ガールズちゃんねる

ニット、セーターが好き!

132コメント2022/11/28(月) 03:32

  • 1. 匿名 2022/11/17(木) 13:33:45 

    みなさんは、どんなデザイン、生地がお好きですか?
    私はちょっと大きめサイズのもちもち、ふわふわが好きです!
    ニット、セーターが好き!

    +114

    -1

  • 2. 匿名 2022/11/17(木) 13:35:19 

    大好きだけどクローゼットの圧迫がすごい

    +217

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/17(木) 13:35:29 

    アルパカが好き

    +27

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/17(木) 13:35:41 

    Fカップですけど、胸が結構主張するので着づらいです
    男の目線は集まるし友達にはおっぱいでかいねってからかわれる

    +5

    -23

  • 5. 匿名 2022/11/17(木) 13:35:50 

    >>1
    ニット、セーターが好き!

    +10

    -64

  • 6. 匿名 2022/11/17(木) 13:35:55 

    総針のニットが目が細かくて好き

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/17(木) 13:36:07 

    アーガイル柄が好きさ

    +38

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/17(木) 13:36:10 

    >>4
    私Gですけど
    ワコールの小さく見えるブラつけてるから目立たないよ
    おすすめ

    +32

    -3

  • 9. 匿名 2022/11/17(木) 13:36:14 

    主さんと同じでふわふわが好きだけど、お手入れ考えるとマシンウォッシャブルのやつを買ってしまう

    +91

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/17(木) 13:36:34 

    洗濯どうしてる?お高いやつとか

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/17(木) 13:36:48 

    ニット場所取るよね
    私も好き。冬は毎日着てる

    +76

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/17(木) 13:36:50 

    毛玉にならない、静電気おきない、チクチクしない、家で洗濯できるニットが好きです

    +82

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/17(木) 13:36:59 

    秋冬の服って可愛いよね

    +87

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/17(木) 13:37:06 

    >>10
    ある程度きたらクリーニングに出してます!

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/17(木) 13:37:44 

    丸襟が似合わないので、Vネックか、ハイネックのニットが好きです!

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/17(木) 13:37:46 

    ニット可愛いよね

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/17(木) 13:37:59 

    かわいい
    ニット、セーターが好き!

    +81

    -27

  • 18. 匿名 2022/11/17(木) 13:38:04 

    最近はケーブルニットが好き。思ったほどあったかくないけど

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/17(木) 13:38:11 

    >>4
    私もFあるけど主が貼ってるようなやつなら
    あんまり目立たないよ!他の人も書いてるけど私もワコールの持ってる!シャツとか着るときにいい

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/17(木) 13:38:54 

    >>19
    あれ開発してくれた人に感謝する
    需要は少ないけど開発してくれたらしいワコールさん
    ありがたいよ

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/17(木) 13:39:00 

    手編み

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/17(木) 13:39:27 

    胸が無さ過ぎてVが着こなせないので、丸首かボートネックが良い。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/17(木) 13:39:54 

    タイトなシルエットのものかオーバーサイズのザックリ系

    中途半端なシルエットの物って気を付けないと野暮ったくなる

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/17(木) 13:40:28 

    オーバーサイズお気に入り🖤

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/17(木) 13:40:58 

    昨日デパートに行ったんだけど、どのメーカーもセーターにポリエステルが入った物が多かった。
    綿100、カシミヤ混の普通のセーターが好きです。

    +72

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/17(木) 13:41:14 

    >>1
    これと色も形も同じようなやつ昨日2枚買った

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/17(木) 13:41:23 

    ふわふわしているニット可愛いけど
    毛が飛ぶしコートやインナー凄いことにならない?

    みんなどうしてるのだろう。
    私はふわふわのニットは買わなくなった。

    +63

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/17(木) 13:41:24 

    ニット、セーターが好き!

    +10

    -38

  • 29. 匿名 2022/11/17(木) 13:41:31 

    ミックスカラーニットみたいな毛糸に霜降り状に色んな色が入ったやつ好きかも

    あとフェアアイルだかノルディックだかネイティブだか知らんけど、ああいう柄

    今年は派手なの追加しようかなーとか思ってるけど

    +51

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/17(木) 13:41:45 

    >>15
    柄がどうしても好きなやつは家着で丸首も着てる

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/17(木) 13:42:00 

    >>27
    モヘア系かな?
    あれコートにつくよね

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/17(木) 13:42:01 

    とっくりセーターが好き。
    暖かい。

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/17(木) 13:42:26 

    大きめのタートルネックもタイトめのリブニットも好きです。真冬は分厚めのニットばかり着てる。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/17(木) 13:44:06 

    好きだけど収納の時の嵩張るよね

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/17(木) 13:44:23 

    >>1
    こちらにそっくりのグローバルワークのニット、
    アイボリーとピンクとブルーを昨年買いました。
    今ブルー着ています笑

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/17(木) 13:44:48 

    ざっくりした大きめの無地のカーディガンやセーターを細身のパンツやミディ丈の柄のプリーツスカートとかで合わせるのが好き

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/17(木) 13:45:00 

    >>1
    オシャレ
    ニット、セーターが好き!

    +31

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/17(木) 13:45:33 

    >>15
    丸襟はカーディガンにしたら?
    そしたら上のボタン開けたら丸にならないし、使いやすい

    可愛い柄のカーディガンて意外とVVVってネックが多くて、あれ使いづらいわ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/17(木) 13:46:18 

    ウールの混率より低めでも綿混素材だと嬉しい

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/17(木) 13:46:19 

    >>1
    ニット、セーターが好き!

    +32

    -8

  • 41. 匿名 2022/11/17(木) 13:47:20 

    >>1
    トピ画みたいなゆったりハイネックが好きです
    ピタッとした細身リブのタートルも好き
    苦手なのはVネックかな~
    でもハイネック好きだと冬場に美容院行くときのトップスが困るんだよね

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/17(木) 13:48:58 

    >>31

    そう、モヘア系のニット!
    コートの裏地に凄くつくし、あと隣の人にもついてしまうよね。

    何か抜けない術ってあるのかな?

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/17(木) 13:50:30 

    >>10
    絶対に失敗したくないお高いやつはクリーニングだけど
    基本的に家で洗えるやつ選んでる
    カシミヤでもネットにいれてエマールでお洒落着コースで洗ってしまう(自己責任)

    +53

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/17(木) 13:51:04 

    >>2
    虫喰いも

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/17(木) 13:52:27 

    タートルネックのセーターが好き。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/17(木) 13:54:49 

    主みたいなゆとりのあるハイネックのニットもよく着るし、柄だとケーブル柄も好きでよく着てる!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/17(木) 13:57:01 

    >>43
    横ですが、干すときは平干しですか?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/17(木) 13:57:24 

    >>19
    それ買うか悩んでたけど評価いいんだね
    スタイル良く見えるなら買おうかな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/17(木) 14:00:31 

    UNIQLOのカシミアニットを毎年2枚くらい買って普段はそれを着回してる。
    最近、Vネックが店頭にない💢
    ストレート体型の私にはVネックニットが命なのに、、

    +11

    -4

  • 50. 匿名 2022/11/17(木) 14:02:04 

    重量あるのに風通し良いので、
    単独では防寒にはなり切れない。

    汗でこもらないから着続けても
    スウェットよか不快にはならない。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/17(木) 14:03:34 

    >>1
    これ、可愛いですね!
    どちらのですか?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/17(木) 14:05:00 

    >>4
    あまり生地が厚くなくて、身幅がありストンと落ちるタイプのニットなら目立ちにくいですよ。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/17(木) 14:06:21 

    >>51
    主です。
    ジーユーです!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/17(木) 14:08:14 

    >>53
    えっGUですか!
    買いに行こ~♡
    ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/17(木) 14:09:11 

    >>2
    そうなんだよね。
    たたんでしまえないから全部ハンガー収納にしてるけど、場所を取るし気をつけないと伸びちゃうんだよね。
    でも、暖かいし楽ちんだし好き。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/17(木) 14:09:11 

    >>1
    WW
    ニット、セーターが好き!

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2022/11/17(木) 14:09:31 

    >>29
    主です。

    ミックスカラーかわいいですよね!
    私も今年はカラフルなセーターを探してます。狙ってるのはレモンイエロー系です。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/17(木) 14:10:48 

    >>5
    ニット、セーターが好き!

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/17(木) 14:11:10 

    >>54
    確か今日まで、感謝祭特別価格で1490円ですよ!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/17(木) 14:13:01 

    >>35
    主です。

    冬こそ明るいカラーを着たいですよね!

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/17(木) 14:14:43 

    >>47
    物によるけど普通にハンガーで干しちゃったり平干ししたりです

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/17(木) 14:18:46 

    毛玉が嫌だから綿100%探して着てる。アクリル100%でも毛玉になるのとならないのがあるから難しいよ。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/17(木) 14:22:49 

    紫のニットが欲しくてGUのメンズS買いました。久しぶりのカラーニットです。グレンチェックのパンツと合わせる予定

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/17(木) 14:26:55 

    >>57
    ノーリーズできれいなレモンイエローのニットあったよ〜

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/17(木) 14:29:44 

    UNIQLOのスフレヤーンのセーターを買いたいけど去年より薄くなったような気がするしなかなか特別価格にならない。
    どこか似たようなセーター出してないかな?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/17(木) 14:29:53 

    大好き!
    アクリル、ポリエステルがメインのものは安いけど、粗悪で毛玉が出来やすいしあまり暖かくない。
    モヘアはチクチクするし、カシミヤは小綺麗すぎて自分のファッションに合わない。
    ということで、ざっくりウールニットが一番好き。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/17(木) 14:30:00 

    ニットもセーターも好きなのにある日突然肌に発疹出来たりチクチク痒みが出てきて着れなくなってしまってショック
    肌トラブル対処しながらもニットやセーター着るコツどなたかご存知?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/17(木) 14:30:19 

    ニット、セーターが好き!

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/17(木) 14:30:41 

    >>12
    見つけるのが難しいですよね
    なにかポイントとかありますか
    私は売り場で他の服に毛糸の毛羽がつおていたりしないかチェックするくらいで毎回悩みます

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/17(木) 14:39:19 

    静電気がおきにくい組み合わせのニット

    素材見ると静電気バチバチになるやんっていう組み合わせのニット多い
    ニット、セーターが好き!

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/17(木) 14:43:25 

    >>10
    エマールで手洗い。クリーニングは使用する液体の状態によっては逆にうっすら汚れることがあるから怖くて出せない。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/17(木) 14:44:10 

    >>12
    ウール100パーセントで糸の太いカッチリしたやつだね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/17(木) 14:46:07 

    >>1
    重くて見た目より暖かくないのは嫌い

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/17(木) 14:46:52 

    >>25
    貧しい時代だからねぇ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/17(木) 14:46:53 

    ニットのインナーはどんな感じの着てますか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/17(木) 14:47:38 

    寒がりだからウールとか毛の割合の多いセーター大好き!
    けどコロナ禍になってからガシガシすぐ洗いたくなる病にかかってしまってセーター着る機会なくなっちゃった……
    私がセーター数枚ためてからおしゃれ着洗いで洗うからだと思うけどやるせない

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/17(木) 14:47:50 

    >>4
    大きい人ってどんなの着ても目立つから私は気にしない。強いて言えばあまりにも強調するやつは着ないかな

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/17(木) 14:49:59 

    ユニクロのカシミア今年高いよね。1万円越えてて腰抜けた。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/17(木) 15:09:47 

    UNIQLOのスフレやーんは毛玉出来ますか?
    洗濯したら縮みませんか?
    しないならほしいなぁ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/17(木) 15:13:03 

    ギャルリーヴィーのファインウールニットが好き!
    アラフォーになって良さに気付いた。
    高いから毎年一着ずつ買い足してる。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/17(木) 15:23:35 

    ニット大好き!でもコロナ禍から衛生観念が変わって出掛けて毎回気軽に洗えないウールやカシミヤにすごくストレスを感じるようになった。どんないい洗剤でもホームクリーニングだと縮む。
    最近は化学繊維でもそれなりの値段のものなら安っぽくなかったり、コットンニットでももちもちしてたりするから進化したな〜と思う。
    最近はラルフローレンのコットン100%ニットがすごく良かった。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/17(木) 15:48:53 

    ニット大好き!
    ロゴニットにロングスカートとスニーカーを合わせるのがお気に入りです

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/17(木) 15:51:55 

    >>61
    参考になります。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/17(木) 15:55:05 

    >>25
    前は自然素材にこだわりあったけど、今はトロンとした化学繊維も受け入れてるよ。
    肌着は綿だけど。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/17(木) 16:06:11 

    >>27
    モヘアだけ洗濯を別にするのがズボラには厳しいので気に入ってた一着を廃棄、以降絶対買わないように気をつけてる
    アクリル最高

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/17(木) 16:10:21 

    ニット大好きだけど、広い肩幅に余計厚みが出てめっちゃ強そうになります。
    肩幅広い人ニット着れますか、、?

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/17(木) 16:11:49 

    地厚めニットで何年も着れるようなブランド教えて下さい!デザイン凝ったものとかも好きです。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/17(木) 16:26:31 

    今年はやってるノルディックのが冬っぽくて好き

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/17(木) 16:27:13 

    >>75
    チクチクするのが苦手なので綿のロンT着てます

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/17(木) 16:28:31 

    このモデルさん着用のニットを
    買いましたが合う色が分かりません。
    主にスカートを履きます。
    ニット、セーターが好き!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/17(木) 16:34:36 

    >>78
    やっぱり為替の影響かなあ。店頭でお取り寄せ可能!のポップばかりで店頭在庫も減らし気味だし。
    パッと寄って買えるのがいいのにわざわざUNIQLOで取り寄せしないよね。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/17(木) 16:35:44 

    >>86
    ハイゲージを選ぶようにしてる。けど最近ハイゲージが少なすぎる。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/17(木) 16:36:25 

    >>87
    バトナー。岡山県のブランド。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/17(木) 17:19:28 

    >>21今編んでいます!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/17(木) 17:25:57 

    フィッシャーマン?アラン?ケーブル?も
    ノルディックも
    アーガイルも
    トナカイと雪模様とか
    全部好き。

    冬は楽しい。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/17(木) 17:29:16 

    >>75
    脇汗気になるから絶対袖ありの肌着。
    年とって寒さがしみるようになったからブラウス下に着始めた。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/17(木) 17:48:27 

    最近プロディガルのニットにはまってる。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/17(木) 18:17:04 

    ノルディック柄が好き。バトナーのノルディック、欲しいけれど私にとって気軽に買える値段じゃないけど3年くらい迷ってるー😂

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/17(木) 18:17:40 

    >>1
    オフタートルニット。
    普通のハイネックは苦しいけど首元寒いのもいやだから。暖かいけどあんまりぶ厚くなくてゆったりした感じが好き。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/17(木) 18:50:29 

    >>14
    コロナ禍で?!

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2022/11/17(木) 18:56:17 

    >>94
    編めて羨ましい!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/17(木) 19:02:19 

    >>86
    タイトめのセーターを着るようにしてるよ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/17(木) 19:04:46 

    >>17
    今の流行りかな

    パジャマに見えたわ

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2022/11/17(木) 19:07:28 

    >>94
    私も自分に編みたくて毛糸買ってるけど忙しくてここ3年分たまってるw
    手編みのよさは流行りにとらわれないところというのがメリットの一つよね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/17(木) 19:12:58 

    >>86
    ざっくり分厚いニットは着ない。体にフィットするリブ系も肩から腕のライン強調する。薄すぎず厚すぎずで、ほどよくゆとりのあるニットだと全然着れるよ!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/17(木) 19:24:58 

    >>67
    冬の乾燥での発疹かな?
    ニットのインナーは何着てますか?
    ヒートテックなどの科学繊維は乾燥してかゆくなりやすいですよ。
    私はしっかりクリームで体を保湿して綿のインナー使ってます

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/17(木) 19:29:53 

    >>97
    検索して見てきました!
    良さそうですね。
    やはりカシミア は毛玉が出来ますか?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/17(木) 19:31:15 

    >>90
    ブルー、グレー、ベージュ、ホワイト
    このニットに使われてる色に近い色を持ってくると合わせやすいと思うよ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/17(木) 19:36:57 

    >>94
    私もアラン模様のセーター編んでる!
    やっと身ごろと袖が出来たのであとはくっ付けるのみなんだけどそこで止まっちゃってるw
    あと一息だからなんとか今週中に仕上げたい

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/17(木) 20:04:56 

    >>107
    実はカシミアは今年初めて買いました。
    まだ着始めてないので毛玉の出来具合は分かりませんが軽く柔らかく温かいです。
    コットンカシミアの表記のニットは毛玉できません。
    丁寧な縫製で形の綺麗な日本製らしい「きちんとした」ニットです。まわし者ではありません。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/17(木) 20:16:03 

    >>110
    有難う!
    コットンカシミアも気になってました。
    やはり冬には不向きですか?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/17(木) 20:36:37 

    >>111
    寒い地域の方かな?私は雪国ですが真冬は薄いかなぁ。
    まだ暖かさの残る春、秋なら一枚で。冬に着るならインナーか羽織りものあるといいと思います。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/17(木) 20:51:11 

    >>112
    詳しく有難う御座います^_^
    私は底冷えがひどい京都です。
    ヒートテックの極暖とか合わせてみようかしら。。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/17(木) 21:36:03 

    >>5
    worldwideに流行してるよね

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2022/11/17(木) 21:37:00 

    >>40
    worldwideな視点で着てるよ

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/11/17(木) 21:37:49 

    >>73
    寒い日に着るとガッカリするよね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/17(木) 22:38:25 

    >>68
    worldwideなご活躍d=(^o^)=b

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/17(木) 22:39:43 

    >>114
    world、wideなセンスて凄い

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/17(木) 23:10:41 

    >>28
    worldな人気者だね

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/17(木) 23:31:41 

    最近は下着が優秀だからウールは蒸れて洗濯面倒で何年もきてない
    薄手のフリースみたいのすぐ洗えて高機能だと湿気や温度調整してくれてもう冬はこればっかり

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2022/11/18(金) 00:02:52 

    >>79
    私は買ってないからわからないけど、ユニクロのオンラインで口コミ見れるからそれ見るといいよ!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/18(金) 01:14:33 

    >>5
    こういうの着てたら見知らぬおばあさんにほつれてますよって声かけられた

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/18(金) 06:25:08 

    >>5
    これスピックアンドスパンのやつかな?お店で見た時、編み物をする身としてはどんな技法なの?とまじまじ見てしまった、

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/18(金) 10:05:45 

    >>98
    去年思いきって買いました。暖かくて飽きがこないと思うからおばあちゃんになっても着るつもりですよ。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/18(金) 14:12:20 

    毎年いいニットを一着買ってて今年はCELINEのこのニットをボーナスで買った
    いつもはピンクなんて着ないけどこの色味はすごく気に入ってしまった


    ニット、セーターが好き!

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/18(金) 18:19:41 

    >>49
    私もVネックの場合胸元見え防止ってどうされてますか?オススメのインナーあれば教えてください!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/19(土) 08:29:40 

    >>49
    そんなときはメルカリとかで探してみては?
    新品じゃなきゃダメなら無理だけど。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/19(土) 18:29:47 

    >>2
    なにげに洗濯も大変

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/19(土) 23:49:16 

    >>25
    手編みが趣味だけど天然繊維100%だと、とにかく重くなる。
    セーター500gとかになってしまう。
    化繊が入ると軽くできるんだよね。

    昔は手間暇かけて編むんだから良質な天然素材100%とこだわっていたけどBBAになって重さに耐えられなくなった。
    化繊混も良いかなと思い始めた。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/20(日) 12:22:39 

    ニット可愛いよね〜
    毎年何かしら買っちゃうんだけどかさばって収納に困る
    幅とるしすんごい邪魔w

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/21(月) 03:12:17 

    >>120
    羊毛100%は最も蒸れない素材なんですが。
    繊維自体を新開発している高機能素材が世に出るまでは、アイガーやエベレストに挑む登山家の下着は羊毛100%だったらしいですよ。
    (汗が蒸れたら途端に冷えて命にかかわるので、寒冷期の冒険家は最も蒸れないものを着る)
    次点でコットン100%。
    北極冒険家の荻田氏(のちに南極も)はコットンらしいです。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/28(月) 03:32:47 

    >>55
    え、畳めないの?
    私シーズン終わったら、畳んで衣装ケースに保管してるけど、ダメなんかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード