-
1. 匿名 2022/11/23(水) 19:05:33
最近生理日が長くなってきて月の半分くらいが生理で調子を狂わされています。
生理前のPMSは始まる1週間前からあり、
イライラ、暴飲暴食、むくみ、便秘に悩み、
いざ始まると8〜10日ほどはダラダラと続きます。
昔よりだんだんと長引いてきてPMSもひどくなってきた気がしますが、生理が長すぎる人はどのようにして自分の体調と向き合っていますか?+144
-12
-
2. 匿名 2022/11/23(水) 19:06:07
貧血なるね+107
-4
-
3. 匿名 2022/11/23(水) 19:06:16
それは長すぎると思う
産婦人科に行ったほうがいい+290
-2
-
4. 匿名 2022/11/23(水) 19:06:18
>>1
まだなら病院へGO+101
-0
-
5. 匿名 2022/11/23(水) 19:06:26
婦人科いった方がいいよ+40
-0
-
6. 匿名 2022/11/23(水) 19:06:39
ピルを飲む
超低用量のやつ貰ってる+36
-3
-
7. 匿名 2022/11/23(水) 19:06:54
逆に短いのもよくない?+0
-1
-
8. 匿名 2022/11/23(水) 19:07:04
+1
-15
-
9. 匿名 2022/11/23(水) 19:07:08
終わりが近づいてるのか生理が長すぎたりバラバラだったり、感覚が長く飽きすぎたり、ホッとする反面寂しい気持ちです。
若くてあまりにおかしかったら病院行きなね。+133
-2
-
10. 匿名 2022/11/23(水) 19:07:28
筋腫とかではないの、婦人科いってくれば+44
-0
-
11. 匿名 2022/11/23(水) 19:08:22
>>1
私先月10日程生理になった。しかも1週間ずれてきた。量は今までにない多さ
今月も同じかと警戒したけど、そうではなくて通常通りだった
もしも2ヶ月続けて同じ状態が続いたなら婦人科に行った方が良いよ+84
-0
-
12. 匿名 2022/11/23(水) 19:08:31
生理始まってからまともに血が出るまで1週間、血が出ると2,3日で終わる
早期閉経しそうなんだけどこのトピにいていい?+76
-5
-
13. 匿名 2022/11/23(水) 19:08:46
>>1
最近ってことは前は普通だったんでしょ?
病院行った方がいいよ+80
-0
-
14. 匿名 2022/11/23(水) 19:09:18
>>4
本当にこれに尽きる
トピ主よ、自分の体調と正面から向き合っておくれ
何でもないことを切に祈っておくから+93
-1
-
15. 匿名 2022/11/23(水) 19:09:51
8〜10日は長すぎではないんじゃない?+84
-2
-
16. 匿名 2022/11/23(水) 19:10:13
20代後半くらいのころにストレスで生理が長引いた時期あったなあ
なにかのホルモンの分泌が悪いと出血が止まりにくいんだって
一回注射で止めてもらったこともある
異常があるかどうかは診てもらったほうがいいよ+43
-0
-
17. 匿名 2022/11/23(水) 19:10:51
>>7
ここからここまでが正常ってのがあるからね
周期もそうだし実際の日数もそう+12
-0
-
18. 匿名 2022/11/23(水) 19:10:52
婦人科行きなよって言う人いるけど
色んなところに行ったけど大抵のことじゃ、問題ないで片付けられちゃうよ
+14
-29
-
19. 匿名 2022/11/23(水) 19:11:23
婦人科ってどういう検査するの?血液検査?+5
-1
-
20. 匿名 2022/11/23(水) 19:12:25
>>1
女って本当に大変だよね
来世は絶対男‼️+30
-3
-
21. 匿名 2022/11/23(水) 19:12:57
毎月生理期間10日以上です。
病院には何度かかかりましたが異常なし。
生理痛もかなり酷くて毎月しんどいです。+101
-0
-
22. 匿名 2022/11/23(水) 19:13:08
今周期、2週間以上続いた。産婦人科行ったけど多分ホルモンバランスの崩れかな〜ってだけで終わった+22
-0
-
23. 匿名 2022/11/23(水) 19:13:13
>>1
一応病気の可能性もあるので婦人科へ行かれるべきです✨なにもないといいですね、私も同じで病気じゃなくただの生理過多でしたよ 病気じゃなくてもミレーナ入れるか相談出来ますよ+16
-0
-
24. 匿名 2022/11/23(水) 19:13:22
友達そんな感じで婦人科いったら子宮に血の膜が張ってたみたいで薬で排出したみたい
体調もよくなったって、婦人科いったほうがいい!+33
-1
-
25. 匿名 2022/11/23(水) 19:13:35
今日は生理やナプキンや妊娠やらオスが好きそうなトピばっかりでウンザリ。
選んでるのがおっさんなのかな?気持ち悪くて非表示ばっかりだわ。+1
-30
-
26. 匿名 2022/11/23(水) 19:13:39
わたしもそれくらい長引いてて、気にしてなかったけど貧血になってしまって婦人科行ったよ。子宮の膜が厚くなりすぎる病気で分厚い膜が剥がれるのに時間かかるせいで生理長引いてた。
今は保険適用でミレーナしてるから生理軽くなって、貧血も治ったよ。+21
-1
-
27. 匿名 2022/11/23(水) 19:14:04
>>1
行くの面倒い、診察台座るの嫌だとか色々思うことあるかもだけど、婦人科系はちゃんと病院行った方がいいよ。目に見えない部分のことだからね。+19
-1
-
28. 匿名 2022/11/23(水) 19:14:20
ルナルナつけてるけど、正直生理の終わりって判断が未だによく判ってない。+61
-1
-
29. 匿名 2022/11/23(水) 19:15:16
+4
-22
-
30. 匿名 2022/11/23(水) 19:15:19
>>7
3日あればいいと正常と聞いたよ+23
-1
-
31. 匿名 2022/11/23(水) 19:15:34
ホルモンバランスの乱れだったって書いてる人もいるけど、私の知り合いは子宮がんだったよ。
もう何年も前で今は元気にしてるけど、とにかく病院に行って確認だけはした方がいい。+32
-0
-
32. 匿名 2022/11/23(水) 19:16:49
数ヶ月間ダラダラ生理が続いた時期があった
終わりかけみたいな少ない出血が2週間くらい。
病院行ったらストレス性のものだと言われて
しばらく辞めていたピルを再開した。
+25
-0
-
33. 匿名 2022/11/23(水) 19:17:04
+24
-0
-
34. 匿名 2022/11/23(水) 19:17:23
主さん、おいくつでしょうか?
私は40代半ばなのですが、去年くらいから生理が10日以上が続いています。
2週間続いた時にさすがに婦人科行きましたが、内診では異常なく、更年期やねー、との事でした。
それからは、あまり気にせず過ごしています。+47
-1
-
35. 匿名 2022/11/23(水) 19:18:24
私今3週間位生理続いてて不安。
47歳だとこんなもん?閉経近いから?病院行くべき?+31
-0
-
36. 匿名 2022/11/23(水) 19:18:27
私も10日〜12日間ぐらい
婦人科に行っても筋腫に圧迫されているせいで長引いている
これが原因だから出血を止めるような治療はできないし、貧血になったら鉄分の薬を処方するしかない
でも今すぐ手術するような大きさじゃないから…
としか言われなくて軽く絶望してる
+19
-0
-
37. 匿名 2022/11/23(水) 19:18:58
友達は子宮内膜症だと診断されたらしい+7
-0
-
38. 匿名 2022/11/23(水) 19:19:00
30代。私元々生理軽いけど、8、9日続く方。
4日め頃からちょびっとがずっと続く感じ
筋腫あるけど、特に問題ないサイズとは言われてる+27
-0
-
39. 匿名 2022/11/23(水) 19:19:13
>>1
10代の時、長かった
水泳で男の先生に絶対に嘘だって言われて辛かった+12
-0
-
40. 匿名 2022/11/23(水) 19:20:33
私も帝王切開後症候群で生理の出血が2週間くらいダラダラ続くタイプでした。
排卵期のおりものでようやく血が流れ出る感じ
わずらわしすぎて婦人科でピル(ヤーズフレックス)をもらって生理の出血はほとんど止まりました。
休薬期間も出血しないタイプみたいで。
めちゃくちゃ楽になりました。
ぜひ婦人科を受診してください。
+10
-0
-
41. 匿名 2022/11/23(水) 19:21:24
加齢と共に減る+2
-0
-
42. 匿名 2022/11/23(水) 19:21:39
つい最近の生理が25日目にきて、3日くらい普通に出て五日目くらいには止まって、8日目にちょろっと出てみたいなわけわからん出かたされた。
アラフォー、もしや閉経近いのか?+22
-0
-
43. 匿名 2022/11/23(水) 19:24:32
>>21
何度かっていうのは違う病院ですか?同じ病院?
もし同じなら別の病院に行くことをお勧めするよ!
私も同じく生理が10日程続いて痛みがどんどん酷くなってきたので病院に行ったら子宮腺筋症と診断されました。今は薬で生理止めてるのでかなり楽。
痛みって辛いよね+30
-2
-
44. 匿名 2022/11/23(水) 19:25:03
私も長めです。つい最近人間ドッグがあって子宮筋腫が小さいのが1つ有ると言われました。
筋腫のせいで長くなると言われました。+9
-0
-
45. 匿名 2022/11/23(水) 19:25:44
>>1
お年はお幾つ?+5
-0
-
46. 匿名 2022/11/23(水) 19:25:44
私も最近の生理は約2週間続いてる。ナプキンの消費が多くて困る。原因の心あたりないなー。+17
-0
-
47. 匿名 2022/11/23(水) 19:27:58
>>18
問題ない、なら行って良かったじゃ〜ん
+14
-0
-
48. 匿名 2022/11/23(水) 19:29:06
>>1
私毎回10日〜2週間ある+16
-2
-
49. 匿名 2022/11/23(水) 19:29:40
血の量がめちゃくちゃ増えた
子供2人、39歳
ラストスパートかけてんのか…ってくらいドバッと出てる…
+18
-0
-
50. 匿名 2022/11/23(水) 19:29:53
生理は6、7日だけど、始まる一週間以上前から腰痛い+9
-0
-
51. 匿名 2022/11/23(水) 19:30:03
>>33
薬飲むほどの人ってやっぱり婦人病あるよね+11
-1
-
52. 匿名 2022/11/23(水) 19:32:00
高校生とかだったら、水泳の授業大変そう。+0
-0
-
53. 匿名 2022/11/23(水) 19:33:10
>>1
10日は長すぎん?
30後半だけど5日か6日には終わるようになってきた
+3
-9
-
54. 匿名 2022/11/23(水) 19:33:59
そもそもいつが終わりか分からない+5
-0
-
55. 匿名 2022/11/23(水) 19:34:04
>>47
問題あるかないかは病院行かないとわからないもんね
自分を上回るよほどの人とかを数多く見てるからこその判断だと思うしね
気になるならセカンドオピニオンで別の病院行けばいい+7
-0
-
56. 匿名 2022/11/23(水) 19:34:15
>>35
私もそうです
48歳です
終わるかなと思ったら本当に少量がもうひと月近く
この半年くらいそんな感じの不順で婦人科に行っても異常なしで更年期の漢方処方されました
早く終わって欲しい
+30
-0
-
57. 匿名 2022/11/23(水) 19:44:31
どのくらいの人が多いのかな。私若い頃から7日。さくっと終わって欲しい+1
-0
-
58. 匿名 2022/11/23(水) 19:45:41
規則正しく来てたのに、この2ヶ月、月に2回来るようになった。45だから閉経??生理の間隔が短くて婦人科行けてない・・・+8
-1
-
59. 匿名 2022/11/23(水) 19:46:26
閉経前はかなり変化あり
長引く月がたまに来るらしいよ+14
-0
-
60. 匿名 2022/11/23(水) 19:47:12
>>33
適量がわからない
自分のが多いのか少ないのか+25
-0
-
61. 匿名 2022/11/23(水) 19:50:33
>>18
私は生理痛も酷かったから超低容量ピル勧められて飲んでるよ。保険適用で1シート860円。
これは個人差あるけど、オリモノシートのみで乗り切れる量になって3日で生理終わるようになった。快適。+3
-0
-
62. 匿名 2022/11/23(水) 19:50:43
チョビチョビ出血が後引いて10日以上になる事もありますが、子宮後屈だから仕方ないと婦人科では言われました。+15
-0
-
63. 匿名 2022/11/23(水) 19:55:03
2ヶ月生理来なくて42歳でそろそろ年齢のせいかなと思って生理来たら1ヶ月、月の半分位大量出血。
流石にと思って病院行ったら子宮内膜増殖症でした。+5
-1
-
64. 匿名 2022/11/23(水) 19:55:35
>>1
ピル飲んでたのに生理長くて塊出て氷やたら好んでかじってた。
紹介状書くからと去年の年明け検査行きました。子宮筋腫で手術。
健康体だと思ってたけど貧血の兆候もあったのに良く倒れなかったなと思う。生理重すぎて何するにもダルかった。+3
-0
-
65. 匿名 2022/11/23(水) 19:56:01
>>19
人によるかもしれないけど、私の場合は血液検査、尿検査、内診、エコー、細胞診でした+5
-0
-
66. 匿名 2022/11/23(水) 19:58:33
>>33
トピズレだけど、周期が短いのが悩み。
25か26で来ちゃう+9
-0
-
67. 匿名 2022/11/23(水) 19:58:37
>>1
おいくつなんですかね、私は40歳でまさにそんなで、歳のせいかな~と思っていましたが、貧血になりました。よくよく調べたら子宮筋腫でしたよ。はやめに病院へ。+10
-0
-
68. 匿名 2022/11/23(水) 19:59:15
>>29
筋腫があって生理が超重い時はこのぐらいのイメージで出血してた。
又は滝みたいに。
もちろん酷い貧血で子宮全摘したよ。+11
-0
-
69. 匿名 2022/11/23(水) 20:01:56
10日は出血続く…
一時期2週間くらい出血があるのが2ヵ月続いたから(生理痛も今までの非じゃなかった)婦人科行ったら子宮筋腫で、手術して先生からも「これからは出血の量も減ると思います」って言われて確かに量は減ったけどやっぱり10日はある
もうこれが私の体で標準なんだろうな+3
-0
-
70. 匿名 2022/11/23(水) 20:04:14
20代の頃は1週間とかあったけど30代後半なって4日で終わるようになった+2
-0
-
71. 匿名 2022/11/23(水) 20:06:09
>>66
私は平均24日ですよ。調子が良い日が少なすぎる泣+5
-0
-
72. 匿名 2022/11/23(水) 20:08:01
>>33
量が◯mlとかわからない…+26
-0
-
73. 匿名 2022/11/23(水) 20:08:09
子宮腺筋症
量は普通だけど6日目〜10日目は残ってる経血がちょっとずつ出てるだけ+0
-0
-
74. 匿名 2022/11/23(水) 20:11:16
>>60
おおまかな基準として
多い日でも日中は昼用のみの交換で済むのが普通
昼間でも夜用の厚いやつ使わなきゃならないなら重い+5
-0
-
75. 匿名 2022/11/23(水) 20:13:25
>>9
私も。この間は今までにない量の多さだった。これが最後のドバーってやつなのかな?ナプキン買い足すか迷う。+5
-0
-
76. 匿名 2022/11/23(水) 20:15:56
>>33
医療用語の軽度は市販薬と睡眠で乗り切れる程度だったりするのか。産婦人科で処方された痛み止めが一番効かなかった。+3
-0
-
77. 匿名 2022/11/23(水) 20:16:59
>>43
違う病院です。一度ポリープが見つかって、取ってもらったあと数ヶ月は生理痛は弱くなってました。
少なくとももう10年以上は毎月10日間ほどの生理が来てます。
病院も10年の間に何軒か行ってて、あとは毎年子宮がん検診もしてもらってます。+7
-0
-
78. 匿名 2022/11/23(水) 20:18:12
>>18
それで放ったらかしにした結果手遅れになったらどうすんの?+1
-0
-
79. 匿名 2022/11/23(水) 20:22:29
>>1
病気かもしれないから早く病院行ったほうがいいよ
脅すつもりではないけど、私も生理長くて病院行ったら子宮体癌だったよ+2
-0
-
80. 匿名 2022/11/23(水) 20:23:02
数ヶ月間ダラダラ生理が続いた時期があった
終わりかけみたいな少ない出血が2週間くらい。
病院行ったらストレス性のものだと言われて
しばらく辞めていたピルを再開した。
+4
-0
-
81. 匿名 2022/11/23(水) 20:25:26
>>48
私も量は普通だけど終わりがけ茶色のおりものみたいなのがダラダラ長くて婦人科行ったら老化現象っていわれた…34歳だけど早く生理あがってしまうのかな+9
-0
-
82. 匿名 2022/11/23(水) 20:28:03
>>1
無排卵の可能性も+1
-0
-
83. 匿名 2022/11/23(水) 20:28:07
おいくつかわからないけど、病院へいってみては?私もおなじでしたが、調べたら更年期でした。ホルモン療法で楽になりましたよ。+0
-0
-
84. 匿名 2022/11/23(水) 20:28:12
生理2週間....。バケツをひっくり返したような勢いの量です。レバー状の大きさも20cmとか赤ちゃんの頭のような感じで出産みたいに出てくる。トイレは家以外入れない。前にお店のトイレで便器下に落ちて巨大な塊を拾うのに大変でした。バケツプリンのような感じで捨てなきゃとほんとに泣きながら30分も格闘。誰も理解されず。生理の時はいつもぶっ倒れて意識障害、呼吸不全で緊急搬送され毎回輸血。生理が終わるまでずーっと止血剤の点滴と輸血と他にも点滴で24時間体制で入院です。+8
-2
-
85. 匿名 2022/11/23(水) 20:31:11
>>1
病院で検査した?30歳超えて1ヶ月出血が止まらない(生理終わっても常にオリモノに血が混じってる)で病院行ったらホルモンが足りてないと薬処方されたよ
結局、5年以上飲み続けてるけど生理が正常に終わるのでストレスはだいぶ減った+5
-0
-
86. 匿名 2022/11/23(水) 20:32:46
年齢とともに量が少なくなってきて、1週間だったのが5日で終わるようになった。
2日目まである程度の量あるけど3日目から、チョロしかでない。
まとめて3日で終わって欲しい。+2
-0
-
87. 匿名 2022/11/23(水) 20:39:30
>>1
筋腫あるのでは?貧血になってるだろうし一度診てもらって。+1
-0
-
88. 匿名 2022/11/23(水) 20:40:56
>>21
毎月同じようなら
そういう周期なんじゃない?
異常ある場合は
急に長くなったりとかじゃない?+3
-0
-
89. 匿名 2022/11/23(水) 20:42:31
>>79
その後体調いかが?お大事に💕+0
-0
-
90. 匿名 2022/11/23(水) 20:44:03
>>15
若い頃から最近まで始まりから完璧終わるまで10日かかってた。
途中何回か婦人科行ってるけど(定期的な婦人科系の健診含めて)異常なかった。
アラフィフに近づいてきた最近は4日くらいに縮んで余りの短さに心配になってるけど閉経間近?と思いつつ数年経つんだよね。
これも歳と共に変化なんだろうけど
ただ主さんのは最初からじゃないし、あまりに長すぎるから病院!+16
-0
-
91. 匿名 2022/11/23(水) 20:46:54
筋腫を取ったら生理が二日くらい短くなった。+2
-0
-
92. 匿名 2022/11/23(水) 20:49:41
生理周期は平均26日だし、始まると10日間続く。といっても鮮血は7日間くらいで、その後茶オリになるけど…
そしてPMSは頭痛&嘔気(たまに嘔吐)で本当に動けなくなる!!私はこのPMSさえ乗り切れば、生理痛は酷ければ鎮痛剤使えば良いかーくらいの気持ちでいます。もう10年以上こんな感じなので…
今妊娠中で体調が良いです(笑)妊娠前から婦人科にはかかっていて、PMSの薬は当帰芍薬散という漢方を処方してもらっていました。効きがイマイチな時もあるので、産後は低容量ピルを処方してもらおうかと思っています。+3
-0
-
93. 匿名 2022/11/23(水) 20:50:39
ルナルナやってて周期はわりと正確だけど私もダラダラ10日くらい続く。量は少なくて若干茶色っぽいのが付く程度だけど。ずっとこれがオリモノだと思ってたけど調べたらオリモノは透明と知って、ティッシュで拭いて完全に付かなくなるまでで数えたら10日くらい。これが普通だと思ってたから3〜7日が正常とトピ画にあってびっくり。こないだ生理終わったと思ったら次がすぐ来る感じはある。+6
-0
-
94. 匿名 2022/11/23(水) 20:51:00
>>6
ピル飲むと周期安定してほんと楽だよね。
ただ私は太った!笑
けどニキビ出来にくくなったしのんでよかった。+6
-0
-
95. 匿名 2022/11/23(水) 20:51:22
>>1
7日以内なら正常らしいから8~10は長いね、
ここで相談よりまずは早めに婦人科受診だな+0
-0
-
96. 匿名 2022/11/23(水) 20:53:57
主ほど長くはないけど豆乳を毎日飲んでた時ダラダラ始まってダラダラ終わってた(生理期間10日くらい)+2
-0
-
97. 匿名 2022/11/23(水) 20:57:19
1日目 経血やや多い
2日目 経血ピーク
3日目 経血少なめ
4日から8日めまで薄い血から茶色い血がダラダラ続く
みんなこんな感じ?
+5
-2
-
98. 匿名 2022/11/23(水) 20:58:52
骨盤底筋トレーニング。(真面目です。これで期間短くなりました。おそらく出産と加齢でゆるんでダラダラ出ていた。病院も視野に入れた方がいいとは思うけど自分で何かしたいならおすすめです)+1
-0
-
99. 匿名 2022/11/23(水) 21:05:29
最初の1週間くらい少なくて茶色のが続いて、鮮血が4日、徐々に減るけどその後も3〜5日は血が出てる
鮮血の4日間はタンポンのスーパープラスが2時間で漏れてくるくらいに量も多い
痛みも多いから10代後半からずーっと定期的に見てもらってるけど、異常は無くて体質だと
ピルは日常生活が送れないくらい副作用の嘔吐が酷くなってしまって断念、
今度ミレーナ入れてもらおうと思ってる+4
-0
-
100. 匿名 2022/11/23(水) 21:05:35
今までは軽い時と重たい時があったんだけど
47になってこの頃は本格的に出るまでのアイドリング期間が長くなってきた。
トイレで「まだ出てこんのかい!」とブチ切れてる。
+10
-0
-
101. 匿名 2022/11/23(水) 21:06:15
>>72
ナプキンにハートとか花とかの模様入れるくらいなら、◯◯CC出血したって分かる細工してくれたらいい目安になるのにねw+35
-0
-
102. 匿名 2022/11/23(水) 21:11:00
どこで終わりなのかよく分かってない。茶色はまだ終わりでは無いんですか?
+6
-0
-
103. 匿名 2022/11/23(水) 21:12:42
>>1
その手のタイプって、内膜症やチョコレート嚢胞とか何かしら病巣が出来てるパターン多いから至急婦人科へ+5
-0
-
104. 匿名 2022/11/23(水) 21:14:16
>>101
是非開発していただきたい!+18
-1
-
105. 匿名 2022/11/23(水) 21:22:54
>>81
私は若い頃からなんだけど老化なのかなw+5
-0
-
106. 匿名 2022/11/23(水) 21:25:51
>>89
ステージ進んでて結構大変でしたが、幸いなことに8年経過しても再発せず問題なく過ごしてます
逆に体調が良すぎるくらいです(^^)+7
-0
-
107. 匿名 2022/11/23(水) 21:28:20
汚ならしいババアどもめ+1
-10
-
108. 匿名 2022/11/23(水) 21:30:02
>>1
子宮筋腫で2週間くらい生理あったよ
量も多かったのでひどい貧血になったから手術した。
貧血も結構しんどいから早めに医者に行った方がいいよ+6
-0
-
109. 匿名 2022/11/23(水) 21:31:34
>>1
生理終わる頃の5日目から経血量がドバッと増えて日中でも夜用何度も取り替え必須になってる?
だとしたら月経過多or過長月経だよ
婦人科行った方がいい+5
-0
-
110. 匿名 2022/11/23(水) 21:36:07
>>1
漢方薬や鍼治療が効く場合があるよ。
ただし女性鍼灸師にやってもらった方がいいけど+0
-0
-
111. 匿名 2022/11/23(水) 21:38:36
>>7
短すぎると排卵してない可能性アリ+1
-0
-
112. 匿名 2022/11/23(水) 21:45:55
子宮腺筋症持ちで4日目で一旦止まり、次の日からまた出血の中休みがある。+4
-0
-
113. 匿名 2022/11/23(水) 21:55:40
生理は5日くらいで終わるんだけど、その後1週間位すると2〜3日少量の出血がある。これは不正出血?+2
-0
-
114. 匿名 2022/11/23(水) 21:57:29
>>81
同じ!生理が毎回10日〜14日間くらいダラダラ続いてて、婦人科行ってがん検診とか色々やったけど特に異常はなかった。これ老化現象だったのか。+12
-0
-
115. 匿名 2022/11/23(水) 21:59:56
>>81
全く同じ!子宮頸がん検診とかやったけど異常なしって言われて原因不明だったんだけど、老化現象だったのか。私も34歳です。+7
-0
-
116. 匿名 2022/11/23(水) 22:02:24
>>81
同じ状況の人がこんなにいるとは
私も病院で検査したけど異常無し
セカンドオピニオンもしたけど異常無し
老化ですか?と聞いたけど苦笑されて何も言ってもらえなかった
更年期早く来るのかな+8
-0
-
117. 匿名 2022/11/23(水) 22:03:41
>>35
病院行って何もなければ安心だからとりあえず行った方がいいよ!+7
-0
-
118. 匿名 2022/11/23(水) 22:15:21
もう生理始まって、ほぼ2ヶ月以上続いてます!
9月からずーっと続いています。
量もダラダラの日とドバドバ出てる日があり、
一体私の身体はどうしたのか?と思ってます。
体調はしんどく無いので病院へは行ってません。
アラフィフです。
皆さんはこんな事ありますか??+4
-2
-
119. 匿名 2022/11/23(水) 22:17:24
>>66
わかる!私もー
月2回くるよね+3
-0
-
120. 匿名 2022/11/23(水) 22:36:14
>>1
私もそれで悩んでて
友達から言われてサジーとかいうジュースのんだら毎月整うようになったよ
人によるみたいだけどね
生理があがりそうなのに普通に戻ったなら飲まなければよかったなとかたまに思ったりもする+0
-0
-
121. 匿名 2022/11/23(水) 22:43:19
筋腫のできる位置のせいで経血量が多くなるといわれた
ちなみに汚い話だけど💩のキレが悪くなる
+3
-0
-
122. 匿名 2022/11/23(水) 22:43:54
>>1
経血自体は少ないけど鈍痛や倦怠感は始まる1週間前からある
経血終わっても続くから月の半分以上生理痛に悩まされてる
受診しなきゃだけど忙しくて未だ行けてない
ひたすらイヴ飲んで我慢+0
-0
-
123. 匿名 2022/11/23(水) 22:52:51
私も、産後初めての生理が始まってからピル飲んでますが、出血が3週間続いています。ニ週間のときに止血剤をもらったけど変化なく、明日、病院行く予定。病気なのかな‥どんな検査するのかな+1
-0
-
124. 匿名 2022/11/23(水) 23:04:15
貧血は大丈夫?
念のため婦人科に行った方がいいよ。
なんでもなければそれで安心なんだし。
+2
-0
-
125. 匿名 2022/11/23(水) 23:14:53
不正出血も数日あるし生理も2週間近くある
ナプキン大量に買ってもすぐなくなるわ
病院に行っても即手術の必要はないから半年に一度の検診するだけで何も変わらない+3
-0
-
126. 匿名 2022/11/23(水) 23:16:50
>>61
うちの地域はどこ回っても3000円のやつしか売られてないや
安いやつって供給少ないのかな?+1
-0
-
127. 匿名 2022/11/23(水) 23:46:42
10日くらい続いて最後の方は茶色のがちょっと付くくらい。そこでこれを使ったら8日くらいで綺麗に終わるようになったかも。+3
-1
-
128. 匿名 2022/11/23(水) 23:48:56
私生理痛が凄くて婦人科に行った
動けないぐらい痛くて
+0
-0
-
129. 匿名 2022/11/24(木) 00:34:21
>>1
それだけ長いってことは子宮内膜が厚いんじゃないの?
ガンリスクあるよ、すぐ病院へ+0
-0
-
130. 匿名 2022/11/24(木) 00:35:52
>>68
私もそう。出血もさることながらレバーみたいな塊がゴロゴロ出てた。
そして生理日もどんどん長くなっていって薬で生理を止める直前には20日間くらいになってた。月のほとんど出血していて体もしんどかったしいつ死んでもおかしくないくらいに心臓がドキドキしてた。症状が重すぎて結局手術して治すしかなかったから、ちょっとでもおかしいと思ったら本当に早めに病院に行った方がいいよね。
+7
-0
-
131. 匿名 2022/11/24(木) 00:48:28
>>118
婦人科には行った?
48歳だけど春くらいから
3週間ダラダラ少量が続くのが3ヶ月、翌月生理なし、その後1ヶ月ダラダラって感じで婦人科行ったら年齢的なものだろうって言われたわ
同じく体調は出血以外どこもおかしくない
さすがに9月からずっとはキツいね+6
-0
-
132. 匿名 2022/11/24(木) 00:52:28
38歳です。以前は生理痛がなかったのですが(あってもちょっとお腹痛い程度)、下腹部痛や腰の痛みが酷くなって来て、婦人科行ったら子宮腺筋症(内膜症に似てる)と言われました。
薬で抑えてますが、薬が効かなくなったら違う方法→その違う方法もダメなら子宮全摘と言われました。
彼氏はいますが、まだ結婚はしてなくて、でも子供は欲しいと思っています。
主さん、お体大事にしてね。病院行ってね。+2
-0
-
133. 匿名 2022/11/24(木) 00:59:58
私も今2週間続いてて貧血の症状で仕事にも支障出てるから婦人科頑張っていこうと思ってる
婦人科の内診が何より苦手で泣きそう+1
-0
-
134. 匿名 2022/11/24(木) 01:24:52
>>113
排卵出血かな?🤔+2
-1
-
135. 匿名 2022/11/24(木) 02:28:21
42歳、ここ一年くらい経血少なくなったなと思ってたら今月1週間早く来てもう10日目になる。
やっぱりホルモンバランスの崩れとやらなのかな。更年期とか。水木休みだから婦人科行こうと思ってたら今日祝日で明日婦人科休みの日だった。
来週まで様子見ようかな。+3
-0
-
136. 匿名 2022/11/24(木) 04:13:32
生理は7日で終わるんだけど、月経過多で出血量酷くて夜用ナプキン朝まで持たないし昼用は1時間持たない。
婦人科で検査したら筋腫複数あるからそのせいで出血増えてるって言われてピル飲んで抑えてる。+3
-0
-
137. 匿名 2022/11/24(木) 07:39:11
>>126
高いですね😯
私が通院してる病院は、今飲んでる超低容量ピルが合わない場合は自費診療のピルになると言われて一律2000円と説明受けました。+0
-0
-
138. 匿名 2022/11/24(木) 10:20:33
>>12
35歳くらいまでは生理は当日にいきなりの血で始まる感じだったけど、30代後半からは
前日に茶オリが出て次の日始まる、
2、3日前から茶オリ
ってだんだん生理前兆が長くなってきて
アラフォーの今は4日前から茶オリチョロチョロって感じになった
+10
-0
-
139. 匿名 2022/11/24(木) 10:53:51
>>1
私も年々生理が長くなって最終的に2週間続いたところでさすがにおかしいと思って婦人科に行ったよ。貧血もPMSもひどかった。
検査したら大きい子宮筋腫があって、子宮、膀胱、卵管を圧迫してた。頻尿にもなってたみたい。
そこから半年かけて飲み薬で生理止めて筋腫を小さくしてから手術したよ。
手術後の生活が快適で早く病院行けばよかったって心底思ったので主さんにもおすすめする。+1
-0
-
140. 匿名 2022/11/24(木) 13:34:37
反対に今日3日目で全然出なくて驚いているところ…+0
-0
-
141. 匿名 2022/11/25(金) 13:04:12
>>34
10日以上続いてる時も、赤い経血ですか?
それとも、終わりかけの茶色い感じのですか?
私は、49歳ですが最近5日目ぐらいの量は少ないですが赤い経血が、10日過ぎても続いるので…+2
-1
-
142. 匿名 2022/11/25(金) 13:12:14
閉経が近くなると、生理期間が短くなるとばかり思っていたのですが、逆に生理期間が7日以上続いてしまう様になったのですが、その様な方いらっしゃいますか?+0
-1
-
143. 匿名 2022/11/25(金) 21:21:31
>>84
え?え?それってそのままで大丈夫なんですか?
ほぼ同じ症状で私は病院で点滴と輸血をしながらヘモグロビンを増やして手術したよ
命に関わる事態だったから+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する