ガールズちゃんねる

このくらいのこと気にする私は器ちっちゃい?!

305コメント2015/07/31(金) 21:00

  • 1. 匿名 2015/07/28(火) 01:54:41 

    みなさんの「これくらいのこと気にする私はもしかして器ちっちゃいのかな?!」と思うエピソードを教えてください!

    私は、先日飲み会で出会って「いいなぁ」と思っていた人が、LINEで初音ミクのスタンプを押してきたときに、正直少し引いてしまいました。。

    アラサーだし、こんな小さいこと気にしていてはダメだと思いつつも、彼に対する思いが冷静になるのを感じました。

    +1124

    -65

  • 2. 匿名 2015/07/28(火) 01:56:01 

    うん

    +323

    -40

  • 3. 匿名 2015/07/28(火) 01:56:32 

    このくらいのこと気にする私は器ちっちゃい?!

    +188

    -39

  • 4. 匿名 2015/07/28(火) 01:56:49 

    好きな俳優、女優、歌手の下げ記事ニュースあったら腹立つ私はどうなの?(*_*)
    このくらいのこと気にする私は器ちっちゃい?!

    +336

    -45

  • 7. 匿名 2015/07/28(火) 01:58:52 

    彼氏がAKBにわりと詳しかったときに内心キモいと思ってしまった。
    なんとか翼ちゃんのことをバッサーて呼んでたのもキモッて思った。

    これ器ちいさいんかな?

    +1159

    -70

  • 8. 匿名 2015/07/28(火) 01:58:53 

    自分より不細工な人を探す
    結果100人に一人くらいしかいない

    +213

    -71

  • 9. 匿名 2015/07/28(火) 01:59:13 


    くふふふふふ意味わかんない

    +56

    -42

  • 10. 匿名 2015/07/28(火) 01:59:28 

    千葉県民の人
    神奈川県民の人

    すっごく気になる。頭痛が痛いと一緒じゃんって言いたくなる。

    +334

    -141

  • 11. 匿名 2015/07/28(火) 01:59:36 

    嫌いにはならないけど
    いいなぁて気持ちは消え失せるな

    +333

    -18

  • 12. 匿名 2015/07/28(火) 02:00:07 

    店員さんにタメ口はイヤ、でもフランクな感じのおじいさんおばあさんならOKって人多いじゃん?
    私はおじいさんおばあさんでもイヤ。
    初対面の人に敬語以外を使うってのがなんかな・・・って思う

    +584

    -92

  • 13. 匿名 2015/07/28(火) 02:00:36 

    8
    そんなに美人なら
    写真みたい

    +20

    -79

  • 14. 匿名 2015/07/28(火) 02:02:20 

    まぁ私はボカロ好きだけど
    初音ミク世間から見ればそこらへんのロリアニメと同じ見かけだしね・・・

    +345

    -22

  • 15. 匿名 2015/07/28(火) 02:02:23 

    友達と友達の小学生の子供とご飯食べた時、全てシェアして食べたけど、端数も出さない、きっちり割り勘!
    「子供だけど、結構食べたし、、、
    けど、子供だよなー、三等分じゃ貰いすぎだし」と考えた自分で器小さいなと思いました。

    友達の夫婦と三人で食べた時、割勘でさすがにないわと思いました。

    +846

    -19

  • 16. 匿名 2015/07/28(火) 02:02:34 

    友達が私の携帯(メール)を勝手に見ます。
    友達の知らない人とのメールがあると「これ誰?新しい男?」と根掘り葉掘り聞いてきます。
    イラッとしてしまう私の器はちっちゃいんでしょうね…

    +625

    -250

  • 17. 匿名 2015/07/28(火) 02:02:44 

    13キーーーーうるさいのよ

    +25

    -4

  • 18. 匿名 2015/07/28(火) 02:03:03 

    器が小さいというより、ウケ狙いとは思えない所が一つの考えにとらわれ過ぎているように感じる。
    初音ミク=オタク的な趣味
    そんな発想なんだろう…。

    +154

    -68

  • 19. 匿名 2015/07/28(火) 02:03:27 

    初音ミクのスタンプ、別にいいと思うけど?
    そこで引くならその程度の気持ちしか持ってなかったってことで。

    +149

    -155

  • 20. 匿名 2015/07/28(火) 02:03:34 

    〇んこって下ネタほぼほぼクリアしとるw

    +82

    -30

  • 21. 匿名 2015/07/28(火) 02:03:52 

    彼氏がTwitterで
    わたしについて書いてくれない
    広瀬すずが好きってことしか
    書いてないのが寂しい

    +55

    -148

  • 22. 匿名 2015/07/28(火) 02:03:57 

    呼んでいい?とも聞かれず
    「今から彼氏くるから♪」って勝手に呼ばれる。
    私がスッピンの時とかださい服の時だけ。
    でも自分が同じされたら長時間の愚痴。

    +658

    -10

  • 23. 匿名 2015/07/28(火) 02:04:39 

    彼氏とオカマバーに行って
    おかま(ていっても綺麗な人)
    と必要以上にハグとかしてて
    ヤキモチやく。
    男ってわかってるのに(笑)

    +406

    -42

  • 24. 匿名 2015/07/28(火) 02:04:45 

    14
    でもただの技術として売っただけではここまでビックにはならなかっただろうなぁ…
    初音ミクっていうキャラクターが前面にいるからヲタクが食いついたんだし

    +109

    -9

  • 25. 匿名 2015/07/28(火) 02:05:43 

    わ◯こ

    +15

    -38

  • 26. 匿名 2015/07/28(火) 02:05:53 

    にゃ◯こ

    +20

    -37

  • 27. 匿名 2015/07/28(火) 02:08:42 

    初音ミクのスタンプをわざわざ
    買う人ってこと?
    あっそっち系ね でフェードアウト

    +474

    -32

  • 32. 匿名 2015/07/28(火) 02:12:00 


    16

    器がちっちゃい云々じゃなくて、友達がメール見るとか有り得ないんですけどww

    +878

    -7

  • 33. 匿名 2015/07/28(火) 02:12:10 

    管理人さん遅くまでお疲れ様です

    +49

    -20

  • 34. 匿名 2015/07/28(火) 02:12:34 

    灰原哀ちゃんが死ぬほど好きだから批判しているやつを見るとすごい腹立つ
    あんま好きじゃないっていうコメントでも許せん
    ごめんなさい 自分勝手で

    +48

    -88

  • 35. 匿名 2015/07/28(火) 02:13:11 

    29
    そういうところが心狭いよな

    +11

    -4

  • 36. 匿名 2015/07/28(火) 02:13:50 

    初音ミク、札幌ではよく見かけますよ!
    雪まつりの雪ミクとか、雪ミクのラッピング市電とか。
    札幌の無名の会社が作ったキャラクターがここまで世界的に有名になって…と思うと札幌市民的には嬉しいです。
    なので、ヲタ向けとか言わないでほしいです…

    +179

    -136

  • 37. 匿名 2015/07/28(火) 02:17:00 

    4
    むしろいいやつ
    批判コメ書いてる自分のが酷いやつ

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2015/07/28(火) 02:17:19 

    アバラボネ肺ちゃん!?

    +0

    -15

  • 39. 匿名 2015/07/28(火) 02:17:39 

    なんじゃこのトピww

    +99

    -5

  • 40. 匿名 2015/07/28(火) 02:18:08 

    36
    オタが作ってたと思ってた
    初音ミク見直したぞ

    +253

    -23

  • 41. 匿名 2015/07/28(火) 02:24:12 

    芸能人の些細な発言とかを
    ぐっちぐっち嫉妬まじりで罵倒して
    +評価つけまくるところ
    器小さいどころじゃないわ

    +117

    -20

  • 42. 匿名 2015/07/28(火) 02:26:05 

    仕方がないのはわかってるので勿論表面上はフツーにしてますが、トイレを借りるのも貸すのも抵抗あります。
    お家にお邪魔したときは極力トイレを我慢します。

    +61

    -50

  • 43. 匿名 2015/07/28(火) 02:28:03 

    電話で横柄な態度をされるとムカつきます。
    後、元職場の上司がタメ口で話してくること。
    相手は50代で私は20代だからいいのかもしれないけど、今は私はお客さんですから。

    +204

    -35

  • 44. 匿名 2015/07/28(火) 02:28:23 

    15、16、22

    ここで愚痴る前にしっかりしなよ。本当にそんなのと友達なの?ってことは類友だよ。

    +15

    -5

  • 45. 匿名 2015/07/28(火) 02:31:35 

    トイレットペーパー。
    ほんのちょっと残ってて、まだあるから新しいのに変えませんでしたよーって状態の時。
    こんなちょっとじゃお尻拭けないって分かってるだろうに。
    自分ちっさいなーって思うけどイライラする。

    +474

    -20

  • 46. 匿名 2015/07/28(火) 02:33:22 

    わざわざ初音ミクスタンプを買ってるのに引く
    共通の趣味でボカロに詳しい同士ならまだしも

    私は居酒屋とかで空いた食器を重ねて隅に置かないとかゴミとか散らかす人は見ててムズムズします。

    +49

    -45

  • 47. 匿名 2015/07/28(火) 02:45:57 

    初音ミク可愛いしスタンプくらい買ってもいいと思うしなんならボカロ好きもいいと思う

    だけど、知り合ったばかりの女性にミクのスタンプは意図が分からないね
    お近づきになりたいと思うのならそんなの送らないだろうから
    主さんはそういう目で見てもらえなかったとは思わないの?
    てか、あなたはいいなと思ったかもしれないけど
    相手はあなたをどうでもいいと判断したんでしょ

    +132

    -64

  • 48. 匿名 2015/07/28(火) 02:47:20 

    好きな人と親友が話してるとモヤモヤ...

    +214

    -15

  • 49. 匿名 2015/07/28(火) 02:57:41 

    器が小さいというよりただの偏見

    +52

    -16

  • 50. 匿名 2015/07/28(火) 03:02:30 

    コンビニでポイントカード出した時にすぐ返そうとする店員。
    お金出そうとしてる時に、、いやいや、あとでいいやろ。

    +264

    -22

  • 51. 匿名 2015/07/28(火) 03:03:51 

    静かな職場で、向かいの席の同僚が毎日何回もビールのCMかってくらいゴキュッゴキュっと喉を鳴らしながら水を飲むのが気になる。多分私以外の人はなんとも思ってないんだろうけど地味に毎日イラッとしてる。

    +183

    -18

  • 52. 匿名 2015/07/28(火) 03:06:10 

    ツイッターで子持ちの友人が

    「お腹がムズムズする
    妊娠したかもー♡」と
    つぶやいていた。

    私が不妊治療していて
    日頃いっぱい愚痴とかもきいて
    もらってるのにな。。

    でも、ツイッターはどう呟こうが自由だし、
    これくらいでモヤモヤしてたら
    不妊様とか言われそうだけど。。

    妊娠確定してないのに
    気軽によく呟けるなぁとか
    思ってしまいました。

    +170

    -112

  • 53. 匿名 2015/07/28(火) 03:14:17 

    職場で挨拶しても無視するおばさんにイラっときます

    +270

    -6

  • 54. 匿名 2015/07/28(火) 03:18:10 

    主人が電気ショップなどで女性スタッフと話をしている時
    なんかイライラするーー!
    ただ話してるだけなのにね

    器ちっさ(笑)

    +144

    -54

  • 55. 匿名 2015/07/28(火) 03:42:20 

    51さん、それは本人は音の大きさわからないのかも。私も、数ヶ月前に言われて初めて知ったので。至って普通に飲み物飲んでるつもりだし、喉ならない飲み方わからない。

    +59

    -5

  • 56. 匿名 2015/07/28(火) 03:43:56 

    チンチンの朝立。

    +11

    -26

  • 57. 匿名 2015/07/28(火) 03:49:23 

    この前近所の公園で遊んでたら、私が持ってきてたペットボトルに入れたお茶を遊んでた3歳くらいの女の子が欲しがった。あげるのは全然構わないのでお母さんに聞いたらありがとうございます、との事であげてら、ペットボトルの口をがぷっと全部くわえて飲み始めた。私は普段からペットボトルで飲む時は下半分だけ口をつけて飲むように教えているし、うちの子も飲むお茶に唾が入るのは抵抗があったので「こうやって飲もうね」って注意したらお母さんが明らかに不機嫌そうな顔になってた。初めてお会いしたけどこれから先の付き合いもある方かもしれないし、失敗だったかな~、とモヤモヤしてます…。

    +30

    -77

  • 58. 匿名 2015/07/28(火) 03:54:29 

    息子はきちんとできるのに、旦那が自分の靴を揃えたためしがない。で、私が揃えているとき「子供でもできることがブツブツ」と思っている。

    でも、そういう小さいことが毎日多発している。

    +177

    -3

  • 59. 匿名 2015/07/28(火) 03:57:50 

    >>46
    いきすぎた気配りはお店にとっては迷惑かもしれませんよ?
    居酒屋は分からないけど、食器にもお金がかかっていて不用意に重ねられると傷が入ったり欠けたりして使い物にならなくなる事があるんです。
    店員の取りやすいところに置いてあげるのが一番だと思いますよ。
    食器がたまったら呼んで回収して貰うとか。
    安くて壊れていい食器ばかり使ってる店だけじゃないので。。

    +62

    -10

  • 60. 匿名 2015/07/28(火) 03:57:54 

    食べ終わった茶碗にご飯粒がたくさん付いてるの見ると気になる

    +207

    -1

  • 61. 匿名 2015/07/28(火) 04:25:29 

    友達が関西から関東に引っ越した。
    遊びに来て〜!ではなく、遊びにおいで〜!と言ってきたこと。
    こっちが遊びに行きたいと言ったわけでもなく、目上の人でもないのに。
    こんな私は器小さいかな?

    +35

    -103

  • 62. 匿名 2015/07/28(火) 04:36:53 

    わざわざガルちゃんで、トピを立てて、そんなことを愚痴っている貴方の振る舞いを知ったら、
    向こうの男性も引くと思いますよ。

    +64

    -32

  • 63. 匿名 2015/07/28(火) 04:50:32 

    この前、大ぶりでプリプリなエビが入ったパスタを食べていたら先に食べ終えた友人が、
    エビ一個ちょうだい♪と言ってきた。

    正直、エビ以外に具ないし数も多いわけじゃないからいい気はしなかったけど、イヤとは言えずあげた。
    私なら、人が食べてる物が美味しそうで食べたかったら次来た時に選ぼう!って思うけどなぁ〜

    食い意地の張った器の小さいやつだな…と情けなくなった。。
    何ヶ月も前なのにモヤモヤしてる!おかげで人と食事しても思い出してツライ。
    器の小さい自分が嫌いです。

    +345

    -21

  • 64. 匿名 2015/07/28(火) 05:03:40 

    うちに届くはずのお中元が、別の家に届いていた。とられた^^;

    返して欲しい。。。^^;

    +252

    -2

  • 65. 匿名 2015/07/28(火) 05:07:10 

    63
    それはその友達が悪い。子供か!と思うわ。

    +216

    -6

  • 66. 匿名 2015/07/28(火) 05:08:43 

    トピ主のは、器が小さいのとはちょっと違うような・・・

    気になっていた人が、自分の思うような人ではなかったということでしょ?

    それならよくある話。別にそれに罪悪感を感じることでもない。

    +98

    -6

  • 67. 匿名 2015/07/28(火) 05:10:13 

    妹が、私が何でもやってあげるのを当たり前のように感じていて、お礼も言わない。
    だからもうなんにもやってあげない!と決めた。
    ちなみに妹はもうすぐアラサー、いいかげん気づけよ!

    +118

    -3

  • 68. 匿名 2015/07/28(火) 05:12:19 

    初音ミク私ならおぉ!ミクじゃん!とか言ってみるかも
    ひかないかなー
    私の世代は流行ってたからってのもあるけど
    まぁ無理な人もいるか
    =オタクみたいで生理的に無理なのかもね?
    萌アニメ好きとかは低くけど絵が萌アニメみたいなのでもストーリー重視なら私は引かないけど
    アイドル好きでも別にいい
    自分が好きじゃないアイドルを好きとかだったら引くかも。

    +20

    -33

  • 69. 匿名 2015/07/28(火) 05:33:00 

    立て替えしたお金を、友達がなかなか返してくれない、てか完全に忘れてる。
    なんで私が立て替えしてこんなに気遣わなきゃなんないの?
    器小さいですか?

    +267

    -5

  • 70. 匿名 2015/07/28(火) 05:39:21 

    甥っ子ばかりの友人。
    会えば甥っ子の写メ見せてきて、甥っ子の話のみ。
    会わない時も甥っ子のムービー送ってくる。

    第一子を出産間近の私に対して、甥っ子はこうだった、必要なベビーグッズ、子育てとは〜と語ってくる。

    でもさ、お前の子じゃないだろw
    同じように母親面されるのがイラついてきた。

    甥っ子は可愛いから罪はないのに、最近は写メ見るだけでその子にイライラしちゃう自分が恥ずかしい。

    +174

    -17

  • 71. 匿名 2015/07/28(火) 05:40:27 

    彼氏が他の女の子見てたとき、、ムーっとしてしまう~_~;

    +76

    -7

  • 72. 匿名 2015/07/28(火) 05:40:37 

    61
    普通の誘い方だと思うけど、関西だと失礼な言い方なの?

    +77

    -7

  • 73. 匿名 2015/07/28(火) 05:51:12 

    15
    >全てシェアして食べたけど
    意味分からん

    +6

    -33

  • 74. 匿名 2015/07/28(火) 05:53:02 

    57
    器云々の前に、見ず知らずの人の飲み物を ペットボトルそのままで子どもに飲ませる事が信じられないのですが。
    ペットボトルの持ち主もその子どもの母親も、どちらも神経疑う。

    +160

    -2

  • 75. 匿名 2015/07/28(火) 05:53:45 

    61
    関西では、というわけではないです。
    私が関西に住んでいて、友達が関東に引っ越したんです。以前から「遊びにいくね!」と、私がもし言っていたなら、「遊びにおいで〜!」でもいいと思います。
    でも、そんな話しはしてなくて、突然メールで「遊びにおいで〜!」と言ってきたから、友達側が来てもらう側で誘ってる側なのに、なんかちょっと言い方が上からだなぁ、、、と感じてしまったわけです。交通費もかかるわけですし。
    もし私が逆の立場なら、「遊びに来てくれると嬉しいな。」という感じで誘うと思うので。
    こんなことくらいで、やっぱり器小さいですかね??

    +22

    -71

  • 76. 匿名 2015/07/28(火) 05:54:07 

    10
    千葉県民の人集合〜!!
    1036コメント 2015/07/28(火) 05:51

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2015/07/28(火) 05:57:13 

    気前よく友達に奢ってもあとで後悔する

    +55

    -4

  • 78. 匿名 2015/07/28(火) 06:00:10 

    22. 匿名 2015/07/28(火) 02:03:57 [通報]
    呼んでいい?とも聞かれず
    「今から彼氏くるから♪」って勝手に呼ばれる。
    私がスッピンの時とかださい服の時だけ。
    でも自分が同じされたら長時間の愚痴。

    これは器ちっちゃくないでしょ
    むしろもっと怒るべき案件

    +211

    -1

  • 79. 匿名 2015/07/28(火) 06:00:41 

    10
    神奈川県民の人、集まれ〜!
    398コメント 2015/07/28(火) 05:56

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2015/07/28(火) 06:27:48 

    玄関にキティちゃんの健康サンダルがあると思ったら息子の彼女…
    なんか許せない。

    +201

    -20

  • 81. 匿名 2015/07/28(火) 06:31:05 

    75
    来て と おいで ってそんなに違う?
    好きな友達から言われたらどっちも普通に好意として受けとるし
    大して仲良くない人だったら社交辞令として流すだけでイラっとはしないかも

    +78

    -10

  • 82. 匿名 2015/07/28(火) 06:32:56 

    このトピは、小っさ!と思ったら、プラスでいいんですよね?

    +54

    -21

  • 83. 匿名 2015/07/28(火) 06:35:07 

    主さん、初音ミクって突っ込んで見たら。

    返し方でオタクかどうな分かるかもよ?

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2015/07/28(火) 06:38:17 

    82さん。
    私も分からなかった~。

    小さっ。プラスではないようなのもチラホラ。
    分かりにくいよ。

    +38

    -4

  • 85. 匿名 2015/07/28(火) 06:43:05 

    コンビニでレジ混んでるのに公共料金とかおでんとか頼むアホはどうにかならないもんかね?ああいう自分だけがよければいいって考えの人ムカつくわw

    +6

    -93

  • 86. 匿名 2015/07/28(火) 06:44:13 

    会社で立ち話中に私を指さして、これって言われた事。
    言った本人は小さな事かもしれないけど
    結構腹が立ちました
    今まで仲良く話してたけどそれから距離置いてます
    今、思い出してもモヤモヤする

    +166

    -2

  • 87. 匿名 2015/07/28(火) 06:46:20 

    私は75さんではないけど、気持ちわかるな。

    器が小さいわけではなく、多分自分が配慮できるから、友達がそれをできないことにモヤっとするんだと思います。

    来て〜と、おいで〜では、受け取るニュアンスが違うと思います。pleaseと命令口調くらいまではいかないにしても、日本語って難しいですからね。

    +15

    -25

  • 88. 匿名 2015/07/28(火) 06:48:04 

    産後3日目。疲れてるからって断ったのに子連れで来た友達。病室で子ども大暴れ。見てないとイタズラするから私が見るハメになった。30分くらいだったけど、迷惑だった

    +224

    -1

  • 89. 匿名 2015/07/28(火) 06:57:58 

    同居してます。
    熱が出てご飯作るのがえらかったとき義母にコンビニ行きますね~って言ったら大丈夫ー?気をつけて行ってらっしゃい~って。
    そうじゃなくて…作ってくれるとか買いに行ってくれてもいいのに。
    幼児がいるからナシにするわけにもいかず買いにいきました!私が怒りすぎなのか?w
    酷い+酷くない-

    +107

    -54

  • 90. 匿名 2015/07/28(火) 07:02:06 

    カツカレーのカツをスプーンで取ろうとした友人。
    カツが大きくてなかなか取れなくて、友人のスプーンでルーひっかきまわされてぐちゃぐちゃ。
    もう食べる気なくなった。

    +106

    -7

  • 91. 匿名 2015/07/28(火) 07:05:13 

    63さん
    それ器狭くもないと思うよ!
    何で人の分食べるの?って思う!
    しかも少ないし自分の分も終わってるのに。
    私はこないだ 鰻を食べに行き 夫はうな重 私はひつまぶしを頼み すぐさま一口ちょうだいにイラっとして 断ったらキレられました。
    美味しい焼肉屋で違うセット頼むと 又一口頂戴といいながらかなり大口。 自分の分は渋るし本当にイライラします。
    こないだはラーメンの一口頂戴でケンカしたし。
    本当に意地汚くてかなり色んなとこでやるし恥ずかしいしイライラします。
    ですが治りません。対処法として同じのを頼むとかしようとしましたが いつも 先に何頼むか聞いてきて別の物も食べたいからと被るのを徹底的に嫌がります。
    何だか一生続くと思うと 一緒に外食したくないし キレられたりすると離婚したくなります。
    ですがよく考えるとたかが一口頂戴で離婚って私の器が狭いのかとか考えてしまいます。

    でも一口頂戴は意地汚い!

    +177

    -11

  • 92. 匿名 2015/07/28(火) 07:05:25 

    74
    じゃあもし同じような場面を見かけたら「神経疑いますよ!」って注意してね!

    +0

    -15

  • 93. 匿名 2015/07/28(火) 07:09:29 

    便器の蓋を閉めない彼氏むかつく
    開けっ放しだと運気が逃げるって聞いてからは使ってない時は蓋を閉めてます
    あと便器にタバコ捨てないでほしい
    何回注意してもダメだわぁ
    あたし器ちっさー( ・ε・)

    +33

    -21

  • 94. 匿名 2015/07/28(火) 07:10:06 

    彼とデートに行くと必ず彼が壁側のソファーに座ること...

    +247

    -7

  • 95. 匿名 2015/07/28(火) 07:13:03 

    94
    私それでケンカした事あるよ!

    +41

    -9

  • 96. 匿名 2015/07/28(火) 07:19:24 

    ガルちゃん内のしつこい叩き、大抵の人はたかがネットだし…ってなると思うんですが、私は本気でイライラする。
    こないだ某トピで好きな人がトピの内容とは関係ない叩かれ方されてて、イライラしてつい絡んでしまった(・・;)
    ほっとくのが一番なんですが、腹立つとどうしても絡まずにはいられない、しかもたかがネットなのに!
    そんな私は器小さいかな?

    +31

    -12

  • 97. 匿名 2015/07/28(火) 07:23:21 

    女子会って分かってて毎回彼氏を連れてくる(;´д`)
    「連れていってもいい~?」って私たちに甘えた声出してくるけどイヤって言いにくい。
    他の子は「いいよー」とか言うから。
    はぁ、連れてくるなら女子会じゃないからね。
    私は女子だけで話がしたい。

    +181

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/28(火) 07:24:41 

    45
    中途半端に余る時ってあるんです
    ちょうどいい量取ってたら
    クレーム来たんで無くなりそうな時は最後まで使うけど
    節約にもなるしいいと思ってやってました
    ごめんなさいお母さん

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2015/07/28(火) 07:25:41 

    近所にある某大手スーパー
    店員さんたちがか「いらっしゃいませ〜」といっているんですが、1人必要以上に声がでかい人がいる。その人がいらっしゃいませ言うたびにビクってなる。そのくらいでかい。
    元気があるのはいいことなんでしょうが、内心うるせええええ!って思ってしまう

    +26

    -11

  • 100. 匿名 2015/07/28(火) 07:26:47 

    52
    ツイッターみなきゃいいじゃん
    リア充アピールすんなっていうけど
    そういうのってリア充の巣だし
    そういう性格だから妊娠できない
    あなたみたいのがお母さんなんて子供不幸

    +15

    -22

  • 101. 匿名 2015/07/28(火) 07:32:35 

    85
    マイナスだけどすごいわかる
    自分がおでんとかホットスナック買うときは混んでたら最後に並ぶか他のとこ行く
    公共料金も混んでたら別の機会にする
    他人待たせてまでやること?
    あとカゴいっぱいに買ったときは、後ろの人に譲ります
    もちろん他人にそこまでは求めないけど
    混んでるときのホットスナックと公共料金はやめて欲しい

    +2

    -91

  • 102. 匿名 2015/07/28(火) 07:36:59 

    目の前で落としたレジ袋に商品を入れられる。
    商品じゃないから気にしすぎかもしれないけど、目の前で落としたのを使われると微妙な気持ち。

    +101

    -2

  • 103. 匿名 2015/07/28(火) 07:39:46 

    80
    彼女の存在は許せても
    キティのサンダル履いてくるような
    DQNっぽい時代遅れのダサいやつは嫌

    +147

    -5

  • 104. 匿名 2015/07/28(火) 07:45:30 

    レシートとかおつり片手で渡されると
    イラッとする

    +22

    -10

  • 105. 匿名 2015/07/28(火) 07:46:14 

    わかる~ってときプラス押してたけど、もしかして違う?

    +87

    -2

  • 106. 匿名 2015/07/28(火) 07:48:23 

    105さん
    私もそうしてる
    ガルちゃんて基本同意同意って時に➕押してる

    +134

    -1

  • 107. 匿名 2015/07/28(火) 07:50:30 

    ちょっとした悪口・侮辱でも一生懸命、根に持ちます。

    +52

    -3

  • 108. 匿名 2015/07/28(火) 07:51:11 


    レジが混んでて長蛇の列なのに、店員さんに◯◯円ですと言われてからゆっくり財布を出してお札を出したと思ったら「あっ小銭あるから!ちょっと待って」と、ゴソゴソ小銭入れを探し出すおばさん。
    「あれ?ないわね…お父さんが持ってるのかしら?お父さーん!小銭入れ!」と、遠くにいるおっさんを呼び、また時間を食う…

    器が小さいかもしれませんが
    こんだけ混んでるんだから早くしろや!!クソババア!と、めっちゃイライラしました。

    +235

    -6

  • 109. 匿名 2015/07/28(火) 07:53:27 

    怒って当然のケースを器狭いかきいてる人は心が広いと思った。

    +47

    -2

  • 110. 匿名 2015/07/28(火) 07:54:43 

    お酒の強い友達とご飯に行って、私はソフトドリンクしか飲まないのに割り勘するとき。ビールガンガン飲む友達の方が多く出すべきじゃないって、モヤモヤしちゃいます。

    +215

    -3

  • 111. 匿名 2015/07/28(火) 07:55:25 

    自分が買って来たお菓子を職場で配ったら、その時に離席していた人が戻って来ても「ご馳走様」や「ありがとう」の言葉が無かった時、ちょっとムっとしてしまう。席が近い人だと特に。
    そんな小さい事でムカつくな!と自分でも思うんだけど、でも内心ムカついてしまいます。

    +81

    -5

  • 112. 匿名 2015/07/28(火) 07:55:51 

    101
    店側から言わせてもらえば1個商品を買う人も10個商品を買う人も同じお客様ですよ。
    10個の人が1個の人に順番を譲る必要性は無いと思いますよ
    そういうのをマナーと風潮付けると沢山商品を買った人は混雑した店ではいつ並ぶのですか?人混みが減るのを待ってから会計ですか?

    +126

    -1

  • 113. 匿名 2015/07/28(火) 08:01:23 

    友達なんだけど産後、アポ無しお見舞いが2人(しかも病室で子どもを大暴れさせる)退院して2週間、家にアポ無し訪問(子連れ)が2人。
    慣れない育児や体調も悪くてヘトヘト…同じ子持ちなのに何でこんな事できるんだろうって思っちゃった。

    +96

    -2

  • 114. 匿名 2015/07/28(火) 08:01:33 

    100
    器ちっちゃいかな?って思うことを書くトピだし、52さんも自分が全面的に正しいという書き方じゃないんだから大目に見てあげなよ
    不妊の人にそんなんだから妊娠できないとかいうあなたの方が性格悪いよ

    +33

    -6

  • 115. 匿名 2015/07/28(火) 08:03:11 

    >>6
    あなたもいずれアラサーになるのよ。

    +15

    -2

  • 116. 匿名 2015/07/28(火) 08:05:27 

    同居で玄関も一緒なのに、義母が実娘の子供の写真を玄関に飾る!
    自分の部屋に飾れって思う。

    +70

    -4

  • 117. 匿名 2015/07/28(火) 08:08:05 

    友人が頼んできて主催した合コン。

    そこで出会った友人と結婚しました!
    Facebookでの報告。

    あーわたしが主催したんだから、
    個人的に報告してほしかったなーなんて。
    心狭いですよね^^;

    +84

    -21

  • 118. 匿名 2015/07/28(火) 08:16:10 

    69さん
    立て替えたお金返さない人いますよね!
    覚えてないのかわざとなのか…イライラ。
    私はその人と次会って会計のとき貸した金額くらいだったら、そういえば!この前私お金立て替えたけど返してもらってないよね?今回払ってもらっていいー?て笑顔で言ってます。

    +87

    -1

  • 119. 匿名 2015/07/28(火) 08:18:20 

    弁当買って、あたためますか?って聞かれると腹立つ。
    冷たいまま食べる人がどこにいるのよ。

    +0

    -115

  • 120. 匿名 2015/07/28(火) 08:19:44 

    「器小さい」じゃなくて「普通に迷惑」なコメントが多い

    +66

    -2

  • 121. 匿名 2015/07/28(火) 08:21:14 

    119
    すぐ食べない人もいるからwみんながあなたと同じようにすぐ食べる人ばかりじゃないからね

    +113

    -1

  • 122. 匿名 2015/07/28(火) 08:22:47 

    すっぴんでいくって言うから
    こっちも勿論すっぴんで行ったら
    カラコン、ファンデ、チーク、眉毛あり
    で来た友達。
    ………え???

    +119

    -4

  • 123. 匿名 2015/07/28(火) 08:23:12 

    いちいちコメントに突っかかってる人は器ちっちゃい

    +20

    -16

  • 124. 匿名 2015/07/28(火) 08:25:03 

    電車やバスで、たくさん席が空いてるのにわざわざ近くに座ってくる人はうざすぎる。

    +109

    -4

  • 125. 匿名 2015/07/28(火) 08:25:25 

    123さんも同類

    +22

    -8

  • 126. 匿名 2015/07/28(火) 08:25:41 

    57さん

    ペットボトルに口付けてる時点で、どう飲んでも唾液は入ってますよ。

    子供に教えるならコップに移すか、ストローで飲んだ方がいいのでは?

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2015/07/28(火) 08:26:48 

    5で貼られてるこの画像、前に似たやつ見たけど元ネタどこだろう?
    画像検索してもなかった。
    がるちゃん民いじるためにわざわざ作るなんて、暇な人もいるもんだね

    +6

    -14

  • 128. 匿名 2015/07/28(火) 08:26:50 

    122
    「普段着」と「ラフな格好」も真に受けちゃダメ

    +61

    -0

  • 129. 匿名 2015/07/28(火) 08:26:57 

    125

    お前も同類

    +1

    -20

  • 130. 匿名 2015/07/28(火) 08:28:25 

    改札通る時に前の人がタッチが必要以上に長いとイラッとしてしまいます。ちゃんと読み取れてるのにそれやられると、タイミング合わなくて私がエラーになる時がある!わかってくれる方いますか?笑

    +20

    -13

  • 131. 匿名 2015/07/28(火) 08:29:25 

    スーパーのレジで、自分の方が先に並んで待ってるのに、後から並んだ隣のレジが先にお会計はじめた時。地味にチッと思ってしまう。

    小さいなーわたし(--;)

    +134

    -5

  • 132. 匿名 2015/07/28(火) 08:29:30 

    129
    器小さい以前にお子ちゃま

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2015/07/28(火) 08:30:35 

    レジのときレジ台にちっさいこども座らせるバカ。落ちたらどうすんの?店側の責任にするくせに

    +42

    -3

  • 134. 匿名 2015/07/28(火) 08:32:51 

    131
    後と言っても別の列ってことですか?

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2015/07/28(火) 08:43:15 

    主さん、わかります!有料スタンプだと冷めますね。
    私はメールしていて「ぢゃん」とか「なんだよぉ」に引きました。ギャルかよ

    +68

    -6

  • 136. 匿名 2015/07/28(火) 08:49:34 

    コンビニで適当に袋詰めする店員にイラッとする。温めたお弁当の上に巻き寿司乗せたり、デザートを横向きにしたり、雑誌とペットボトルを一緒に入れたり。
    私が多分小さいからイライラするんだろうな。

    +33

    -9

  • 137. 匿名 2015/07/28(火) 08:52:50 

    どこぞの小学生が友達とかくれんぼをしていた様で、勝手に私の家の敷地内まで入って隠れてたのを見て嫌な気持ちになった私がいました。器小さすぎますよね。

    +75

    -5

  • 138. 匿名 2015/07/28(火) 08:58:26 

    仕事で後輩に真剣に注意してもヘラヘラして話そらされるとイラッとする。そしてイラッとを引きずったまま家に帰ってしまうorz

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2015/07/28(火) 09:00:03  ID:NITKClNAgv 

    私がジャニーズ好きなのでオタク系でも気にしません。

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2015/07/28(火) 09:02:02 

    明らかに人数合わせと思われる結婚式に招待されました。
    色々な都合上、断ることは難しく・・・同じ状況の者同士参加すことに。

    呼ぶ友達がいななら、海外挙式とか親族だけとかにすればいいのに。
    お祝儀3万円が惜しくてしょうがないので、どうやったらモチベーションを上げることができるか、考え中です。

    +47

    -2

  • 141. 匿名 2015/07/28(火) 09:05:06 

    134さん

    両隣のレジとか。
    レジがずらっと並ぶわりと大きなスーパーで…ここが早そうだと思って並んだのに、自分よりあとから並んだ隣のレジの方がサッサとお会計始めてるの見るとすこしイラッときます。
    せっかちなのかも(^^;

    +13

    -4

  • 142. 匿名 2015/07/28(火) 09:07:17 

    独り身
    需要
    ルミネ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2015/07/28(火) 09:09:38 

    2人目妊娠待ちです。
    ママ友の1人も同時期に2人目待ちしてたんだけど、お互いなかなか授からなくて…。
    でもこのあいだママ友が妊娠して、グループで集まったときにみんなに妊娠を発表した。
    それはいいんだけど、まだ検査薬で陽性が出ただけで、病院にも行ってなくて予定日もまだわからずの状態。
    しょっちゅう集まってるグループだから安定期に入ってからとは言わないけど、せめて病院で正常妊娠を確認してから言ってほしかった。

    さらに私がノンカフェインのものを飲むようにしてるって話をしたら、そのママ友に「もしかしてできた?」って聞かれた。
    まだ妊娠できてないんだけど、できてもあなたと違ってきちんと病院に行ってから話しますから!って思った。
    それからだんだんそのママ友が嫌いになってしまいました。

    これって私の器が小さいのかなぁ。
    それともいわゆる不妊様なんでしょうか?(>_<)

    +22

    -48

  • 144. 匿名 2015/07/28(火) 09:12:09 

    旦那とご飯食べに行くといつも「食べていいよ。これ食べてね。」と自分の頼んだものを食べさせようとする
    別に好きなものでもないし、私は自分の腹具合を考えて自分の食べたいものを頼んでいるので正直いらない
    しかも私が「ちょうだい」と言ったわけでもないのに「食べていいよ」と上から目線…
    「いらない」と言うと機嫌悪くなるから食べるけど、ほんと余計なお世話だ

    +23

    -20

  • 145. 匿名 2015/07/28(火) 09:13:46 

    108さん、わかります!!
    もう基本小銭入れ使ってることが嫌い!バックの中から財布と交互に出して効率悪い!
    あと、ポイントカードをトランプかってくらい持つ人も嫌い。絶対期限切れとかあるはずだよ。整理しなよって思いつつ待ってる。

    +33

    -4

  • 146. 匿名 2015/07/28(火) 09:17:55 

    86さん

    全然器小さくないです!
    むしろ人に指さすの失礼だし、人に向かってこれって…
    私ならその指さした手をはたいて怒りますけどね。

    +54

    -1

  • 147. 匿名 2015/07/28(火) 09:20:12 

    義父が使ったタオルやコップは 絶対自分で使いたくない。。。アルコール消毒と徹底しても二度と使いたくない。気持ち悪い

    +28

    -6

  • 148. 匿名 2015/07/28(火) 09:23:22 

    レジで 指を舐めて札を数える店員。。そのお札 触れたくない。やめて財布に入れたくない。こんな私は小さい??

    +72

    -3

  • 149. 匿名 2015/07/28(火) 09:25:32 

    新しい職場で私に仕事を教えてくれる人が心理カウンセラーの勉強をしている元整体師の丸坊主の男性だったんですが、人間の心理とはー視覚からの情報はー認知の歪みがーメラビアンの法則がーとか何かにつけてそっち系の話になってしまうんです。
    終いには私の苦手な事を聞き出して過去に何があったのかトラウマがあるんじゃないか、その時の状況を教えて欲しい、その時どう思ったのか。
    会って1〜2日の人に話す事でもないし話す内容じゃない、私は仕事に来てるんであってカウンセリングを受けに来てるんじゃない!!

    +26

    -1

  • 150. 匿名 2015/07/28(火) 09:31:13 

    141さん

    なるほど。たまにお客さんが並んでて新しくレジを開けたとたん、後に並んでた客が我先にとそっちのレジに移動するの人を見るので。大抵は最前列のお客さんを優先するけどね

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2015/07/28(火) 09:32:35 

    ママ友が
    何から何まで
    同じものを買う。

    +51

    -1

  • 152. 匿名 2015/07/28(火) 09:42:10 

    友達と二人セットで呼ばれる時
    「○○ちゃんとわたしちゃん」と言った感じで、自分は後者に名前があがることが多い
    どんな人と居ても大抵後者なので、ちょっと気にしてる

    +68

    -3

  • 153. 匿名 2015/07/28(火) 09:42:22 

    嫁が職場の上司に変な呼ばれ方してると知って、苦手になってきた。
    さゆりならしゃゆたん、みたいな…
    キモイどうしよ。

    +10

    -18

  • 154. 匿名 2015/07/28(火) 09:45:43 

    会うと話題が9割その子の属してる
    友達グループの話。
    (全員私は一切面識なしのメンバー)

    その子達とドコ行ったアレしたコレした
    報告ばかり聴いてて、
    「あなたのお母さんなら
    あらあらそうなのね〜って聞けるだろうけどさ。私にとってこの時間は何のプラスになるのか?」
    と思い始める私は器小さい?

    2人で会ってるときに別の友達との
    話ばかりするのはマナー違反だと思う私は
    器小さい?

    +93

    -3

  • 155. 匿名 2015/07/28(火) 09:47:13 

    専業主婦羨ましいって書いたら注意された事

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2015/07/28(火) 09:48:32 

    148
    いる⁉

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2015/07/28(火) 09:49:49 

    >ポイントカード出した時にすぐ返そうとする店員
    たいていマニュアルでそう決まってます。なぜならカードの返し忘れ防止のためです。
    私はお客様を見て後で返そうとトレーに一旦置くこともありますが、
    それは私がベテランで今まで返し忘れがないので認められていて、新人さんなどは怒られるかもしれません。
    お客様によってはそれをご存じで、カードを出した後すぐに受取ろうと手を差し出してくださる方も少なくありません

    +65

    -4

  • 158. 匿名 2015/07/28(火) 09:51:17 

    隣の家のおばさんが普通うちの敷地を横切って行くこと(*`Д´)ノ2~3日に1回…
    おばさんの家の土地に1歩でも入ってる人がいれば大声で怒鳴るのに
    自分はいいんか~(#`皿´)

    +63

    -0

  • 159. 匿名 2015/07/28(火) 09:53:11 

    144
    なにこの人!旦那いますよアピール?
    結婚できない人の気持ちも考えて欲しい

    +1

    -24

  • 160. 匿名 2015/07/28(火) 09:53:21 

    カラオケで
    私が森高歌うと森高の曲を入れ、レベッカ歌うと「懐かしい〜」とレベッカ入れ、薬師丸ひろ子歌うと原田知世の曲入れ、大塚愛の「プラネタリウム」を歌うといきものがかりの「プラネタリウム」を入れる友人

    何も悪くない友人だけどうざく感じる

    +44

    -14

  • 161. 匿名 2015/07/28(火) 09:56:03 

    狭い所で腕を曲げて腰に当ててる人。
    「すいません」と言っても本人は体だけのつもりなのでキョトンとして通してくれない。腕が邪魔なんですよ、おじさん。

    +23

    -1

  • 162. 匿名 2015/07/28(火) 09:57:39 

    同時期に出産した幼なじみ。
    出産祝い私はしたのに相手からはなく…
    二人目も同時期に出産したんだけど何もなく…
    内祝も半返しでもなく…
    幼なじみでも所詮こんなものなんだと悲しくなりました。
    三人目産まれてもお祝いしないし会いにも行かない…
    器ちっちゃいです(ノω・、)

    +59

    -1

  • 163. 匿名 2015/07/28(火) 10:01:53 

    144さん
    「腹具合を考えて」は余計じゃない?
    器小さいから気になっちゃった(*゚▽゚*)

    +0

    -11

  • 164. 匿名 2015/07/28(火) 10:07:02 

    友達と2人で夏祭りに行き、
    その子は要らないみたいなので
    私だけが屋台でお好み焼きを買ったところ
    屋台のおばちゃんが「女の子2人居るんだから
    もう一個おまけしちゃう^ ^」と
    もう一個袋に入れてくれた。

    それを我が物顔で当然のようにありがとう
    もなく貰ってく友達に対して
    「私がお金を払って買っておまけしてくれ
    たんだから、あなたにあげるかどうかの
    選択権は私にあるんじゃないの?」と
    思ったんですがやはり器小さいですかね(笑)

    帰ってからお母さんにあげたかった。

    +153

    -10

  • 165. 匿名 2015/07/28(火) 10:09:41 

    トピずれですがスクロールする時うっかりマイナス入りませんか?

    +76

    -2

  • 166. 匿名 2015/07/28(火) 10:20:15 

    トピ主は器ちっちゃい。以上。

    +4

    -16

  • 167. 匿名 2015/07/28(火) 10:36:06 

    結婚10年目

    私をすごく束縛する旦那が、キャバクラの若い女の子とlineだけだけど連絡先交換していた

    一週間別居して、ずっと謝り倒してきたから家に戻ったけど、もうすぐ一ヶ月たつのにまだ許せない

    +74

    -1

  • 168. 匿名 2015/07/28(火) 10:55:10 

    ここまで読ませてもらったけど一口トラブル意外と多いんだね。
    パスタやピザなら小皿をもらったりシェアしたり、色々な種類の物食べられるから好きだけど、、、。
    嫌な人いるんだね。

    +16

    -7

  • 169. 匿名 2015/07/28(火) 10:59:52 

    夜の営みがワンパターン
    私から頑張るのもなんか違うし飽きた

    +10

    -6

  • 170. 匿名 2015/07/28(火) 11:12:25 

    コメント読んでて誤字脱字が気になる。

    たまに指摘されて「いちいちうるさい!」とか逆ギレしてる人もいるから、見て見ぬふりが正解なんだろうな。

    +45

    -2

  • 171. 匿名 2015/07/28(火) 11:13:32 

    146さん
    ありがとうございます。86です

    会社なんで、内心モヤモヤしながらも
    黙ってしまっただけです。
    分かってくれる人がいたことが嬉しいです


    +2

    -0

  • 172. 匿名 2015/07/28(火) 11:18:08 

    コメントにマイナス付くと
    イラッときたり凹んだりする私の器の小ささ(笑)

    +32

    -2

  • 173. 匿名 2015/07/28(火) 11:21:14 

    うちは犬がいるんだけど、ペット飼ってない一家がたまに触りに来る。子供2人のうち1人が軽いアレルギーなんだけど、もう1人の子がとにかくうちの犬が好きで触りに来る。アレルギーは気になるから、毎回、大丈夫なのかと聞くし、薬飲んで来ることもある。私は元々掃除が趣味なほどきれい好きだけど、一家が来る日はよりいっそうきれいに掃除してる。
    でもこの一家、犬を触ったらそのたびに手洗いしに行く。そのまま何か食べるとかじゃなくても洗うから、1人30回は手洗いして帰る。あからさまに、汚いから手を洗いなさい!って言うからすごくモヤモヤする。それでも、他に動物に触れ合う機会のない動物好きな子のために我慢してたけどそろそろ限界がきそう。
    心狭いですか?はい→マイナス
    キレて当然→プラス

    +129

    -9

  • 174. 匿名 2015/07/28(火) 11:22:57 

    私もシェア苦手です。
    Hubってバーわかりますか?注文カウンターで個々に食事や飲み物を買って席まで持ってくるシステムなんですが
    みんなは買ってきたおつまみをみんな食べて♩って分け与えてくるんですが
    私は自分で買ってきたフィッシュアンドチップスは自分で全部食べたかったのに私もみんな食べて♩って言わないといけない雰囲気に。。。
    きっとこのあと別の食事を頼んでもシェアする羽目になると思ったから何も注文しないで家に帰ってからご飯食べました。
    酒飲まない人はちょこちょこ食べててもお腹いっぱいにならないんだよ

    +27

    -11

  • 175. 匿名 2015/07/28(火) 11:23:30 

    ○○のほうでよろしかったでしょうか?

    +30

    -1

  • 176. 匿名 2015/07/28(火) 11:24:47 

    SNSのアイコンを自分と雰囲気が似た芸能人にしてる友人
    画像も加工してるからぱっと見本人だけどよく見たら違うっていう何がしたいのか分かんらん

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2015/07/28(火) 11:27:53 

    夫の友達に、マイルドヤンキー♀がいる。

    自称サバサバ系で、地元から出たことがなく、働いてるのも地元のガソリンスタンド。

    夫とは幼稚園からの幼なじみらしいんだけど、
    やたら地元の同級生で集まりたがる。
    (男女ともに)

    花火大会やら夏祭りも大好きだから、この季節は特に多い。

    うちに遊びに来て、
    「今日ガソリンスタンドに同級生の◯◯がガソリン入れに来た」
    とかそんな話ばっかりするのも、正直「くだらない…」と思ってしまう。

    地元の話ばっかりされても私はわからないし、
    夫までレベル低く見えてきそうでモヤモヤする。

    器小さいですよね?

    長文すみません。

    +75

    -2

  • 178. 匿名 2015/07/28(火) 11:28:59 

    とぴ主、私も引くと思う。あとアイドルの話題とかも引く

    +29

    -4

  • 179. 匿名 2015/07/28(火) 11:29:48 

    私にとっては小さくないこと。

    義理の両親が4日間旅行に行ってます。それは良いのだけど、問題は飼い犬を自宅に放置してること!!
    しかも旦那に「ご飯だけあげにいって」と要求。長時間放置も可哀想だし、旦那も毎日仕事が遅いのに帰りに寄ってくるのも何だかな~。ってかんじ。

    私が行くよって言っても悪いと思ってるのか断るし。(ちなみに私もフルタイム勤務です。)

    +26

    -2

  • 180. 匿名 2015/07/28(火) 11:31:03 

    山瀬まみに似ていると言われ凹む自分

    +22

    -1

  • 181. 匿名 2015/07/28(火) 11:33:16 

    敬語やタメ口に神経質な人がむしろ気になったんですが器小さいですか?

    +8

    -5

  • 182. 匿名 2015/07/28(火) 11:34:21 

    若い世代は敬語に神経質な人増えてるよね

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2015/07/28(火) 11:37:06 

    私は身内で挙式しました
    結婚祝いを貰ってない友人に
    結婚式に招待される

    友人の結婚嬉しいけどモヤモヤ

    +25

    -8

  • 184. 匿名 2015/07/28(火) 11:41:01 

    勝手に人のデジカメのデータをみる友人
    人の家の部屋を勝手にあける友人

    大嫌いになりました

    +65

    -0

  • 185. 匿名 2015/07/28(火) 11:46:56 

    パン屋で働いていると、試食用のパンを何個も食べてる客がいて気になります
    中にはラップに包んで持ち帰る客もいます。
    見知らぬふりをしていますが内心そわそわしています

    +63

    -1

  • 186. 匿名 2015/07/28(火) 11:50:08 

    旦那の同期の嫁がお中元送りたいから上司の住所教えてってメールしてきた。
    私だって恥ずかしい思いして勇気出して本人に直接聞いたんだから、自分で直接聞け!聞くチャンスなんかいくらでもあったやん。
    そもそも個人情報だから教えられるわけないでしょ!すっごく不愉快だった。

    +43

    -3

  • 187. 匿名 2015/07/28(火) 12:05:23 

    185
    注意していいんじゃないの?

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2015/07/28(火) 12:16:00 

    154

    そうゆう友達とは会わないのが
    ストレスたまらなくて良いよ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2015/07/28(火) 12:34:45 

    後方で咳
    前方で歩きタバコ

    +18

    -3

  • 190. 匿名 2015/07/28(火) 12:36:24 

    電車乗ってて目の前でガムクチャラー

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2015/07/28(火) 12:40:32 

    もしも好きな俳優が
    「彼女いない」「できたら報告します」て言ってた矢先、超スピードでき婚し
    入籍報告は大嘘、出産報告は詐称、イベントで話していた内容も嘘、交際前妊娠、までは確定。
    飲み会のお持ち帰りによる一撃必中だったかもしれない。
    突然入籍したのは、高いディナーショーのチケット販売が終わった、ディナーショーが開催されるまでの間。
    許せます?

    許せるなら+
    許せないなら−
    でお願いします。

    +6

    -8

  • 192. 匿名 2015/07/28(火) 12:42:43 

    まさに今の私にピッタリなトピ!
    職場の営業さん、出先から電話かけてきて開口一番「どーもー」しか言わない。画面に名前出るし声聞けば分かるけど、他の人は「お疲れさまです。○○です」と言ってから本題に入るのに。仕事なんだからそういう所ちゃんとして欲しいと思う私は器が小さいのかな。。。ナメられてる気がして嫌なんですよね(^o^;)

    +42

    -4

  • 193. 匿名 2015/07/28(火) 12:42:47 

    自称仕事出来る発言の先輩がいる。先輩は自分の仕事の手を止めて私が仕事しているのを見て、他の人に「あの子のやり方、違うんじゃないの?あんなやり方でいいの?」と毎回聞く。「あのやり方であっています。」と回りが言ってくれると、不満顔で黙りこむ。私の身体的欠点ばかりを指摘する。その先輩は自分が有利に立ちたいが為におとなしく見える私を標的にしてネチネチ嫌がらせをしてくる。地獄に落ちろ❗️一生許さない。

    +18

    -3

  • 194. 匿名 2015/07/28(火) 12:43:11 

    いい歳した男の人が若者言葉を使う事が不自然で気持ち悪く感じる。
    前までちゃんと「有難うございます」とか「女性」とか言ってたのに「あざっす」「女子」に変わっててちょっと引いた

    +21

    -1

  • 195. 匿名 2015/07/28(火) 12:49:04 

    このトピさ

    同意なら+ そうでないなら−
    器が小さいと思うなら+ そうでないなら−

    なのか、わかりづらい内容が増えてるから
    愚痴や指摘内容だけでなく
    わかりやすく示したほうがいいよ。

    +24

    -0

  • 196. 匿名 2015/07/28(火) 12:56:56 

    179
    犬なんてほっとけばいい。4日ぐらいたべなくても死なないよ

    +1

    -28

  • 197. 匿名 2015/07/28(火) 13:01:13 

    いつも友人の近くの駅の周りで会います。
    友人は近い上に通勤の定期が使える。
    私は往復1000円以上かける。
    それが毎回でそれに関して友人から何も言われないです(´・_・`)
    何か一言言ってくれてもいいのに…

    +52

    -5

  • 198. 匿名 2015/07/28(火) 13:08:06 

    姉とは仲良くて向こうが結婚してからも結構頻繁に会ってる。けど、3回に1回の確率でドタキャンしてくる。せめて前日に言ってよ(約束の30分前とかよくある)

    こうも多いと家族の体調不良が理由でも本当なのかな?と疑ってしまう。
    身内なら許したい気持ちはあるけどだらしなさにイラッとくる

    +14

    -2

  • 199. 匿名 2015/07/28(火) 13:13:44 

    接骨院の先生に根掘り葉掘り自分や家族の事などプライベートな事を聞かれて、腕は良いですが行くのを躊躇しています。この間も、もう転職先決めたのに、看護学校に3年行って資格取ればお給料いいですよと、言われた。放っておいて欲しい。

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2015/07/28(火) 13:15:42 

    部屋に見覚えのないコンドームがあって
    12個入りがひとつ減ってた
    なんか気になるけど
    気になる私は器が小さいのかな

    +21

    -6

  • 201. 匿名 2015/07/28(火) 13:31:45 

    5年ぶりに旦那がタバコを吸い出した。これがどうしても認められない。ちっちゃいのかなぁ…

    +27

    -3

  • 202. 匿名 2015/07/28(火) 13:33:18 

    ガルちゃんに書き込んだコメントから勝手に想像を巡らされて罵倒されること。
    イラっとするから、もうそのトピは見ない。

    +14

    -3

  • 203. 匿名 2015/07/28(火) 13:43:52 

    器小さいと言うか性格悪いので友達が私より先に彼氏ができると嫌です>_<
    今度友達は好きな人に告白するそうですが正直うまくいって欲しくないです(^_^;)
    大好きな友達なら応援したいけど、その子は全然可愛くないのに自分を可愛いと思っているので癇に障るので。
    こんなこと思ってるなんて知らずに友達は私に恋愛相談してきますが。
    自分でも本当最低だなって思います(^_^;)

    +4

    -14

  • 204. 匿名 2015/07/28(火) 13:52:54 

    いつも行く温泉の桧風呂、手すりが一ヶ所しかなく、掴まって入らないと滑りやすい
    それなのに、手すりのすぐ横に座り込んで入っている人がいるから邪魔、すいているのにだよ
    後から出入りする人のこと考えてくれ!

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2015/07/28(火) 13:53:12 

    割り勘とかよくある。
    タクシー代とか…。

    あと最近は昼時に忙しいところ
    元職場の先輩(私より8個上)が
    家に押しかけてきて自分の分のコンビニ弁当と
    飲み物買ってきて勝手に人ん家で弁当チンして
    1人で食べてゴミ散乱させて7ヶ月の息子を
    泣かせて帰っていった。

    先輩が帰って玄関の扉がバタンと
    しまると同時に
    だから結婚できねんだよ。
    とボヤいてしまった。

    +61

    -1

  • 206. 匿名 2015/07/28(火) 14:18:23 

    205
    赤ちゃん泣かすって非道いな。いや、それ以前も迷惑千万だけど。

    +36

    -1

  • 207. 匿名 2015/07/28(火) 14:33:04 

    ぶりっ子みたいに鼻声で話す女子を可愛いと思えない事。

    +18

    -1

  • 208. 匿名 2015/07/28(火) 14:33:33 

    205
    >7ヶ月の息子を泣かせて帰っていった。

    ゴメンなんか笑ってしまったw
    そりゃ結婚できんわ…。

    +44

    -0

  • 209. 匿名 2015/07/28(火) 14:54:54 


    私が貰ったプレゼントの包装を同じ職場の人が勝手に開けてた

    開けるのも楽しみの一つなのに・・・

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2015/07/28(火) 14:56:00 

    「俺、年内中にお父さんになります。」
    とか言って、入籍から3ヶ月後の7月にはパパになってた俳優。
    それを半年後の年を越した1月に公表した(出産時期 非公表で)

    入籍報告で、嫁と「急接近は昨年(2013)の暮れ」と発表したけど、「秋」には妊娠させてる。
    こういう嘘だらけ

    許せるなら+
    許せないなら−
    でお願いします。

    +10

    -14

  • 211. 匿名 2015/07/28(火) 14:56:31 

    出勤時、職場の更衣室でのこと。

    私がロッカールームに行くと、向かいの人が着替えようとしている最中でした。左右にロッカーがあり狭いので、隣の人や向かいの人が着替えていたらずれた所で着替えるのが暗黙のルール。
    私は離れた所で着替えてロッカーに服を入れに行ったのですが、先にいた人は次々人が来るのにおかまいなし。
    まず汗拭きシートで首から足まで丁寧に拭き取り、時折スプレーで消臭していました。私はその人を避けながら荷物を入れて立ち去りましたが、まだ拭いている途中でした。
    いったいいつになったら着替えるの!??と思い立ち去りましたが、狭い共同の更衣室なんだから、早く着替えろよ!!!と苛立ちました。

    +28

    -2

  • 212. 匿名 2015/07/28(火) 15:22:00 

    200さん浮気では?
    器が小さいとかではなく私なら我慢出来ずに本人に聞きます。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2015/07/28(火) 15:39:45 

    友達の結婚祝いに、友人数人からって名義で食器を贈って、そのときの代金を私が立て替えた。
    ひとり2000円くらいだったけど、その場にいなかった二人から、未だにお金を支払って貰えてない…
    贈るとき全員分の名前も書いちゃったし、友人の家でその食器が出てきても気づかない未払いの子たちにちょっともやもやする(◞‸◟;)
    小さいのかな

    +39

    -0

  • 214. 匿名 2015/07/28(火) 15:51:46 

    213
    はっきり言って、お金をもらってください。

    +65

    -1

  • 215. 匿名 2015/07/28(火) 15:53:41 

    隣の家のおじさんが、庭で歩きながら煙草を吸っている。
    窓開けてるのに。

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2015/07/28(火) 16:08:30 

    154

    すごい面白いネタでなければ
    話がつまらない友達の時によくその話をします

    そうやって愚痴る人って大抵自分から話さず話苦手
    そして面白くない

    自分から話題ふればいいのでは
    と思ってる自分も器が小さい

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2015/07/28(火) 16:10:28 

    人は人、自分は自分だし、引くというか
    こういう考え方の人もいるんだな~!へぇ~!私とは合わないな~!それで終了。

    +3

    -3

  • 218. 匿名 2015/07/28(火) 16:19:09 

    夏は暑いから犬が玄関の決まった場所で寝るから、
    靴は揃えて端に置くように、家族で約束し気をつけてるんだけど
    弟がデカイ靴を、履き捨てるように、玄関のど真ん中に脱ぐので、昨日も注意したら
    「勝手に直しといてよォ〜〜!言われるのも嫌なんだよォ〜〜!!(怒)」と怒鳴ってきた。

    はなっから、自分で揃える気もない。

    こいつは子供の時から、男だからと親に甘やかされて、部屋も足の踏み場もないほど散らかってるアダルトチルドレン。

    靴くらい揃えてあげたらな人は+
    自分のことは自分でできるように、厳しくマナーは躾けるは−で

    +2

    -25

  • 219. 匿名 2015/07/28(火) 16:32:28 

    160
    私の友達は、一緒にカラオケをする1時間〜2時間の間に、私が歌った何十年も前の古臭くてマイナーな曲を、しばらくすると歌います。

    同じ曲歌わないでよというと「別に○○さんの歌じゃないよね」っていうんだけど、
    その日に同じ曲歌いたくなるものなのかな…

    まったくその子が歌ってるいつもの曲と全然違うし。古き良き歌というものでもない、今は消えたアイドルの歌を。

    それに普通歌いたくなったら、別の人とカラオケ行ったときに歌うか、
    私と別の日に行ったときに歌うもんじゃ…?と思うけど
    曲目選ぶのめんどくさいんだろうね、きっと。

    +3

    -10

  • 220. 匿名 2015/07/28(火) 16:36:42 

    200に+がいっぱい入ってるけど
    器小さいと思ってるのかな?

    私は気になるのは当たり前で、浮気を疑うべし、と思って見てる。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2015/07/28(火) 16:40:52 


    友だちは一駅離れたところに住んでいて、その子の最寄り駅の周辺の方がカフェとかたくさんあるのでいつも私がその最寄り駅まで行ってたんですが、毎回行ってるからか、「私がそっちに行こうか??」とは言ってくれない。
    こっちにも少ないけどカフェはあるし、今ちょっと金欠だから少し気になって…
    向こうから来てと言われたことは無いけどこないだ様子見てたけどこっちに来るとは言わないから結局私が行くことになりました。
    「いっつも来てもらってるからなあ!!」とは言ってるけどそれ以上言ってこない…

    一駅だから大したお金じゃないけどなんかもやもやする。

    分かる!!→+
    器小さい!!→-

    +45

    -6

  • 222. 匿名 2015/07/28(火) 16:48:57 

    毎日実家に帰る旦那。

    +27

    -1

  • 223. 匿名 2015/07/28(火) 16:50:02 

    ちっちゃいことは気にするなそれワカチコワカチコ~

    +3

    -11

  • 224. 匿名 2015/07/28(火) 16:50:38 

    いつも私が車をだしているんだけど、それは全然いいけど田舎だから片道30分くらいあるわけで・・・
    例えば1380円のランチしたらたまには「余ったおつりガソリン代ね」みたいな感じでたまにでいいのでそういう気遣いしてほしい。
    私自身車出してもらったらおつりをわざとでるようにしておつりを車を出してくれた友人にあげているのでもやもやします。結局車持ってない人は得していいなぁと思います。

    +34

    -2

  • 225. 匿名 2015/07/28(火) 16:54:32 

    夫婦喧嘩すると、家を飛び出し、実家に行って義母と私の悪口三昧の旦那。小さい男。
    そして、それを気にする私も小さい。

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2015/07/28(火) 16:55:23 

    公園でベビーカーを近くに置いて子供は降ろして遊ばせていたら、近くにいた親子が家のベビーカーについてる玩具で遊び始めた。
    数分遊ばせてた。

    子供って他人のとか関係なしにおもちゃで遊びがるけど、通りすがりの知らない人のおもちゃで遊ばせるのって普通ですか?

    自分の子供も他の子のおもちゃに近づく事もあるけど基本手は出さないし、出そうとしたら私がやめさせます。

    よだれべたべたの手で遊ばれて不快でした。

    +40

    -2

  • 227. 匿名 2015/07/28(火) 16:56:20 

    >128
    このくらいのこと気にする私は器ちっちゃい?!

    +39

    -1

  • 228. 匿名 2015/07/28(火) 17:01:13 

    218

    アダルトチルドレンではない気がする

    ただの甘やかされて育った人じゃない

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2015/07/28(火) 17:09:19 

    女上司の言葉遣いが雑でガサツなので、一言一言にイライラしてしまう。
    この人はこんな人だからと思って接したらいいのに、イライラしてしまうので、自分は器が小さいのかなぁと思います。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2015/07/28(火) 17:09:30 

    一緒にご飯食べに行って、相手の方がオーダー多いのに割り勘。
    その時はまあ仕方ないかーと思ってたけど。
    また別のときに私が逆に多かったので多めに支払ったら、まあそっちは飲み物も頼んだからね、じゃあその分ってことでもらおうかなー!とわざわざ言われてイラッ
    自分のことは気にしないくせに人には随分こまかいんですねーしかもわざわざ言い訳がましく言わなくていいから!
    心狭い代表ですごめんなさい(T_T)

    +46

    -0

  • 231. 匿名 2015/07/28(火) 17:17:32 

    友達と回転寿しにいって、友達が食べてる100円のスイーツがおいしそうだったから一口ちょうだいといったら「○○も頼みなよ〜」と言われて拒否られた。100円なんだから一口くれたっていいじゃない・・・

    +0

    -45

  • 232. 匿名 2015/07/28(火) 17:29:22 

    7
    私も元カレがバッサーって呼んでるのひきました笑

    あとボカロの曲が好きだって知った時。
    せめてカラオケで歌うのやめてほしい。

    +9

    -2

  • 233. 匿名 2015/07/28(火) 17:29:30 

    191と210は、同じ俳優のことなんですが、
    具体的な嘘を書くか書かないかで、多少+−変わりますね。

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2015/07/28(火) 17:39:11 

    このトピ見てくれ思った事
    モヤモヤ、イライラするなら相手に言ったり確認したりお願いしたらいいのにー
    って思うコメントがいくつか
    そう思う私も器小さいのか

    +7

    -4

  • 235. 匿名 2015/07/28(火) 17:45:24 

    よく行くお洒落なカフェにジム帰りに寄ったとき、何らかの拍子に、ジムのお風呂前に履いていた汚れてる&はきふるしたおパンツを落として来てしまった!…かも…
    店長も店員さんも顔見知りだし…過ぎ越し苦労だけどうつうつとしています。
    なんてバカなんだ自分!



    +0

    -1

  • 236. 匿名 2015/07/28(火) 17:45:50 

    暑い中、クーラーもなくされてしまったクソ暑いキッチンで、母親のために夕飯を毎日作ってる。

    母は「できた」と言っても、なかなか食べに来ない。
    来ても「あ〜暑い暑い。やだやだ」
    「あ〜食べたくない。食べたくない。あ〜いやだいやだ」と毎日口に出して言う。
    暑くて食欲ないらしいが…どう思いますか?

    便秘が続くとお前のせいだといい。下痢が続けばお前のせいだという。
    ちなみにメニューは母親が選んだもの。

    暑い中懸命に作ってる人に対して、思いやりがない注意すべきは+
    ただの口癖、暑さの愚痴だから言わせておけは−

    +75

    -1

  • 237. 匿名 2015/07/28(火) 17:47:08 

    234
    それができないからここに書くんでしょ
    みんながみんなはっきり言ったりできるわけじゃないと思う。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2015/07/28(火) 17:57:24 

    221
    一駅なら自転車で行ききできそう。
    お互いに自転車使って、お互いの最寄り駅近くのカフェを探していっては?

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2015/07/28(火) 18:02:09 

    228
    そう甘やかしです。

    母に話したら
    「会社から疲れて帰ってくるんだから、靴くらいいいじゃないの〜!!」って言ってた。

    でも揃えて脱げばいいだけの話で、1秒あればできること。脱ぎ方の問題。
    全く大変なことじゃない。揃える意識があるかどうかの問題なんですよね。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2015/07/28(火) 18:07:13 

    初音ミクは自分も使てるからなんとも思わんな
    むしろおっつって思うかも

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2015/07/28(火) 18:14:32 

    押してくれそうな方を+にしておけばよかった。
    −だと文字が小さくなって、読みづらくなるからね…。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2015/07/28(火) 18:24:28 

    好きな人が童貞じゃなかった
    ショック…

    +3

    -16

  • 243. 匿名 2015/07/28(火) 19:07:42 

    242
    処女崇拝のキモヲタみたい。

    +13

    -2

  • 244. 匿名 2015/07/28(火) 19:12:00 

    会社のデスクの向かいに男の人が座ると近くて赤面してしまう!!!
    別に何とも思ってないのに、変に意識してしまって勝手にパニックになる!!!
    表情は冷静にしてるけど、何故か赤い。みたいな。

    これって勘違いされるのかな…
    自分が気にするほど、人は見ていないのかな。
    こんなこと気にする器、というか気が小さい私。

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2015/07/28(火) 19:32:31 

    仕事中、私の会社の50代のパートの女性は、同じく50代のパートの女性の席の隣に座り、20分または30分ほどずっと毎日必ず私語をしています。
    目の前でずっと話しているし、周りの様子をジロジロ伺いながら話すので目障りです。
    みなさんは我慢できますか?

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2015/07/28(火) 19:37:06 

    そういう を そうゆう
    と書く人

    +25

    -1

  • 247. 匿名 2015/07/28(火) 19:40:54 

    せっかくつくったごはんを旦那が全く食べてなかった。
    しかもそのくせ、おいしかったー!とかいってきた。
    イラっとしてしまうけど、器小さいんですかね。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2015/07/28(火) 19:47:27 

    彼氏とその友達数人で居酒屋に行った時、彼氏が若い女の子の店員さんに執拗に絡み、いきなりハイタッチをし始めた時、イラッとしました。私は小さいですか?
    小さくない→プラス
    小さい→マイナス

    +48

    -3

  • 249. 匿名 2015/07/28(火) 20:00:12 

    自分の結婚式で、お色直しのため私だけ中座している時に、夫の家族写真を高砂で撮っていた模様。
    その時に夫の妹が花嫁席に座って写っているのを後になって見て、嫌な気持ちになってしまった。

    +11

    -2

  • 250. 匿名 2015/07/28(火) 20:01:21 

    BBQや自宅飲み会の前の買い出しで自分が立て替えている間、いつ割り勘分切り出そうかモヤっとしちゃう。時が経つにつれて気持ちよく酔っぱわれると切り出しにくいし、会って早々お金の請求するのも言いにくい。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2015/07/28(火) 20:02:24 

    10年の付き合いになる友人。
    一緒に旅行に行ったりもして親しい仲です。

    毎年誕生日プレゼントを贈ったり貰ったりやり取りしていたのですが、数年前から友人は私に誕生日プレゼントをくれなくなりました…。
    私は毎年あげています。(友人の誕生日は私より早いです)

    誕生日におめでとうメッセージを送ってくれたり、会ったときにはおめでとうと言ってくれるので、私の誕生日を忘れている訳ではない様子。


    他の友達にもそうならまだしも(理解は出来ませんが)
    その友人の友達に贈る誕生日プレゼント選びに付き合う事もしばしばあって…
    モヤモヤしています。

    私にはくれないのに、なぜ…と思ってしまう。思うけど聞けない。

    今年はプレゼント贈りたくないです。

    器も小さいし、気も小さくて自分が嫌になります…

    +48

    -3

  • 252. 匿名 2015/07/28(火) 20:03:59 

    旦那とテレビ見てて、お、この子かわいいとか言うとむかついてその女優が嫌いになる。
    器ちっちゃいのなおしたい

    +18

    -2

  • 253. 匿名 2015/07/28(火) 20:09:40 

    学生時代東京にいて就職で地元に帰ってきた私。
    東京の友だちは「こっちに遊びおいでよー」「来た時連絡してー!」「また東京に戻って来なよ」と簡単に言うが、東京に行くのはタダじゃないし、仕事してるのにそれを辞めて東京に戻る理由が分からない…。しかも一人じゃなくて何人も同じようなことを言う。日本の首都は東京だけど、私にとっての中心は地元。その感覚のギャップにいつもモヤモヤしてしまう…。

    +7

    -9

  • 254. 匿名 2015/07/28(火) 20:12:56 

    車の全面に萌え系キャラをプリントしている車を見ると心底気持ち悪いと思っている。

    趣味だからとは思えない。

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2015/07/28(火) 20:13:28 

    販売員です。

    複数人で来店し店の商品を手に取って、面白半分に色々と言われるとイライラします。

    わたしの物ではありませんが、やっぱり自分が働いてる店の商品なので愛着があります。
    それを好きと言ってくださるお客様もみえますし。

    わたしも他のお店で気を付けようと思います。

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2015/07/28(火) 20:14:41 

    テレビでアイドルがカッコつけてバラード歌っているとリモコン投げつけたくなる。歌の下手なアイドルが歌うバラードほど耳障りなものはない。

    +22

    -1

  • 257. 匿名 2015/07/28(火) 20:17:06 

    男の書き込みで顔真っ赤にするガル茶民は正直器ちっちゃいね

    +4

    -8

  • 258. 匿名 2015/07/28(火) 20:22:18 

    あ、マイナスどうぞ~wwwwww

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2015/07/28(火) 20:22:19 

    同僚に「お疲れ様でした。」と言ったらスマホ見ながら「お疲れ~。」って言われて
    少しイラッと来た私は、器ちっさ~><;

    +27

    -1

  • 260. 匿名 2015/07/28(火) 20:22:37 

    袋小路の6軒 新興住宅地在住5年目、今日は昼間からいつも以上に道路族の子供達10人以上が奇声を上げて大騒ぎ‥お昼過ぎに洗濯物を取り込もうとベランダに出たら 干した服がなんかクサい‥ウチ以外の4軒が私道でBBQしてました。毎年 夏になると何回もしてるのですが我が家は声も掛かりません。道路族の子供達が我が家のクルマにボールをぶつけた時や我が家の庭に入り込んだ時に注意したのを逆恨みされているようです。BBQ自体は誘って貰わなくて結構ですが洗濯物や布団を干してるのに臭いが染みつくのが毎回頭にきます。せめて、一言 声を掛けてくれたら臭いが付く前に取り込めるのに‥これは私の心が狭いんですかね?

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2015/07/28(火) 20:32:48 

    259

    悪気はない、常識がないんだよ

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2015/07/28(火) 20:33:15 

    同僚がパソコン画面見て「資料きれいですねー」とかいってくる
    「あ、どうも…」ていったけど、正直覗くなって思った。
    わたし的にスマホ覗かれてるようなかんかくになったんだけど、よく考えるわたしが小さいのかなぁと…。

    +10

    -3

  • 263. 匿名 2015/07/28(火) 20:36:23 

    不機嫌な同僚にイライラして私も不機嫌になる事。
    部署内に2人しかいないから辛い。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2015/07/28(火) 20:38:20 

    うちのアパートの窓のすぐ外で、小学生お迎えママたちの井戸端会議。
    今は学校も夏休みなのでお迎え集団来なくてホッと一息ですが。。
    暑くて窓開けてても、話の内容丸聞こえなので、気まずくてやってられません。
    途中で窓閉めるのもあれだし。。@@;あちら方は何とも思わないものですか?

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2015/07/28(火) 21:00:53 

    友達が良く遊びに来ますが、私の夫に対しても生々しい下ネタを話たりするのがちょっと嫌です…。
    下ネタは女の子同士でするから楽しいだけだし、この間彼氏とこういう体位でしたとか、彼氏の性癖語られても…と思いつつ黙ってる。
    私が小さいのかもしれないけど、どうやったら辞めさせられるのかなぁ。

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2015/07/28(火) 21:25:49 

    しょっちゅう遊びにくる娘の友達。。。
    遊びにいってるみたいで~とそのこの母親から
    メールがくる なんかお菓子もいただいたみたいで~
    って。。。いつもですよ?ジュースもね
    お礼はいうけど毎回手ぶらですよね?
    そして、、あなたのお家には一度もあげてくれませんよね??
    なんかムカムカする

    +32

    -1

  • 267. 匿名 2015/07/28(火) 21:30:47 

    妊娠八ヶ月。スーパーなどで買い物してるとき割り込む人とかぶつかってきたりとか
    ほんと腹立つ。
    同じ女でも子持ちか独身かで全然違うんだなーとおもう。
    まあわたしも昔は無関心だったけど。

    +5

    -11

  • 268. 匿名 2015/07/28(火) 21:30:56 

    レジで丁度の金額払ったら
    「⚪️⚪️お預かりします」って
    いつまで預かるんだろう…笑

    +5

    -10

  • 269. 匿名 2015/07/28(火) 21:45:14 

    ヤフ◯クで自動延長の結果、約3倍の値段にビビる。
    このくらいのこと気にする私は器ちっちゃい?!

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2015/07/28(火) 21:46:26 

    海でランニングしてると
    前から走ってきてる人と
    目があって
    こっちの疲れて悲惨な顔な
    自分を見られてるんじゃないかと
    思ってしまう

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2015/07/28(火) 21:50:54 

    人が席を立った時を見計らって
    書類置く人

    外線電話がいくら鳴ってても取らない人

    どういう神経してるんだろうと思う

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2015/07/28(火) 21:56:52 

    息子のサッカー用の靴下が欲しくスポーツ店へいったとき、サッカーのソックスが欲しいんですけど~と言う私にストッキングですね??その後もライン二本のソックスがいいんですけど~。。ストッキングですね??
    と何度となく訂正された。どうしてもストッキングって言わないといけないのか。。。

    +20

    -1

  • 273. 匿名 2015/07/28(火) 22:09:15 

    私はジャニオタでファンクラブに入ってます
    それを友達に行ってしまって毎回毎回チケット取ってって言われる
    しかも別に一緒に行くわけではない
    はずれたって前嘘ついたらTwitterみてたら当たってるひといっぱいいるのにね?と言われた
    こっちは毎年年会費払ってんだよ
    器ちいさいのかなー

    +26

    -0

  • 274. 匿名 2015/07/28(火) 22:12:20 

    してあげる、行ってあげる
    のような『~あげる』に、いちいち腹をたててしまう自分。

    相手が私に聞いて欲しい話なのに
    『次に会う時に聞いてよ』と言わずに『次に会う時に話してあげるね』なんて言われた日にはLINEで
    あからさまに冷たくしてしまう自分…

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2015/07/28(火) 22:20:11 

    医者なんて大っ嫌い‼︎
    横柄な態度、見下した態度、人が傷ついても平気、だって自分が一番偉いから‼︎
    低レベルな医者に限ってそう‼︎
    ストレス発散なら、自分で解決してこいや!

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2015/07/28(火) 22:31:02 

    子供同士遊ばせていて、息子が持ってるおもちゃをどんどん横取りしているのに、何も言わないで奪ったおもちゃで遊ばせていて母親にモヤッとしてしまいました。せめて人の遊んでいるものは取っちゃだめって言えないのかしら(;´д`)モヤモヤ

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2015/07/28(火) 22:34:54 

    自分が注文した料理を
    「これ、美味しいから食べてみてよ。」ってしつこい人。
    私は私が注文したので満足してるし
    その人が注文したのは別に食べたくないのに
    その人は自分が美味しいと思っているのは
    私も美味しい.食べたいと思ってると思うらしく
    しつこく勧めてくる。
    しょうがないから一口だけ食べても
    何故か何度も勧めてくる。
    言うこと聞いてたら
    自分が注文した料理を完食できなくなりそうだし、いらいらする。
    小さい➡+
    小さくない➡-

    +10

    -8

  • 278. 匿名 2015/07/28(火) 22:41:48 

    いじめっこが現職教師
    納得いきませんねー

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2015/07/28(火) 22:41:53 

    飲み会で自分の3倍くらい飲んでる友達と割り勘の時ちょっと気になっちゃう

    +19

    -1

  • 280. 匿名 2015/07/28(火) 23:03:41 

    277
    +−間違えて押しちゃったよ!あなたの気持ち分かる!小さくないと思うよ!

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2015/07/28(火) 23:05:21 

    一口ちょうだいは嫌じゃないけど私はいらない。食べたいもの注文してるんだから、あなたの物はいりません。なのに一口ちょうだいが好きな人は罪悪感からか自分のも勧めてくる。食べたかったら次回頼むわ!!今日はコレの気分なんだよ!!

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2015/07/28(火) 23:11:28 

    あたしは普段は普通なんですが、ふとした時に外斜視になるのですが、それを彼氏にバカにされます。
    言われると凄く怒るのですが、彼氏は笑って場をやり過ごします。それが腹が立って仕方ないのですがおかしいでしょうか?

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2015/07/28(火) 23:15:58 

    電話で犬のトリミング予約して
    犬を預けたら何故かシャンプーしかされてなくて
    ちょいイラ

    受付でメニュー確認されなかったから
    少し怪しかったけど
    自分も確認しなかったから
    怒るに怒れん
    二度と行かんけど

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2015/07/28(火) 23:18:11 

    義両親の犬、よだれ飛ばしてくるのが嫌。
    顔にかかって更にイラッとする。

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2015/07/28(火) 23:22:52 

    1さん わかります。42歳の旦那が、初音ミクとか、ああいう声のばかり聴いて、まともな音楽聴かないのに、ちょっとひきます。
    AKBとか、やたらブリブリの地下アイドルに詳しく、テレビでそういうのが出ると、必ずテレビに視線がいってます。
    女はみんなひきますよね

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2015/07/28(火) 23:25:40 

    いい年して、ツインテールとか、アニメみたいなのが好きな人、特に男。
    オタじゃない人にはきつい

    +12

    -1

  • 287. 匿名 2015/07/28(火) 23:26:23 

    雑誌のふろく(カード)を友達が捨てると言っていたので、捨てるなら頂戴?って言ったところ雑誌分のお金を請求されました。お金の請求に「え?」って思ってしまって私は器が小さいでしょうか?
    小さくない→+
    小さい→-

    +42

    -0

  • 288. 匿名 2015/07/28(火) 23:34:21 

    雑誌のふろく(カード)を友達が捨てると言っていたので、捨てるなら頂戴?って言ったところ雑誌分のお金を請求されました。お金の請求に「え?」って思ってしまって私は器が小さいでしょうか?
    小さくない→+
    小さい→-

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2015/07/28(火) 23:36:46 

    スーパーでハーゲンダッツのアイスを買って、店員さんに言うとハーゲンダッツ用のスプーンがもらえるのですが、普通の木のアイスのスプーンをもらった時。
    仕事帰りで疲れていたので、違いますと言う元気がなく、そのままもらいましたが。ちょっと残念。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2015/07/28(火) 23:37:29 

    119ですがショックで泣きそうです。
    一人も同意してくれる人がいない。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2015/07/28(火) 23:45:35 

    287です。間違えて2回送ってしまいました。すみません…

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2015/07/28(火) 23:59:30 

    友達が、私をブスだと言いたいのを必ず言い換えてくる時。
    絶対に誉めないで、優しそうに見える顔とか、いいかえて言葉を選んでくると、いちいち言い換えなくていいよと思う。
    その人もブスでも、私には、可愛いと言わせないと納得いかず、ほめられるのが大好きな人

    +6

    -2

  • 293. 匿名 2015/07/29(水) 00:49:34 

    器ってただの大小で考えがちだけど、大と小の間には程度というものがあるので。
    もし自分で「器ちっさいかも」って思ったら、そう思えるだけのゆとりが自分の器の中にはあったと思ってクールダウンしてください。
    みんなそんなに器小さくないと思うよ。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2015/07/29(水) 00:51:33  ID:rlDqbSPArS 


    ◯◯してあげる〜
    ◯◯しといてあげたよ〜

    いやいや、頼んでませんし
    まず、恩着せがましいと
    自分で気づいていますか?

    ◯◯手伝うね!みたいな
    言い方できませんか?
    やってもらっていたら
    見たらわかるし
    ありがとう!助かった!と
    伝えるのに◯◯してあげる〜と
    言われてしまったら
    感謝の気持ちが半減します。

    本当に小さいことですが
    私からしたら大きいです笑

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2015/07/29(水) 00:51:41 

    290 1人もいないってある意味あなたの感性すごいわ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2015/07/29(水) 00:53:50 

    何でも簡単にほめる人が、自分だけわざと社交辞令でもほめないのってわかるよね。
    微妙なマウンティングや見下し

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2015/07/29(水) 00:58:51 

    スーパーやパン屋で、しこたま試食だけしてる人を見ると
    買う気がないならバクバク食べんな!それは試食であって、あなたの小腹を満たす物じゃない!
    と心の中で叫び、どんだけその人達が食べるのか気になっちゃって仕方ない。
    見なきゃいいし、気にしなきゃいいのに、そういう人達が気になるー!

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2015/07/29(水) 01:19:02 

    260さん
    わかる!
    この間うちの近所でもやってた!しかも魚!
    窓開けてたから生臭い臭いでエライ事になった。
    子供は興奮してギャーギャーうるさいし
    挙げ句のはてにスイカ割り大会!
    住宅地なのに…
    仕方ないと思えたら楽だけど
    やってる自分達が逆に同じ事されたらどう思うんだろうとか悶々と考えてイライラしちゃう。
    こんな非常識さえも許せるダムのような器が欲しいです。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2015/07/29(水) 01:21:13 

    すごいねー!とか、なになに?どうしたの?とか
    言って欲しそうな話の振り方をしてきてる人に対して
    気付いてないふりで流す私。
    ちっちゃいな~(笑)
    だってほんとにすごいとも思わないし気にもならないんだもの(笑)

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2015/07/29(水) 01:27:17 

    なんでも下ネタを絡ませてくる人。
    何回もスルーしたら嫌がってるのをわかってくれるかな?と思ったけど、わかってもらえずまた下ネタに…。
    ダルイ。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2015/07/29(水) 01:38:48 

    お客さんがお店の人にタメ口で話すとき

    すごく気になっちゃう

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2015/07/29(水) 01:57:13 

    親戚のおばちゃんや知り合いに会った際の話。

    旦那だけイケメンやらかっこいいやら筋肉やらチヤホヤされて、私はなにも言われずスルーされた時。




    ヘッ
    どうせブスですよーだ

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2015/07/29(水) 11:07:25 

    まさにさっき起きた出来事。
    ケーキを買って保冷剤つけるかと聞かれた。つけるに決まってるでしょ?
    家まで1時間以上かかるんだよ?溶けたらクレームもんだよ。

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2015/07/29(水) 16:47:04 

    友達の赤ちゃんに、ぎゅ〜〜って赤ちゃんおにぎりしたら凄い勢いで怒られた。
    こんな人だとは思わなかった。可愛い姿を見せてあげようとしたのに。

    +0

    -2

  • 305. 匿名 2015/07/31(金) 21:00:41 

    散歩してたら妊婦さんがいたからお腹触らせてくださいって言ったらすごい嫌そうな顔で断られた。
    ムカついたから腹パンチ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード