-
1. 匿名 2022/11/22(火) 12:18:17
最近の若い人はYouTuberへ憧れたり推しがいると聞くこともあり、もはやテレビで観るような芸能人と同じくらいの有名人だと思うのですが、テレビで活躍する芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?+4
-24
-
2. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:05
スタイル![芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?]()
+318
-11
-
3. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:16
BPOのチェックが入らずやり放題で良く炎上するのがユーチューバー+95
-1
-
4. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:21
編集できるかどうか+5
-6
-
5. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:22
ルックス![芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?]()
+189
-7
-
6. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:26
芸能人=事務所から肌と体型管理される
+64
-0
-
7. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:36
ちゃんと事務所に所属してるかどうかじゃない?
有名なYouTuberはスポンサーついてるだろうけど+36
-1
-
8. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:49
テロップなしでも大丈夫なのが芸能人かな。
YouTubeはテロップばかりで苦手+55
-3
-
9. 匿名 2022/11/22(火) 12:20:36
ルックスとか芸当とか全体的にレベルが違う+54
-2
-
10. 匿名 2022/11/22(火) 12:20:36
芸能人は、色んな世界の人と関わってるけど、ユーチューバーは身内でワチャワチャしてるイメージ。+118
-1
-
11. 匿名 2022/11/22(火) 12:20:38
>>1
YouTuber ブスでも世に出れる
芸能人 容姿が大事
注意:芸人は容姿関係なし+86
-7
-
12. 匿名 2022/11/22(火) 12:20:49
>>5
YouTuberの方がかっこいいよね+6
-70
-
13. 匿名 2022/11/22(火) 12:21:11
あくまでも一般人の延長と、厳選されたサラブレッド+61
-1
-
14. 匿名 2022/11/22(火) 12:21:18
何もかも格が違うでしょ+24
-4
-
15. 匿名 2022/11/22(火) 12:21:18
>>2
顔![芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?]()
+16
-33
-
16. 匿名 2022/11/22(火) 12:21:26
厳選なオーディションやスカウトで事務所に入ったのが芸能人。+47
-2
-
17. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:12
芸能人って骨格が違うよね。+74
-6
-
18. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:15
オファー、打ち合わせ、ビッシリの台本、サクラ、資料集め、音ハメ、リハ、テープチェンジ、許可取り、差し入れ、挨拶・連絡、ロケ、編集
全てテレビの方が面倒だし緻密+28
-1
-
19. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:18
>>12
価値観は人それぞれだけど、心配だから念の為眼科に行って眼を取り替えてもらったほうがいい+37
-8
-
20. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:22
>>2
これよく槍玉に挙げられるけど、皆 岡田将生の前で反応が乙女になってて可愛いと思う。笑+73
-9
-
21. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:23
オーラ![芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?]()
+114
-2
-
22. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:33
YouTuberは大学卒業後デビューなイメージ
芸能人は誕生した瞬間からデビューなイメージ+4
-5
-
23. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:36
芸能人→誰でもなれる訳では無い
YouTuber→誰でも人気とか気にしなきゃなれる+73
-1
-
24. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:56
YouTuberがテレビにでて芸能人の中にいるのをみるとやっぱり一般人だなあとしみじみ思う。
ふられても気の利いたこと言えないし。芸人と並んでも華がない。+79
-2
-
25. 匿名 2022/11/22(火) 12:22:59
>>7
UUUMっていうユーチューバーの事務所あるよ。+21
-1
-
26. 匿名 2022/11/22(火) 12:23:39
>>15
整形はしてないね+9
-13
-
27. 匿名 2022/11/22(火) 12:24:11
YouTuberのどんなに顔やスタイルがいい人、芸がある人でも
結局芸能人には届かないよね
やっぱスカウトされたり基準を満たして芸能事務所に所属して活躍してる人ってすごいんだなと思う+84
-2
-
28. 匿名 2022/11/22(火) 12:24:35
1つある
私はyoutuberの動画を観ない
ファンにはアイドルなんだろうけど、自分は観ていて恥かしくなるから
特に芸人ノリの男性とか+8
-4
-
29. 匿名 2022/11/22(火) 12:24:48
>>2
左の人達の動画をそもそも見た事ないけどこんなにもスタイル違うんだね+73
-1
-
30. 匿名 2022/11/22(火) 12:24:48
ユーチュバーは好きなことをして発信してる感じ
芸能人は求められたことを仕事としてやってる+52
-0
-
31. 匿名 2022/11/22(火) 12:24:48
誰でも無許可で活動してるのがYouTuber
事務所の許可で活動してるのが芸能人+10
-1
-
32. 匿名 2022/11/22(火) 12:24:51
芸能人→目立つ人
YouTuber→目立ちたい人+92
-1
-
33. 匿名 2022/11/22(火) 12:24:54
選ばれた人が芸能人
自分からはじめるのがYouTuber+17
-0
-
34. 匿名 2022/11/22(火) 12:25:11
美貌+2
-0
-
35. 匿名 2022/11/22(火) 12:25:27
>>21
反町隆史さんと並んでひけを取らない人って芸能人でもなかなかいなそう+46
-4
-
36. 匿名 2022/11/22(火) 12:25:31
YouTuberって自分が名乗ればもうなれちゃうよね。+2
-0
-
37. 匿名 2022/11/22(火) 12:25:54
テレビタレント→CMで稼ぐ、出演料単価で稼ぐ、広告塔で稼ぐ
YouTuber→ステマ案件で稼ぐ、再生数で稼ぐ、広告塔で稼ぐ+6
-1
-
38. 匿名 2022/11/22(火) 12:25:59
ヴァンゆんのさんま御殿は伝説+5
-0
-
39. 匿名 2022/11/22(火) 12:26:19
芸能人は脚本のもとでやる
ユーチューバーは自分のやりたいことをやる+3
-1
-
40. 匿名 2022/11/22(火) 12:26:25
>>1
芸でメシを食うんだっていう覚悟の有無。
どんな湿気た芸能人でも、その覚悟は持ってると思う。
YouTuberは必ずしもそうじゃない。+8
-3
-
41. 匿名 2022/11/22(火) 12:26:53
>>1
TVに出てる人は、何人かの大人に見られてキャスティングされてでてる。
youtuberは自己判断ででてる+13
-0
-
42. 匿名 2022/11/22(火) 12:27:20
何百万人と登録者がいても認知度は限定的なのがYouTuber
CMやドラマ1つ当たれば全国区になれることがあるのが芸能人+5
-0
-
43. 匿名 2022/11/22(火) 12:27:49
>>38
詳しく知りたいです+0
-0
-
44. 匿名 2022/11/22(火) 12:27:49
芸能が無くてもなれるのがYouTuber+6
-0
-
45. 匿名 2022/11/22(火) 12:28:37
プロデュースされるのが芸能人
自分をプロデュースするのがyoutuber+22
-0
-
46. 匿名 2022/11/22(火) 12:30:18
節度があるか否か+2
-1
-
47. 匿名 2022/11/22(火) 12:31:02
芸能人って一見普通そうに見えても、やっぱり何かが秀でて選ばれし者たって感じがする+27
-0
-
48. 匿名 2022/11/22(火) 12:31:12
>>15
成功例✨。可愛いよね。+2
-3
-
49. 匿名 2022/11/22(火) 12:31:13
>>27
単体で見ると可愛い人もいる
が、テレビに出ると全然違う
+6
-0
-
50. 匿名 2022/11/22(火) 12:31:46
芸能人は求められて表に出てくる選ばれた逸材、YouTuberは求められてもいねーのに勝手に出てきた人って印象だけど、今芸能人もYouTuberと同じで別に君を求めてないけど出てくるし選ばれし逸材でもなくゴリゴリ押し売りだしなw+6
-0
-
51. 匿名 2022/11/22(火) 12:31:54
プロに審査されてるかどうかはけっこう大きいなと思う
アイドルや俳優女優はもちろん芸人もM-1とかあるし
センスある人とかは残っていくけどやらかして立場なくなる人もいるし最近はある程度人気があってもやめていったり別の仕事との掛け持ちを選ぶ例も増えてる
二足のわらじでやっていくのは良いと思うけど本業として食べていきたいならある意味ユーチューバーの方が茨の道だよね+12
-0
-
52. 匿名 2022/11/22(火) 12:32:02
食の変態って何で炎上してるの?+0
-0
-
53. 匿名 2022/11/22(火) 12:33:05
芸能人だからといって才能や芸がない人もいる
YouTuberの中にもクリエイターと呼べるほどの才能ある人もいる+7
-1
-
54. 匿名 2022/11/22(火) 12:33:13
メインの活動がTVか、YouTubeかとか?+0
-0
-
55. 匿名 2022/11/22(火) 12:34:25 ID:LacH1TukGh
>>19
なんであなたの意見に合わせないといけないの+7
-0
-
56. 匿名 2022/11/22(火) 12:34:30
>>1
ニュースとかにふざけて映り込みたがる奴らがYouTuber
画面に偶然映り込んでも自然と目線がいくのが芸能人+5
-2
-
57. 匿名 2022/11/22(火) 12:34:45
ノートの隅にチョロっと描いたイラストってだいたい上手く見えるけど大きいキャンパスにちゃんと描くと下手なのバレるみたいなもんだと思う
実際のトーク力とかルックスは芸能人とはやっぱりレベルが違う
でもYouTubeも好きだよ+8
-0
-
58. 匿名 2022/11/22(火) 12:34:59
>>2
身長って大事だと実感する+41
-5
-
59. 匿名 2022/11/22(火) 12:35:20
ルックスもトークも研ぎ澄まされてるのが芸能人。
YouTuberはいかに自分を晒せるかだからマイペース。+1
-1
-
60. 匿名 2022/11/22(火) 12:35:20
芸人でも売れてる人は体格がいいし華がある+8
-0
-
61. 匿名 2022/11/22(火) 12:37:28
>>2
この人達がイケメンユーチューバー扱いだったのがね+43
-0
-
62. 匿名 2022/11/22(火) 12:37:31
>>55
そういう約束でトピ申請したからじゃないの?+0
-10
-
63. 匿名 2022/11/22(火) 12:38:25
>>23
芸人なら誰でもなれるよ+0
-2
-
64. 匿名 2022/11/22(火) 12:39:47
芸能人:プロ
you tuber:所詮素人+10
-0
-
65. 匿名 2022/11/22(火) 12:40:34
全てお膳立てしてもらって出演するのが芸能人
自分たちで企画撮影編集までするのがYoutuber
Youtuberも売れだすと外注を始める。+3
-0
-
66. 匿名 2022/11/22(火) 12:40:52
顔の大きさ![芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?]()
+39
-0
-
67. 匿名 2022/11/22(火) 12:41:00
使う側なのがYouTuber
使われる側なのが芸能人+2
-1
-
68. 匿名 2022/11/22(火) 12:41:21
>>5
志尊淳って、こんなにかっこよかったんだ…
地味な印象だったけどYouTuberと並んだら華やかさが全然違うわ
+67
-3
-
69. 匿名 2022/11/22(火) 12:42:43
>>2
ユーチューバーは一般人だからね+43
-0
-
70. 匿名 2022/11/22(火) 12:44:39
YouTuberは個人戦
テレビは団体戦てイメージ
意向を反映するのが身の回りの数名だったり自分の思い通りやれるYouTuberと、スポンサーやら製作サイドやキャストの事務所サイドなどなど、たくさんの人間の意向を取り入れ配慮して作るテレビ番組はかなり違った性質のものだと思う
テレビはしがらみありすぎてつまらなくなったりもするけど+4
-0
-
71. 匿名 2022/11/22(火) 12:45:09
>>2
この画像たまに見かけて今さらだけど、左のグループの右と真ん中の方々って女性なの?男性なの?
男性にしちゃー丸みあって女性らしいけど、芸能人と比較されてるなら男性なのかな?+4
-1
-
72. 匿名 2022/11/22(火) 12:45:57
>>1
・顔やスタイル等のルックス
・オーラや華的な類のもの
・バリバリの表舞台で通用するなんらかの芸能の有無+3
-1
-
73. 匿名 2022/11/22(火) 12:45:57
>>12
わざと煽ってるんだろうけど、このユーチューバーはユーチューバーの中でも見た目やスタイル悪いほうだからね。
比較するのはかなりナンセンス+4
-2
-
74. 匿名 2022/11/22(火) 12:47:31
>>21
どっちも知らんけど、どっちもなんか胡散臭い詐欺師みたい+2
-13
-
75. 匿名 2022/11/22(火) 12:48:39
>>71
一番左だけ女性だから右と真ん中は男性だよ+3
-0
-
76. 匿名 2022/11/22(火) 12:49:03
他人に調理されるか、されないか。
自給自足で調理し続ける枠の小ささよ。+0
-0
-
77. 匿名 2022/11/22(火) 12:49:11
YouTuberは自分の意見を通せる、逆に自分の意見しか通さないからメディアミックスに耐える程のクオリティが出ない。
芸能人は自分の意見なんて殆ど通せない、逆に色んなプロが集まって自分を商品として構築していくので、メディアミックスに耐えるクオリティが出やすい。+1
-0
-
78. 匿名 2022/11/22(火) 12:49:17
>>43
滑りまくってただけだよw
+2
-0
-
79. 匿名 2022/11/22(火) 12:50:21
芸能人はどの角度から写されても綺麗+0
-1
-
80. 匿名 2022/11/22(火) 12:50:21
ていうか、ユーチューバーと比較されるようになってきてるって芸能人も地に落ちたね。
10年前はとても超えられない壁があって、比較なんて出来なかったのに
それも芸能人がYou Tube始めたり、自ら安売りしたせいだろうね
芸能人たちは、もう自分をブランド化させることに興味ないんだろう+10
-0
-
81. 匿名 2022/11/22(火) 12:51:04
等身
ありえんくらい顔小さいよね
テレビだと大きく見える人も一般人と並ぶと全然顔小さいし
引きで見た時に華がある+9
-1
-
82. 匿名 2022/11/22(火) 12:53:03
スカウトや何とかグランプリで人から選ばれた芸能人はやっぱりそもそもの物が違うよね
YouTubeはそういうのをTVとかで見て憧れてたけどチャンスが無くて自分から発信してる人なイメージ+3
-0
-
83. 匿名 2022/11/22(火) 12:54:51
ユーチューバーは無知。芸能人は言葉使い、挨拶、立ち居振る舞い等、失礼のない態度を叩き込まれている。+1
-2
-
84. 匿名 2022/11/22(火) 12:54:51
>>5
顔![芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?]()
+1
-2
-
85. 匿名 2022/11/22(火) 12:55:26
ユーチューバーは一度でも
投稿すれば誰でもユーチューバー。
誰でもなれるのが、ユーチューバー。+2
-0
-
86. 匿名 2022/11/22(火) 12:56:47
>>10
そうそう。
それぞれのプロが集まって撮るのがテレビや映画であり芸能だと思う。
芸能人はその中の演者というポジション。
YouTubeは派手な事しようと家族ビデオの延長でしかない。+4
-0
-
87. 匿名 2022/11/22(火) 12:57:31
>>35
同世代なら本当に竹野内豊ぐらいなんだろうね+7
-0
-
88. 匿名 2022/11/22(火) 12:57:54
今でも映画やドラマなどの
俳優部門は、ユーチューバーは
本職の俳優にまったく歯が立たない。+0
-0
-
89. 匿名 2022/11/22(火) 12:58:53
>>23
ブレイキングダウンならyoutuberの圧勝
こんな漫画みたいな人たちが集まるの奇跡w![芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?]()
+2
-5
-
90. 匿名 2022/11/22(火) 12:59:07
+7
-1
-
91. 匿名 2022/11/22(火) 13:00:10
所属事務所があり、タレント契約しているかどうか+0
-0
-
92. 匿名 2022/11/22(火) 13:01:18
仕事を自分で取ってくるかどうか+1
-0
-
93. 匿名 2022/11/22(火) 13:01:40
>>89
それとの比較は全日本プロレスや
K1やオリンピックの格闘競技では?+0
-0
-
94. 匿名 2022/11/22(火) 13:01:56
マネージャーがいるかどうか+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/22(火) 13:02:59
芸能人の方が上下関係や社会性ないと干されるから多少は常識あると思う。+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/22(火) 13:04:38
YouTuer 部品
芸能人 商品+1
-1
-
97. 匿名 2022/11/22(火) 13:04:56
一般の芸能人は戦後77年間の
大衆芸能の蓄積があるから強い。
ガルちゃんでも昔の芸能を懐古する
話が多いし。+0
-0
-
98. 匿名 2022/11/22(火) 13:05:14
>>93
あれは格闘技じゃなくて一般社会じゃ個性はみ出しちゃう人たちの度胸だめしだよw+3
-0
-
99. 匿名 2022/11/22(火) 13:12:19
>>75
ありがとうございます。
そうなんですね。
ポッチャリしたボーイッシュな女性?とわからなかったけど、男性芸能人との比較だからやっぱりそうですよね!+2
-0
-
100. 匿名 2022/11/22(火) 13:14:49
何かに特化してれば別にyoutuberでもいいんじゃないかな
何かの知識とかスキルがある人なら参考になる
テレビ局が選ぶものって偏ってるし
でも「俺らがxxに挑戦してみた」とか芸能人企画気取りなのがイタい+5
-0
-
101. 匿名 2022/11/22(火) 13:14:57
>>1
社会的信用性とかかなと。
You Tubeはヤリタイ放題やっても自由が聞くから、芸能人にいられなくなった人もYou Tubeはやれる。
+3
-0
-
102. 匿名 2022/11/22(火) 13:15:21
>>101
すみません。芸能界ですね。+2
-0
-
103. 匿名 2022/11/22(火) 13:21:27
>>15
面影あるね。
大人になるまでにダイエットしたって言うけど、この後激太りしたのかしら。+0
-1
-
104. 匿名 2022/11/22(火) 13:26:12
芸能人ですらあまり憧れる職業ではなくなりつつあるのに、YouTuberになろうって人は人生捨ててるね
真面目にコツコツ働いたほうが絶対にいい人生送れるよ+4
-0
-
105. 匿名 2022/11/22(火) 13:26:37
>>7
ヴァンゆんは太田プロ+1
-0
-
106. 匿名 2022/11/22(火) 13:28:07
>>56![芸能人とYouTuberの違いって何でしょうか?]()
+1
-2
-
107. 匿名 2022/11/22(火) 13:29:29
>>106
エルフみたいな耳+1
-2
-
108. 匿名 2022/11/22(火) 13:38:14
叩かせトピ+2
-1
-
109. 匿名 2022/11/22(火) 13:39:35
>>19
価値観人それぞれなのに眼科勧めるってあなた言ってることおかしいよ?+4
-0
-
110. 匿名 2022/11/22(火) 13:46:09
川口春奈とかサムネだけで
圧倒的に可愛い+3
-0
-
111. 匿名 2022/11/22(火) 13:49:42
>>2
古川ゆうかさんはモデルって聞いてたから小柄でも顔は小さいのかな思ってたら全然だね。
YouTuberの中では可愛い可愛い言われてたけどテレビでたとき芸人に可愛い扱いしてもらってなかったからわりと普通の人なのかな。+16
-0
-
112. 匿名 2022/11/22(火) 13:54:18
YouTuber→誰でもなれる
芸能人→誰でもなれない+4
-0
-
113. 匿名 2022/11/22(火) 14:03:39
テレビに出た時
芸能人は「みんなで作ろう」って意識が根底にある
YouTuberはとにかく自分が目立とうとする
もちろん全員が全員そうじゃないけど
傾向としてはこうじゃないかな+4
-0
-
114. 匿名 2022/11/22(火) 14:32:57
>>1
そのうち違いなくなるんじゃないかな+0
-5
-
115. 匿名 2022/11/22(火) 14:39:11
ユーチューバーってテレビコンテンツパクりまくりじゃん。トーク系も炎上系もvlog系もみんなパクリまくりのくせにクリエイターって名乗ってるのキモい
それにテレビより上っていってるのが滑稽すぎる
+3
-1
-
116. 匿名 2022/11/22(火) 14:49:56
>>21
ヒカキン、頭派手な色にして多分サングラスもスーツもお金かけていいの身に纏ってるよね。
反町さんはなんかシンプル。だけど華がある。やっぱ芸能人は素材がいいからブランドで自分を上げる必要がないんだなぁと思った。+17
-0
-
117. 匿名 2022/11/22(火) 16:05:42
フワみたいにふらふらしてない+0
-0
-
118. 匿名 2022/11/22(火) 16:28:35
>>2
この写真が全てを物語ってるよね+12
-0
-
119. 匿名 2022/11/22(火) 16:30:02
芸能人は、一般人にはない飛び抜けた容姿 才能を持ってる
ユーチューバーは単なる一般人
+5
-0
-
120. 匿名 2022/11/22(火) 16:31:43
別にファンではないけど、指原のYouTubeたまに見ると芸能人ってやっぱり違うんだなって感じる
編集にムダがないし、ハキハキ分かりやすく話す
ユーチューバーってダラダラ話したり言い間違いしたり、やっぱり単なる一般人だなって感じ+4
-0
-
121. 匿名 2022/11/22(火) 16:33:32
なえなのっていう子、YouTubeだと可愛いのにテレビで見たら丸顔でベチャっとしてて可愛くなかった
テレビで見てもキレイなのがやっぱり芸能人だと思う+4
-0
-
122. 匿名 2022/11/22(火) 16:40:11
YouTubeやらなくても生活できる人+1
-0
-
123. 匿名 2022/11/22(火) 18:07:55
プロと素人+1
-0
-
124. 匿名 2022/11/22(火) 18:10:03
>>73
イケメン売りしてるYouTuberだけどねw+1
-1
-
125. 匿名 2022/11/22(火) 18:13:27
>>106
別に芸能人と思わないしこれがどうしたの?
AV女でしょ?+1
-0
-
126. 匿名 2022/11/22(火) 18:23:31
>>112
芸人は誰でもなれる+0
-0
-
127. 匿名 2022/11/22(火) 18:44:51
YouTubeにも魅力的な人は沢山いるのに芸能人以下って叩くのいい加減うんざりする+0
-0
-
128. 匿名 2022/11/22(火) 18:53:35
ファッションショーの時
知らない人にも洋服を綺麗に見せらるかどうか?
素晴らしいスタイルと容姿で綺麗に洋服を
見せられるのが芸能人またはモデル
知っている人しか共感できない。
知らない人から見たら普通、YouTuber
お遊戯会にしか見えない+0
-0
-
129. 匿名 2022/11/22(火) 19:53:10
>>116
絶対にウソでしょ
反町隆史こそハイブランドの着てるはず+1
-0
-
130. 匿名 2022/11/22(火) 21:59:23
>>2
モデルやコスメ手がけてる古川優香よりも岡田将生の方が綺麗な顔した骨格モデルなんだよなぁ…+3
-0
-
131. 匿名 2022/11/22(火) 22:38:06
>>127
ViViのせいらちゃんとラファーファのそわちゃんけっこう好きだよ。せいらちゃんも関コレ出てほしいな。+0
-2
-
132. 匿名 2022/11/23(水) 00:16:02
>>80
芸能人がYouTubeやり始めると安っぽいイメージになりそうだよね
お金のためなんだろうけどさ+1
-0
-
133. 匿名 2022/11/23(水) 02:35:29
>>127
容姿はモデル俳優に勝てないしトークは芸人タレントに勝てない+0
-0
-
134. 匿名 2022/11/23(水) 03:22:06
YouTuberの歌は上手な歌を伝えるというようりは、聞いている人を楽しませる事を優先、ノリでやっている
歌手の歌は上手な歌、いい歌を聞かせたいというのが良く伝わってくる。+0
-0
-
135. 匿名 2022/11/23(水) 07:05:44
>>21
うわっww+0
-0
-
136. 匿名 2022/11/23(水) 07:09:22
TGCに悠々とYouTuberがランウェイ歩いてるのが理解できない。今のモデルは敷居が低くなったとは聞いたけど、それでもモデルになるのは難しい。難関突破したモデルを差し置いてYouTuberが何故ランウェイを歩いてるのか。+0
-0
-
137. 匿名 2022/11/23(水) 07:39:54
>>2
テレビで右が見慣れてるから、左がコロポックルに見えるわ。
自分も並んだら左だろうけどさ。+0
-0
-
138. 匿名 2022/11/23(水) 12:35:30
>>136
私もモデルだけの方が理想的だけど、日本国内のファションショーはスタイルが良くて綺麗なモデルで綺麗に洋服を見せる事より、イベントを盛り上げたり、流行りの人で親近感を持たせて洋服を買わせる方を優先するように、時代が変化してしまったからという話は聞いた。何とも悲しい話ではある。この話を聞いた時、アイドルの方々も当て嵌まる人がたくさんいるのではないかと私は感じた。+1
-0
-
139. 匿名 2022/11/23(水) 13:02:22
>>136
価値観の多様化で本格的なモデル以外にYouTuberやアイドルのファッションの方が親近感が持てて好きという人が増えてしまったからってのも言い忘れたけどあるとは思う。+0
-0
-
140. 匿名 2022/11/23(水) 16:26:12
>>111
モデルなのにこのタートルネックが似合わないのはちょっとな…
顔の大きさと姿勢の悪さがモデルとは言えない+0
-0
-
141. 匿名 2022/11/23(水) 16:28:32
>>21
2人ともポーズはダサいのに、反町はさすがに写真の撮られ方がわかってる感じ+0
-0
-
142. 匿名 2022/11/23(水) 21:53:08
>>80
芸能人を特別な人間であるかのように格上げしてきた世論もなんだかなって感じ
歌舞伎もそうだけど
元々水商売だよ、芸能人って
カタギの家庭なら嫌がる商売だったんだよ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する








