ガールズちゃんねる

謙虚な気持ちで生きている人

115コメント2022/12/04(日) 11:59

  • 1. 匿名 2022/11/05(土) 15:42:11 

    給料はそれほど高くないけど仕事があるだけ
    ありがたいと思ってます

    +142

    -10

  • 2. 匿名 2022/11/05(土) 15:42:46 

    >>1
    思った以上に謙虚だった

    +144

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/05(土) 15:42:50 

    ガル民にはいません!解散!

    +20

    -12

  • 4. 匿名 2022/11/05(土) 15:43:11 

    謙虚と自信を持つのバランスが難しいよね

    +97

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/05(土) 15:43:13 

    ガル民にはいないと思うよ

    +7

    -8

  • 6. 匿名 2022/11/05(土) 15:43:19 

    >>3
    居るやろボケ

    +13

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/05(土) 15:43:32 

    謙虚な気持ちで生きている人

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/05(土) 15:43:58 

    上見て暮らすな 下見て暮らせ

    +11

    -17

  • 9. 匿名 2022/11/05(土) 15:44:22 

    こういう気持ちが大事なんだけど、当たり前になったりするとつい忘れちゃうんだよね。
    1番難しいことな気がする。

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/05(土) 15:44:27 

    謙虚な気持ちで生きている人

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/05(土) 15:46:09 

    毎日生活出来るだけでありがたいです

    +45

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/05(土) 15:46:15 

    謙虚な気持ちで波風立てずに暮らしてます

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/05(土) 15:46:21 

    >>3
    謙虚な気持ちで生きている人

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/05(土) 15:46:21 

    昨日はいろんなことに感謝しながら寝ました

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/05(土) 15:46:21 

    何んでもないようなことが幸せだったと思っていきてる

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/05(土) 15:46:46 

    幼少期から家庭環境複雑で学校でもいじめられて人生辞めたかったけど、旦那と結婚して実の親と縁切ったら幸せになった
    この幸せが続いてほしいから謙虚に生きてる
    SNSが流行ってるけど幸せアピールした事なんて一度もない

    +48

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/05(土) 15:46:59 

    謙虚を装っています♪

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/05(土) 15:47:03 

    いやーいないでしょ
    給付金トピとかすごいじゃん

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/05(土) 15:47:08 

    >>1
    私も謙虚に生きてます
    クソ安い旦那の給与明細見ながら舌打ちして、テスト点数も悪いバカ息子の頭叩きながら何も言わずに謙虚に生きています

    +7

    -11

  • 20. 匿名 2022/11/05(土) 15:47:19 

    まじでここ数日のトピつまらないのばっか

    +7

    -6

  • 21. 匿名 2022/11/05(土) 15:47:52 

    働けることに感謝
    ちょっと職場燃やしてくる

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/05(土) 15:47:54 

    インスタでアピールしてる以上に金持ち

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/05(土) 15:48:31 

    >>3
    トピ主が自分で言っちゃてるあたり笑える w
    わざとなのかな?
    普通は謙虚な人は自分は謙虚だと自覚も自慢もしないもんね。

    +6

    -10

  • 24. 匿名 2022/11/05(土) 15:48:50 

    謙虚の反対は何?傲慢 居丈高? 滅多に見ないけどいるにはいるよね。呆けてるのかなと思うおじいちゃんとか。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/05(土) 15:48:52 

    謙虚な気持ちで生きている人

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/05(土) 15:48:55 

    ガル男増えすぎだろw

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/05(土) 15:49:39 

    >>1
    それを謙虚と自称する矛盾

    +3

    -6

  • 28. 匿名 2022/11/05(土) 15:49:49 

    >>8
    それって傲慢。
    どこが謙虚?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/05(土) 15:49:53 

    >>3
    めっちゃ傲慢w

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/05(土) 15:50:01 

    >>1
    謙虚ってなんでしょうね。
    考えるとよく分からなくなる。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/05(土) 15:50:07 

    >>1
    謙虚な方は御自身を謙虚だと自覚なしです。魅力的です。
    わたしは謙虚でありたいと思いながらも我がまま放題です。残念。

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2022/11/05(土) 15:50:40 

    >>19
    あなたはどうなの?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/05(土) 15:50:53 

    謙虚ってか、足るを知るを心がけてる

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/05(土) 15:51:04 

    五十代になってから自分の周りの存在に感謝するようになり、自然と謙虚な心が芽生えて来ました。本当に若い頃は生意気だったなと自己反省する日々です。何事も謙虚な姿勢で取り組むと平和な日常が送れて幸せです。

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/05(土) 15:51:10 

    >>24
    尊大?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/05(土) 15:51:42 

    >>32
    私は専業主婦のパーフェクトフューマンですよ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/05(土) 15:52:13 

    なんかマルチの勧誘員みたいなこと言ってるな~と思った

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/05(土) 15:52:14 

    謙虚の申し子ヒラメちゃん
    謙虚な気持ちで生きている人

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/05(土) 15:53:08 

    >>33
    足るを知る = 向上心を持つな、下層民は一生底辺で残飯食って満足してろ

    +0

    -10

  • 40. 匿名 2022/11/05(土) 15:53:23 

    謙虚な人を見て
    イジリやすい人と判断する人がいるので注意が必要

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/05(土) 15:54:08 

    EXILE風に言えば
    生きさせていただいている

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/05(土) 15:54:35 

    >>15
    今は満ち足りてない、と?
    何があったんや⁈

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/05(土) 15:54:37 

    仕事頑張ってるね

    先輩のお陰です

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/05(土) 15:56:05 

    >>16
    私はそれで浮気されました死にたい

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/05(土) 15:56:37 

    足るを知る

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/05(土) 15:57:53 

    >>42
    よこ
    2度とは戻れない夜~

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/05(土) 15:58:14 

    >>23
    横だけど、主はどんなか知らんから置いといて謙虚風の人がだるい
    謙虚な人と思われたいがための行動とか謙虚にこだわりすぎて周りの人がわがままみたいに言ったりとか
    普通にしたらいい

    +3

    -11

  • 48. 匿名 2022/11/05(土) 15:58:59 

    >>1
    YouTuberなんて見るとバカらしくならない?
    自宅やらで動画配信して億だよ

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/05(土) 15:59:20 

    >>47
    謙虚ですね

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/05(土) 16:01:24 

    タイヤ4つついてて走れればいいって言っていい車だったり、壁と屋根があって雨風しのげればって言ってこだわったお洒落な新築だったり、謙虚なんだけど本心じゃないだろーって突っ込みたくなる人がいる

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/05(土) 16:01:35 

    >>48
    ウケるw

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/05(土) 16:04:24 

    >>39
    まあ冗談で書いてるんでしょうけど、
    本気でそう勘違いなさってるんなら・・


    一度、
    禅寺行ってみられたら?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/05(土) 16:05:34 

    >>50
    慇懃無礼というかね

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/05(土) 16:05:58 

    虚弱体質なので取り敢えず息出来て痛いとこ無かったら神様仏様有り難うございますです🛐

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/05(土) 16:06:38 

    >>1
    今はどこも人手不足だから働けるだけ有り難いとは思わないかなぁ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/05(土) 16:07:06 

    >>44
    離婚したの?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/05(土) 16:07:59 

    東日本大震災のとき、
    コロナパニックのとき、

    人間力を試されたというか、
    ひとのためになにができるだろう
    と思ったし。


    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/05(土) 16:08:49 

    >>8
    上見続けても下見続けても首が疲れて痛いだけ。
    まっすぐ前を見て、時々周りを見ながら生きて行くくらいが楽だよね。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/05(土) 16:09:06 

    天上天下唯我独尊。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/05(土) 16:11:12 

    >>8
    自民党から来たの?

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/05(土) 16:12:04 

    子どもたちが元気に健やかに成長しているのも、周りの方々のお陰。仲良くしてくれてるお友達、登下校の時声をかけてくれる近所のご老人、ありがたいです。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/05(土) 16:14:58 

    >>56
    昨日二度目の浮気発覚して
    1度は許したのですがダメでした
    何も手につきません
    子供もいますし、実家にも頼れないので

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/05(土) 16:16:39 

    1000万円の🏺で風呂水汲んで洗濯しています
    有難いです(^人^)

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/05(土) 16:17:41 

    羨ましいよ
    図々しく生きておりますので

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/05(土) 16:19:02 

    >>53
    慇懃無礼

    何て読むか分からなかったから コピーして調べました。
    ずっと家に居ながら、1つ賢くなりました。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/05(土) 16:19:23 

    >>1
    会社の思うつぼじゃんw

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/05(土) 16:21:02 

    >>62
    2度目か…辛いよね
    旦那の事問い詰めたの?それとも気づいてないふりしてる?

    私が同じ立場ならまだ離婚しないかな
    安定した仕事に就けるまで結婚生活続ける
    その間に証拠をたくさん収集しこっちに有利になるようにする、あとは日記をつけておいた方がいい

    私は辛い事があった時、これまでの人生振り返ってみてあの辛さ乗り換えれたから無敵って思ってる

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/05(土) 16:25:05 

    >>67
    ありがとうございます。
    辛すぎてなんでなの?って問いつめてしまいました。
    とりあえず自立できる力をつけます。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/05(土) 16:25:15 

    >>1
    謙虚とか真面目、優しいは他人が見て思うことです

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2022/11/05(土) 16:26:30 

    >>15
    とらぶりゅー好き

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/05(土) 16:26:52 

    謙虚に行きたいです。
    自己肯定感は低いのに、自己顕示欲は強いから生きにくい。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/05(土) 16:28:46 

    >>47
    その普通ってのが意外と難しいよね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/05(土) 16:29:54 

    >>69

    自己申告で謙虚だからね
    どっかの信者がいいそう

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2022/11/05(土) 16:35:00 

    >>1
    場面で人に対して謙虚を装うことはあるけど
    心の中では謙虚さは持たないようにしてる。

    感謝はできる人間でありたいけど
    自分を1番大事にしたいから。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/05(土) 16:37:55 

    謙虚に生きられるものなら生きたいものだ。
    細く長く幸せでいられそう。羨ましい。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/05(土) 16:38:58 

    ずうずうしくしぶとく生きてる
    感じたぶん

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/05(土) 16:39:29 

    >>1
    私のレジに来てくれて本当に嬉しいです
    また来てくださいって気持ちを込めて接客してます

    …なんてね
    レジが混んでくると、私って大人気〜アイドルみたい☆って気持ちになります
    すみません。明日から真面目に謙虚に働きます

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/05(土) 16:41:26 

    >>30
    哲学的な話になると抜け出せないやつ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/05(土) 16:45:36 

    謙虚とか感謝って言葉はアウトプットされた時点で胡散臭いものに感じるようになった
    マルチ商法とか新興宗教のせいです

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/05(土) 16:49:35 

    謙虚に生きてますが、謙虚になればなるほど、周りが傲慢だらけになります。泣

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/05(土) 16:50:31 

    どこかに書いてあったけど

    謙虚がわかるのは頭の良い人で
    馬鹿にはそれが弱さと見られ舐められるのだそう。

    確かにそうだ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/05(土) 16:52:34 

    平和と安寧が1番
    刺激を求める人ほど足元が疎かなのよ
    (一応それなりに大変だった半生なのでふざけた奴苦手)

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/05(土) 16:53:17 

    >>7
    やばい、書いてあることが高度すぎて全く理解できない。これで普通に遊んできた小学生達すごいな

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/05(土) 17:05:16 

    >>77
    良いよそのままで。
    ポジティブだし見てて気持ちいいわあなたみたいな人。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/05(土) 17:17:01 

    >>68
    自分が幸せになる為の踏み台って思って強気で頑張ろ
    資格取ったり前向きな行動して、お子さんと幸せになるの想像してみて

    感情的な時は視野が狭くなるから今日はゆっくり休んで、好きなもの食べて自分を甘やかしていいからね
    頑張りすぎるの良くないから

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/05(土) 17:30:03 

    >>83
    これ最近のカードだよ、あと今の小学生は遊戯王やってる子少ない。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/05(土) 17:40:35 

    何でもあって当たり前と思いません!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/05(土) 17:41:01 

    雨露しのげる安全な家
    暖かいお布団
    普通に生活できる身体
    見て聞いて口もきけて歩けて食べられて
    身の回りのものもまあ不自由ない
    ガルちゃんも出来る

    結構これで満足しています

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/05(土) 17:49:00 

    毎日平凡でありがたいなと思うけど道を譲ってもらえなかったらちってなる

    特に通勤時

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/05(土) 18:00:59 

    >>45
    足るを知る = 己が欲するものを得るために努力するな、怠惰でいろ。

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2022/11/05(土) 18:15:14 

    >>85
    やさしすぎて落ち着けました
    死にたいと思っていましたが
    子供のために頑張ります

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/05(土) 18:22:08 

    >>4
    発言は謙虚めにして
    自己肯定感は高めを維持かな

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/05(土) 18:25:42 

    >>58
    いいこと言うね!
    上しか見ない、下しか見ないって極端なのも良くないし、上下左右の首ストレッチしつつ前を見て進めばいいんだね♪

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/05(土) 18:26:28 

    ちょっと大変な家で育ったので
    静かな毎日を送れるだけでありがたいです

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/05(土) 18:34:34 

    >>36
    横だけど、誤字っててパーフェクトとは一体……🤔笑

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/05(土) 18:58:24 

    謙虚どころか性格の悪いのがワラワラ集まってきて笑えるw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/05(土) 19:09:00 

    謙虚というか控えめ過ぎて人前では主張できないです。人見知りで喋る事全般苦手です。自分の意見を言えるようにしたいのが永遠の課題です。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/05(土) 19:33:43 

    謙虚かつ自虐しないように生きたい。
    自分なんて…と思っていると周りに気を遣わせてしまうし良いことないよね。
    でもそれがなかなか難しい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/05(土) 19:50:36 

    特別人より優れているわけでもなく華やかな人生でもなければ謙虚になるしかないよね
    あくまでも働きアリでしかないや、私
    凡庸なサラリーマン

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/05(土) 20:02:03 

    >>1
    私も
    2年前に仕事があんまりない時期があったから、今毎日働けてることが有難い

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/05(土) 20:02:41 

    >>90
    なんか違う

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/05(土) 20:22:44 

    >>4
    仕事があるだけありがたい
    雇ってもらえるだけでもありがたい

    という気持ちに漬け込まれてダメ会社にコキ使われすぎるとあっという間に自己肯定感が下がる

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/05(土) 20:41:19 

    謙虚といっていいかわからないけど、最近は内観をすることを意識してて、それでかなり変わった。

    人に対して、心から慈悲や許し、慈しみの気持ちを持てるようになったことで、以前なら気にしていたことが気にならなくなった。

    人に監視されても、粗探しをされても、それに怒りを感じなくなって、思いやりの気持ちを持てるようになった。

    自分の中からネガティブな感情がでたら、それを人のせいにするのではなく、まず内観をして自分の状態に気づいて内省することが大事だと、心底実感したよ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/05(土) 20:48:25 

    >>23
    友達が言っていた。
    自分で口にする事じゃないって。
    それまでわからなくて、気づいた。
    口にはしない。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/05(土) 21:53:53 

    謙虚とは違うかもだけど
    店員さんとか息子が通う幼稚園の先生とかにも
    とても丁寧に接しています。
    (きちんとお礼を言う、会釈だけでなく挨拶をする、話すときは笑顔でいるなど)
    どれも当たり前のことだけど、客の立場になると疎かになってしまう人が多いから…

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/05(土) 22:19:50 

    >>4
    そうだね、それに謙虚を出しすぎると言い方悪いけど人によってはナメられる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/05(土) 22:33:25 

    >>105
    あなたのコメントを見て、改めて人と会うときの自分の内面を内観してみようと気づけました。ありがとう。

    私の場合ですが、人と会うと意識が外側にいきがちで、エゴが反応してても気づかないときがあったかもしれない。

    良い気づきをありがとうございます。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/05(土) 22:55:52 

    「アタシはケンキョだから被害者なの、ケンキョだから舐められて意地悪される」や、
    「アタシはケンキョだからエライの、低俗な人たちとは違うのよ」
    「自己肯定感が低いから(本当は高いタイプ) ケンキョ」と書いている人たちは
    謙虚の意味を履き違えてる。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/06(日) 02:22:19 

    あまりにも謙虚、謙虚、感謝、感謝だと、
    生命力を弱める気がします。

    自信を持っていい時、出るべき時にでないと
    自家中毒みたいになって、怪我や病気をしたり、
    地雷な人に会っちゃったりするのかもなって。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/06(日) 08:44:36 

    >>108
    相手に慈悲や許しを持てるようになったことで、その被害者意識みたいなものもなくなってきたよ。

    相手のことを考えない時間が増えた=執着がなくなってきた。

    自己肯定感とかにも、拘らなくなるよ。どっちでもよくなる。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/06(日) 11:14:09 

    >>110
    横から、すごくわかるよ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/06(日) 11:24:53 

    >>111
    共感してくれてありがとう。

    相手を変えるのではなく、自分の中の問題と向き合うようになったことで、そう思えるようになったよ。

    正直、今もまだ同性ストーカーの味方の男性に会うと、恐怖心で表情が固くなってしまうんだよね。
    でも、上に店員さんに対する態度について書かれているコメントを読んで、「そうだよね。そのままじゃいけないよね」と思った。

    慈悲や許しの学びの次は、その恐怖心を克服することが私の課題。
    人をジャッジしたり悪く思う前に、そうやって自分と向き合っていきたい。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/06(日) 14:53:46 

    >>3
    謙虚な気持ちで生きておりますー

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/15(火) 19:02:13 

    >>1
    私もこのご時世に平和に生きれるだけで
    幸せです
    最近物騒になってきてるので不安ですが

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/04(日) 11:59:53 

    >>8
    まっ、そういうことですな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード