-
1. 匿名 2022/11/19(土) 12:15:19
先日面接に行った時に担当の方にまだ若いし独身なのに時短で勿体なくない?と言われ、やっぱり周りから見たらそう思うよなぁと考えてしまいました。
同じように、あえて時短勤務を選んでる方いますか?(前職はフルタイムでバリバリ働いてました)+130
-9
-
2. 匿名 2022/11/19(土) 12:16:03
しっかり働けカス+11
-114
-
3. 匿名 2022/11/19(土) 12:16:26
そうしたいけど、お金が...+183
-3
-
4. 匿名 2022/11/19(土) 12:16:29
そんなの人それぞれ
+99
-2
-
5. 匿名 2022/11/19(土) 12:16:32
主のように若くはないけど時短勤務の独身です
フルタイムできるほど体力ない、、+202
-3
-
6. 匿名 2022/11/19(土) 12:16:33
もったいないというか時短勤務じゃ生活出来ないのでフルタイムなだけよ
+215
-2
-
7. 匿名 2022/11/19(土) 12:16:36
独身って時短できるの?+17
-24
-
8. 匿名 2022/11/19(土) 12:16:41
>>2
安定の2コメ+5
-9
-
9. 匿名 2022/11/19(土) 12:17:06
+2
-3
-
10. 匿名 2022/11/19(土) 12:17:18
>>7
パートってことかな?+51
-1
-
11. 匿名 2022/11/19(土) 12:17:49
>>2
ヒマなの?+21
-1
-
12. 匿名 2022/11/19(土) 12:18:08
私も独身です!
元々フルタイムでしたが、長時間だと耐えきれずにすぐに辞めてしまうので短時間にしました。
嫌だけど数時間だからなんとか耐えられます。
最低限の暮らしができるくらいでいいやという感じです。+179
-1
-
13. 匿名 2022/11/19(土) 12:18:22
>>1
生活費は足りてるの?+43
-5
-
14. 匿名 2022/11/19(土) 12:18:35
>>1
あとは、正社員ならないの〜?とかね。
フルタイムのパートやってた時はよく言われた。正社員だと残業必須の職種だったから、あえてパート選んでたんだけど、小言など気にせず働いてたよ。体壊したことあったから体力的にも無理だったし、何か理由があるなら気にしないで大丈夫だよ。+104
-1
-
15. 匿名 2022/11/19(土) 12:18:44
新卒採用で勤めた企業(世界的な大手です)
正社員でガンガンに働きました。
海外で働いてみたい夢があったので8年で退職。
海外で数年働き帰国。
その後は正社員になっていません。
ゆるく生きていきたいです。+85
-6
-
16. 匿名 2022/11/19(土) 12:18:44
お金が欲しければダブルワークとか副業も出来るし、時間短いほうが身体もラクだし自由で良い。+73
-3
-
17. 匿名 2022/11/19(土) 12:18:58
>>7
育休後の子どもが小学生に入る前しか時短て選択できなかったような、、+8
-18
-
18. 匿名 2022/11/19(土) 12:19:12
>>1
他にやりたいことがあるならその思考なら納得だけど
仕事自体にスキルをいち早く手に入れたいとか、もっと稼ぎたいとかなら、その「勿体ない」という言葉は理解できる+6
-3
-
19. 匿名 2022/11/19(土) 12:19:53
独身なんだからフルタイムしろとパートのおばさんにしつこく言われてる
うるさい+113
-3
-
20. 匿名 2022/11/19(土) 12:20:23
短時間勤務で生きていけるなら誰でもそっちのほうが好きなんじゃないの?+134
-1
-
21. 匿名 2022/11/19(土) 12:20:32
一人暮らし6時間勤務だよ
やばいよね+12
-14
-
22. 匿名 2022/11/19(土) 12:20:57
フル勤務者にとって時短勤務って残業できません。途中で帰りますってことだから、お子さんがいるならまだしも若くて独身だと、アルバイトじゃないんだからって思われやすいと思う。+7
-18
-
23. 匿名 2022/11/19(土) 12:20:58
+16
-6
-
24. 匿名 2022/11/19(土) 12:21:00
メンタル壊して退職してから短時間のパート始めて、今は三ヶ所掛け持ちでしてます。短時間の方が集中出来るし、休憩なしだから人間関係も嫌にならずに済むから今の働き方が自分は合ってます。+120
-3
-
25. 匿名 2022/11/19(土) 12:21:44
みんな時短しないわけじゃなく、生活のためにフルで働くだけだよ。お金に困らないならそりゃみんな時短で働きたいよね。独身で時短勤務で生活できるということは実家暮らし?親も何も言わなくて自分もそれでいいと思ってるなら別にいいんじゃない?+97
-3
-
26. 匿名 2022/11/19(土) 12:21:47
別で収入あるとか、生活できるならいいんじゃない?+48
-1
-
27. 匿名 2022/11/19(土) 12:21:48
うちの会社の若い子、自分の希望で時短勤務にしたのに出来る子なので仕事の依頼が多くて毎日のように残業してる。+28
-1
-
28. 匿名 2022/11/19(土) 12:21:50
前の会社は子どもが小学生までは時短可だったな。会社的には正社員ならフルで働いてもらった方が効率いいんだろうけど、独身でも時短認めるっていい会社だと思う。+24
-1
-
29. 匿名 2022/11/19(土) 12:22:01
>>1
その担当の人の考え方は、「時短は年いった既婚者の働き方」ってことなんだよね。
こういう考え方のひとはたぶん、「男が育休とるなんて」とか「有給とるならちゃんと理由言ってよね」とかも言いそう。+0
-11
-
30. 匿名 2022/11/19(土) 12:22:09
>>20
生きてはいけるけど、贅沢できないのが嫌だからフルタイム。
時短でも給料同じなら時短にするけど。+17
-1
-
31. 匿名 2022/11/19(土) 12:22:49
>>23
危な+10
-1
-
32. 匿名 2022/11/19(土) 12:23:00
時短で十分生活できる給料貰えるならそうしたい。
だけどそれが無理だからフルタイムなだけ。
って人がほとんどだと思う。+58
-1
-
33. 匿名 2022/11/19(土) 12:23:42
7時間勤務の週4です
体力も持たないし、人間関係もしんどくて
生活費はカツカツだけど心豊かに暮らしたい…+78
-1
-
34. 匿名 2022/11/19(土) 12:23:48
本業の勉強をしたいから短時間勤務。若くはないけど。+7
-1
-
35. 匿名 2022/11/19(土) 12:24:22
それで生活できるならよくない?+26
-1
-
36. 匿名 2022/11/19(土) 12:24:51
短時間パートとかで生活できる人羨ましい
看護師とかの時給が高いかつ、いつでもフルタイムに復帰できる資格ありか実家暮らしで親が金持ちとかしか厳しいよね
どっちもない私はその日暮らしをする勇気もなくフルタイム勤務よ
+31
-1
-
37. 匿名 2022/11/19(土) 12:24:54
毎日朝7時出勤の14時退社。そこからまた自分で作った会社の仕事をやってる。
このルーティン+28
-1
-
38. 匿名 2022/11/19(土) 12:25:02
>>29
というか子持ちの為の制度だと思ってた。
独身子無しでもその働き方ができると今知った。+14
-6
-
39. 匿名 2022/11/19(土) 12:25:15
>>26
金持ちの彼氏いるとかね+4
-1
-
40. 匿名 2022/11/19(土) 12:25:25
生活出来るギリギリのお金が入ればあとは遊びたいので
時短大歓迎+16
-1
-
41. 匿名 2022/11/19(土) 12:26:34
>>39
旦那じゃなくて彼氏かーい
そんなのアテにしたら危険だわ。+18
-1
-
42. 匿名 2022/11/19(土) 12:26:42
子育て支援とかに噛み付いたり、独身もカツカツです政府助けてとか言わないなら好きにすればいいと思う+1
-4
-
43. 匿名 2022/11/19(土) 12:26:57
>>11
ニートのガルオジでーすw+0
-12
-
44. 匿名 2022/11/19(土) 12:27:12
数十万人に1人の難病の為短時間勤務にしています 障害年金も貰えるのでなんとか生活できています+22
-1
-
45. 匿名 2022/11/19(土) 12:28:02
好きだけど経済的な問題でフルタイムだよ+7
-0
-
46. 匿名 2022/11/19(土) 12:28:59
正社員8年以上働いたけど嫌がらせのため病気になってやめて、今役所でフルタイムの会計年度。パートタイマーだと、2時間半くらいの違いで手取りが大違いだから、仕方なくフルタイム。まだ精神的にしんどい時あって有給ギリギリです💦でも働かないと生活出来ないのと、正職員程の責任が無い環境でリハビリしたかったから頑張ってる。正直市民から見たら正職員と変わらないので重たいなと思う時もあるけど…
独身でまだ30代前半だから、他の会計年度(子持ちアラフォー以上が多い)に、勿体ない、正職員受けたら、民間に戻ったら、って言われるのも結構ストレスです。+11
-2
-
47. 匿名 2022/11/19(土) 12:29:04
>>24
人間関係で休憩時間が1番面倒だもんね
大変そうだけど賢い働き方かも
+57
-1
-
48. 匿名 2022/11/19(土) 12:29:11
>>1
20代→正社員
主婦→派遣・パート・時短
みたいな偏見なくなったらいいな+37
-4
-
49. 匿名 2022/11/19(土) 12:29:49
>>7
出来るにきまっとろ。+5
-4
-
50. 匿名 2022/11/19(土) 12:30:00
フルタイムでも苦しいからしないだけ+9
-0
-
51. 匿名 2022/11/19(土) 12:30:46
子なし主婦のわたしでも
時短とかパートって このひと休みの日なにしてんのかな とか思われてそうでちょっと気になります
でも マイペースで良いと思います
それくらいじゃないと 独身時短はできないかも+17
-0
-
52. 匿名 2022/11/19(土) 12:31:59
時短で1日に2個掛け持ちしたいわ。お昼休憩自宅でとって昼から別んとこ。お昼休憩を職場で取るの苦痛。+40
-1
-
53. 匿名 2022/11/19(土) 12:32:08
>>40
収入ギリギリだったら遊ぶお金なくない?
いつも働きたくなーいって思うけどお金ないのに時間あっても何するんだ?って考えに至る+5
-2
-
54. 匿名 2022/11/19(土) 12:33:20
障害あって週3回で数時間しか働いてないし、それ以上はきついのでやりたくない。
子供部屋おばさんで生活費も面倒みてもらってるからどうにかなってるけど、この先なんて闇しかない+14
-5
-
55. 匿名 2022/11/19(土) 12:33:23
>>39
たまに彼氏出来ると主婦みたいになっちゃう子いますよね+3
-1
-
56. 匿名 2022/11/19(土) 12:34:03
職場でいじめに遇って精神的にまいってしまい、そこからフルタイムで働くと周りに迷惑かけてしまい一時休職した。
それから、なんとか働かなきゃと短時間で働いた。6時間でやっとでそれでも周りに色々一悶着あって、いつも独り。
今は結婚して、扶養内だけど、フルタイムも短時間も辞めさせる方向へ持っていかされてた…+0
-6
-
57. 匿名 2022/11/19(土) 12:34:24
独身時代に時短ではなく派遣で週4勤務していた時に社員から「なんで?」と聞かれたし、何か問題がある人扱いになっていた。ただ単にお金に困って無かったし週4じゃないと疲れるからなのに。どうしてそんな気になるのか不思議なぐらいだった。+33
-2
-
58. 匿名 2022/11/19(土) 12:36:04
>>57
なんでお金に困らないのかは気になる
特に一人暮らしとかだったら+10
-3
-
59. 匿名 2022/11/19(土) 12:36:38
行ってしまえばなんとかなるけど週5日も通勤することがしんどい。
わたしは勤務時間長めで週3出勤にしたい(笑)+39
-1
-
60. 匿名 2022/11/19(土) 12:37:50
>>59
私もそっちがいいな
消防士とかになるしかない?+3
-1
-
61. 匿名 2022/11/19(土) 12:38:11
>>1
まあ、フルタイムで働けば貯金できたなと思うと後悔しましたね。
時間があるから余計にお金使うし。
結局フルタイムに戻した。+0
-1
-
62. 匿名 2022/11/19(土) 12:38:31
>>1
週5でフルタイムから週4のフルタイムにした
私は1日の勤務時間より休み多くほしいから
土日休み。月火働いて水曜日休んで木金仕事。これが1番楽でたまには残業でもやろかなって考えにもなれる+47
-1
-
63. 匿名 2022/11/19(土) 12:39:29
>>59
それならホテル業界いいですよ。
東横インは4日に1度の出勤です。
+9
-1
-
64. 匿名 2022/11/19(土) 12:39:51
パートやアルバイトってこと?
正社員なら時短って産休後の子持ちしかいないよ+2
-0
-
65. 匿名 2022/11/19(土) 12:40:30
>>51
わたしも子どもいないけど、扶養範囲で9時16時です。
歳がいってるのと、基礎疾患持ちで割りきっています。
人の決めた家庭の働き方だからいいと思っています。+12
-2
-
66. 匿名 2022/11/19(土) 12:40:45
時短で生活出来るなら時短したいわ
出来ないからフルタイムで仕方なく働いてるだけ+7
-0
-
67. 匿名 2022/11/19(土) 12:41:51
>>23
これって良いの?悪いの?事務だからイマイチ分からん+0
-6
-
68. 匿名 2022/11/19(土) 12:42:02
単純に独身で時短で生活できるのがすごいと思う+2
-3
-
69. 匿名 2022/11/19(土) 12:42:34
>>58
親が金持ちで都内都心部在住だから全くお金に困らない。
むしろ無職でも大丈夫だった。+11
-3
-
70. 匿名 2022/11/19(土) 12:42:58
独身で派遣の短時間です。+8
-0
-
71. 匿名 2022/11/19(土) 12:43:43
>>4
ね。主さんはお金に困ってないのに面接官余計なお世話だわ+11
-2
-
72. 匿名 2022/11/19(土) 12:44:28
経済的に問題ないならいいと思う。私も激務の総合職だったけど今は定時上がりの契約職に仕事に転職したよ。今の若い人は正社員でも時短とか定時上がりとか保護されてるけど私の頃はそんな働き方許されないから、ハードに続けるか嫌なら不本意非正規みたいな2択しかなかったよ。だからゆるい総合職正社員見るとなんだかなぁという気持ちはある。+11
-1
-
73. 匿名 2022/11/19(土) 12:45:05
>>67
駄目に決まってる
大野勝彦さんは機械を止めずにゴミをとったから大袈裟しました+9
-0
-
74. 匿名 2022/11/19(土) 12:48:47
若くて独身と言ってる企業側が気持ち悪い+6
-0
-
75. 匿名 2022/11/19(土) 12:50:10
>>41
独身や言うてるやん+3
-1
-
76. 匿名 2022/11/19(土) 12:52:48
>>1
年単位のニートだったからいきなりフルタイムより短時間で慣らそうと思って今働いてる。
もうすぐ2年経つからちょっとずつ勤務時間増やす相談し始めたよ。+28
-0
-
77. 匿名 2022/11/19(土) 12:52:58
フルタイム勤務と短時間の組み合わせみたいな人っていますか?そろそろフルタイムにならないとなとは思いつつ、フルタイム時代きつすぎたのと今の週に何回かのフルタイムで既に疲れてるのでフルタイムに戻るのこわいです。+1
-0
-
78. 匿名 2022/11/19(土) 12:54:19
>>75
金持ちの彼氏がいるからって理由で時短にするのは危険
彼氏じゃなくて金持ちの親がいないと+19
-0
-
79. 匿名 2022/11/19(土) 12:55:18
>>3
本当にそれよ
そもそも働きたくねぇ+33
-1
-
80. 匿名 2022/11/19(土) 12:55:44
>>1
好きとか嫌いとかというか、生活できるかな気がするなぁ。
生活できてて将来の見通しも問題ないなら、やりたいことに時間とパワー使ったほうがいいもん。+6
-0
-
81. 匿名 2022/11/19(土) 12:56:45
>>1
あえて選ぶ理由があるんだろうから、普通に理由言えばいいのでは?
