ガールズちゃんねる

「君に問題があるんじゃないの?」パワハラ相談窓口に絶望した女性

51コメント2022/12/04(日) 08:07

  • 1. 匿名 2022/11/14(月) 09:20:02 

    「君に問題があるんじゃないの?」パワハラ相談窓口に絶望した女性 | キャリコネニュース
    「君に問題があるんじゃないの?」パワハラ相談窓口に絶望した女性 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    自社のパワハラを問題視した会社側は、パワハラ相談窓口を新設したという。 「総務課の課長が相談室の長に抜擢され、この人がパワハラ被害者から相談を受けて対応を行うというものでした。最初この窓口が作られた時は『ついに会社が動いてくれたか!』と非常に期待しました」


    しかし女性の希望は儚く散ってしまう。

    「この課長は被害者から相談を受けた際、パワハラ加害者が自分と仲の良い社員だと『それは君の思い過ごしじゃない?』『あの人はそんなことしないよ』『君に問題があるんじゃないの?』などと加害者の肩を持ってました。そのため相談を行っても全くパワハラは減らず、自然とみんな窓口を使わなくなってしまいました」

    「この課長も最悪だと思いますし、この人を抜擢した会社も最悪です。うちの会社はしっかりパワハラの対応をしてますよ!というアピールにしか見えない。こんなことやってる会社はいつか潰れると思います」

    と主張する女性。

    +79

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/14(月) 09:21:16 

    あるあるだと思う。特に管理職お気に入りの職員だともみ消されるし、訴えたほうが不遇な扱いされる。私はもうセクハラ窓口は信じない。

    +120

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/14(月) 09:21:37 

    これ学校の担任に言われたことあるわ
    家庭に問題があるのでは?って、今なら速攻問題にしてやったのに

    +52

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/14(月) 09:21:43 

    同じ社内の窓口なんて信用してはならない

    +83

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/14(月) 09:22:22 

    >>1
    パワハラ相談室って役に立たないよ。
    パワハラ室長がパワハラしてるもん。ねぇ、小林さん。

    +71

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/14(月) 09:22:30 

    パワハラのためにパワハラが作った相談所

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/14(月) 09:22:37 

    相談窓口に置くなら外部の人にしないと
    人選間違えたね

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/14(月) 09:22:41 

    セクハラをデブスお局に相談したら
    「笑って流せないのw」
    「私はやられたことないけど〜?(なぜか得意気)」
    「モテてると勘違いしてない?」

    名誉男性あるある。

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/14(月) 09:22:45 

    勝手なイメージだけど、相談窓口っていまいち信用できない。社員同士だから、相談した内容を加害者と他の社員にバラす人もいそう。

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/14(月) 09:22:47 

    セクハラはともかく、パワハラは仕事が出来るか否かも見られてる気がして相談しにくい。

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/14(月) 09:23:08 

    北欧の人が日本の企業で働いて病んで帰国したのを何人か見てる
    日本の縦社会おかしい。

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/14(月) 09:23:29 

    こいつらいつも絶望してんな

    +2

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/14(月) 09:24:16 

    社内の窓口程あてにならないと思ってる
    事情きいて結局こちらに非があるのではってなって、対象人物には注意すらしない

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/14(月) 09:24:39 

    >>4
    社内のメンタル相談も相談したらクビ候補に上がると言われてる

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/14(月) 09:25:32 

    >>1
    いまは相談した対応によってはネットやTVなどに簡単にリークされるから会社側も慎重にやるべきなのに、ま
    だそういう対応する人が居ることにビックリだわ。

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/14(月) 09:25:42 

    相談窓口か揉み消し窓口かわからない所あるね
    特に学校関係 
    保護者相談窓口あったけど守秘義務に不信感あって利用しなかった

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/14(月) 09:27:04 

    >>11
    私も社会に出て、日本人って業務の問題解決よりも人間関係の忖度が仕事なんだな〜と理解したわ。
    そりゃアップルもGoogleも生まれんわ。

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/14(月) 09:27:08 

    日本企業の労働倫理と人権意識はホント狂ってる
    学習中の英語をマスターできれば、すぐにこんな国出てってやる

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/14(月) 09:28:16 

    会社の窓口が信用できない場合はどこに相談するべき?
    労基とか弁護士とか?

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/14(月) 09:28:40 

    >>2
    だよね、誰が使いやすいか誰が反感持ってるか調べるためだよね。うちの会社も頻繁に個人面談してて結局告発した人の方が立場悪くなって辞めてる
    此処でのことは絶対口外しないので。と聞き出し全員にバレてる
    告発された人が犯人探しをしだして、いつの間にか犯人探しをしてる人もバレて悪者になってたw
    空気読めない人っているんだわ

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/14(月) 09:28:41 

    >>1
    佐藤誠司副班長に問題があると言った事があったけど
    被害妄想だと言い張ってろくに取り合ってくれなかったからね。
    ねえ、伊藤雄二班長。
    そんなだから被害にあった人たちが辞めていく羽目になっていったんだよ。

    「君に問題があるんじゃないの?」パワハラ相談窓口に絶望した女性

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/14(月) 09:29:08 

    >>1
    子供のイジメに理解の無い教師みたいね。
    「イジメられる方にも原因がある」とかしゃーしゃーと言っちゃう奴。

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/14(月) 09:29:49 

    >>11
    歪んだ嫉妬心とかで、自分の安定した地位を保つために他者を潰す。 そういう仕事は出来ないが長年居るだけで役職地位を得た奴だけが会社に残り、有能な社員が来ても辞めてしまう。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/14(月) 09:31:07 

    これが現実なんだよな。
    まあ、相手も会社員だしね。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/14(月) 09:31:11 

    >>5
    分かるw
    どう?慣れた?とか心配を装い聞いてくる人とかね
    ネチネチ陰湿で陰険なAB型ババァだった

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/14(月) 09:34:03 

    >>1
    ハラスメントなどの相談室は、メディエーションを習得した第三者が担当すべきだと思う。
    誰が悪い、こうした方が良い、などの仲裁や判断をせずに、きちんと双方の意見を聞き出し、話し合いの場を設けさせることができる人。そういう人がいないなら、いくら相談室を作っても無駄だと思うけどね。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/14(月) 09:35:55 

    セクハラはともかく
    パワハラって騒ぐ若い人って
    話きいてみないとわかんないな
    人の命にかかわることでも何度もミスするのとかいるしな

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/14(月) 09:37:30 

    パワハラは別の企業を入れなきゃムリ。
    パワハラ対策とか言ってるののほとんどが社外に対するパフォーマンスなだけ。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/14(月) 09:44:00 

    >>1
    証拠を集めて鬱の診断もらって労基署

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/14(月) 09:45:49 

    >>19
    労基は役に立たない。
    弁護士はお金がかかる。
    ハローワークはどうなんだろう?解決しなかったにしても企業にダメージはありそう。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/14(月) 09:48:32 

    >>8
    「あなたが誘ったんじゃないの?」も。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/14(月) 09:48:39 

    >>1
    ガルちゃんでもコメントにあったけど、社外コンプライアンスと言われていてもお金払って雇っているのは会社
    だから機能するかはわからないってね
    本当にそうだわ
    メールで相談したけど店長次第だった
    相談した意味なかった
    労基かもしくは労働組合の方がいいのかな
    決定的な証拠がないと難しそう
    学校も社会もいつになったら被害者守るようになるのか

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/14(月) 09:50:43 

    >>19
    労基は立ち入りきてくれたけど結局何も変わらなかった。
    会社側もあまり意味ないと知ってた(過去にも来たことあったらしい)
    ハローワーク求人経由なら、一定期間は求人紹介しないとかのペナルティみたいなの出すらしいけど
    それもよほど人員不足でない限り意味なさそう。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/14(月) 09:51:36 

    相談したことある。
    相手がおかしいから、あなたが我慢しなさい。
    って役員から言われたよ。
    そして何故か私が部署異動に。
    あなたがおかしいのではと思って、3年後に転職しました。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/14(月) 09:58:32 

    >>4
    産業医も信用したらだめなんだよね。
    相談内容バラされて追い込まれて退職された方を知ってる。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/14(月) 10:07:05 

    >>7
    使う側の理想はそうだけど
    相談室が機能するかどうか以前に

    企業が外部にそれを投げ管理しないなんて正気の沙汰とは、、、

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/14(月) 10:12:34 

    結局、同じ組織だったり利害関係があると、我が身かわいさとか、うまく立ち回ったり、仕事そっちのけで社内政治に勤しんでる人が有利なっちゃうんだよね
    おかしな話だけどさ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/14(月) 10:45:58 

    他人にパワハラして、相手を深く傷つけた親の孝行なんかしたくない。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/14(月) 11:22:33 

    >>4

    正にそれです。
    私は保育士でしたが、園長からのパワハラが酷く、法人のお抱え弁護士に相談→理事長に相談内容が筒抜け→結果、私が悪者になり退職させられる、ということがありました。

    今考えれば、法人からお金払って雇われているオッサン弁護士が一保育士の味方になってくれるわけがないとわかりますが、当時は追い詰められて藁にもすがる思いで相談したのに、この出来事がショックで長い間保育士に戻れませんでした。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/14(月) 11:47:45 

    >>8
    「結婚すればなくなるよ?」も追加で!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:13 

    組合で訴えればいい。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/14(月) 12:57:07 

    >>1
    内部通報窓口なんて信用できないよ
    大事にならないよう社内で揉み消すためにあるんだもん
    通報するなら外部機関にも相談できるようにしておいたほうがいい

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/14(月) 14:10:17 

    >>2
    外部に相談する方が余程まともな対応されるよね!
    会社の窓口なんてそんなもん

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/14(月) 14:13:30 

    >>35
    そうそう、産業医も絶対ダメ。グルだから。
    完全に会社と無関係な所に相談しないと。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/14(月) 19:26:02 

    外国人社員が人種差別されたとか、美人がセクハラされたとかは動くと思うけど、仕事の出来ない新人がパワハラされたと訴えても動かなそう

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/14(月) 20:08:17 

    私も実習先でのいじめを相談したら「あなたが我慢すればそれで済む話ですから」と言われて絶望しました。
    結果耐え続けて鬱になりました。
    今は学生なのですが、社会に出ても同じような対応をする所はたくさんあるんですね。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/14(月) 22:58:23 

    前勤めてた会社は被害者が弁護士とか連れて来てた

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/15(火) 01:36:58 

    >>8
    隙を見せたあなたも悪いんじゃない?も追加で

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/15(火) 15:15:26 

    >>27
    人の命にかかわる事を何度もミスさせるのは上司の責任よ

    まぁ社内で解決しようとしないで、証拠は揃えて裁判すればいいんだよね
    お互いの話もちゃんと聞けるし、保証もあるし、会社よりは信用もある

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/16(水) 16:46:35 

    わかる
    社内アンケートとかどうなの?って思う
    アンケートの声を聞く上司がパワハラ野郎なんだけど

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/04(日) 08:07:55 

    >>19
    労務相談窓口?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。