ガールズちゃんねる

お風呂。熱め派?ぬるめ派?

81コメント2022/11/05(土) 12:53

  • 1. 匿名 2022/11/04(金) 18:35:12 

    私は熱いお風呂が好きで、20代は41〜42℃が当たり前でした。アラフォーになってそこまで熱いのは入れなくなりましたがそれでも40℃くらいは欲しいです。でも子供が小さい&夫がぬるめ派なので今は37℃にしています。みなさんは何度がお好きですか?

    +28

    -0

  • 2. 匿名 2022/11/04(金) 18:35:50 

    >>1
    私は48℃のお風呂が好きです

    +9

    -22

  • 3. 匿名 2022/11/04(金) 18:36:02 

    42〜43くらい

    ぬるいとすぐ寒くなる

    +130

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/04(金) 18:36:18 

    あまり熱めに入ると肌が痒くなるし子供もそうだから39°設定。

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/04(金) 18:36:33 

    熱いのがいい!
    でも、熱いと子供に文句言われる

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/04(金) 18:36:34 

    40℃ぐらいが好き

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/04(金) 18:36:39 

    >>1
    37℃は大分ぬるいね!
    私は夏場39℃、冬は40℃にしてます。

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/04(金) 18:36:51 

    うちのアパートは実家の給湯器よりぬるいから、真冬は45度で丁度いい。
    今日は43度。

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:07 

    あつめ
    熱いのは体に良くないのはわかってる
    しかしぬるい風呂に入るくらいならシャワーでいい

    +52

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:08 

    お風呂。熱め派?ぬるめ派?

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:15 

    48℃で設定しても実際には44℃程度にしかならないからね。特に冬

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:15 

    お風呂は熱めのお湯がいい

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:29 

    41

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:29 

    >>2
    火傷しない?!

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:31 

    >>1
    夏は40℃
    冬は42℃です

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:00 

    >>2
    リアクション芸人?

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:04 

    40度位、足先が冷えてる時にお湯に浸かると最初熱く感じますよね

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:12 

    追い焚きがなくて夫の帰りが遅いから熱いの一択。
    何度かはその都度 手首で測っているから、不明。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:13 

    42度で首までグッと浸かってパッとあがる。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:19 

    男は熱めの湯に長くつかると睾丸に悪いらしいよ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:20 

    アトピー持ちだから熱いのはダメなんだけど、熱ぶろ派。
    なんか逆にぬるいと痒くなるんだよね…。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:20 

    お風呂。熱め派?ぬるめ派?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:22 

    >>2
    江戸っ子?

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:28 

    39度くらいのお湯に重炭酸入浴剤入れる
    のぼせずに体がすごくあったまる

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:55 

    のぼせやすいからぬるめ派

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/04(金) 18:39:26 

    設定温度50℃になってるけど古いからか体感的に42℃くらい
    追い焚きできないしいつも一番風呂だから必然的に熱めが好きになってた

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/04(金) 18:39:35 

    乳幼児2人いるから冬場で40゜がmaxかな。
    今日はまぁまぁ暖かかったから39゜

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/04(金) 18:39:42 

    >>2
    ダチョウ倶楽部?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/04(金) 18:39:56 

    熱いのが好き
    熱いと長く入れないという人もいるけど、平気。
    ぬるま湯でゆっくり浸かる方がいや。
    銭湯や温泉行くと自分好みの温度じゃないのよねぇ。
    諦めて長く浸かるけど。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/04(金) 18:40:00 

    >>16
    押すなよ!

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/04(金) 18:40:19 

    42℃のちょっと熱めが好き
    ぬるめだと寒い

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/04(金) 18:40:43 

    毎日あっつ〜って入るのが好きで43℃くらいにしてるんたけど熱いお湯にしてから血圧が高くなった。関係ある?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/04(金) 18:41:18 

    >>2
    熱湯コマーシャル並

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/04(金) 18:42:35 

    ぬるめ
    夏は39℃で冬は40℃
    熱さに慣れてきたら追い焚きする

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/04(金) 18:43:11 

    ぬるめだよ。自律神経に良い

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/04(金) 18:44:56 

    近くの銭湯が42、3度のジャグジーで、沸騰してるみたいに見えていつも勇気だして入る。
    サッパリする

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/04(金) 18:46:23 

    ホントは42℃ぐらいの熱いのが好きだけど、長く入りたいので39~40℃ぐらいで我慢
    何か読みつつ長風呂しよう、という日は38℃

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/04(金) 18:46:59 

    保温しないから冬はすぐ寒くなるし
    42がいい

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/04(金) 18:48:05 

    熱め

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/04(金) 18:49:00 

    45℃

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/04(金) 18:49:11 

    >>2

    人間?

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/04(金) 18:49:36 

    基礎体温が旦那(高め)私(低め)で全然違うからお風呂の温度の体感も違うから困る。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/04(金) 18:51:26 

    ややぬるめに入りながら
    追い焚きして 長湯する。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/04(金) 18:51:54 

    ぬるめ、半身浴が一番いいって聞くけど
    ずっと寒い

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/04(金) 18:53:53 

    >>12
    八代亜紀さんの声で再生されたwww

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/04(金) 18:54:41 

    ぬるめで入ってあとから熱くする

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/04(金) 18:57:08 

    >>2
    草津温泉にある無料の公衆浴場で、おそらくそれくらいの湯温の浴場が何軒かあった!
    普段42℃で入る私にも無理だ…これは熱湯長男の温度だ…って思っていたら、そこの常連さんが「洗面器に湯船のお湯を入れてタオルを浸して、それを繰り返し体につけると慣れてきて入れるよ」って教えてくれた。常連さん肩まで浸かってて。
    友達はそれでも無理だったけど、私は本当に入れた。だから48℃いけると思う。自分でもビックリ。自宅で再現は難しいし上がったら皮膚が真っ赤だったけど笑

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/04(金) 19:00:49 

    今の時期は43 ℃位が丁度いい。真冬は44℃。

    夏は40℃

    でもその設定でお湯を入れてはいるけど、入れてる途中で実際は1℃くらい低くなってると思う…

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/04(金) 19:01:29 

    浴槽の温度は38℃でシャワーは43℃。
    一年中これ

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/04(金) 19:12:31 

    >>10
    ニャースかわいいね

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/04(金) 19:14:15 

    >>1
    追い焚き機能がなくてすぐ冷めちゃうから43℃。
    真冬になったら45℃、真夏は40℃設定で入ってる。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/04(金) 19:14:50 

    熱めだと瞬間的には温まるけど、ぬるめでゆっくり温まった方がポカポカが持続する気がする。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/04(金) 19:17:25 

    >>1
    追い焚き機能がなくてすぐ冷めちゃうから43℃。
    真冬になったら45℃、真夏は40℃設定で入ってる。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/04(金) 19:19:04 

    >>22

    え、瞳閉じれるんだ?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/04(金) 19:23:52 

    >>12
    風呂唄

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/04(金) 19:24:47 

    >>2
    20歳くらいの時、熱いお風呂でお茶を飲みながら汗をドバドバ出すの大好きで47℃のお風呂に入ってた

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/04(金) 19:25:45 

    年取ると熱い風呂入りたくなるんだよね

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/04(金) 19:28:16 

    若い時は熱いお風呂に入れなくて温泉など楽しめなかった。
    38歳当たりで熱い風呂にはいれるようになり温泉など楽しめるようになりました。
    老いて体が冷えるのとコリや疲労が残るので熱い風呂を好むようになったのかな?と思っています。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/04(金) 19:30:16 

    我が家は常に44度

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/04(金) 19:32:49 

    夏場は38度ぐらいで冬場は42度ぐらい。

    冬場は42度以下だと入ってるそばからぬるくなっていく感じで暖まらない。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/04(金) 19:36:39 

    夏は37℃。
    今は41℃で真冬は42℃。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/04(金) 19:42:21 

    >>10
    カレーは中辛 ふとんは羽毛♪

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/04(金) 19:42:25 

    ぬるめから、だんだん熱くしていくかな。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/04(金) 19:42:57 

    ぬるめで入って徐々にあたためる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/04(金) 19:57:18 

    熱くないと入った気がしない。熱いお風呂に我慢の限界まで入るのが好き。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/04(金) 20:01:45 

    >>2
    君島十和子さんですか?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/04(金) 20:23:24 

    私も熱めが好きで、冬場なんか何度も追い焚きしちゃう
    湯船の42度は熱く感じるのに、シャワーの42度じゃぬるいんだよなぁ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/04(金) 20:34:38 

    ぬるめ一択
    熱いの好きな人は年取ってから気を付けた方がいいよ
    風呂場での突然死は交通事故死亡者の6倍いるから

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/04(金) 20:40:01 

    毎日42~43℃で反復入浴してからの半身浴してる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/04(金) 20:40:15 

    ぬるいと入った気がしない〜。
    夏は40℃
    今の時期は42℃
    もっと寒くなったら43℃にしちゃう。
    職場が寒いから身体冷えてて。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/04(金) 20:40:46 

    >>1
    夏場の一番暑い頃なら39度でもいいけど
    それ以外は40度
    ぬるいと入浴した気がしない
    スーパー銭湯のお湯も何かぬるく感じる


    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/04(金) 20:52:12 

    夏は41℃、冬は45℃くらい
    でも冬に熱いお風呂にずっと浸かると上がったあとの貧血やばい…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/04(金) 21:10:36 

    >>2
    一緒だー。身体に悪いと思いながらやめられないよねー

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/04(金) 21:21:57 

    42〜43度くらいが好き。
    体には悪いんだろうけど、のぼせてるくらいじゃないと入った気がしない。お風呂上がりに冷たい飲み物を飲むのが最高。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/04(金) 21:44:11 

    40〜41度にすると途端にぬるく感じる。
    42度で入ってます。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/04(金) 22:29:05 

    冬場は寒くて45℃で入ったら、動悸がしばらく止まらなかった。それ以来怖いから最高でも44℃にしてる。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/04(金) 22:31:42 

    >>1
    41〜42度はぬるいよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/04(金) 23:09:32 

    肌の乾燥が加速すると分かっていながらも熱いお湯が好き。熱くないと風呂の気持ちよさが無い。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/04(金) 23:25:52 

    冬は熱いのが好きです。
    そして、全身カッサカサ。

    でも、熱いお風呂がやめられない。。。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/05(土) 12:39:34 

    熱め派

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/05(土) 12:53:26 

    ぬるめにしといて、途中で追い焚きして温まる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード