ガールズちゃんねる

住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

636コメント2022/11/10(木) 20:18

  • 1. 匿名 2022/11/04(金) 15:34:13 



    【独自】住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も|FNNプライムオンライン
    【独自】住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    住民をどう喝する男性は、事業者側の人物だといいます。この男性は別の日にも、大声をあげて女性を威嚇したり、暴力を振るうしぐさをみせるなど、どう喝行為を行っていました。...


    事業者が住民をどう喝するという異様な住民説明会が行われたのは、山梨県北杜市。

    住民が「(説明会に参加できる人間を)誰がどう決めているんですか?」と聞くと、A氏は急に声を荒らげ「俺が決めたんだろ!!何が決めて悪いんだよ!?ああ!? 俺が決めたんだよ!」と激高します。

    さらに、腕組みをしていた住民に「なんだよ!その格好は!」とけんか腰でつめより、止めに入った住民たちに対しても「けんか売りに来たのかよ!そしたらなおさら帰ってもらおう」と威圧的な態度を続けます。


    説明会の出席者によると、事業者側が市に提出した資料と、説明会の内容が違うことなどが問題視されていると言います。住民側がそのことを指摘すると、出席者が持参した資料を強引に取り上げ、「黙ってろー! 黙ってろ野次馬め!黙ってろ」と、住民たちを「野次馬」呼ばわり。


    +59

    -570

  • 2. 匿名 2022/11/04(金) 15:35:06 

    怖っヤクザやん

    +2357

    -6

  • 3. 匿名 2022/11/04(金) 15:35:26 

    何様だよ

    +1520

    -4

  • 4. 匿名 2022/11/04(金) 15:35:30 

    今の時代いくらでも録画録音されていると言うのに

    +2085

    -3

  • 5. 匿名 2022/11/04(金) 15:35:39 

    「ああああぁ!!!!」www

    +1239

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/04(金) 15:35:50 

    893?

    +765

    -2

  • 7. 匿名 2022/11/04(金) 15:35:55 

    >>2
    ヤクザですわ、こんな水物の仕事してるんですから

    +1291

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/04(金) 15:35:56 

    説明する気ゼロで草

    +1490

    -3

  • 9. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:02 

    こりゃもう終わったな
    普通の業者じゃない

    +1810

    -5

  • 10. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:13 

    イージスアショアも反対する住人を怒鳴ってでも無理矢理作れば良かったのに。

    +394

    -16

  • 11. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:17 

    想像以上にひどかった

    +875

    -4

  • 12. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:18 

    今どきこんな人いるのかって思った。
    しかも住民に説明するときってこんな行動取ったら証拠取られるに決まってるよ。

    +1358

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:19 

    どこの会社なのよ
    こんなやつ使ってる会社は

    +1022

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:20 

    >>1
    拳握って振り上げるとか、半島の国会ですか?

    +905

    -15

  • 15. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:23 

    朝見たけど酷過ぎて笑っちゃった。

    +532

    -3

  • 16. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:27 

    え?カオス過ぎん?
    どの立場で説明会開いてるのw

    +646

    -4

  • 17. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:28 

    録音録画される可能性は考えないのかな?

    +452

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:31 

    >>1
    酔ってんの?

    +203

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:34 

    赤いポケットチーフなんなんw
    必要ないやろw

    +397

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:40 

    太陽光関係ろくなニュースなくね。

    +615

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/04(金) 15:36:47 

    今時バレないと思ってんのがすごい

    +274

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:00 

    ストレス溜まってますな。
    冷静に話せないなら説明会すんな

    +319

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:01 

    太陽光って、反社系多いよね
    今はないけど補助金出てたときは、本当酷いのだらけだった

    +681

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:02 

    金のことしか考えてないやつはだいたいこう

    +210

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:04 

    モザイクなんていらないよこんな酷い言動してる人は

    +590

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:05 

    絶対フロント企業だろ

    +289

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:07 

    朝めざまし8でやっててびっくりした
    お幾つか分からないけど老害そのもの…

    +334

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:12 

    太陽光パネル付けているご家庭はアホだと思う
    マイナスでしかないよ

    昼間自宅に沢山いるから、電気代安くなりますよ
    とか嘘だよ。太陽光パネルの取り付け代の元なんて
    取れませんよ。元取る前に太陽光パネルの寿命が来る

    屋根は痛みやすいし、撤去費用もかかるし

    +819

    -24

  • 29. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:13 

    >>1

    だけど店や企業、機関や業者って

    こういう自分達が神様でルールな横暴だよね


    暴力はさすがに自分達が悪くなるからやらないだけで

    やってることは本当に輩だよね



    +84

    -15

  • 30. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:16 

    事業者…?
    ホントに?

    +102

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:17 

    これが説明会?恫喝会の間違いでは?

    +239

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:24 

    この業者が本当に日本人が経営してるのかを先に確認したいわね

    +334

    -8

  • 33. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:28 

    >>2
    太陽光って実際ヤクザとか半グレ多いよ

    +449

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:31 

    これは完全に病気
    脳の病気のひと

    +215

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:34 

    コントかよ

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:41 

    この人も言葉が乱暴で失礼だけど
    映像見ると住民側も難癖つけてかなりたちが悪い

    +7

    -70

  • 37. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:46 

    今どきこんな反社会的な対応する人いるんだ
    スマホも普及してすぐに問題になるって分からないものなのかな

    +152

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:51 

    >>2
    ヤクザの一部もこんなアホと一緒にされたくないって思ってそうなほどアホだわ・・・

    +375

    -8

  • 39. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:01 

    住民女性:
    やっぱり近くで、ずっと怒鳴られていましたし
    説明会で何で怒鳴らないといけないの?

    +339

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:03 

    そりゃあ住民も「黙ってろ!」って怒りたくなるよねーって思いながらトピ開いてよく読んだら事業者がガチ切れしたんだね

    +181

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:15 

    こんなやつでもモザイクがないとダメなんだね。晒されれば良いのに。

    +238

    -2

  • 42. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:15 

    これが説明やいうとんやろがぁああああああ!

    +80

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:18 

    これニュースでみたけど笑った
    ネクタイの色が違う映像あったけど、このオッサンって来たら毎回暴れてるの?
    何しに来たんだよ

    +294

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:23 

    結構な歳のじじいに見える

    +89

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:32 

    ツイッターで見たけど女の人を殴ろうとしててドン引き
    大きい声出して暴力を見せれば言うこと聞くとおもってるんだね

    +415

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:41 

    >>5
    藤原竜也かよ

    +287

    -3

  • 47. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:45 

    >>1

    ここまであからさまで言葉や物理的な暴力をしないだけで

    性質ややってることはどこも全く同じだよね


    人の話なんて聞かないし
    幼稚な暴論で暴挙をとってるだけだよ


    +152

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:48 

    そういう人達がやってる事業内容って事よね

    +172

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/04(金) 15:38:50 

    「俺が決めたんだろ!!何が決めて悪いんだよ!?ああ!? 俺が決めたんだよ!」

    こういう傲慢極めた態度を他人に取れるってもはや病気じゃない?
    椅子に縛り上げていちいち正論で揚げ足取ってあげたい、怒りで発狂してるのを下から顔覗き込んで煽りたいわ

    +328

    -2

  • 50. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:00 

    >>1
    そぶりといいスーツの着方といい、金のブレスレットといい、新喜劇かよ

    +260

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:00 

    >>23
    太陽光つけなくて良かった
    飛び込み営業も見るからに怪しいおやじだった

    +212

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:00 

    こういうすぐ怒鳴る人って何かが欠落しているんじゃないかと思う

    +107

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:06 

    ボカシから透けて見えてたけどおっさんハゲてたで
    スカーフなんてポッケにいれて
    ハゲは黙っとれ

    +62

    -2

  • 54. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:09 

    申し訳ないけど、
    太陽光の会社ってロクなところないイメージ

    押しつけ、押し売り、インチキ
    ぼったくり、詐欺まがい

    こんなイメージしかない
    真面目なちゃんとした会社に申し訳ないけど

    +156

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:11 

    人、でなしとはこの事ね。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:13 

    こいつ同じスーツしか持っていないのか?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:16 

    >>2
    いやマジで利権屋でしょ
    フロント企業ちゃう?

    +244

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:33 

    脳みそバーンやねw

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:37 

    そりゃあ、答えられない事してるからでしょ
    分かりやすいわね

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:53 

    事業者側落ち着け

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:55 

    頭の悪そうなオッサンだな。逆効果なのに感情が抑えられないなんて。
    住民の方が撮影してて良かった。

    +124

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:55 

    >>28
    東京都どうするんだろう。。。

    +238

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/04(金) 15:39:59 

    情緒不安定かこいつ
    男の更年期障害か
    とりあえず頭がおかしい事は分かった
    精神科へ連れていけ

    +77

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:05 

    >>13
    >>どこの会社なのよ

    ってなりますよねえ

    +363

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:07 

    >>13
    太陽光扱ってるの怪しい会社ばかり

    +687

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:14 

    >>1
    最近じゃヤクザもしのぎが難しくなってるからいろんな事業に乗り出してるからね
    普通の会社だと思って就職してたらヤクザがやってる会社も多い
    ちょっとおかしいと思ったら関与してるかも

    +142

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:19 

    >>1
    ブチギレすぎやろw

    +62

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:20 

    >>1


    なんにも驚かない

    だって今の社会このまんまだもの


    これはバカにも判り易く大袈裟にデフォルメされている感じだけど

    本当に世の中このまんま


    +77

    -7

  • 69. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:25 

    思いっ切り撮られてるやん
    急に大人しくなるのかな(振り)

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:27 

    >>1
    イメージ通り。
    太陽光=悪いイメージしかない

    +150

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:29 

    こりゃ信用できないわ

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:32 

    >>1
    ああああぁ!で笑う

    +91

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:41 

    >>1
    中国でやれよ

    +78

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:43 

    >>28
    後付で太陽光乗っけてる家は訪問販売に弱いって分かるから次から次に訪問販売が来るって聞いた

    +357

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:43 

    >>1
    反社なの?
    怖いよー
    おばあちゃんとか泣いちゃいそう

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:47 

    太陽光パネル、つけたらヤバいらしいよ
    とにかくいろいろ毎月のメンテナンスが、とか意味不明な利用料金とか、いろんなもんを請求してくるらしい
    ブチギレて取り外そうとすると、法外な撤去費用がかかる

    無事に使えても、5年後にはゴミ

    +149

    -3

  • 77. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:49 

    薬やってないか調べろ

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:51 

    >>38
    美化しちゃいけないけど、本当に冷静に他人を陥れる頭のいいインテリヤクザからしたらこんなバカなチンピラをヤクザと呼んでほしくはないだろうね

    +159

    -5

  • 79. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:52 

    号泣議員ばりのカオス映像だな
    住民の方が気の毒です。

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/04(金) 15:40:59 

    東京って太陽光発電を新築戸建てに義務化しちゃうの?!

    +59

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/04(金) 15:41:17 

    >>4
    机の上にうえでスマホ画面上に向けて録画されてて知らずに近ずいてきたこのおっさん写ってた
    本当に頭おかしいよこんなの早くリタイアして家で大人しくしててほしい

    +211

    -3

  • 82. 匿名 2022/11/04(金) 15:41:18 

    太陽光パネルが田舎に並んでるの見ると、悲しい気持ちになる。
    自然破壊してあんなの並べて住民の人は騙されてるのかなって心配してしまう。

    +171

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/04(金) 15:41:19 

    太陽光とか中国企業が関わってる事って色々酷いね
    野人じゃん。

    +102

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/04(金) 15:41:23 

    >>28
    うちの住宅街、半数以上がつけてるわ。我が家はそこにかけるお金がもったいなくてつけてないけど、逆に良かったと思える時代が来た。

    +307

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/04(金) 15:41:32 

    >>1
    熊本みたいに地熱発電しない方がどうかしてるぜ

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/04(金) 15:41:40 

    >>1
    この人、何歳なの?

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/04(金) 15:41:41 

    動画ちょっと見たけどやばかった
    顎マスクだし
    【動画】山梨県に太陽光パネルを設置しようとしている業者、説明会で住民を恫喝や暴力で威圧しててやばすぎると話題に : オレ的ゲーム速報@刃
    【動画】山梨県に太陽光パネルを設置しようとしている業者、説明会で住民を恫喝や暴力で威圧しててやばすぎると話題に : オレ的ゲーム速報@刃jin115.com

    【動画】山梨県に太陽光パネルを設置しようとしている業者、説明会で住民を恫喝や暴力で威圧しててやばすぎると話題に : オレ的ゲーム速報@刃連絡先(ネタ投稿)|twitter|feedly|RSS|Youtube|ニコニコ生放送記事検索:Google検索:RSS 最新記事スポンサードリ...

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/04(金) 15:41:56 

    >>27
    老害とかじゃなくない?年齢うんぬんってより人としてヤベェやつじゃん

    +121

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:00 

    国から助成金が出る事業はだいたい悪質なのがいるのよ

    +83

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:20 

    ヤクザの説明会

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:24 

    国とヤクザの癒着

    +56

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:25 

    東京の太陽光義務もこういうこと?

    +40

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:32 

    >>28

    環境省から、7割が損すると計算結果出てた

    環境省は、太陽光発電の初期費用の大小に応じて最終的な損得を計算しました。 その結果、太陽光発電の初期費用が平均より高かった家庭は7割が損をするという計算式がはじき出されたのです。 太陽光発電は、普通の家電と違って人間が稼働率を決められるわけではありません。

    廃棄もエコじゃないしゴミ

    +315

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:43 

    ヤクザだとしてもレベル低すぎ

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:48 

    マトモな人じゃないやん

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:53 

    >>38
    いやこういう荒くれ物の捨て駒も必要なんよ
    超飛のポジションや

    +31

    -2

  • 97. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:55 

    太陽光発電をエサに大金を巻き上げた詐欺会社テクノシスステムの手口~小泉元首相を広告塔に活用、小池都知事に飛び火(前)|NetIB-News
    太陽光発電をエサに大金を巻き上げた詐欺会社テクノシスステムの手口~小泉元首相を広告塔に活用、小池都知事に飛び火(前)|NetIB-Newswww.data-max.co.jp

    太陽光発電をエサに大金を巻き上げた詐欺会社テクノシスステムの手口~小泉元首相を広告塔に活用、小池都知事に飛び火(前)|NetIB-News2022年11月04日(金)会員お申し込みログイン企業・経済一般建設・不動産流通・小売健康・医療環境・エネルギー士業・コンサル...



    テクノシステムのイメージしか無い
    全く一緒じゃん

    +43

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:56 

    こんなぶん殴るぞーのポーズなんて小学生の時の喧嘩以来見たことないわ

    +75

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:57 

    >>1

    黙ってろ!





    言葉が違うだけで
    ・それはあなたが思うこと
    ・何度も言いますが


    などと言葉を変えてるだけで何も答えないし言わせないし遮る、ぶったぎるし、そらすし


    ほーんと、何のことはない
    言葉選びが少しだけ違うだけよ?


    ガル民は周りくどい言い方を好まないけど
    そのまんまの暴言を吐かないなら言葉を言い回しを少しだけ変えてるだけ




    +2

    -29

  • 100. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:57 

    >>72
    テレビでも「ああああああぁぁ!」ってなってたよ(笑)

    +42

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/04(金) 15:42:58 

    太陽光発電があった斜面の土砂崩れ、外国人が社長だった事あったね

    +91

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/04(金) 15:43:14 

    諸悪の根源は自民党。

    +10

    -11

  • 103. 匿名 2022/11/04(金) 15:43:27 

    >>1
    態度も言い方も悪いんだけど
    切り取られているので
    住民という人がどういうことをどんなふうに言ったのかもわからないし
    どれくらいの期間住んでいる住民なのかもわからない

    +1

    -56

  • 104. 匿名 2022/11/04(金) 15:43:38 

    写真全部キレてて草

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/04(金) 15:44:00 

    黙ってろ!





    言葉が違うだけで
    ・それはあなたが思うこと
    ・何度も言いますが


    などと言葉を変えてるだけで何も答えないし言わせないし遮る、ぶったぎるし、そらすし


    ほーんと、何のことはない
    言葉選びが少しだけ違うだけよ?


    ガル民は周りくどい言い方を好まないけど
    そのまんまの暴言を吐かないなら言葉を言い回しを少しだけ変えてるだけ

    +0

    -27

  • 106. 匿名 2022/11/04(金) 15:44:02 

    部下が一応止めに入ってるけど、事業者側の席でずっと座ってて動じない人見て、「普段からこうだから慣れちゃってるんだろうな」って思ってしまった

    +81

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/04(金) 15:44:44 

    >>74
    太陽光パネル付いてる家は、営業マンからしたら
    カモれそうな家庭ってマークされるよ

    ※全ての営業マンがそうでないです
    この家庭にはうちの商品がいいとかの場合もあり

    +139

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/04(金) 15:44:56 

    いまどき太陽光パネル設置の会社なんてまともなとこじゃないと思うよ

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/04(金) 15:45:41 

    >>20
    それなのに都民はこれから住宅建てたら太陽光強制なんだっけ?
    絶対変な業者当たって後々問題になりそうだよね

    +184

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/04(金) 15:45:42 

    事務職やってるけど、太陽光関係の胡散臭い営業電話多すぎ

    +67

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/04(金) 15:45:49 

    >>7
    東京都ヤクザとつながりあんの?太陽光義務やめろや!!!

    +181

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/04(金) 15:46:02 

    >>62
    これから都内で家建てる人たちに、ソーラーパネル設置は義務って国が定めたんだよね。

    +16

    -28

  • 113. 匿名 2022/11/04(金) 15:46:04 

    >>1


    うわっつらの言葉遣いが安っぽいハリボテなだけでその他の企業、業者、店舗、機関も

    中身はみなこんな知性のないスマートでない野蛮人、barbarianばかりだよね


    幼稚で粗暴で野鄙なのばかりだよ




    +27

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/04(金) 15:46:10 

    >>28
    太陽光パネルは火事になったら火が消せないらしいよ。
    そんな危険なモノを義務化しようとしてるらしいね小池都知事は。

    +361

    -3

  • 115. 匿名 2022/11/04(金) 15:46:46 

    >>28
    ネットでも今月電気代◯◯円しかからなかった!太陽光パネル付けて良かった!おすすめ!とか言ってる人いるからいいな〜って思ってたけど、そうなんだ…

    +140

    -2

  • 116. 匿名 2022/11/04(金) 15:46:58 

    熱海の土石流もそうだけど、太陽光業者ってこんなのばかりだね

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/04(金) 15:47:16 

    >>28
    うちの実家つけてるけど晴れてる日はガス代かからないし元取れてると思う
    40年くらい使っててメーターは壊れてるけどまだ晴れてる日はお湯沸かしてくれるよ
    モノと業者によるんじゃない?

    +14

    -44

  • 118. 匿名 2022/11/04(金) 15:47:25 

    太陽光パネル
    台風来たら吹っ飛びそう

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/04(金) 15:47:36 

    さすが田舎

    +1

    -7

  • 120. 匿名 2022/11/04(金) 15:47:43 

    ああいう会社ってヤカラみたいなのが多いからね
    うちの近くでメガソーラーがあって国内でも有数の面積にソーラーが設置された
    その2〜3年間の工事期間で空き家の盗難、農機具の盗難、会社が荒らされたりした
    何もない田舎なのに盗難がいっぱい起きたので、ソーラーの下請けで入ってる連中だろうと言われていた
    ソーラーが完成して業者いなくなったら盗難もピタッと止まったよ
    証拠ないけど、みんなそう思ってる

    +83

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/04(金) 15:47:48 

    >>2
    しかも精神不安定ヤクザ…

    +128

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/04(金) 15:48:10 

    >>13
    取引中止だよね。ひどすぎる

    +475

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/04(金) 15:48:43 

    >>13
    東京の太陽光のやつ、大丈夫?

    +363

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/04(金) 15:48:56 

    精神障害者

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/04(金) 15:49:05 

    大暴れやん

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/04(金) 15:49:34 

    なんか辛いことでもあったのかな

    +0

    -8

  • 127. 匿名 2022/11/04(金) 15:49:39 

    >>112
    またなんか怖い組織とか隠れてるんじゃないの?
    と疑ってしまう

    +82

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/04(金) 15:49:46 

    >>26
    一般の前でこんな醜態さらして証拠も撮られてその奴等の上の人から大目玉食らっていそう

    +70

    -1

  • 129. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:08 

    太陽光で儲けてるやつらって輩ばっかり

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:16 

    仕込みかと思うぐらい893じゃん。こんな会社と契約したい人いる?太陽光パネルの会社なんていくらでもあるから他選ぶよね。

    +51

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:28 

    >>103
    住民にどんなことを言われてようと、説明する側の業者がこんな態度を取ったら終わり、完全敗北でしかないよ
    ていうか無意味な逆張り虚しくないの?

    +77

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:28 

    これ業者公開した方がいいレベルのヤバさ
    太陽光事業なんか怪しさしか無いわ

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:29 

    >>28
    メンテナンス費用もかかるし、万が一壊れた時に安全に処理する方法がまだ確立してないらしいね

    +157

    -1

  • 134. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:29 

    >>38
    会社の人に制されてて殴りなれてなくてへにゃちょこパンチだったよ

    +54

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:31 

    >>13
    会社名出してほしいね

    +453

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:36 

    >>112
    国じゃなくて都ね。
    まだ決定じゃなかったはず。

    +101

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:55 

    >>128
    大目玉で済む甘い会社ならそれもそれでヤバいな。

    +38

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/04(金) 15:50:56 

    >>1
    親戚が太陽光の契約したら話が最初と違ってるから文句を言ったら「うちにはバックがおるんやで、何ならその人と話しますか?」って脅されたらしい
    じゃあその人連れてこい!って親戚が強気に出たら急に大人しくなって契約内容通りに履行されたんだって

    +140

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/04(金) 15:51:14 

    太陽光パネル義務化反対。
    こんなやつらに金が流れるんだから。

    +82

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/04(金) 15:51:28 

    田舎の日当たりのいい場所にソーラーパネル大量に設置してその会社は倒産してパネルは放置で処分に困っているとかいう所もあるみたいだし、近隣住民は簡単にどうぞどうぞとは言えないよね

    +54

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/04(金) 15:51:33 

    >>112
    国じゃなくて東京都じゃないの?国なの?

    +53

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/04(金) 15:51:35 

    この映像流されたら終わりだわなw

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/04(金) 15:51:36 

    少なくともこのA氏は恫喝だけじゃなくて高見澤市議に殴って怪我を負わせてるのだから、逮捕されてないのがよく分からないんだけど、高見澤市議が警察へ被害届を出してないとかだとしたたら、北杜市この事業者の営業認可を取り消すとかしないとやばいと思う。
    今時ヤクザでも、こんなトラブルになってもいない一般人に対して派手に暴れる人いないよ。

    +88

    -1

  • 144. 匿名 2022/11/04(金) 15:51:44 

    >>117
    太陽光温水器のことかい?