身体が問題で体力がないとか持病で疲れやすいとか
他の副業したいとか
前職で心身ダメージがとか
なんかそれっぽい理由伝えるだけでも理解されるし
+0
-4
-
82. 匿名 2022/11/19(土) 12:57:10
5〜6時間パートで週5で働いています。
以前は正社員で働いていましたが、心身共に崩れて退職しました。
お金はもちろん大切ですが、私は心身を第一優先にします。今の働き方で満足です。+28
-0
-
83. 匿名 2022/11/19(土) 13:01:06
>>59
7×5=35より12×3=36時間がいいよね、わかる
通勤時間も少なくすむし
変に毎日数時間あっても日々のことに追われて休みにならない
火水木勤務なら金〜月まで旅行も予定入れやすいし+7
-0
-
84. 匿名 2022/11/19(土) 13:02:17
>>24
昼休憩の1時間でかい!
休憩なしで1時間早く帰らせてくれって毎日思ってた。+42
-1
-
85. 匿名 2022/11/19(土) 13:02:32
>>1
時短やバイトだと国民年金受給額が驚くほど少ないよ。と言っても私もフルタイムは無理だから切り詰めながら貯めてます。
+7
-1
-
86. 匿名 2022/11/19(土) 13:03:48
独身、一人暮らし、40代後半で会計年度職員で働いてます。病気で正社員で働く体力もないので今の働き方があってます。+9
-0
-
87. 匿名 2022/11/19(土) 13:08:30
>>10
短時間正社員ってあるよ
+5
-0
-
88. 匿名 2022/11/19(土) 13:09:04
>>39
金持ちってほどじゃないけど彼氏と同棲してて彼氏が家賃全額出してて生活費掛からない+家事しなきゃならないからって
カフェで週4、14時には帰る6時間バイトしてて
同棲10年目に同棲解消して、その時もう35歳とかで泡食ってた人居たよ
同棲くらいで嫁気取りはマジで危険+13
-1
-
89. 匿名 2022/11/19(土) 13:09:15
>>81
理解できるけどその理由言われたら警戒して採用されない可能性の方が高いね+4
-1
-
90. 匿名 2022/11/19(土) 13:10:52
ありがたいことに今の職場で特にフルタイムにしないの?とか正社員にならないの?とか言われたりはしないけど、みんな心のなかでは思ってるのかな。でも職場でやらかし過ぎて私が正社員になってないの納得って感じなのかもな笑
世間一般的には独身はフルタイムだろうし、なんとか生活できてるけど将来的に厳しいだろうな。なんでみんなフルタイムできるのか不思議。ここでも書かれてるように生活かかってるから必死にやるしかないのはわかってるけどね。
一度フルで働いてたけどあまりにも心を病んで休みまくりになったり、起き上がれないとかいうことが起こった。
短時間勤務ならそういうことは起こらないけど、甘えてるのかなとも思ったり…。+4
-1
-
91. 匿名 2022/11/19(土) 13:21:32
>>46
会計年度、気楽に務まるイメージあるけど違いますよね。
私は、既婚会計年度の週3パートですが週4の人は任される仕事が多すぎて大変だと思う。(うちの自治体は週3or4しか働けない)
正職員様を立てる家来みたいなポジション。次の採用もかかっているから皆低姿勢だし、機嫌も取る。
給料が安すぎるのがネックですよね。
皆さん年収200万無い。
ただ、福利厚生が良いし有給も取りやすい。+7
-0
-
92. 匿名 2022/11/19(土) 13:22:55
>>68
それね。みんな時短がいいに決まってるけど生活できないから仕方なくフルタイムで働いてるだけだよね。+7
-0
-
93. 匿名 2022/11/19(土) 13:23:02
多分、人間って1日5時間勤務が身体にあっている気がする。+28
-0
-
94. 匿名 2022/11/19(土) 13:24:45
えーでも
103時間の壁あるやん
あれ超えちゃうと税金かかるやん?+0
-5
-
95. 匿名 2022/11/19(土) 13:27:09
>>69
では、無理に仕事しなくても良いのでは?+4
-1
-
96. 匿名 2022/11/19(土) 13:28:33
>>1さん
私は数年前に、若い子はみんな大好きな某スポットの
飲食部門でバイトしてたけど、
「独身の」「時短バイト」の人は
人間扱いされなかったよ。学生や主婦のそれなら優しくされるのに。
独身時短だったバイトの子が、フルタイムに変更した途端
それまで冷たくしてた主任たちが、急に優しくなったケースも観たし。
+6
-0
-
97. 匿名 2022/11/19(土) 13:30:24
>>94
一般的な認識としてその年収で暮らすのは無理じゃん
実家が太いか相続で財産があるとか一財産築いてセミリタイアとか扶養してくれる人がいるとかじゃないと
一般家庭で独身成人なら食い扶持稼ぐのにフルタイムで働くんだよ+0
-0
-
98. 匿名 2022/11/19(土) 13:33:03
>>1
どんな業種なのかしら?気になる+3
-0
-
99. 匿名 2022/11/19(土) 13:36:37
>>24
どんな、お仕事されてますか?+11
-0
-
100. 匿名 2022/11/19(土) 13:37:22
時短って何時何時?+2
-0
-
101. 匿名 2022/11/19(土) 13:45:52
>>71
採用する側だから何故時短なのか理由聞きたいんじゃない?
お金に困ってないなんて言ったら辞められると思って採用されなそうだな。+2
-0
-
102. 匿名 2022/11/19(土) 13:47:56
>>57
お金に困ってないなら何故働いてるのかは気になる+2
-0
-
103. 匿名 2022/11/19(土) 13:48:13
>>87
絶対パートだと思う
短時間勤務=正社員なのに勘違いしてる人多すぎ+10
-1
-
104. 匿名 2022/11/19(土) 13:49:23
>>103
間違えた
短時間勤務じゃなくて時短勤務=正社員+2
-0
-
105. 匿名 2022/11/19(土) 13:51:39
>>15
(世界的な大手です)
これいる?+23
-1
-
106. 匿名 2022/11/19(土) 13:55:14
>>97
まじかぁ😾
じゃあ次の仕事はフルタイムにしよかな+0
-1
-
107. 匿名 2022/11/19(土) 13:55:40
>>43
お前が働けやカス+11
-0
-
108. 匿名 2022/11/19(土) 13:55:55
>>69
親が亡くなった後も老後まで贅沢に暮らせるお金があるって事だよね
ガルには何故かそういう人沢山いるけど信じられません
寧ろ親がそんな高収入ならコネでホワイト会社に入社したい+8
-0
-
109. 匿名 2022/11/19(土) 13:56:09
フルタイムって週5の8時間勤務ってこと?
それとも週3で8時間でもフルタイムっていうの?+0
-3
-
110. 匿名 2022/11/19(土) 14:00:26
週5フルタイムで働いてるけどキツいよ…
昔世の中が土日休みに切り替わったみたいに更に週4が主流になる未来ないのかな+24
-0
-
111. 匿名 2022/11/19(土) 14:04:26
ど田舎出身だけど、女子は5時間パートでもいいやって親が容認している実家暮らしの子多い。
ど田舎から県庁所在地にこしてきたけど、働き者や金持ちそうな人多くてど田舎と田舎の違いに驚いた+9
-0
-
112. 匿名 2022/11/19(土) 14:10:55
将来絶対に生保受けないって自信あるなら時短でもニートでもどっちでもいいよ。自分の人生好きに生きなきゃ。まぁ採用する側なら独身で時短ならすぐ辞めそうとか警戒するかもね。+7
-1
-
113. 匿名 2022/11/19(土) 14:11:08
>>1
あなたの自由です
堂々と時短で帰りましょう+8
-0
-
114. 匿名 2022/11/19(土) 14:16:31
正社員時代にメンタル崩して、1日7時間×週3の働き方に落ち着いたよ
東京から地方の県庁所在地に引っ越してきたから可能になった。この働き方で東京の家賃を払うのは苦しい
地方でも贅沢はできないけどね
+11
-0
-
115. 匿名 2022/11/19(土) 14:17:11
>>114
専門職ですか?羨ましい。+1
-1
-
116. 匿名 2022/11/19(土) 14:33:52
>>1
私は40代に入って時短というか非常勤になりました。
前職の激務で体調もメンタルもやられたので
数年はこのスタンスでいくつもりです。
前職では休みがなく(年間20日くらい)お金使う暇もなく貯金ができて、一応資格職なんで非常勤でも生活は出来るくらい月収あるので大丈夫です。
それより何よりバタバタと病気が見つかり来月手術だったり、仕事の勉強したり、趣味を見つけたり、自分に向き合う時間ができて良かったです。
独身、賃貸住まいで、値上げラッシュがちょっと不安です。+9
-0
-
117. 匿名 2022/11/19(土) 14:39:30
>>15
ワーキングホリデー?
+0
-2
-
118. 匿名 2022/11/19(土) 15:06:59
私も「若いんだから働いてお金貯めないと〜〜」ってしょっちゅう言われます
でもフルタイムを毎日はどうしても無理
余裕がある時は短期のバイトを掛け持ちしてます
だったらフルタイムやればいいじゃんと言われるけど同じところは無理w
+11
-2
-
119. 匿名 2022/11/19(土) 15:19:44
>>24
私も昨年体調を崩し、今一か所でパートし始めました。いつか掛け持ちで増やしたいです^ ^
+13
-0
-
120. 匿名 2022/11/19(土) 16:04:23
>>15
?
短時間勤務となんの関係が?+8
-0
-
121. 匿名 2022/11/19(土) 16:07:21
>>3
私も午前中だけ働きたいのが本音
というか実家暮らしで若い頃はそうしてた
午後は夕方まで全部趣味に使えて充実してたなあ…
今は生活のためにフルタイムだけど、平日はぐったりして趣味やる気力なんてないよ+8
-0
-
122. 匿名 2022/11/19(土) 16:11:01
>>109
週の合計勤務時間じゃない?
法律的にも週40時間が区切りだし。
8h×3の計24時間じゃ、平日に5時間だけ働くパートとほぼ同じだよね。+5
-0
-
123. 匿名 2022/11/19(土) 16:11:14
1日中人に気を使うの無理
今まで週5フルで働いてきたけど減らそうとしてる
+8
-0
-
124. 匿名 2022/11/19(土) 16:20:57
>>1
会計年度職員って何ですか?
+1
-3
-
125. 匿名 2022/11/19(土) 16:35:59
無職からギリギリ社会保険入れるくらいの働き方がよくて最初週に3~4日働いてた。
働きだしたら休みが多い方が逆にだるくて週5日勤務に落ち着いた。
また短期間無職に戻るかも。我ながら極端だなと思う。+10
-0
-
126. 匿名 2022/11/19(土) 17:02:57
>>95
だから派遣で週4だったのよ。
独身で無職で心身ともに健康で無職って暇すぎて地獄だよ。熱帯魚の水槽ばかり洗ってた。派遣なら1~3年でやめて2~3か月海外のコンドミニアム借りて住んだり、あきたら日本に戻ってまた派遣探す生活を送っていた。+11
-1
-
127. 匿名 2022/11/19(土) 17:14:22
>>15
>新卒採用で勤めた企業(世界的な大手です)
>正社員でガンガンに働きました。
ここは強気で
>海外で数年働き帰国。
ここは流し気味なのねww ワーホリか時短バイトって事?
今のアラフォー世代は5年~8年働いてワーホリに行って、その後は非正規の人って多い。+11
-2
-
128. 匿名 2022/11/19(土) 17:36:37
暮らしていけるならその方がいいって人もそりゃいるでしょ
誰もがバリバリ働きたい、とにかくお金が欲しいって訳じゃないし
+6
-0
-
129. 匿名 2022/11/19(土) 17:43:22
働く時間は短い方がいいに決まってる+8
-0
-
130. 匿名 2022/11/19(土) 18:10:40
>>6
こちとら8時~17時でも全く足りないから
夜勤のバイトに行かねばならないほどだよ💦
探してる段階だけどだるくて…
2月から夜勤なくなり給料減って掛け持ちしなければいけなかったんだけど、、貯金くずして生きてたけどさすがに借金も増えてきてもう限界だわ+8
-0
-
131. 匿名 2022/11/19(土) 18:28:39
>>6
生活できるなら時短がいいよねぇ。
宝くじ当たったら時短で週4働くのが理想!+13
-0
-
132. 匿名 2022/11/19(土) 19:05:21
家賃収入と投資の収入があるから短時間勤務にしてる。
独身なのになぜ?と、まわりには思われてるけど言ってない。
いずれは投資だけでやっていきたい。+4
-0
-
133. 匿名 2022/11/19(土) 19:27:33
>>126
羨ましいの一言に尽きます。生活の為に労働している方が大半だと思うので。+5
-0
-
134. 匿名 2022/11/19(土) 19:57:33
>>132
正社員登用のまま時短勤務?
育児か介護以外の理由でできる?+1
-0
-
135. 匿名 2022/11/19(土) 21:02:04
プラスボタンとマイナスボタンって
プラスがダメって思われてるってこと?+2
-0
-
136. 匿名 2022/11/19(土) 22:08:49
>>134
いえいえ、週3で短時間のパートです+2
-0
-
137. 匿名 2022/11/19(土) 22:20:28
>>59
夜勤専従で週2だわ
16時間勤務で時短ではないからトピチだけど…
身支度とか通勤時間は短縮できてるかな+2
-0
-
138. 匿名 2022/11/19(土) 23:01:58
何だろう。やっぱり旦那とかではなく実の親がお金を持っていて生活には困らなく不自由しない環境が一番良いよね。過去に知り合った母子家庭の人はマンションの家賃も生活費も実家の両親が全部援助して仕事も週4で5時間の短時間勤務してた。
美STに出てくるモデルさんみたいな容姿やスタイル(服装含め)で「両親に凄く感謝してる。」って言ったな。+8
-0
-
139. 匿名 2022/11/20(日) 01:14:18
短時間勤務で手取り25万円くらい貰えるなら、迷わず短時間勤務を選ぶよ。
でも実際は難しいよね…フルタイム正社員でも25万円貰えない仕事が多い。
短時間勤務をしてる人は給料が良いのかな?
家賃がめちゃくちゃ安いとか実家暮らしとか?
+5
-0
-
140. 匿名 2022/11/20(日) 03:30:53
多くの人が主さんのような働き方ができるならしたいんじゃない?+3
-0
-
141. 匿名 2022/11/20(日) 07:04:32
時短は勿体ないと言う人って余裕のない人だろうな。田舎の中小企業の高卒正社員や農家で共働きしてやっと人並みみたいな人がそういうことをよく言ってるよ。+0
-0
-
142. 匿名 2022/11/20(日) 10:02:06
>>48
今は若くてもパートを選ぶ子多いと思う。
私の職場でも20代パートの子が多い。
責任持ちたくない、自分の時間が欲しいらしい。+11
-0
-
143. 匿名 2022/11/20(日) 11:27:32
>>7
無知すぎるだろ...+3
-0
-
144. 匿名 2022/11/20(日) 11:29:57
>>1
その人事、普通に余計なお世話だろ
働き方なんて人それぞれだし、もったいないとか自分の価値観押し付けるような言い方してる時点で無能が人事なんて担当するなと言いたい。+7
-0
-
145. 匿名 2022/11/20(日) 14:27:02
いくら貰ってるの?そこが問題だよ+0
-0
-
146. 匿名 2022/11/21(月) 17:46:24
わたし独身実家暮らしですが、それで一人暮らしの方いますか??
暮らせるものなんですか??
身内に非正規フルタイム週5でも1人で暮らしていくのは無理だぞ言われて人生積んでて困ってます…+0
-0
-
147. 匿名 2022/11/21(月) 22:40:32
多様性の時代〜って結局薄っぺらいよね
特に日本は働き方についてのこうあるべきって言う決めつけがひどい
+1
-0
-
148. 匿名 2022/11/24(木) 03:58:17
結局ろくな職場の募集がない。拘束時間の長いサービス残業ありの正社員、転勤ありの正社員か定時上がりと不本意業務だったり雇用形態が非正規しかなくなる。元総合職や正社員の経験がある自分ですら自由に職を選べない。もうアホくさ、世の中終わってる。何が女性活躍とか聞いてるだけで腹立たしいわ。安くこき使いたいだけじゃん。若手新卒だけやけに時短とか転勤なしとか甘やかしてなんなんこの風潮。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する