ガールズちゃんねる

皆のめちゃくちゃくだらないけど、譲れないこだわりを教えて!

147コメント2022/11/04(金) 17:07

  • 1. 匿名 2022/11/02(水) 22:33:00 

    私は、この筒タイプのマーブルチョコを食べる時は、
    絶対に蓋の中にマーブルチョコを入れてから手に出して食べることです!
    直接手に出せばいいのですが、子供の頃から大人になった今でもこのやり方じゃないと嫌です!

    皆さんのめちゃくちゃくだらないけど、譲れないこだわりを教えてください!
    皆のめちゃくちゃくだらないけど、譲れないこだわりを教えて!

    +110

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/02(水) 22:33:30 

    韓国製品は使わない

    +148

    -16

  • 3. 匿名 2022/11/02(水) 22:33:40 

    鼻くそをほじる時は口を開ける

    +5

    -20

  • 4. 匿名 2022/11/02(水) 22:33:44 

    マーブルチョコは茶色を最後に食べる

    +56

    -5

  • 5. 匿名 2022/11/02(水) 22:34:22 

    チョコつながりで、
    アルフォートのファミリーパック食べる時は水色がラストになるように食べる(水色の方が好きだから)

    +72

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/02(水) 22:34:28 

    洋服をかける時のハンガーの向き

    +170

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/02(水) 22:34:30 

    チョコレートが食べたいときはアルフォートを買う

    +4

    -5

  • 8. 匿名 2022/11/02(水) 22:34:30 

    >>1
    本当にめちゃくちゃどうでもいいこだわりだった

    +57

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/02(水) 22:34:50 

    避妊しない男とはしない
    頼んでも避妊断られたら最中だろうがなんだろうが帰る

    +58

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/02(水) 22:34:56 

    夜中にトイレ行く時はどこの電気も絶対につけない!
    本能でトイレまで辿り着くし、トイレ中も電気つけない。

    +58

    -11

  • 11. 匿名 2022/11/02(水) 22:34:58 

    ローソンのロールケーキはスポンジから食べる

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:01 

    >>1
    このマーブルチョコ、絵入れないでほしい。私は絵が入っていないのから食べるこだわり。

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:12 

    部屋の中は汚いし掃除機の頻度も少ないけど、シンクはいつも綺麗にしていたい。
    毎日料理して皿洗いしたあとシンクや排水溝矢フタとかも食器のような感覚で綺麗にしてピカピカにして終わりたい。

    +31

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:12 

    >>4
    サクマドロップスは茶色だけ残る

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:12 

    ポテチは箸で食べる

    +32

    -9

  • 16. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:15 

    オレオとかビスコゆっくり分けてクリーム少ない方から食べるとかかな
    見せたわけじゃないけど子供もしてる

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:16 

    鼻筋通ってる二重まつげ長い唇綺麗で肩幅あるイケメンがすき

    +2

    -5

  • 18. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:21 

    マーブルチョコは口の中で回りのコーティングを舐める

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:31 

    割とゆるゆるしてるけど推しCPが絡むと人が変わる。恥ずかしい。

    +1

    -6

  • 20. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:33 

    ポテチの最後の方はガーッと流し食いする

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:42 

    お菓子つながりで、オレオはクッキー部分の上を外して、中のクリームを付けながら食べる

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:43 

    ハンバーガーとポテトを食べる時はまずポテトを半分食べてからバーガーとポテトを交互に食べる

    +27

    -4

  • 23. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:47 

    洗濯物干す時のジャンルの位置

    +84

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/02(水) 22:35:59 

    アーモンドチョコは先にチョコを食べる

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/02(水) 22:36:15 

    蒸しパンは握って圧縮して食べたい

    +5

    -9

  • 26. 匿名 2022/11/02(水) 22:36:37 

    >>10
    子供の時してました❕

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2022/11/02(水) 22:36:40 

    年取ると人間、「変なこだわり」が増えていくよね
    絶対自分のやり方じゃないと嫌!マーブルチョコいったん蓋に入れてからじゃないと取り出さない!って意味不明なことに固執して、ちょっとでも自分の思い通りに行かないとキレ始めるようになる
    会社とかでよくいる、仕事できないタイプ
    何歳になっても柔軟でこだわりのない性格でいたいね

    +0

    -26

  • 28. 匿名 2022/11/02(水) 22:36:51 

    プリッツやポッキーは2本ずつ食べます。
    食感が良くなる気がする。
    でも他人と食べるときにこれをやると揉めるので、ひとりで食べる。

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/02(水) 22:36:57 

    ナゲットをマスタードに付けて食べる時は一緒にポテトも食べる

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/02(水) 22:36:59 

    トイレットペーパーとティッシュペーパーは良いやつ買う。

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/02(水) 22:37:06 

    じゃがりこは口の中で溶かして?柔らかくしてから食べる。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/02(水) 22:37:09 

    朝は必ずサラダを食べる
    皆のめちゃくちゃくだらないけど、譲れないこだわりを教えて!

    +7

    -10

  • 33. 匿名 2022/11/02(水) 22:37:19 

    原材料にショートニングとかマーガリンが書かれてあるパンやケーキは買わない(オーガニックとかじゃなく単にバターが好きなだけ)

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/02(水) 22:37:33 

    ポッキーをなるべく一口で食べる

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/02(水) 22:37:37 

    >>1
    同じマーブルチョコで言えば、全部出して同じ色で並べて最終的に色の数が均等になるように食べ進めていく。色があるお菓子は大体そんな感じ。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/02(水) 22:37:38 

    寝る時は何があっても絶対裸足

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/02(水) 22:37:52 

    柿の種は先にピーナッツを全部食べてからおかきに進む

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/02(水) 22:37:53 

    エッチのとき、相手は服を着たまま裸の自分を触ってもらう

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2022/11/02(水) 22:38:00 

    >>18
    薄くなってパキッってなる瞬間が好きです

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/02(水) 22:38:07 

    >>1
    アポロチョコも蓋に入れて食べるタイプですか?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/02(水) 22:38:13 

    >>17
    こんな感じね
    うんうん分かるわ
    皆のめちゃくちゃくだらないけど、譲れないこだわりを教えて!

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/02(水) 22:38:14 

    >>1
    そうめんの色付きの部分は絶対私が食べる

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/02(水) 22:38:42 

    >>5
    水色あげるから紺色?のちょうだい(笑)

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/02(水) 22:38:52 

    納豆ご飯はぐちゃぐちゃに混ぜる

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/02(水) 22:38:56 

    アルフォートはチョコだけめくって食べてから胚芽ビスケットを味わう。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/02(水) 22:38:58 

    >>9
    くだらなくない!

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/02(水) 22:39:11 

    寝具類の上は絶対裸足 靴下も脱ぐ

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/02(水) 22:39:11 

    エラ手肌綺麗な醤油顔イケメンがすき

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/02(水) 22:39:50 

    マスカラする時は極限まで鼻の下を伸ばす

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/02(水) 22:40:01 

    バターは右側から綺麗に切って使う
    旦那が適当に上を削って使ってるとすごく気になる

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/02(水) 22:40:33 

    >>41
    眉毛整えてる細眉の清潔感あるイケメンがいい もっと中性的がいい 横浜流星とか

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2022/11/02(水) 22:40:37 

    マクドナルドの三角チョコパイは白しか食べない 今年はもう終わって悲しい

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/02(水) 22:41:08 

    お弁当、卵焼きは定位置がある

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/02(水) 22:41:16 

    >>13
    すごい分かる。私も部屋は綺麗じゃないけどシンクやトイレやお風呂場など水周りだけは綺麗にしてる

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/02(水) 22:41:23 

    カレーはやっぱりチキンカレー

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/02(水) 22:42:32 

    畳んだタオルの折ってある方が上に。∩∩∩∩
    ピロピロした端が下側や見えないような向きにする。
    職場で布製品畳んで変な向きに置く人信じられない

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/02(水) 22:42:41 

    タオルのたたみ方とタオルの掛け方。
    細かいって言われるけど癖だから譲れない。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/02(水) 22:42:45 

    >>14
    嘘やん白がのこるやろ

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/02(水) 22:43:17 

    >>14
    圧倒的に白が残る

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/02(水) 22:43:19 

    エレベーターでは必ず2列で立ち止まる 歩きたいなら階段に行け

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/02(水) 22:44:03 

    >>14
    茶色はむしろアタリ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/02(水) 22:44:56 

    >>25
    一緒じゃないかもしれないけど ランチパックは封を開けたらペチャンコにしてから食べる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/02(水) 22:46:05 

    ラーメンのひと口目は絶対にスープから

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/02(水) 22:48:16 

    じゃがりこを噛まずに、真横に口の中へ押し込んでからバリバリ食べてる。さきっちょからぽりぽり食べると物足りない。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/02(水) 22:48:54 

    >>9
    くだらないことなの?
    普通のことじゃん
    その普通のことができない人が多すぎる

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/02(水) 22:49:09 

    パンやベーグル、マフィンなど直接ラップに包んでるのは買わない。ピッタリしてるのイヤ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/02(水) 22:49:35 

    >>51
    ごめんこっちだったね
    皆のめちゃくちゃくだらないけど、譲れないこだわりを教えて!

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/02(水) 22:50:24 

    >>1
    やってた!懐かしい忘れてたわ!
    今度やってみるね!

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/02(水) 22:50:54 

    >>5
    私は逆。青の方が好きだから青を最後に食べます。

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/02(水) 22:51:09 

    >>58
    あっ、これは間違ってます☺️
    白はむしろ最初になくなります☺️

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/02(水) 22:51:15 

    エリーゼはパカッと2つに割って(離して?)中のクリームを先に食べてから外の部分を食べる

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2022/11/02(水) 22:51:28 

    アーモンドチョコのチョコだけを口の中で舐めて溶かしてからアーモンドを食べる

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/02(水) 22:51:33 

    ラップは旭化成のサランラップ一択

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/02(水) 22:52:48 

    >>58
    え!白でしょう?いつも白の押し付け合い

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/02(水) 22:52:51 

    >>73
    それ!!だんながクレラップの方買ってきちゃったから使ってるけど途切れまくってもう大変…

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/02(水) 22:54:23 

    せんせーに会いたい

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/02(水) 22:55:52 

    >>1
    マーブルチョコで思い出したけど、エムアンドエムズって生産国かわってから💩のにおいするよね?私だけ?それからずっとマーブル一筋

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/02(水) 22:56:31 

    ホテルをチェックアウトするときは部屋を整える。
    布団はなるべく綺麗に、使ったタオル類と部屋着はまとめておく、歯ブラシは捨てる(これやらないでコップの上に置いたままの人が多い)。

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2022/11/02(水) 22:56:41 

    >>1
    これの食べ方のこだわりとしてはまず糖衣を舐め溶かすことだな

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/02(水) 22:57:08 

    「ありがとうございます」は必ずひらがな表記

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/02(水) 22:58:10 

    >>1
    お祭でテキ屋の屋台では絶対買わない。
    衛生管理できないからふつうに汚い、納税しない、祭の出店登録とかしてなくて勝手に店だしてるから。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/02(水) 22:59:41 

    >>3
    私は、必ず小指で。
    少しでも鼻の穴が大きくならないように。
    無駄な抵抗だろうけど。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/02(水) 23:00:39 

    >>4

    びっくり。子供の頃、同じことしていました。

    幼心に正統派なチョコの色=茶色だと考えていました。 

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/02(水) 23:00:50 

    >>77
    言いたいこと…分かるw

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/02(水) 23:01:09 

    毎日気合いを入れるためにポニーテールにする!
    いつもより頑張りたい時はもっと高めのポニーテールにする!
    だらけたい時はすごい下で髪を結ぶ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/02(水) 23:01:24 

    >>83

    抹茶の味しない?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/02(水) 23:02:43 

    靴は必ず右足から履く

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/02(水) 23:03:23 

    >>74
    白が残るというのは間違ってます☺️

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2022/11/02(水) 23:03:46 

    麺類は連続して食べない🍜🍝

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/02(水) 23:04:10 

    鯛焼きは頭から食べる!
    尻尾のかりっとしてる部分が好きだから、その部分は最後に食べたい(・ω・)ノシ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/02(水) 23:06:41 

