ガールズちゃんねる

吉岡秀隆、「Dr.コトー診療所」続編に〝後ろ向き〟 柴咲コウとコトー以外で共演するなら「柴咲さんが女医で、僕が看護師」

182コメント2022/12/17(土) 20:22

  • 1. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:38 

    吉岡秀隆、「Dr.コトー診療所」続編に〝後ろ向き〟 柴咲コウとコトー以外で共演するなら「柴咲さんが女医で、僕が看護師」 - サンスポ
    吉岡秀隆、「Dr.コトー診療所」続編に〝後ろ向き〟 柴咲コウとコトー以外で共演するなら「柴咲さんが女医で、僕が看護師」 - サンスポwww.sanspo.com

    俳優、吉岡秀隆(52)と女優、柴咲コウ(41)が21日、沖縄・与那国島で映画「Dr.コトー診療所」(中江功監督、12月16日公開)の凱旋(がいせん)プレミアを行った。


    映画はシリーズの集大成で、吉岡は撮影の過酷さから続編撮影の可能性に「もうイヤです」と〝後ろ向き〟。今後、「Dr.コトー」以外で共演するなら?の質問には「柴咲さんが女医で、僕が看護師がいい」とニヤリ。

    +160

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/22(火) 14:19:38 

    やっぱり与那国島で撮影っていうのがキツいのかな

    +266

    -0

  • 3. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:01 

    左の人は監督かなにか?

    +17

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:03 

    ニヤリ。とか書くとキモいじゃん

    +12

    -5

  • 5. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:06 

    映画で簡潔でいいよ。安易に続編作って失敗しないでほしい。

    +197

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:40 

    大好きな作品~!!

    +143

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:48 

    中井貴一さんの看護師が予想以上に良いから吉岡さんの看護師も見てみたい気がする

    +199

    -5

  • 8. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:55 

    >>3
    多分中江監督だと思います。

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/22(火) 14:21:58 

    >>2
    自転車のシーン多いもんね。しかも空中撮影で見渡す限り誰もいない所走ってたり、体力使ってると思う。

    +225

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/22(火) 14:21:59 

    TVerでこれまでの話を見返しています。
    いつ見てもいいドラマ。

    +197

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:29 

    >>4
    にっこり、じゃ、だめなのかね。

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:38 

    吉岡さん本人の中ではもう完結していて飽きたとか

    +122

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:39 

    >>8

    思ったより見た目チャラかった

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:06 

    関東は再放送してるから録画して見てる
    毎日泣いてる(涙)

    +227

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:09 

    TVerで今配信されてるの見てるけど、みんな若かったね。当たり前だけど。
    そしてやっぱり面白い。
    でもその当時ですら大変だった撮影、今みなさん年齢重ねてさらに大変だったろうなと思う。
    だけど、ほぼ同じキャストで続編を作ってくれたのありがたい。映画見に行きます。

    +216

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:30 

    前何かで、北海道へ行けば純くん、柴又では満男って言われるって話てたけど、沖縄では完全にコトー先生だね
    有名な俳優さんなのに今でも役柄で呼ばれるってすごい

    +297

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:55 

    吉岡さんは北海道で撮影したり与那国で撮影したり過酷な場所での撮影多いなw
    北の国からの時はまだ若かったし、今は年齢的にも余計キツくなってきてるのかな?

    +128

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/22(火) 14:26:39 

    んー夫婦設定か…
    恋仲になるの想定内ちゃ想定内だけどなんか違う

    +7

    -18

  • 19. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:21 

    >>16
    当たり役がたくさんですごいな~

    +204

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:26 

    >>17
    北国でも南国でも、自然豊かで美しい、素朴な場所にすっとハマる俳優さんだと思うわ

    +121

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/22(火) 14:28:08 

    >>17
    レジャーで行くには良いけど、撮影となると暑いし寒いし過酷だよねぇ。

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/22(火) 14:28:29 

    最近、広告多すぎない?
    前は10コメントごとくらいだったのが、2コメントずつぐらいになっててウザすぎる

    +134

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/22(火) 14:29:07 

    >>1
    子供の頃からあり得ない過酷な撮影を北国でしてたし50代ゆっくりやってて下さい

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/22(火) 14:29:34 

    >>2
    これが嫌で柴咲コウ逃げたって聞いたけど

    +126

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/22(火) 14:29:45 

    >>14
    蒼井優がイラッと来る役柄を好演してるよね。

    +56

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/22(火) 14:30:11 

    2人ともスタイルが変わってないね

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/22(火) 14:31:23 

    >>9
    連ドラの頃ドローンなんてないよね?
    ヘリ?
    すごい大変&お金かかりそう

    +86

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/22(火) 14:31:34 

    >>5
    私も下手にドラマ化せずに映画化、そしてこれで完結と監督が仰ってたけど、それで良いと思う。
    長く感覚が空いたドラマ化はあまり面白かったイメージが無い。
    (結婚出来ない男、ハケンの品格などなど)
    ドラマ化してもきっと丁寧に作品を作って下さるかもしれないけれど、やっぱり前のシリーズと完全に同じ世界観と言うのは無理があるから(皆さん年齢も重ねてるし、環境の変化、キャストの変化など)
    映画化で2時間位で見るのがちょうど良いのかも。
    私的には、コトー先生と彩佳さんが結婚してる設定になってるだけで大満足です。

    +149

    -3

  • 29. 匿名 2022/11/22(火) 14:33:12 

    >>25
    DV男が来る回怖かったし可哀想だった

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/22(火) 14:33:18 

    吉岡さんは、過酷な撮影に小さい頃から身を置いてきたから、鍛えられてるはずだけど。
    昔から、吉岡さんは正直に物を言うよね。
    嫌なものは嫌と。やりたくなかったことも隠さず話してる気がする。正直でいいよね。

    +114

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:08 

    >>2
    いつ戦争が起きるか分からんしね

    +15

    -8

  • 32. 匿名 2022/11/22(火) 14:36:56 

    これめっちゃ観たい!
    剛洋がこの映画の為だけに復活してくれたのが嬉しい!!

    +189

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/22(火) 14:36:57 

    >>16
    確かに純だわ!母が純くんがコトー先生又やるんだってって話して来て最初理解出来なかった。

    +74

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/22(火) 14:37:29 

    >>22
    しかも内容も前より酷くなってない?

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/22(火) 14:38:03 

    >>30
    完成報告会でも「コトー先生をまた演じようと言う気持ちがありましたか?」って質問に
    「全くありません」ってハッキリ言ってたよね。
    そんな中でまた演じてくれるのありがたいわ。

    +118

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/22(火) 14:38:39 

    >>32
    わかるよー!たかひろ可愛かったよね、立派になった姿を見るのが楽しみで楽しみでもはや近所のおばちゃん

    +72

    -2

  • 37. 匿名 2022/11/22(火) 14:40:56 

    北の国からの撮影が過酷すぎて、台本に「倉本○ね」って書いていたらしいね。
    吹雪のシーンを撮り終えた時スタッフが泣いたらしい。

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/22(火) 14:44:13 

    >>37
    「北の国から」の撮影は過酷だって聞くよね
    前に中嶋朋子も言ってたな

    +63

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/22(火) 14:45:18 

    >>36
    たけひろ

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/22(火) 14:45:19 

    >>14
    熊本だけどこっちはシーズン1からの再放送。ダンナが今まで見たことがないと言ってたので見せてあげたら毎日泣いてるw

    +80

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/22(火) 14:47:12 

    >>22
    わざと気持ち悪い画像だよね。
    広告っていうより嫌がらせだと思う。

    +68

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/22(火) 14:48:39 

    >>22
    アプリだとそこまで出てこないよ

    +1

    -7

  • 43. 匿名 2022/11/22(火) 14:49:42 

    >>39
    ごめん打ち間違えた

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2022/11/22(火) 14:51:50 

    ちょっと当たるとすぐ続編とか映画化にしちゃうのがねー
    役者は全力投球して体調管理も徹底して終わらせたろうに…

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/22(火) 14:52:38 

    テレビでの再放送だと、カットされてるシーン結構無い?
    なのでTVerで見てる。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/22(火) 14:54:12 

    >>5
    実際、ドラマの時点で綺麗に完結してたもんね

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/22(火) 14:59:04 

    >>46
    監督だけがこの作品にしがみついてるって印象

    +15

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/22(火) 15:00:59 

    >>2
    ほんとに何も無いんだよね💦風景は素晴らしいけど。

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/22(火) 15:03:04 

    せっかくキャストが再集結してもみんな年取ってるし、島の人誰かしら亡くなる話になるのも悲しいから続編はなくていいよ

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/22(火) 15:04:06 

    >>33
    私は純よりコトーの方が好き

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/22(火) 15:05:16 

    TVer再放送は無料ではないよね?

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2022/11/22(火) 15:06:20 

    >>2
    多分言い方悪いけど逃げ場というか自分の時間を作るような場所というか一息つく場所もないし、よっぽど仲良い人とでも何ヶ月も島に缶詰めはキツイと思う

    +159

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/22(火) 15:07:27 

    >>45
    ありますよね。
    この度再放送うちの地域もしていたけど、特に2004のコトー先生のカットは酷かった。
    だから、初めて見るという旦那に購入済のDVDを見てもらった。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/22(火) 15:10:50 

    >>53

    ある程度は仕方ないけど、再放送一期最終回の和田さんからの写真集を見るシーンが無くて、なぜそこを入れないのかと毎回毎回もや〜となる

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:30 

    GYAOで無料配信してるから久々に見たよ
    あきおじの回で号泣したわ
    そして時任三郎がカッコいい

    +70

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/22(火) 15:14:12 

    >>9
    新作映画の予告で電動自転車になってた

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/22(火) 15:15:09 

    >>16
    護られなかった者たちへ という映画では役所の善人役だけど何かイラッとする雰囲気持ってて合ってた。

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/22(火) 15:15:17 

    >>2
    今は知らんが、ドラマ時代は携帯の電波も入らなくて時間潰しもできなくて嫌がる出演者多かったとか。
    芸能人が行けそうな個室のある飲食店もほぼなさそうだもんね。

    +118

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/22(火) 15:18:19 

    >>32
    引退してたの?

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/22(火) 15:19:57 

    >>22
    つむぎさんでしょ?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/22(火) 15:20:05 

    吉岡秀隆、子供の頃は北海道、大人になってからは沖縄、北と南で苦労するわね

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/22(火) 15:21:56 

    >>23
    ほとんど北海道にいた感じだったよね。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/22(火) 15:22:20 

    >>16

    すごいよね、全部すぐ頭に思い浮かんで再現出来て、私の拙い脳内でも全部違う人すぐ出てくるなんて素晴らしいわ


    +58

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/22(火) 15:28:10 

    >>37
    吹雪はね、雪国の人間でも毎年のことだけど遭難するんじゃないかと思う時あるからね。歩いても雪に潜っちゃうし。体力消耗するし。何年か前にアパートの駐車場でホワイトアウトして亡くなった若者とかお寺の駐車場で亡くなったお坊さんとかいたよね。

    +50

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/22(火) 15:28:47 

    >>29
    嵐のドラマで悪役する俳優さんだよね
    我が家ではそれで通ってるw

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/22(火) 15:29:21 

    >>54
    やっぱりカットされてるシーンは同じなのかな。
    あれ不自然だよね。
    「これ和田さんから」って咲さんが封筒渡すのに、中身は見ないと言う。
    見るの初めての人からしたら、あの封筒の中身何なんだよ?ってなるよね。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/22(火) 15:33:00 

    >>16
    とても分かる。
    わたしついでに昭和の映像を見たりすると三丁目の夕日思い出して芥川先生が浮かんじゃう。

    +70

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/22(火) 15:38:44 

    >>50
    コトー先生は安心感与えるのよね、雰囲気が優しくて

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/22(火) 15:48:47 

    >>24
    銀の龍の背に乗って?

    +82

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/22(火) 15:54:56 

    >>50
    純くんはコトー先生とは対局したクズだからねぇ…
    それを演じ分ける吉岡さんはすごいわ

    +63

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/22(火) 15:54:57 

    >>55
    事故起こして示談金と子どもの学費に大金が必要になって、投資詐欺に引っ掛かるシーンは親になった今改めて見るとめちゃくちゃ胸が痛い
    一度はパンフレットゴミ箱に捨ててたのに

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/22(火) 16:00:18 

    >>71
    島の後輩だか殴りたくなったわ

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/22(火) 16:02:45 

    >>51
    TVerは無料ですよ

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/22(火) 16:06:32 

    放送当時は剛利さんのこと怖いお父さんだな〜って苦手だったけど、自分が親になった今はどれだけ息子を思ってるのか分かって毎回泣いてる
    剛洋のことかわいくて仕方ないんだろうな

    +72

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/22(火) 16:13:02 

    >>24
    続編の時、乳がんになって都会で治療する設定になったのは、本人の意向なのかな。

    +71

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/22(火) 16:13:36 

    >>74
    無口なお父さんだったもんね。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/22(火) 16:16:15 

    >>65
    忍成修吾ね。毎回悪役か怪しまれる役だよね。たまに良い人の役みたい笑

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/22(火) 16:17:27 

    >>32
    邦ちゃんと初恋のひなちゃん?の2人も元気かな。子役の子たちみんな演技上手くて可愛かったよね。

    +73

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/22(火) 16:22:11 

    >>28
    横だけど、本当にそうだね。
    良作だったって印象のままであってほしい。
    結婚+剛洋の出演もすごく嬉しかった‼︎

    +45

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/22(火) 16:23:27 

    >>71
    続編は柴咲コウが病気になったり時任三郎が騙されたりちょっと内容が重いんだよね
    やっぱり私は1番最初のが好き

    +73

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/22(火) 16:35:07 

    >>80
    今再放送見てるけど毎回続編は、辛い事ばかりでちょっと苦しいよね。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/22(火) 16:50:20 

    ヒナちゃんってタケヒロ達のひとつ下じゃなかった??今日の再放送で、一緒に中学生になっててアレ?ってなった。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/22(火) 17:09:17 

    >>17
    暑いし泊まり込みだからプライベートも一緒だし気持ちの切り替えがしにくいのも大変そう

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/22(火) 17:12:08 

    久しぶりに再放送見たら、島民の医者嫌いからのコトー崇拝に怖さを感じる

    +5

    -10

  • 85. 匿名 2022/11/22(火) 17:13:11 

    >>82
    最初たけひろが6年生でひなちゃんは5年生だったよね。同じ教室で授業受けてたけど。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/22(火) 17:15:18 

    >>3
    落合監督かと思った

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/22(火) 17:18:57 

    >>58
    撮影中に泉谷さんと小林薫さんのどっちかが必ず居る居酒屋が有ると聞いた気がする

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/22(火) 17:36:14 

    >>80
    1で終わらせとけば良かったのよね
    秀作は続編を作ってはダメよ
    作る側が無駄にドラマティックにしたがるから

    +7

    -9

  • 89. 匿名 2022/11/22(火) 17:48:23 

    俳優さんの名前教えて下さい。
    Tverで今見られる『Dr.コトー診療所 2006』 第1話の25:07で

    蒼井優がバンの後に一緒に乗り込もうとするシーンで、「私看護婦なんです」と言って皆が驚くシーンの、漁師達が映った時、泉谷しげるの右横に立ってる男性誰だったか、名前が思い出せません。
    誰だったか、誰か教えて。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/22(火) 18:04:05 

    ひなちゃん役の人は、ちょっと前に
    けものフレンズのセンターで歌ってた子だよね?
    今は声優をしてるっぽい

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/22(火) 18:06:08 

    >>2
    富良野の方がもっとキツそうだけど、若かったから乗り越えられた?

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/22(火) 18:14:12 

    くにちゃんは映画でないのかな?
    先ほどスペシャル後編で、くにちゃんのビリーブ号泣したわ。

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/22(火) 18:16:25 

    >>91
    なんか大人になってから、蛍と二人の対談のとき、「寒いの大変でしょ?って言われるけど、寒いのは別に辛くなかったよね~、演技のほうが大変だった。」って話てたよ。
    暑いほうが辛いのかね?

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/22(火) 18:18:49 

    >>75


    当時の週刊誌はそう書いてたよ

    そりゃ二十歳そこそこの遊びたい年頃になんの娯楽もない島で何ヶ月も缶詰めはしんどいと思うよ

    +43

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/22(火) 18:19:12 

    >>89
    大森南朋さんかな?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/22(火) 18:19:59 

    >>46
    そうなのよ。
    彩佳の手術が成功して、医者とはなにか?ってちょっと悩むけど、東京の母親と電話して彩佳と握手して、島に戻って、三上先生と島嶼部の医者の気持ちを分かち合って。
    充分な最終回だった。

    ただ、島にある昔いた医者が読んだ歌の石碑について長々とやってたから、あれを映画でやるのかな?
    コトー先生病気になっちゃうのかな?

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/22(火) 18:21:38 

    >>1
    なんかこの吉岡さん、素敵。
    コトー先生って猫背なイメージだけど、吉岡さんはスラッとしてる。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/22(火) 18:23:51 

    >>4
    その後で、柴咲コウが「意地悪な役がいい」みたいなこと言って、監督が「二人がどちらも悪役で敵対関係とかいいね~」って答えてた。
    吉岡秀隆も良い人の役は飽きたのかね?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/22(火) 18:26:11 

    >>67
    あの音楽がたまにテレビで流れるとランニング姿の吉岡秀隆とツナギの堤真一が浮かぶよね。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/22(火) 18:26:47 

    >>85
    そうそう。学年は違うけど、同じクラスだよって初めて会った時に話してたなぁーと思って。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/22(火) 18:29:25 

    >>35
    主演としてハッキリ言ったのかもね。
    そこをズルズルするといつまでも終わらないし、他の出演者の気持ちを代弁するのもあったのかも。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/22(火) 18:33:19 

    >>94
    友達同士で過ごすわけじゃないもんね
    友達でもずっと一緒はキツいわ
    しかもネット環境ないとか地獄だったろう
    可哀想に…

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/22(火) 18:41:48 

    ドラマや映画の撮影って待ち時間がすごくあるんだよね主演の人でも
    あの島の風景みて「綺麗〜行ってみた〜い」って思うけど
    「住みたい」とはならないもの

    お疲れさまでした!だわ

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/22(火) 18:53:45 

    >>14

    関西では今2006バージョンやってて
    リアルタイムで観てなかったから
    観てます。

    面白い。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/22(火) 18:54:47 

    >>22
    これが嫌でガルちゃん見ること減った。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/22(火) 19:03:56 

    >>1
    左嘉門達夫?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/22(火) 19:10:49 

    >>91
    富良野は1時間ちょっと走れば旭川にそこそこ大きなホテルとかお店それなりにあったからね。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/22(火) 19:36:26 

    >>93
    北の国からは監督がこだわり派でスパルタだったから

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/22(火) 19:59:37 

    >>92
    くにちゃん、2006では、漁師目指して頑張る設定で終わらせてたから、映画では漁師になって、泉谷さんとからんで欲しかったな。
    確か本人引退されてると思う。なかなか難しいよね。
    でもせめてオファーもらっていたらいいな。大事なメンバーだし。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/22(火) 20:01:31 

    コトーの映画化、最初で最後って言ってなかった?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/22(火) 20:07:31 

    今、動画サイトで2003年〜2006年まで観てるけど泣けてたまらん。。。
    一番好きなシーンはあきおじの回と、コトーを原親子が東京まで迎えに来たシーンです。
    映画公開楽しみです。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/22(火) 20:12:20 

    >>95
    ありがとうございます。大森さんじゃないんですよ。もっと若い人で漁師役なんです。誰だったか。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/22(火) 20:12:31 

    >>89

    船の中で村長と一緒だった人なら大森南朋さんだよね。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/22(火) 20:13:02 

    >>40
    いい夫婦やん

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/22(火) 20:21:40 

    >>89

    水色のタオルの人?
    吉岡秀隆、「Dr.コトー診療所」続編に〝後ろ向き〟 柴咲コウとコトー以外で共演するなら「柴咲さんが女医で、僕が看護師」

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/22(火) 20:28:29 

    猫弁の続編も待ってる
    杏ちゃんフランスだから難しいか

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/22(火) 20:53:23 

    >>75
    原作通りみたいだよ。
    あと、当時の柴咲コウは売れっ子女優だったから、単純にスケジュールが合わなかっただけだと思う。
    様々なキャリアを重ねる段階でもあったしね。

    +41

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/22(火) 20:56:22 

    >>112
    ごめんなさい。
    記憶で書いてしまいました。
    改めて見直してみます😉

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/22(火) 20:58:46 

    >>69
    銀の龍ってオペに使うメスのことなんだってね

    +28

    -2

  • 120. 匿名 2022/11/22(火) 21:02:49 

    >>22
    私はスマホでガルちゃん見てるんだけどなぜか数日前からコメントの途中でぶった切るように広告が挟まれるようになった。画像トピなんかだと本当に混乱するってくらい。これって私だけなのかな?運営に相談してみるか。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/22(火) 21:05:16 

    >>111
    2006年だと、最終回でコトー先生がお母さんに電話するところ。
    12月で雪が降っていて、吉岡秀隆、やっぱり雪が似合う!って思った。
    どんなに辛くても泣かなかったのに、お母さんの声聞いて泣いちゃうんだよね。

    その前の彩佳さんの手術が終わったあとの前髪上げてるコトー先生がちょい色気ある。

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/22(火) 21:05:26 

    >>89
    見てみました。
    この人?
    知らなかったです。
    吉岡秀隆、「Dr.コトー診療所」続編に〝後ろ向き〟 柴咲コウとコトー以外で共演するなら「柴咲さんが女医で、僕が看護師」

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/22(火) 21:14:44 

    >>116
    猫弁も良かったよね。
    あれも何気にシリーズ化してた。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/22(火) 21:40:57 

    映画、135分だって
    2時間半だね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/22(火) 21:42:14 

    >>124
    あ、間違えた
    2時間15分だ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/22(火) 22:19:54 

    >>1
    吉岡秀隆、何か一級建築士っぽいw

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/22(火) 23:02:02 

    >>67
    芥川じゃなくて茶川先生ですぞ。
    芥川と間違えられるようなトホホな小説家、というネーミングで。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/22(火) 23:27:22 

    二股騒動の塩谷瞬が出てるんだよねw
    あれってなんであんなに騒がれたんだろう?

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/22(火) 23:59:26 

    >>113
    ありがとうございます。降りた後なんです。>>89さんの画像の俳優さんです。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/23(水) 00:01:00 

    >>115
    画像貼ってくれてありがとうございます。>>89さんの画像の右側の俳優さんなんです。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/23(水) 00:05:56 

    >>122
    そう、この場面なんです。画像ありがとうございます。画像にしてしまうとわかり難いのですけど、Tveならはっきりわかって、よく見かける俳優さんなんですけど、出演作も思い浮かばず…
    ドンピシャの画像を貼ってくださって、ありがとうございました。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2022/11/23(水) 00:11:46 

    >>55
    時任三郎ほんっっとかっこいいですよね!
    あきおじが亡くなった回で、
    酔っ払ったコトー先生を運ぼうとしたけど
    まりこさんとあやかさんで支えきれなくて倒れそうになった時
    原さんが後ろからサッと支えるんですけど
    その時の背の高さ・筋肉・男らしさにぐっときます笑

    +44

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/23(水) 00:28:19 

    >>131
    いえいえ〜
    少しだけでもお役に立ててよかったです。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/23(水) 00:34:09 

    >>131
    名前忘れたけど
    ライフの克己君とか逃げ恥のガッキーの兄役の人じゃないかな?
    結構脇で出てる俳優さん!!

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/23(水) 00:51:13 

    >>121
    ・まりこさんの息子としげさんの娘が船で帰っていくシーン
    ・原さんが「お前は俺の自慢の息子だ」とたけひろに言って抱きしめるシーン
    ・あやかさんが「先生に胸を見られたくないとか考えてしまうのが嫌だったんです!!」って言うシーン

    あと、ゆかりさんをヘリで病院へ運ぶ時に
    自衛隊病院の方とコトー先生が強く握手するシーン
    がなぜかとても心に残っています。

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/23(水) 01:10:08 

    >>109
    くにちゃん、俳優引退してるんだ!
    そっか〜。見たかったな、、、、
    教えてくれてありがとうございます!

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/23(水) 01:11:48 

    >>131
    細田善彦

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/23(水) 05:42:38 

    リアルに存在したDr.コトーは晩年、難病で右手が震えながらも休まずに治療して回っとった。奥さんが運転して、高齢者のお宅を回ったり、動物病院がないので自宅で動物の治療したり。
    今は娘さんが病院を継いでるよ。

    仏のような先生だった。

    亡くなった時は奥さんが遺骨を抱いて、島のきれいな景色を見て回ってから納骨して、翌年奥さんも亡くなれました。

    甑島の実話です。

    +37

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/23(水) 07:01:53 

    >>84
    ドラマはそうでもなくとも、原作マンガはコロッコロ手のひら返しが露骨過ぎて島民が嫌いになる
    あんたらコトー先生には散々助けて貰ったくせに!何見てる!って
    コトー先生のピンチでも一貫して味方なのは原親子と綾香さんと内さんくらいだよね

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/23(水) 10:25:03 

    >>134
    >>137
    お二人共、教えて下さってありがとうございます! そう、134さんが書かれた逃げ恥でも出ていた細田善彦さんです!
    137さんに細田さんのお名前教えてもらわなければ、絶対出てきませんでした。もう感謝です。
    ほんとありがとうございました。スッキリです。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/23(水) 11:18:29 

    >>135
    135の続きです笑
    たけひろの入学式にたけとしが来たシーンも号泣です!!!

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/23(水) 12:25:38 

    2006で
    豊漁祭が済んで、ちょっと寂しくなったシゲさんが
    診療所の待合室で寝転びながら、コトー先生に
    俺の老後を頼むぞ、というシーン。
    それに、はい、と答える先生の声が優しくて。
    シゲさん確かに奥さん亡くなられたし、娘も東京だし、島で一人で、ふと不安になるよなあと、私にはめちゃめちゃ印象深いシーンです。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/23(水) 14:21:26 

    >>24
    北海道に家建てちゃった時、よほど南の島が苦手なんだなと思ったよ。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2022/11/23(水) 15:08:05 

    今再放送見てる
    物語も風景も曲も全てが切ない

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/23(水) 15:35:36 

    リアルタイムで見てた時は私も若かったから
    「優しくて素敵な先生だなぁ」としか思ってなかったけど、
    再放送見てるとコトー先生の色気にやられてしまう。
    あの声もたまらなくいいし、もっと早く吉岡さんの魅力に気づきたかった。
    でも自分が大人になったから魅力に気づけた訳だし仕方ないか…。

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2022/11/23(水) 15:46:43 

    たけひろの父が、お前は俺の自慢の息子だって抱きあうシーン
    涙無しで見れない。。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/23(水) 15:49:15 

    全然怒ってません!
    本気でコトー先生を心配して怒ってしまう彩佳は恋する乙女でかわいいな~

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/23(水) 15:55:10 

    >>145
    今からでも間に合います!
    過去作品色々見ちゃってください。
    四日間の奇蹟という映画のピアニスト役は色気すごいですよ。
    コトー先生の優しさ、北の国からの純のちょっといい加減さ、色々他にもどんな役も完璧にはまってます。

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/23(水) 15:56:25 

    >>147
    先生に謝られて、感謝されて
    嬉しくてにやけそうに一瞬なるとこがかわいい。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/23(水) 17:47:51 

    >>146
    泣けますよね…
    原親子には何度も何度も泣かされました( ; ; )

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/23(水) 19:00:46 

    >>142
    娘が妊娠して帰ってきて、重さんが荒れて酔っ払ってコトー先生に絡みながら泣いちゃった時、背中をそっと撫でてあげるコトー先生が優しくて好きなシーン。

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/23(水) 19:15:01 

    泉谷しげるとガッツ石松はズルいよねw
    名バイプレーヤーだわ


    +19

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/23(水) 21:33:46 

    >>148
    若者たちも最高です!!!

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/23(水) 21:46:08 

    >>153
    流星ワゴンも良かった!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/24(木) 00:21:52 

    >>153
    ブラックコトーね。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/24(木) 04:00:17 

    >>138
    リアルドクターコトー!!
    実在してたんや!

    確かに原作はこしきじまってあった!

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/25(金) 16:13:41 

    コトー先生再放送、このトピ内でも人気のあきおじ回 号泣でした

    酔ったコトー先生を背負う時任三郎さんがかっこいい!今日見て皆さんの言っていたのわかりました

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/26(土) 17:44:52 

    何度か再放送とかでみてるけど、ちゃんと見たくてBlu-rayBOX買いましたー!

    ほんわかした気持ちになったり、切なくて泣いたり
    感情が忙しいけどいい作品ですよね

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/27(日) 08:51:51 

    先週与那国行きの飛行機で吉岡さんと同じ便だったよ。柴咲コウも乗っていたらしいけど
    オーラ消していて全然気づかなかった

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/28(月) 20:51:38 

    >>71
    事故のところと投資詐欺があるからTVerで2期を見るの迷ったくらい!!
    たけひろも学校の勉強大変そうだし。多分すっごく勉強して入学したのに、都会の子たちは塾で先へ先へやってるんだよね。この年頃で自分の順位知るのって辛いんだよな、自分のこと思い出すわ〜。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2022/11/29(火) 14:44:50 

    >>24
    目がおでこまでつり上がっててギャンギャンがなり立てて棒読みするだけ。
    出なくてよし。

    +6

    -8

  • 162. 匿名 2022/11/30(水) 16:11:17 

    今日の彩佳もかわいかったな~
    コトー先生船酔いしないおまじない効いたのかな

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/03(土) 16:26:00 

    泉谷しげるのしげさんが本当にいいな。くにちゃんが2代目しげさんになりそうなキャラ。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/03(土) 19:01:23 

    映画の予告観てて、コトー先生まさか…と思っちゃってまだ観てもないのに泣きそう
    映画館でボロボロ泣くんだろうな私

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/03(土) 19:09:43 

    >>91
    初期のコトー撮影中みんなで「北海道の方がまだ良かったね」と言い合ってたらしい
    暑すぎて大変で、寒い方がまだ良かったと思ってたらしい
    しかも監督が厳しいから晴れてても「もっと晴れてからじゃないと回せない!妥協できない!」と3日待ちの時もあったって

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/03(土) 19:22:05 

    >>153
    若者たち、当時リアルタイムで流し見してたけど吉岡秀さんの色気凄かった
    小学生の頃、北の国からの再放送観て大好きになって、中学生でドクターコトーみてほんと好き!って思った
    若者たちもう1回観たいけど何で観られるんだろう?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/05(月) 00:17:50 

    >>148
    145です。
    四日間の奇蹟気になっていました。
    是非見てみたいと思います!
    ありがとうございます!! 

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/06(火) 18:45:42 

    >>2
    いや、違う。
    監督のこだわりが強くて、他の監督より撮影にかなり時間がかかる。
    撮らなくてもいいような回数、同じシーンを何回も撮る。
    少し雲がかかってただけで撮らなかったりする。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/07(水) 14:10:59 

    再放送で見てる。
    たけひろが島を出る日にお父さんにあげた、180円の値札がついたままの水色のタオルに涙腺が崩壊した。

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/07(水) 22:17:27 

    今日の関東地方の再放送、2004年1回(後編)
    彩佳パパとシゲさんの会話に号泣!
    海がキレイでした

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/12(月) 15:30:10 

    アヤカ2006「コトーに近づく女はコ◯ス」みたいな雰囲気で笑う

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/12(月) 15:36:56 

    今考えると無理して私立行かせないで、区立中学で難関高校目指せばよかったのにーってドラマだからしょうがないか。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/16(金) 13:10:17 

    >>168
    キャストが揃いも揃ってみんなインタビューで言ってるもんね笑
    青空が撮りたいっていう監督に『十分青空じゃねーか!』って言っても『いや、これじゃない。もう少しまつ。』みたいな。

    キンプリの人も撮影で与那国島行ったのに天気が合わなくて、夜吉岡さんとテレビでボクシングみて帰ってきた。結果、与那国島にテレビでボクシング見に行っただけ。とか

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/16(金) 17:50:06 

    映画行ったけどしんどかった
    コトーすごくだいすきだから心痛いしどうなるのかお腹痛くなった

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/16(金) 19:09:24 

    >>29
    あ〜忍成修吾ね!2の記憶があやふやだけど一気に思い出したわ
    2はなんだか鬱展開が多くて見るのが辛かった

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/16(金) 23:40:11 

    >>174
    やっぱりそうなのか…
    私21に観に行くんだけどさぁ、予告でいろんなシーン流しすぎじゃない?
    お願いだからたけひろは医師になってて欲しい
    泣けました?
    ネタバレはしないでほしいですが、泣けるのかだけ聞きたい

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/16(金) 23:53:18 

    全く泣けなかった
    1で終わらせておけば最高傑作として残っただろうに…

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/17(土) 00:39:09 

    >>176
    174さんではないですが、泣きました。
    泣きましたけどわたし的にちょっとこれはどうなの?というシーンがあり、少し興ざめもしました。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/17(土) 08:20:41 

    >>176
    ものすごく泣きましたよ!
    エンドロールで歌もあり内容思い出しボロボロ泣いてたのは初めてでした。
    でも私はBGMの「COTO がかかるだけでポロポロ泣いてたほどなのであてになりませんw

    予告の不穏以上くらいだと思ってていいですよ。覚悟してたら観れるかも。
    何も知らなかったから、こんなにしんどい内容にしなくていいやん!と震えたので
    何かしらネタバレなしのレビューを観てから行きたかったです、、、、

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/17(土) 14:38:04 

    >>179
    そんなに内容やばいんですか?
    観に行くの怖くなってきた
    でもネタバレしたくないのでこのまま行きます
    安定剤持って観にいこうかな笑

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/17(土) 19:48:05 

    >>180
    私はコトー先生が大好きすぎて、コトー先生がつらそうにしてると本気でつらくて、ファンがいきすぎてるのでちょっと大袈裟レベルだと思います😂笑
    気軽に観に行ってくださいね!こんなもんかよ!で終わるかもしれません!笑、感想聞かせてくださいね!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/17(土) 20:22:23 

    >>181
    私もコトー先生大好きなので予告だけで泣くほど…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。