-
1. 匿名 2022/11/13(日) 09:46:25
今私はアラフォーですが、昔は若い頃猫も杓子もヴィトンを持っていましたよね。みなさん、今もそれ使ってますか?
とても気に入っていて、また使いたいんだけど、痛く思われないかが(とくに同世代に)心配なんです。逆にどんな型だったら古くてもオッケーですかね?+568
-39
-
2. 匿名 2022/11/13(日) 09:47:37
ボロボロだと見てて痛いよね+895
-29
-
3. 匿名 2022/11/13(日) 09:47:38
ヴィトン、ひとつも持ってない。
高いのに一生ものって訳にいかないんだね。+641
-23
-
4. 匿名 2022/11/13(日) 09:48:06
サックプラ
学生みんな持ってた+125
-3
-
5. 匿名 2022/11/13(日) 09:48:10
昔スピーディが流行ったよね+648
-4
-
6. 匿名 2022/11/13(日) 09:48:17
わあおしゃれ!最先端!とは思わない
古いかと聞かれたら古い印象かも
けど気に入ってるなら使えばいいと思う
+501
-5
-
7. 匿名 2022/11/13(日) 09:48:28
新旧の違いがわからない
+342
-14
-
8. 匿名 2022/11/13(日) 09:49:19
綺麗な状態なら使えるよ
だってブランドバッグ特にヴィトンは長年使えるとかが売りじゃないのかな、だって高いもん
昔は沢山持っててメンテナンスも良くしてたよ
財布は絶対ヴィトンにしてたし
+450
-10
-
9. 匿名 2022/11/13(日) 09:49:20
ミニボストンとソミュールと巾着持ってた
押入れの中+157
-2
-
10. 匿名 2022/11/13(日) 09:49:33
たくさんある。売ろうかとも考えるけどそのうち使えるかなと思って四半世紀経ってしまった。+272
-5
-
11. 匿名 2022/11/13(日) 09:49:39
持ってるけど使ってないなぁ
モノグラム以外か最近の物じゃないとちょっと恥ずかしいかも
若い子ならいいんだけど、私みたいなおばさんだと古いものをずっと使ってる感じになる+406
-36
-
12. 匿名 2022/11/13(日) 09:49:56
高い割に、耐久性がないしすぐボロボロになる。気も遣うし
イオンで買った皮財布の方がましでした(笑)+19
-105
-
13. 匿名 2022/11/13(日) 09:50:09
>>1
この形は時代を感じるかな、、
でも気に入ってるなら使ったら良いと思うよ!+330
-4
-
14. 匿名 2022/11/13(日) 09:50:38
10万以下で買える物もあっなあ…+373
-3
-
15. 匿名 2022/11/13(日) 09:51:55
>>14
ヴィトンもだけどシャネルの値上がりがえぐいよね+341
-1
-
16. 匿名 2022/11/13(日) 09:52:45
コレみんな持ってた。
昔は3万くらいだったよね。+1184
-5
-
17. 匿名 2022/11/13(日) 09:53:07
グラフィティ流行ったよね
落書きみたいだ+560
-5
-
18. 匿名 2022/11/13(日) 09:53:21
ヴィトン自体もうあんまりじゃないかな…流行ってる?+28
-63
-
19. 匿名 2022/11/13(日) 09:53:33
小さめなら良いけど、大きなバッグの古いのやボロボロなのは悪目立ちするね。+74
-2
-
20. 匿名 2022/11/13(日) 09:53:38
>>12
角がやられるんだよなあ…+126
-3
-
21. 匿名 2022/11/13(日) 09:53:49
>>1
私も同世代。
20代の頃に買ったヴィトンはどうしても古臭く見えてしまって使えなかったので売ったよ〜。
購入した金額マイナス1万くらいで売れた。+284
-2
-
22. 匿名 2022/11/13(日) 09:54:32
きちんと手入れしてあれば、ブランドバッグのヴィンテージってかっこいいと思う+269
-6
-
23. 匿名 2022/11/13(日) 09:54:34
使って〜。
最近、ちょっと年代の上の方が古いヴィトンで通勤しているところを何度かお見かけした。大事に使われているようで素敵だった。ヴィトンの良さってそういうところだと思っています。+420
-9
-
24. 匿名 2022/11/13(日) 09:54:39
全然流行ってなかったこれ、今使っても大丈夫かな?
10年くらい前に買ってから、眺めてるだけで、勿体なくて使えずじまい。
使える ➕
使えない ➖+1664
-79
-
25. 匿名 2022/11/13(日) 09:54:48
1番知名度があるハイブランドがヴィトンだよね+118
-9
-
26. 匿名 2022/11/13(日) 09:54:50
将来娘ができたら使うかなと置いてたけど、男の子ばかり。+91
-8
-
27. 匿名 2022/11/13(日) 09:55:05
若い頃に親戚から使ってないからと小さなバッグをもらったけど、私が持つと偽物に見えるから母親にあげたら、このサイズお買い物に行くのにいいわねと使ってた
母はお洒落な人なので違和感なかった+154
-4
-
28. 匿名 2022/11/13(日) 09:55:30
>>1
なつかしー!
ビニールタイプ持ってた。+5
-28
-
29. 匿名 2022/11/13(日) 09:55:49
アラフォーだけど持ってない。
そんなに興味ない。
同年代でボロボロのやつを持ってる人見ると、なんか滑稽に見える。
やたら若い人が持ってると、それ本物?という目で見ちゃうという不思議。+17
-70
-
30. 匿名 2022/11/13(日) 09:55:53
>>24
ステキー。これは今使えると思います!+243
-14
-
31. 匿名 2022/11/13(日) 09:56:07
50代のおかんがこれ持ってる。
着物以外の昔のものは容赦なく処分しているけど、大学の入学祝いで祖父母から貰ったからこれだけはとっておくそう。+768
-8
-
32. 匿名 2022/11/13(日) 09:57:21
25年ぶりにスピーディ買おうかなと思ったら、めちゃくちゃ高いですやん………+245
-3
-
33. 匿名 2022/11/13(日) 09:58:17
ヴェルニ+77
-2
-
34. 匿名 2022/11/13(日) 09:58:24
>>12
え?それはない〜。+97
-3
-
35. 匿名 2022/11/13(日) 09:58:48
20代前半くらいまでの若い子が持ってるのは可愛く思う。
お母さんに借りてお洒落してきたんだなーみたいな。
そうじゃなく自分が持つならいっそヴィンテージと呼べるくらい自分もバッグも熟してからのほうがお洒落に見える気がする。+36
-12
-
36. 匿名 2022/11/13(日) 09:59:38
これまだ使えますか。記念に買ったバッグで、新品のままずっと大切にとってあります。
使える プラス
使えない マイナス+1307
-140
-
37. 匿名 2022/11/13(日) 09:59:48
>>1
ヴィトンって昔、日本人にひとつ持たせるのを目標にしてたのを聞いたよ。あとビニール加工なのに高すぎる。本革なのは持ち手と接続部だけです。
知ってる人はこんなわかりやすいもの持ちません。
ヴィトンが強い理由はビニールで作られているから!丈夫すぎる!|こだわりの本革長財布セレクトxn--fhq420bdtico9aeij.comルイヴィトンは塩化ビニール(PVC)加工された丈夫な素材を使用。他ブランドの財布よりも圧倒的な耐久力を持っている。日本人の女性の40%以上はルイヴィトンの財布を持っている、と言われているくらい日本にとってなじみの深いブランド。どうしてここまでルイヴィト...
+30
-76
-
38. 匿名 2022/11/13(日) 10:00:33
ヴィトン、いいなあ。私は叔母から譲り受けたポシェット持ってるけど、一つくらいは自分で買いたいなー+49
-1
-
39. 匿名 2022/11/13(日) 10:00:53
ネヴァーフル gm ってやつなら持ってます。
大きいので普段は使わないけど1泊~2泊の旅行に重宝してるよ!+111
-0
-
40. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:20
使いたいなら使えばいいよ。何とも思わない。
だけどヴィトンってしっかりしてる分重く無い?私は肩凝るから、今はエルベシャブリエとかロンシャンとかに変わった。+194
-3
-
41. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:21
エピのアジェンダ PMが引出しの奥から出てきたので、リサイクルショップに持っていこうかと思ってたとこ+9
-1
-
42. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:39
>>16
他は売ったけど唯一残したヴィトン
大きなトートの時に小物入れるポーチ代わりにしてる+175
-3
-
43. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:44
+18
-65
-
44. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:55
>>16
これ今10万超えてるよ!
+271
-1
-
45. 匿名 2022/11/13(日) 10:02:56
昔、質屋(古いな)に持って行ったら、
10万のが2万位で買い取れると。
でも店のお兄さんが「売るのはもったいない。海に遊びに行く時なんかに持って行けばいいじゃない!」って。
海?!って思ったけど、つまりまあ、
「眠らせてないでいつでもいいから使いなさい」って事です。+223
-2
-
46. 匿名 2022/11/13(日) 10:03:05
>>16
え!!3万だったの?今だいぶ上がったね・・+270
-0
-
47. 匿名 2022/11/13(日) 10:05:10
>>16
このデザインは今見てもかわいいね
値段が5倍くらいになってるけど+228
-7
-
48. 匿名 2022/11/13(日) 10:05:32
>>3
私もひとつも持ってない。
プレゼントで買うことはあるけど、ヴィトンで一度も自分の物を買ったことない。+73
-6
-
49. 匿名 2022/11/13(日) 10:05:38
高校生でも持ってた20数年前をピークに持ってる人少なくなったよね。10年前に13万前後で買ったショルダーバッグを「もう買う人いないかな~」と思いつつメルカリに7万で出したら秒で売れた。もっと高値付ければ良かった。持ってる人が少なくなったのは、不人気なんじゃなく高くて買えないだけなんだね。
+303
-2
-
50. 匿名 2022/11/13(日) 10:06:22
>>16 初めて買ったヴィトンがこれだった
+127
-0
-
51. 匿名 2022/11/13(日) 10:06:32
ギャル目指してた時に買ったモンスリがある
なんかいいコーデないですか…+6
-2
-
52. 匿名 2022/11/13(日) 10:07:02
カビちゃって何個も捨てたわ
あまり使ってないのもあったな
重いし今もしまいっぱなし
洗濯機で洗えるバッグが重宝してるわ+53
-3
-
53. 匿名 2022/11/13(日) 10:07:06
>>16
3万円だったのか
勢いで買える値段だね+226
-3
-
54. 匿名 2022/11/13(日) 10:08:34
エピのカンヌ
かわいいんだけど使いづらくて2回しか使った事無い
今さらおばさんが使うと痛いかな
子どもに譲ろうとしたんだけど、無言で返却されてしまった
+24
-2
-
55. 匿名 2022/11/13(日) 10:09:09
ショップは10年以上行ってないけどもうダミエのバッグとかないのかな?公式は服くらいしかヒットしなかった
まさに猫も杓子も時代に買ったアズールのトータリーとダミエのエヴァ、リヴィントン、ネヴァーフル、モノグラムのスピーディ持ってるけど相当使ってないな… かと言って昔みたくバリバリ働いてないからもう二度と買えないしなんか売れないw
+52
-2
-
56. 匿名 2022/11/13(日) 10:10:11
白ダミエとか流行ったよね+119
-0
-
57. 匿名 2022/11/13(日) 10:10:31
横だけどヴィトンのモノグラムの取手部分のヌメ革ってめちゃくちゃ手入れ大変じゃないですか?雨や水で濡れたらすぐシミになるし…
以前使ってた時それが凄くストレスだった+115
-1
-
58. 匿名 2022/11/13(日) 10:11:01
>>16
まだメルカリとか流行ってない10年近く前に綺麗な状態のやつ売りに行ったら6万ぐらいで買ってくれたから何でだろうと思ってたら値上がりしてるんだね
でももういらないなー今の流行りじゃないよね+135
-15
-
59. 匿名 2022/11/13(日) 10:11:33
昨日、初代パピヨン持ってる人いて羨ましかった
今のは持ち手が長くて微妙+91
-2
-
60. 匿名 2022/11/13(日) 10:12:03
>>1
スピーディー
パピヨン
byアラフィフ+134
-0
-
61. 匿名 2022/11/13(日) 10:13:01
>>16
アクセサリーポーチ持ってる。
まだわりと綺麗だけど、今売ったらいくらになるだろう?+78
-1
-
62. 匿名 2022/11/13(日) 10:13:05
大学生の頃財布はみんなヴィトンだったな
使いやすいし汚れも目立たない+47
-0
-
63. 匿名 2022/11/13(日) 10:14:01
>>52
私も何年も放置してたら全てカビてたよ…
カビは除去したけど臭いがとれなくてめちゃくちゃ苦労した
今は使わないけどたまに陰干ししてる+30
-0
-
64. 匿名 2022/11/13(日) 10:14:24
エリプス(貝殻型)はどうですか?
綺麗だけど型が独特だから古さが目立ちそうで、近年は全く出番がなくて。涙+23
-4
-
65. 匿名 2022/11/13(日) 10:14:24
>>11
若い子は若い子でお母さんの?ってなる
ヴィンテージがオシャレかと言われれば微妙+30
-22
-
66. 匿名 2022/11/13(日) 10:14:30
>>26
友達、旦那さん男のみの兄弟で兄は結婚無理そうな巨デブの独身だから義母から友達に結婚の話出た後宝飾品とかもらってくださいった譲られたと言ってた
友達は常識人だから今は大丈夫なのでいつかくださいってお断りしたらしい+8
-3
-
67. 匿名 2022/11/13(日) 10:15:16
ヴェルニ流行ったねぇ+95
-0
-
68. 匿名 2022/11/13(日) 10:15:22
>>24
可愛いよ!
昔流行りまくったやつより流行らなかったバッグの方が今使いやすくない?+244
-2
-
69. 匿名 2022/11/13(日) 10:15:56
>>5
今もまた流行ってる。+189
-3
-
70. 匿名 2022/11/13(日) 10:16:21
>>16
これの持ち手を長くするの買って肩にかけてたわ
まだクローゼットの奥深くにありそう+78
-2
-
71. 匿名 2022/11/13(日) 10:16:24
買った当時に大事にしすぎてあまり使わず、しまってある状態のがある。バティニョールヴェルティカルだったかな、もう廃盤になった大きめのモノグラムのトートバッグ。
売るのもなんかもったいないし、誰もこんなおばさんの持ち物見てないだろうから、使おうかなと思ってる+49
-1
-
72. 匿名 2022/11/13(日) 10:16:51
>>3
やっぱり大事にケアやメンテしながら、適切に保管した上での「一生物」だよね。どんなに良いものも雑に扱ったらすぐ劣化すると思う。フリマサイトに出品されてるヴィトンの中古とか、どれもこれも驚くほど汚い。どう使ったら数年でここまで汚くなるのってくらい。それで「美品」とか評価付けてる。
+139
-3
-
73. 匿名 2022/11/13(日) 10:17:33
母が40年前くらいにスピーディー買ったんだけど
流行りが3回くらいきたらしい+68
-3
-
74. 匿名 2022/11/13(日) 10:18:24
使おうよ!高いしもったいないじゃん!+14
-0
-
75. 匿名 2022/11/13(日) 10:18:25
>>1
これ持ってました
流行りましたよね
内側剥がれてきてませんか?+75
-1
-
76. 匿名 2022/11/13(日) 10:18:46
このバッグって今はもう使ってるとおかしいかな?
昔、父がプレゼントしてくれたんだけど、肩こりが酷くてショルダーバッグが苦手であまり使ってなくて、たまに「あれは使わないの?」と聞かれて申し訳ないから使おうかなと思ってるんだけどダサいかな?
+235
-9
-
77. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:01
>>67
一生取れない色が沈着したよねw+37
-1
-
78. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:07
学生〜社会人なりたてくらいの頃に爆発的に流行っていて
とにかくみんな持っているというイメージがついてしまった
物は丈夫と聞くものの+16
-1
-
79. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:24
>>54
可愛いけど、コーデが難しそう。
家で化粧品箱として使ったらどう?
あとはメルカリなら高く売れると思うよ。+10
-0
-
80. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:41
リポーターで大学通ってた+12
-0
-
81. 匿名 2022/11/13(日) 10:20:35
>>58
流行ってないから持たないんじゃなくて、高くて買えないのが実情かと。まぁ結果流行らないってことになるけど。
+70
-0
-
82. 匿名 2022/11/13(日) 10:20:47
商品名かくなら画像も貼って、お願い•́ ‿ ,•̀+96
-1
-
83. 匿名 2022/11/13(日) 10:21:24
>>5
こないだ銀座松屋のヴィトン行ったら隣のカップルの女の子がスピーディ買ってもらうみたいで、あっち持ってみたりこっち持ってみたりと大きさで迷ってたよ。+128
-2
-
84. 匿名 2022/11/13(日) 10:21:28
年輩の方が昔のヴィトン提げてるのは品良く見えるけど、4、50代が昔のヴィトン提げてると古臭く見えるのはなぜだろうね。偏見だと思うけど。
エピ、ダミエのキーポル持ってるけど、もう使うこと無いだろうな。古臭いうえに重いし。
車移動の旅行で2〜3回しか使ってないから、擦れや傷もなく美品だけど、売っても二束三文かな。+42
-1
-
85. 匿名 2022/11/13(日) 10:21:38
>>58
2年前に15000円で売っちゃった!
めちゃくちゃ綺麗だったのに…やっちまった。+73
-1
-
86. 匿名 2022/11/13(日) 10:22:23
>>8
財布はいいけどバッグはなぁ...。本当に流行りの型とかハッキリしてる。+59
-1
-
87. 匿名 2022/11/13(日) 10:22:32
>>24
私も持ってるけど大して使わなかったなぁ
昔はカジュアルスタイルにこういうダミエのバッグをサラッと使うのがかっこよかったんだよな~
久々使ってみようかな笑+102
-0
-
88. 匿名 2022/11/13(日) 10:22:46
>>24 私も持ってるよ!そして使ってる!
持ち手長いし容量結構入るよね!+72
-2
-
89. 匿名 2022/11/13(日) 10:23:37
>>48
よこ
全く同じw
プレゼント用には買うから何気にリピーターなんだけど自分用は買ったことがない
自分の持ち物はブランド関係なく品質やほしいデザインで選んでしまうわ
プレゼントはブランドとしての知名度があれば大体喜ばれる+11
-1
-
90. 匿名 2022/11/13(日) 10:23:44
>>77
レシート😭+20
-1
-
91. 匿名 2022/11/13(日) 10:24:06
>>76
今使っても素敵。ヴィトンにしてはさりげなく使えそうだし。お父さんきっと店員さんに娘へのプレゼントって言って相談しながら選んだんだろうな。使わないの?って聞いてきたお父さんの心境察すると胸が痛い。+290
-1
-
92. 匿名 2022/11/13(日) 10:25:01
>>76
お父さんセンスがいい
シンプルだから合わせやすそう+207
-2
-
93. 匿名 2022/11/13(日) 10:25:23
>>81
でもレディディオールとか高いけど若い子持ってるし本当に流行ってたら無理してでも買うと思う
VUITTONはもうおばさまのイメージ+10
-37
-
94. 匿名 2022/11/13(日) 10:26:36
>>1
これ、とても綺麗な状態のを持ってます
娘達も持ってくれなくて
ヌメ革も薄いベージュのまま変色なし
私が持つにしても硬くて嵩張るし使いにくい
もういい加減売ろうかな+90
-1
-
95. 匿名 2022/11/13(日) 10:26:52
>>17
この落書きみたいなんない
これ買ったけど全然使い道なく
新品のまま残ってる
もう一回り小さかったら使ったけど
普段使いにはでかすぎる+42
-2
-
96. 匿名 2022/11/13(日) 10:27:05
ひと昔前のやつだと、携帯を入れるとこが細長い。
今のiPhoneは入らない。
でも丈夫で、状態もいいから時々使ってるよ。+20
-0
-
97. 匿名 2022/11/13(日) 10:27:19
>>40
年取ると鞄自体が重いブランドはキツくなってくる...。ボッテガとかもキツい。若い頃中年以降の女性達は何故ロンシャンとかのナイロン素材のバッグを愛用してるのか謎だったけど、だんだん分かるようになって来た。昔のプラダで癖のないデザインのヤツ引っ張り出して来て使ってます。+136
-1
-
98. 匿名 2022/11/13(日) 10:27:34
>>16
これ私18000円ちょいで買ったの覚えてるよ!
このサイズ可愛かったよね。今10万超えててびっくりしたもん。+205
-4
-
99. 匿名 2022/11/13(日) 10:28:43
>>46
ブランド品って今値上がりすごいわよ+50
-0
-
100. 匿名 2022/11/13(日) 10:28:43
めちゃくちゃ重そう
今重いバッグ持たないよね+148
-6
-
101. 匿名 2022/11/13(日) 10:30:46
>>93
すぐそうやって世界の一流ブランドでさえ、にわか知識で「今の若い子は持ってない」、とか「おばさんのイメージ」とか下げるのは日本人の痛いところ。まだポンポン買える身分ならわかるけど。
+94
-2
-
102. 匿名 2022/11/13(日) 10:31:21
>>76
ショルダーを斜め掛け出来るように
長いのに替えて使ってたわ
他の大きなバッグは全て売ったけど
シンプルだからこれだけ置いてる+75
-1
-
103. 匿名 2022/11/13(日) 10:31:26
>>17
難波でギャルがみんなこれ持ってた+48
-0
-
104. 匿名 2022/11/13(日) 10:31:45
>>11
他のブランドもだけど娘が昔のバックとか使ってるよ。+32
-3
-
105. 匿名 2022/11/13(日) 10:32:07
>>96
そうそう笑 内ポケットの型で時代感じるよね。+19
-0
-
106. 匿名 2022/11/13(日) 10:32:49
大学生の時に使っていたこれが家にある。
そんなに傷んでないし状態は良いんだけど、重くてもう使う気にはなれない…
売れるかなぁ?+193
-3
-
107. 匿名 2022/11/13(日) 10:33:13
>>106
これかわいい+96
-1
-
108. 匿名 2022/11/13(日) 10:33:54
数回しか使ってないスピーディ、娘にあげたんだけど使ってる様子がない。
やっぱり普段では使いづらいんだろうか。+9
-0
-
109. 匿名 2022/11/13(日) 10:34:48
どういうふうに保存したら、あの内側のベタベタ劣化を防げるの?+9
-0
-
110. 匿名 2022/11/13(日) 10:34:49
>>106
今の若い子が欲しがりそう+68
-2
-
111. 匿名 2022/11/13(日) 10:35:16
>>10
さすがに売ってしまえば?割と高く買い取ってもらえるかも。+44
-0
-
112. 匿名 2022/11/13(日) 10:36:39
画像みたいにスタイルいい人が持つとかっこいい
おばさんが持つと残念な感じになる
多分モノグラム自体がおばさんぽい柄だからだと思う+143
-31
-
113. 匿名 2022/11/13(日) 10:36:47
>>106
素敵。めっちゃかわいい。
バーバリーっぽいトレンチコートにあわせてクラシカルなコーデに合わせたい。
+92
-3
-
114. 匿名 2022/11/13(日) 10:37:15
>>106
私もこれ持ってます!売ったらいくらになるかな…?+31
-0
-
115. 匿名 2022/11/13(日) 10:37:32
>>1
これは、25年位前ですか
これ見るとナオミ・キャンベルとかシャロン・ストーン思い出します+29
-0
-
116. 匿名 2022/11/13(日) 10:37:49
>>64
正直昔買ったんだなーって思うけど好きな物を持ったらいいと思うよ。誰にも迷惑かけてないし。素敵と思う人もいれば古いと思う人もいるし、でもほとんどの人はなんとも思わないと思う。自分が持ちたければ人の目なんて気にしなくていいのでは。+27
-2
-
117. 匿名 2022/11/13(日) 10:38:43
>>76
今売ってたら買いたいと思うデザイン
この頃一癖あるデザインばっかりで
こういう入れ物に徹したのがあったらいいのにって思ってる+120
-2
-
118. 匿名 2022/11/13(日) 10:40:24
>>2
型が新しかろうが古かろうがブランドであろうが安いのであろうがボロボロのかばんはいただけないね。
プラダのかばんボロボロの人とラルフ・ローレンのトートがボロボロな人を数日前見たわ
あれはほんとにみすぼらしい+152
-6
-
119. 匿名 2022/11/13(日) 10:40:54
>>97
そう考えると金持ちマダムやクラブのママさんたちがバーキンを持ってるのってすごいと思う。重量よりも見栄が勝つのか。+79
-0
-
120. 匿名 2022/11/13(日) 10:41:00
モノグラムでもスピーディかミニバッグなら今でも使えそう?保存状態がよければ。
あとシンプルな服装に合わせれば。
かくいう私はスポンティーニというマイナーな形のバッグを持っていて今も使いたいんだけど迷い中です。+102
-3
-
121. 匿名 2022/11/13(日) 10:41:42
>>108
出入口が狭いから実用として考えると使いにくい
ボストン型なら横までファスナー欲しいんだよな
そうこう考えている内にハイブラバッグ買わなくなった+10
-2
-
122. 匿名 2022/11/13(日) 10:42:53
>>109
昔ので中を合皮使ってるのは湿度と経年劣化でベタベタになるみたい
少しでも長持ちするさせるなら湿度が高くならないように風通し
20年前ぐらいからそれで中は布に変わってきてる
+19
-0
-
123. 匿名 2022/11/13(日) 10:43:54
>>1
型が古いからメルカリで売って新しいの買う足しにした。
綺麗な為か高額で売れた+18
-0
-
124. 匿名 2022/11/13(日) 10:46:54
ちょっと前に20代くらいのお嬢さんがこれ持ってて可愛いと思った+136
-1
-
125. 匿名 2022/11/13(日) 10:47:59
モノグラムって一般人の日本人には似合わないような気がする。
ガシッとしてるから体格悪いとバッグが浮くというか。
165人cm以上あってスタイルよければカッコいいけどね
あとスカートよりジーンズに合う気がする+24
-3
-
126. 匿名 2022/11/13(日) 10:48:04
>>15
今ホームページ見てびっくりした! こんなに上がってるの!? 20年前の10倍くらいになってない? 今だと信じられないけど、昔スパンコールで出来た鷲の形の留め具が着いたマトラッセバッグが12.8万円だった。今だとヒトケタ違うかも…
+84
-2
-
127. 匿名 2022/11/13(日) 10:48:17
前がるちゃんで相談したら、まだイケるって声もあったので、当時九万ぐらいで買ったこれ、最近引っ張り出してまた使ってます。
しまいっぱなしで何回もカビて、その都度ムカついてガシガシ丸洗いしてたからヌメ革が痛んでるんだけど…
改めて…どう思いますか?+244
-6
-
128. 匿名 2022/11/13(日) 10:51:38
20年間、フランスでまとめ買いした
今全然使ってない
モノグラムのアマゾンだけはたまに使うくらい
でも売る気にならないんだよね
+8
-0
-
129. 匿名 2022/11/13(日) 10:51:51
>>76
同じの持ってる+54
-0
-
130. 匿名 2022/11/13(日) 10:52:20
>>63
カビ臭いのはやっぱ使ってて不快だもんね
たまには干して〜とか頭では思っても、なかなかめんどくさくてできないのよね
そんな手間かかるわけじゃないのにね…+22
-0
-
131. 匿名 2022/11/13(日) 10:52:24
>>127
めちゃくちゃオシャレとは思わないけどカジュアルな服でスニーカー履いてサラッと持つならいいかも
綺麗目のカッコにもつと今はブランド物買えないから昔のを引っ張り出して持ってますって雰囲気になってしまう+56
-4
-
132. 匿名 2022/11/13(日) 10:52:28
>>127
ぜんぜんいいと思う
気にせずお使いなさいな+110
-0
-
133. 匿名 2022/11/13(日) 10:54:26
>>124
古いモノグラムって、若い子がお母さんのお下がりで持ってますって雰囲気で持つなら可愛いよね
若い子は新品のブランドものだとパパ活か偽物に見えるので逆に嫌味になる+58
-1
-
134. 匿名 2022/11/13(日) 10:55:27
ダミエはもうだめ?+0
-23
-
135. 匿名 2022/11/13(日) 10:55:27
>>2
ルイ・ヴィトンのバッグの、持ち手のヌメ革が布のようにヘニャヘニャで握り潰したみたいに細くなって∩のスタイルにならなくなってるのと、バケツ型とかボストンが自立しないくらいクタクタのってどうなんですか?
+2
-14
-
136. 匿名 2022/11/13(日) 10:55:39
>>69
流行ってるというか
もうそれくらいしか手の届く値段じゃなくて買えないからブランド欲しい人はとりあえずそれを買うのだと思う+11
-25
-
137. 匿名 2022/11/13(日) 10:55:42
私これ、ペガサス。
海外出張や年二回の長期休暇に海外のリゾート地に一人で行っていた時に買った。
当時、20万ほど。
大学生になった娘は、私が持ったらニセモノに見えると安い小さなキャリーケース買って部活の遠征している
買取りショップに持ち込んだら8万。
使う機会がないから売ろうと思いつつ悩む
+35
-1
-
138. 匿名 2022/11/13(日) 10:57:16
>>11
私は逆に若い子が昔のモノグラム持ってるとUSED感があるけど
そうじゃない人だとずっと大事に使ってるんだなと思う+73
-9
-
139. 匿名 2022/11/13(日) 10:57:46
>>16
アジアのどこかの国の大富豪の女性が唯一持ってるバッグがこれだった。
自分で荷物持ち歩く事も無ければ滅多にお金を使う事も無くアクセソワールだけで事足りるんだそう。
中にはコンパクトとリップとスマホでも入れてるのかしらね。+57
-3
-
140. 匿名 2022/11/13(日) 10:57:52
>>106
同じく重くて売った。秒で売れた。
綾瀬はるかがドラマの役で大学にこれ持って行ってたけど絶対重すぎてしんどいよなぁと思って見てた+56
-0
-
141. 匿名 2022/11/13(日) 10:58:17
>>16
実家にあるなぁ。めちゃくちゃ大きい旅行バッグ?とか
昔は高くなかったんだねぇ+16
-0
-
142. 匿名 2022/11/13(日) 10:58:40
>>58
昨日表参道行ったけど若い子結構持ってたよ
流行ってはないと思うけどお金ある人はそれなりにブランド品買ってると思う
お店は入場制限してるから列できてたし+40
-0
-
143. 匿名 2022/11/13(日) 10:59:20
>>137
こういうの海外は盗まれそうな気がして国内でしか使えない+53
-0
-
144. 匿名 2022/11/13(日) 10:59:22
>>31
かわいい!!+119
-3
-
145. 匿名 2022/11/13(日) 10:59:31
>>137
買取りたった8万なの?状態によって価格変わるんだろうけど10万ぐらいなら大喜びで買いたいわ。+19
-0
-
146. 匿名 2022/11/13(日) 10:59:34
>>127
ちなみにヌメ革痛み具合…( ; ; )
ガシガシ洗ってしかも天日干ししたせいで笑
何箇所か深めのひび割れが。
遠目からはわからないんだけども…
みすぼらしいですかね??ちょうど手で持って隠れるところなんですが…笑+64
-3
-
147. 匿名 2022/11/13(日) 11:00:26
>>32
そうなの?昔買いたくて悩んだけど重くてやめちゃった、若い頃から肩こりが酷くて…娘がいるので買ってたらお下がりできたかなーと悔やんでいる。+4
-1
-
148. 匿名 2022/11/13(日) 11:00:39
>>135
本物はどれだけ乱暴に使ってもそんなことにならないので偽物です。
偽物持ってる人多いけど、そこが一番見分けつく。
ハンドルと角の強度が圧倒的に足りてない+9
-3
-
149. 匿名 2022/11/13(日) 11:01:11
>>146
全然大丈夫+89
-1
-
150. 匿名 2022/11/13(日) 11:01:51
>>106
これ流行りすぎてた感が。。。
+10
-15
-
151. 匿名 2022/11/13(日) 11:01:55
ヴィンテージっぽいブランドって若い子かおばあさんがもつとオシャレと思う
なぜか中年がもつと自分自身の古さとバッグの古さがリンクして古さが目立ってしまう
いっそおばあさんになるまで取っておいてモードな服にばっちりメイクでカッコよく持つか、娘がいるならあげてしまうのがいいのではないかと思う+31
-6
-
152. 匿名 2022/11/13(日) 11:02:02
>>2
ヴィトンのボロボロはそういうワイルド系のおじい様が使ってらっしゃるとかっこいいよ
小綺麗な格好でボロボロブランドはみすぼらしいけど+17
-21
-
153. 匿名 2022/11/13(日) 11:02:06
>>127
シテのMMよね。
良い点は肩に掛けられる事。
悪い点は肩に掛けた時に天ファスナーがひしゃげて型崩れする事とダブルファスナーをいつも中央にしておくのが面倒臭い事とかっちりしてるから見た目より物が入りにくくて財布の出し入れもしずらい事。+3
-1
-
154. 匿名 2022/11/13(日) 11:02:45
>>2
今の時代なら逆にいいかも使えるなら古くても使うなんてSDGsで地球に優しいじゃん+34
-6
-
155. 匿名 2022/11/13(日) 11:03:55
>>152
ライダースみたいに傷感を楽しむブランドではないからね。単純に買ったまま手入れせずずっと買い替えなかったおじさんとしか思わない+15
-4
-
156. 匿名 2022/11/13(日) 11:04:06
>>76
これ欲しい。
単にかぶせなとこが楽。+65
-0
-
157. 匿名 2022/11/13(日) 11:04:11
>>148
そうなんだ…!私はヴィトンのバッグ買ったことないから分からないけど、昔から、どうやったらあんなにクタクタになるんだろうって思ってたわ。普通に丸の内や銀座のOLさんでもそういうの持ってる人いたけど偽物なのね…+8
-0
-
158. 匿名 2022/11/13(日) 11:04:19
>>5
今でも使ってます便利。。+85
-1
-
159. 匿名 2022/11/13(日) 11:04:26
>>1
ハイブランドの良さは長く使える事じゃない?だから流行りに流される必要ないよ。親の使ってたものを大事に使ってる人もいれば、最先端でなければダメという人もいる。周りはそんなに気にして見てないよ。使ってあげて。+97
-3
-
160. 匿名 2022/11/13(日) 11:06:18
>>76
たくさん使ってあげてほしい+66
-1
-
161. 匿名 2022/11/13(日) 11:06:34
>>106
友達が、これ持っててかわいかったけど野球部のスパイク入れと言われてた。でもかわいいと思う!+5
-6
-
162. 匿名 2022/11/13(日) 11:06:43
>>146
私は東京住み。丸の内とか銀座、青山あたりでそのバッグ持ってると悪い意味で浮くと思う。
新品同様の最新ブランドバッグ持ってる人たくさんいるから。
安物でも綺麗な新品のが良い。
だいぶ痛んでいる印象なので、古着にミックスさせて全体的にヴィンテージっぽい雰囲気出さないとオシャレにならないと思う
綺麗なワンピースとかに合わせるとバッグが浮いてみすぼらしくなるのでやめた方がいい
+14
-49
-
163. 匿名 2022/11/13(日) 11:07:48
ヴィトン使ってないなぁ。年齢的に重たく感じる。
ジーンズ生地のバッグ、大事にしすぎてあまり使ってない。今思えばガンガン使ってれば良かった。+6
-0
-
164. 匿名 2022/11/13(日) 11:08:01
>>16
ほぼ新品のまま締まってあって
人生も残り少ないし使ってるよ笑+52
-0
-
165. 匿名 2022/11/13(日) 11:09:34
>>16
別売りの肩がけベルト買ってポシェットにしたかったんだけど、別売りベルトすら3万ぐらいしてて泣きそうになったw+60
-1
-
166. 匿名 2022/11/13(日) 11:12:13
>>6
27年前、パリでマダムがくったくたなモノグラムのバッグ持ってたけどめちゃくちゃ素敵だった
持つ人によるのかなぁ+54
-0
-
167. 匿名 2022/11/13(日) 11:14:48
>>159
でも40から50歳くらいで若い頃買ったんだなって感じの古いブランド物持ってる人がたまにいるけど、正直すごくダサく見えるよ…昔流行った物ならなおさらダサい。今それ着けるの?みたいな
あれなら2、3万の最新バッグの方がはるかにオシャレだと思う+14
-44
-
168. 匿名 2022/11/13(日) 11:15:44
昔、山田優が東京コレクションか何かでミニスカートにウエストバッグとして合わせてたのが凄くかわいくて買ったのに、肩掛けするヤンキー男が大量発生して全く使えなくなった😖+81
-1
-
169. 匿名 2022/11/13(日) 11:15:45
>>148
そう、ハンドルは30年前に買ったスピーディーだけど全く変わらない
色は手垢で変化するけど+15
-1
-
170. 匿名 2022/11/13(日) 11:16:44
>>166
本人の雰囲気だと思う
あと街並みに合うかどうか。
京都で古い着物仕立て直して着てたらそりゃ素敵よ
でも東京みたいな新しい街で古い物身につけても街並みにマッチしない+12
-4
-
171. 匿名 2022/11/13(日) 11:17:42
>>31
アラフィフおばさんがこれのエピで黄色持ってたら痛いかな?大学生の姪っ子にあげようかな。+42
-5
-
172. 匿名 2022/11/13(日) 11:18:20
>>16
うっそ!?
私海外で1万2千円で買って、ほとんど使わないでしまってあって今もあるから売ろうかな。+97
-0
-
173. 匿名 2022/11/13(日) 11:18:46
>>31
同じくアラフィフ。ノエよね。大学の時に教科書詰め込んで通学してたわ。わたしの周りはノエかスピーディーが持ちが多かった。+86
-1
-
174. 匿名 2022/11/13(日) 11:20:02
>>151
そうなんだよね〜
若い子か年配の人が持ってたらお洒落なんだけど、私みたいな中年のおばさんが持ってたら一気にダサくなっちゃうのよね、、、、+18
-1
-
175. 匿名 2022/11/13(日) 11:22:17
>>146
ヴィトンお直しできますよ+36
-0
-
176. 匿名 2022/11/13(日) 11:22:49
>>171
自分が好きならいいけど、正直言うとよほど服装と合ってないと素敵には見えない。
古いバッグ引っ張り出して持ってるなあという感想になると思う
ただ70過ぎたら逆に可愛いと思う。重いけどさ。
+47
-6
-
177. 匿名 2022/11/13(日) 11:23:34
>>175
自分で洗っちゃったりなんか手加えたものは正規店でも断られる場合があるけどね+5
-0
-
178. 匿名 2022/11/13(日) 11:23:57
上から目線の評論家気取りも嫌だなぁ+10
-0
-
179. 匿名 2022/11/13(日) 11:24:51
可愛くて気に入ってたんだけど廃盤になったらしく持ちづらい。持っててもおかしくないですかね?+181
-6
-
180. 匿名 2022/11/13(日) 11:25:15
>>37
一時低迷してた時期もあるけど(他ブランドもそうだけど)、今は富裕層しか持てないようにどんどん値上げして、またブランディングに成功した 店舗はいつも混雑してるし、コロナ禍でも増収
今はモノグラム地だけじゃなく、カプシーヌとか高級レザーにも力入れてるよ+44
-1
-
181. 匿名 2022/11/13(日) 11:25:33
>>174
悲しいかな、そうなのよね…
中年って綺麗な新品じゃないとみすぼらしく見えてしまうと思う
若い子だと肌もピカピカだから古いバッグもオシャレになるけどさ
逆に新品のハイブランドを持ってもバッグに負けないけど、先立つものがねw+15
-7
-
182. 匿名 2022/11/13(日) 11:26:27
>>180
ブランドって本来そう言うもんよね
高校生でももってた昔が異常w
円高もあったけど明日+58
-1
-
183. 匿名 2022/11/13(日) 11:27:09
>>171
形も古いしエピの黄色って相当古いなってわかるから姪っ子さんですら喜ぶかわからないと思う。
奇抜な色やデザインって可愛いけどいつ売ってたのかバレバレだから長く使うのは難しいんだよね+57
-1
-
184. 匿名 2022/11/13(日) 11:28:42
>>146です
>>175
お直しも考えたんですが、このバッグ、パイピングやセンターのファスナー部分など、ヌメ革が多くて、お値段がものすごく高くなりそうで…。
値段抑えるために持ち手だけ変えても、他のヌメ革と色が違いすぎてへんだろうしなーって。+0
-1
-
185. 匿名 2022/11/13(日) 11:30:24
>>124
私もこれ持ってるけど、ずっとしまい込んでる
20代ではないけど使ってみようかな+37
-0
-
186. 匿名 2022/11/13(日) 11:30:55
>>146です
>>162
なるほどー、やっぱそうですよね(TT)
おしゃれして行かなきゃいけない場所には使わないようにします。
普段の買い物や軽くご飯行く時ぐらいに使用とどめときます。+16
-1
-
187. 匿名 2022/11/13(日) 11:32:50
>>183
エピとか昔の流行りだもんね
めちゃくちゃ流行ったから逆に難しいよね
ギャルソンとかアレキサンダーマックイーンとかジルサンダーみたいな服ヲタ向けのブランドなら年代バレないからいつまでも持てるけど…
私が若かったら正直いらないなあ…
+16
-3
-
188. 匿名 2022/11/13(日) 11:33:56
>>186
辛口でごめんね。
カジュアル用途なら可愛いと思いますよ( ´∀`)+3
-13
-
189. 匿名 2022/11/13(日) 11:33:59
>>184
確かにそうですよね。
長く使えそうなので勿体ないと思って、、+1
-1
-
190. 匿名 2022/11/13(日) 11:34:34
>>33
ヴェルニは保存状態にもよるかな。
エナメル素材だったよね?
パステルカラーだとエナメルって経年劣化で黄色っぽく変色しない?
パステルブルーに黄色っぽいシミとか、パステルピンクがまだらに黄色になってたり。
ワインレッドみたいな濃い色だと綺麗に保管してあったらまだ使えるかも。+65
-1
-
191. 匿名 2022/11/13(日) 11:36:43
>>168
ジェロニモスw
スロット打ち御用達だねw+13
-2
-
192. 匿名 2022/11/13(日) 11:36:49
>>146
少しでもひび割れを進行させないために、楽天でヌメ皮用のワックスを買って塗ってますがマシになります。画像見たら間に合いそうだったので。+7
-0
-
193. 匿名 2022/11/13(日) 11:37:29
>>143
イタリアとか絶対に目を付けられる。そうでなくてもやられるのに。+16
-0
-
194. 匿名 2022/11/13(日) 11:38:19
>>148
でも今のヴィトン、ハンドル自体は大丈夫でも、周りのコバの塗りが甘いのか材質が変わったのか、剥がれてきたり欠けたりする…
修理も塗り直しじゃなく、ハンドル丸々交換とかになるし
昔のヴィトンのハンドルは、今でもコバがガチガチツルツル状態でびくともしないんたけどなー
+24
-0
-
195. 匿名 2022/11/13(日) 11:39:04
>>179
ヴィトン詳しくないからだけど、これ初めて見た。かわいい!+69
-0
-
196. 匿名 2022/11/13(日) 11:39:15
>>189
いえいえ、ありがとうございます!
私も長く使いたいと思って買ったはずなのに、ちゃんとケアしとけばよかったなって後悔です。
>>188
カジュアル目ファッションでオシャレがんばります。
気合い入れずサラッと持ってみます!(^^)
+11
-1
-
197. 匿名 2022/11/13(日) 11:39:45
>>187
ギャルソンですら古いものはやっぱり古いなぁって感じよ。新作と比較するとシルエットの古臭さと生地の経年劣化は絶対出てくる。
ヴィンテージ派として敢えて好んでいる人なら外野が何か言う話ではないけど、昔のものをセンス良く持つってとてつもなく難しいよね。+13
-0
-
198. 匿名 2022/11/13(日) 11:39:57
>>177
自然劣化じゃないとだめなんですね
主さんに迷惑かけるとこでした
ありがとうございます。+0
-0
-
199. 匿名 2022/11/13(日) 11:40:57
>>124
母のお下がりでこのモデルを貰いました
35歳だけど使えるかな?
可愛いので使いたいのですが‥+81
-1
-
200. 匿名 2022/11/13(日) 11:42:55
>>187
エピは数年前からまた販売されてるよ。昔のとは少し違うから、おばさんが旧型をおしゃれに持つにはセンスがいるかもしれないけど、大学生なら可愛いんじゃないかな?おしゃれな子ならもらったら喜ぶと思うよ。+24
-3
-
201. 匿名 2022/11/13(日) 11:45:35
クリーニング屋さんとかのヌメの染め直しやってみたい
アルマなんだけど、多分2.5万位かな
ルイヴィトンアルマモノグラムのヌメ革(牛革)の雨染み修理・染め直しは、革研究所! - ソファ修理・エナメル修理なら レシッズ革研究所 名古屋東店www.kawaken-nagoya.net革研究所 名古屋東店のソファー・エナメル等革製品修理の事例集です。リペアするとこんなにキレイに!傷んだ革製品を蘇らせます。熟練の革修理職人が自社工房にて作業致します。革製品の事ならどんな事でも革研究所 名古屋東店にお任せ下さい。
+4
-0
-
202. 匿名 2022/11/13(日) 11:45:56
>>106
私も重いバッグはもう使うことない…若い時は重いとか考えたことなかったのに。
状態のよいこのデザインならそこそこの値段で売れるはずだから私なら売って軽くて使いやすいバッグを買い直す。+34
-0
-
203. 匿名 2022/11/13(日) 11:51:38
>>143
>>145
>>193
NY,イタリアやギリシャ、ベルギー、ロンドン、モルディブ、プーケット、ニューカレドニア
仕事も含めて色んな国に持参したけど、盗難はなかったわ
サムソナイトの方が鍵壊されたりした。
仕事は空港着けばタクシーで同僚もいたからかな?
部屋の希望もすんなり通りレストランも海側や奥で待遇よくしてくれた。
2個目で比較的きれいなんだけど、購入希望者が少ないと思うから8万と査定された。
スピーディーの旅行バックの方が高く売れた
+15
-2
-
204. 匿名 2022/11/13(日) 11:52:25
>>120
これ、めちゃくちゃ可愛いじゃん!
使いなよ、勿体無いよ‼️+88
-5
-
205. 匿名 2022/11/13(日) 11:53:34
>>10
売るなら値上がりしてる今だよ+34
-0
-
206. 匿名 2022/11/13(日) 11:54:40
>>11
本来ブランド物って
それが正しいのにね。
+97
-2
-
207. 匿名 2022/11/13(日) 11:54:52
>>170
でも銀座でアンティーク着物はお洒落に見える。銀座が古い街だからかな。
渋谷原宿では浮くかもね(笑)+7
-2
-
208. 匿名 2022/11/13(日) 11:59:32
横だけど、COACHはだいぶ変わったよね。無地の革を使ったデザインの頃…30年くらい前は好きだったけどいつの間にかガラまみれでスーパーとかでも売られるようになってみんな持ってる。+53
-1
-
209. 匿名 2022/11/13(日) 12:00:23
プチプラの服にバッグだけヴィトンって、地方都市に多いよね。+12
-0
-
210. 匿名 2022/11/13(日) 12:00:24
>>173
同じくアラフィフ
OL時代のバッグはスピーディー使ってその後ノエに買い替えた
お弁当と通勤電車内での本を入れるのに便利
ルイ・ヴィトンのブランドコンセプトとは真逆の使い方だったかもw+8
-0
-
211. 匿名 2022/11/13(日) 12:00:53
アルマ
実家の押し入れの中に放ったらかし+85
-1
-
212. 匿名 2022/11/13(日) 12:02:34
>>31
お母さんの思い出素敵。
ノエかわいいよね。
年齢重ねても
この形なら持てる。
+70
-3
-
213. 匿名 2022/11/13(日) 12:03:38
>>207
銀座もアンティークの仕立て直しよりも、ちゃんと自分用に仕立てたんだろうなっていう綺麗なお着物着てる人の方が多い感じするけどね。
吉祥寺あたりだとアンティーク着てる方が多い+7
-1
-
214. 匿名 2022/11/13(日) 12:05:39
>>10
私はショルダーバッグの中がペトペトになっていて5000円。
フレンチパースは縫い目もほつれていて500円でした。
捨てようと思っていたので全然OK。
クローゼットが片付いてスッキリ。
+17
-1
-
215. 匿名 2022/11/13(日) 12:06:04
>>211
ココ・シャネルがヴィトン側に「こういうのが欲しい!」ってリクエストしたのがアルマらしいよ。+53
-0
-
216. 匿名 2022/11/13(日) 12:06:37
>>211
カビるんるんになっちゃうから早めに使うか売るかした方がいいよ。+8
-0
-
217. 匿名 2022/11/13(日) 12:09:32
>>208
コーチのバッグ2年前に数万円で買ってあまり使わなかったので買い取ってもらおうと査定に行ったら数百円と言われたので、ドンドン使ってしまおうと・・・+12
-0
-
218. 匿名 2022/11/13(日) 12:10:33
>>16
今15万円します。
底が自立する形にリニューアルされてますが、パッと見は一緒。
ここ数年のハイブランドの値上がりエグい。+103
-0
-
219. 匿名 2022/11/13(日) 12:10:52
>>136
当時からそんな扱いじゃなかったっけ?+13
-0
-
220. 匿名 2022/11/13(日) 12:10:56
>>207
銀座は新しい綺麗な建物多いしアンティーク似合う街ではないよ。
アンティーク似合うのは上がってる吉祥寺や浅草、下北沢などサブカルや下町だよ
関西の方が京都や奈良があるから古いものは違和感なく馴染むけど。+4
-3
-
221. 匿名 2022/11/13(日) 12:14:27
ブランドが一生ものって嘘と思う
材質の進歩でどんどん軽くなってるし、キャッシュレスでバッグは小型化が進んでる。
今は休日のお出かけは肩掛けの小さなカバンが多いよ
同じブランドでも最近のバッグはみな軽いし小さいものが多い+31
-0
-
222. 匿名 2022/11/13(日) 12:15:41
ヴィトンのバックとロレックス
売るならどっち?+0
-0
-
223. 匿名 2022/11/13(日) 12:16:41
>>208
10年くらい前に流行った布&ロゴ柄はダサすぎて捨てた
今のブティックラインは可愛いのも多くて普段使いに重宝してるよ+16
-0
-
224. 匿名 2022/11/13(日) 12:17:19
>>179
むしろその、感覚がわからない。。廃盤じゃなかったら色んな人と被るじゃん。
レア感あって私なら買っといてよかったと思うレベルだよ。+119
-0
-
225. 匿名 2022/11/13(日) 12:17:30
アラフィフです。
アマゾンまだ使えるかなぁ。
ジーンズ生地のショルダーも。
最近私の周りではブランドバッグを持ち歩いてる人いないから。+6
-0
-
226. 匿名 2022/11/13(日) 12:17:53
>>209
うん、イオンで見かける+7
-0
-
227. 匿名 2022/11/13(日) 12:22:35
10年前くらいに成人になり買ってもらったカバピアノ。
家族からのプレゼントだからいっぱい使いたいんだけど、持ってたらダサいかなー+58
-0
-
228. 匿名 2022/11/13(日) 12:24:40
>>218
こんなのに15万も払う気しない
いくら品質がとても良いとは言っても、ただの革の袋だもん+47
-0
-
229. 匿名 2022/11/13(日) 12:24:50
>>8
今のバッグは長く使えない
+7
-1
-
230. 匿名 2022/11/13(日) 12:26:03
>>221
どのブランドも高くなりすぎて買える人少なくなったから小さくてお手頃なのが流行ってるのかと思ってた
もうハイブランドの大きめのレザーバッグは買える層が限られすぎて流行らなくなるかもね+14
-1
-
231. 匿名 2022/11/13(日) 12:26:13
>>1
アラフォーです。
最近昔のモノグラムのシテを使いたくなって使っています。カジュアルをちょっときちんとした雰囲気にしたい時にちょうどいいです😊
今の年齢にちょうど合っている感じで使いやすいです+24
-0
-
232. 匿名 2022/11/13(日) 12:26:22
>>229
生地変わって薄くなったよね。+7
-1
-
233. 匿名 2022/11/13(日) 12:27:01
母の25年前のスピーディー使ってます。かわいい。+12
-0
-
234. 匿名 2022/11/13(日) 12:28:41
>>11
おばさんなら、いいじゃん
ブランドバッグ本来の扱い方じゃん
流行りで、同じの持ってる人とすれ違うよりいいけどな
私は新しいのも、古いのも使う
使う為に買ったんだもん
つーか、最近VUITTONもいいなと思うのは40万とかする
+101
-1
-
235. 匿名 2022/11/13(日) 12:29:17
>>1
マイナスつくと思うけど、この型ならシンプルな斜めがけ携帯入れにリフォームしちゃう。キーケースと現金と携帯とハンカチだけ入る大きさのやつ。+2
-15
-
236. 匿名 2022/11/13(日) 12:29:42
>>165
私もだ。
本体は海外で12,000円ぐらいで買ったのに、肩にかける紐が3万超えてて断念したわ。
紐で本体が2個買えるんだもん。+16
-0
-
237. 匿名 2022/11/13(日) 12:32:36
未開封の新品マルチカラーある。
使うべきか。。合わせにくい。+0
-0
-
238. 匿名 2022/11/13(日) 12:34:35
ダミエのオラフ、まだ使っても大丈夫かな
大きさがちょうどいいんだよね+1
-0
-
239. 匿名 2022/11/13(日) 12:35:44
>>232
比較しても薄くなったとは思わないけど、裏地が
しょぼくなってるからそう感じたのかな?
昔の3倍以上の値段になってるけど、修理に出してからの
復活も難しい
+0
-0
-
240. 匿名 2022/11/13(日) 12:36:58
欲しくて買ったけど、ダミエのエヴァが全く使い道ない、、、
+1
-1
-
241. 匿名 2022/11/13(日) 12:37:03
>>237
マルチカラー、いま高騰してますよ!!
メルカリで高値で出てる。+16
-0
-
242. 匿名 2022/11/13(日) 12:39:46
>>16
これほったらかしにしてたら、カビッたわ笑
つーか、細い持ち手の皮がペロンと2枚になるよね
+65
-0
-
243. 匿名 2022/11/13(日) 12:40:04
15、6年前に購入したデニム生地のバッグ、数回使って箪笥の肥やしになってる。サイズも小さいから物もあまり入らないし使い用途が今のところ無いけど久しぶりに使ってみようかな。+59
-15
-
244. 匿名 2022/11/13(日) 12:41:02
>>1
同じくアラフォー。私は古いなーと思ってしまう…。+61
-6
-
245. 匿名 2022/11/13(日) 12:41:03
>>124
40代ですが持ってます。最近使ってる人をよく見るので、私も使おうかと思います。+25
-1
-
246. 匿名 2022/11/13(日) 12:41:15
>>227
シンプルだし肩かけできて良いと思う。+39
-0
-
247. 匿名 2022/11/13(日) 12:42:01
>>229
映画の中で聞いた言葉だけど、昔の洋服は化学繊維を使っていないから今の服よりしっかりしていて縫製も良く、いい服だわあって言ってた。バッグもそういうこと?新素材で軽かったり丈夫だったりするけど。+14
-0
-
248. 匿名 2022/11/13(日) 12:42:06
>>227
私も持ってる!サイズも同じ
今40でもう少し寝かせてから使おうと思ってる
この歳になって持ってるブランドバック使いたくなったから今はシテGM使ってる+21
-0
-
249. 匿名 2022/11/13(日) 12:42:07
>>221
VUITTONは重い
エルメスみたいに大金持ちしか持てないブランドに
なりつつあるのか?+6
-0
-
250. 匿名 2022/11/13(日) 12:42:52
モノグラムが好みじゃないからヴィトンのバックには興味なかったんだけど、ヴィトンのパリ本店で見たシティースティーマーに一目惚れして旦那に買ってもらった。+108
-13
-
251. 匿名 2022/11/13(日) 12:43:56
>>16
かわいい!
3万くらいのときに買いたかった(´;ω;`)+24
-0
-
252. 匿名 2022/11/13(日) 12:44:22
>>227
人に聞くのが間違えてるし
赤の他人の意見なんて意味ない
VUITTONは一定数ダサいと思われてるし
家族が買ってくれたのなら、ガンガン使うわ
私ならね
型が古いとか一々見てないよ+49
-3
-
253. 匿名 2022/11/13(日) 12:44:42
>>241
マ、マジですか。。
当時はあんなにださいと言われていて、1度も持つ勇気が出ず。。
ちょっと使ってみようかな。。+9
-1
-
254. 匿名 2022/11/13(日) 12:46:37
>>120
使えばいいじゃん
日本人って、人に聞くよね〜
自分に自信がないの?
私なら使う+45
-9
-
255. 匿名 2022/11/13(日) 12:47:53
>>239
それそれ、最近は分厚い裏地がなくてふにゃふにゃ。軽くなったけど、20万超えのバッグとしてはうーんという感じ。まぁいうても買うんだけどね。+10
-0
-
256. 匿名 2022/11/13(日) 12:47:56
253ですが、
今年の夏にコメ兵に話だけしたら
鼻で笑われて
「五千円くらいですか?」と聞いたら、いやそこまでは~と言ってたけど終始笑ってた。
高騰してるなんて一言も言わなかったよ、あぶなかった。+26
-0
-
257. 匿名 2022/11/13(日) 12:48:19
>>250
すごい素敵!!+73
-2
-
258. 匿名 2022/11/13(日) 12:48:43
>>228
うん。もうムリ。
本当にハイブランドになっちゃった。+21
-1
-
259. 匿名 2022/11/13(日) 12:50:25
>>31
エピのプチノエ持ってたわ
ノエより少し小さいサイズの
+30
-0
-
260. 匿名 2022/11/13(日) 12:51:07
>>230
休日、都会の繁華街にお出かけするとわかるよ
みんな肩掛けの小さなバッグばっか。
手で持つタイプの大きなカバンなんてほとんど持ってない
下手するとスマホケースのみでバッグすら持ってない人もいるw
ブランドは高くても買う人は買うから、バッグの小ささはライフスタイルの変化だと思う
+15
-5
-
261. 匿名 2022/11/13(日) 12:51:40
>>136
スピーディーって
お手頃なの?+4
-0
-
262. 匿名 2022/11/13(日) 12:54:36
>>247
ハイブランドは知らないけどバッグや靴は縫うのではなく接着剤が増えたと聞く
その分軽いが長持ちしない
コートとか明らかに昔より軽くなったよね、その分安っぽい服が増えたけど
ブランドだって重いと売れないから素材とか変えて軽くしてるのでは?+22
-0
-
263. 匿名 2022/11/13(日) 12:58:57
>>252
自分が好きな物を持つのが基本よね
マウント取りたいなら最新の有名な物をもつしかない
でもハイブランド自体パパ活っぽい、お水っぽいって思われたり偽物じゃないかと疑う人いるし、万人に受けるものはないよ
自分が良ければいいと思う+20
-0
-
264. 匿名 2022/11/13(日) 13:00:15
>>243
個人的にこれは可愛い💕
モノグラムより好き+32
-2
-
265. 匿名 2022/11/13(日) 13:02:43
>>244
ミニバケツの方ならピコタンみたいな感覚でオシャレに使えそうだけど、大きい方はチョット主婦っぽく感じる。
でもショッピングバッグとしてバゲットとか長葱とか入れたら、めっちゃカッコイイと思う。+13
-3
-
266. 匿名 2022/11/13(日) 13:04:57
>>225
ジョーンズ生地のショルダー、、
マリーの事?!違うのもあるんだっけ。私が20くらいの頃にマリーってシリーズ出てめちゃくちゃ可愛かった!でもこういう印象的なものは昔流行った感強いんだよねー、、。村上隆とのコラボとかも、、。+60
-0
-
267. 匿名 2022/11/13(日) 13:05:45
>>258
マウント取るために持つならめちゃ高いのが正解だよね
高くてみんな買わないからこそ持ってたら見栄はれる
バッグ以外に服も靴もアクセも高くないとダメだけどさ
まあ日本は庶民が皆ヴィトンやらプラダやら持ってた時代が奇妙だったということ。
日本も欧米化したってことだね
+19
-0
-
268. 匿名 2022/11/13(日) 13:07:49
>>261
ヴィトンの中では一番安い+5
-15
-
269. 匿名 2022/11/13(日) 13:08:09
>>253
新品のままメルカリで売ったほうが良い気がする+21
-1
-
270. 匿名 2022/11/13(日) 13:09:09
ヴィトンはほとんど手放したよ。重くて段々と使わなくなり置き場に困っていたんだけど、アラフィフ同世代の友人が何気なく「ヴィトンは流行りがあるから、結局長く使えないんだよね~」と言ったのを聞き、そういうものかと腑に落ちて何回かに分けて売りました。+16
-0
-
271. 匿名 2022/11/13(日) 13:09:33
>>24
肩からかけられるの良いね!全然使える羨ましい+38
-0
-
272. 匿名 2022/11/13(日) 13:11:38
>>97
お母さんが娘にあげる理由がわかったよー+6
-0
-
273. 匿名 2022/11/13(日) 13:12:48
これ中古でも7万ってなったけど、昔4万で買ったの覚えてるわー!雑誌で見て、発売されてすぐに小倉の伊勢丹に買いに行った!笑
元々は店員さんが仕事の時につける用だったけど、発売されてすごい人気です。って言ってたなー。たまたまラスト1個買えたの覚えてる!+69
-1
-
274. 匿名 2022/11/13(日) 13:14:08
>>65
ヴィンテージ品と謂われるようになった型番をユニクロしまむらみたいなありきたりの服で持ってたらおしゃれには見えないね。全体的にただ古い人になってしまう。
25年前に自分で買って(プレゼントもあり)大切に所有を続けたお気に入りをそれなりの価格帯の今時の服と合わせることでお気に入り品を時代に合わせて大切に使う「自分に似合うものを知ってる自信」が溢れるからこそおしゃれに見えるという訳。
昔欲しかったけど買い損ねたしやっぱり1度は持ってみたい!で中古の美品を今買って持ち始めることについては私は肯定的。私自身はもうとにかく重いバッグは持てなくなったから新品でも中古でも買わないけど、見るだけなら(やっぱり素敵だな~)と思うヴィンテージ品はあるね。素敵に持ってる人を見かけるとこっちも懐かしくて嬉しくなる。
+8
-8
-
275. 匿名 2022/11/13(日) 13:14:24
>>270
わかる!モノグラム柄は定番でもヴェルニだのマルチカラーだの表面に文字が書いてあったり、今は一部がピンクや青だったりマイナーチェンジしてくるよね
しかもメジャーだからいつ流行ったかすぐわかる…+15
-0
-
276. 匿名 2022/11/13(日) 13:14:54
昔買ったやつなんだけど今使えそう…と思って時々使ってる。街中でというより旅で散策する時など割とカジュアルな格好でも大丈夫だった。+131
-4
-
277. 匿名 2022/11/13(日) 13:17:15
>>241
マルチカラーなんて街で見たことないよ
中国あたりに転売してて高騰してるとかでは?
中国人ああいう派手なの好きそうじゃない+15
-0
-
278. 匿名 2022/11/13(日) 13:17:53
昔、巨人軍のハワイキャンプとかで空港でインタビューすると全員が持っていたような大きいヴィトンのボストンバッグが、クローゼットの奥に眠っています。もう2度と使わないと思います。
多分型崩れしていて、ペトついているんですが、思い切って買取に持っていったら数千円〜になりますかね?
よく、どんな状態でも1万は保証します。みたいに広告で言ってるけど。美品でもないのにそれは無理かと。
+7
-1
-
279. 匿名 2022/11/13(日) 13:18:08
>>16
私も初めてのヴィトンで海外で1万6千円ぐらいで買いました。また最近使い出しました+26
-0
-
280. 匿名 2022/11/13(日) 13:21:27
>>277
確かに中国人って蛍光色のスパッツにスニーカーとか履いてるね。コロナ前は御殿場のアウトレットとかにめちゃくちゃいたな。
確かにマルチカラーは見ないかも、こうやって見たら可愛いけど、アラフォー世代が持つとどうしても引っ張り出してきた感あるよね。+56
-3
-
281. 匿名 2022/11/13(日) 13:24:15
>>54
えー欲しいー!
赤か黒か黄色も中の色が綺麗で、迷い過ぎて買えなかった奴よー。
普段使いにはチョット難しい形だけど、お出かけの時に使えば良いと思うよー。
貰われて二束三文で売り飛ばされるよりは返却されて良かったよ。
お嬢もその内「アレ貸して」って言ってくるさ。+8
-2
-
282. 匿名 2022/11/13(日) 13:24:50
>>216
私もつい最近売りました。
久しぶりに引っ張り出したらホントにカビるんるんでした😭
一応きれいに拭いて、こんなの売っちゃって良いのかしら。と買い取り店にビクビクしながら持っていったら
2万円✌でした。+11
-0
-
283. 匿名 2022/11/13(日) 13:24:50
>>237
マルチカラーはSNS映えとかで好まれてるとか。若いインスタグラマーとかが買ってるんかな
ラクサスとかに委託したら結構稼げるんじゃない?
又は未開封でメルカリで売るか。
個人的に大人が街で持つには可愛すぎと思う…+16
-0
-
284. 匿名 2022/11/13(日) 13:25:06
>>75
剥がれてネバネバになってたからこないだ捨てたよ。
バケツの大きいの、8万で買えたな、25年前。+37
-0
-
285. 匿名 2022/11/13(日) 13:28:40
>>280
可愛いけど若者向きっぽいよね
持ってるアラフォー見たらめちゃくちゃ懐かしくなると思う
ゼロ年代だっけ?カオスな時代だったよねー
+16
-0
-
286. 匿名 2022/11/13(日) 13:28:47
>>227
多分率直な感想求めていらっしゃると思うので・・・
素敵だな。とはあまり思いません。
あっ、あくまでも個人的な感想です。+14
-9
-
287. 匿名 2022/11/13(日) 13:30:08
これ、どう思う?
いまも使っていいかな…
17年前くらいに15万で買った💦+25
-39
-
288. 匿名 2022/11/13(日) 13:30:11
>>278
日本の中古ブランドってヨーロッパとかに転売多いみたい
綺麗に使ってるからって。
多少汚くても1万円はマジで貰えるんじゃない?+8
-0
-
289. 匿名 2022/11/13(日) 13:31:21
>>287
個人的にはあり。可愛いと思う
そこまで流行ってなかったのがポイント高いしデザインが今風。+32
-11
-
290. 匿名 2022/11/13(日) 13:36:32
>>289
お返事ありがとう😊
堂々と持ってみる‼︎🥰+8
-3
-
291. 匿名 2022/11/13(日) 13:36:40
>>54
めちゃ使いにくいよねあれ…入れてる何かを失くしそうだよ
鍵とかなくしたらやっかいだし売るのが正解と思う
+2
-0
-
292. 匿名 2022/11/13(日) 13:37:08
また大きいトートバッグ系流行らないかなー…
チェルシーがクローゼットで眠ってるww
あとはアルマ持ってるけど、最近若い子がアルマのミニよく持ってるの見かける🤔+12
-0
-
293. 匿名 2022/11/13(日) 13:37:14
売ろうかどうしようか悩んで結局クローゼットの中
高校生だった娘はメルカリにだせばと言っていたけど贋もの扱い溶かされたら嫌だったし。
それからしばらくたってから、売らない約束で社会人になった娘が使っている+2
-0
-
294. 匿名 2022/11/13(日) 13:43:30
名前わからないけど亀の甲羅みたいな形の丸いの可愛くて大事にとってあるからほぼ新品。今使える?+4
-4
-
295. 匿名 2022/11/13(日) 13:45:45
>>276
こういうカジュアルに合う肩紐付きタイプは今でもいけるよね
ただ自分も似たの持ってるけど重くて無理…
持てる人は体力あると思う
+24
-0
-
296. 匿名 2022/11/13(日) 13:46:33
ナノスピーディ買いましたが小さすぎて物があまり入らないのでその後スピーディ20のバンドリエール購入しました。大きさもちょうどよく使いやすいですよ。昔に比べるとなかりお値段高くなりましたね。+8
-0
-
297. 匿名 2022/11/13(日) 13:46:43
>>75
加水分解ですね+5
-0
-
298. 匿名 2022/11/13(日) 13:46:43
20年ほど前に初ボーナスで買ったクララ、今でもたまに使ってます😊そのあとブランドバッグを集めるのが趣味になって色々買ったけど、一目惚れして初めて自分で買ったクララは特別です❣️型が古いとか気にしてないです。ちなみに皮をクシュっとさせたバッグはクララが初めてなんだそうです。+74
-2
-
299. 匿名 2022/11/13(日) 13:48:12
>>252
そういうトピなんだし聞くのは良いっしょ!+21
-0
-
300. 匿名 2022/11/13(日) 13:48:51
>>294
多分わかるわそれ
これでしょ
状態良ければいいんじゃない?+53
-0
-
301. 匿名 2022/11/13(日) 13:48:58
モノグラムならまだギリギリ使えるんじゃないの?
あんまりボロボロになってるんだったら
リペアサービスに出して直したほうがいいとは思うけど
私は最初に買ったのはモノグラムだったけど重たいのが嫌になってエピ買うようになった
モノグラム流行りで自分の周りにもエピ愛用してる人はほとんど居なかったしそもそも日本でエピは人気がないの知ってたけどンプルで軽くて私は気に入って愛用してた
そのあとヴェルニにハマって90年代半ば~後半にかけてパリのルイヴィトン行ってはヴェルニ買ってた
ヴェルニこそ今は持てないかな
気に入って買ってた色がイエローで派手だし日本でも一時的に流行って廃れちゃったから+10
-1
-
302. 匿名 2022/11/13(日) 13:50:57
>>1
開き直ってこれが私だよと使うのもいいよ。+8
-0
-
303. 匿名 2022/11/13(日) 13:51:26
>>264
ありがとう✨今度出掛ける時久しぶりに使ってみる!+7
-0
-
304. 匿名 2022/11/13(日) 13:53:11
>>294
ただよそゆきワンピースに細いヒールでお出かけ感出すと、一気に20年前に引き戻されるのでw着こなしは今風にした方がいいかも?
ヒールよりスニーカーと合わせてカジュアルダウンした方が今っぽいと思う
+31
-0
-
305. 匿名 2022/11/13(日) 13:55:18
>>300
これです!
画像を載せていただきありがとうございます。+8
-0
-
306. 匿名 2022/11/13(日) 13:55:43
これもってる
20歳くらいの時10万しなかった気がするなぁ
もう使うことがないから質屋持ってこうかな+44
-0
-
307. 匿名 2022/11/13(日) 13:57:04
>>304
コーディネートまで考えていくださり感激です。
わかりました、カジュアルを心がけます。+3
-0
-
308. 匿名 2022/11/13(日) 14:00:54
>>306
可愛いですね〜
どうして使わないのですか?+27
-0
-
309. 匿名 2022/11/13(日) 14:01:33
12.3年位前に廃盤になった形なんだけど使えるかな+91
-1
-
310. 匿名 2022/11/13(日) 14:02:24
>>7
同じモノグラム柄だけど持ち手とかストラップが旧・肌色のヌメ革→新・黒だよね
+15
-0
-
311. 匿名 2022/11/13(日) 14:03:16
ナノスピーディ買いましたが小さすぎて物があまり入らないのでその後スピーディ20のバンドリエール購入しました。大きさもちょうどよく使いやすいですよ。昔に比べるとなかりお値段高くなりましたね。+3
-1
-
312. 匿名 2022/11/13(日) 14:03:30
>>53
CHANELとHERMES以外ブランド物全体勢いで買えるお値段だったよ。夜勤明けに買い物に行って勢いで買ったりしてたなぁ+52
-0
-
313. 匿名 2022/11/13(日) 14:04:36
>>167
20代後半に手に入れたスピーディを
アラフィフの今もずっと使ってるよ
着物にもデニムにも合うし
何よりこの容量と形がちょうどいい使い道があるので
ずっと使うと思う+36
-4
-
314. 匿名 2022/11/13(日) 14:05:41
>>309
結構入るので、エコバッグとして使ってます。+19
-0
-
315. 匿名 2022/11/13(日) 14:06:26
>>308
このバックに合うような服を着なくなったからですかね…
20代の頃はヒール履いてピチっとした格好していたけれど今は割とスポーティになってしまって。
マダムになった時のために大事に保管しとこうかな。+23
-0
-
316. 匿名 2022/11/13(日) 14:08:19
>>260
小さいバッグだけで出先で地震にあったらどうするんだろうねーって心配w+9
-0
-
317. 匿名 2022/11/13(日) 14:09:30
セレブママ友さんとのご飯の時にこれを久々使ったら、ママ友さんは全身最新のヴィトンで揃えてたのでちょっと恥ずかしくなってしまった…
でも可愛いですよねこれも。+110
-3
-
318. 匿名 2022/11/13(日) 14:10:00
ヴィトンの中でも何故かタバコケースだけタンスにある。他のは質に流した。ブランドて若いうちだけだね。歳とって、逆に恥ずかしい。
もしタイムスリッフできるなら、あの頃の自分にALBAもミジェーンもmcmもGUCCIも辞めろといいたい。+3
-5
-
319. 匿名 2022/11/13(日) 14:14:05
>>315
可愛いから手放したら後悔しそうですよ?
時々風を通して、から布で拭いて、またいつかお出かけしましょうね、なんて話しかけてあげてください。+40
-0
-
320. 匿名 2022/11/13(日) 14:15:11
>>242
そうそう持ち手の皮が2枚になっちゃった
作りがテキトー+18
-0
-
321. 匿名 2022/11/13(日) 14:16:30
>>54
黄色ある
子どもの小さいぬいぐるみ達の収納になっている
+7
-0
-
322. 匿名 2022/11/13(日) 14:18:55
これ使ってるの見かけたら古いと思いますか?アラフォーです。+72
-1
-
323. 匿名 2022/11/13(日) 14:20:17
>>69
いま25万円くらい?
スピーディのひもついてるやつ+16
-1
-
324. 匿名 2022/11/13(日) 14:22:24
>>313
30歳で今年スピーディ買いました
着物にも合うのですね♪
私もこの先ずっと大事に使いたいと思っています。+22
-3
-
325. 匿名 2022/11/13(日) 14:25:46
20年前に購入したこれ、アラフォーで使えるでしょうか?とても綺麗な状態をキープしてるんだけど…+85
-16
-
326. 匿名 2022/11/13(日) 14:25:55
>>218
自己レスです。
今見てきたら159,500円でした。
ほぼ16万円ですね…。
ビニールのポーチだぜ…?
持ってる物は大切にしよう。+24
-0
-
327. 匿名 2022/11/13(日) 14:27:42
>>322
こういうバッグ流行ってるよね。かわいいと思う。思うけど、若い子が持ってたらかわいいってくくり。+61
-3
-
328. 匿名 2022/11/13(日) 14:31:51
>>306
私もこの形のモノグラム柄を大学合格のお祝いに買ってもらって当時はすごい使ってたけど、今はこのカバンに合わない服装になってしまい全然使わなくなっちゃった。今更使っても古臭く感じちゃうかな…。+17
-2
-
329. 匿名 2022/11/13(日) 14:31:55
母からもらった少し大きめサイズのハンドバッグを最近ちょこちょこ使っています。
雨ジミはついちゃってるけど、角などは綺麗なのと、20代の頃よりアラフォーの今の方が似合う気がして。
中古市場ではヴィトン人気みたいですよ。気にせず使っていいと思います!+7
-0
-
330. 匿名 2022/11/13(日) 14:32:27
>>2
凄く若い子がボロボロのブランドを持っているとメルカリで買ったのかな?って思ってしまう
お古かも知れないんだけど+80
-0
-
331. 匿名 2022/11/13(日) 14:33:55
>>325
使ってください!!+42
-0
-
332. 匿名 2022/11/13(日) 14:38:45
>>304
そのコメントだけでこれが浮かんだわ!一気に20年前に戻るね。個人的には若い女の子のこの頃のファッション可愛くて好きだったけど。+72
-4
-
333. 匿名 2022/11/13(日) 14:52:48
>>17
彼氏がこれの偽物もってた。+11
-2
-
334. 匿名 2022/11/13(日) 14:54:32
>>65
お母さんの物を綺麗に使ってるなら、なお素敵だと思うけどな。+20
-1
-
335. 匿名 2022/11/13(日) 14:54:51
>>216
実家に帰った時に売ってみる!+3
-0
-
336. 匿名 2022/11/13(日) 14:54:59
>>120
持っている人が少なめだったモデルこそ、持ち歩きやすいんじゃない?私なら使う。+29
-0
-
337. 匿名 2022/11/13(日) 14:56:19
昔買ったヴィトン。綺麗に取っておいたから今 娘が使ってるよー+5
-0
-
338. 匿名 2022/11/13(日) 14:56:50
>>215
そうなんだね!ココ・シャネルのリクエストとは凄い。+17
-0
-
339. 匿名 2022/11/13(日) 14:58:02
20年前に買ったエピ、たまに使うよ
当時めちゃくちゃ人気ない色だったのに、いま逆に使える色になったので差し色にちょうどいい
同世代からは懐かしいと思われてるかもしれないけど、気にしてない。軽くて型崩れしなくて、普通にバッグとして便利なので重宝してる。+23
-0
-
340. 匿名 2022/11/13(日) 14:58:36
>>332
懐かしい〜コーデ真似してたな。エビちゃんが大好きだった❣️+25
-0
-
341. 匿名 2022/11/13(日) 15:00:31
>>322
これのベルトが違う型が最近出てましたよね
いいと思います。私も同じの持っていてたまに使います。使いやすい型ですよね😊+15
-0
-
342. 匿名 2022/11/13(日) 15:12:40
>>325
パピヨンのモノグラム持ってる!
この形が1番好き+46
-1
-
343. 匿名 2022/11/13(日) 15:13:25
>>325
むしろアラフォー用でしょ。若い子が持つにはシックすぎる。+46
-0
-
344. 匿名 2022/11/13(日) 15:16:37
>>33
黒のアルマbb持ってるけど全く経年劣化を感じさせない。
上の方も書いてるけど、濃い色のは長く使える。
でも白のロクスバリードライブは色移り酷くて数年前に売った。+7
-0
-
345. 匿名 2022/11/13(日) 15:17:37
>>124
実家にこれあるんだけど、紐が切れてて…
子供の送迎に便利そうだから修理して使おうかなと思ってたところ!
私は40代ですが…+18
-0
-
346. 匿名 2022/11/13(日) 15:18:56
>>4
持ってたー!
紙袋みたいな長方形のシンプルさが好きだった。
今もクロゼットにある。内側とハンドルをリペアでそう取り返してもらって綺麗な状態で保管してるから、また使いたいなー。
+27
-0
-
347. 匿名 2022/11/13(日) 15:19:15
>>36
これ今もある形で定番。
状態きれいなら昨日買ったと言っても不思議じゃないですよ。+33
-2
-
348. 匿名 2022/11/13(日) 15:20:20
>>127
シテ、紐が長いのが今も販売されてたよ。
このデザインの方がいいよね。+6
-0
-
349. 匿名 2022/11/13(日) 15:20:46
20年以上前、私が高校生くらいの時は5万でハンドバッグが買えたんだよ。今から思うと嘘みたい。
+11
-0
-
350. 匿名 2022/11/13(日) 15:21:20
>>332
世代じゃないけど見ていてもこんなファッションかわいいと思ってたわー。また流行らないかな。や、どんなファッションしようと勝手だけど、若さっていう勢いで着れる服ってあるよね。ミニスカとか。+33
-1
-
351. 匿名 2022/11/13(日) 15:24:33
15年前くらいに買った、ヴェルニの小銭入れ今でもめっちゃ綺麗だよ。ぜんぜん傷みが目立たない。
濃いパープルで今持ってもそんなにおかしく無いと思う。バッグが小さい日にミニ財布として使ってるよ。+88
-0
-
352. 匿名 2022/11/13(日) 15:28:37
14年前に買ったダミエのネヴァーフルmm、
今もまだ流行ってますか?
5、6回しか使っておらずタンスの肥やし状態です。
ちなみに、当時のレシートも入ってて
¥79.830で購入しました。+23
-0
-
353. 匿名 2022/11/13(日) 15:32:27
GUCCIだとオールドGUCCIって古い型が
人気でシェリーラインのコレクションしてる人
いるけどヴィトンはあんまり聞かないかも。
エピとか可愛いのあったけどダメなのかな?+11
-0
-
354. 匿名 2022/11/13(日) 15:34:49
>>24
これのモノグラム持ってます!
今も現役で使いますよ!
一枚革だから、色の変化もないから、古く感じないのも使いやすい^ - ^+17
-3
-
355. 匿名 2022/11/13(日) 15:35:12
>>58
最近こんな形のバッグ見るようになったから流行ってるんだと思ってた+9
-0
-
356. 匿名 2022/11/13(日) 15:36:29
母親のサンクルーが2個ある
紐は狐色の日焼けをしてるけど、それ以外はなかなか綺麗で状態もこれくらい(画像は借り物)
形は可愛いとは思うし、亡き母親のだから使いたいんだけど、「うっわ、ふる!」って思われるかも…となかなか使えない
30代です+37
-4
-
357. 匿名 2022/11/13(日) 15:36:54
>>265
それ。流行った当時から、チビの日本人がデカイバケツ型を持つと水泳バッグやボクサーバッグに見えて変だった。これを引きずるように持ってる痩せた貧弱な子が沢山いたわ。+4
-3
-
358. 匿名 2022/11/13(日) 15:37:19
>>356
デザインがおばんくさいね+4
-26
-
359. 匿名 2022/11/13(日) 15:38:20
>>353
エピなら良いし、モノグラムでもエリスプなら今も欲しい。+2
-2
-
360. 匿名 2022/11/13(日) 15:49:19
>>146です
>>192
ありがとうございます!
最近ケア用品揃えて今お手入れしながら使い始めたところです。
革専門のお店の店員さんに相談したら、ひび割れてしまったものはどうしようもできないから、それ以上ひどくならないように現状維持しかできないそうで…
とりあえず現状維持につとめてます。
はやくちゃんとお手入れしてなかった事に後悔です
お手入れどころかヌメ革に1番やっちゃいけないことを度々してましたので(*_*)+7
-0
-
361. 匿名 2022/11/13(日) 15:49:25
>>179
私も同じの持ってるよー!今ハイブランドのバッグは流行りじゃないから使ってないけどお気に入りだよ(^^)結婚式に行く時だけは今でも使ってる。結婚式ならヴィトン持って行っても変じゃないよね?+5
-30
-
362. 匿名 2022/11/13(日) 15:50:34
昔のはカジュアル使いによかったけど、最近のは可愛いけど万能性はない感じ。フラワートート使っているけど、何か物足りない。+10
-0
-
363. 匿名 2022/11/13(日) 15:55:46
今は知らんが、ばぁちゃんからもらったスピーディーはカデナが古くて好きでした。写真は引用です。+24
-0
-
364. 匿名 2022/11/13(日) 15:57:13
>>351
私は同色の長財布ジッピーが、
カバンの中の何かにくっついて(紙かな)ベタベタになり艶がなくなったよ。
好きだから使ってるけど悔しいわ、。+15
-0
-
365. 匿名 2022/11/13(日) 15:57:13
>>16
これに別売りのショルダーつけて斜めがけしてたよ。モノグラムの幅広のショルダー、結構高買ったけどあんまり人と被らなくて気に入ってた。
25年後の今、母が孫の保育園の送り迎えに使用中。+35
-1
-
366. 匿名 2022/11/13(日) 15:58:51
今凄く値上がってるけど、今後値下げはないのかな?
カルティエは値下げしたりもするよねー?
ネックレス3万値下げとかあった。
同じものの値段がコロコロ変わるなら買いたくないしなー+2
-2
-
367. 匿名 2022/11/13(日) 15:59:17
>>350
確かに、ザ!女の子!って感じの可愛いカッコはこんなファッションだよね。もこもこのファーにミニスカ、ロングブーツ....。楽しめて良かったな、自分。+24
-0
-
368. 匿名 2022/11/13(日) 16:00:48
>>364
そうなの?たまに何かの色が移ったとか聞いてたけど、カバンの中にいれてただけでそんなんなるの悲しいね。
+8
-0
-
369. 匿名 2022/11/13(日) 16:01:00
>>309
全然アリです+22
-0
-
370. 匿名 2022/11/13(日) 16:02:48
>>366
ルイヴィトンは値下げしないね。
セールも無し。
値上げする事で逆に売れ行きがアップしてるし。
他のハイブランドもだけど高くすればするほど売れるってすごい業界よね...+28
-0
-
371. 匿名 2022/11/13(日) 16:03:52
>>64
私も悩んで使えてない。
やっぱり個性的な形は厳しいかな+7
-0
-
372. 匿名 2022/11/13(日) 16:03:58
>>184
横からごめん。ハンドルだけ取り替えてもらって、そのうちヌメ革の色もだんだん馴染むから違和感なくなるよ。
私も違うバッグだけど、ハンドルは定期的に取り替えてもらってたよ。
+15
-0
-
373. 匿名 2022/11/13(日) 16:05:26
>>356
これサイズも大きくなくて、主張強く無いデザインだから今持ってもおかしくないと思う。
カジュアルに似合いそう。+26
-0
-
374. 匿名 2022/11/13(日) 16:08:45
>>356
亡くなったお母さんのという、大切な想いが乗っかってるから大切に使われたらいいと思いますよ。
「うわ古っ!」って言った人に「亡き母のです。」と返せば相手の罪悪感ハンパないと思う。
どんなストーリーがあるかわかりもしないで、他人の持ち物を貶めるとか人間が下劣。+115
-0
-
375. 匿名 2022/11/13(日) 16:10:48
親にエピのノエ見せてもらったけど、友達がネオノエ持ってるから古くてダサいって思われそうで要らないっていっちゃった
親は使ってもらいたかったみたいだけど+4
-4
-
376. 匿名 2022/11/13(日) 16:11:56
ヌメ革は経年で確実に劣化するから、古いヴィトン持ち出す場合ネックになるのよね。
使いづつけてる鞄なら気軽にメンテナンスできるけど、10〜20年ぶりに使う鞄に、今更ハンドルの修繕で数週間の日数&10万〜の修繕費用をかける気になるかどうか...。+13
-0
-
377. 匿名 2022/11/13(日) 16:12:32
>>120
私、ヴィトン好きで沢山持ってるなかの一つとして、これまだ使ってるよ
斜めがけにしてもいいし、ショルダー外して手持ちにしたり。
元々メイク道具入れるようのバッグだったから、内側が他のものと違うんだよね
+24
-0
-
378. 匿名 2022/11/13(日) 16:14:55
>>2
ほんとこれが一番。
古くてもお手入れしていたら、大切に使っているんだろうなぁって良い人に見えるし、物や人、仕事を大切にしそうな良い印象を持つよ。型の新旧はファン以外は正直然程関係ない。
でも、雨のシミかな?って思うようなのを放ったらかしで、滑革がバサバサしてたり色ムラができてたりすると、ズボラな性格に見えるし、カバンもブランドも本当に可哀想。持ち主ガチャ。+34
-3
-
379. 匿名 2022/11/13(日) 16:15:28
>>322
私が持ってるソローニュは20年前のだけど、数年前にも内側に携帯入れれるポケットがついたやつ出てたはず。
この形なら問題なく使えると思うな…+8
-1
-
380. 匿名 2022/11/13(日) 16:15:59
>>5
売っちまった+41
-1
-
381. 匿名 2022/11/13(日) 16:16:06
>>8
私持ってるバッグ綺麗だけど
持ち手の革の色が年期入ってるんだよねー、+8
-0
-
382. 匿名 2022/11/13(日) 16:19:19
>>194
わかる。
溶けてきてるのか、ベタベタするよね
私はマヒナの袋状になった携帯ケース持ってたんだけど、コバの部分がベタベタになってしまったよ+8
-0
-
383. 匿名 2022/11/13(日) 16:22:23
>>309
私もこれ持ってて、結構前のやつだし劣化してなくてももう無理かな?って思ってオークションに出しつつクローゼットの中にある。捨てるにはキレイだし勿体無くて...+13
-0
-
384. 匿名 2022/11/13(日) 16:23:45
>>370
ルイヴィトンは値下げしないのね
ブランド品は値上げしても値下げはしないで欲しい
値下げされると一気に信用がなくなるなー
+10
-0
-
385. 匿名 2022/11/13(日) 16:24:30
>>376
昔は新品のヌメ革の方がダサくて、
皆早く経年劣化というか飴色にならないかなーと待ちわびてた時代だったのにね。
+29
-0
-
386. 匿名 2022/11/13(日) 16:24:31
>>98
これ、発売したときで3万だったよ
別な商品かなにかと勘違いしてないかな?+10
-17
-
387. 匿名 2022/11/13(日) 16:26:00
>>366
値下げは絶対にないよ
だから常に今日が底値だと私は思って買ってる+15
-0
-
388. 匿名 2022/11/13(日) 16:26:03
>>356
これ、20年以上前の学生時代に当時すっごく可愛い子が持ってて憧れた…
バーバリーのミニワンピと合わせてたの覚えてる。お嬢さんっぽくて素敵だった。+22
-0
-
389. 匿名 2022/11/13(日) 16:27:32
>>385
だねー、私も買ってしばらくは色変わるまで寝かせてたよ。こなれ感求めて笑+13
-0
-
390. 匿名 2022/11/13(日) 16:27:39
>>386
私も35年くらい前に15000円くらいで購入した記憶がありますが、別の物なのかな。
確か店内で1番安いバックとして有名だったような。
+34
-0
-
391. 匿名 2022/11/13(日) 16:30:41
20年前ロスに旅行した時に買ったアマゾンがタンスに眠ってる。
荷物全然入らなくて殆ど使ってなかったw
今新品で買うといくらぐらいなんだろ+53
-3
-
392. 匿名 2022/11/13(日) 16:31:18
ヴィトン、若い人が持ってるのかわいいと思う。
お母さんから譲られたのかな?とか思うし。45歳くらいの女性(ブランド全盛期くらい?)が手入れしてない古い型のを持ってるとちょい貧乏くさい感出るかも知れない。+11
-3
-
393. 匿名 2022/11/13(日) 16:31:34
>>383
日々のお買い物で使えば良いよ!
+4
-0
-
394. 匿名 2022/11/13(日) 16:33:54
>>356
お母さんのサンクルー、それを引き継ぎ使いたいというあなたの気持ち素敵です
私もお母さんと同じくヴィトンファンとして、子供に引き継いで貰えたら嬉しいと思う
+29
-0
-
395. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:02
19歳の頃、サックプラが欲しくて欲しくて半年間お店に通い詰めても買えなくて、海外ゆく知り合いに買ってきてもらったよ。
当時7万くらい。でも、10年以上毎日通勤に使ったから元は取れてお釣りが来る。+6
-0
-
396. 匿名 2022/11/13(日) 16:36:37
>>36
いいじゃん使おうよ+24
-0
-
397. 匿名 2022/11/13(日) 16:37:36
>>76
同じの持ってる!48歳!
20年以上前に購入したけど全然へたってないし、今はスマホ一つで買い物出来ちゃうから小さい鞄が普段使いだけど荷物が多くなりそうな時はまだ使ってます!私には高い買い物だったし、何より好きで買ったものだからこれからも大切にします!+50
-0
-
398. 匿名 2022/11/13(日) 16:39:10
>>342
私もモノグラム持ってたー!
親戚のヴィトン好きなお姉さんからのお下がりで気に入ってた。
街で知らないマダムに「そのバッグ素敵ね」と声かけてもらったことが2.3回ある。+9
-0
-
399. 匿名 2022/11/13(日) 16:40:31
>>390
今調べたら、Dリングが付く前と付いてからで値段が違うみたいだね+9
-0
-
400. 匿名 2022/11/13(日) 16:40:52
>>106
持ってる!
独身の頃よくこのバッグでジャニーズのコンサート行ってたw
+8
-0
-
401. 匿名 2022/11/13(日) 16:44:35
>>352
安かったんだね
今は倍以上だよ
普通に持ってる人おおいよ
てか、それだけほったらかしなら
畳ジワとかない?
+8
-1
-
402. 匿名 2022/11/13(日) 16:45:37
新しいファッション×ヴィンテージか、
若い人×ヴィンテージならバランスが取れるけど、
あの時の人があの時のものを持ってると、いかにもになってしまうような+16
-1
-
403. 匿名 2022/11/13(日) 16:46:35
>>354
革じゃねーし+5
-2
-
404. 匿名 2022/11/13(日) 16:48:00
カバンよりその人がスタイルやファッションセンスなどトータルでいけてたら、古い形だろうが偽物でも素敵に見えるんじゃ?
ダサいおばさんが、新品のヴィトンでもやっぱりダサいんじゃ。+6
-6
-
405. 匿名 2022/11/13(日) 16:51:22
>>179
歩いてて、あれ廃盤だわとか
ならないじゃん
私は好きだから分かるけどさ
柄だけしか見てないよ
使えばいいじゃん
+62
-0
-
406. 匿名 2022/11/13(日) 16:51:29
アラフォーだとそろそろ親親戚職場の人のお葬式に出席する年齢だから、黒いパンプスを買う良い機会と捉えてみては?
さすがにお葬式にスニーカーでいいよ〜なんて言う人いないでしょ。+0
-6
-
407. 匿名 2022/11/13(日) 16:54:47
>>15
シャネルの定番のチェーンバッグ20年前なら20万代で買えたよね
スピーディーは買ってないけど一番小さいのが5万くらいだったかな
ヴィトンのモノグラムやダミエの定番ハンドバッグは10万円台がほとんどだったからお給料日にはよくヴィトンに買いにいった
エルメスのガーデンパーティーやピコタンも20万円台で買えたからボーナス出た時には色違いで揃えたりした
時計やアクセサリーも割と買いやすい値段だったから集めてたけど今は信じられないくらい値上がりしたね
シャネルとヴィトンはもう15年くらい使ってないけど当時の思い出や仕事頑張ってた証として思い入れがあるので売る気にならなかった
いつか娘が欲しいと言えば譲りたいな+94
-6
-
408. 匿名 2022/11/13(日) 16:55:44
>>403
皮のもあるよ
私持ってる
ぼろぼろで使ってないけど+1
-1
-
409. 匿名 2022/11/13(日) 16:57:38
>>124
これいいよね!
ショルダーもモノグラムで統一されてて、ヌメ革じゃないから雨の日も使えるし、可愛いし気に入ってるよ!+5
-0
-
410. 匿名 2022/11/13(日) 16:59:37
>>36
私も同じのを持っていて全く使っていなかった。
使ってみようかと思います。
+16
-0
-
411. 匿名 2022/11/13(日) 17:02:45
>>106
コレ持ってる。
バッグ自体の重さが一キロ近くあるんだよね。。
まだ体力のある内に使わないとだね+18
-0
-
412. 匿名 2022/11/13(日) 17:05:00
>>5
ダミエのスピーディなら持ってるけど、重いから使ってない…売ろうかな…+21
-0
-
413. 匿名 2022/11/13(日) 17:06:01
>>37
表は加工されてるけど、中は革だよね?
私は自分が気に入ってるなら、服とのバランスが悪くなければ、誰が何持っていようが、人が何言おうが気にならないな
当時ブランド品欲しさに援交して、偽物買っちゃってた子は可哀想だね+17
-0
-
414. 匿名 2022/11/13(日) 17:08:40
>>1
私は新しいヌメ革の色が好きだけど、使っていって画像のような濃いヌメ革の色味が好きって言う人はもいるよね。自分が気に入っていたり使い勝手が良ければいいと思いますよ。物も喜ぶはず。+2
-3
-
415. 匿名 2022/11/13(日) 17:09:09
>>390
私とか周りの友達もみんな持ってて、ちなみに20年前です。
返信とか見てたら少し商品違うのかね。+6
-0
-
416. 匿名 2022/11/13(日) 17:12:18
>>401
安かったよね
スピーディーの小さいのなんて30000円台じゃなかったかな+16
-0
-
417. 匿名 2022/11/13(日) 17:12:48
>>211
私も持っている
でも都内で持ち歩いている人見ないから使う勇気がないわ
昔のを相応の年の人が持つと悪目立ちするよね。
同じ頃に買ったエルメスのピコタン、今まで使っていても変では無かった思っていたが鍵付きが出てクローゼットの中。
プリュムも見ないな、ほんの15年前は20万以下で買えたのに+17
-0
-
418. 匿名 2022/11/13(日) 17:14:05
実家のクローゼットに多分5〜6個はある
ハワイや韓国、ヨーロッパ。
いろんなところで買い物したなぁ。+15
-0
-
419. 匿名 2022/11/13(日) 17:14:12
>>98
私も25年位前に税抜18,000で購入しました!
今では考えられない価格ですよね。
何だか得した気分です。+49
-1
-
420. 匿名 2022/11/13(日) 17:14:41
>>72
昔買ったブランド品が汚くなってるのは
ちゃんとメンテしたりして貰ったり、お店でメンテして貰わなかった証拠だと思うんだよね
そう言う事が出来ない人はブランド物を持ってもな〜って思う(高校生からとか)+6
-2
-
421. 匿名 2022/11/13(日) 17:15:03
なんか貧乏くさいトピだね
塩ビのバッグなんて何十年も取っとくものじゃないよ
日本人の見栄っ張りな部分に上手く入り込まれただけ
日本の家紋を参考にしたって有名な話じゃん
一目でブランドバッグ持ってるって分かりやすいのが好きだから
グッチもコーチも後に続いてシグネチャーシリーズで売上が変わった
大金払ってダサいビニールバッグでブランドの宣伝してあげてたのが当時の日本人+4
-24
-
422. 匿名 2022/11/13(日) 17:15:15
>>106
私も持っています。
重くて子育て中は出番がなく、手放そうと思いましたが高校生の娘が可愛いから持っていて欲しいと。
彼女がいつか使ってくれる日が来るかなと
大切に持ち続けています。+10
-1
-
423. 匿名 2022/11/13(日) 17:15:43
>>356
ジーンズとかに合わせてたら可愛いと思うけど、これってオバサン臭いの?
ヌメ革の日焼けに関しては普通「どうやったら早く飴色にできるか」って言う人が多いから(それが完成形の色なんだと思う)、がるちゃんでは生のままが好まれてるのが意外
ヌメ革のバッグとか茶色になるまでは何かニスをかける前の木材みたいに見えない?+17
-0
-
424. 匿名 2022/11/13(日) 17:21:19
>>420
日本は湿度が高いから、どうしても劣化するよ。
グッチのバンブー、イタリアで買おうかなと店員さんと話したら他の品を勧められたし。
実際、勧めてくれたバッグ、今でもカビていないしきれい+19
-0
-
425. 匿名 2022/11/13(日) 17:22:33
>>4
サックプラ持っててベタベタしないように定期的に風通ししてる
個人的にはおばあちゃんが持ってるとかっこいいと感じる+20
-0
-
426. 匿名 2022/11/13(日) 17:24:56
>>227
日常使いにちょうどいい。帰りに買い物しても生鮮食品躊躇なく放り込める。+7
-0
-
427. 匿名 2022/11/13(日) 17:26:27
>>211
数年前に7,000円で売った+5
-4
-
428. 匿名 2022/11/13(日) 17:27:49
>>287
私もカーキ色持っています!+9
-1
-
429. 匿名 2022/11/13(日) 17:28:58
>>391
私もこれ大事に取ってあります。
昔はよく使ってたんですけど、重くて肩こった記憶w
また使いたいなぁと出番待ちです。+26
-0
-
430. 匿名 2022/11/13(日) 17:29:24
>>391
これ義母から頂いたんだけど、今使ってもおかしくないかな?何年か前はたまに見掛けたけど+23
-2
-
431. 匿名 2022/11/13(日) 17:32:20
>>1
断捨離でまとめて業者に売りました。とても気に入っているなら使えばいいと思います。+4
-0
-
432. 匿名 2022/11/13(日) 17:35:36
>>298
私もカタチが大好きで、大事に今でも使ってます!+6
-0
-
433. 匿名 2022/11/13(日) 17:40:03
>>424
Gucciのバンブー、たしか母が持ってたけど、やっぱ丈が湿気に弱くて壊れたみたいだよw
当時はそれほどの値段じゃなかったろうから修理には出さなかったんじゃないかな?
(関係ないけど、Gucciの店員さんが言うに、昔は日本の竹を使ってたけど、今は東南アジアの竹を使ってるんだって)
一昔はハイブラでも対応が悪いと文句言う客が多かった気がするけど、最近の客は(少なくとも日本人の客は)「私が悪い。ブランドは素晴らしい」くらいの感じだね
覚えてる限り、ミュウミュウとかクロエ叩きは見たことが何度もある
シャネルは海外ではすぐ壊れると叩きが多いけど、がるちゃんでは一切見かけない
話をヴィトンに戻すと、ヴィトンのモノグラムはヘビーデューティーの物以外、塩化ビニールの部分がしなると型崩れが目立つと思う
ここの画像で言うとアマゾンという商品の画像がそれかな
ハイブラのバッグはしなって型崩れすると一気にキャンバスより貧相に見えるからイヤなんだよね+6
-0
-
434. 匿名 2022/11/13(日) 17:41:52
>>179
私もこれ持ってる!ブランド好きなタイプじゃない私の数少ないブランドバッグ。可愛いですよねー(^^)
発売した時に一目惚れで買ったんだけど、その1•2年しか使わずクローゼットの中だよ。娘がもう少し大きくなった頃にまたブーム来ないかな。+15
-0
-
435. 匿名 2022/11/13(日) 17:42:18
>>76
これって肩かけ?
私これの横に長いバージョン持ってる!
ただ名前をど忘れして検索できないw+11
-0
-
436. 匿名 2022/11/13(日) 17:46:36
>>390
35年前ってすごいね。がるちゃんてほんとに50,60代多いんだ+37
-4
-
437. 匿名 2022/11/13(日) 17:46:37
>>370
海外のサイトに
「何でラグジュアリーブランドの値段がバカみたいに上がってるかというと…
値段が高くなればなるほど欲しがる人が存在するから」
って書いてあったよ
たしかChanelのマトラッセ?チェーンバッグは過去10年くらいで3倍以上に値上げしてるはず+11
-0
-
438. 匿名 2022/11/13(日) 17:46:43
ネヴァーフルは軽くて沢山物が入れられるので仕事用にしてる。
15年ぐらい使って2回メンテに出したけど仕事帰りに買い物してもエコバック無しでもいける時あるし便利。+8
-0
-
439. 匿名 2022/11/13(日) 17:50:10
>>211
アルマはモノグラムだと底がヌメ革だから、よく汚いのを見かけた
きっときちんと乾拭きして保管してないと、とんでもないことになってそう+17
-0
-
440. 匿名 2022/11/13(日) 17:51:56
大抵の定番は「悪くない」って思うんだけど
ダミエ柄がどうも受け付けない
モノグラムだとしっくりくる焦げ茶とキャラメル色のコンビネーションが50/50過ぎて好きじゃない
(ヴィトン自体が成り立ちを知らず日本の市松模様にいちゃもん付けたと読んでからますます嫌いになった。鬼滅っぽくも見えるし)
あと最近多いキャラメル色に焦げ茶のロゴのモノグラムもダサく感じる+2
-13
-
441. 匿名 2022/11/13(日) 17:52:14
>>435
ミュゼットタンゴね。
発売直後は50000円だった
その後にショルダーが長くて斜めがけ出来るのが出て、直後に買った私はショックだった+17
-0
-
442. 匿名 2022/11/13(日) 17:54:05
若い頃にお金貯めてマンハッタン買ったんだけど
重くてあまり使ってない💦+3
-0
-
443. 匿名 2022/11/13(日) 17:55:39
>>287
確か布地だったよね?
擦れとかないなら、問題ないと思う
可愛いよね+12
-1
-
444. 匿名 2022/11/13(日) 17:58:46
>>284
この前10年振りに袋から出したら、
破れてるしネバネバでベトベトだった…。
湿気対策とかしとけばよかったなぁ。
23年前に買ったバケツ型78000円。
同時期購入のプラダのナイロンリュックとディオールの布製は無事。
長持ちしないねヴィトンのビニール。+19
-1
-
445. 匿名 2022/11/13(日) 17:58:54
若い頃流行ってて買ったスピーディーはボロボロになって昔捨ててしまった。
ポシェットフロランティーヌは今もポーチとして使ってる。ちゃんと使うなら腰に巻くんじゃなくて斜めがけとかにリメイクしたいけど、できるのかな?+11
-0
-
446. 匿名 2022/11/13(日) 18:00:31
>>441
そう!ミュゼットタンゴ!
そんな名前だった!!
教えてくれてありがとうございます♡
私も20年以上前に香港で多分50000円ぐらいで買った気がする
食事会とかにたまーに使ってる+33
-1
-
447. 匿名 2022/11/13(日) 18:01:02
>>421
Gucciって自分が子供の頃からモノグラムあって、その当時から「リアルGucci(古臭いのが却ってグー)」と呼ばれてたよ
コーチは分からないけど、母が持ってたのはオールドコーチ2~3種類
これはアメリカンブランドのレザーバッグとしては最も洗練されたシリーズだったのではあるまいか?
コーチのモノグラムはリニューアルか何かで加わった物のような気がしてるけど、間違ってるかもしれない+1
-0
-
448. 匿名 2022/11/13(日) 18:09:11
>>325
パピヨンね!
エピ持ってる!+20
-1
-
449. 匿名 2022/11/13(日) 18:09:47
>>76
ださい+1
-45
-
450. 匿名 2022/11/13(日) 18:11:02
ドーヴィルって今どうですか?
20年以上前に買ったんだけど
重いのでほぼ全く使ってません。+3
-0
-
451. 匿名 2022/11/13(日) 18:13:09
>>351
上でも言ってる人いたけどヴェルニは濃い色なら昔っぽくなくていいなと思う+22
-0
-
452. 匿名 2022/11/13(日) 18:14:03
グッチのバンブートートの大き目が有るのですが
モノを沢山入れると、取手が手の平に食い込んでいたい。+5
-0
-
453. 匿名 2022/11/13(日) 18:16:51
>>309
大丈夫じゃない?ぱっと見ネヴァーフルに見えなくもないw+9
-0
-
454. 匿名 2022/11/13(日) 18:23:39
>>2
正規で買ったならメンテできるのにね。
メンテできないなら持たないほうがいいよ+5
-3
-
455. 匿名 2022/11/13(日) 18:28:43
>>124
20年前に初めて買ったヴィトンがこれ。
もうずいぶん長いこと使ってなかったけど、最近子供の送迎のときスマホと鍵だけ入れてまた使い始めたよ。
+10
-0
-
456. 匿名 2022/11/13(日) 18:32:08
ミュゼットタンゴ、かなりキレイな状態だけど流行り過ぎてさすがにもう使えないかなぁ。
今中学生の娘が将来使うかもと思って一応とってあるけど、売っても大した金額にならないかな?+0
-2
-
457. 匿名 2022/11/13(日) 18:38:27
子供が女の子ならいっぱい渡せたのになって
思ったけど、メルカリでいっぱい売ったよ。
でもまだ残っている。
夫のヴィトンのショルダーは息子用に
残している。
+5
-0
-
458. 匿名 2022/11/13(日) 18:39:33
ヴィトン、謎にレシタルだけ持ってるけどたまに風に通すだけで眠ってる
パーティーとかホテルでご飯とかならまだ使っても平気かな?+69
-1
-
459. 匿名 2022/11/13(日) 18:39:42
>>441
私もダミエの持ってました。日本で買って78,000円くらいだったと思う。
当時エピのジッピー使ってて、入らないのでこれを使う時はやはりダミエの2つ折り財布にしたりしてた。それも日本で買って35,000くらいだった。
海外旅行行くたびにブランド品買ってたけど、それでも2000年初めの頃だと日本でも頑張れば買える値段だったんだよね。
+9
-0
-
460. 匿名 2022/11/13(日) 18:40:33
20年くらい前のバッグがシンプルで可愛くて使いたいけど
修繕したら全く別物になりそうなくらい皮がボロボロ+0
-0
-
461. 匿名 2022/11/13(日) 18:45:21
>>322
私、40代ですけど、お友達が持っていたら可愛いなって思います。+16
-1
-
462. 匿名 2022/11/13(日) 18:49:06
>>17
中田ヒデを思い出すわ+72
-0
-
463. 匿名 2022/11/13(日) 18:49:37
>>75
直に物を入れたくなくて、生地で中袋を作ったから綺麗なまま+1
-0
-
464. 匿名 2022/11/13(日) 18:51:43
廃盤になったダミエなんですが、今使っても大丈夫ですか?+61
-2
-
465. 匿名 2022/11/13(日) 18:55:59
>>458
パーティーバッグには微妙じゃない?
自分が想像してるパーティーがセレブっぽ過ぎるのかもだけど、ブランド物じゃなくてもパーティーにしか使えない感じのバッグがパーティー用のバッグって感じする+17
-1
-
466. 匿名 2022/11/13(日) 18:56:48
>>228
モノグラムは革ではないです...。+17
-0
-
467. 匿名 2022/11/13(日) 18:57:57
>>309
私も持ってます。
アラフォーです。
ダサいと思われそうで、なかなか持てません💦+3
-1
-
468. 匿名 2022/11/13(日) 18:58:01
>>309
ネヴァーフルを買った時に
これがあったらこっち選んだと思う+6
-0
-
469. 匿名 2022/11/13(日) 18:58:17
>>36
似たような形でモノグラムのブローニュ持ってて古いかな、と思ってたら1、2年前の番組のロケでまちゃみがブローニュの大を斜め掛けしてた+4
-1
-
470. 匿名 2022/11/13(日) 18:58:23
>>438
メンテいくらくらいするのか教えて頂けますか?+1
-0
-
471. 匿名 2022/11/13(日) 18:59:43
>>425
だよね。
うちに来る税理士の先生(おばちゃん)が持ってるけど超カッコいい+10
-0
-
472. 匿名 2022/11/13(日) 19:02:55
>>179
私もこれ持ってます!
ハワイで10年以上前に買った思い出のバック。+10
-0
-
473. 匿名 2022/11/13(日) 19:03:14
>>447
個人的に、
コーチは買う層を下げて大失敗したと思う
今でいうオールドコーチをまた出しても
あのコーチの、って印象がついてしまったよね+15
-0
-
474. 匿名 2022/11/13(日) 19:03:32
>>168
これは恥ずかしいw+2
-10
-
475. 匿名 2022/11/13(日) 19:05:32
>>179
元LV店員ですが、持ってる人見たら二度見するレベルの懐かしさ。
個人的にこのデザインが好きで、目的無しに来たお客さんにおススメして売りまくってたなあ笑+58
-1
-
476. 匿名 2022/11/13(日) 19:06:25
>>322
私もアラフォーで同じの持ってるよ。
20歳の記念に貰ったものだから手放せなくて。
去年使ってみたけど、微妙に大きめで低身長だしダサいかもなぁと思ってた。
娘がいたら譲るんだけど息子しかいないからなぁ。
あとなんか変な匂いがする…+5
-1
-
477. 匿名 2022/11/13(日) 19:07:14
>>211
この画像のだとしたら持たない方がいいね。
型も崩れてるし色が汚い。
アルマが台無し+12
-2
-
478. 匿名 2022/11/13(日) 19:08:52
>>286
私もそう思う。+6
-0
-
479. 匿名 2022/11/13(日) 19:11:00
エピのバッグが綺麗なままある。使っていいのかな。
財布は外国基準なせいか、カード入れが少なくて不便。+3
-0
-
480. 匿名 2022/11/13(日) 19:11:18
>>412
15年前にコーチの新品と交換したわ
重いから持ちたく無くて+2
-1
-
481. 匿名 2022/11/13(日) 19:11:25
>>423
昔は早く飴色に…って感じだったけど、今の流行りってそうじゃないみたいよ。
お手入れしながら綺麗に飴色に焼けた方が汚れめだたなくて使いやすいんだけどね。
よく考えたら、1番汚れる持ち手や底にヌメ革なんて、なんてめんどくさいカバンなんだろうと思う。+19
-0
-
482. 匿名 2022/11/13(日) 19:12:50
モノグラムの旅行用ボストンバッグあるけど、超重い。
内ポケット無いし。
LeSportsacばかり使ってる。+8
-0
-
483. 匿名 2022/11/13(日) 19:12:59
>>287
こういう流行ってしまったのはやっぱり難しいね。
せっかくおしゃれしてても、これによって逆にダサくなってしまう感がある。
相当おしゃれに合わせないと、、、+17
-4
-
484. 匿名 2022/11/13(日) 19:14:00
>>446
441です。
これ、ロングショルダーに取り替えて貰えないかなーとヴィトンに持ち込んだけど無理で。
しょうがないので内側に底の方に入れ込んでクラッチとして使ったり、ショルダー部分にスポンティーニのショルダーを取り付けて斜めがけにして私は使ってます
お気に入りは大切にしていつまでも使いたいよね+13
-0
-
485. 匿名 2022/11/13(日) 19:14:44
>>1
ヴェルニが大好きでいっぱい買ったけど、もう誰も持っていないし、古いのはわかってる…。切ないなぁ。
今でも可愛いと思ってる。でも持つ事はできない。
ヴェルニで今でも使えるのは長財布だけ。+78
-2
-
486. 匿名 2022/11/13(日) 19:14:56
>>287
ないかな〜+9
-5
-
487. 匿名 2022/11/13(日) 19:14:57
>>2
5000円とかの綺麗なバッグ持ってた方がいいよね。+32
-4
-
488. 匿名 2022/11/13(日) 19:17:57
>>403
これ本当勘違いしてる人多いよね。
なーんにも知らずにヴィトンってだけで持ってるんだなあと思ってる+8
-3
-
489. 匿名 2022/11/13(日) 19:18:30
まだ「懐かしくて可愛い!」っていう波が来てないような、
でもそのうち絶対来ると思う
服とかファッション全体でガラッとこういう感じになるよね
景気が落ちきってどんどん上がるタイミングになったら流行る予感+7
-0
-
490. 匿名 2022/11/13(日) 19:19:53
>>465
うん、パーティの装いにこのモノグラムは絶対合わない。+5
-0
-
491. 匿名 2022/11/13(日) 19:20:38
アルマ流行ったよね
今持ってたらおかしいかな+3
-4
-
492. 匿名 2022/11/13(日) 19:21:56
>>16
これのマルチカラーが可愛いのでほぼ新品でとってある。もう少し寝かしとくか。+15
-0
-
493. 匿名 2022/11/13(日) 19:22:21
>>84
ヴィトン買取りも値上がりしてない?
「内側がどんなにベタベタでも角がボロボロなどどんな物でもヴィトン最低1万で買い取りします」って折りこみチラシがしょっちゅう入ってるわ+21
-0
-
494. 匿名 2022/11/13(日) 19:23:09
>>479
全然問題ないと思うけど、色は何色?
緑とか青、黄色なら考えちゃうかも?
ちなみに20年前のエピのノワールのジャスミンとアクセサリーポーチは今も使ってるよ
なんなら最近もマレルとツイストの財布買った
+3
-0
-
495. 匿名 2022/11/13(日) 19:23:20
綺麗な格好して古い型だけど手入れされたヴィトン持つのは素敵だと思うけど、
どーでもいいだらし無い格好で古い痛んだヴィトン持ってるのはみっともない+4
-0
-
496. 匿名 2022/11/13(日) 19:23:53
>>391
私も持ってる
弁当箱みたいだね、と言われてからしまいっぱなし+4
-0
-
497. 匿名 2022/11/13(日) 19:29:23
>>441
私も持ってます!購入したの22年位前かな?
同じく斜めがけ出てたの知ってショックでした笑
当時は5万でヴィトンのバッグ購入出来たんですよね。。。+11
-0
-
498. 匿名 2022/11/13(日) 19:29:58
>>470
どこのメンテかで値段変わってくるよ
ちなみに、ヌメが革の部分のメンテだとそこだけ色が変わってしまうので、ヌメ革全部取り替えになるのでお値段が張ります+2
-0
-
499. 匿名 2022/11/13(日) 19:34:22
>>473
横、
戦略的にそうしたから成功なんだよ。
狙い通り、ハイブランドは買えないけれど、
そこらで売ってるバッグよりは高価ってラインで庶民にウケた。若い子から大人の女性まで1人一つは持ってると思う。+2
-0
-
500. 匿名 2022/11/13(日) 19:35:40
>>76
全然ださくないですよ!かわいい!+31
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する