    >>78
    どこ使ったか分からないから綺麗すぎても良くないらしいよ

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/02(水) 23:07:13 

    トーストは焼いてからバター塗りたい

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/02(水) 23:07:37 

    >>88
    横だけどハッカが残るんだよね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/02(水) 23:07:40 

    ゆで卵にはマヨネーズ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/02(水) 23:08:09 

    きのこの山は、チョコを食べてからビスケット食べる。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/02(水) 23:08:37 

    おにぎりの形は丸より三角がいい

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/02(水) 23:09:49 

    買ってきたパンは必ずリベイク

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/02(水) 23:10:00 

    >>93
    いいえ、ハッカが残る事はないですよ☺️
    皆さん間違ってますよ☺️

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/02(水) 23:11:44 

    >>9
    大事なことだよねぇ
    避妊しない自己中男なんかさっさとポイだよ

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/02(水) 23:13:19 

    >>98
    残るヨォ…側におばあちゃんいないと食べる人いなくない?

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/02(水) 23:13:45 

    >>19
    推しCPって何や
    専門用語使われても分からん

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/02(水) 23:15:20 

    >>10
    すごいなぁ!でも足元怪我しないように気をつけてね!

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/02(水) 23:22:00 

    パンドラの箱、開けちゃったからお米とパンはスーパーで買えなくなった!お米も新米、ゆめぴりか、きぬむすめ、パンは関西なのでローゲンマイヤーでしか、食パンやら買えない!そのかわり、おかずは質素になる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/02(水) 23:23:56 

    エレベーターや押しボタン式のボタンは指の腹は使わず指の関節で押す

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/02(水) 23:26:40 

    ポイフルは一粒ずつ舌と上顎で潰して糖衣を剥がして食べる。一箱食べると口内炎になる。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/02(水) 23:30:39 

    財布の中のお札は向きを揃えて入れる

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/02(水) 23:38:29 

    家の犬🐶、ドックフードに缶詰、じゃーキー入れないと絶対に食べない‼️(>_<)💦

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/02(水) 23:39:43 

    >>78
    布団はシーツ剥がしたいから綺麗にしなくても大丈夫です。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/02(水) 23:40:52 

    カップラーメン食べる時フタは全部剥がさない
    変なこだわりだけどどうしても全部剥がすの嫌ー

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/02(水) 23:43:59 

    外で地面に荷物を置けないこと

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/02(水) 23:48:48 

    >>9
    地元でも有名な偏差値の低い学校行ってて、周りはナシでヤるの普通な子多くて話が合わなかった

    私は何というかお互いお風呂も入ってないし、万が一(妊娠もだけど)当人も知らない所で病気持ってたらとかハラハラして集中出来ないから、着けない人と付き合うのは信じられなかった

    最後だけ外に出せばいいやん頭固すぎと言ってた女子は、一年生の半年位で妊娠して結婚の為退学してたよ

    一回仲良しグループの子みんなに「(最中)不安にならない?」と聞いたら「生の方が早く終わって楽」と言って詳しく聞いたら
    「前儀は気持ちいいから好きだけど、挿入はそうじゃないからさっさと終わって欲しい」「一緒、ゴムない方が早くていいよね」と自分以外賛同しててカルチャーショックだった

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/02(水) 23:53:12 

    3種類や4種類入っている飴ちゃんなどは
    一旦出して、数にバラつきがないかを確認します

    1つでも多い物があれば、それを食べ均等にします

    どれが美味しいかをチェックして順位をつけて
    それをスマホのメモに記録しています

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/03(木) 00:02:27 

    >>1
    主さんと全く一緒!
    子供の頃こぼさないように、おじいちゃんが蓋に入れて少しずつ渡してくれてたのが、今でも癖づいててその食べ方!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/03(木) 00:03:56 

    カントリーマアムはバニラ派

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/03(木) 00:04:18 

    何があっても仕事が始まる一時間半前に家を出る。
    何が起きるかわからないし迷惑かけたくないので。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/03(木) 00:04:52 

    >>106
    ついでに小銭もエリア分けしてる。財布の小銭入れ部分が2つに分かれてるから、500円、100円、50円のエリアと10円、5円、1円のエリアに分けてる。そうすると小銭での支払いもスムーズ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/03(木) 00:09:13 

    >>35
    分かるwww
    ランキングつけるよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/03(木) 00:11:48 

    オナラはにぎりっ屁で臭いを確認する

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/03(木) 00:28:46 

    キッチンの手拭きタオル、トイレの手拭きタオル、洗面所の手拭きタオルは、それぞれ決まってる。
    洗濯すればどれでもいい訳じゃない!って思ってるの私だけだから、旦那が違うの出してたらそっと変えてる。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/03(木) 00:30:13 

    梅干しは必ず周りの薄い皮を先に食べてから果肉を食べる。汚らしいので人前では食べられない

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/03(木) 01:00:49 

    >>2
    くだらないって自覚してて草ww

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2022/11/03(木) 01:35:28 

    >>13
    よかったー!
    一緒の人がいたww

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/03(木) 01:41:24 

    >>2
    わかる
    韓国に金落としたくない

    +15

    -4

  • 124. 匿名 2022/11/03(木) 01:46:38 

    >>119
    うちも一緒!
    私的に一度トイレ用で使ったタオルをキッチンで使いたくない…
    でもうちの旦那、帰宅してキッチンで手洗いしたりするからすごく嫌!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/03(木) 02:13:41 

    >>58
    私はまず白(ハッカ)を取り出して先に食べるか誰か(当時は親)に押しつけてる笑

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/03(木) 02:28:27 

    アンパンマンポテトのカレーパンマンは絶対私が食べる

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/03(木) 02:32:23 

    靴下や靴は絶対左から履く。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/03(木) 02:46:46 

    コンビニのおにぎり食べるときに余白があるのが嫌で海苔が重なってる所をちぎって白米が出てる所に貼り付けて食べる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/03(木) 03:26:17 

    チョコは基本常温

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/03(木) 03:28:04 

    >>102
    優しい😹

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/03(木) 04:59:53 

    男性下着は絶対ボクサーパンツ!
    旦那にもだけどやっぱり見た目が男って感じでちゃんとお尻のラインも見えるから(笑)…前も!!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/03(木) 05:22:44 

    >>37
    私、逆だ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/03(木) 05:31:36 

    >>3
    鼻糞じゃないけど、耳かきをしてる時は、ずーっと口開けてる。
    左斜め上を見ながら。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/03(木) 05:40:56 

    低学歴の男はできるだけ避ける。とくに中年の独身。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/03(木) 05:43:32 

    >>3
    こだわりでっていうより自然と開いちゃわない?ww

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/03(木) 05:46:26 

    >>1
    マーブルチョコ懐かし〜!子供の頃めっちゃハマってた時期あったわ、常に買ってた
    今も売ってるんだね、また食べたくなった

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/03(木) 08:05:27 

    >>1
    最後ふたの部分の丸い厚紙押して取り出すの絶対やる。
    取り出した厚紙なにかに使う訳じゃないけど何故かやってしまう

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/03(木) 09:18:22 

    >>10
    強いね
    オバケが怖くて無理だわ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/03(木) 09:31:49 

    >>6
    わかります。服屋さんでバイトしていた時に叩き込まれた習慣で、未だに必ずハンガーのフックが左側を向くように揃えてしまいます。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/03(木) 09:40:00 

    ハザードランプは5回点滅させる。
    ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/03(木) 09:42:23 

    >>14
    私は青。
    青色が好きで最後までとっておいてから食べるのが好きです。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/03(木) 09:45:04 

    アポロチョコをまとめて食べるのではなく先にイチゴ味を食べてからチョコ味をたべる。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/03(木) 10:20:32 

    >>10
    凄い。直感を鍛えてるんですね。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/03(木) 10:39:07 

    >>100
    5歳から私はハッカ一筋でございます

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/03(木) 11:49:01 

    >>10
    父親がそれで小さい頃夜中トイレの電気つけてドア開けたら父親がいてめちゃくちゃびっくりしてトイレしないで布団に戻ることが何回もあった

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/03(木) 14:15:10 

    コアラのマーチを食べるとき、まず四肢を食べて、次に上半身か下半身を食べて、最後に残りを食べる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/04(金) 17:07:57 

    ブルボンのコーヒー&チョコクッキー
    コーヒー味が好きだから
    チョコ味を先に全部食べてから
    コーヒー味にとりかかる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。