ガールズちゃんねる

2日間自由な1人時間!なにしますか?

114コメント2022/11/25(金) 16:09

  • 1. 匿名 2022/11/16(水) 00:06:31 

    子供2人いますが、旦那が子供を連れて義実家に行くことになり私は留守番できることになりました!

    友達はいないので一人で過ごしますが、長年1人で2日も過ごすことがなかったので戸惑っています!

    みなさんならなにされますか?

    +142

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/16(水) 00:07:23 

    1日はショッピング、1日は家でダラダラ

    +157

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/16(水) 00:07:24 

    スロット!

    +13

    -21

  • 4. 匿名 2022/11/16(水) 00:07:45 

    美容院行って一気に大掃除終わらす。
    現実的な感じだけども家事をしたい。

    +16

    -22

  • 5. 匿名 2022/11/16(水) 00:07:49 

    美味しいご飯食べて何かの美容サロン行く
    1日過ごせるスパもいいなぁ

    +67

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:00 

    一人旅

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:12 

    温泉行く

    +47

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:13 

    独身の友達と夜遊び
    次の日はずーっと寝てる

    +48

    -6

  • 9. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:20 

    イケメンとデート
    2日間自由な1人時間!なにしますか?

    +10

    -39

  • 10. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:27 

    実家に帰る

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:39 

    2日間自由な1人時間!なにしますか?

    +131

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:39 

    初日はみんな送り出したら何も気にせずダラダラ過ごしたいな。
    2日目は1人でカフェ行ったり外食して、身軽にお買い物もしてみたい。

    +69

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:41 

    羨ましい!

    とりあえずカフェラテ買ってきて家でダラダラ
    好きなだけ寝るかも
    この好きなだけ寝るが、一回もできなくなるもの子供いると

    次の日は掃除しちゃうかな、、

    +57

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:42 

    とにかくひたすら寝る

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:49 

    日帰り温泉に行く

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/16(水) 00:08:57 

    伊勢神宮に行く
    2日間自由な1人時間!なにしますか?

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/16(水) 00:09:01 

    地球一周でもして来ようかな

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/16(水) 00:09:07 

    美味しいケーキ屋さん検索して、食べたいだけ買ってきて家でのんびり食べる

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/16(水) 00:09:21 

    美容院
    マッサージ

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/16(水) 00:09:39 

    ヒトカラ、回転寿司のゴールデンコース

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/16(水) 00:09:53 

    ショッピングしに行って1人カフェ

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/16(水) 00:10:00 

    1日目、ブラブラショッピングとカフェでお茶
    2日目、お菓子食べながらネトフリで映画三昧&昼寝

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/16(水) 00:10:05 

    私も最近子供と夫だけで義実家に行くようになったので一人旅してます
    関西なので京都や奈良とか、日帰りが多いけど安くホテルが取れたら泊まることもあります。
    庭園見てボーッとしたりカフェでまったりしたり
    一人最高です

    +58

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/16(水) 00:10:13 

    ガルちゃんで触発されて断捨離頑張った
    あとは疲れてゲームして寝た

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/16(水) 00:10:58 

    観たかったDVD鑑賞。Amazonでお買い物。部屋の清掃。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/16(水) 00:11:23 

    歌います

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/16(水) 00:11:37 

    寝てピザ頼んで食って寝る!

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/16(水) 00:11:38 

    いいな~羨ましい
    でも、いざ1人になると意外と何していいかわからなくなるよね

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/16(水) 00:11:57 

    好きな物食べて好きなだけ寝る!

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/16(水) 00:12:10 

    食う寝るガル食う寝るガル

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/16(水) 00:12:40 

    私なら小旅行しちゃう。一泊して温泉入る

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/16(水) 00:13:56 

    うちも年に何回か父子帰省してるけど、結局家にこもって撮り溜めたドラマ見たり漫画読んで終わる。
    あっという間に終わる。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/16(水) 00:14:14 

    踊り明かす

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/16(水) 00:15:26 

    >>11
    ドラえもんて、のび太が学校の時って何してるんだろう

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/16(水) 00:15:54 

    絶対に外でない!
    目覚ましかけないで寝てパジャマのまま過ごしてお風呂も適当にするし好きなものだけ食べる
    2日でも足りない...

    でも実際は子供から連絡くるし写真送られてリアクションしなきゃいけなかったり雑務で...ゆっくりなんかできないんだよね

    +50

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/16(水) 00:17:16 

    今年の夏に私もそういう機会あったんだけど、その時は2日間とも映画見たり子連れでは入りにくいお店ゆっくり見て回ったりランチしたりカフェ行ったりしてたらあっという間に時間過ぎたよ。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/16(水) 00:23:21 

    >>1
    スーパー銭湯や映画を観に行くかな。
    ヒトカラや、1人気ままドライブとか。
    隠れ家カフェでゆったりお茶しながら読書したり。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/16(水) 00:23:24 

    欲のまま過ごす!

    晩ごはん食べてお腹いっぱいになってそのまま寝ちゃうっていうのが家族を持つと全然できないんだよねー

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/16(水) 00:25:25 

    >>1
    一日は好きなことする
    小さい子がいるとなかなか行けないところとか
    買い物やらカフェやら時間かけてゆっくり
    もう一日はゆっくり過ごす
    または掃除をちょっと頑張る

    でもきっと寝てしまうよね
    お身体大切にしてくださいね

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/16(水) 00:26:14 

    ケーキと牛肉をお土産に実家に帰りダラダラして1日延長して帰る。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/16(水) 00:26:45 

    >>34
    原作では昼寝したり読書したりしてることが多い気がする
    あとこういうのも
    2日間自由な1人時間!なにしますか?

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/16(水) 00:26:53 

    >>34
    お菓子食べて寝て漫画読んで寝て…
    あ、それ私だったw

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/16(水) 00:27:28 

    私の友人は、なーーんにもしないで1人でだらだらYouTubeをみたり配信映画を見たりするのが夢!って言ってたよ
    1人分ならUber頼んだりテイクアウトしたりしてプチ贅沢が充実しそう!
    普段子供いたら入れないよなーって諦めてた所にいくのもあり

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/16(水) 00:29:11 

    >>1

    1日目は、ゆっくり服やコスメの買い物して、もしちょうどよく見たい映画があったら映画もいいなー♡夜ご飯は好きなお店のテイクアウトかウーバーして、個包装の入浴剤入れて長風呂して、アマプラとかネトフリで何か見ながらワインを飲む!

    2日目はゆっくり起きてひたすらダラダラしながら家族の帰宅を待つ

    外でもゆっくりしたいけど、家で1人のんびり過ごしたい!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/16(水) 00:31:10 

    墓参りに岐阜行って栗きんとん買う

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/16(水) 00:34:23 

    お金があるなら旅行かな。
    近場の温泉宿行ってついでにマッサージしてもらう。
    食事は家族がいると出来ない飲み放題付けちゃう!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/16(水) 00:37:03 

    今ならひとりで日本庭園にいってゆっくり紅葉を眺めたい。
    あとは寝る。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/16(水) 00:40:30 

    悩んでる間に2時間たっちゃいそう!
    子供とは行きづらいお店に美味しいもの食べに行くかな。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/16(水) 00:42:57 

    >>1
    私だったら飛行機チケットとってどこか観光に行って何事も無かったかの様に家とか近所にいたふりするかも。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/16(水) 00:48:06 

    アマプラで進撃の巨人に浸る
    来年の新作までに追いつきたい

    あと、自分だけのために料理する
    私の食べたいものを作る

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/16(水) 00:53:29 

    毎日、家事育児お疲れ様〜!

    私ならネットカフェのナイトパックで漫画読み漁りたいけど、面倒くさいなーってなって家でハイボール呑みながらNetflix!

    エンジョイしてくださいね〜!

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/16(水) 01:13:51 

    >>34
    ニートえもん
    2日間自由な1人時間!なにしますか?

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/16(水) 01:37:04 

    私なら思いっきりオナニーすると思うんだけど、あんまりオナニーしてるガル子さん居ないのね…

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2022/11/16(水) 01:40:30 

    子連れじゃいけない所に行きたい。
    とりあえず買い物して、どっかのホテルとかでアフタヌーンティーして、夜は煙もくもくのジンギスカン食べて、シメパフェしてインターネットカフェで漫画読み漁って、二条市場かどっかで朝ごはん食べる。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/16(水) 01:58:12 

    >>23
    何歳から子供旦那さんだけになりましたか?
    うちは1歳でまだまだなので羨ましい。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/16(水) 02:14:13 

    気になる本を読む
    積みまくってるから時間気にせず読みたい

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/16(水) 02:27:16 

    美容室、病院、何処かに泊まる。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/16(水) 02:48:30 

    >>1
    ダラダラする

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/16(水) 03:15:48 

    >>1
    普段食べられない外食やテイクアウトの食事する。
    眠くなったら寝て、時間関係なくゆったり風呂入り、お気に入りのお酒のむ。
    そして録画したまま見れていないのをひたすら見る。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/16(水) 04:38:57 

    >>1
    食べて飲んでテレビ見て歌って寝るをくり返す…
    2日間ならあっという間

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/16(水) 05:02:18 

    >>28
    分かる!
    何して良いか分からずソワソワするし、結局子供達今何してるかなとか考えちゃう。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/16(水) 05:19:07 

    >>1
    窓枠とエアコン掃除したい。
    窓開けて置かないといけないけど、子どもいたら危なくてタイミングがない。
    と思うけど、結局は開放されてダラダラすると思う

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/16(水) 05:27:10 

    寝る

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/16(水) 06:23:27 

    1日はぐったり、だらり

    1日は活動的に

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/16(水) 06:37:52 

    >>1
    夜の街に出て居酒屋さんやバーに行って、お酒飲んだり食事する!

    夜に自分の好きなとこへ何の気兼ねもなく食事に行く事って、子供がいたら出来ないから、大人の自分を楽しむ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/16(水) 06:45:15 

    美容院いく
    部屋の模様替えする

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/16(水) 06:49:15 

    一泊二日で実家の母と妹と温泉旅行に行きました
    親子姉妹なので気を遣わず、久しぶりに子どもに戻った気分で楽しかった

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/16(水) 06:58:34 

    一泊二日の温泉♨️

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/16(水) 07:00:34 

    お金があれば外に遊びに行きたいな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/16(水) 07:06:30 

    羨ましい〜!
    後悔がないように
    じっくりプランを練ってくださいね!
    私ならのんびりしたいので
    近場の温泉や宿泊出来るスパに一泊します
    家に居たらなんやかんやで家事して
    いつもの日常で終わりそうだから

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/16(水) 07:08:58 

    1日目はお買い物行ったりランチしたりブラブラして、2日目は溜まったドラマ見たりとことんダラダラする

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/16(水) 07:11:24 

    映画や美術館で今何やってるかチェックする
    結局行動力なくてよっぽど見たいやつじゃないと行かないかもだけど…
    デパ地下やスタバみたいなハードル低いのはパッと行けるんだけどね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/16(水) 07:14:49 

    >>1
    毎食外食して合間にウインドショッピングを死ぬほどする。夜は映画館行ってスパ行って疲れを癒す。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/16(水) 07:16:15 

    >>17
    今は便利なGoogle mapっていうやつあるからね!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/16(水) 07:18:20 

    >>1
    模様替えとかありかも。
    ダラダラするのも最高だよね。
    早く帰って来る可能性もあるぞい!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/16(水) 07:21:19 

    スーパー銭湯
    好きなものばかり買って家で一人飲み

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/16(水) 07:26:41 

    >>28
    そうそう
    買い物に行っても子どものものを見ちゃって自分のものを見る時間が少なくなったりね

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/16(水) 07:36:08 

    >>8
    私もこれだな。久しぶりにクラブ行きたい。1時くらいには帰りたいけどw

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/16(水) 07:43:14 

    人間ドッグ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/16(水) 07:44:54 

    サブスクでドラマ一気見!半沢直樹観たことないからいつか観たいんだ!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/16(水) 07:56:05 

    イケメンとお泊まりデート

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/16(水) 08:02:20 

    買い物行って美味しいもの食べて帰りにお土産スイーツ買ってひたすらだらだら寝る!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/16(水) 08:05:31 

    1日は遊んだり運動、2日目はスーパー銭湯満喫

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/16(水) 08:07:41 

    半日かけて部屋を綺麗にしてから、残り一日と半分はひたすら家でゴロゴロ&ゲームやアマプラ見たり本読んだりしまくる。
    ご飯もウーバー頼むか近所のコンビニで適当に買ってダラけまくる。
    片付いた部屋で思いっ切りダラしなく楽して過ごしたーい。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/16(水) 08:10:44 

    >>35
    リアクションが雑務ww
    確かにね、ラインでテレビ電話みたいのとかね、、
    何度もは無視できないよね笑

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/16(水) 08:15:19 

    とりあえず何もしない。スマホ片手にゲームやらネットサーフィン。
    ご飯なんて絶対作らない。Uberとか頼みたいけど高そうならスーパーで弁当でもいい。

    とにかく自分では作らない。

    好きなテレビビデオをみて満喫する。

    私は2日ともそうなると思う…

    心のどこかで掃除しなくちゃ片付けなきゃと思いつつ、結局なにもしませんでしたってことになると思う。

    だって今のたまの休みもそうだから。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/16(水) 08:15:24 

    >>11
    ドラえもんかわいいなー

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/16(水) 08:23:19 

    >>1
    今の時期は大掃除だけど、そうじゃなかったらゆっくり洋服見に行って夜は晩酌したいな~。旦那が単身赴任中で土日だろうが子どもに早く起こされるからお酒飲めてない、、、

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/16(水) 08:38:00 

    寝ます

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/16(水) 08:44:14 

    スーパー銭湯に行きたい!岩盤浴したい!
    あと、ネットカフェ行って漫画読み漁りたいな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/16(水) 08:45:42 

    がるちゃん、ミクシィ、ツイッター三昧!
    それをしながらダラダラ家事して過ごすよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/16(水) 08:45:43 

    1日は出かける。
    美術館からの映画行って1人飲み行ってカラオケ行ってスパ
    2日目は家でのんびりしたい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/16(水) 08:46:48 

    2日自由になって、いざスマホ開いたらダラダラガルちゃんで終わりそうだから、スマホは封印する!
    今の時期なら大掃除を心置きなくする

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/16(水) 08:47:47 

    お金があれば当日の朝から出かけてショッピング。普段家族とは行かないような小洒落た店でランチして映画。美容室でカットカラートリートメント。夜も外食。温泉に泊まってマッサージやエステ受ける。翌日は1人ドライブして誰にも逢わない遠くの街へ。

    理想だわ…。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/16(水) 08:52:10 

    >>1
    ベッドから出ない
    子供産まれてから好きな時間に寝起きなんてしてないから
    とにかくベッドでゴロゴロしてたい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/16(水) 09:12:45 

    >>34
    みーちゃんとデート

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/16(水) 09:34:53 

    >>1
    溜まっているDVDやHDD内の番組を見まくる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/16(水) 09:41:46 

    >>34
    おやつのドラ焼き買いに行く

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/16(水) 09:59:35 

    >>34
    道具のメンテナンスや整理整頓をしている時がある。途中でのび太が帰ってきて置いてある道具を借りパクする回が時々あるよ。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/16(水) 10:01:06 

    軍資金による

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/16(水) 10:40:47 

    夜はテイクアウトしてダラダラ飲む

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/16(水) 11:02:14 

    都会にでて、昼飲み。ビールをグッとのんで、買い物してカフェでくつろいで、本屋で立ち読み、デパ地下で夕飯買って、また家でちびちび飲む。少なめを少量種類たくさんで。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/16(水) 11:11:35 

    美容院に行って帰りに、ショッピングモールぶらぶら。
    久々にゆっくり映画とか

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/16(水) 11:17:14 

    >>1
    子供部屋の整理。掃除。
    お金かからないし。気分すっきり。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/16(水) 11:18:32 

    大好きなお菓子をゆっくり食べる。
    子供いたら子供の好きなもの優先して買っちゃうよね。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/16(水) 11:22:14 

    >>55
    うちは下の子が小学生になってからでした
    コロナでしばらく行ってない時期があったので、コロナがなければもう少し早く行ってたかも
    実家への移動距離とか子供の性格もあるので、2〜3歳くらいでも行けるようになる子もいると思います

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/16(水) 12:14:38 

    どこにも行かない。家を掃除してゴロゴロする。来週はそうなる。どこもなにも値上げだよねー
    家でエスプレッソ作る機械欲しい。家ラテしたい。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/16(水) 12:27:44 

    1日は行きたい所に行く。多少観光っぽいとこ。カフェかビストロでお茶とご飯。2日目はテイクアウトかウーバーで家まったり。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/16(水) 16:15:56 

    1日はカフェでお茶したり、パンケーキ食べたり、スシローで回転寿司食べたりする。2日目はおうち時間かな

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/16(水) 17:47:31 

    >>1
    (自営業の)帳簿の記帳。
    やる暇が無いのよ。他業種他社のパートと、義実家でのご奉仕で。くたくた。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/16(水) 20:47:38 

    1日目はカフェ行って買い物して1人焼肉行って、2日目は部屋着のまま映画やYouTube観てダラダラ過ごす。ご飯もUber。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/16(水) 22:13:37 

    >>8
    それ、いいですね(^_^)
    ご飯のことも、帰る時間も起きる時間も気にしない休みほしい~!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/17(木) 17:01:28 

    いいなぁ。羨ましいけど、いざそういう状況になったら過ごし方困るね。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/25(金) 16:09:19 

    たま〜〜に2連休があるけど2日目の午後に絶望しない過ごし方をしたいのに結局爆睡して終わるわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード