-
1. 匿名 2015/07/26(日) 18:31:38
コストコが好きです。
コストコ好きな人 一緒にコストコの商品の情報交換しませんか?+110
-10
-
2. 匿名 2015/07/26(日) 18:34:12
最近定番のプルコギに飽きて、試しにアヒージョを買ってみたら結構良かったですよ+218
-11
-
3. 匿名 2015/07/26(日) 18:34:35
クロワッサン美味しい‼︎+212
-15
-
4. 匿名 2015/07/26(日) 18:34:55
家族少ないのに、年に数回しか行かないのに、毎年更新しています。
年パスだと思ってる。
テーマパーク感覚ですね。+393
-8
-
5. 匿名 2015/07/26(日) 18:35:01
クラムチャウダー+136
-10
-
6. 匿名 2015/07/26(日) 18:35:09
冷凍のムール貝美味しかった!
そのままでもパスタにあえても!+159
-10
-
7. 匿名 2015/07/26(日) 18:35:35
冷凍のムール貝は味付けしてあって安くてお得‼︎+162
-9
-
8. 匿名 2015/07/26(日) 18:36:13
さばが
息子のお気に入り。
私はサーモンとアヒージョかな~♪+100
-7
-
9. 匿名 2015/07/26(日) 18:36:25
ホットドッグが好き+401
-22
-
10. 匿名 2015/07/26(日) 18:36:42
><+71
-13
-
11. 匿名 2015/07/26(日) 18:37:07
地元にないから羨ましいなw+196
-9
-
12. 匿名 2015/07/26(日) 18:37:46
シャウエッセン!
980g ¥1300~1500 格安!
スーパーの2連結袋のはもう買えないよー+326
-13
-
13. 匿名 2015/07/26(日) 18:37:48
コーンブレッドをよく買います。フードコーナーの北海道ソフトも美味しくボリュームが凄い。+120
-7
-
14. 匿名 2015/07/26(日) 18:38:08
このマシュマロ、大きくて大好き。
バーベキューのとき炙って食べたら美味しかった。+86
-19
-
15. 匿名 2015/07/26(日) 18:38:10
新婚2人の家庭です。
調子乗っていっぱい買って、ストックを消費しきれず後悔していますwwwww
お子さんのいる家庭じゃなきゃあの量はなかなか使いきれないですね。
いい勉強になりました…+194
-30
-
16. 匿名 2015/07/26(日) 18:38:46
ケーキ買った事ある人いる?
味どうだった?
中身はスポンジだけ?+190
-34
-
17. 匿名 2015/07/26(日) 18:39:00
量もうちょい少なくていいなぁ…+305
-9
-
18. 匿名 2015/07/26(日) 18:39:05
定番のディナーロール!安いしおいしい(^o^)+261
-34
-
19. 匿名 2015/07/26(日) 18:39:25
コストコいってこい!コストコ!+200
-14
-
20. 匿名 2015/07/26(日) 18:40:12
ホットドック
玉ねぎとピクルスかけ放題なのが嬉しい‼︎+217
-9
-
21. 匿名 2015/07/26(日) 18:41:22
ティラミス美味しくなかった+151
-336
-
22. 匿名 2015/07/26(日) 18:43:48
16さん
かなりクリーム甘いですよ。
日本的なケーキの緻密さが無いので
お腹いっぱい食べたい人向けです。+212
-6
-
23. 匿名 2015/07/26(日) 18:44:26
しらす 必ず買って小分け冷凍します。+140
-9
-
24. 匿名 2015/07/26(日) 18:44:51
ケーキのおすそ分けいただきました。
着色料がすごくて食べ終わった後歯まで緑色になってました。
バタークリームで嫌いな味では無かったですが甘過ぎ。自分では買わないです(笑)+223
-6
-
25. 匿名 2015/07/26(日) 18:45:14
それほど安くない品がちょこちょこ交じってる。+310
-9
-
26. 匿名 2015/07/26(日) 18:46:12
キウイ♡+19
-8
-
27. 匿名 2015/07/26(日) 18:47:40
マジックソープのペパーミント
この時期は手放せません、、
+111
-8
-
28. 匿名 2015/07/26(日) 18:50:16
22さん、24さん、16です
そうなのですね、、、(^^;
すごく気になってたので知れて良かった!
ありがとうm(_ _)m+37
-10
-
29. 匿名 2015/07/26(日) 18:50:51
コストコのオススメをネットで調べて参考にしてます。
そこでオススメされてた冷凍焼きいか美味しかったです。
自宅でいか焼くと臭いが残るから、これ気に入りました。+222
-7
-
30. 匿名 2015/07/26(日) 18:51:03
17
日本人に合わせて売ってる訳じゃないから。
元々、アメリカの倉庫を利用して出来たスーパーだって事、知ってる?
ちなみに、主婦はママ友同士で行って、シェアしてるらしいし、家族が多い所はあの業務並みの量が一番助かるんだよね。
行くなら、ご両親も巻き込んで、シェアするのがいいよ♪+53
-261
-
31. 匿名 2015/07/26(日) 18:54:42
ティラミス!
期限中に食べきるの無理だから冷凍します♡
むしろ冷凍して固まってる方がスキ♡+236
-15
-
32. 匿名 2015/07/26(日) 18:57:45
なんとなく会員になってみたけど、
もう2度と行くことはないと思います。
添加物が入っているものが多いし、
とりあえず質より量。安くもない。
よその家とシェアするのも苦手。
うちには全く合わないお店でした。+182
-173
-
33. 匿名 2015/07/26(日) 19:00:25
牛タンのところに人が群がっていたので試しに買ってみたら、すごく美味しかったです!また行ったときに買うつもり。+189
-4
-
34. 匿名 2015/07/26(日) 19:00:46
イカ明太が凄く美味しい!
約500g入ってて解凍品だから再冷凍出来ないから消費期限内に食べきらないと駄目だけど、白いご飯さえあれば毎日食べても飽きないくらい美味しい!柚子胡椒が効いてるから柚子好きな人には本当にオススメ+80
-15
-
35. 匿名 2015/07/26(日) 19:00:50
月に1、2回行きます!
お肉や魚介などはもちろんですが、日用品も日本製のものが大容量でお得です。薬も安いです。
ジョンソンヴィルのソーセージも多分どこよりも安いのでこの季節はビヤガーデン気分でビールとともに(^^)/+103
-7
-
36. 匿名 2015/07/26(日) 19:02:01
たしかに消費しきれない量なんだけど、楽しくてテーマパーク感覚で行きたくなりますね。+243
-1
-
37. 匿名 2015/07/26(日) 19:02:38
円安になってから値段が上がった。
近くのスーパーや薬局の方が遥かに安い
会費払ってるのに・・+266
-11
-
38. 匿名 2015/07/26(日) 19:04:29
え、私はティラミス大好き(笑)
止まらなくなる(;^ω^)+162
-16
-
39. 匿名 2015/07/26(日) 19:05:41
キヌアサラダ
好みが分かられる味だと思いますが、私は大好きです。
レモン汁をたっぷりかけて食べるのがオススメです。+116
-21
-
40. 匿名 2015/07/26(日) 19:05:54
建物は大きいけど品数は多くはないよね。+10
-59
-
41. 匿名 2015/07/26(日) 19:07:46
30
>元々、アメリカの倉庫を利用してできたスーパーだって事、知ってる?
なんかエラそうですねwww+537
-35
-
42. 匿名 2015/07/26(日) 19:12:18
お惣菜の食べ物は買わない。キッチンペーパー、袋菓子、消耗品は買うけど
結局国内メーカーの物ばっかりです。+91
-9
-
43. 匿名 2015/07/26(日) 19:13:15
冷凍情報、メチャクチャ為になる!!
しらすもティラミスも冷凍OKなんだ!!
この情報、ありがとう!+154
-9
-
44. 匿名 2015/07/26(日) 19:15:38
39さん
私はキヌアサラダダメでした(T ^ T)
パクチーですよね〜Σ(゚д゚lll)+51
-16
-
45. 匿名 2015/07/26(日) 19:16:06
新商品のアップルターンオーバー激ウマ!
アップルパイ好きなら絶対買うべき!+104
-10
-
46. 匿名 2015/07/26(日) 19:16:51
コストコの話になると
大量で食べきれないからとか
たいして安くないからとかの理由で
会費が無駄って言ってくる人絶対いるけど
そもそもコストコ行く人は
テーマパーク感覚なわけだし、安さとかは求めておらず雰囲気なんだよね(笑)
だから安さ求めてる人は行かないほうがいいし、そういう理由でコストコいってる人を批判するなと思ってしまう+459
-55
-
47. 匿名 2015/07/26(日) 19:20:47
30
ホント偉そうwwww
読んでて気分ワル~+276
-34
-
48. 匿名 2015/07/26(日) 19:25:10
いや、ただの卸問屋だよ
じゃないと法人と個人を区別する理由がない+90
-6
-
49. 匿名 2015/07/26(日) 19:26:16
いや、ただの卸問屋だよ
じゃないと法人と個人を区別する理由がない+20
-14
-
50. 匿名 2015/07/26(日) 19:28:36
コストコに限らず、こういう買い物系トピで必ず「添加物ガー」って言い出す人いるね(呆)
そういう方はどうぞセレブ向けのお高いお店をご利用下さい(・∀・)+349
-18
-
51. 匿名 2015/07/26(日) 19:28:44
さばみりん美味しかった♡
あとは、さんま蒲焼き♡
+61
-4
-
52. 匿名 2015/07/26(日) 19:28:53
コストコの会員は一年弱で退会します。
その後一年、入会は出来ないんですが
友達とかの足になれば、何回か行けるので
それでいいと思ってます。+28
-114
-
53. 匿名 2015/07/26(日) 19:29:56
冷凍庫を買ってしまいました。+106
-3
-
54. 匿名 2015/07/26(日) 19:33:33
バービーのクローゼット型のメイクボックスのおもちゃ。
可愛くて衝動買い!+100
-16
-
55. 匿名 2015/07/26(日) 19:35:16
46 ただのスーパーがテーマパークって...+61
-169
-
56. 匿名 2015/07/26(日) 19:35:31
メルマガの新商品案内で、クラブケーキってあったのが気になる。クラブって、カニ?まさか、カニのケーキ?…な訳ないかぁ(*^▽^*)
知ってる人いたら、教えて!!+53
-6
-
57. 匿名 2015/07/26(日) 19:38:04
マイナス押してる奴なんなの?
コストコ嫌いならこのトピ見なければいいじゃん。
私はコストコ好きです。
ちなみにピザは安いので必ず買います。
帰ってすぐに1食分に切って冷凍します。
お昼ご飯や旦那がお腹空いた時にちょうどいいです。+315
-24
-
58. 匿名 2015/07/26(日) 19:38:31
クラブケーキ食べたことない?
蟹。甘いケーキではない+32
-8
-
59. 匿名 2015/07/26(日) 19:38:42
27さん
それ買って使ってます
凄い気持ちよくてびっくり+8
-2
-
60. 匿名 2015/07/26(日) 19:40:45
これは絶対買う
朝はパンに挟んで食べて
お昼はつけ麺と一緒に食べて
夜は炙って食べる+158
-8
-
61. 匿名 2015/07/26(日) 19:40:48
来月山形にオープンするので楽しみ!+78
-4
-
62. 匿名 2015/07/26(日) 19:42:50
コストコって楽しぃよねって
アメリカ在住の姪に行ったら
え?ってなって、説明したら
あー!!コスコねーって言われて
恥ずかしかった!トピズレ失礼しました。+141
-21
-
63. 匿名 2015/07/26(日) 19:43:03
今日マンゴー4キロ買ったら3個くらい傷んでた。電話したら次に来た時に返金してくれるみたいで、商品は返さなくてそちらで処分してくださいと言われた。会費が高いぶん返金対応はうれしい+199
-5
-
64. 匿名 2015/07/26(日) 19:45:48
近場にある人が羨ましい~+87
-5
-
65. 匿名 2015/07/26(日) 19:46:02
私も山形にできるので早速会員なりました!メルマガとかで見てる限りスーパーのが安いな…こんなに食えないわ…買うものあるかな…って思うけどとりあえずは行ってみたい!テーマパーク感覚でいきます☆もし合わなければ1年以内に解約すれば解約金も戻るし文句言う人は解約したらいいと思う(笑)+70
-5
-
66. 匿名 2015/07/26(日) 19:52:32
調べたらこんなんだったよ。
クラブケーキ+108
-6
-
67. 匿名 2015/07/26(日) 19:54:08
画像ないけど、ハイローラーが大好きです。
ピタパンみたいな生地で、ベーコンやチーズやレタスを巻いてあるやつ。
何人かで買い物に行き、ハイローラー買ってフードコートで食べたりします。
子どもの運動会にも持っていきます。+147
-6
-
68. 匿名 2015/07/26(日) 19:56:39
コストコ嫌いな人は来ないで〜。
私は大好き。
家族でも行くし、友達何人かで行って多い物はシェアします。
分けるではなくなぜかシェアね!+141
-11
-
69. 匿名 2015/07/26(日) 19:57:14
ホットプレート
+6
-1
-
70. 匿名 2015/07/26(日) 19:57:15
ブリっ。
切り身も鮮度良いから刺身になりますよ。刺身用はお得過ぎて、スーパーで買えません。+79
-4
-
71. 匿名 2015/07/26(日) 19:58:37
スフレチーズケーキ!
美味しいですよ〜+122
-3
-
72. 匿名 2015/07/26(日) 20:00:53
スフレチーズケーキおいしいですよね。
凍らせて半解凍でも美味しかったです。+123
-3
-
73. 匿名 2015/07/26(日) 20:01:56
コストコ好きなひとってトピじゃん。
嫌いな人はわざわざ書き込むな〜
みなさん、オススメを教えてくれてありがとう!+137
-8
-
74. 匿名 2015/07/26(日) 20:02:32
トイレットペーパーが好きです。
特別安いわけじゃないことはわかってますが、あの厚さと質感がいい!+130
-6
-
75. 匿名 2015/07/26(日) 20:06:30
割高だと言う方。まず一緒に行けるお友達を探しましょう。
私は現場で買う前にはどれだけお得か、iPhone片手にネットで調べながら吟味してます。
ひとりじゃ食べ切れない、使いきれなくても、数名でシェアしたらお得なもの沢山ありますよ。
保存場所に困る大量キッチンペーパーは、数名でシェアするに限ります。
+38
-19
-
76. 匿名 2015/07/26(日) 20:09:20
カークランドのポテチは毎回必ず買う。
厚めにスライスされてるから歯ごたえがザクザクでおいしくて止まらなくなる。
あと、多分冬季限定だと思うけど、ベーグルとかパンとかあるコーナーに置いてある、割れチョコが好き。
+66
-6
-
77. 匿名 2015/07/26(日) 20:11:35
チーズは百貨店やカルディで買えなくなるくらい安いです。
ただ安いといってもグラム当たりなのでカートインは躊躇しますけどね。+61
-8
-
78. 匿名 2015/07/26(日) 20:14:45
キャラメルフラン(カスタードプリン)は濃厚なプリンで美味しかった。
冷凍出来るのでオススメです。+105
-4
-
79. 匿名 2015/07/26(日) 20:15:48
ディナーロール
ティラミス
シーフードピザ
この3つは毎回買います!
近所のお子さんがディナーロールが
大好きということで半分あげてます!
うちは4人家族なのであまり買いませんが
他の人のカート見るとびっくりしますよね?
それもコストコの楽しみだと思ってます(笑)+103
-3
-
80. 匿名 2015/07/26(日) 20:17:33
オニオングラタンスープが好きです^^
でも季節外れかな?
パンコーナーに売ってる厚めのクッキーが気になってます。+45
-6
-
81. 匿名 2015/07/26(日) 20:28:40
72
チーズケーキって凍らせれるんだ!?
知らなかったー!(汗)
次からそうしよっと!+60
-9
-
82. 匿名 2015/07/26(日) 20:31:32
58さん、66さん、ありがとう!
56です。
意外にもクラブは合ってたのね(笑)
予想外の商品だったけど、美味しそう♪
丁度今週行くつもりだったので、チェックして来ます!!+18
-4
-
83. 匿名 2015/07/26(日) 20:42:58
スプレー缶のオリーブオイル
愛用中ですが、いつも引火が怖くてフライパンを火から離してやってる
確か材料の上からかけてとも書いてあったな
使っている人、使用のコツを教えて欲しい+24
-4
-
84. 匿名 2015/07/26(日) 20:46:59
フレーバー炭酸水を2パック買うぜ
フレーバーの種類がその時によって違うテキトーさが、さすが海外モン+33
-7
-
85. 匿名 2015/07/26(日) 20:47:37
福岡住みで、10年以上前からコストコ行ってますけど
最近 高い。高すぎる。
プルコギも冷凍エビも 倍近くの値段になった。
キッチンペーパーやバスティシュは、行くといつも在庫なし。
酒を買うためだけに ダラダラ会員になってる。+145
-7
-
86. 匿名 2015/07/26(日) 20:48:40
お寿司おいしいよ~(*^^*)
あと、明太子もおすすめです。+75
-3
-
87. 匿名 2015/07/26(日) 20:54:36
このナンをカレーで食べると美味しい。
スーパーでは2枚入りくらいで売ってるけど、コストコは10枚入りだし断然安い!
冷凍だし便利です。+81
-4
-
88. 匿名 2015/07/26(日) 20:56:42
こないだ初めて行って、ホットドッグの安さに驚いた!笑
すっごく楽しかった!けど買いすぎて冷凍庫がいっぱいいっぱいに!
業務用冷凍庫が欲しいと思うほどでした(*^ー゚)b+70
-4
-
89. 匿名 2015/07/26(日) 20:57:16
62. 匿名 2015/07/26(日) 19:42:50 [通報]
コストコって楽しぃよねって
アメリカ在住の姪に行ったら
え?ってなって、説明したら
あー!!コスコねーって言われて
恥ずかしかった!トピズレ失礼しました。
そうなんです、発音が違うんです。
って言うより、日本ではコスコで商標登録があったのでコストコになりました。+142
-3
-
90. 匿名 2015/07/26(日) 20:58:00
コストコ、好き―♥
フードコートのクラムチャウダー
復活しないかな―
冬に出るかなぁ…(_ _).。o○
+81
-4
-
91. 匿名 2015/07/26(日) 21:00:12
海外製のデオドラントスティックって
どんなメーカーのが売ってますか?+5
-3
-
92. 匿名 2015/07/26(日) 21:04:55
コストコ歴10年位です。
欠かさず買ってる物は食器用洗剤のアイボリー。長年悩まされてた手湿疹がこれで完治しました!
外国製なので匂いが嫌って人が多いけど、
手湿疹の人は是非試してほしい。
オススメ+58
-8
-
93. 匿名 2015/07/26(日) 21:07:18
この人、飲食店やってるんだろうなって買い方してる人いますよね。
卵とかタコとか野菜類大量買いしてたり。+109
-4
-
94. 匿名 2015/07/26(日) 21:09:32
私はピンクグレープフルーツのシラップ漬けが好きで毎回買います。
サーモンも大好きですし、シーズンは鰤も買います!皮ごと食べれるグレープもたまに買います。
友人のお勧めで買った瓶入りのチャンジャも美味しかったですよ(^ ^)+62
-5
-
95. 匿名 2015/07/26(日) 21:17:18
どなたか知ってる方がいれば教えて下さい!
コストコのホットドッグに使われているソーセージが大好きなのですが、あのソーセージは商品として売っているのでしょうか?
+39
-5
-
96. 匿名 2015/07/26(日) 21:21:54
オリーブオイルポテトチップスが好きです+5
-2
-
97. 匿名 2015/07/26(日) 21:31:23
この間あのデカいカートいっぱいにディナーロール買ってるおっちゃんを見た!
開店早々に着いたのにそのおっちゃんはもう帰るとこだった。
お店で出すんだろうなぁ~
そんなこんなもコストコの醍醐味+56
-5
-
98. 匿名 2015/07/26(日) 21:33:57
30
コストコ会員です。運営会社、その他諸々も理解したうえでみんな会員になって楽しんでショッピングしてると思います。独り身ですが、冷凍すれば長持ちするし、季節ごとに商品も変わるし、試食も出来るし、今の時期など、プールがデカいよなーとか思いながら店内を楽しんでいます。リスクより楽しさですかね。+70
-1
-
99. 匿名 2015/07/26(日) 21:39:55
95さん
確かウィンナーもパンも売ってますよ。
店員さんに聞けばすぐわかると思いますよ。
朝一、朝ごはん抜きでコストコに行ってホットドッグ食べて、買い物して、ジュースを継ぎ足して帰ります。
安くてお腹いっぱいになりますよね。
+76
-5
-
100. 匿名 2015/07/26(日) 21:42:59
プレッツェルバンズ大好き
最近再販して嬉しい+23
-4
-
101. 匿名 2015/07/26(日) 21:43:02
みなさんピザは何等分にカットしますか?
丸くなってから切り分けるのに悩みます。
結局四角い時と同じように9等分にカットしてしまいます。+18
-7
-
102. 匿名 2015/07/26(日) 21:43:39
ミラノ風ポークカツレツがおいしかったー!
店員さん曰く、冷凍すれば1ヶ月持つそうなので、せっせと小分けして冷凍庫に入れました。
バルミューダのグリーンファン、明日から19800円!!
あの高級扇風機が2万円切るなんて(>_<)
3週間くらい前に2000円OFFのクーポンが出てた時に買いそびれて悔やんでたんですが、明日からはまさかの4000円OFF!
明日絶対に買いに行きます!!+43
-5
-
103. 匿名 2015/07/26(日) 21:44:39
毎回ナノックスの業務用サイズ買ってる。
普通の詰め替え用より割安だし、詰め替え用のパウチを切って注いで中身が残らないように出しきって捨てて…ってやるより詰め替え作業が楽。
気を付けないと、入れすぎてドバーとあふれるけどね。+42
-1
-
104. 匿名 2015/07/26(日) 21:44:40
おしりふき重宝しています。
厚手で大きく、水分もたっぷりです。
プラスチックのフタがついているので、ケースに詰め替えたり、市販のフタを付ける必要もありません。
ただ重いので外出用には向かないですが+67
-4
-
105. 匿名 2015/07/26(日) 21:44:51
大して安くないとか悪く言う人いるけど、別にコストコは安さを売りにしてないと思う+102
-15
-
106. 匿名 2015/07/26(日) 21:48:39
おしりふき重宝しています。
厚手で大きく、水分もたっぷりです。
プラスチックのフタがついているので、ケースに詰め替えたり、市販のフタを付ける必要もありません。
ただ重いので外出用には向かないですが+9
-9
-
107. 匿名 2015/07/26(日) 21:51:35
自宅から遠いので行った事無いのですが、是非行ってみたい!
あの北斗さんのコーナーなんて毎回羨望の眼差しで見てます(*^_^*)
いつもお買い物行かれてる皆さん、コストコでの利用額は平均おいくらぐらいなんですか?
グラム単位では安いと思いますが、量が量だけにかなりの金額になるのかな~と…(^_^;+31
-4
-
108. 匿名 2015/07/26(日) 21:54:29
今日コストコ行ったぁ、ザクロ酢好きでまた買ったょ(*^▽^)ノ
明日は友達とトピにあるケ-キ買いに行くとこ(ó㉨ò)ノ♡
だから着色料とか見て一目見て気にすんなら買うな食うなって思ったょ(´ `*)
今なんてキャラ弁用にカラ-ふりかけだって売ってんだから着色料が、とか考えるのおばさん臭っ!+13
-96
-
109. 匿名 2015/07/26(日) 21:59:44
107さん
初めの頃は物珍しさと頼まれものとテンションが上がってしまうのとで3~4万は払ってましたが、今は1万行かないです。
近くに出来て友達も会員になったので頼まれなくなったし、欲しいものを絞って買いに行く様になりました。
単価は安いけど量があるので一つが高いですね。
でも気に入った物はリピ買いします
+38
-4
-
110. 匿名 2015/07/26(日) 22:02:41
ミニクロワッサンは毎回買ってます。オーブントースターで軽く焼くとサクサクして美味しい。
他にはウインナー、ポーションコーヒー、さくら鶏もも肉、ハバティ、Kiri、冷凍エビ、バターなどリピートしてます。+40
-2
-
111. 匿名 2015/07/26(日) 22:04:37
プレスンシール気に入っています。
ラップより密着度高いので、水気のあるものの保存は本当に重宝。
お漬物など、ラップしていてもお皿を横にすると液だれしますが、これは本当にこぼれない!
難点はカッター部分が全く使い物にならないこと。
+32
-4
-
112. 匿名 2015/07/26(日) 22:04:44
近くにコストコある方が羨ましいです。
1年半前に初めて行きましたが、我が家から1番近いコストコまで行くのに高速使って往復9000円!!
これがもう少し減れば会員になって頻繁に行くのになぁ
高速乗り放題1000円だった時に戻りたい(泣)
その時買ったチーズケーキとピザとマフィンは次に行った時もまた買おうと決めてます+62
-2
-
113. 匿名 2015/07/26(日) 22:30:56
徒歩10分くらいのところにあるので週1で行ってます。
お気に入りは輸入チーズとバラバラになってるシメジ+34
-2
-
114. 匿名 2015/07/26(日) 22:35:14
ブクマにします!
皆さんのコメ見ながら次は賢い買い物しまーす!!
しらすなんて腐らしてしまって破棄しちゃったから…
ごめんなさい。です。
本当に勉強になります。+20
-1
-
115. 匿名 2015/07/26(日) 22:36:57
こぅいった情報交換はいいですねぇww
これぞ、ガル民のパワーですぞ!
+62
-6
-
116. 匿名 2015/07/26(日) 22:38:53
そうそう、シメジね、冷凍出来るしいいですよ!
ただ、コストコ行くとちょっと甘いもの買おうか?となってしまい、太る。
家は明太子のパン(日本製)にはまり中です。+32
-3
-
117. 匿名 2015/07/26(日) 22:41:52
塩鮭や塩鯖はそこらのスーパーではもう買えない!
ふっくら感が違います。
+65
-4
-
118. 匿名 2015/07/26(日) 22:48:59
牛肉が大好き! 成長期の息子達に食べさせたら 着実に体重が増えました☺+11
-3
-
119. 匿名 2015/07/26(日) 22:58:22
遠いけど高速使って(火)いってきます!
チョップドオニオン、最近聞かないけど売ってますよね?誰か教えて~m(__)m+9
-3
-
120. 匿名 2015/07/26(日) 23:06:31
ハイローラー好きすぎる(≧∇≦)!+33
-4
-
121. 匿名 2015/07/26(日) 23:12:21
コスコっていう国もあればコストコって言う国もあるよー。
ちなみに、欧州ではコストコ。
米国ではコスコってよばれてるんじゃなかったけか。
どっちも正解。+35
-2
-
122. 匿名 2015/07/26(日) 23:13:19
太った人が結構いる+33
-9
-
123. 匿名 2015/07/26(日) 23:14:37
元コストコ店員です。
会員証を作る時説明しているはずですが、コストコの商品は全品全額返品保証がついています。年会費がかかりますが保証がついてると思えば気にならないと思います。
前の方が答えていましが、ハーフシートケーキのクリームはバタークリームではありません。
植物性のクリームです。
フードコートのソーセージももちろん売っています。
冷凍消費で10本位入った青いパッケージだった気がします。
是非探してみてください(^^)
何か質問があればわかる範囲でお答えします\(^o^)/
+121
-3
-
124. 匿名 2015/07/26(日) 23:14:42
117さん、塩鮭、脂ののりも良いですよね。
私もこれに出会ってからはスーパーのが買えなくなったので、行くと必ず買います!+22
-1
-
125. 匿名 2015/07/26(日) 23:14:46
林檎ベーコンおすすめです!+83
-4
-
126. 匿名 2015/07/26(日) 23:18:51
123さん、
ソーセージ、売ってるんですね
教えてくれて本当にありがとう!+47
-4
-
127. 匿名 2015/07/26(日) 23:32:21
もう、ハロウィン関係が売り出されてるみたいだから、また店内変わってるんだろうな!
早くいきたい!+24
-2
-
128. 匿名 2015/07/26(日) 23:35:06
ちょっと辛いけど、メキシカンラップサンドも美味しいよ!+33
-3
-
129. 匿名 2015/07/26(日) 23:40:58
トピ主です!
今日コストコに行ってきたので、トピを立てさせてもらいました。
目当てのキッチンペーパーはやっぱり売り切れでした、、、 でも大好きなサーモン買えたのでよかったです(^ω^)
サーモンは脂がのっててすごいおいしいので是非!!!!+51
-3
-
130. 匿名 2015/07/26(日) 23:45:27
大好きです!最近、近所にできたので嬉しい。
月に2回は行ってます。
お米お肉野菜洗剤と、いろんなもの買ってます。
家族が多いので、ディナーパンは3日で消費しちゃいますね。
ちょっとうっとおしいのが近所のママ友たち。
会員になるのもったいないから連れてって~
あれこれシェアしよう~て。
ドレッシングを分けようって空きペットボトルに入れられたときは引いたわ~+117
-5
-
131. 匿名 2015/07/26(日) 23:56:55
コストコってアメリカーな食材多いけど、以外と添加物使ってないとか、オーガニックのものとか多いですよね!
意外でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+68
-3
-
132. 匿名 2015/07/27(月) 00:02:14
パン売り場にある15個入りのマフィンも美味しいよ♡
1個がすごく大きいけど!3種類ミックスのがオススメです。+44
-3
-
133. 匿名 2015/07/27(月) 00:02:54
123の元店員さんのおすすめがあれば教えてください。+40
-1
-
134. 匿名 2015/07/27(月) 00:32:06
コストコのホットドッグのソーセージはポークディナーフランクって名前で売ってますよ。
そのままだと、塩辛いので一度ボイルしてから食べた方がいいみたいです。+56
-3
-
135. 匿名 2015/07/27(月) 00:32:55
鯖フィレとラムの塊肉がすごくいい!
これで近くにあればなー…
みみっちいけど年会費が高いから年内に解約する、商品券だけ何枚か買っておこうー+5
-6
-
136. 匿名 2015/07/27(月) 00:45:08
オキシクリーン
冷凍シュリンプ
この二つは絶対買う+9
-2
-
137. 匿名 2015/07/27(月) 00:52:10
食べ物多いな~+4
-2
-
138. 匿名 2015/07/27(月) 01:00:17
水とルイボスティは常備で♪
3種類入ってる
洗剤のウェットシート?
あれも我が家には
必需品です(^^)
説明下手ですいません。
今時期ソフトクリームも
たまりませんよね(^^)+24
-3
-
139. 匿名 2015/07/27(月) 01:23:18
44さん
キヌアサラダ、最初はパクチー入りでしたが、今はパクチーではなくイタリアンパセリになりましたよー。
私キヌアがすごい好きなので、出始めの頃すごいテンション上がってすぐカートに入れたんですが、家帰って一口食べて、原材料見なかったことをすごく後悔しました。
まさかパクチーだと思わなくて(´・ω・`;)
パクチー苦手という声が多かったんですかね?
ちょっとして変わったみたいです。
パクチーに戻ってるといけないので、一応買う予定あれば原材料見て確かめてからの方がいいかと思います!+15
-1
-
140. 匿名 2015/07/27(月) 01:24:50
フードコートのパイナップルスムージーなくなった?+6
-3
-
141. 匿名 2015/07/27(月) 01:40:48
最近よく買うのは、チチヤスの
ヨーグルト
スーパーより全然安い。
定番で買うのは、
コピー用紙、消しゴム、
サラダほうれん草(か、
ベビーリーフ)、しめじ、さくらどり、
冷凍ほうれん草、
トマト、玉ねぎ、バター、
長いベーコン。
こないだ買った種なし巨峰、
おいしかったなぁ。
野菜はいたんでることも多いから、
ひどかったらすぐ返品してる。+15
-2
-
142. 匿名 2015/07/27(月) 01:44:19
メイプルスフレチーズケーキが美味しくて
ほとんど1人で食べてしまいました(^^;;+11
-1
-
143. 匿名 2015/07/27(月) 01:49:19
毎回かうのは
ピスタチオとプチトマト(?)です。
握り寿司も美味しい!+6
-2
-
144. 匿名 2015/07/27(月) 02:52:21
グレープトマトと寿司は、
毎回必ず買います!
あと、果物も買いますー!
パンは、たまーに。
量があるので冷凍して、
チミチミ食べます(笑)+15
-3
-
145. 匿名 2015/07/27(月) 03:48:43
みなさん、誰のコストコブログ読んでますか?
最近某ブログがつまらなくて…。
クーポンとランキングがほとんどで。
ダイエット食品とお菓子の繰り返しで。
おすすめのブログがあったら教えてください。+31
-6
-
146. 匿名 2015/07/27(月) 03:58:21
ハンターのレインブーツ定価の半額くらいで買えた。
コストコこういうアパレル系が安くなるから好き。
過去にもレペットのバレエシューズが入荷していたみたい。
サラダビューティー(発芽大豆)美味しいです。
キリクリームチーズも好き。
フードコートのメニューもう飽きた。
+25
-2
-
147. 匿名 2015/07/27(月) 04:08:34
食品よりも日用品を主に買ってる。
生理用品、ジップロック、歯磨き粉、ラップ、クッキングシート、アルミホイル。
私日用品をちょこちょこ買いに行くのが面倒で助かる。
ただ、近所のドラッグストアの方が安いときがある。
少々割高でもコストコで買ってしまう。
スーパーでラップ10本買う気になれないけど
コストコなら買えるよね。
あれなんだろう。+42
-1
-
148. 匿名 2015/07/27(月) 04:13:57
今円安だから値上がり半端ない。
ただ日本のメーカーのものは価格の変動があまりない。
コストコならではの商品の裏に日本のメーカーのもでも良いものがたくさんある。
+25
-2
-
149. 匿名 2015/07/27(月) 04:20:05
コストコの クラブケーキは カニと ポテトを 丸めて パン粉付けた コロッケでしたよ⭐️+21
-3
-
150. 匿名 2015/07/27(月) 04:22:28
コストコのパン不味すぎ。
パサパサで美味しくない。
バケットサンドイッチ買ったけど酷かった。
パン、スイーツ関係を美味しいという人はちょっとおかしい。
安くてお腹いっぱい=デブのもとw
コス子、酒飲みだから味の濃いものばかりw
パクリ豚と呼ばれてるし。
最近文章長すぎて読む気しない。
まだミルルさんの方がよかった~。
ミルルさん起業したとか不倫疑惑とか書いてあったけどどういうことかな。
ミルルさんここ見てたりしてw+9
-55
-
151. 匿名 2015/07/27(月) 05:22:51
アップルベーコンがオススメです。ブロックだから色々使えるし美味しい☆
あと、背わたがとってある殻付き冷凍エビを必ずかいます。大きいし安い!!
+34
-2
-
152. 匿名 2015/07/27(月) 07:10:11
リアルボンビーは行けない店でもあるw+52
-3
-
153. 匿名 2015/07/27(月) 07:39:10
152
貧乏だからこそ会員券を持ってる人と一緒になって行くんだよw
シェア発想は金持ちにはないでしょ+4
-25
-
154. 匿名 2015/07/27(月) 08:05:39
17
一瞬木下優樹菜かと思った
キャラかぶるよね
「おっさん、コストコ行って来い」でも違和感ない+7
-4
-
155. 匿名 2015/07/27(月) 08:38:17
今は円高なので会員止めてます。
1$が¥100以下になったら海外モノはお得感
チーズ900gのブロックとか一昨年は¥600位で買えたのに
今は¥1000近くするよ(´;ω;`)+17
-11
-
156. 匿名 2015/07/27(月) 08:52:09
52が叩かれてるけど
入会する時にお店の人に説明されるよー
90%以上の家族が継続するから
別にコストコ側はなんとも思ってないそう。
+11
-2
-
157. 匿名 2015/07/27(月) 09:06:37
先日、久々にコストコ行ったら3万5千円も使ってしまいました!!
冷凍庫がパンパンです。+26
-1
-
158. 匿名 2015/07/27(月) 09:28:15
島原手延そうめんはよい。
揖保の糸と似たようなコシで、2kg998円。
50g 6束換算すると150円くらい。
この時期は美味しいそうめんなら延々と食べてるからこの安さはありがたい。+21
-2
-
159. 匿名 2015/07/27(月) 10:08:03
ママ友あるある。
普段買い物する時は「半分づつ分けない?」と言ってるくせに、コストコでは 「シェアしない?」になる+40
-2
-
160. 匿名 2015/07/27(月) 10:29:24
先日初コストコ行きました!楽しかったー
でも冷凍しきれなかったパンなど、急いで消費しなくちゃを口実にして一日中モグモグ。
お菓子とかも大袋で買っちゃって幸せ+21
-2
-
161. 匿名 2015/07/27(月) 10:30:57
どうして店員が外国人だらけ?
外国にいるかと思うくらい。+12
-7
-
162. 匿名 2015/07/27(月) 10:32:48
オススメの話じゃないけど…
テレビでよく紹介させる前は、外国人だらけで日本じゃないみたい!ってウキウキしてたんだけど最近は日本人で溢れ帰ってて外国人あんまりいないですよね?
どこにいってしまったんだろう+15
-3
-
163. 匿名 2015/07/27(月) 10:46:02
近場にできるので
うれしいです。
こちらの情報を参考に行きたいと思います。
事前に会員になりましたが
すごい人でした。
オープンにもらえるクーラーバッグは
価値ありですかね?
+25
-1
-
164. 匿名 2015/07/27(月) 10:52:07
今から行ってくるのでみなさんの意見参考にさせていただきま〜す( ´ ▽ ` )ノ+7
-1
-
165. 匿名 2015/07/27(月) 10:53:34
この前、はじめてコストコに行きました。
とても楽しいところでした。
業務用だから大きいのは分かるけどあそこまで大きいなんて驚きました。+10
-1
-
166. 匿名 2015/07/27(月) 11:41:18
洗剤やシャンプー、ボディソープの類いはしょっちゅう切らして慌てるので、コストコで大容量のものを買うようにしています。
2パックセットのバニラアイスクリームが大好きだけど、冷凍庫によっぽど余裕がないと無理だ…
+8
-2
-
167. 匿名 2015/07/27(月) 12:14:54
ベイクドチーズケーキ美味しかったですよ!あとはチキン、行くと必ず買います。
我が家ではストックする場所もあまりないので、悪くしてしまい 逆に割高な感じになるのであまり行かなくなりました´д` ;
久々にこの前行って楽しかったけど、しまう場所かんがえたらあんまり買えませんでした。レジャーですね〜。+5
-3
-
168. 匿名 2015/07/27(月) 12:17:19
48
私達が、『個人の業者』として買う、という名目だから、会費があるみたいですね。
会費は、一年以内の解約なら、全額返金されるし。
ただの卸問屋では、なかなか出来ませんね。+12
-1
-
169. 匿名 2015/07/27(月) 12:23:42
近所だから毎週行っている
買うのは3000円くらい
主に買うのはタマゴと鶏肉、豚肉、鮭、鯖など
シャンプーもいちいち買うのがめんどくさいのでコストコで買ってしまいます
先日、蕁麻疹が出てしまい医者に行くまでの薬が欲しくて
コストコに薬を買いに行ったら市販の薬では無い薬を処方してくれました
3日分だけくれてとても安くすみました
市販の薬以上、処方箋が必要な薬以下で薬剤師が出せる薬があるそうです
目からウロコでした
+44
-1
-
170. 匿名 2015/07/27(月) 12:33:06
何度も行っているとコストコの量に慣れてしまい
スーパーのが割高に思えてしまいます
娘が使うのりテープやケシゴムまでコストコで買ってしまいました
いちいち買いに行かせられるのが面倒だし
文房具店に行くと他の物までねだられるので高くつく
買って失敗したのは靴下とストッキングです一応メーカー品なのですがストッキングは触ったときに
弱い感じがしてすぐに伝線してしまいました
名もわからない靴下は外人仕様でサイズが大きめだけど、まぁ大丈夫かと思ったら
案の定履いていると脱げてしまうくらいゆるゆるでした
大きめだと思って買った私が悪いのですけどね(-_-;)
+13
-2
-
171. 匿名 2015/07/27(月) 13:04:57
行ってみたーい‼︎凄く楽しそう
コスパいい消耗品とか買いたい+8
-2
-
172. 匿名 2015/07/27(月) 13:26:38
今は円安な+20
-0
-
173. 匿名 2015/07/27(月) 13:53:27
うん、そうだね円安だ(´∀`; )+14
-1
-
174. 匿名 2015/07/27(月) 14:05:46
ぶどう買いたいんですが、あの量だと躊躇ってしまいます。
冷蔵庫でどれくらい日持ちしますか?教えてくださいm(__)m+4
-1
-
175. 匿名 2015/07/27(月) 14:17:21
スコットのショップタオルだいすきー!
+10
-0
-
176. 匿名 2015/07/27(月) 14:33:11
地元にコストコないから隣の県まで高速使って行くけど年間費無駄と思わないなー
つい最近味が駄目で返品しようと思ってたら賞味期限も切れた物二品あって、返品して返金してもらった
日本じゃありえないけどコストコは年間費払うからこの商品保証があるわけだし
年間費高いと思う時点で店内の物高く感じると思う
シェアできないなら冷凍保存
うちは冷凍庫買ってフル活用
地元にあればスイスミスのアイス買いたいなー
フードコートで売ってくれたらいいのにといつも思う+10
-3
-
177. 匿名 2015/07/27(月) 14:35:30
マンゴーネクター♡
そのまま飲むのも美味しけど牛乳で割ったり飲むヨーグルトで割って飲むと更に美味しい♡+14
-0
-
178. 匿名 2015/07/27(月) 15:00:16
月1で行ってます。
ディナーロールのグラハム入りが売ってて
好きでしたが、最近置いて無くて…
私は握り寿司より、海鮮チラシの方が好きです♪
+10
-0
-
179. 匿名 2015/07/27(月) 15:03:25
コストコが近くにある人、羨ましい。
けど、いなかもーん+11
-16
-
180. 匿名 2015/07/27(月) 15:31:55
コストコに慣れていない人にお願いしたい
カートの中に子どもを乗せるのはモラル違反です
カートのハンドルの所に座らせましょう
精算の時会員証とお金を払う人が違うと会計してくれません
お母さんが会員証をお父さんに渡して会計をお願いしてトイレに行ってしまったりすると
会計してくれません
会員証とクレカの名義が違うものを提示する人がいたり
クレカは何でも使えると思っている人もたまにいてコストコが出来た当初は超イライラした
+24
-3
-
181. 匿名 2015/07/27(月) 15:40:46
インスタでコストコ検索すると、カートの商品を入れるところに子どもを土足で座らせてたり、大人が遊びで座ってたりする写真がいっぱいでびっくりする。
商品のぬいぐるみに土足で座ってるのもあるけど、写真撮りたいだけだから普通に買わずに戻してるんだろうな…+27
-0
-
182. 匿名 2015/07/27(月) 15:42:11
134 フードコートで売ってるソーセージは店頭で販売してない物ですよ。+4
-17
-
183. 匿名 2015/07/27(月) 15:45:08
16
コストコのケーキ買いました。
バタークリームなので甘ったるくて重たいので
日本人の口には合わないかと思いますよ。
うちは家族全員一致で「重たい。」って言ってました。+11
-10
-
184. 匿名 2015/07/27(月) 16:00:31
サラリーマンでお昼にフードコートだけ利用する人もいるそうです
180円で飲み放題だったらマックに行くより安いですね
でも毎日だと身体に悪そう+17
-3
-
185. 匿名 2015/07/27(月) 16:00:57
少し遠いので半年に1回行くか行かないかだけど
ミニパンオショコラ・ミル付き岩塩・エスプレッソローストのコーヒー豆は毎回買います。
+19
-0
-
186. 匿名 2015/07/27(月) 16:15:27
コストコさん、沖縄に是非出店してくださいな+9
-1
-
187. 匿名 2015/07/27(月) 16:20:34
金持ちの道楽
って言われました+5
-5
-
188. 匿名 2015/07/27(月) 16:27:09
>>174さん
ぶどうは冷凍するとしゃきしゃきしたデザートのようになって美味しいですよ
量が多いので半分ぐらい冷凍しています。
ハイローラー大好き。
ピザも宅配ピザより美味しいと思う
あとオリーブの瓶詰めお気に入りだったのに廃盤になったのかもう1年ちょっと売ってない・・
残念すぎる。
キッチンペーパーは必須ですね。
+12
-0
-
189. 匿名 2015/07/27(月) 16:29:52
パン各種とハイローラー、もずくスープ、オニオングラタンスープ、あとはネイチャーメイドのマルチビタミンのサプリ。どでかいボトル1本で300錠入り、300日分!
普段2人暮らしで食べきれないお寿司は親戚が集まる日にたくさん買います。+3
-0
-
190. 匿名 2015/07/27(月) 16:31:28
冷凍ミックスフルーツが好き☆
生のフルーツは高いしスーパーの冷凍いちごとかは中国産が多いからコストコ行ったら必ず買います
今の時期牛乳と氷でスムージーにするとうまい!砂糖入れるなら練乳がオススメ( ´ ▽ ` )ノ
買った時は巨大なフルーツの塊なので面倒くさいけど、いちご、桃、パイン、ぶどうでジップロックにいれて気分でミックススムージーにしたりいちごとバナナにしたり、安いのにカフェ気分になれます( ´ ▽ ` )ノ♡+8
-0
-
191. 匿名 2015/07/27(月) 16:42:52
先日コストコで
気持ちが穏やかになるサプリの試飲会をやっていて
(夜は穏やかに寝られるそうです)
娘と一緒に飲んだのですがそれが効いたみたいで、1時間くらいしたら
私も娘もだるくなって早く横になりたくて、まだ買いたいものがあったのですが
すぐに帰って昼寝してしまいました
サプリであんなに効くのは初めてでした
飲むタイミングをちゃんと考えなくてはダメだと思いました+12
-5
-
192. 匿名 2015/07/27(月) 16:55:02
高校生の娘が大好きで買わされています
400g入りで900円台
昔から置いてある定番品で価格も安定しています
スーパーでは確か40gで180円くらいだからコストコのは安いです!
今の時期はさっぱりしておにぎりも美味しいですよ+6
-0
-
193. 匿名 2015/07/27(月) 17:01:21
この前キュキュット800ml\148が話題になってましたが、どの店より安かった。
税込で表示してあるのがいいですよね。
+9
-0
-
194. 匿名 2015/07/27(月) 17:17:46
田舎に住んでいますが、近くのスーパーの本社がコストコがあるスーパーなので、月1にコストコ祭りがあって、少し割高だけど、コストコで人気の品が買えます!すんごく嬉しい♡
毎回ケーキやピザやら買って楽しんでます♡+8
-2
-
195. 匿名 2015/07/27(月) 17:32:08
コストコって都会に無いですよね?コストコ、コストコって騒いでいる芸能人って、ど田舎にお住まいですか?+4
-17
-
196. 匿名 2015/07/27(月) 17:44:25
サーモンの柔らかさ、脂のりが絶品で必ずサーモン✖︎マグロのお寿司を買ってしまい、お夕飯が寿司になる。
好評なはずのパエリアはご飯が柔らかすぎて味もボケてて魚介の臭みが目立ってダメだったなぁ。。。
塩鮭、塩鯖、買ってみます^o^+10
-1
-
197. 匿名 2015/07/27(月) 17:52:03
多摩境店を利用の方いらっしゃいますか?
キレイキレイの泡タイプ
キュキュット
塩鮭
おいくらでしょうか?(>人<;)
+2
-2
-
198. 匿名 2015/07/27(月) 18:25:45
コストコ行きたいよ〜!!
食べ盛りの頃は、よくマフィンねだって買ってもらったなぁ。あとフードコートのピザとクラムチャウダー。
シェアする友達もいないし、夫婦2人じゃ消費出来ないし…。
姉夫婦に子供産まれたら会員になってやるー!+5
-1
-
199. 匿名 2015/07/27(月) 20:14:57
188さん
冷凍できるんですね?!
今度買ってみます!ありがとうございます(≧∇≦)+1
-0
-
200. 匿名 2015/07/28(火) 01:17:08
基本、コストコでは以下の4点しか買わないと決めてる(結局食べきれず、とんだ無駄遣い)。
・ラップ→クレとかサランより密着性が高くピタっとしてるので魚とかをラップして冷凍するのにほんと重宝してる(大サイズは場所取るので、小サイズ2P入りを愛用。耐熱温度がもっと上がると大変助かる)。
・冷凍エビ→スーパーの物より割高かもしれないけど、スーパーのは薬品に浸けてから冷凍してるから火を通しても半透明みたいな色のままだし、変な味がする。
これは、下処理済みな上に食塩しか使って無いから美味しいし、安心(確かタイ産)。
エビチリの仕上がりがまるで別料理。
・タコ→スーパーでは100g¥298とかだけど、コストコでは100g¥175前後〜¥199位。
・シードレスグレープ→皮ごと食べられて、種も無いから面倒くさがりにピッタリ!
何しろ、食感がサクサクで美味しい!
帰りにフードコートでチュロス買って終了。
人気あるチーズケーキもガサツな味で全然ダメだった。
あれに¥1000位出すなら、違う種類のケーキを1個ずつ¥1000分、不二家で買いたいといつも思う。+3
-5
-
201. 匿名 2015/07/28(火) 05:47:15
191
それなんか怖くないですか?+4
-0
-
202. 匿名 2015/07/28(火) 08:13:28
某ブログまた今日も語ろう。
ネタないんだろうね。
つまらん。
~でして。
~でして。
~でして。+3
-5
-
203. 匿名 2015/07/28(火) 14:59:57
しいたけ
肉厚でたくさん入ってる
美味しいので行くと毎回買ってる+4
-0
-
204. 匿名 2015/07/28(火) 23:31:40
冷凍ミックスフルーツは
スムージーとかではなく
そのまま食べても美味しいですか?
子供の部活に持たせてあげたいな〜と思いまして。
やはりスムージーとかジャム向きなのかな…
+1
-0
-
205. 匿名 2015/07/29(水) 13:07:39
カークランドのキッチンペーパー使ったら、もう他のキッチンペーパーじゃ物足りなくなりますよね。
引越ししてからコストコがとおくなったので、たまにしか行けませんが、キッチンペーパー目当てでい行ったら2回も商品がなくて悲しくなりました(T_T)
ストライキの影響だとか…?
残りのキッチンペーパーをチビチビ使ってます。今度行く時はあるといいな…+2
-1
-
206. 匿名 2015/08/04(火) 11:15:35
新三郷の入り口にいる店員 アイソわる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する