのある髪色になってみたい。
一度、赤みのダークブラウンならいけるか?と、挑戦してみたけど、黒目と合わなかった。+5
-0
-
953. 匿名 2022/11/24(木) 22:14:21
>>934
着物は似合う似合わないが露骨に出るよね+7
-0
-
954. 匿名 2022/11/24(木) 22:15:54
>>730
ありがとう。そっか。私は何者なんだろう。+1
-4
-
955. 匿名 2022/11/24(木) 22:17:09
>>952
ハイトーンカラーが似合いますよ+4
-1
-
956. 匿名 2022/11/24(木) 22:29:18
>>853
私は診断中はよく分からず、とりあえず似合う色は了解です。って感じだったんだけど買い物したりしているうちに似合うって言われた色とそうじゃない色の見極めが鍛えられてパーソナルカラーすげぇ、、ってなった。色によって顔が引き立つ感じ+20
-0
-
957. 匿名 2022/11/24(木) 22:29:39
silentに影響されて青いニット着たいんだけどイエベ秋だから青着ると顔黄色くなって絶望
でも川口春奈もイエベ秋だって見たけどめっちゃ似合ってる
やっぱり美人にPCは関係ないのか+1
-7
-
958. 匿名 2022/11/24(木) 22:36:38
色白だけど鮮やかな青みピンクを着ると顔色が黄土色になりびっくりした
ウェディングドレスの試着で純白を着ると服が浮いて見え、クリーム色のドレスは肌がきれいに見えた
オータムでした+18
-0
-
959. 匿名 2022/11/24(木) 22:46:43
顔タイプがアクキュでPCがわかりにくい!
中間色より原色に近い色が似合うのでもう混乱😭+3
-3
-
960. 匿名 2022/11/24(木) 23:03:41
>>108
私はイエベ秋ですが、アプリコットのマスクは顔がワントーン明るくなりますよ。だから秋ではないのかも。+4
-0
-
961. 匿名 2022/11/24(木) 23:10:06
>>802
ありがとう!秋の人って深いグリーン似合いそうだけど私は秋かじってないのかな?マスタード、オレンジ、イエロー、イエローグリーン、アイボリー、ベージュ、ブラウン着るとやばくなる。オフホワイトもおかしかったww+6
-0
-
962. 匿名 2022/11/24(木) 23:17:28
>>959
顔タイプ診断やってPC診断はやってないの?+4
-0
-
963. 匿名 2022/11/24(木) 23:24:28
>>921
菊地凛子さんかと思った
アイラインで目元がキリッとしてるからかな?+3
-8
-
964. 匿名 2022/11/24(木) 23:25:06
>>957
川口春奈が着てるニット、緑がかった青だからイエベ秋でも似合う人いるよ
藍色とか浅葱色の中間くらいの色だった気がする+11
-2
-
965. 匿名 2022/11/24(木) 23:31:23
>>961
単純に低彩度と低明度が得意なのでは
明度と彩度低めなら秋の色もいけるんじゃない?
ちなみに私はオータムだけど、ディープ要素あるので、アイボリー、ベージュはなんか引き締まらない感じになる+1
-0
-
966. 匿名 2022/11/24(木) 23:32:25
>>917
>>284 です
教えていただいたサイトで診断したら同じく瘀血でした
あざや舌の癖も似ているので漢方試してみようと思います!
トピスレなのに詳しく教えて頂きありがとうございました_(..)_+9
-0
-
967. 匿名 2022/11/24(木) 23:45:36
>>965
ちなみになんだけどそれって自己流?それともプロ何人かに診てもらった??
ナニベかわからないけどキャメル、ベージュは明らかにおかしい、抹茶ラテも惜しいとかはわかるけど自分が濃いのが得意なのか薄いのが得意なのかも全くわからなくて。ちなみに肌は黄色系でディオールでもローラメルシエでもNARSでもニュートラルの色をすぐに出される、唇は勝手に真っ赤でリップ塗ってるの?って学生時代先生複数に言われた。塚本高史さんみたいに赤い。髪は光や太陽に当たると焦茶、瞳は黒とか焦茶で茶色い目だね!なんて言われたことない。+1
-0
-
968. 匿名 2022/11/24(木) 23:53:00
>>967
横だけど
肌の色とか瞳の色のテンプレート挙げられてるけどそれじゃなきゃオータムじゃないとも言い切れない
ピンク肌で黒目で茶髪のスプリングとかもいると思うよ
パーソナルカラーはどの色が似合う、似合わないを客観的に判断するのが難しくて、さらにその結果から傾向を絞っていくものだから、自己判断で誤診が多いのも納得
色々と迷うのならとりあえず一回プロ診断行っちゃったほうが早いと思うよ+7
-0
-
969. 匿名 2022/11/24(木) 23:58:31
>>967
お高めのところでプロ診断1回受けたよ
自分でもオータムの色ばかり選んでいたので、やっぱりそうなんだーって感じで
コメ主さんの感覚が正しいなら、イエベブルベにあまり偏らないニュートラル(ややブルベ寄り?)で、低明度低彩度がベターって感じに思えるかな
自分も髪と瞳の色は焦茶〜黒で、濃い色(低明度)に負けないと言われたので
パーソナルカラーってシーズン分類は飽くまで目安なので、分類されることに拘らないならプロ診断せずに自分の感覚を信じるのもありだと思うよ+6
-0
-
970. 匿名 2022/11/25(金) 00:04:21
喪服が似合う私はブルベでいい?+3
-0
-
971. 匿名 2022/11/25(金) 00:06:30
>>5
昔この傘持ってる人を街中で見かけて、あの傘可愛いね、て友達と話してたらその傘持ってる人は悪口言われたと勘違いしてキレ散らかしながら向かって来たのふと思い出したw+2
-0
-
972. 匿名 2022/11/25(金) 00:11:25
>>208
ちゃんとした診断ってお高いイメージだけど、そんな何回も受けられるなんてセレブね、私にゃ無理だ+0
-3
-
973. 匿名 2022/11/25(金) 00:25:08
>>962
どっちもプロ診断してません!
でも顔タイプと骨格は揺るぎない自信があります。笑+1
-1
-
974. 匿名 2022/11/25(金) 00:26:08
>>943
なるほど、参考になります!調べてみたら確かにディープっぽいです。
ありがとうございます!+7
-0
-
975. 匿名 2022/11/25(金) 00:48:43
>>952
ブルベ冬+4
-1
-
976. 匿名 2022/11/25(金) 00:49:32
>>970
後藤真希はイエベ秋+5
-0
-
977. 匿名 2022/11/25(金) 00:49:54
>>972
私の場合、ほんとに服に興味がなくて、でも見た目で判断される(自分もしてる)のは事実なので必要経費と割り切りました
一箇所15,000円だったけど、高いところはもっと高いですよね
他にも別で骨格や顔タイプの診断も受けて、服を選ぶ際の時間とお金のロスが激減しました
少数派かもしれないけど、今も特別おしゃれを楽しいとか思っておらず時間とお金をかけないことをモットーにしてますw+11
-0
-
978. 匿名 2022/11/25(金) 00:54:02
ウィンター+16
-0
-
979. 匿名 2022/11/25(金) 01:19:09
>>818
>>855
お二人ともサマーさんなのですね!
私はずっとイエベだと思い込んでたのですがこのカーキ顔に当てて撮った写真の顔色が凄く良くなったので夏も入ってると思って良いのかな…
なんだかすごく嬉しいです+2
-0
-
980. 匿名 2022/11/25(金) 01:24:09
>>18
ちなみに秋でも、濃くて暗い色や鮮やかな色が似合わない、薄めの濁ったイエローベースのライトグレイッシュやソフトトーンのくすみパステルの方が得意な秋がいます。
一見、イエローベースの薄い色なので、春なのかと思いきや、濁り要素が入るので秋です。
これはトーンの説明の表なので、夏カラーも入ってますが。+10
-0
-
981. 匿名 2022/11/25(金) 01:27:14
>>970
春ビビッドや秋ストロング、秋ディープも黒は冬の似合い方とは違いますが比較的似合ってたりしますし、顔タイプにも左右されたりしますね。+8
-0
-
982. 匿名 2022/11/25(金) 01:30:09
+1
-0
-
983. 匿名 2022/11/25(金) 01:32:21
>>959
原色に近い色が似合うのなら、春か冬の要素がありそうな。
イエベカラーとブルベカラーで、どちらかが顔色が良く見えるかが分からないなら(イエベカラーで赤らんだり黄ばんだり、ブルベカラーで青ざめたり影が出来たり)跨ってる可能性はあるかと。+3
-0
-
984. 匿名 2022/11/25(金) 01:36:07
>>940
ワーストカラーの使い方として、そういった活用法はありますね。+6
-0
-
985. 匿名 2022/11/25(金) 01:51:26
>>641
ちなみにカーキ色は、本来なら土埃を意味する、左から2番目の黄色と茶色を混ぜた色(カーキベージュ)だったのが、軍服でも使われる色だから、いつしか軍服に使う色味全般(アーミーグリーン含む)を言うようになったようです。+14
-0
-
986. 匿名 2022/11/25(金) 01:56:40
>>856
ウインターだと、もっと白に近いか、もっと暗めではっきりした色の方が良いかも。+6
-0
-
987. 匿名 2022/11/25(金) 02:08:54
パステルカラー、オレンジのリップが似合わないのはわかる。ナニべかは全然分からない。
黒髪もいまいち。
肌は黄味が強い気がするしマットだからイエベかと思ってるけどどれもしっくりこない。
本当何もしっくりこない。+1
-1
-
988. 匿名 2022/11/25(金) 02:15:35
>>883
ちなみに基本色のベージュはオータムの色ですね。
ライトベージュがスプリング。+4
-0
-
989. 匿名 2022/11/25(金) 02:21:15
>>206
ベージュと言うか、イエベのピーチピンクですね。+5
-0
-
990. 匿名 2022/11/25(金) 02:23:44
>>761
どのパーソナルカラーにも色白、色黒はいます。
+8
-0
-
991. 匿名 2022/11/25(金) 02:36:26
>>723
多分黒髪だと思ってるのは、実は地毛がダークブラウンな場合が多いですよ。
ダークブラウンみたいに黒に近い髪色が似合うタイプもいます。
茶色や金色が似合うなら、秋の可能性はあるかも。+7
-0
-
992. 匿名 2022/11/25(金) 02:38:03
>>667
実は地毛は真っ黒で無くて、一見ほぼ黒に近いダークブラウンの場合が多いですよ。+3
-0
-
993. 匿名 2022/11/25(金) 04:24:59
>>956
>>861
返信有難うございます+1
-1
-
994. 匿名 2022/11/25(金) 04:38:21
>>801
おとなしそうに見えて、見た目インキャ的な扱いはされるかも。+1
-4
-
995. 匿名 2022/11/25(金) 07:58:50
>>981
なるほど、勉強になります。
顔はソフエレですね🤔
ブラウン系のアイシャドウ使ったら顔が死ぬか、全く発色しないのでイエベでは無いなーと思ってました!+2
-0
-
996. 匿名 2022/11/25(金) 08:07:07
>>874
ありがとう!+1
-0
-
997. 匿名 2022/11/25(金) 08:43:27
パーソナルカラー診断でサマーだったから淡めの青みの色着てたんだけど周りからは暖色のほうがいいって言われてた
誤診かなと思ってたんだけど、16タイプ+顔タイプ診断セットで受けなおしたらサマーだけど顔タイプがキュートでパーツほぼ曲線だから暖色いけるらしい+5
-2
-
998. 匿名 2022/11/25(金) 08:48:14
>>997
暖色寒色とウォームクールって、同じような単語だけど指す色味が違うんだよね
暖色は赤みのある色、寒色は赤みのない色
ウォームトーンは黄みのある色、クールトーンは青みのある色
暖色は曲線的な顔に、寒色は直線的な顔にそれぞれ合いやすい+12
-0
-
999. 匿名 2022/11/25(金) 09:42:48
>>55
身近な人では妹しかいない。
元々の透明感が半端ないから、何着ても事故らない。少し特徴のある顔立ちで、色白、そばかすあり。地毛は赤茶だけど、金髪も黒髪も楽しんでて、羨ましい。若さもあるかもしれない。26歳。
ただ、典型的な骨格ウェーブだから、デニムが好きだけど、常にインしてる。インでしか履けないらしい笑
+1
-0
-
1000. 匿名 2022/11/25(金) 10:02:42
>>958
オータムって色黒のイメージあるけど、色白オータムも結構いるよね+15
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する