-
1. 匿名 2022/11/09(水) 10:36:33
「アルコールの濃度によって、机や椅子など家具の表面が白くなってしまったり、ニスやラッカーにヒビが入ってしまうことがあります。また、ペイント塗料や接着剤が溶けてしまうことも。汚れを防ぐためにフッ素加工された壁紙もありますが、そうした特殊なコーティングをはがしてしまうこともあるので、必ず目立たない場所で確認してから使ってください」
(中略)
「また、家庭で使う万能洗剤も、向いているもの・向いていないものをきちんと把握して使用しましょう。例えば弱アルカリ性洗剤の場合、同じ弱アルカリ性の石けんカスや水アカ、アンモニア、鍋の黒ずみといった汚れはきれいに落とせません。
ウール製品や革製品、金属製品など、酸素の成分が反応してしまう素材にも使用できないので、何にでも使ってしまうと汚れが落ちないばかりか、被害を広げてしまう可能性もあります」
皆さんは除菌用スプレーで掃除、してますか?+17
-2
-
2. 匿名 2022/11/09(水) 10:37:55
了解しました+16
-4
-
3. 匿名 2022/11/09(水) 10:38:08
掃除用としては使ってない+44
-2
-
4. 匿名 2022/11/09(水) 10:38:10
してますよー。+41
-1
-
5. 匿名 2022/11/09(水) 10:38:23
そこまで神経質じゃないのでアルコールは使いません+13
-14
-
6. 匿名 2022/11/09(水) 10:38:32
テーブル用のビニール敷いてるけどつい拭いちゃう!皆どうやって拭いてるの+22
-1
-
7. 匿名 2022/11/09(水) 10:39:02
いい家具ないからテキトー+75
-0
-
8. 匿名 2022/11/09(水) 10:39:06
>>1
その句読点の意味は?+2
-12
-
9. 匿名 2022/11/09(水) 10:39:26
除菌しまくってるのも体に悪いかなって思ってそこまでしてない。+7
-4
-
10. 匿名 2022/11/09(水) 10:39:50
この汚れはアルカリ性だからどういう洗剤を使う、とか何回聞いても覚えられないから諦めた。+122
-1
-
11. 匿名 2022/11/09(水) 10:41:11
そんな良いテーブル使ってない
旦那の実家のテーブルをアルコールで拭こうかな+22
-1
-
12. 匿名 2022/11/09(水) 10:41:59
ボロになったら買い換えれば良いやって値段の机だから気にせずするわ笑+7
-0
-
13. 匿名 2022/11/09(水) 10:42:03
こういうCMって不安を煽るよね
+103
-1
-
14. 匿名 2022/11/09(水) 10:42:46
>>1
どうしても除菌したい時だけ
アルコールなんだから当然痛む+3
-0
-
15. 匿名 2022/11/09(水) 10:42:51
パストリーゼも?+18
-0
-
16. 匿名 2022/11/09(水) 10:42:56
わわ!ちょうど床拭きの事で聞きたい事が!
普段は薄めたウタマロか、マイペットです。
アンモニアは綺麗に取れないと書いてありますが、まさしく…
愛犬が粗相して、おしっこのシミがとれず賃貸なので困ってます(泣)マシにする方法でもご存知の方いたら教えて下さい😭+6
-8
-
17. 匿名 2022/11/09(水) 10:42:59
知ってる
ステンレスはアルコールで拭くと色落ちしてペーパー黒くなるよね
白いテーブル拭くと分かるけどアルコールで除菌は出来るけど汚れは落ちない+7
-2
-
18. 匿名 2022/11/09(水) 10:43:17
学校で習うことってこういうところに応用されるんだよなーって思う
理科なんて何の役に立つのとか言う人たまにいるけど
家事でやることは理科だらけだなあって大人になってからしみじみ思う+32
-0
-
19. 匿名 2022/11/09(水) 10:43:19
久しぶりに実家帰ったらカリモクのダイニングテーブルが白く剥げてた
母が毎日アルコールスプレーで除菌してたらしい+19
-1
-
20. 匿名 2022/11/09(水) 10:43:51
便器の陶器部分は良いけど、蓋とかプラスチック部分は傷む感じして使ってない。
+3
-5
-
21. 匿名 2022/11/09(水) 10:43:58
昔はアルコールを使うこと多かったけど、今はアルカリ電解水使ってる
アンティークの家具も拭いちゃってるけど、ベシャベシャにしなければ大丈夫そう
あとキッチンハイターを混ぜた水も、壁などの面積広い掃除にいい感じです
+3
-9
-
22. 匿名 2022/11/09(水) 10:44:39
我が家は水拭きぐらいですわ。+2
-2
-
23. 匿名 2022/11/09(水) 10:46:56
ドアノブなんかも注意だよね+6
-0
-
24. 匿名 2022/11/09(水) 10:48:02
ガラステーブルに使ってる
でも拭き残しあると生臭くなる+6
-1
-
25. 匿名 2022/11/09(水) 10:49:30
家具のキズも気にせず使い倒しては良い味になったと思うタイプなので心配ない+3
-0
-
26. 匿名 2022/11/09(水) 10:51:08
>>1
床にアルコール垂れたら
真っ白になってしまった+25
-1
-
27. 匿名 2022/11/09(水) 10:52:12
>>16
うちもずっと室内犬がいますが、おしっこのシミはホントに取れないっす・・・。粗相したらすぐ拭き取る!ぐらいしか対応が見つからなかった。参考にならなくてごめんなさい。+8
-2
-
28. 匿名 2022/11/09(水) 11:08:17
フードコートとかのプラスチックトレイも白く変色しちゃってるね
かといって消毒しないわけにもいかないし+6
-0
-
29. 匿名 2022/11/09(水) 11:09:19
>>5
逆にたまにしか掃除しないから、アルコール除菌シートで拭いて家具のパワーを高めています+3
-3
-
30. 匿名 2022/11/09(水) 11:11:39
>>1
この前はメラニンスポンジのトピみたばかり
ずぼらだからあちこち使用してけど
使えないほうが多いのでびっくらこいた!
+8
-0
-
31. 匿名 2022/11/09(水) 11:15:52
>>1
ガラステーブルとキッチン(シンクまわり)だけアルコールスプレーで掃除してる+5
-0
-
32. 匿名 2022/11/09(水) 11:18:04
いまだに買ってきた物とかコロナ対策でアルコール配合のシートで拭いてるけどみんなもう拭いてないの?
ドアノブとかも拭いてるんだけど。+36
-3
-
33. 匿名 2022/11/09(水) 11:21:07
テーブルの除菌せずに死人が出たなら考えるけどそんなわけないから水拭きで終わり+3
-1
-
34. 匿名 2022/11/09(水) 11:21:14
去年ワクチン会場で折りたたみ椅子をアルコール消毒しまくってたらあっという間に劣化した。+5
-0
-
35. 匿名 2022/11/09(水) 11:23:53
>>1
してま~す。
ガスコンロは アルコールで拭いたら1発で油とれるから
楽チン。コンビニとかでもらうお手拭きも乾いてなければけっこう汚れ落ちる。+14
-0
-
36. 匿名 2022/11/09(水) 11:28:12
コロナになった時に貰った除菌スプレーや除菌シートが沢山余ってるから机拭きとかに使ってる。
そういえば木のテーブルの色が霞んできた気がするけどそのうち買い替えるしいいかな+2
-0
-
37. 匿名 2022/11/09(水) 11:33:55
掃除じゃなくても除菌として拭いたりはしてるよ+3
-0
-
38. 匿名 2022/11/09(水) 11:33:56
>>1
拭き筋出ないので台所と電子レンジと洗面所は除菌アルコール使って掃除してる。
洗面所の鏡も除菌アルコール吹き付けてペーパータオルで拭き取れば直ぐにキレイになるし。
+1
-0
-
39. 匿名 2022/11/09(水) 11:37:12
>>1
洗面所の鏡
筋がつかずにピカピカになるよ
あとは窓の桟とか
床はダメ絶対+8
-0
-
40. 匿名 2022/11/09(水) 11:39:32
掃除じゃないけど
ワイシャツの襟にスプレーして洗濯機へ
アルカリ性だからこすらず綺麗になるよ
用途外だから自己責任で+2
-0
-
41. 匿名 2022/11/09(水) 11:44:26
知っTERU+1
-0
-
42. 匿名 2022/11/09(水) 11:44:31
YouTubeの掃除動画がひどい
理科の知識ないみたいで間違ったこと言ってるの結構ある+3
-0
-
43. 匿名 2022/11/09(水) 11:48:18
>>30
因みにメラ「ミ」ンだよ
メラニンはシミの素+8
-0
-
44. 匿名 2022/11/09(水) 11:49:18
>>40
知らなかった。アルコールってアルカリ性なんだ!+0
-0
-
45. 匿名 2022/11/09(水) 11:52:21
>>17
キッチンの油汚れはおちるよ+8
-1
-
46. 匿名 2022/11/09(水) 11:54:58
>>6
ビニールは大丈夫じゃないかな
+9
-0
-
47. 匿名 2022/11/09(水) 12:05:49
>>44
ごめんなさい、強アルカリ電解水も同じ用途で使ってたので間違えたかも
消毒用アルコールは中性かな?中にはクエン酸を入れて酸性にしているのもあります
ただ脂質を溶かすので皮脂汚れを落とすのは間違いないです+2
-1
-
48. 匿名 2022/11/09(水) 12:05:56
>>5
この手のアルコール使わない自分を正当化しつつアルコール使う人を神経質呼ばわりするタイプ嫌い
正解はないのにね+16
-2
-
49. 匿名 2022/11/09(水) 12:10:33
古い家の窓枠。普通の窓ふき用洗剤でもだめだった。
作られた当初は想定されていなかったのか、素材が劣化していたのか。
悲しい。+1
-0
-
50. 匿名 2022/11/09(水) 12:11:12
>>39
洗面所の鏡はガラススプレー使うより除菌アルコールの方が手早くキレイに掃除出来るよね。
+6
-0
-
51. 匿名 2022/11/09(水) 12:22:46
>>16
フローリング?+3
-0
-
52. 匿名 2022/11/09(水) 12:31:32
飛行機の窓のように透明なプラスチックにアルコールで拭くと
白く濁ってしまう+0
-0
-
53. 匿名 2022/11/09(水) 12:33:24 ID:WlHqY5IAll
テーブルのコーティングはげたわ+3
-0
-
54. 匿名 2022/11/09(水) 12:45:04
あんまり気にしないで適当に掃除しちゃってたなー+4
-0
-
55. 匿名 2022/11/09(水) 13:10:37
>>6
むしろビニールはアルコール消毒しないとベタついて汚いと思う。ビニールって何のために敷いてあるの?+9
-0
-
56. 匿名 2022/11/09(水) 13:31:05
>>13
うん
そしてこれからはあの親子が無知な親子にみえてしまうな+0
-2
-
57. 匿名 2022/11/09(水) 13:37:43
コロナ初期にスーパーのカートの持ち手ボロボロになってしばらくして買い替えてあったなぁ+1
-0
-
58. 匿名 2022/11/09(水) 13:38:26
なんでもアルコールで拭いてる
やってみた感想、窓の金属はあまり良くないかもと思ったがどうでしょう?+1
-0
-
59. 匿名 2022/11/09(水) 13:39:03
>>1
キッチンの油汚れ、めちゃくちゃ取れる
あとはトイレ+3
-0
-
60. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:41
>>55
テーブルにキズ付けない為じゃない?田舎のジジババ宅に行くとよく敷いてあるよ。+5
-0
-
61. 匿名 2022/11/09(水) 15:07:17
>>15
傷みますよ+5
-0
-
62. 匿名 2022/11/09(水) 15:44:39
革製品はだめだね。財布だけ持ってスーパー行って手を消毒すると財布がベタってなる+0
-0
-
63. 匿名 2022/11/09(水) 16:35:16
アルコールシートで毎日拭いてるからダイニングテーブルのコーティング剥がれてきて汚くなってきた。買い換えたいけど金欠病だから我慢するしかない。嫌だわ。+2
-0
-
64. 匿名 2022/11/09(水) 21:29:11
>>16
肝心の床の素材がわからないとなんとも+1
-0
-
65. 匿名 2022/11/10(木) 01:46:04
アルコール入のウエットティッシュでダイニングテーブル拭いてたけど変色した。無知でした。+2
-1
-
66. 匿名 2022/11/10(木) 09:24:21
うちはケルヒャーで床のコーティング剤が剥がれた
なのでアルコールで落としてるとこ+0
-0
-
67. 匿名 2022/11/10(木) 10:38:50
>>1
アルコール使うと油はすぐとれるし、水の跡もなくなるからキッチンの仕上げで使いまくってる
除菌スプレーというか、普通にアルコールスプレーね+0
-0
-
68. 匿名 2022/11/11(金) 23:02:56
>>51、>>64さん
遅くなりましたがフローリングです!
>>27さん、とれないもんなんですね(泣)愛犬のトイレ周りも、おしっこのポタポタ跡がシミになってて😭
+0
-0
-
69. 匿名 2022/11/18(金) 10:14:13
>>35
うちもそれで拭いたりしてる♡
もちろん安い家具だから抵抗なくあちこち拭いてるけれどね!+1
-0
-
70. 匿名 2022/11/21(月) 23:00:10
床ザバザバとパストリーゼかけてそうじしちゃった…
ここ見て水拭きはした
ほかに
今からできることある?+0
-0
-
71. 匿名 2022/11/21(月) 23:01:32
>>70
ちなみに白木 (まっしろではない
の木材です
なんか肌触りがペタペタするような
コーディング?がはげたのでしょうか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コロナ禍で必需品の仲間入りをした各種の除菌アイテム。スプレー式やウェットティッシュ式、アルコール使用と不使用など、さまざまな商品が流通しています。普段のお掃除にも使っているから除菌対策は万全……と思いたいところですが、実は使用NGな組み合わせもあるようです。