    +49

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/04(金) 15:51:54 

    >>103
    必死に擁護してるけど関係者?

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/04(金) 15:51:56 

    あー、こわっ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/04(金) 15:52:13 

    リアルタイムで見てました。
    一目見て
    怒りがコントロールできない
    認知症なんだなって思ったけど
    ヤフコメ見たら
    本格的にヤバイ人みたいです。

    北杜市の皆さんがかわいそう。

    +74

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/04(金) 15:52:13 

    どなれば何とかなる、って思考回路が分からない
    ブラックの社長かよお前

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2022/11/04(金) 15:52:15 

    ソーラーパネル付けたがる業者ってまともな人おらんやろ

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/04(金) 15:52:17 

    ありえない程の暴言だったw
    もう会社潰れてもええおもたんかな?

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/04(金) 15:52:47 

    >>105
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +29

    -2

  • 152. 匿名 2022/11/04(金) 15:52:48 

    >>137
    じゃなかったら一本?海?山?

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2022/11/04(金) 15:52:49 

    太陽光業者に良いイメージない。
    知り合いにもいるけどボロ儲けして遊び歩いてるわ。

    +55

    -1

  • 154. 匿名 2022/11/04(金) 15:53:14 

    どうせ日本ででかい顔してる中国人か韓国人

    +68

    -2

  • 155. 匿名 2022/11/04(金) 15:53:47 

    山梨県北杜市の開発指導課、これ指導せーよ これ許可下すの?
    説明会義務だろ なんの説明にもなってない
    通知というだよ 

    +86

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:02 

    こんな態度で丸く収まると思ってるなんて知能が低すぎでは
    撮られてるなんて思ってないのも引くし
    仮に儲けたいだけならもっと冷静にいけよ…

    +51

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:05 

    業者なの???

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:08 

    わたし怖いおじさんみると震えがとまらなくて
    なんでもいうこときいてしまう

    +7

    -4

  • 159. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:21 

    小池百合子を都知事に選んだ都民はアホなの?

    +50

    -3

  • 160. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:22 

    太陽光パネルって寿命はどれくらいなの?
    古いので20年ぐらい経ってる?

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:33 

    >>117
    それは太陽光パネルなの?

    +52

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:37 

    893

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:43 

    国や役所は
    こんなのと繋がってるのかよ

    +43

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:44 

    >>103
    いや、どんな場面でもこんな行動取るの普通じゃないだろ

    +47

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/04(金) 15:54:57 

    テレビで観た。
    キチ○イ老害が暴れてて
    おれが決めたんだ!みたいに理不尽に騒いでて引いた。

    +52

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/04(金) 15:55:03 

    メガソーラーパネル設置の為に山の木を伐採しちゃって山全部ソーラーパネルが埋め尽くしてる画像Twitterとかで見た事あるけど山に住んでいた熊とか他の野生動物が街中とかに出てきちゃうのはこういうのが原因だし大雨が降ったら土砂崩れちゃうんだよね

    +85

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/04(金) 15:55:05 

    逮捕すべきだよ
    この男

    +51

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/04(金) 15:55:35 

    YouTubeにあったから見てきた。
    ヤバいわこのジジイ。女の人が冷静ですごい。

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/04(金) 15:55:37 

    ソーラーパネルの会社は結構ヤバいの多いよね。

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/04(金) 15:55:44 

    >>1
    逮捕で。

    +35

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/04(金) 15:56:39 

    これが説明会とは…。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/04(金) 15:57:02 

    >>1
    80歳だっていうけど元気だよね

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/04(金) 15:57:20 

    暴言言った後にどうやったらここから巻き返せるか考えたことあるのかな
    後先考えずに暴れるって本物のヤクザも呆れるバカさ

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/04(金) 15:57:25 

    もうすぐ新築戸建て完成するけど、ソーラーパネル付けなくて本当に良かった。あんなものいらん。

    +58

    -1

  • 175. 匿名 2022/11/04(金) 15:58:10 

    >>45
    こういうの(脅して言う事を聞かせようとする)って刑事事件にならないの?

    +94

    -1

  • 176. 匿名 2022/11/04(金) 15:58:20 

    逮捕!!

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/04(金) 15:58:27 

    >>1
    この方、精神がやられてるとしか思えない。話を纏めないと命はねえぞっって、会社の人に脅されてるのかね?
    何にしても愚の骨頂www

    +37

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/04(金) 15:59:30 

    >>5

    +130

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/04(金) 15:59:40 

    理論武装せずに説明会開くから、こうなるんだよね。その程度の業者ってことだけど。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/04(金) 16:00:25 

    市の議員が怪我してる…怖いよ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/04(金) 16:00:29 

    北杜市の役所はヤクザとズブズブなんか?

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/04(金) 16:00:41 

    >>166
    土砂崩れするよね。
    鬼怒川の氾濫もメガソーラーが原因だし、木を伐採したり田んぼの土地にソーラー設置は国で規制した方がいい。
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +63

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/04(金) 16:00:58 

    >>153
    今儲からないよ
    買取価額下げられてるから 
    維持費考えたらアホらしくてやってられない
    問題は耐久年数超えたパネルの撤去、人災が起きた時の責任の所在の保証だよ 
    市がやらざるおえない場合、税金だもん
    事業者が責任取ってくれるの?

    あと、政府、日本の山を銀色にする気なの?
    政治家どもは金ではなく銀好きねw 好きなの金だと思ってたw

    +24

    -2

  • 184. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:03 

    >>1
    怖いよ
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:10 

    やっぱ灯油とかガソリンとかの化石燃料が一番なんだな…

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:22 

    >>28
    太陽光パネルの下に鳩が巣を作って、それを取り除くのも大変と聞いた。

    +104

    -2

  • 187. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:33 

    服装は比較的ちゃんとしてて
    スカーフも入れてたけど
    認知症で前頭葉が萎縮して
    感情をコントロールできてない人で
    テレビで放送しちゃいけない人だと思った。

    止めに入った部下の腹を
    ボーンって殴ってた。

    部下も服装がカタギではなさそうだし
    殴られなれてそうな感じで

    とにかく今時こんなに怒り散らす人なんて
    北野武の映画でもお目にかかれない。
    市民の女性に殴りかかるふりとか
    絶対に人としてアウト。

    山梨県北杜市はこの業者を排除すべき。
    環境破壊よりおっさんヤバイ。

    +79

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:35 

    今日こんなニュースばっかり
    この税理士のはTwitterでもトレンド入りしてた
    「殺すぞ」「アホか」 奈良税務署幹部が女性税理士に暴言、暴力
    「殺すぞ」「アホか」 奈良税務署幹部が女性税理士に暴言、暴力girlschannel.net

    「殺すぞ」「アホか」 奈良税務署幹部が女性税理士に暴言、暴力 男性は机をたたきながら、「しょーもないことを言ってくるな」「絶対に許さないからな」と発言。「殺すぞ」「アホとちがうか」と暴言を繰り返し、女性の背中や肩を平手で何度もたたいていたことも確...

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:42 

    こわ…警察呼ぼうや…

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:43 

    >>1
    「けんか売りに来たのかよ!そしたらなおさら帰ってもらおう」と威圧的な態度を続けます。

    ブーメランすぎ

    +55

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:57 

    東京都はこういう会社からお金もらって義務化を決めたの?それとも恫喝されて決めたの?
    どっち?

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/04(金) 16:02:53 

    >>115
    28さんも書いてるけど廃棄するときにものすごくお金かかるんだって
    10年前に家建てたときに太陽光ものすごく考えてつけなかったんだけど、よかったかも…って思った

    +111

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/04(金) 16:03:35 

    もうとっくに、社名と人名出てるんだね。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/04(金) 16:04:01 

    >>111
    太陽光パネルは中国が世界シェアの8割を締めてる。
    設置してるのは暴力団特殊利権や半グレ系成金が多いだろうけど儲かるのは中国。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07DHH0X00C22A7000000/#:~:text=%E3%80%90%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AB%3D%E7%AB%B9%E5%86%85%E5%BA%B7%E9%9B%84%E3%80%91%E5%9B%BD%E9%9A%9B,%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%82%92%E5%85%AC%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +97

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/04(金) 16:04:28 

    動画見たけど結構なおじいちゃん
    こいつにやらせたらダメだろ系

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/04(金) 16:04:44 

    パワハラ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/04(金) 16:04:57 

    >>5
    その場にキーボードさえあれば。惜しい事をした。

    +118

    -1

  • 198. 匿名 2022/11/04(金) 16:05:39 

    >>20
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +159

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/04(金) 16:06:11 

    フロント企業+長年ワンマン経営してきて散々社員やら下請けやらに
    酷いパワハラしてきたクソジジイな経営者が住民説明会しなくちゃいけなくなって

    住民に都合の悪い事言われて、腹がたって部下にするいつもの態度で暴れ回ったって印象受けるわ
    で、説明会で暴れ回るのが恒例になったんじゃない?


    +19

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/04(金) 16:07:34 

    太陽光は廃止にしよう

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/04(金) 16:07:47 

    >>114
    しかも簡単に破棄できるものでも無いんだよね?
    何で小池さんこんなの推し進めてるのか…
    太陽光パネルの企業も何か…ねぇ?
    今は中国依存やめようって世界の動きなのに何故逆方向なのか

    +226

    -1

  • 202. 匿名 2022/11/04(金) 16:08:23 

    最低限、グラフェンを太陽光発電に実用化してからやってもらおう。
    すぐ一昔前の物になる在庫整理を偉そうに進めてもらってもね。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/04(金) 16:08:52 

    よく見たらこれ山梨県北杜市役所に送りつけたら解決すんのとちがうの?
    キー局のテレビ局、大手の新聞社、雑誌社、総務省(たぶんここでいいと思う)に送りつけてやったら喜ぶでしょ
    大騒ぎしてやったらいいじゃん
    YouTuberが視聴回数欲しさに奴らなりの本当の喧嘩売りに行くから たぶんそろそろ行くんじゃねー

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/04(金) 16:08:57 

    >>28
    太陽光付けてる家は損しようが自分の選択だからいいけど
    太陽光発電て電力買取り義務あって、再生可能エネルギー賦課金という名目で国民の電気代にしれっと上乗せされ続けてるんだよ。
    これ、知らない人多いと思う。

    +257

    -1

  • 205. 匿名 2022/11/04(金) 16:09:03 

    チュウシジャナイヨー↑に聞こえる

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/04(金) 16:09:19 

    >>159
    あーあ!
    良い都知事居ないかなぁ〜‼︎

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/04(金) 16:09:28 

    >>183
    じゃーもうバブル終わるかな。
    知り合いは数年前から太陽光パネル始めて家賃100万のマンション、外車2台、娘達を小学校から海外の全寮制の学校入れて未だに昼間から高級シャンパンを飲み歩いてるからw

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/04(金) 16:09:30 

    >>28
    元取れるか取れないかは置いておいて太陽光パネルは廃棄の時産業廃棄物になってしまうってのが1番の問題だよねえ
    今太陽光がのってる家が寿命を迎える頃から解体を断られる家も続出するだろうね
    20年後くらいの話だろうけど

    +140

    -2

  • 209. 匿名 2022/11/04(金) 16:09:35 

    そう言えば少し前までは太陽光パネルのセールスがよく来て居留守使ったりインターホン越しに断ってたけど、いつの間にかパタリと来なくなったわ。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/04(金) 16:10:15 

    >>187
    すでに市議が怪我負わされて被害届出したみたいね。
    説明会のたびに暴力ってほんまもんの暴力団。
    これからは説明会に出さないので・・・ってそういう問題じゃない。
    反社チェックするべきじゃ?

    +39

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/04(金) 16:10:23 

    >>28
    火ついたら全焼
    なかなか消えないから周りに火がうつる

    +83

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/04(金) 16:12:00 


    太陽光パネルの乱立から里山を守る北杜連絡会 - 太陽光パネルの乱立から里山を守る北杜連絡会
    太陽光パネルの乱立から里山を守る北杜連絡会 - 太陽光パネルの乱立から里山を守る北杜連絡会satoyamahokuto.jimdofree.com

    太陽光パネルの乱立から里山を守る北杜連絡会(通称:里山連絡会)は、山梨県北杜市で太陽光発電設備設置に対し不安を感じている市民の集まりです。

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/04(金) 16:12:25 

    日本の大事な土地や山がぶっ壊されるわ…
    いい加減にしろ

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/04(金) 16:12:57 

    >>114
    江戸の大火かよって感じ

    +74

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/04(金) 16:13:30 

    気性がもうね…お察し

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/04(金) 16:14:08 

    >>185
    当たり前じゃん
    環境にいい物作って環境を破壊してるに過ぎないもん
    エコがエゴになってるんだもん
    おじさんはエコよりも縦に棒が入ったエロが好きだなぁのジョークの方が笑えるんだよ

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/04(金) 16:14:55 

    SDGs自体まじめにやってるの日本くらいだってよ
    元々日本は「勿体無い」の精神が根付いてるのに、さも海外からの「ほーら、新しい事考えてやったぞ」みたいな思し召し要らん

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/04(金) 16:15:30 

    >>9
    みんなこんな業者なら太陽光の裏側が分かりやすくて良い。

    +397

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/04(金) 16:15:47 

    >>209
    うちまだ来るよ。
    インターホン越しに断ろうとしても「すぐに済みますので!」と引き下がらない。早口で出れない旨を説明し忙しいフリして切っちゃうけどさ。
    最近は姿見るだけで大体分かるからインターホンも出ず居留守使ってる。
    他の人にアドバイスするなら、話だけなら聞こうとか駄目。夫はそれで30分以上外で話してた。
    相当しつこいから容赦なく切るのがいい。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/04(金) 16:15:50 

    元々太陽光発電に良いイメージないけど、益々悪くなったわ

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/04(金) 16:16:36 

    >>114
    小池さん、弱み握られてるとか?

    +63

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/04(金) 16:16:56 

    >>172
    調べたら会社名とか名前とか出てくる?

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/04(金) 16:17:40 

    太陽光パネルの会社って
    助成金目当ての反社かかわってることよくあるよね。
    3年もしないうちに廃業してまた新しく会社作ってそれ繰り返してる

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/04(金) 16:17:59 

    >>20
    隣の家が跡付けで北以外の三面に着けてる
    台風のたびヒヤヒヤしてる

    +71

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/04(金) 16:18:30 

    隣の家パネルつけているんだけど、メンテでぼったくられたみたい
    屋根の上は見えないから大変だよね

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/04(金) 16:20:08 

    >>117
    朝日ソーラーじゃけんってCM大昔やってたよね~
    屋根でお湯つくるやつだよね

    +37

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/04(金) 16:20:56 

    無料PCR事業もそうだけど、補助金出しすぎなんじゃないの
    普通何かうまみがないとこういう事業に手を出さないよね

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/04(金) 16:21:06 

    顔ぼかしてるけど壮年齢ぐらいか?

    素人へ恫喝慣れしてそうだし、若い頃はバブル期に暴力団で地上げしてたんじゃないかしら

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/04(金) 16:21:07 

    >>2
    いや、ヤクザの方が落ち着いてる気がする

    +114

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/04(金) 16:22:21 

    >>139
    こんな奴らと政治家がつるんでるのも事実

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/04(金) 16:22:52 

    >>33
    下請けの下請け連鎖の果てにC国傘下の国土買収会社にたどり着いてそうじゃない?

    +80

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/04(金) 16:23:19 

    >>222
    Twitterで北斗市 太陽光 でググると出てくるよ

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/04(金) 16:23:32 

    今、完全日本製の世界一のエネルギー変換率の太陽光電池の開発が進んでるのに、今、旧型の太陽光パネルつけるの?

    ぜったい意味ない。辞めた方がいい。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/04(金) 16:23:49 

    >>230
    小池?

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/04(金) 16:24:43 

    >>65
    太陽光熱温水器もね

    +55

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/04(金) 16:24:56 

    こんなんで土地荒らされて金巻き上げられたり
    カルトに金巻き上げられられたり…大丈夫か日本人は…
    真面目で従順すぎるのも
    騙されやすい気質なんだろうな…残念ながら…

    悔しいわ。。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/04(金) 16:25:49 

    >>87
    ヤクザというより老害じーちゃんって感じで想像してたほど怖くはなかった
    会社名も出てるね
    社長って声入ってるけどこのじーちゃんが社長なのかな

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/04(金) 16:26:05 

    そもそも太陽光パネルって油まみれになって作る時点で、廃棄するのにめっちゃ手間と費用がかかりそう
    原発と同じくらい環境のことを一切考えてないよね

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/04(金) 16:26:32 

    >>50
    あからさま過ぎて隠す気ねえだろと思ってしまうw

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/04(金) 16:26:47 

    >>204
    なにそれ
    迷惑すぎる

    +94

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/04(金) 16:26:58 

    >>236
    最近マジで心配
    政府は見て見ぬふりのヘタレ政治家ばっかりだし

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/04(金) 16:27:15 

    >>226
    これわたし小学生時代だけど
    こんなつまんないのに金かけるならと虫眼鏡とフラスコ持って太陽の光当ててお湯作ってジョークかましてたわ
    そしたらフラスコ粉々に飛び散って後でえらい怒られたw

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/04(金) 16:27:16 

    >>207
    なるほどね
    相当怪しい事業なんだね

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/04(金) 16:27:59 

    大学生のときに学んでた分野とあまり関係ないけどちょっと関連してるからとかなんとかで、エネルギー分野専門の方が来た。

    それでその専門家が講義をして再生可能エネルギーとかいう太陽光や風力発電の重要性を説いていったよ。もちろん私もそういった自然のエネルギーって大事なんだと思って、その講義のレポートでそれらが必要だと気付かされた的な内容書いた。
    将来は自分も太陽光パネルとかつけたほうがいいんだなとか考えてたけどこのトピ見てびっくり。そんな怪しさしかない存在なんだ。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/04(金) 16:29:13 

    アタマオカシイ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/04(金) 16:29:55 

    >>1
    流石!在日企業が多い業界だわ

    +42

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/04(金) 16:31:25 

    インターフォンが鳴ってモニター見たら作業着のおっさんが「東京電力です 工事のお知らせで来ました」って言うから、近くでアパート建ったからその関係かな?って出たら普通に太陽光の営業だった。
    東京電力の子会社だったから嘘ではないし、工事っちゃー工事だけどさー。

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/04(金) 16:32:12 

    太陽光は下請けに入るとだいたいお金入ってきませんよ〜

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/04(金) 16:33:11 

    鰻産地偽装で逮捕の二人が同じ会社でソーラーパネルやってるの?経歴いろいろヤバそう


    https://twitter.com/jam227jp/status/1587506292968476673?s=46&t=IrHZIK3VpvbmKxsz8tDO7A

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/04(金) 16:35:25 

    これ恫喝用に雇ってる人じゃないの?
    そっちのが自然な気がするけど
    一般人脅して利権奪ってく人たち昔から居るよね?
    撮られちゃったのは想定外だったのかな

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/04(金) 16:35:43 

    >>207
    買取価格が40円から今なんぼだっけなぁだいぶ下げられてる
    こういう物は維持費に金かかるんだよ
    老朽化したパネルの撤去、廃棄に
    今の価格だとうまみないよ

    ここの住民でソーラーパネルつけてるのいる?
    300万かけて価値あったか?
    老朽化したら替えたか?

    しばらくしたら答え出ると思うよ

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/04(金) 16:36:20 

    >>1
    上原多香子の夫がソーラーパネルで月収100万とか大稼ぎしてるよね
    ソーラーパネルの大半は中華製だし芸能界といえば昔から朝鮮が牛耳ってるし現実問題パネル自体にも百害あって一利なしでアメリカは廃棄に困ってるくらいなのに外国人利権だよね
    上原多香子、夫が「月収100万円」販売員に転職(週刊女性PRIME)
    上原多香子、夫が「月収100万円」販売員に転職(週刊女性PRIME)news.line.me

    上原多香子(2021年1月) 今年、結成から25周年を迎えたSPEED。1月13日には、これまで発表した全シングルとアルバム曲と未発表曲を収録した25周年記念BOXを発売したばかり。 '00年に解散して'08

    +55

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/04(金) 16:38:51 

    太陽光パネルって韓国企業のものばかりと聞いたな。

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/04(金) 16:39:09 

    >>2
    今朝の番組で映像見たけど、ガチヤクザにしか見えないよ。笑顔で扉を殴りつけて威嚇とか素人の脅しじゃないでしょ。

    +114

    -2

  • 255. 匿名 2022/11/04(金) 16:39:43 

    >>204
    これ知ったとき腸煮えくり返りそうになった
    かと言ってわが家に付けたいとは思わなくて、電力会社と付けてる奴ら同士のみで相殺してほしい

    +163

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/04(金) 16:39:59 

    >>207
    いやもうとっくの昔に終わってる印象しかない
    補助金制度って、2014年に終わったじゃん

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/04(金) 16:44:19 

    >>252
    中国製が多いと聞いたよ。各家庭で個人的に付けるなら勝手にすればいいけど
    集団で山に付けてるの怖いよね
    壊れるとかなり環境汚染されるらしいから。こう言うの国が主導して検討してくれよ

    +35

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/04(金) 16:44:37 

    >>19
    wwwww

    +36

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/04(金) 16:45:09 

    >>199
    だいたい言い当ててるw

    中国は人権問題で、欧米にウイグル産太陽光パネルが売れなくなってるから
    日本のフロント企業関係に割り当てさせて、やってきたのが環境破壊の現状

    再エネ賦課金と土地買収目当てに、中国の下請けでガバガバ儲けてきたが
    昨今いよいよ世界的にもヤバくなってきてるんで最後の駆け込み状態
    業者もオシリに火が付いてる

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/04(金) 16:45:14 

    仕事で野立ての太陽光パネル設置業者とも関わりがあったけど、正直ちょっと胡散臭い商売なイメージはある…。(自分が関わった業者達が、たまたまそうだっただけかもですが…。)

    土地を買ってパネル建てて、すぐ転売する予定とか。
    パネルが産廃になった後のことを、元の土地所有者に説明しきれてないとか。
    敷地内へ側溝を入れるはずが、排水計算があやふやだとか。。(水が敷地外の道路へ流れやすくなる)
    土地を購入する際の、境界立ち会いがしっかりできていなかったり。
    住民説明会で、住民の方達との合意が取れてなかったり。

    大規模なパネルだと、山の木々を切り開くため景観を阻害したり、(自治体により景観条例などあり)
    近隣住民の方は、光の反射や夏場の室温上昇を心配していたりと…。(揉め事になる)

    野立て太陽光パネル業者へ土地を売る人も、自分の土地だからもちろん権利がある訳で、
    何となく、土地からどうにか利益を得たい、誰かに管理して欲しいみたい…といった人任せ感?も、少し感じるところもある…。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/04(金) 16:45:34 

    >>20
    中国産で韓国系の会社が施工とかが多いと聞いた

    +84

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/04(金) 16:46:31 

    >>6
    逮捕歴2回あるらしいよ

    +57

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/04(金) 16:50:28 

    >>1
    不動産営業とか太陽光の営業は低脳チンピラばかりだよ

    +73

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/04(金) 16:51:51 

    >>1
    これめざまし8で観てた
    こういう行動する人をシレッと説明会に参加させる社員たちも、何か脅されてるのかなぁ

    +28

    -1

  • 265. 匿名 2022/11/04(金) 16:52:51 

    太陽光パネルも売ってるやつもゴミということがわかる

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/04(金) 16:54:23 

    会社名とモザイク取ってもらっていいですか?
    この人たちが自分の地域にやってきたらわかるようにしたいですけど。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/04(金) 16:55:26 

    ヤクザもこんな事しねーな
    ヤクザ以下だなこいつ

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/04(金) 16:55:50 

    太陽光を今まだ推進してるとこあるの?太陽光やばくね?って雰囲気になってきてない?
    あーでも東京だったっけ新築にはつける義務になったんだっけ。こんな業者がいるなら絶対つけたくないんですけど

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/04(金) 16:56:09 

    >>210
    今どき暴力団でも無抵抗な一般人に向かって恫喝しないと思う。

    本物の頭のおかしい
    病院に閉じ込める措置が必要な人。

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/04(金) 16:56:39 

    >>28
    情弱はだまされるよね。北海道の札幌近辺に最近家建てる職場の人が多いんだよね。しかもみんな一条なんだけど(芋ずる式)担当に月6マンは太陽光が稼ぐから、ローンにあてられますよ。つけなきゃソンソン。みたいに言われたらしく、何人か立て続けにそれで建てた。
    北海道って天気の関係でそこまで発電できなさそうじゃない?どうなんだろう。私は絶対にイヤ。
    熱海の件ではげ山にパネルみて絶句したわ。

    +98

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/04(金) 16:58:30 

    そろそろ太陽光発電の弊害とか起きてもおかしくないよね。災害の時や大雨のときあれが流れてきたら怖すぎる。ただの板じゃないし電気は流れてるもの?水で感電とかないの?土砂崩れとか起きたりさ。
    こんなチンピラたちがちゃんとやるはずないんだから危なすぎるじゃん。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/04(金) 17:00:02 

    >>224
    反射光迷惑してません?

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/04(金) 17:01:13 

    写真の静止画になっても相当暴れてるのが見てとれるね。かなりやばかったんだろうな。
    頭おかしい人増えて怖いよ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/04(金) 17:03:29 

    >>204
    取り入れたのは(バ)菅直人総理のときですね。
    おかげで国民は年間2兆円も無駄に電気代払ってるという糞政策。

    +153

    -2

  • 275. 匿名 2022/11/04(金) 17:04:38 

    参入コストが安かったから変な業者が大量に出来た
    こういう業者を排除しないと太陽光のイメージ自体が悪くなる

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2022/11/04(金) 17:05:13 

    >>268
    都知事が推進しようとしてるよ

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/11/04(金) 17:05:24 

    今朝テレビでやってたの見たわ
    この業者酷いね
    テレビでは顔隠してたけどネットではかなりの爺さんだった。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/04(金) 17:05:45 

    太陽光、ますます胡散臭くなるね。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/04(金) 17:06:43 

    >>28
    30年程前に建てた実家にソーラーついてたけど、全然使えなかったみたいで稼動させてたの数ヶ月とかだった。
    リフォームの時に屋根から取り外されたけど工賃も高いし、ソーラーのせいで屋根は傷むしつけてて良いことがなかった。

    +97

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/04(金) 17:07:28 

    >>9
    市はどういう対応を取るんだろうね?
    会社の対応はこの人を説明会に出席させないだってさw
    いや解任だろwww
    市はこんな暴力的で住民に説明する気もなく住民を脅かす者が権力を持った立場の会社と契約し続けるのかね?
    だったら尋常じゃないよ。

    +394

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/04(金) 17:08:10 

    思ったより爺さんだった
    山梨県北杜市太陽光発パネル事業者と住民間の様子 - YouTube
    山梨県北杜市太陽光発パネル事業者と住民間の様子 - YouTubeyoutu.be

    知ってください。暴力的な悪質業者によって太陽光発電事業が行われています。一方で、FITは国内大手企業の保護と業者の儲けを税金で保障し、多くの安全対策・自然環境を犠牲にした上に成り立っています。再エネを広めるためにどんな業者であろうと容認しています...

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/04(金) 17:09:15 

    >>2
    ヤクザは普通の会社を名乗って仕事してる場合があるよね
    入社してから上司の様子が普通の会社じゃないと気づいて
    すぐやめた友達がいる

    +88

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/04(金) 17:09:26 

    >>28
    電磁波出しまくって住民どころか近隣への健康被害もあるかもって言われてるよね。

    +72

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/04(金) 17:09:32 

    >>274
    原発だって電源開発促進税のほとんどを原発に使って推進してきたんだし
    今後のエネルギー開発のために税金使って進めるのは別に間違ってはないよ

    +0

    -18

  • 285. 匿名 2022/11/04(金) 17:10:48 

    >>204
    知ってるよー。
    ほんとにつけてる家と電力会社とパネル業者だけで完結させてくれと思う。
    迷惑なのよ関係ないから。

    +142

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/04(金) 17:11:03 

    >>101
    チャイナだっけ

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/04(金) 17:11:15 

    チンピラ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/04(金) 17:11:47 

    豊田商事の頃の昭和のニュースかと思った

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/04(金) 17:13:22 

    そーらに たーいようが 
    あーるかぎーりー♪

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/04(金) 17:13:30 

    >>285
    電力会社から電気を買ってる時点で無関係じゃないよ

    +3

    -13

  • 291. 匿名 2022/11/04(金) 17:14:27 

    >>281
    自分の思い通りにならないとぶちギレる老人。
    子供みたいに…と書こうと思ったけど
    子供はかわいいし、成長できるし改善の余地あり。
    この老人は真逆。
    昔からこういう気質の人なのかな。
    業者側、よくこういう公の場所に出せるね。
    世の中に出しちゃいけない人だね。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/04(金) 17:14:41 

    >>103
    この部分から判断できないなら、よほど暴言の多い環境でコメ主が育ったんだと思うよ
    だから、強い違和感を感じられない
    一瞬怒鳴っただけなら煽られてつられてカッとした可能性もあるけど、これだけずっと怒鳴り散らしているのは人格の問題だよ

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/04(金) 17:17:07 

    >>1

    九州だけど九州の人間性とか性質や習性、民度、地域性などの特性って本当に正にこんな感じこれが縮図、集大成


    知的な言動はなくて
    凄く執拗な因縁じみたしつこい性格で横着横暴だしとても野卑で粗暴なの…
    それでいて全体的に幼稚なのよ



    表面的な言葉遣いも独特で訛りもクセが強いけど中身もクセもアクも強い

    なのでこれ見ても驚かないな


    +17

    -8

  • 294. 匿名 2022/11/04(金) 17:17:27 

    核融合が上手く行けば多くの問題は解決する
    それまではパネル並べるしかないよ

    +0

    -4

  • 295. 匿名 2022/11/04(金) 17:20:37 

    >>103
    住民は普通だったよ。
    怒号とかなくチラシを持ってない人が受付に来てしまってそこでちょっと揉めた時にこの爺さんが激昂したんだよ。
    あと説明会の資料と業者の説明が違う時に資料を奪って怒鳴り散らす。
    机をたたくのもしてたし、制止役の部下の事も殴ってた。
    あの爺さん一人にしちゃおけないんだよ、会社側も部下が制止しないと手が出るの分かっててやってるからさぁ。
    動画沢山あったけどほとんど部下がこの爺さんが手を出さないように部下が手で制してたのw
    会社側も手が出る事把握してるそれぐらい異常な状態。
    多分部下の方が上手く説明できるよ。
    瞬間湯沸かし器みたいに激昂する、手が出る脅す爺さんだよ。
    あと住民が住んでる期間は関係ないよ、どれくらい住んでたってそこの住民だもの。
    環境に関わりがある人たちだもの。

    +36

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/04(金) 17:20:55 

    >>284
    税金じゃなくて下落してる売電価格をソーラーパネルつけてない個人が電気代として上乗せされた分を払ってるんですけど??

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/04(金) 17:22:11 

    >>133
    廃棄しにくいし、捨てる時が一番エコではない案件だよね

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/04(金) 17:26:43 

    >>296
    再エネ賦課金として徴収するより使用電力による従量課金を倍増させればいいんだけどね
    パネル乗っけてない人の節電意識も高まる

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/04(金) 17:30:28 

    >>279
    うちも中卒の母親が業者にいいくるめられて
    30年前に太陽光パネルを屋根に乗っけてた。
    お風呂の時、毎回太陽光の方を使うこと!
    ってうるさく、そのうち操作が面倒なのか
    何も言わなくなった。
    そして
    「グランドピアノを屋根に乗せてるようなものなの
    家が痛むの…」って悲しそうに言い出して
    私はその後実家を出たけど
    この件で思い出して
    さっきグーグルアースで実家を確認したら
    太陽光パネルなくなってた!
    外したみたいでよかった!

    +50

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/04(金) 17:30:32 

    >>114
    すごい数のプラスですが、それはデマですよ。

    +7

    -30

  • 301. 匿名 2022/11/04(金) 17:32:19 

    ヤクザにモザイクはいらないで〜す

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/04(金) 17:33:30 

    態度も行動も反社じゃん

    国はこれ許したらダメでしょ

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/04(金) 17:34:04 

    >>114
    その噂、嘘ですよ。こんなにプラスが付いていることにびっくりする。

    +7

    -35

  • 304. 匿名 2022/11/04(金) 17:35:02 

    山の保水力とか滅茶苦茶になりそう
    正直、太陽光発電という美名で水害多い日本の国土を荒廃させてるようにしか思えないんだけど

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/04(金) 17:35:10 

    電気小売業者のみ参入できるようにしたほうがいい

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/04(金) 17:35:58 

    >>111
    静岡の土砂災害はZとBと知事のせい
    東京は小泉と二階が暗躍でしょ。シナチョンだらけ

    +89

    -1

  • 307. 匿名 2022/11/04(金) 17:37:42 

    太陽光パネルの営業電話
    どれもこれも態度悪くてうさんくせー感じの奴らばっかりなんだけど

    敬語なしで営業電話かかってきた時はめちゃくちゃイラッとした

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/04(金) 17:41:54 

    今の電気代ってちょっと前の価格だけど
    120kWhまでが20円、120~330kWhが26円、300kWh超は30円
    みたいなシステムになっててそれ+再生エネ賦課金が4円弱/kWhになってる
    再生エネ賦課金を廃止して120~330kWhが30円、300kWh超は40円みたいにすればいい

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/04(金) 17:45:34 

    >>13
    会社名はTwitterでは調べると出る

    +182

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/04(金) 17:49:42 

    晒されてザマァwwwwwwwww

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/04(金) 17:49:46 

    アポなし太陽光営業が来てたけど、しつこくて失礼でほんと気持ち悪い。
    てきとーに流して断ってたけど、その営業マン今は蓄電池売ってる。まったく同じ営業スタイルでね。
    まったく太陽光関連はろくなもんじゃない。
    百合子も太陽光推してるけど、なんかウラあるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/04(金) 17:52:01 

    >>281
    こういう人は引退してほしい

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/04(金) 17:54:36 

    >>311
    マンションの押売事業者なんて腐るほどいるけど
    それでマンションなんてなくなった方がいいとはならない
    なくさないといけないのは問題がある事業者であって太陽光じゃないんだけどね

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:43 

    >>103
    元記事とは無関係な画像だけど放っておくと家の周りがこんな事になっちゃ場合もあるから地域住民は真面目に心配になるよね↓
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +78

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/04(金) 17:58:16 

    >>314
    地主にとっては売れない山の無駄な固定資産税がなくなって利益になるんだからやらない理由はないからね

    +17

    -1

  • 316. 匿名 2022/11/04(金) 17:59:23 

    >>5
    常軌を逸しているな。理性がブッ飛んでる。
    止めに入った部下の方がよほどまともなようだけど、きっと帰社したらボコボコにされたんだろう。こんな気の触れた奴を野放しにしてる会社はどんな会社よ。

    +170

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/04(金) 18:00:48 

    >>19
    C国が好きな色だね

    +53

    -1

  • 318. 匿名 2022/11/04(金) 18:09:04 

    >>315
    だとしても、ゾッとする光景。

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/04(金) 18:10:11 

    >>19
    そこ!笑

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/04(金) 18:17:17 

    >>15
    私も笑ってしまったわ。コントかよって思った

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2022/11/04(金) 18:18:25 

    >>17
    多分爺さんだからそんなことわかんないだよ。

    +41

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/04(金) 18:21:41 

    >>20
    百合子このニュース見てる?

    +49

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/04(金) 18:21:53 

    黙ってろしか言わない
    かなり知能が低いぞこれは…

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/04(金) 18:22:54 

    >>19
    咥えてムッキーってやる用

    +33

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/04(金) 18:23:34 

    山梨ね。お察し。

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2022/11/04(金) 18:24:26 

    >>84
    良かったです。あなたの選択は正しいよ。

    +42

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/04(金) 18:24:53 

    個人的に太陽光発電ってどこか宗教臭い感じなんだけどw

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/04(金) 18:25:07 

    >>13
    Twitterで太陽光と検索したらすぐに出てきます。ちなみに恫喝している男性は過去に前科あり。

    +305

    -1

  • 329. 匿名 2022/11/04(金) 18:27:06 

    >>28
    太陽光パネルって廃棄とかも大変そう

    持続可能な感じは全然しないなぁー

    +31

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/04(金) 18:30:37 

    >>28
    今年家買ったけど太陽光パネルのセールスめっちゃ来る

    今のところ全部で4社来て、1度しっかり話を聞いて見積りも出してもらったけどデメリットが多すぎて断った

    そしたら近隣地図を見せてきて指さしながら「ここの家も、ここの家もパネル付けてるんです!こんなに多くの家が付けてるんですよ?!」ってしつこく言われた

    それを見せられて「こんなにも太陽光パネルつけてる馬鹿な家があるのか」とぶっちゃけ思った

    +117

    -2

  • 331. 匿名 2022/11/04(金) 18:30:54 

    >>1
    火病かな?

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/04(金) 18:30:58 

    >>329
    廃炉作業に35年、放射性廃棄物処理に10万年かかる原発だってあれだけ使ってるんだから余裕でしょ

    +6

    -3

  • 333. 匿名 2022/11/04(金) 18:33:06 

    >>1
    これは立派な恫喝じゃん
    顔をさらけ出すべきでしょう。

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:02 

    >>1>>2>>14
    こちらの記事も本当なのかな?
    小泉純一郎が広告塔の太陽光発電会社のグレーな経営実態 息子・孝太郎もCMに出演 | デイリー新潮
    小泉純一郎が広告塔の太陽光発電会社のグレーな経営実態 息子・孝太郎もCMに出演 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    SDGs(持続可能な開発目標)を看板に掲げ、サステナブルな未来を目指す太陽光発電会社――。…

    +102

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/04(金) 18:43:08 

    >>25
    Twitterで「太陽光パネル」って検索すると、トピ画より薄いモザイク+ボイスチェンジしてない肉声の動画がみれるよ

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/04(金) 18:44:26 

    >>9
    過去に何度も逮捕されてるらしい
    カミパレス(ドレミファクラブ)事件、数の子の北商事件などなど
    asahi.com(朝日新聞社):ウナギ偽装容疑、会長ら逮捕 中国産を「鹿児島産」 - 食の不安
    asahi.com(朝日新聞社):ウナギ偽装容疑、会長ら逮捕 中国産を「鹿児島産」 - 食の不安www.asahi.com

     中国産のウナギを「鹿児島産」と偽って卸したとされる産地偽装事件で、警視庁は10日、東京都中央区の食品会社「浜伸」会長の中村驥(はやま)容疑者(67)ら4人を不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で逮捕し

    +159

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/04(金) 18:46:23 

    ふと熱海の件は今どうなってるんだろうと思った
    あっちも会社名出てないような

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/04(金) 18:51:23 

    >>13
    Twitterで調べると会社名も怒鳴ってる男の名前も出てくる

    +164

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/04(金) 18:55:57 

    >>5
    漏らしたな…

    +40

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/04(金) 18:57:41 

    >>1
    太陽光パネル普及、期待は屋根 小泉環境相「徹底的に」:朝日新聞デジタル
    太陽光パネル普及、期待は屋根 小泉環境相「徹底的に」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     政府は2030年度に再生可能エネルギーの発電を、いまより倍増させようとしている。太陽光は発電所が増え、パネルが設置されるビルや住宅が増えるなど身近になりそうだ。原子力も温室効果ガスを出さない重要な電…

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/04(金) 19:06:59 

    >>28
    一条工務店で家建ててる人はほとんど付けてるよね?

    +19

    -2

  • 342. 匿名 2022/11/04(金) 19:08:29 

    >>300
    検索してみたらデマだった

    『感電を伴うために注意は必要ではあるものの、「水で消化ができない」という情報はまったくのデマで、その情報だけがSNSで一人歩きしてしまったのです。』

    「太陽光パネルの火災は水で消せない!」のファクトチェックが証明した3つの課題【不動産ココ】
    「太陽光パネルの火災は水で消せない!」のファクトチェックが証明した3つの課題【不動産ココ】fudousan-koko.jutaku-s.com

    「太陽光パネルの火災は水で消せない!」のファクトチェックが証明した3つの課題【不動産ココ】不動産資格一覧不動産資格動画講座実務に役立つセミナー記事を探すお知らせマイページへ記事取り組む「太陽光パネルの火災は水で消せない!」のファクトチェックが証明し...

    +9

    -2

  • 343. 匿名 2022/11/04(金) 19:09:17 

    買い占めやうなぎの偽装等々で何度も別事件でも逮捕されてるようだね
    この会社自体が悪質

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/04(金) 19:10:22 

    >>1
    >>302
    こんな記事もあるね
    小泉元首相が広告塔「太陽光会社社長」が詐欺で逮捕 カジノ豪遊の実態を元社員が証言 | デイリー新潮
    小泉元首相が広告塔「太陽光会社社長」が詐欺で逮捕 カジノ豪遊の実態を元社員が証言 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    東京地検特捜部は27日、すでに家宅捜索を進めていた太陽光発電関連会社「テクノシステム」の社長、生田尚之容疑者を詐欺の疑いで逮捕した。…

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/04(金) 19:10:31 

    そもそも緑を潰してパネルを置くのが間違ってると思う。緑の減少が温暖化をすすめてるんだよ?それを潰してどうすんのよ。
    わざわざ自然を壊さなくてもビルやマンションの屋上へ設置するだけでいいじゃん。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/04(金) 19:11:14 

    おいおい、殴るふりって脅迫じゃん。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/04(金) 19:11:54 

    >>345
    ビルやマンションはすでに不動産として利益上げてる

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/04(金) 19:12:24 

    小池百合子の気持ちはこんな事では揺らがないのかねぇ。中国の犬どもめ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/04(金) 19:13:50 

    基地やんwww

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/04(金) 19:15:32 

    >>5
    野々ちゃん?

    +28

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/04(金) 19:17:46 

    >>201
    きれいに処理できないんだよね そのまま産業廃棄物になって環境を汚染する 環境の事や国民の事は考えてないってこと 五輪や万博とかの利権と同じで、ただ利権のためにやってる

    +51

    -1

  • 352. 匿名 2022/11/04(金) 19:18:25 

    >>50
    吉田ヒロとかの?笑笑

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/04(金) 19:18:51 

    >>342
    この太陽光パネルのファクトチェックがどうか知らないけれど
    何でもファクトチェックしてるから大丈夫っていうのも眉唾だと思うんだ
    コロナ移行は特にファクトチェックの根拠の信ぴょう性が疑わしかったり
    する場合もあるからねえ

    +10

    -2

  • 354. 匿名 2022/11/04(金) 19:19:23 

    マジキチやんこのおっさん 
    精神病?

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/04(金) 19:21:33 

    >>346
    動画を見ると実際殴ってる

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/04(金) 19:22:48 

    >>15
    画像だけで笑える

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/04(金) 19:24:25 

    ソーラーパネル関係者って上から下までこんなイメージ。
    推奨している、していた議員も利権にのまれていると思う。

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/04(金) 19:26:18 

    日本の太陽光や自然エネルギーの失敗は中小企業や個人に丸投げしたこと
    電力会社の責任である程度の知恵と技術を絞ってやった方が良かった

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/04(金) 19:27:18 

    >>15
    国民は小泉さんにまたしてもやられたと思う

    +36

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/04(金) 19:27:21 

    災害時のためにソーラーパネルとポータブル電源買おうかと思ってなんだけどやめた方がいいかな?

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2022/11/04(金) 19:30:03 

    今日、夕方のニュースをみてびっくりしちゃった。
    こんな明らかに100%絶対自分が負ける様な
    ダメな事が出来るのが驚きでしかない。
    こんな人、いまだにいるんだと。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/04(金) 19:30:38 

    >>357
    進次郎が太陽光発電義務化を訴えてたっけ

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/04(金) 19:30:41 

    顔出せよ!

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/04(金) 19:32:01 

    >>34
    かなり高齢だからなぁ、、
    まあよくいるよ

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/04(金) 19:34:54 

    モザイクあり「怖い、やくざだ‥(´・ω・`)」
    モザイク無し「じじい、帰れ!(`・ω・´)」

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/04(金) 19:37:01 

    >>1
    光とか空気とか、タダのものが金になるってそういうの出てくるよね。
    そもそも実体のないものに金を払うことになるならちゃんと説明や検証は必要なのに。

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/04(金) 19:43:44 

    >>13
    会社名はTwitterでは調べると出る

    +24

    -1

  • 368. 匿名 2022/11/04(金) 19:47:33 

    太陽光パネルって火事で放水もできないし、
    元が取れるまで15~20年って言われてるし、
    捨てる時は専用業者に頼まなきゃいけないし、
    災害大雨のとき、地に落ちたら感電のおそれがあるし、

    一体何がいいの?

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/04(金) 19:49:07 

    >>13
    金のごついブレスレットとポケットチーフ
    太陽光発電が胡散臭いということがはっきりした
    田舎の空き地にびっしりパネルが並んでるから政治家や市議が推奨してるんだろうな
    おいしくてうまい事業なんだろ

    +282

    -1

  • 370. 匿名 2022/11/04(金) 19:49:11 

    >>368
    電気が作れる

    +0

    -3

  • 371. 匿名 2022/11/04(金) 19:52:02 

    >>368
    屋根の上に取り付けてペイ出来るのは15年前後で寿命が15年くらいなんだろうな

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2022/11/04(金) 19:53:13 

    >>362
    レジ袋の二の舞の予感

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/04(金) 19:53:54 

    >>371
    イギリスとかみたいに電気代が馬鹿高くなればすぐペイできるんだけどね

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2022/11/04(金) 19:54:17 

    >>1
    じーさんご乱心

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/04(金) 19:55:47 

    >>369
    昭和平成と数の子やウナギの産地偽装で逮捕されてるとある 分野は何でもいいからカネにたかるやつ でもコロナバラマキもそうだけど国が相当悪い 利権まみれ

    +42

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/04(金) 19:56:09 

    よくこんな感情的な生活で今まで社会人やってこれたな。問題児じゃん。怒り方もなんか幼稚だし。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/04(金) 19:56:30 

    >>360
    私は買った
    屋根の上にソーラーパネルは付ける気は無いけど
    災害時に携帯の充電と冷暖房が動かせるくらいのちっさいやつ

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2022/11/04(金) 19:57:46 

    >>371
    電気代が高騰していけばペイできる年数も短くなる
    これからの社会情勢次第じゃない?

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2022/11/04(金) 19:58:46 

    >>368>>371
    甘すぎるのでは。
    もしかしたら元がとれることすらないんじゃないかな?と思うけどどうなんだろう。
    「非正規雇用」とか「郵政民営化」とか見るに…いま国益になってると思う?

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/04(金) 19:59:00 

    >>375
    宗教もだけどこう言う奴らも罰則しろよと思う

    +23

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/04(金) 20:01:34 

    再エネ利権再エネヤクザ

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2022/11/04(金) 20:02:26 

    >>304
    熱海で起きた災害もパネルのせいじゃなかった?

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/04(金) 20:02:41 

    こういうやつに硫酸とかの劇物入りスポドリでも飲ませてみたい笑

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/11/04(金) 20:03:17 

    >>270
    ぺたーんとした、平たい地面に作るものだと思ってたわ
    山に作るとかアホよね、小学生だって危ないって分かるよw
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +60

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/04(金) 20:03:49 

    >>5
    ここまで激昂出来るのって大陸的な匂いがするね

    +90

    -1

  • 386. 匿名 2022/11/04(金) 20:04:35 

    >>379
    内側から日本を壊すための政治が行われたのが平成でございます(´・ω・`)

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/04(金) 20:04:58 

    >>382
    盛土のせいだよ

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/04(金) 20:06:58 

    >>51
    飛び込み怪しいよね。
    グループできてて、手分けして近隣の家回ってた。まず太陽光って名乗らないんよ。環境がどうのこうの…
    太陽光でしょ?って聞いたら、そうです〜って。
    しかも資料置いてって、て言ったらそれはできないって。怪しすぎるわ。

    +34

    -1

  • 389. 匿名 2022/11/04(金) 20:07:36 

    >>314
    こんなにあったら住民は電気代無料で余った電気を売ったお金で村の財政が潤いそうだけど
    きっと電気代も払わされてゆくゆくはメンテナンス代や修繕代やリニューアル代でマイナスなんだろうな
    潤ったのは一部の人だけ

    +14

    -1

  • 390. 匿名 2022/11/04(金) 20:08:43 

    >>389
    市がやってるんじゃなくて地主がやってるからね

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/04(金) 20:10:43 

    >>388
    田舎の家に来た業者も資料や見積もり持って帰ったわ
    屋根瓦に穴開けたら家が傷みそう
    きっと取り付ける業者もろくでもない仕事しかしないだろう

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/04(金) 20:11:58 

    >>314
    これは日本なの!?
    家の周りをこんな風にされたらたまらないよね…

    +27

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/04(金) 20:12:40 

    >>390
    結局撤去やゴミになった時の処理代は市が払う事になりかねない

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/04(金) 20:13:57 

    >>314
    山が無くなっていってる

    +23

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/04(金) 20:18:00 

    >>3
    なんていう会社?
    晒してやれ

    +32

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/04(金) 20:19:46  ID:xyQsLGuHhz 

    太陽光発電系は反社が多いとよく聞くけど、その通りなんだね。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/04(金) 20:22:22 

    >>315
    パネルが使い物にならなくなった時が地獄だね…

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/04(金) 20:29:04 

    >>330
    屋根貸し(無料で太陽光取り付け、10年後に自分のものになる)してるんだけど、それも間違った選択なのかな。

    +1

    -4

  • 399. 匿名 2022/11/04(金) 20:30:35 

    最近よく太陽パネルの業者から着信音ある
    福岡の

    九州にすら住んでないから無視してて、3回目に着拒したら別の番号(同じ会社)からかけてきたからそれも着拒した

    マンションに住んでるし福岡関係ないし、なんやねん

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/04(金) 20:31:03 

    >>8
    というか、あんな連中は滅びてほしい。
    やりたい放題で最低だわ。

    +34

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/04(金) 20:32:12 

    >>396
    まぁChinaがシェアしめてるからね。

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2022/11/04(金) 20:44:11 

    >>15
    本当ひどすぎてこんな危ないやつがいるんだなーって思いながら笑った

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/04(金) 20:45:33 

    このおばさんもなかなかの人物だった
    おじさんも ああなるわな

    +0

    -12

  • 404. 匿名 2022/11/04(金) 20:48:03 

    >>9
    終わらないのが田舎の怖い所、マジよ?
    ここはちゃんと終わらせて欲しい

    +104

    -1

  • 405. 匿名 2022/11/04(金) 20:52:23 

    >>2
    これニュースでみたけど
    ガチもんで怖いわ、完璧恫喝
    警察呼んじゃえばいいのになって思った
    住民に手を出さないように、両腕くんできるけど
    ドアとか殴って凹ませているんだから器物破損で引っ張っちまえばいいのに

    +89

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/04(金) 20:55:15 

    >>403
    あなた老害っぽいね

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/04(金) 20:57:24 

    >>13
    太陽光パネルも洋上風力発電も中国製
    だから元から儲け主義で日本破壊工作が目的だから、下請け企業も輩っぽいのが居る
    太陽光パネルは問題山積、百害あって一利くらい碌なものしゃない
    今すぐ、太陽光止めてほしい

    +208

    -2

  • 408. 匿名 2022/11/04(金) 21:00:30 

    >>1
    太陽光ソーラーパネルの営業マンが数年前よく来てたけど、みんな20~30代の愛想は良いだけ雰囲気の人ばっかだったよ。

    南海トラフ地震が起きたら確実に津波がくる土地に住んでるけど、そんなところに住んでて借金してまで太陽光のソーラー付ける勇気ないですって断っても、「地震がすぐ起こるとは限らないですからw」「神のみぞ知る、ですからw」みたいなヘラヘラした態度の営業マンがいた。

    「この地域まわるなら、勉強し直した方がいいですよ」とインターホン越しに言ったけど、あんなんで営業まわってるって終わってるよね。

    +51

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/04(金) 21:04:02 

    >>1
    これTwitterでも話題で見たけど、社長が女性の机をバン!!って叩いたあと女性が悲鳴をあげたんだけど、その悲鳴のタイミングがおかしいとか言ってる人もいて驚いたわ。。
    いやいや、恫喝して殴るふりするだけで業者側がアタオカな爺さんだってわかるだろ!!!

    +43

    -1

  • 410. 匿名 2022/11/04(金) 21:05:00 

    馬鹿犬なんてひどいよ😑

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/04(金) 21:05:28 

    1歳半から2歳前後?
    かわいいね

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/04(金) 21:05:30 

    やばい…
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +34

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/04(金) 21:07:12 

    >>411
    >>410
    すみませんトピ間違いm(_ _)m

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/04(金) 21:08:54 

    >>114
    二階に言われた、という話もある

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2022/11/04(金) 21:11:52 

    >>373
    電気代高くなっても売電(買取)が高くなるとは限らない、この日本政府じゃwww

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/04(金) 21:13:27 

    >>398
    10年くらいで壊れ始めるからゴミをもらってるようなもんじゃん。

    +32

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/04(金) 21:13:37 

    これはアレだな…
    きっと住人側の味方なんだよw
    この人も実は反対派なんだよw
    口に出せないから態度で表したんだろうよw

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:04 

    >>1
    何イキってんだよ。
    てめーが黙れよ。
    お前みたいな奴は生きてる価値ないから早くあの世へ逝け

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:05 

    >>114
    火事はわからないけど、これゴミになった時が問題で処理するのが難しいんだってね。

    しかも100年くらい持つならわからんでもないけど10年ちょっとしかもたないって何だかなぁ…

    +63

    -2

  • 420. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:27 

    書類送検されたみたいでよかったね。
    しかし80の爺さん、もはや認知症やらの症状なのかなんなのか。
    矢面に立たせて座りっぱなしの社長もどうなんだ。
    将来的に太陽光パネルの撤去が問題になると聞いたことあって何でかな?と思ってたけど、こんな感じで、人様の山を伐採して設置してたなら、撤去の頃にはトンズラしてるわな。
    CO2削減の名目でこんな地上げまがいのことがまだなされてたなんて恥ずかしい。
    行政も関わっちゃダメだし、事業許可出すのもどうかと思う。
    過去にも逮捕歴ある人たちみたいだし。

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/04(金) 21:24:26 

    >>103
    テレビで見てたけど住民側はいたって普通だった
    もちろん業者の説明会だから住民は説明を求めるって姿勢だけど全然交戦的じゃなかったよ
    この業者、口もめちゃくちゃ悪いけど、すぐ手を挙げて住民を殴る動作をしょっちゅうしてた
    部下が必死で止めてた

    +26

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/04(金) 21:25:14 

    山削ったせいで、猪と猿が出て畑荒らして大変なんだよ‥
    鉢合わせしたら怖いし、いい事ないよ

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/04(金) 21:25:21 

    >>28>>204

    環境破壊、(領土問題)、非効率、天気に左右される
    デモやるか、選挙で自民党ひっくり返さないと日本は無くなります
    住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も

    +50

    -2

  • 424. 匿名 2022/11/04(金) 21:25:27 

    >>27
    老害がどうのって問題だと思ってるのもすごい話だわ。

    +11

    -2

  • 425. 匿名 2022/11/04(金) 21:26:51 

    >>208
    断られるとは思わないな。費用はかかるけどね。

    +0

    -4

  • 426. 匿名 2022/11/04(金) 21:31:46 

    >>314
    どこが自然に優しいSDGsだよ
    このパネル、中国奴隷労働で作られて
    猛毒含まれてるから処分も大変なんだぜ

    +54

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:10 

    >>1
    今時説明会なんて録画されてるのが当たり前
    こんな恫喝で何が得られると思っているのか本当に分からない

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2022/11/04(金) 21:35:26 

    >>416
    10年後自分のものになった後、補償がプラス5年ついてるから、そのあいだに壊れたら無償で直せると言われたんだけど、セールストークかな。

    +0

    -4

  • 429. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:23 

    >>423
    自民の宏池会を潰したい

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:50 

    >>279
    屋根痛むの!?
    屋根瓦が守られるからって言われたからつけたんだけど。

    +0

    -12

  • 431. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:12 

    >>33
    PCR 検査場も医療関係者じゃない人が設置して、ボロ儲けしてるらしい

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:15 

    >>28
    ですよね…ハウスメーカーに言われ、旦那にも説得させられ付けました。
    実際は電気代半分くらいになりますけど、ペイできるかって言ったら全然出来ない。
    本当に無駄だった。

    +49

    -2

  • 433. 匿名 2022/11/04(金) 21:50:00 

    >>114
    ヤマガミだっけ?
    真犯人じゃないけど、日本人なら
    遣る相手間違ってる

    竹●平蔵、●池百合子、●泉純一郎、

    +12

    -3

  • 434. 匿名 2022/11/04(金) 21:50:07 

    >>2
    太陽光って熱海の事故の原因になったやつだよね?あの会社もあっち系だしね。まともじゃ無いと思うわ

    +50

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/04(金) 21:54:59 

    ヤクザ以下のゴミ

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/04(金) 21:59:26 

    まるで中国人w
    太陽光パネルだしもしかしたら

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/04(金) 22:01:09 

    >>50
    シャツ破って乳首ドリルするべき

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/04(金) 22:02:42 

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/04(金) 22:04:35 

    >>5
    これには笑ったよwww

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/04(金) 22:06:06 

    北斗市は本当に自然いっぱい。空気きれい。その中に不自然なくらいパネルがある。金儲けのために自然が壊されてくのよ。このパネルのゴミ達。使えなくなる数年後誰が処分してくれるの?

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/04(金) 22:07:36 

    >>13
    そうなるよね。
    空いてる土地があるから太陽光発電を考えたけど
    絶対にやらないと決めた。

    +76

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/04(金) 22:09:02 

    朝鮮系の人?
    あちらの方々は遺伝子的にすぐキレるらしいし

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/04(金) 22:14:12 

    太陽光ってあちらの国の事業だよ。まあ柄悪くてあたり前。
    あと太陽光は山の土砂崩れのように自然破壊だし、屋根に取り付けて
    壊れた場合、感電するからしばらく触れないし雨や曇りは当然充電なんてできないよ。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/04(金) 22:15:04 

    >>436
    そうそう。その国の事業よ。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/04(金) 22:18:37 

    >>428

    いやいや、そこは契約書ちゃんと目を通しなよ。
    セールストークで契約書に記載なかったらどうするの

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/04(金) 22:19:32 

    >>314
    日本の綺麗な水の源、森を潰して粗大ゴミを敷き詰め、その土地は中国に支配される

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2022/11/04(金) 22:19:37 

    >>35
    ののちゃんを思い出した。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/04(金) 22:25:03 

    >>420
    万が一、伐採したせいで土砂崩れなんかが起きても知らぬ存ぜぬで通しそうよね。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/04(金) 22:25:56 

    >>93
    そりゃあんな大きなパネルを設置したらかなりの金額だよね。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/04(金) 22:28:34 

    >>1
    こいつだけがヤンキーで会社がまともだったら、今頃責任者青ざめてるね。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/04(金) 22:29:18 

    >>314
    こんなにたくさんパネル並べて、周りは暑くならないのかな?

    うちの地元も知らない間に川沿い+海沿いにズラーっと太陽光パネルが設置されてた。
    地元の街並みを撮ったドローン映像をYouTubeで見て初めて知ったわ。

    元々、災害は少ない地域とはいえ、川沿い、海沿いだから何かあったら大量のゴミが海に流れるだろうな…

    +24

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/04(金) 22:30:19 

    こんな業者いるのかよって思うだろうけど、不動産業界にはマジでいる
    都合悪くなると怒鳴り散らして椅子をぶん投げて頭を壁に打ち付けて喚く取引先がいた。
    ちなみに頭打ちつけて気絶してたから救急車呼んだ

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/04(金) 22:35:23 

    >>336
    中国人?

    +34

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/04(金) 22:36:41 

    なんか太陽光って893と政治家絡みがやってるよね。
    何なの?
    三浦瑠麗の旦那もやってるとか
    中国人に土地売る媒介契約?やってるとか
    何かに書いてあるの見たけど。
    何でそんな人らが政治家の側にいるわけ?

    +22

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/04(金) 22:36:57 

    そしてお決まりの『体調不良』で雲隠れでしょ
    どーせ

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/04(金) 22:39:53 

    >>351
    結局利権ばっかり
    日本の為に政治家になってる訳じゃないんだね皆
    信用出来る政治家なんかもう居ないのか

    +24

    -0

  • 457. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:09 

    >>411
    ある意味その年代のヤダヤダイヤイヤ期みたいな言動だから、当たらずとも遠からずかもw

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:51 

    >>13
    Twitter見てきた……スリッパで叩きたくなる頭皮してんなコイツ

    +74

    -1

  • 459. 匿名 2022/11/04(金) 22:41:22 

    新築で太陽光パネル付ける予定なんだけど、
    なんでガルちゃんでは太陽光が敵のように扱われてるの?
    分かる方お願い致します。

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2022/11/04(金) 22:42:32 

    >>414
    また?
    もう口出さんでいいよー

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/04(金) 22:45:56 

    >>459
    トピ最初から読めば分かると思いますよ

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2022/11/04(金) 22:49:24 

    >>114
    小池さん、中国の得にになることをする人。
    🟰日本を壊そうとしてる人、と思います。

    +46

    -1

  • 463. 匿名 2022/11/04(金) 22:49:27 

    >>314
    声高に環境破壊を提起してる団体はダンマリですか?

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/04(金) 22:50:44 

    >>459
    付けりゃいいやん

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2022/11/04(金) 22:51:20 

    >>101
    同和じゃないの?あれ。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2022/11/04(金) 22:52:20 

    >>459
    個人が自分の家の屋根に付けるのと、誰かが近所に太陽光パネルをズラーっと並べるのとは、また別問題だからねぇ。

    1番懸念されてるのが風でパネルが飛ばされたりして人や車、家が傷付いたら誰が責任を取るのか?
    災害で使い物にならなくなったら誰が処分するのか?

    パネルを売った人なのか設置した人なのか土地を貸してる人なのか、この辺りをちゃんと説明してくれないと御近所の人は不安だと思うよ。

    +16

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/04(金) 22:54:29 

    話しにならないね

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/11/04(金) 22:54:47 

    >>459
    元販売員
    自分家は載せなかったw

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2022/11/04(金) 22:57:09 

    >>359
    はじまりは菅直人と蓮舫と孫正義そして小泉だね
    シナチョンに日本は奪われる。武蔵野市長も悪

    +23

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/04(金) 22:59:08 

    >>2

    これでカタギと言われてもな。

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/04(金) 22:59:22 

    うちも変な業者来たけど、屋根に穴開けたくないから結構です。って言ってるのにメリットしか言わないし、しつこいし最悪だった
    北杜市お隣だから同じ業者かも

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2022/11/04(金) 22:59:56 

    >>235
    朝日ソーラーね。アレある家はカモの目印 地震でアレのせいで屋根がやられた家多い

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/04(金) 23:00:00 

    >>372
    日本の自然をダイレクトに壊しかねないのでは?と不安になってくる

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2022/11/04(金) 23:01:41 

    >>335
    横。そうじゃないのよー
    なぜモザイクを入れるのか、恐喝者に配慮が必要かという話で、顔が見たいというわけじゃないんだよー

    +20

    -0

  • 475. 匿名 2022/11/04(金) 23:04:54 

    >>159
    石原都知事みたいな中韓に負けない知事が欲しい

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/04(金) 23:07:41 

    だいぶおじいちゃんだよね?
    この時代にこんな動画拡散されちゃうのに、黙ってろが通じると思ってるのかな?

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2022/11/04(金) 23:08:09 

    >>360
    プラグインハイブリッドカー(PHEV)買ったがいいよ

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/11/04(金) 23:09:14 

    >>9>>280
    何事もなかったかのようにして今後も終わることはないと思う。
    都が義務付けするなど、ここまで推し進めてきたのだから相当強い。

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/04(金) 23:11:05 

    >>459
    付けようと検討してるのに、デメリット調べないの?
    今時太陽光なんて旨味なくなってるし付けた費用よりマイナスにならない?
    処分費用とかかなり嵩むと思うんだけど。
    火災が起きたときも有毒ガス出るし、勝手に発電ちゃうから中々消えないんじゃなかった?
    しかも台風なんかで飛ばされた時に責任とれる?

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/04(金) 23:11:50 

    >>261
    そうそう。それで失敗してるのに(Fit)その料金上乗せされてるよ。月々の電気料金の明細書に載ってる。東京都は火葬場までも中国人が買い占めてるよね。

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/04(金) 23:14:45 

    >>428
    10年後にその会社が残ってればね。
    太陽光なんてほぼシナ系だからなんかあったらすぐに会社潰してとんずらするのに

    +22

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/04(金) 23:14:48 

    太陽光パネル
    数年後大量のごみとなるが
    どう処理するんだろう

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2022/11/04(金) 23:15:45 

    >>477
    あれ、完成形だと思う。
    EVより先に進んでる

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/04(金) 23:19:59 

    >>432
    くるくるぱーの旦那さんを持った人は大変ですね...。

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/04(金) 23:21:07 

    >>482
    よく分からないけど、そもそも利権をあてにしているような人たちならば、当然廃棄も牛耳るんじゃないだろうか?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/04(金) 23:24:07 

    >>485
    産廃業はモロあっちだし
    頭良いな奴等は笑

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2022/11/04(金) 23:26:28 

    >>1
    この焦り様は、相当儲かると見た。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2022/11/04(金) 23:28:54 

    >>1
    小泉環境相が熱心だった事業ですね

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2022/11/04(金) 23:29:48 

    つるっぱげのジジイで笑った

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/04(金) 23:33:58 

    >>316
    これで息の根止めるために配属したんじゃない?

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/04(金) 23:33:59 

    ただのキチガイ

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2022/11/04(金) 23:34:21 

    >>459
    利益が出るまでかなり時間がかかるみたいだね。
    利益がでようがでまいが、必ずいつかはごみに出すね。
    ごみの引き取りは数十万~100万くらいかかるという人がいるみたいので調べた方がいい。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/04(金) 23:41:04 

    大自然を金に変えて儲けたい
    悪魔に魂売ったオッサンなんだね
    馬鹿だね
    悪銭身につかずという諺あるのに

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/04(金) 23:41:11 

    勇気と知恵のある住民が巧みに挑発して、
    一発殴られれば、顔も名前も出たのにね。

    大阪コンビニ土下座事件というのがあってね、
    主犯たちは逮捕、少年院送りになったけど、
    SNSでつながってた女のご主人がこういう会社に
    おつとめだった。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2022/11/04(金) 23:41:45 

    太陽光ないわ、関わりたくない。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/04(金) 23:41:59 

    >>12
    最近は、こんな会社が増えてますよ!

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2022/11/04(金) 23:48:50 

    >>1
    説明する気ないじゃんw
    何なのウケる

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/04(金) 23:51:31 

    恫喝してた太陽光の事業者特定されてたけど、怪しさしかなかった

    恫喝の太陽光事業者は株式会社エヌエスイー?!市議会議員暴行で被害届が受理されていた!【動画あり】 | YOTAブログ
    恫喝の太陽光事業者は株式会社エヌエスイー?!市議会議員暴行で被害届が受理されていた!【動画あり】 | YOTAブログtowatariyota.com

    SNSを中心に、太陽光パネルの設置事業者が、住民に向けて行った説明会で恫喝している動画が話題になっています。 なんでも、ネットでは住民に恫喝していた太陽光事業者は「株式会社エヌエスイー」と特定されているんだとか! さらに、太陽光事業者は株式

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/04(金) 23:52:14 

    >>456
    利権は昔からあったと思うけど、最近は反日、売国行為の利権が目につくようになったね。

    +19

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/04(金) 23:56:19 

    2017年のトピでも必要性を疑問視されてた様子
    八ケ岳のいたるところにソーラーパネルが…自然を破壊してまで必要か、再生可能エネルギー
    八ケ岳のいたるところにソーラーパネルが…自然を破壊してまで必要か、再生可能エネルギーgirlschannel.net

    八ケ岳のいたるところにソーラーパネルが…自然を破壊してまで必要か、再生可能エネルギー 何一つ犠牲にしないエネルギーはないが、山を削り日本各地で森林伐採し、美しい景観を壊してまでメガソーラーは本当に必要なのだろうか。 (イメージ) 【直球&曲球 ...

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。