-
1. 匿名 2022/11/07(月) 14:46:39
私は読書が一番の趣味なのですが、本は絶対紙派の人間で電子書籍の類いには全く興味がありません。
単に本の内容だけで無く、過去の持ち主のメモ書きや当時の新聞の切り抜き等、そういった部分も含めての価値・温もりがあるのではないかと思います。
古書・古本の魅力について自由に語りましょう^^+58
-7
-
2. 匿名 2022/11/07(月) 14:47:13
Amazonに潰れたよね。+4
-22
-
3. 匿名 2022/11/07(月) 14:47:32
いっぱい縦線引いてある+10
-1
-
4. 匿名 2022/11/07(月) 14:47:37
東京に行ったら必ず神保町に寄るわ+37
-0
-
5. 匿名 2022/11/07(月) 14:47:42
たまにバニラのような甘いにおいがする本がある+18
-0
-
6. 匿名 2022/11/07(月) 14:47:44
古本屋で金田一買ったら犯人コイツって書いてて暴れそうになった+69
-4
-
7. 匿名 2022/11/07(月) 14:47:46
誤植を訂正してくれている+8
-1
-
8. 匿名 2022/11/07(月) 14:48:57
本来はあの古紙の匂いや、少し薄暗い空気感も、宝探しの様なワクワク感も大好きだけどコロナになって行かなくなってしまったな。。。
+15
-0
-
9. 匿名 2022/11/07(月) 14:49:10
この手の古書店入るの緊張する
主人にじっと見られてそう+31
-0
-
10. 匿名 2022/11/07(月) 14:49:28
神田古本屋で林房雄「大東亜戦争肯定論」買えた時は本当に嬉しかった+10
-4
-
11. 匿名 2022/11/07(月) 14:49:33
紙質が好き
昔の紙ってなんかいいよね+29
-1
-
12. 匿名 2022/11/07(月) 14:49:42
神保町で、親族が書いたとある歴史書を買った。
3万円した。
数年後、メルカリで売ったら3万円で売れた。
稀覯書は価値が下がらないな〜と思った。+25
-0
-
13. 匿名 2022/11/07(月) 14:50:01
あらすじに犯人て矢印されてた+6
-1
-
14. 匿名 2022/11/07(月) 14:50:28
>>6
申し訳ないが、爆笑してしまった。
余計な事を…。+51
-4
-
15. 匿名 2022/11/07(月) 14:51:13
しおりが挟まれていた時があり
店主に渡したけど
変わったしおりだったので
「相当読書家だな・・・」
と思った思い出+10
-0
-
16. 匿名 2022/11/07(月) 14:51:32
ページの抜け落ちている本を買って支離滅裂な話で混乱した事がある。+11
-0
-
17. 匿名 2022/11/07(月) 14:51:37
>>2
古本ならBOOKOFFの影響じゃないの?+3
-5
-
18. 匿名 2022/11/07(月) 14:52:02
>>1
「絶対」「全く」
私も古本は好きだけど、頑なで柔軟性のなさそうな主だなあ、と思う。色んな本の楽しみ方があるのにね。+1
-22
-
19. 匿名 2022/11/07(月) 14:52:24
>>9
この店は、まだフレンドリーだと思う。
すごく入りやすそう。
神保町の専門性の高い古書店は、もっとずっと入りにくい雰囲気だった。
まず、外に大事な本を出してないし。+18
-0
-
20. 匿名 2022/11/07(月) 14:52:50
昔大好きだった絵本や児童書をもう一度読みたくて調べたら、大半が絶版になっていて、そこから古書絵本の世界にはまった。+34
-0
-
21. 匿名 2022/11/07(月) 14:53:06
>>1
前に古本屋で買ったら絵ハガキ挟まってて I love youって書かれていてどんな持ち主だったんだろって思いました+19
-0
-
22. 匿名 2022/11/07(月) 14:53:11
古本屋さんが大好き。ハシゴしていたけど最近は少なくなって寂しい。通販は便利だけどやっぱり現場に行って直に探したい。+26
-0
-
23. 匿名 2022/11/07(月) 14:53:31
押し花+7
-0
-
24. 匿名 2022/11/07(月) 14:53:42
古本屋だと思ったらストリップ小屋だった+2
-1
-
25. 匿名 2022/11/07(月) 14:54:04
>>18
個人的趣味の世界の話だから、まぁいいじゃん。+10
-0
-
26. 匿名 2022/11/07(月) 14:55:00
>>1
この前の神田古本まつりでちょうど澤口書店で買い物したよ〜。+17
-1
-
27. 匿名 2022/11/07(月) 14:55:30
古本屋さんの建物も古くて渋い素敵な所が多くないですか?
雰囲気も含めて好きです!+7
-1
-
28. 匿名 2022/11/07(月) 14:55:43
古い文学書の最後に“昭和50年9月 読了”とか書いてあってなんだか感慨深かった+46
-0
-
29. 匿名 2022/11/07(月) 14:55:48
>>18
主じゃないけど、これ、主観について述べてるんだよ。
あなたもそうだよねとか、みんなそうであれ、なんて言ってないじゃん。+19
-0
-
30. 匿名 2022/11/07(月) 14:57:06
>>9
まずは入り口付近の本を物色、徐々に横方向にスライドしていき店内の奥へ、って感じかな
店主が座るカウンター周辺って謎のオーラというか結界的雰囲気あって近づきづらいよねw
+9
-0
-
31. 匿名 2022/11/07(月) 14:57:24
ネットで探しても見つからない本が古本屋で見つかると嬉しいし、配送待たずに帰りの駅や公園のベンチですぐ読める幸せは最高!+10
-1
-
32. 匿名 2022/11/07(月) 14:57:32
古本は好きだけど、別にぬくもりとかはどうでもいいかな。。
綺麗な本の方がありがたいです。+9
-6
-
33. 匿名 2022/11/07(月) 14:59:22
古本屋さん巡りが趣味です!
旅先でも色々探して行きます。海外でも。
皆さんのオススメの古本屋さんを教えて欲しいです。
私は地元京都の恵文社と、香川県の高松市にあるへちま文庫です。
金沢とかにも素敵なとこあったなー。+12
-2
-
34. 匿名 2022/11/07(月) 15:00:49
古本屋行くと読まなくても買っちゃうんだよね。+5
-0
-
35. 匿名 2022/11/07(月) 15:01:03
エンデの「はてしない物語」に出てくる古書店はこんなイメージ。
こういうお店に行くのが子どもの頃の夢だった。+25
-1
-
36. 匿名 2022/11/07(月) 15:01:36
>>28
ブルーの万年筆が多い印象。+6
-1
-
37. 匿名 2022/11/07(月) 15:04:00
>>29
確かにそうだね。皆で穏やかに語るにしては攻撃性の強いワードを使う主だなあ、と思ってしまって。+0
-13
-
38. 匿名 2022/11/07(月) 15:04:11
>>36
昔は没食子インクしかなかったから、鉛筆かブルーブラックだよね。
時の流れを感じる……+7
-0
-
39. 匿名 2022/11/07(月) 15:04:17
昔昔、古書店で俳句の本を買ったらゴリッゴリのギャルとチャラそうな男のツーショット自撮り写真が出てきた。
前の持ち主だろうか、人は見かけによらない趣味があるんだなぁと思った。+12
-0
-
40. 匿名 2022/11/07(月) 15:05:01
+2
-2
-
41. 匿名 2022/11/07(月) 15:05:03
古本読んでたら、汚いって言われたことあった
古本を汚いって思うあの感性の方が気持ち悪い+17
-3
-
42. 匿名 2022/11/07(月) 15:05:20
絶版本を探しに行ってあるとめちゃくちゃ嬉しい+17
-1
-
43. 匿名 2022/11/07(月) 15:06:02
>>39
こういう挟まってる系の話を聞きたいなあ。
私の本から今まで出てきたのは、四つ葉のクローバー、しおり、新聞広告(たぶんしおり)くらい。+11
-0
-
44. 匿名 2022/11/07(月) 15:06:41
>>17
横
ブックオフとトピ画みたいな古書店は客層違うから、上手く住み分けてたと思う+24
-0
-
45. 匿名 2022/11/07(月) 15:08:28
>>17
ブックオフは漫画古書店じゃん。ジャンルが違う。+1
-2
-
46. 匿名 2022/11/07(月) 15:08:59
好きな漫画家さんの書いたエッセイ本を買ったら、その作者が別の作家に書いて出したハガキが挟まってた
ファンレターって感じじゃなく親しい間柄のような季節の挨拶とかのサラッとした文面で、漫画家さんの作品の中で見る筆跡の直筆を見れて感動した
そのエッセイ本もハガキを送ってもらったその作家が持ってた本だったのかなとか色々考えた+19
-0
-
47. 匿名 2022/11/07(月) 15:09:40
手芸が大好きでよく古本屋に行きます。
新しい本もいいんですが、最近は詳しくは動画でみたいな感じが多い。
動画にはない、ポイントや落ち着いて見られるところがよく、古本屋をのぞきに行きます。+20
-0
-
48. 匿名 2022/11/07(月) 15:11:14
愛知県に住んでいた頃、神保町まで本探しに行ったことある。
当時はネットで探すことができなかった(テレホ時代)。
結局、目当ての本はなかったのだけれど、初めて降り立ったとき、ドキドキしたなあ。+6
-0
-
49. 匿名 2022/11/07(月) 15:12:09
>>43
病院の領収書が挟まってた
外来だったから、待ってる間に読んだんだなーって思った+7
-0
-
50. 匿名 2022/11/07(月) 15:12:14
たまたま買った本が著者のサイン本だったことなら。
帰宅してから気づいた。
ほわあああ〜!!ってなった。+12
-3
-
51. 匿名 2022/11/07(月) 15:12:34
>>33
すみません、恵文社は古本屋じゃなかった、、💦+3
-0
-
52. 匿名 2022/11/07(月) 15:13:16
昔、神保町のと或る古書店で『遠藤周作怪奇小説集』を見つけて
店内で中身の確認をしていたら100円札が栞代わりに挟まれてて
購入時店主に言ったら「貴重なお札だよ額縁に入れて飾って置きなさい」と
本と一緒に譲ってくれました。+28
-0
-
53. 匿名 2022/11/07(月) 15:13:42
阿佐ヶ谷にある古本屋さん
大島弓子さんの本とか置いてあって🤭
安いし大好きなんだけど
定休日だったり ちょっと遅くなります
とか張り紙がしてあったりして
空いていないのでなかなか難しい😁
お店の方は割と若くて感じが良いのだけど+9
-0
-
54. 匿名 2022/11/07(月) 15:14:12
昔、料理本を古本で買ったら、チラシの裏に手書きしてあるレシピが挟まってた
興味本位で作ってみたら、めっちゃ上手にスポンジケーキが焼けた
+30
-0
-
55. 匿名 2022/11/07(月) 15:14:16
>>35
YouTubeのこういう画像のBGM(本をめくる音、暖炉みたいなやつ)をテレビ画面で流しながら、古本屋で買った昔のミステリー読むと浸れる笑
熱いココア入れて、外が雨ならなお良し◎+11
-0
-
56. 匿名 2022/11/07(月) 15:14:45
>>9
大丈夫!このタイプは全然入りやすいよ!+3
-1
-
57. 匿名 2022/11/07(月) 15:18:29
>>43
買い物メモが出てきたことあるよ。
・タマネギ
・ナス
・ゴボウ
・こんにゃく
・タクアン
・お味噌
何作ったんだろ~何でここに挟まったんだろ~って考えてちょっと楽しめた。
+20
-0
-
58. 匿名 2022/11/07(月) 15:20:32
梅田地下の萬字屋書店が移転した。
阪神百貨店のアリバイ横丁の近くが寄り道しやすかったのに。
+10
-0
-
59. 匿名 2022/11/07(月) 15:24:54
古本の仕事してた頃、“古本屋へは売らないでネ”と小説家の署名のある本があったり、歌詞が書かれていて『あとは◯◯さんに変えてもらって結構です。』というミュージシャン宛の紙が挟まっていた。+5
-0
-
60. 匿名 2022/11/07(月) 15:25:14
掘り出し物を探すのが楽しい+11
-0
-
61. 匿名 2022/11/07(月) 15:25:20
>>33
なんか、古本が好きなんじゃなくてオシャレな雰囲気が好きなだけって感じ。
恵文社は私はダメだったわ、好みの品揃えじゃなかった。
雰囲気で売っている店。
33は売っている本の質や内容、品揃えはどうでもよくて、外観と雰囲気がオシャレなお店が良いのかな。+0
-15
-
62. 匿名 2022/11/07(月) 15:25:59
>>47
昔の手芸本や手芸雑誌素敵ですよね。出来上がりがレトロで可愛いし、簡単さ簡便さより丁寧さや世界観重視って感じがして大好きです。+16
-0
-
63. 匿名 2022/11/07(月) 15:26:17
>>12
ヤフオクならもっと高かったかも+1
-0
-
64. 匿名 2022/11/07(月) 15:26:18
>>60
古本市で掘り出し物をゲットすると「よっしゃ!」と心の中でガッツポーズ。+11
-1
-
65. 匿名 2022/11/07(月) 15:27:17
>>2
助詞の使い方間違ってんだわ。+13
-0
-
66. 匿名 2022/11/07(月) 15:28:09
知り合いで週5冊、百円本買う人がいる
図書館にも行ってる
本の虫とは彼女のことだと思ってます+10
-0
-
67. 匿名 2022/11/07(月) 15:28:17
大阪・京都の古書店は何気に明治時代〜江戸時代の書物や絵葉書、古地図が売ってるのがすごい。+18
-0
-
68. 匿名 2022/11/07(月) 15:29:32
ヤフオクが普及してから
ほぼヤフオク購入になってしまったわ
てか
掘り出し物を安く手に入れられる確率はヤフオクの方が大きいし
ヤフオクのお陰で蔵書が加速度的に増えた
12畳の部屋が全部本棚で満杯+4
-0
-
69. 匿名 2022/11/07(月) 15:34:48
「三都古書店グラフィティ」
俯瞰図で店内が描かれてるの面白い。
古書店巡りに役立った。
+7
-0
-
70. 匿名 2022/11/07(月) 15:35:14
神保町に住みたい
高校時代は大阪のカッパ横丁によく行った
大学時代は京都の古本祭り(特に夏の下鴨神社でやってるやつが風情もあって楽しかった。めっちゃ暑いけど)がいい思い出
でもやっぱり最初に神保町に行った時の衝撃は忘れられない
渡部昇一先生の「知的生活の方法」に書かれていた「図書館に住む」や立花隆さんの「猫ビル」と並んで神保町住みは私の憧れ+16
-0
-
71. 匿名 2022/11/07(月) 15:35:16
>>61
恵文社に関しては、かわいい空間作るのうまいなーってそっちの方で勉強になる。ブックカバーが好き。+6
-0
-
72. 匿名 2022/11/07(月) 15:37:19
ネットが無かった時代は、おまけに貰った古書組合の小冊子を片手に古本屋巡りしたなぁ。
今でもたまに終わった古本市の目録をオマケで貰えることがある。+10
-0
-
73. 匿名 2022/11/07(月) 15:38:45
>>24
どんな外観!?
逆に興味がわいてしまうw+5
-1
-
74. 匿名 2022/11/07(月) 15:39:58
>>66
横だけど、紙魚が通じなかった事がある。
紙魚にはシンパシーを感じる。
生まれ変わるなら紙魚になりたいと思っていたことも。
今は除去するけどね。+7
-0
-
75. 匿名 2022/11/07(月) 15:42:01
>>67
神保町もそういう古本屋ちらほらあるよ
普通の古本屋に見えて二階に上がると浮世絵とかあったりする+11
-0
-
76. 匿名 2022/11/07(月) 15:43:25
商店街の古本屋、鍵は開いているのに店主がいない。
奥に呼びかけても出てこない。
隣の店の方が電話を掛けてくれたけど捕まらない模様。
三度行って三度とも不在。どこに行ってんだ?
もう、メモとお金だけ置いて行こうかと。+6
-0
-
77. 匿名 2022/11/07(月) 15:46:57
今は無き、大阪球場の古本屋街を知ってる人いる?+3
-0
-
78. 匿名 2022/11/07(月) 15:48:27
梁山泊のお客様カードを持ってたら、会社の男子がびっくりしてた。
パチンコのチーム?だと思ったんだって。+2
-0
-
79. 匿名 2022/11/07(月) 15:49:00
>>35
物語の中の古書店には猫がよく出てくるよね。
図書館ねこデューイの有名な話もあるし、外国は書籍と猫の相性がいいのかな。
日本だと衛生的にどうのとかうるさいことを言う人がいそうだけど、猫のいる本屋さんとか行きたい。+6
-6
-
80. 匿名 2022/11/07(月) 15:50:54
>>1
うちとこの近所の古書店つぶれてしまって悲しい限り
なんかいいよね、古書店や図書館、本屋さんのあの雰囲気
図書館で借りた本にちょっとだけ印付けてあるのがあって
何をどうして?って想像してしまったw
私も電子書籍に興味はない、なぜならあの紙のページをめくる感覚大好きだから
+10
-0
-
81. 匿名 2022/11/07(月) 15:51:44
古本の、あの黄ばんで色褪せた紙が好きなんです。周囲にはあんまり理解されないけど。(笑)
私は小学生〜中学生の頃、横溝正史の黒背表紙を古本屋に行っては探し、行っては探しでたくさん集めました。今でも大事な宝物です。+18
-0
-
82. 匿名 2022/11/07(月) 15:52:54
ネットのおかげで、
古書探しの効率がアップ。
反面、古書店側は相場の水準が出来て価格競争になった感が。
そして、無店舗販売が増え古書店巡りの楽しみが半減。+8
-0
-
83. 匿名 2022/11/07(月) 15:53:02
古本屋での本との出会いは貴重な一期一会だから、知らない街の行ったことのない古本屋に行ってみたい!+15
-1
-
84. 匿名 2022/11/07(月) 15:57:16
>>12
売っちゃったのかあ+5
-0
-
85. 匿名 2022/11/07(月) 15:57:19
>>76
私、京都の個人古書店で似たような事があり、何度も来れないので
お隣りのお店の方に事情を話して、お金と本の題名&事情を書いたメモを渡して貰い
購入して帰った事あるよ!
万が一の事を思い、連絡先も書いておいたら連絡が来て
「うわぁ返せとか、値段は付けていたけど売り物では無い!とかかな?」と不安に思いながら出たら
声的にむっちゃおじいの店主の方がわざわざ「どうも有難う御座いました、では」とww
ワザワザそれだけかい!と、拍子抜けした経験が……+10
-1
-
86. 匿名 2022/11/07(月) 15:58:36
書店によって価格の差があったりして、ごく稀に他なら高値が付いてるどマイナー本が安価で手に入ったりしたのに最近はそこの価値(有体に言えばレート)が統一されてしまって楽しみがちょっと減ってしまった
大体ネットのせいなんだろうけど、そういうのも好きだったのになあ+8
-0
-
87. 匿名 2022/11/07(月) 16:01:21
購入した古本の最後のページに、前の持ち主のポエムみたいな感想が書かれていた。「私はこの本を読んだ私の孤独を知っている」だそうです。+9
-0
-
88. 匿名 2022/11/07(月) 16:02:20
古本屋発掘してた若かりし頃、町で古本屋っぽいお店を見かけると入ってた。
エロ本専門の古本屋で赤面しながら出た。
古本屋発掘で当たりもある。
古いお店はネットに載っていないことも。
若い人が始めた新しい店は数年後になくなっていることがあって残念。
古いお店も無くなっているけど、新しいお店の方が潰れてることが多い。
古いお店はずーーーっと有る。+6
-0
-
89. 匿名 2022/11/07(月) 16:04:21
>>84
ちょっと後悔してます。非売品の本だった。
バカな末裔でご先祖様すみません……。+9
-1
-
90. 匿名 2022/11/07(月) 16:04:22
絶版になっててどこの図書館でも扱い無しで取り寄せもできなかった竹内てるよの『白百合物語』、古本屋からネット購入しようかどうか迷っている。+4
-0
-
91. 匿名 2022/11/07(月) 16:05:34
>>52
を。板垣退助?+0
-0
-
92. 匿名 2022/11/07(月) 16:05:58
>>20
わかる。
私も子供に昔自分が読んだ本を読んであげたくて探していたら絶版で、そこから古本にはまった。
本も一期一会なんだよね、大切に読み継いで保管していきたいと思った。電子書籍ってやっぱりなんか味気ないんだよね。+10
-0
-
93. 匿名 2022/11/07(月) 16:06:24
>>85
76です。
そっかー、今度行ってまた居なかったらそうしようかな w
京都の古書店は律儀だよー。
わざわざお礼状が来たこともあるし、毎回古書市の目録を送ってくれるし、その時に無くても伝手を伝って入手してくれることもあるし。+9
-0
-
94. 匿名 2022/11/07(月) 16:06:28
古書好きでバイトの応募したことがある
古書店って勝手におじいちゃんがやってるイメージだったから、面接してくれた店主が若い男性でびっくりした
けど物凄く癖の強い人で、これは一緒に働くのはしんどいなあと思ってお断りした
私はやっぱりお客さんのままでいいや+7
-0
-
95. 匿名 2022/11/07(月) 16:06:56
今から10年前の話だけど、鎌倉にいくと、古本屋で本を買う→喫茶店でお茶しながら読む、っていうのをよくやっていた。+9
-0
-
96. 匿名 2022/11/07(月) 16:07:44
>>74
愛書狂の本棚は読まれましたか?
あれ書いた人は本に塗れて生きてる感じで、この人紙魚はどうしてんだろうと思ったばかりです+1
-0
-
97. ガル人間第一号 2022/11/07(月) 16:10:57
『映画オタクの古本屋廻り』
映画のパンフレットとVHSビデオが目的で廻る時があった。ビデオからDVDに変わる時に大量に古本屋でもVHSが安く出てたから。「オズ」「グリーンレクイエム」とかは現在でもDVDが出ないから買えて良かったわ。+3
-0
-
98. 匿名 2022/11/07(月) 16:11:13
ネットで古書を探すときは「日本の古本屋」と「スーパー源氏」
古本と古書の一括検索・通販ならスーパー源氏|全国在庫を横断検索www.supergenji.jp日本最大級の古本と古書の検索サイト。日本全国の古本のプロが厳選した700万冊から検索できる、買える。詳細検索、専門的分類、フィーリング分類と多彩な検索方法から本との出会いを楽しめます。
+6
-0
-
99. 匿名 2022/11/07(月) 16:11:28
>>75
あるある。和本の専門店があるからね。
誠心堂書店とか有名。
ああいう書店は一般人の好事家向けというより、
大学教授とか、その道の研究者がメイン顧客だそうで、
本が入荷すると「こんなん入りましたけど」と電話連絡するそうです。
それで何十万円と、どかっと買ってもらう。
それが収入の大半で、道行く人がふらっと買うのはサブだとか。
なんで潰れないのか疑問だったけど、花屋と同じビジネス構造らしい。+4
-0
-
100. 匿名 2022/11/07(月) 16:12:58
>>94
古本屋の店主は癖が強い人が多い気がする。+6
-0
-
101. 匿名 2022/11/07(月) 16:13:48
今夜は本の修理やろう+2
-0
-
102. 匿名 2022/11/07(月) 16:15:22
>>79
オス猫だとちょっとなあ……。
飼ったことある方は、心当たりあると思う。
嫌だなって人は多いと思う。+6
-2
-
103. 匿名 2022/11/07(月) 16:15:25
古本屋でいわゆる奇書とよばれるものが百円で売られてた時はすごくどきどきした。
本屋の店主がこの本の価値が全然わかってないんだってのと、同じぐらい価値を見出してる人が見つけたら取っ組み合いになるんじゃないかって不安でしょうがなかった。帰るまで手がぶるぶる震えた+12
-0
-
104. 匿名 2022/11/07(月) 16:15:58
神奈川に住んでいた頃、行きつけの古本屋の店主から澁澤龍彦展のチケットをおまけでいただき、神奈川近代文学館に観に行きました。良い思い出です。+14
-0
-
105. 匿名 2022/11/07(月) 16:16:24
古書買取の担当者不在の日に代理で店に立ったことあるけど、目利きがいなくても買取できるシステムで、バーコードを読ませると買取価格が画面に出るので、バーコードのない本は買い取れない
ちなみにバーコードあっても傷み・汚れがひどいと希少本でも買い取れない
バーコードやISBN入ってない本は素人っぽい店より同じジャンルを扱ってる古書店に持っていくといい
+5
-0
-
106. 匿名 2022/11/07(月) 16:16:35
>>6
めっちゃ面白い。+7
-0
-
107. 匿名 2022/11/07(月) 16:17:28
>>96
「愛書狂の本棚」は読んでないです。知らなかった。
すごく興味深そうな内容の本ですね。
教えてくれてありがとうございます!+2
-1
-
108. 匿名 2022/11/07(月) 16:18:04
今年、古本市で、戦前に発行された本をゲットしたよ。+9
-0
-
109. 匿名 2022/11/07(月) 16:22:42
>>94
私も面接で店長が今まで勤めてた人の学歴の話ずっとしてたり、親の職業聞いてきたりした人だったから嫌な予感がして辞退したことある+5
-0
-
110. 匿名 2022/11/07(月) 16:23:42
古本にまつわる話も好きです。下記の二作など。
冬目景『百木田家の古書暮らし』
祖父の遺した古本屋を継ぐことにした三姉妹の漫画
生田耕作編訳『愛書狂』
古書に取り憑かれた人を描いた作品を集めた本
+6
-0
-
111. 匿名 2022/11/07(月) 16:25:18
>>61
それで本を手にする人が一人でも増えるなら、雰囲気重視の本屋もありじゃない?
レトロカメラを首から提げるファッションカメラ女子だって、本気でフィルムカメラをいじり始める日が、来ないとは言い切れない。
入り口は何でもいいと思うんだ。
そういう人を、排除しようとしちゃダメだ。
だって、本屋は斜陽産業なんだ。
生き残りをかけて色々工夫する本屋があって、「かわいい!」って足を運ぶ人がいたら、本好きとしては「ナイス取り組み!」って思うなあ。+19
-0
-
112. 匿名 2022/11/07(月) 16:25:24
+6
-1
-
113. 匿名 2022/11/07(月) 16:25:47
澤口!いいよね~。
古本まつり初日の夜、仕事の後に神保町に行くのが恒例。
探求書を探しつつ、人混みに紛れて本棚を見るのが好き。
今年は古本まつり復活して嬉しかった!!
+7
-1
-
114. 匿名 2022/11/07(月) 16:25:59
古本の青空市が好きで、春と秋にあるたびに軍資金持って初日に必ず行くようにしてる。
読まない人にはゴミに見えるかもしれないけど、絶版本見つけた時には宝を見つけたような喜びがあります。
同じ古本好きがこんなにいるんだ!って妙な喜びにも浸れる。+12
-2
-
115. 匿名 2022/11/07(月) 16:29:24
>>101
セロテープと接着剤はご法度。
ブックコートフィルムも非推奨。
知ってたら余計なお世話でごめん。+8
-0
-
116. 匿名 2022/11/07(月) 16:29:47
>>19
澤口(トピ画の古本屋)は入りやすい方だよ!
お料理やお菓子、洋服とか家政系のかわいい本も沢山ある。
神保町だと、ボヘミアンズギルドもアート(芸術ではなく、アート)の本が多くて女性でも楽しめると思うよ!+5
-1
-
117. 匿名 2022/11/07(月) 16:30:40
かなり昔、ふらっと立ち寄った古本屋で、永井荷風の『濹東綺譚』のものすごく状態の良い初版本が売られてて、欲しかったけど、一万円もしたから諦めました。泣+7
-0
-
118. 匿名 2022/11/07(月) 16:33:28
>>115
何でするのがいい?
私は背なら水張りテープを使うけど、本文用紙はどうしたら……?
薄く梳いた紙を貼り付けて圧着する方法を見たことあるけど、めちゃくちゃ大変そうだった。
手軽な方法ないかな。+1
-0
-
119. 匿名 2022/11/07(月) 16:39:14
>>91
いいえ、[聖徳太子]の方です。
四つ折りになって居て長い間挟まれたいた所為なのか
クッキリ折り目跡が付いてしまっていました。
額縁には入れていませんが大事に保管しています。+3
-0
-
120. 匿名 2022/11/07(月) 17:10:23
この前、京都の古本まつりに行った時、
古〜い絵本?(小学○年生)みたいな本を、おばあちゃんがニコニコで選んでて、すごく可愛かった
懐かしい物に出会えるって素敵だなって+7
-0
-
121. 匿名 2022/11/07(月) 17:11:19
>>99
京極夏彦の百鬼夜行シリーズの主人公がそれ、古書師。+2
-0
-
122. 匿名 2022/11/07(月) 17:14:15
>>112
共感しちゃうよね。
「栞」と「紙魚子」って名前がまた良いよねぇ。
また読みたくなった。+3
-0
-
123. 匿名 2022/11/07(月) 17:17:25
新書館のフォアレディースシリーズはもう古本市場からも消えつつあるのかな?
先日知恩寺(京都)の古本市で尋ねてみたけど古本屋さんはその存在をご存知なかったわ、、+1
-0
-
124. 匿名 2022/11/07(月) 17:48:23
>>118
出来れば破損個所の画像を上げてくれると良いんだけど。
ハードカバーの背かな?角背?背糊か糸綴じか。
本の作りや本文用紙の紙質やらどんな風に破損してるかで方法が変わるから。
水張りテープかー。背のどこにどんな風に貼るつもりなのかな?
本文は和紙と澱粉糊がベストなのだけど、、、。
家では澱粉糊と澱粉糊と木工ボンドを混ぜたもので。
市販の専用の補修テープではペーパーエイドが一番、性能が良いかな。
参考までにこの本を。続もあるよ。
あくまでも多くの人に貸し出す図書館の本についての修理だから、家で大事にしたい本の修理や、稀覯書・貴重書・古典籍の修復とは違うけど。
修理技法 | 図書修理マイスターの部屋npo-bookrepair.com本の形と図書修理本の形は様々あります。上製本(角背・丸背)、並製本などなど。また作られた時代も明治、大正、昭和、平成とその時代によって様式、接着剤、紙などの素材はいろいろです。また傷みの具合も様々です。まず対象の本をしっかりと観察し、どのような修...
+5
-0
-
125. 匿名 2022/11/07(月) 17:50:48
>>118
この本もあるよ。
「図書館のための簡単な本の修理」少年写真新聞社
+6
-0
-
126. 匿名 2022/11/07(月) 18:36:04
ネットで買った昭和53年発行の本の中表紙に「謹呈」って赤いハンコが押してあってちょっとドキドキしてる
これ著者の方がどなたかに献本したやつなんだろうか
後から押されたものかもしれないけど、ちょっと嬉しい+7
-0
-
127. 匿名 2022/11/07(月) 18:48:13
侯孝賢の映画にも登場した高円寺の古本屋、都丸書店。地方住まいだったけど、憧れが頂点に達して、行きました。その時買ったヴェルコールの『海の沈黙・星への歩み』は今でも宝物。閉店してしまい残念。+3
-0
-
128. 匿名 2022/11/07(月) 18:57:13
>>4
神保町の古書店でどんな本買うの?
マニアックな本?
+4
-0
-
129. 匿名 2022/11/07(月) 19:34:07
>>109
裏側知らないほうが幸せよね。
お断りして良かったのよ。
貴重な体験だわ。+3
-0
-
130. 匿名 2022/11/07(月) 19:41:39
>>100
確かに。気さくで感じいい店主のほうが少ないよね。店主の人柄いいお店は何十年と栄えてる。+3
-0
-
131. 匿名 2022/11/07(月) 19:43:40
古本屋さんってお金発見してるよね、絶対に、笑。+2
-1
-
132. 匿名 2022/11/07(月) 19:50:35
>>130
愛想が良い = 人柄が良い、無愛想 = 性格が悪いでもないけどね。
ヘンコな店主が名物になってる老舗の有名古本屋も有るしねー。
気に入らない客には売らないとか自分の気分で値段を決めるとか。
昭和の気質。
なんか古本屋で目利きだから無愛想でも許されてるみたいな風潮はある w
腰が低くて丁寧な店主も勿論いる。+3
-0
-
133. 匿名 2022/11/07(月) 19:51:39
気さくで人柄が良い変人もいる w+3
-0
-
134. 匿名 2022/11/07(月) 20:44:39
>>47
わー、同じ趣味の方!
私も子供の頃の手芸本を集めてます
ほぼ作らないで見る専門ですけど笑、とってもとってもかわいいですよね
以前よりほしい手芸の本が3冊あって、もう何年も探してます
メルカリで見かけましたが、光の速さでsold outされてました
絶版だから見つけたらすぐ買いたいので神保町にも行ってみたいけど、レトロ手芸本を多く扱うお店とかありますか?+5
-0
-
135. 匿名 2022/11/07(月) 21:43:32
町田の高原書店がなくなったのは悲しかった+3
-0
-
136. 匿名 2022/11/07(月) 21:49:17
>>134
横から失礼。
もしかして倒産した雄鶏社の本?+2
-0
-
137. 匿名 2022/11/07(月) 22:04:05
>>45
ブックオフは文字だけの本も売ってるし、一般の古本屋は漫画も売ってるよ。ブックオフは別の意味で新古書店と呼ばれてたしジャンル違いと言えばそうだけど、昔ながらの古書店を潰したのも確か。+1
-0
-
138. 匿名 2022/11/07(月) 22:04:40
保育社カラーブックス
京都書院アーツコレクション
新潮社 とんぼの本
銀花
別冊太陽
星新一の新潮社文庫
岩波文庫の天アンカットスピン(栞紐)付き+2
-0
-
139. 匿名 2022/11/07(月) 22:04:50
>>37
あなたのほうが攻撃性強いよ+7
-0
-
140. 匿名 2022/11/07(月) 22:44:08
>>33
金沢のはオヨヨ書林ですかねー。あそこは楽しかったです。+1
-0
-
141. 匿名 2022/11/07(月) 22:55:43
>>136
雄鶏社ではないんです
3冊は
・グラフ社
・日本ヴォーグ社
・講談社
です
でもグラフ社は倒産してて残念です
コメントありがとうございます+5
-0
-
142. 元・書店員 2022/11/08(火) 00:03:28
グラフ社の本は返品しそびれたんで棚にずっとあったわ+2
-0
-
143. 匿名 2022/11/08(火) 02:57:34
九州の人ならわかるかもだけど、昔満遊書店って言う大きな古本屋チェーンがあったのよ。
中でも福岡空港近くにあった満遊書店は、大きな倉庫がまるごと古本屋で、夢のような空間だった。書籍、文庫はもちろん、雑誌のバックナンバーもめちゃくちゃ豊富で、探してる本をメモして行くと5割以上の確率で入手できてた。
行くと何時間も過ごしてたなぁ。
熊本にも最近まで生き残ってる店舗があったんだけど、そこも去年潰れちゃった。今は長崎にほんだらけって言うちょっと似た感じのチェーンが残ってるから、わざわざ長崎まで足運んでます。
まだ他所の土地にはこういう店あるのかな?
+4
-0
-
144. 匿名 2022/11/09(水) 00:26:55
マンデラエフェクト持ちです、世界地図の形に違和感があり、覚えている世界地図がもしかしたら古本屋で見つかるかも?と期待して神保町の古本屋めぐりをしました、結局探している世界地図は見つかりませんでしたが、古地図専門の古書店へ入ったところ外国人だらけで驚きました、中国人が店員と古地図の購買交渉をしており「それはオークションでしか購入できません、今200万円になっていますが参加しますか」と話しており、200万円もする古地図とは何ぞや?と興味が湧いてしまいました+0
-0
-
145. 匿名 2022/11/09(水) 17:53:09
>>144
日本の町の古地図ぐらいなら、そんなにしないで売ってるよ。
復刻印刷もある。
覚えがあるのってピリ・レイス地図?
世界地図は昔のは不正確だったから色んなのあるよ。
この本や国土地理院のコレクションで探してみてはどうだろう。
続刊もあるよ
+0
-1
-
146. 匿名 2022/11/10(木) 02:51:42
>>145
たぶん違うと思います、覚えているのはオーストラリアがどの大陸からも遠く離れて南太平洋にポツンと存在している地図です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
古本・古書検索最大級の通販サイト 日本全国900軒の古書店、古本屋が参加 書籍データ600万件超 随時更新中 絶版書や探していた珍しい本・資料が見つかる買える!