ガールズちゃんねる

私は貝になりたいを観たことがある人

103コメント2022/12/06(火) 01:13

  • 1. 匿名 2022/11/13(日) 08:34:10 

    U-NEXTであがっていたのではじめて観たのですが、ラストのシーンが重くて一晩経ってもまだ暗い気分が抜けません。まさかあんなに救いのない話だとは思わなかったです。二宮和也の硫黄島の手紙のように助かるんじゃないかと思って観ていたばっかりにショックです。なぜ死刑が執行されてしまったのか、仲間由紀恵が子ども背負って集めた嘆願書が意味がなかったのかと思うとやるせないです。
    観たことある方で考察したいです
    私は貝になりたいを観たことがある人

    +115

    -3

  • 2. 匿名 2022/11/13(日) 08:35:33 

    中居くんも貝になるのかな

    +5

    -74

  • 3. 匿名 2022/11/13(日) 08:35:50 

    所ジョージのバージョンは見たことある
    ナレーションが印象的だった

    +113

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/13(日) 08:36:10 

    所さんもやっていたよね

    +63

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/13(日) 08:36:57 

    >>2
    笑えない

    +47

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/13(日) 08:37:44 

    これ見てみたいけど重そうでずっと見てない。
    この作品って確かリメイク?原作が小説とかなんだよね
    そちらのあらすじをだいたい読んだけどそれだけでも辛かった。
    映像も合わせると確かに引きずりそうだ…

    +52

    -1

  • 7. 福岡県民 2022/11/13(日) 08:38:29 

    初代はフランキー堺さんがやってた BC級戦犯なんて戦勝国の勝手に決めつけてやったんだよな 

    +142

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/13(日) 08:38:54 

    フランキー堺さんのが元祖なんだっけ?名作

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/13(日) 08:39:00 

    >>3
    私はフランキー堺のを観た

    +64

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/13(日) 08:40:17 

    これが、現実だったんだよね。ご先祖様に感謝しなきゃ。お年寄りを敬おう

    +108

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/13(日) 08:40:45 

    中居くん、このドラマ撮影時、生番組出ててもずっとニット帽かぶってたよね。
    薄毛隠しとかなんとか言われてたけど、ドラマ公開したら、毛も生え揃ってて、ドラマ撮影中だから丸坊主になってるとか言わないんだね。とても良いドラマでした。

    +123

    -4

  • 12. 匿名 2022/11/13(日) 08:41:21 

    >>3
    所さんって演技できるんだ!

    +5

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/13(日) 08:41:53 

    釈放されると思って喜んでいたら死刑になったんだよね。所ジョージのをみたけど天国から地獄に突き落とされる表情がとても印象的だった。

    +124

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/13(日) 08:42:21 

    映画館で見たよ。中居くんのファンだったから2回見たかったけどラストが辛くて1回しか見れなかった。

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/13(日) 08:42:48 

    観たことないけど重い話なのは知ってる。おそらく中居さん演技上手いとみた、観てみるわ。

    +77

    -5

  • 16. 匿名 2022/11/13(日) 08:43:01 

    所さんの良かった

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/13(日) 08:43:31 

    映画館で観たよ。
    助かると思って行ったら…だものね。
    当時そういう人たちがいたのかと思うと悲しいね。

    +110

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/13(日) 08:44:50 

    最後に家族写真見ようとして見れないんだよね。
    あのシーン苦しかった。

    +95

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/13(日) 08:45:00 

    >>1
    現実は本当に救いがなかったんだよ
    下っ端の徴収兵は家畜以下だったんだよ
    それを忠実に描いてる
    所ジョージと田中美佐子のを子供の頃に観たけど、子供ながらに観ててしんどいと思う内容だった

    +104

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/13(日) 08:45:38 

    所さんのやつ、小学校の時にクラスで観たらクラス全員ボロ泣きした

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/13(日) 08:46:50 

    >>2
    写真が目ウルウルの美青年で別人

    +21

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/13(日) 08:48:55 

    草薙くんもでてなかったっけ
    演技よかった

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/13(日) 08:49:16 

    中居くんが映画にでたときに最初見た。最近アマプラでも見た。
    悲しい切ない映画よねえ。これプーチンにも見せたい。

    +29

    -3

  • 24. 匿名 2022/11/13(日) 08:54:09 

    映画館で見ました。
    今でもミスチルの花の匂いを聞くと泣けてきます。

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/13(日) 08:56:01 

    本当に救いがないけど、あれが戦争。その数は1件2件じゃないはず。犠牲になるのはいつも一般市民。平和が一番だよ😭

    +112

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/13(日) 08:56:01 

    悲しすぎて二回目は見れない

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/13(日) 08:56:14 

    >>1
    【ネタバレ注意】も書かず
    トピ主がいきなりネタバレ書くのはどうなのw

    +7

    -32

  • 28. 匿名 2022/11/13(日) 08:57:04 

    旦那が一昨日アマプラでみてたなぁ
    今ひまだしみてみるか

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/13(日) 08:57:07 

    >>23
    プーチンはもっと残虐なもの見てきてアレだから掠りもしないよ

    +50

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/13(日) 08:58:05 

    ストーリーがただただ悲しかったのと、中居くんの演技に惹き込まれた作品だった。
    ジャニーズの中でも、中居くんと二宮くんは演技力が凄いと思う。

    +34

    -8

  • 31. 匿名 2022/11/13(日) 08:58:14 

    >>10
    2022年で戦後77年だからね。

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/13(日) 08:58:41 

    >>11
    特に若手だと坊主にしないでカツラで済ます人も多いから剃るだけで評価してしまう

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/13(日) 08:59:28 

    >>27
    一応「見た人」とはなってるけど、こういう場合ネタバレ注意必要だよね

    +3

    -20

  • 34. 匿名 2022/11/13(日) 09:01:05 

    随分前に観て今でも思い出すNo. 1だわ。
    中居くんの役作りも凄いし、受刑者の世話をしているうちにお互いに信頼関係が出来てしまって最後の死刑執行で泣く米兵の看守?も印象に残ってる。
    こんな理不尽は当時沢山あったのかなって思ったし、やっぱり日本の映画だとこういう戦争の物もリアルに想像してしまって本当にきつかった。主題歌もいい。
    これを観てから中居くんの演技のファンになった。今更かもしれないけど上手だよね。

    +102

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/13(日) 09:02:17 

    中居君版はドラマ砂の器のスタッフだよね
    福澤監督は昔は重厚感のある良いドラマが多かったのに、半沢の大ヒットから判を押したような大仰な演技演出の作品ばかりになって残念

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/13(日) 09:02:59 

    >>1
    わかります。私が観たのは初代のフランキー堺主演のだけど、重たすぎて二度と観ようと思いません。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/13(日) 09:03:32 

    >>11
    ドラマじゃなく映画じゃなくて?
    ドラマ版あるんですか?

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/13(日) 09:03:45 

    観たことある
    ショックというか、やるせない気持ちになった
    当時は同じような事があったんだろうなと思うと戦争なんて本当に意味がない、悲しみしか生まないんだなと痛感した

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/13(日) 09:07:15 

    鶴瓶さん出演シーンで、映画館笑いがおきた

    +2

    -8

  • 40. 匿名 2022/11/13(日) 09:07:27 

    今huruでも観れるから観るか悩んでる
    一度観たけど重かったから。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/13(日) 09:13:53 

    世の中の残酷さを知ると私も貝になりたいと思ってしまう

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/13(日) 09:14:53 

    内容が深過ぎて重かった

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/13(日) 09:15:32 

    >>2
    冗談でも言っていいことと悪いことがある

    +49

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/13(日) 09:19:14 

    >>14
    私はミスチルファンだから観てみた。
    2回は観られない話だよね…

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/13(日) 09:19:38 

    所ジョージ版はみたわ奥さんが田中美佐子
    つらすぎて二度と観ないと決めた

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/13(日) 09:19:46 

    前情報無しに見たから、救いようの無い結末にズーンとなったよ。こういうことが実際にあったんだろうなと思ったら更にへこんで。 
    映画自体は凄く良かったと思う。

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/13(日) 09:22:37 

    >>7
    日本最古のスペシャルドラマだよね。裁判から最後までの後半がなんと生放送。当時はVTRのコピー編集やテープの手切り編集も出来ない時代。
    私は貝になりたいを観たことがある人

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/13(日) 09:23:56 

    >>3
    私も所さんのを見て衝撃を受けた
    執行する場面で縄で吊るされた身体が下に落ちて姿が消えたのがもうトラウマ

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/13(日) 09:25:44 

    >>47
    「感動の渦」な内容よりもラストシーンが残り過ぎて感動のがわからんかった

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/13(日) 09:28:30 

    >>3
    わたしも。子供だったから内容覚えてないけど結構衝撃的だった

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/13(日) 09:29:01 

    >>1所ジョージのが好きです。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/13(日) 09:29:27 

    子供の頃に昔のフランキー堺が主演のやつをテレビではじめて見て、すごいショックだった。本当にあんな理不尽な事が世の中にあるんだと初めて知った。最後のナレーションの「生まれ変わるならもう人間には生まれたくない」の件泣けたなあ。

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/13(日) 09:30:37 

    命令したムカつく上等兵(六平さん)の方が刑が軽いの納得いかない

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/13(日) 09:38:19 

    所さんのは見た。
    今って、ああいうのはテレビではやらないんだろうか。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/13(日) 09:40:32 

    >>24
    途中切れちゃってるけど映画とリンクしすぎてやばい。
    私は貝になりたいを観たことがある人

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/13(日) 09:43:51 

    戦争の理不尽さがよくわかるドラマだった

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/13(日) 09:55:50 

    >>7
    BC級戦犯の中には、捕虜に対する非人道的な対応をした日本人を裁くという事案が多数あったと云われているが、実はその中にはこの「私は貝になりたい」の主人公のように戦争勝利者側による日本に対する理解の無さや、勝った側による一方的な裁判がいくつもあったことが確認されている。

    中でも酷いのは、白人捕虜に食事を与えた際に「日本人は木を喰わせたことが非人道的である」として罪になった裁判。
    これは実際は木(wood)ではなく、ごぼうだったということが弁護側の申し立てで判明したのだが、ごぼうを知らない白人捕虜が、日本人は嘘をついている、私が食べさせられた物は野菜ではなく木の棒を刻んだ物だったと意見を曲げなかった為、最終的な判決は日本人(民間人)を有罪とするものだった。
    非人道的な行いを裁くという名目でこのように非人道的な裁判が行われたことは、同じ日本人として憂慮に堪えない。

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/13(日) 10:11:34 

    ジョージ所バージョンが印象深い

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/13(日) 10:23:19 

    死刑執行された後にお骨を刑務官か誰かがゴミとしてそこら辺にばら撒くんだよね。葬る価値がないと。それがとてもショックだった。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/13(日) 10:25:04 

    >>1
    中居くんのこの演技凄いと思ったよ。どうにも抗えない状況に翻弄される姿や絶望感、哀愁、不甲斐なさやら、後悔やら、ドロドロと流れる感情が凄く上手に表情に出てたと思う。実際私も観た時、重すぎて辛すぎる…けど昔はコレが出来る全てで現実だったんだなぁ…と泣いてしまったよ。

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/13(日) 10:29:19 

    田中美佐子と所ジョージのを見た記憶

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/13(日) 10:33:17 

    >>55
    また、桜井さんの優しい包み込むような声で「届けたぁい…届けたぁい…」って始まるから、余計に泣ける。

    届かない声なのに…届けたい想いって言うのが…更に苦しい..(ノω・、)

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/13(日) 10:47:17 

    フランキー堺のも観ててオチを知ってる状態で観た。
    中居君版のはもう少しマイルドだと思って見てたら最後の絶望感というか残酷な感じは強烈で思った以上に引きずった。
    中居君の(良い意味で)目が笑ってない感じがすごく恐ろしくて良かった。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/13(日) 11:03:39 

    >>3
    私も観た。
    それまで所さんが出たドラマって「うちの子にかぎって」とか「パパはニュースキャスター」や「ママハハ・ブギ」等のコメディーしか観た事がなかったので、シリアスな「私は貝になりたい」に主演で出た時は意外なキャスティングに驚いたなぁ。奥さん役は田中美佐子さんだったよね。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/13(日) 11:12:53 

    所さんとフランキーのはどこで見れるの?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/13(日) 11:35:11 

    >>35
    そうなんだ
    中居版の砂の器しか知らないけど原作と違う結末?なんだっけ
    また見たいけどサブスクでどこも配信してない

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/13(日) 11:38:06 

    見たことあるけど忘れた

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2022/11/13(日) 11:38:18 

    こういう作品を好んで見ると、うつ病になるよ。体験談。
    笑える明るい作品を見よう。

    +3

    -12

  • 69. 匿名 2022/11/13(日) 11:39:55 

    戦争の話が大好きなガル男が群がってる。笑

    +0

    -5

  • 70. 匿名 2022/11/13(日) 11:58:03 

    >>10
    フィクションだよ。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2022/11/13(日) 12:00:42 

    フランキー堺版
    私は貝になりたいを観たことがある人

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/13(日) 12:06:26 

    中居のはダメだ。
    現代の価値観を出してるから。
    脚本が悪い。
    おかしなエピソードを付け足し。
    シラけて泣けない。

    中居が「私は貝になりたい」の演ると聞いた時の感想は「中居かよっ??!」
    中居はまあ悪くはなかったが、監督と脚本が悪い。

    +0

    -16

  • 73. 匿名 2022/11/13(日) 12:09:09 

    仲間由紀恵の署名集めるシーンは要らない。
    安易な御涙頂戴を狙ってる。
    時代考証がおかしい。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2022/11/13(日) 12:22:46 

    所さんのを見たことある。
    小学生の時に観て最後が衝撃過ぎて悲しくてまた観たいとは思わない。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/13(日) 12:24:38 

    >>57
    右翼っぽいなぁ。
    「私は貝になりたい」は右翼によく使われる。

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2022/11/13(日) 12:29:19 

    >>1
    私は貝になりたいとライフ・イズ・ビューティフルは悲しく辛くて1回観たらもういい…(泣)って個人的に思っている映画。

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/13(日) 12:30:07 

    >>2
    ヽ(♯`Д´)=○)´3`)∴

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/13(日) 12:39:44 

    >>1
    しかも新機材を入れてしまっててマジ絶望😭

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/13(日) 12:42:08 

    中居くんの最後のシーンが演技が上手で、生々しくて怖くて
    トラウマ。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/13(日) 12:58:36 

    >>1
    昔、所ジョージ主演のを見てうっすら内容覚えていて、つい先日中居正広バージョンのを観たところ!
    ラストまで知っていたのに涙止まらなくて、翌日目がぱんぱんになったし頭痛も一日中続いたよ😢
    休みでよかった…。
    所ジョージのは、あのヘラヘラしたおっちゃんが最後は…というので衝撃を受けた記憶がある。
    そっちもいずれ観てみたいな…(今すぐは無理)。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/13(日) 13:04:24 

    >>70
    ヨコだけど、元陸軍中尉・加藤哲太郎の獄中手記「狂える戦犯死刑囚」の遺書などを載せた『私は貝になりたい あるBC級戦犯の叫び』という手記が元だよ。
    映画はフィクションだけど一部実話を元にしてる。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/13(日) 13:15:25 

    これ5歳のとき親に連れてかれて見たけどトラウマになった

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/13(日) 13:21:03 

    映画館で観た

    マイナスだろうけど、当時若いからだろうけど、仲間さんがどんな時も汚れず小綺麗過ぎて不自然さを感じてた

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2022/11/13(日) 13:28:55 

    >>83
    プラス100
    作り物感が出て入り込めない。シラケる。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/13(日) 13:29:42 

    最後の中居くんの目に光がない演技が凄くて見た後しんどくなった。
    鶴瓶も上手かった。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/13(日) 13:36:27 

    主です!承認されて嬉しい!!
    釈放される喜びから死刑執行を言い渡されて魂抜かれたみたいになって、妻と子供達への手紙書くシーンとか最期の写真を見ようとして布被せられるシーンとかもう涙で観てられなかった…

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/13(日) 13:56:43 

    >>2アオヤギ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/13(日) 14:20:39 

    フランキー堺の昔観たけど
    最後普通に平和に日常生活送っていて
    いきなり連行されるのが残酷すぎてトラウマ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/13(日) 14:32:11 

    前にたまたまテレビでやってて何となく観たら最後で絶望感凄くて眠れなくなった、中居くんの演技も凄くて余計引き込まれてしまったよ
    どうにも辛かったから2chの実況板見て気持ちを紛らわせた

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/13(日) 15:08:01 

    確か当時高校生くらいの時に映画館に観に行ったな。中居くん出てるから見よう〜♪くらいのノリで行ったけど、一週間くらい引きずったな。あれからまだ2回目は観れてない、見る覚悟がなかなか出来なくて。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/13(日) 15:49:10 

    え!一昨日Huluで見たばっかり!
    暗い映画ではあったけど、明るい感じとかやっぱり中居くんっていいなと思った。
    また演技見たいなぁ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/13(日) 15:50:41 

    >>3
    かなり前の所さんトピに
    私は貝になりたいの事と
    所さんは演技も上手いと書いたら
    めちゃくちゃマイナス喰らった!!
    みんな見た事ないくせに。って
    思ったもんw
    観た時
    本当に衝撃だったんだ。
    所さん>>>中居君

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2022/11/13(日) 16:00:01 

    小学生の頃に中居くんver.をテレビでやって見てたな。ハッピーエンドの栄華しか知らなかったから終わった後も理解できなかった。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/13(日) 16:01:34 

    >>83
    あと、布おむつの時代に汽車で遠出も

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/13(日) 16:02:59 

    >>92
    比べるもんじゃないよ

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2022/11/13(日) 17:37:47 

    >>11
    ドラマじゃないよ。
    この頃から金スマでも帽子(キャプテンハーロック風)被るようになった。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/13(日) 17:41:06 

    原作者は実際には処刑されてないよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/13(日) 19:55:38 

    中居くんバージョン、いちいち音楽が大げさだった!

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/13(日) 20:21:01 

    >>81
    知ってる。だから、フィクションだよって書いたやん。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/13(日) 22:21:04 

    >>22
    「嫌な時代に生まれたものです。」だっけ…
    そのセリフがすごく印象的だった

    今の時代を恨んでたけど、断然恵まれてるのかな

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/13(日) 22:27:26 

    この辺から後輩いじめが酷くなってたんだよな
    コンプラ出来たのもこういうクズがいるからだ
    反省しろ

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/14(月) 01:45:28 

    中居くん版しか知らないんだけど最後のシーンがダンサーインザダークと被ってダブルで辛かった

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/06(火) 01:13:23 

    たった今初めて見終わった
    戦争映画なのは知ってたけどここまでズーンとくる映画だとは思ってなくて衝撃だった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード