-
2001. 匿名 2015/07/26(日) 11:30:09
すごい2000超える
みんな結婚に興味津々なんだね+14
-3
-
2002. 匿名 2015/07/26(日) 11:30:27
結局、女に構ってほしくてたまらないんでしょ。
「お前らみたいなのばっかだから結婚するのやめちゃうよ?いいの?本当にいいの?」ってずーーーっと張り付いて言ってるんだよ。
なんか病んでるよね。+26
-10
-
2003. 匿名 2015/07/26(日) 11:31:13
1993通報しました。男だから。
一定数通報で書き込み削除と、書き込み不能になるからね。
+8
-9
-
2004. 匿名 2015/07/26(日) 11:31:15
1974
年収は努力でなんとかなるけど
容姿の劣化はどうにもならないもんな
かわいそう+4
-7
-
2005. 匿名 2015/07/26(日) 11:33:02
稼ぎが少ないことを棚に上げてかわいい女がいないから結婚しないはかわいい女が寄らない男のスペックが原因。がるちゃんに多い既婚女性はそれを知ってるから独自男性は来ないほうがいいよ。自分の時間楽しみな。調布の飛行機墜落大丈夫かね+11
-9
-
2006. 匿名 2015/07/26(日) 11:33:09
預金通帳画像から、2ちゃんのヲチスレで住所晒されてる男、結婚できなくなるね。。。
+14
-4
-
2007. 匿名 2015/07/26(日) 11:33:13
2004
じゃあさっさと何とかすればいいのに…
女は若さと可愛さがすべてなんでしょ?
それが通用する年収にさっさとならなければ、言っても虚しく見えるだけ+11
-4
-
2008. 匿名 2015/07/26(日) 11:34:15
2004 じゃトピタイの男性は努力してないの?敵に回すの?+3
-2
-
2009. 匿名 2015/07/26(日) 11:34:30
2006
あの画像から住所とかわかるんだ?すごいね。+9
-0
-
2010. 匿名 2015/07/26(日) 11:34:50
結婚が勝ちとか負けとか関係ないと思う。
結局は相手と自分次第だし。
共働きか専業かも、結局は「どちらとも言えない」
お互い次第だよね…+10
-3
-
2011. 匿名 2015/07/26(日) 11:35:53
2004はトピタイのアンケートの男性に努力してないことを指摘し努力しろとかつをいれてるコメントだな+3
-1
-
2012. 匿名 2015/07/26(日) 11:36:58
調布の飛行機墜落のほうが興味あるわ+6
-3
-
2013. 匿名 2015/07/26(日) 11:36:59
2007
年収は十分だよ
お前は容姿が悪いんだから整形費用稼ぐために
風でも行くんだろ
年は隠せないから残念だな(笑)+4
-10
-
2014. 匿名 2015/07/26(日) 11:39:32
ところで日本人の平均年収は400万な訳だけど、高収入イケメンと付き合えないお姉さんはどうするの?金ない男手で妥協するの?それとも一生独身?他の女の彼氏や旦那を奪おうっていうガッツのあるお姉さんはいないの?+6
-9
-
2015. 匿名 2015/07/26(日) 11:39:47
2013
400万の人じゃないんだ?
あと私は既婚なんで、別に整形とかしないし。
+4
-2
-
2016. 匿名 2015/07/26(日) 11:40:22
ババアがムキになっていると笑えます。
若い美人にはどうあがいても勝てないという事実。出典:free-pictograms.com
+13
-11
-
2017. 匿名 2015/07/26(日) 11:40:44
実際問題、未婚率上がってるし止まらないでしょ。
女なりのサイレントテロじゃないの?年収400のかっこよくもない男なんかとは絶対結婚しない、遺伝子残すなってことでしょ。遺伝的に殺しにいってるんだよ日本男を。
それにたいして男も白旗上げてるよ。日本女には勝てなかったよって。だから二次元やAVに走りまくってる。
もう日本女には相手されないから、いままで女に履かせてた下駄を奪って「対等に」女を叩き出す。セックスもできないし付き合うのも無理だからなんも利益なくなったら女のワガママ許さないの当たり前。+23
-1
-
2018. 匿名 2015/07/26(日) 11:41:12
ところで日本女性の中に若い美人なんて1割くらいしかいないと思うんだけど、女は若さと美貌がすべてって言ってる男ってどうすんの?+17
-6
-
2019. 匿名 2015/07/26(日) 11:41:13
2008
トピタイの男性?
どうでもいい+1
-1
-
2020. 匿名 2015/07/26(日) 11:42:51
トピ末期って、変な男が湧くよね
ホテル代ワリカンをデフォにしたい男、共働きをデフォにしたい男、なさけないフニャチンが粘着してる気持ち悪いスレになりつつあるね+11
-7
-
2021. 匿名 2015/07/26(日) 11:44:02
年収400のかっこよくもない男なんかとは絶対結婚しない、遺伝子残すな+13
-5
-
2022. 匿名 2015/07/26(日) 11:45:15
ブサ男でも、年収あれば打算で美人が結婚してくれるかもしれない。
でも、年収低い男をわざわざ選ぶ美人はいない。
年収400万男は一人でシコってろ。+18
-7
-
2023. 匿名 2015/07/26(日) 11:45:26
2018
その1割の女だけ専業の資格があって
後の9割はパート行きでしょう+6
-2
-
2024. 匿名 2015/07/26(日) 11:46:25
2023
男も1割の高収入男しか若い美人と結婚できないよ
+9
-1
-
2025. 匿名 2015/07/26(日) 11:46:39
後の9割はパート行き?
フルタイムもいるよ?+6
-0
-
2026. 匿名 2015/07/26(日) 11:47:24
こういう荒れるトピックのときは
そのコメントへのレスが真下に来るようになる順番になったら読みやすくておもしろいのになぁ~+4
-2
-
2027. 匿名 2015/07/26(日) 11:47:31
ここで粘着してる貧乏男って凄くスレチ
気持ち悪+11
-4
-
2028. 匿名 2015/07/26(日) 11:47:54
2018
容姿なんて整形でなんとでもなる
風俗もAVも若くてかわいい子がいっぱい+4
-5
-
2029. 匿名 2015/07/26(日) 11:48:24
重婚認めていいと思います。
家事育児も分担しやすいでしょ、女は金持ちと結婚できる確率もあがるし。逆に貧乏な男なら、3人くらいで一人の妻を養えば家事育児を分担できる。
+4
-7
-
2030. 匿名 2015/07/26(日) 11:48:40
2015
400万の人というのは誰のことかわからないが
違う
既婚か すまなかった
+0
-1
-
2031. 匿名 2015/07/26(日) 11:50:09
2018
ブスって言って女を傷つけるなんて男の風上にも置けないよね。北大の彼も酷かった。ブスだの残飯だの晒せだの。+7
-5
-
2032. 匿名 2015/07/26(日) 11:50:09
男の収入は努力次第でなんとでもなるの?
なんだよ、じゃあなんとかしろよ。+9
-2
-
2033. 匿名 2015/07/26(日) 11:50:36
2024
だから残りは共働き+1
-2
-
2034. 匿名 2015/07/26(日) 11:50:56
2029
金持ちなら店行けばハーレム作れるのに
わざわざ責任のある結婚って制度を利用する人はいないでしょ+5
-0
-
2035. 匿名 2015/07/26(日) 11:51:13
2031
それはお互い様だと思うよ
+2
-1
-
2036. 匿名 2015/07/26(日) 11:52:25
2033
ブスと共働きだよね
で、いつしかブスのババアが隣にいるよね+3
-0
-
2037. 匿名 2015/07/26(日) 11:53:01
もう男だと思われるレスは全部通報ボタン押しましょう
締め出せますから+11
-6
-
2038. 匿名 2015/07/26(日) 11:55:23
結婚してる馬鹿が独身に結婚しろよなんて押し付けるのやめてね。どれだけ結婚が苦痛でデメリットしかなくてクソなものかはもうみんな分かったから。
孤独死は辛いよー、とか言って旦那の奴隷生活に引き摺り込もうとするからひどい人たちだと思う。+5
-1
-
2039. 匿名 2015/07/26(日) 11:55:26
北大の締め出しには成功したっぽいな。+6
-4
-
2040. 匿名 2015/07/26(日) 11:56:31
まあ結婚しない男増えてるし
自分で稼ぐ道を考えるべき
今からでも勉強しなおしたら?
こうなりたくないならね↓
30代後半で派遣先が激減…アラフォー“おひとり様”貧困女子のリアルgirlschannel.net30代後半で派遣先が激減…アラフォー“おひとり様”貧困女子のリアル 「(略)今でもナイトワーク求職者が30代の生活資金難の女性というのは変わらないんですが、最近妙に目立つのが、結婚歴も子どももいない、風俗未経験者。元一般企業の正社員や派遣社員、大卒という...
+7
-1
-
2041. 匿名 2015/07/26(日) 11:56:34
年収少ない共働き希望、家事能力ない男でも他の部分が優れてたら結婚できます。
結婚出来ない人って年収以外にも他に難ありなんだよ。お金は共働きすればどうにでもなるけど、性格はどうにもならんからね。+6
-0
-
2042. 匿名 2015/07/26(日) 11:57:35
年収400を叩くが、年収300もいかない派遣女の人生もまた、一生救われないよ。
男を虐めてるようだけど、男は本気で日本女を諦めたぞ、二次元とAVに籠ったぞ。
女は本当に一生救わないよ。婚活市場の阿鼻叫喚はまさに女が救われない証左だよ。+7
-4
-
2043. 匿名 2015/07/26(日) 12:07:49
すごい伸びてると思ったら
え!?まだ男張り付いてるの!?
ちゃんと寝た!?つか、熱心過ぎてビックリ
あんたが嫌ってるのはこういう女でしょ?
心配しなくたってこういうバカ女の事を嫌悪してる女多いから
+13
-5
-
2044. 匿名 2015/07/26(日) 12:14:50
そりゃあ、年収400万でも生活はできるでしょ。
地方で暮らせばね。
嫁がパートに出て細々と暮らして、ローンを組めれば小さな家ならなんとか建つかもしれない。
子供も一人で我慢して、兄弟も作れず、万一計画外の子供が出来たら、もっと切り詰めて、パート増やして、小さな時の大切な時間を保育園に預けて、小学校に入っても、友達が家でゆっくりしてる時間に学童に預けて働いて…。
なんとかやっていける。
でも、そんな生活を娘にさせたいと思うか?
可愛い娘にそんなカツカツの生活させたくないのが親心よ。
そりゃあ、息子だって可愛いよ。
疲れて仕事から帰ってきて、嫁にキャンキャン言われて、台所仕事する息子なんて可哀想で見てられない。
だから、文句いわれないように稼げるように導いてやるのが親の務め。
+7
-3
-
2045. 匿名 2015/07/26(日) 12:15:10
1668
若くて美人ならパートで専業許せる、ブスはフルタイムじゃなきゃダメ!
差別だ
若くて美人も、そのうちおばさんになるのよ?
そうしたら、働かせるの?
ポイするのか?
なんだか、ここに来てる男がとても気持ちの悪い存在だ
楽したいっての見え見え
こういうやつらが、妻のお金勝手に使って借金背負わして、気にくわなくなったら暴力振るうんだろうね
そういう男は、結婚なんかしなくていいよ
女性全てが専業で楽したいって思ってるわけじゃないよ
それに、働くのは旦那のためじゃなくて、子供に貧しい思いさせたくないのがほとんどなんじゃない?
+9
-5
-
2046. 匿名 2015/07/26(日) 12:15:34
ここ見ると、よく街でみかける妊婦さんとか家族連れって本当に勝ち組だな。+8
-5
-
2047. 匿名 2015/07/26(日) 12:16:15
私の旦那は1000越えだけど
私は高校中退だけど25くらいで800万越えてた。
(決して水商売ではありません。)
自分の年収=相応の人脈だと思うからそれは大きいかも。
私の周りの悩みは勿論仕事してる嫁が好きって人も多いけど、年収が多いのは一部を除いてやはり人望も多く、それだけ魅力があるから嫁が他の誰かに盗られないかと心配して専業主婦のがいいって人ばかりだよ!
+4
-7
-
2048. 匿名 2015/07/26(日) 12:17:14
2043
へー 女も嫌ってるのか
+0
-1
-
2049. 匿名 2015/07/26(日) 12:17:44
がるちゃんは、既婚女性が多いから独身女性向きのコメント書いても無駄だよ。意味ないよ+4
-3
-
2050. 匿名 2015/07/26(日) 12:18:15
結婚してる男は負け組
結婚してる女は勝ち組
ものすごく大まかだけど
※個人的な感想です+12
-7
-
2051. 匿名 2015/07/26(日) 12:22:47
2047
金持ちの男は嫁を盗られる心配なんか
しない
+8
-0
-
2052. 匿名 2015/07/26(日) 12:22:49
2043の画像みたいに共働きなんて絶対嫌!旦那の収入で贅沢して暮らしたい!
なんて言ってる人このトピの中にそんなたくさんいたの?
フルタイムでもパートでも仕事はするけど、家事育児を分担してよ って言い分と
出産育児がある分m絶対にフルタイム!という縛りは女にはプレッシャーだ って言い分だと思うんだけど
なのに、売れ残りだの残飯だの年収だと容姿だの…
綺麗ごとかもしれないけど
相手を思いやる気持ちとか想像力がない人は、男も女も結婚してもうまくいかない+20
-1
-
2053. 匿名 2015/07/26(日) 12:22:50
2050
本当これだね。
余計な知恵つけて非婚に走ってないで男は喜んで働きながら女性に貢いでろよ。それしか取り柄無いでしょ?あんたら+5
-13
-
2054. 匿名 2015/07/26(日) 12:22:59
2043
1部の女が酷いだけ論法、分かるけど、五回に一回ハズレとか引きにいけないでしょ。
ましてやイケメン金持ちが上位女を引きまくって、5人くらいは女キープしてるの見たら、普通の男が引けるクジなんて、三回に一回ハズレでしょ。
リスクとリターン考えたら、ハズレリスクがでかすぎる。1部の女を女全体として捉えるなと言うけど、無理だ。
クズ女を1/3したくらいで均質化して、女はクズと見てちょうどいい感じの女感になる。+3
-4
-
2055. 匿名 2015/07/26(日) 12:24:46
結婚なんてお金しか求めていないのに相手を思いやる気持ちとか勝手に付け足されても困るんですけど。綺麗事言ってないで現実見なよ。+3
-13
-
2056. 匿名 2015/07/26(日) 12:26:38
2050
いやいや、35歳過ぎたら結婚して落ち着いてる男性の方が素敵にみえる+10
-6
-
2057. 匿名 2015/07/26(日) 12:27:24
5年後、10年後が楽しみだわ(笑)+3
-1
-
2058. 匿名 2015/07/26(日) 12:27:52
30代で未婚で風俗の経験や学歴なんか無い社会人だって、充分立派に生きていけますよ!
それが惨めなんて誰が決める?
私は、きちんと自分の力で生きていることに誇りを持ってる
皆立派に生きています
バカ男ロリコンオタクキモニート以外は
うちの父がそうだ
母親に泣きついて小遣いもらって一人だけガサゴソもの買ってきて食ってるの
働きもせずに夜中までパソコンして
ああ、ほんときもい
そういうやつらの家計を助けたくなんかない
+9
-6
-
2059. 匿名 2015/07/26(日) 12:29:04
2054
どうして選ばなくちゃいけない設定になってるの?
選ぶ必要ないじゃん
結婚は義務じゃないよ?あなたがそう思うなら一生独りでいればいい
男の中にもクズはいるし、女の中にもクズはいる
+7
-2
-
2060. 匿名 2015/07/26(日) 12:29:10
結婚なんてお金。いえてる。
子供を産んで育てるために経済力ある男選ばないと、女ばかり損する。
誰も自ら損する道を選ばないよね。
+10
-3
-
2061. 匿名 2015/07/26(日) 12:29:22
2045
本当にその通りだよね。
童貞低収入キモ男の理想は、
「年収400万?あなたは頑張ってるわ。素敵よ。生きていくには、家も必要だし、子供も欲しいけど、私が頑張って働いてなんとかします。
あなたは、十分頑張ってるからなんの心配もしないで!出産しても、育児しながらすぐ働くわ、家事も任して、あなたが大好きだから。」
って言って欲しい夢見る童貞くんなんだろうけど、実際は、子供に不自由させたくないからパートに出てる人が多いんだよね。
別に男に魅力があるからじゃない。
勘違いすんな。
+17
-6
-
2062. 匿名 2015/07/26(日) 12:29:26
年収400万の男と結婚するなんて、それ何てボランティア?ってカンジ。
+9
-7
-
2063. 匿名 2015/07/26(日) 12:29:55
2043
このお姉さんはあまりにも叩かれすぎだと思う。真っ当なこと言ってるじゃない。実際年収470万って少ないし、買いたい化粧品も買えないじゃん。子供に不憫な思いもさせる。
ガルちゃんのお姉さんたちには、金ない底辺男の言い分に流されないで欲しい。+9
-10
-
2064. 匿名 2015/07/26(日) 12:29:59
結婚をメリットデメリットっていう考え方自体がすごい。
お互い支え合っていくもんだと思って結婚生活してるけど、夫の方がたくさん稼ぐからそりゃローンとかメインで払ってる。でも、だからって私は夫より下なんて見下されないよ。あくまで夫婦は対等だって思ってくれてる。そんなもんじゃないの?+9
-7
-
2065. 匿名 2015/07/26(日) 12:30:39
独身が勝ち組、既婚が馬鹿に見えるよ。なんで結婚してまで苦労してるんだか、楽したくて結婚したんでしょう?
共働きつらいよーとか泣き言言ってないでさっさと離婚しろよw+10
-7
-
2066. 匿名 2015/07/26(日) 12:31:15
教会に行ったら、バカ男どもに報いがあるように祈ってきてやるぜ+6
-3
-
2067. 匿名 2015/07/26(日) 12:31:23
>働くのは旦那のためじゃなくて、子供に貧しい思いさせたくない
>実際は、子供に不自由させたくないからパートに出てる人が多いんだよね。
いえてる。+14
-3
-
2068. 匿名 2015/07/26(日) 12:31:42
女のサイレントテロね。
今の時点でサイレントなんでしょ。笑
誰にも愛されない沈黙。。
そして自滅
+6
-1
-
2069. 匿名 2015/07/26(日) 12:31:53
2056
それは女から見て都合のいい男って意味でしょ
女に金を使わない独身貴族のキモオタより
女に金使う既婚者のほうが都合がいいだけ+4
-1
-
2070. 匿名 2015/07/26(日) 12:32:29
お姉さん(笑) どう見てもババアでしょwww+7
-5
-
2071. 匿名 2015/07/26(日) 12:33:29
支え合って、まだいたんだこんな綺麗事言う人。気持ち悪、一方的に楽になれる結婚じゃなきゃ意味ないわ。
苦労して支え合う結婚とか負け組のすることでしょ+3
-10
-
2072. 匿名 2015/07/26(日) 12:33:39
+11
-4
-
2073. 匿名 2015/07/26(日) 12:33:47
既婚女性が働くのって、子供のためっていうのがほとんど。
だから、「あーあ、旦那がもっと稼いできてくれたらいいのに」って思うんだよね。
+14
-4
-
2074. 匿名 2015/07/26(日) 12:35:04
若年層はだいたい年収400以下だけど、それ以上を求めるってことは結構年とっちゃってる感じ?+8
-5
-
2075. 匿名 2015/07/26(日) 12:35:07
共働きで支えあおう!っていう男は、家事育児を女に依存したい!ってことだと思う。+11
-5
-
2076. 匿名 2015/07/26(日) 12:35:55
若年層はだいたい年収400以下って....
大卒初任給から昇給してない人ばかりっこと?
ダッサ。+7
-11
-
2077. 匿名 2015/07/26(日) 12:36:24
お前はパートだろ?と家事をしない旦那…
こう言うのは許せない!!
+7
-6
-
2078. 匿名 2015/07/26(日) 12:36:54
30歳overで年収400万以下だったら、結婚あきらめてほしい。
一生独身でいいでしょ。家庭持ったら奥さんと子供がかわいそうだから。
+10
-9
-
2079. 匿名 2015/07/26(日) 12:37:14
2043みたいなオバサンが多いんだなこのスレ。
この人、無事に結婚出来たのかな?+5
-1
-
2080. 匿名 2015/07/26(日) 12:37:27
2060
男に頼らずに自分が経済力つければ
いいんじゃないの?+10
-4
-
2081. 匿名 2015/07/26(日) 12:37:33
2059
あきらかに、一般論で、「クズ女を引くリスクでかいと男は結婚しにくいよね」って話なのに、「あなたは引かなくていいんじゃない?」って個人の話に持っていく。
女ってこの論理のミス多すぎ。恥ずかしくないのかなこんなあからさまなこと分からないの。+6
-7
-
2082. 匿名 2015/07/26(日) 12:37:44
女性が結婚したいと思う男性は
この人だったら将来食うに困ることはないと思わせられる男性
だと思う
現在収入が不安定でもこの人なら大丈夫かなと思える人
まあ旦那が言ってたことだけど結構あってるかなと・・
女性に経済的に支えてもらわないと不安な男性はやはり態度に出るから
どうなんだろう・・+9
-6
-
2083. 匿名 2015/07/26(日) 12:38:15
休日の昼間からこんなところに粘着してる独身男は、彼女もいないキモヲタだから?+7
-7
-
2084. 匿名 2015/07/26(日) 12:38:54
つまり、結婚して一家の大黒柱として頑張りたいっていう男子ではなくて、
こんなかんじで仕事続けてくれればまあいいか~って目で女子をみているわけ
+6
-2
-
2085. 匿名 2015/07/26(日) 12:39:17
金のために結婚してるくせによく支え合うとか言えるね。こんな嘘ついてる人の方がよっぽど性格悪く見えるよ+8
-9
-
2086. 匿名 2015/07/26(日) 12:39:43
妻子を養う気概の無いフニャチンは独身でいてください。
奥さんもだけど、子供が本当にかわいそうだから。+13
-6
-
2087. 匿名 2015/07/26(日) 12:39:47
2083
おまえもな。。+7
-6
-
2088. 匿名 2015/07/26(日) 12:40:23
たぶんリストラされたら嫁にたよってじぶんはひきこもるタイプだと思われる。+8
-5
-
2089. 匿名 2015/07/26(日) 12:40:25
子供の夏休みの宿題につきあいつつ、独身キモヲタ低収入を煽って楽しんでまーす♪+6
-6
-
2090. 匿名 2015/07/26(日) 12:41:17
日本では諦めるかも
正直日本は限界
イケメンにろくな仕事を寄越さず不細工ばかりが得をする+2
-5
-
2091. 匿名 2015/07/26(日) 12:41:51
やっぱりおばさんだったんだな…なんかごめんな+6
-6
-
2092. 匿名 2015/07/26(日) 12:42:27
ホラホラ低収入、年収400万しかないなら、副業認定されない雑所得扱いになる仕事でも探して少しでも老後資金貯めなよ~+5
-3
-
2093. 匿名 2015/07/26(日) 12:42:38
+5
-10
-
2094. 匿名 2015/07/26(日) 12:43:01
2081
いつからあなたが一般男性の代表になったんっすかねwww
だいたい「クズ女を引くリスクでかいと男は結婚しにくい」なんてデータあるの?
あなた主観の一般論は聞いてないし、あなたは選ばなくていいし独りでいたらいいよ
さようなら+7
-7
-
2095. 匿名 2015/07/26(日) 12:43:06
+9
-4
-
2096. 匿名 2015/07/26(日) 12:43:12
素朴な疑問だけど童貞キモオタ呼ばれても否定しないのは合ってこと?+5
-5
-
2097. 匿名 2015/07/26(日) 12:43:24
精神面で安定している男性がいちばんですよ
+9
-1
-
2098. 匿名 2015/07/26(日) 12:43:39
女が結婚する意味ってお金以外に何かあるの?賞味期限並みに短い愛とか言わないよねwいいから男は黙って稼いで来いよ+8
-8
-
2099. 匿名 2015/07/26(日) 12:44:47
いまどきの20代って、一人の個人的意見ってものには耳を傾けられず、
ソースはソースは? データはデータは? って、ここ統計学と違うんですけど。
ソースソースデータデータ野郎はヒキコモリ2chヲタのニオイがするよ...
+9
-2
-
2100. 匿名 2015/07/26(日) 12:44:51
女性の平均年収が約250万
このまま未婚率が増えれば
こういう人増えるのかな
30代後半で派遣先が激減…アラフォー“おひとり様”貧困女子のリアルgirlschannel.net30代後半で派遣先が激減…アラフォー“おひとり様”貧困女子のリアル 「(略)今でもナイトワーク求職者が30代の生活資金難の女性というのは変わらないんですが、最近妙に目立つのが、結婚歴も子どももいない、風俗未経験者。元一般企業の正社員や派遣社員、大卒という...
+5
-1
-
2101. 匿名 2015/07/26(日) 12:45:05
2093
男に1円でも搾取される女は総じて負け組。使わせない男なんていくらでもいるでしょ。+6
-9
-
2102. 匿名 2015/07/26(日) 12:45:29
2062
自分が若くて可愛いければする必要ないよ+4
-1
-
2103. 匿名 2015/07/26(日) 12:46:19
平均年収とか、興味ない。だって、どうしようもないクズも含まれてるわけでしょ。
平均より上だから、とか、平均くらいだから、って、なんとか自己肯定したい人って、くだらないわ。
+11
-1
-
2104. 匿名 2015/07/26(日) 12:46:40
さっきからマイナスばかりだね。どんまいです♪(○゚ε゚○)プッ!!+3
-6
-
2105. 匿名 2015/07/26(日) 12:46:45
今の20代なら当たり前の考え方なのにね。男女とも。
文句言ってるのは30半ばの結婚出来る可能性が
限りなくゼロに近いオバサンでしょ。
別名ドライフラワー。笑+8
-9
-
2106. 匿名 2015/07/26(日) 12:47:02
2101
そんな男性は女性が
男女平等って言い出したころに絶滅してる+4
-2
-
2107. 匿名 2015/07/26(日) 12:47:56
「一緒に家計を支えてくれ!」 って、言える男はプライドが無いと思う...
そんなプロポーズの言葉はいやだ。+23
-10
-
2108. 匿名 2015/07/26(日) 12:47:57
+13
-13
-
2109. 匿名 2015/07/26(日) 12:48:01
愛何て社会には存在しない自分が生んだ糞男の活躍を
ニヤニヤしたいだけの糞女
それに付き合わされ無駄なストレスを抱えるイケメン
色々ありえない+2
-6
-
2110. 匿名 2015/07/26(日) 12:48:12
2106
じゃあ結婚する価値無いね。少子化も当然の事だわ。+5
-2
-
2111. 匿名 2015/07/26(日) 12:48:35
2108
はいはい。じゃあお前はAV見るなよ。+4
-5
-
2112. 匿名 2015/07/26(日) 12:48:49
すごい伸びてるw
結婚して幸せと思ってる人こそ勝ち組だよね。
キーってなる人は何かしら不満あったり、図星だったりするんだろうなぁ。+18
-5
-
2113. 匿名 2015/07/26(日) 12:49:30
経済力のある男性って、頭もよくて性格もいい、っていうのはあたってると思う。
経済力なくて、頭も悪い男は、性格も歪んでるよ。 だから女性は低収入の男には近づきたくないんだと思う。+17
-7
-
2114. 匿名 2015/07/26(日) 12:49:43
2108
小保方さんがいるでしょ
あれだけの人間をだませる人は間違いなく天才+11
-2
-
2115. 匿名 2015/07/26(日) 12:52:12
2112
高収入相手なら勝ち組だね。相手が低収入ならその時点で不幸なんだから負け組。+6
-2
-
2116. 匿名 2015/07/26(日) 12:52:24
低収入で結婚諦めて「世の中の女性で頭がいいと言われている人って誰がいるんだろう」なんて言いながら、一人でAV見てシコってる男、「やだぁ私の事見て興奮してる~」ってAV女優から軽蔑されてるよw+8
-6
-
2117. 匿名 2015/07/26(日) 12:52:48
経済力のある男がお前のどこを見て結婚しようと思うんだよ(笑)+13
-6
-
2118. 匿名 2015/07/26(日) 12:53:34
確かに性格は糞だ 認める だから金貯めて絶対に東京から逃げる
東京だけが都会ってのは逆に東京さえ避ければ性格悪くても許されるってことだ
正確には関東圏を避ける+0
-3
-
2119. 匿名 2015/07/26(日) 12:54:02
働くことは、好きですが、待機児童の関係などで、実際は働きたくても働けないケースが多いと思う。
なのに、最初から、結婚後も働くことが条件とか言われると、出産や病気で働きたくても働けないケースのとき、そういう男性どうするんだろう?
家事育児に関しては、子供は、やっぱり母親が安全基地だから、ある程度、母親がやるのは当たり前。でも、ある程度はってこと。共働きで丸投げはキツい。
そして、いざ、子供が熱出したりしたとき、保育園へのお迎えのため、早退や、保育園に預けられず、欠勤も母親。
それも、当たり前といえばそうですが、母親ばかり、会社で風当たり強くなる風潮がある気がする。
働くのは構わないけれど、何かあったとき、そう言う男性も会社休んで、後ろ指刺される覚悟あるの?+12
-4
-
2120. 匿名 2015/07/26(日) 12:54:23
AV女優も男が見ないなら死んでるな(笑)+5
-4
-
2121. 匿名 2015/07/26(日) 12:54:48
女にとって、男の年収は、結婚相手としてふさわしいか、足切りの判断材料。
400万円はムリ。+7
-3
-
2122. 匿名 2015/07/26(日) 12:54:59
性産業がストップしたらかなりの女が路頭に迷うぞ。
+7
-3
-
2123. 匿名 2015/07/26(日) 12:55:23
+6
-1
-
2124. 匿名 2015/07/26(日) 12:56:31
2117
誰に言ってるの?w+0
-0
-
2125. 匿名 2015/07/26(日) 12:56:35
すごいことになってますね。このトピック。専業主婦の自慢みたいなのが目立つけどみんなは社会に出たら働ける自信ある?私は、社会に出て数年で結婚退社した。旦那には救ってもらい感謝してます。私、ミスだらけだし頭が悪いからパワハラ寸前みたいな感じで病みかけてた。私が悪いんだけど。会社を辞めたくてどうすればいいか真剣に考えた結果、結婚してもらうことだった。ブサイクで、女性経験ない旦那なら簡単に専業ならせてくれた。あまり愛はないよ。こういう後ろめたい背景があるから専業を自慢できない。会社で普通に仕事してる人の方が私より絶対優れてる。仕事ってほんと辛くない?わたしは辛かった。能力なしコミュ力なしで。専業だとそこまで能力求められないからありがたい。+14
-9
-
2126. 匿名 2015/07/26(日) 12:57:55
2119
そんなにグダグタ言うなら働かずに専業主婦なればいいと思うよ。専業OKの男なんてそこら辺にいくらでもいるんだから。あなたが挙げてる問題も全て解決する。+3
-0
-
2127. 匿名 2015/07/26(日) 12:57:57
ガルチャンにドヤ顔で個人情報の画像晒したり本当に男って頭の中すっからかんだねw+6
-4
-
2128. 匿名 2015/07/26(日) 12:58:51
2124 ここのおばさんたち(^ω^)だぉ+5
-0
-
2129. 匿名 2015/07/26(日) 12:58:56
夫婦それぞれが年収600万の世帯収入1200万と、
旦那一馬力で1200万円で妻専業主婦の家庭を見てると、
余裕があるのは、後者。
朝の余裕の無さが見てて痛い...
ワイシャツヨレヨレにしながら汗だくで子供を保育園に送ってる男、朝ぐずって泣き叫ぶ子供、バタバタしながら家を飛び出てストッキング伝染している妻....
パリッとしたスーツで、妻と子供に見送られて仕事に行く男のほうがかっこいい。+12
-8
-
2130. 匿名 2015/07/26(日) 12:59:53
2116
こういう事書いちゃうから女が馬鹿にされるをだよ。
社会の仕組み、金の動きを考えずに感情で話すから。+5
-1
-
2131. 匿名 2015/07/26(日) 13:00:08
後ろめたくなる必要あるの?男なんて消耗品使って捨てるときに愛着でも湧くの?
こんな綺麗事で騙してる女も釣られて信じてる男も嫌いだわ。+3
-4
-
2132. 匿名 2015/07/26(日) 13:00:32
共働きの子供の悲惨さを見てごらんよ。+9
-8
-
2133. 匿名 2015/07/26(日) 13:01:33
2128
何のためにそんな事言ってるの?w
ここのおばさん達に大好きなママでも殺されたの?w+3
-3
-
2134. 匿名 2015/07/26(日) 13:02:07
まーだ張り付いてんの?
童貞クソニートがwww
調布で亡くなった方の代わりにテメーが亡くなれば家族もお荷物減って有り難いのに‥
ご冥福をお祈りします。+10
-8
-
2135. 匿名 2015/07/26(日) 13:02:09
夫婦フルタイム共働きの子供、15時16時台の習い事の送迎ができないから、「習い事は小学生になって自分で通えるようになってからね」なんて言われてる。仕方ないよね、父も母も構ってくれないんだもん。+10
-3
-
2136. 匿名 2015/07/26(日) 13:02:57
共働きの子供、夏休みなんて、行くところなくて放置児だよ?+10
-4
-
2137. 匿名 2015/07/26(日) 13:03:38
400万円以外の低所得ってさ、
結局そんな職に就いた自分の責任だよね。+7
-2
-
2138. 匿名 2015/07/26(日) 13:03:41
あっ!シワふえた!怒ったからシワふえた!!そこっ!+5
-5
-
2139. 匿名 2015/07/26(日) 13:03:57
しあわせはじぶんがきめる。+3
-3
-
2140. 匿名 2015/07/26(日) 13:04:21
共働きして欲しい、と思ってる独身男性には、共働き家庭の子供がどんなに悲惨なことになってるか、現実が見えてない。
そもそも共働きして家計支えてほしいなんて思ってるレベルの低収入の家庭に生まれた子供が悲惨。+12
-7
-
2141. 匿名 2015/07/26(日) 13:04:44
世の中の男は、甲斐性が無いために、金を稼いでくれる機能付いた家政婦ロボットが欲しいだけ+11
-6
-
2142. 匿名 2015/07/26(日) 13:05:47
どういうことなのかはわかるでしょ。
高収入男性は、がるちゃんに粘着したりしないよ。
+10
-3
-
2143. 匿名 2015/07/26(日) 13:06:28
女性専用板で、女性をディスるようなことが平気でできる男は、程度が知れてる。+8
-8
-
2144. 匿名 2015/07/26(日) 13:07:03
出産の期限があるからイライラするのはわかるけど
男がこの調子だし結婚も出産も早めにあきらめた方が気が楽だよ
芸能人の出産報告にイライラしてあげ足取ってる人とかもう終わってる+8
-1
-
2145. 匿名 2015/07/26(日) 13:07:40
調布なんざ赤の他人
赤の他人が亡くなったからご冥福とか
白々しい 世界中で亡くなっている子供が沢山いるぞ
結局そういうことなんだよ+6
-4
-
2146. 匿名 2015/07/26(日) 13:07:47
ずっと仕事持ちだったあてくしの場合だが、
夫がリストラされて独立して商売を始めた。
あてくしには、
・家事
・親戚方面のケアとつきあい
・家に関する雑事全般、地域社会の雑用
・夫の仕事の手伝い(帳簿付け、雑務、翻訳に至るまで)
これらのことがイッキにのししかり、
さらに、
「働け、もっと働け、金持ってこい」というプレッシャーがかかり、
生理用品の果てまで支出をチェックされ
あてくしは壊れた。
逃げて離婚した。
逃げ遅れたら介護も襲ってきていたかもしれない。
男は稼いでナンボだよ。
話はそれからだ。+12
-4
-
2147. 匿名 2015/07/26(日) 13:08:20
結婚も子供持つことも、早めにあきらめた方が気が楽だよ、低収入男。
こんなところに書き込みしてないで資格の勉強でもして高収入目指せば?+7
-6
-
2148. 匿名 2015/07/26(日) 13:08:50
これだけボロクソ言われて結婚したがる男って馬鹿なの?早くお前らが大好きなフィリピンやタイの女に貢いできなよ。+8
-4
-
2149. 匿名 2015/07/26(日) 13:09:38
男は稼いでナンボ。がるちゃんやってないで資格の勉強しなさい。+6
-7
-
2150. 匿名 2015/07/26(日) 13:11:05
休日にスキルアップ目指さず、がるちゃんで女ディスってるようだから、低収入のままなんだよ。
本当の勝ち組の男は、既にスキルも持ってて年収も多くて、今頃、将来の奥さんになる彼女とデートしてるけどねw+8
-5
-
2151. 匿名 2015/07/26(日) 13:11:13
2149
男が稼いでも結婚したがらないんだから意味ないじゃん+10
-1
-
2152. 匿名 2015/07/26(日) 13:11:54
どの時代も男にとって都合の良い女が
スタンダードとしてもてはやされるんだよ。
昔は専業主婦で家を守る良妻賢母が良い女。
今は共働きで家事育児こなす女が良い女。
夫婦が納得してるなら
専業でも兼業でも世間の意見なんて
気にせず暮らして良いんだよ。
常識なんて時代によって変わるんだから。
+24
-8
-
2153. 匿名 2015/07/26(日) 13:12:09
女性専用板に書き込みする時点で、男のクズ。+17
-12
-
2154. 匿名 2015/07/26(日) 13:14:36
2152
じゃあ今の時代の常識は女性も外に出て稼ぐことだね
1の男性は今の常識を語ってるのに叩かれてるなんて可哀そう+15
-8
-
2155. 匿名 2015/07/26(日) 13:14:47
2125です
とりあえず働いてる人を馬鹿にするのはやめませんか?年収がいくらでも働いてない私たちが働いてる人を馬鹿にできないと思う。私は絶対できない。働けない。上司にみんなの前で注意されたり無視されたり人間関係がいちばんキツかった。私の今の人間関係は旦那と幼児の娘だけだからほんとにラク。+15
-11
-
2156. 匿名 2015/07/26(日) 13:15:24
さっきから男に対してずっと粘着してる人も邪魔だから通報するわ+16
-3
-
2157. 匿名 2015/07/26(日) 13:15:40
長くてごめんなさい。
一昨日、旦那が子供たちを1日プールに連れて行ってくれた。
私はその間、家の片付けや今度泊まりにくる義両親を迎える準備とか。
主人と子供たちが帰りに寄ったらしいコンビニで次男の同級生と会ったそう。
夕方5時過ぎ。
学童の帰りに、自分でコンビニのお弁当を買って帰っていたと。一年生ですよ。
何かそれ聞いて涙がでちゃったな。
夏休みも、水曜日以外は毎日朝~夕方まで学童なんだって。
共働き、それぞれの家庭の都合があるのは
もちろんわかるんだけどね、子供には負担かけて欲しくないなって、正直思った。
世の中は楽しい夏休みなのに…。+11
-15
-
2158. 匿名 2015/07/26(日) 13:16:33
女性専用です。男は出て行って。
がるちゃんじゃなく2ちゃんにでもスレ立てれば?+12
-12
-
2159. 匿名 2015/07/26(日) 13:17:08
2154
女を不幸にして当たり前なんてこと言ってる男が常識?+7
-9
-
2160. 匿名 2015/07/26(日) 13:17:17
2156通報しました。+2
-7
-
2161. 匿名 2015/07/26(日) 13:18:50
1に圧倒的マイナスついてるでしょ。はい、それが結論です。+7
-5
-
2162. 匿名 2015/07/26(日) 13:20:05
2159
働くことが不幸って考え方ならそうなんじゃない?+8
-1
-
2163. 匿名 2015/07/26(日) 13:20:18
2156だけどプラス付いててびっくりしたわ。とりあえず同じ人だと思うから遡って通報していくね。+5
-2
-
2164. 匿名 2015/07/26(日) 13:20:50
でもそんな男とでも結婚が女は目的だから結婚して共働き→家事手伝わないでグチるでしょ?女は。
こういう事を言うやつとは一緒にならなければそんな不満も出なくなる。+6
-1
-
2165. 匿名 2015/07/26(日) 13:22:04
2163
必死すぎでしょw+6
-4
-
2166. 匿名 2015/07/26(日) 13:23:03
大人なんだから女も働くのは当然でしょ+13
-3
-
2167. 匿名 2015/07/26(日) 13:23:40
奥さんに一生正社員で働き続けて欲しいと願う男性は、下記についてどうお考えですか?ママ、あんなところに行きたくない!子どもを蝕む「ブラック保育所」急増の裏側 ジャーナリスト・小林美希|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp2001年の規制緩和で株式会社の参入が認められた認可保育所。この6年での増加率は300%と勢いづいているが、保育所の“建設ラッシュ”のなかで新たに浮上している問題が、保育士不足による保育所のブラック化だ。子どもを蝕む「モラル低下」の裏側に迫る。
+8
-6
-
2168. 匿名 2015/07/26(日) 13:24:01
2165
何が?さっきからいるかも分からない男に対して男は男はってイタズラにコメ伸ばされても読みずらいし、いくら男相手でもシコってろとかフニャチンとか下ネタで煽ってるのは見ていて不愉快なのよ。+7
-1
-
2169. 匿名 2015/07/26(日) 13:24:40
低収入がいやなら、自分も大手の会社に入ればいいのに。ってかその前に働いてます?+10
-1
-
2170. 匿名 2015/07/26(日) 13:25:33
2168
あー、ごめんなさい私が悪かったです。+1
-6
-
2171. 匿名 2015/07/26(日) 13:25:43
働く気がない(能力がない)女性はあまり魅力を感じない、ごめんな。+12
-5
-
2172. 匿名 2015/07/26(日) 13:25:46
大手勤務の人って、社内結婚で大手同士が結婚してるよ。
大手の会社の社内報、社内婚めちゃおおいよ。+12
-2
-
2173. 匿名 2015/07/26(日) 13:26:35
地域に特徴を作るべき
東京は収入と赤の他人への思いやりなら
大阪は完全に他人は他人で金を稼ぐ為の町とかね
商人の町がハッタリじゃないことを祈る+0
-1
-
2174. 匿名 2015/07/26(日) 13:26:43
ただ大手=高収入とは限らないけどね。
私がそうだから。+14
-2
-
2175. 匿名 2015/07/26(日) 13:28:37
専業主婦の昭和女は老害だってことがはっきりと証明されてしまったな+11
-4
-
2176. 匿名 2015/07/26(日) 13:29:15
女は基本、文句ばっかり
ろくすっぽ努力もしてこなかったくせに、社会のせいにするわ男に求めるわ
いい歳して実に気持ち悪い+8
-13
-
2177. 匿名 2015/07/26(日) 13:29:28
女性も低年収の男性と結婚したくないでしょ?
男性も低年収の女性と結婚したくないんだよ+17
-4
-
2178. 匿名 2015/07/26(日) 13:30:51
ここの意見を見ていていたら、「女は働いたら負け」って言ってる人がいるよな。
女の人でも働けれるなら働いたらいいやん。
働いてもいない人が偉そうな事を言い過ぎやねん。
大半の人が、旦那さんの稼ぎだけで自分だけ楽して贅沢したいのが見え見え。+13
-6
-
2179. 匿名 2015/07/26(日) 13:31:05
働きたくないって思っちゃってる時点でこの世にいらない存在だよね。+14
-7
-
2180. 匿名 2015/07/26(日) 13:31:30
2175
私の母は専業主婦だったけど、母が老害だなんて思った事、一度もないですね。
子供の頃は家に母親がいて、いつでも話を聞いてもらえて…って、今では当たり前じゃなくなりつつあるから、余計にありがとうって思うけど。+9
-9
-
2181. 匿名 2015/07/26(日) 13:31:36
2155さん あなた無能なんかじゃないよ。この専業の変なマウンティング大会に流されず冷静な意見。私も同じく社会になじめず結婚に逃避した。泣きながら会社行ってた。専業は楽だよね。頭使わないしコミュ力も磨かれてはいかない。たまにそれが怖くなるけど働く方が怖い。だからここでマウンティングしてる専業を見てると働いてる方が負けみたいにとれるよね。でも絶対違うよね。+12
-2
-
2182. 匿名 2015/07/26(日) 13:32:07
2157
近所の子は楽しそうに学童に通っているよ。
学童は学童で子どもたちが飽きないようにイベント沢山用意してくれているし、夏休みの課題も見てくれる。むしろ皆同じ境遇だから居心地よいのかもよ?
私は実母が専業主婦で、小学生時代は余りどこにも連れて行ってくれなかったから、むしろ学童の子を見るとアクティブに過ごしてて羨ましくなります。+7
-3
-
2183. 匿名 2015/07/26(日) 13:32:51
2180
時代は変わったんだよ+3
-3
-
2184. 匿名 2015/07/26(日) 13:33:54
いつまでこんな不毛なやり取り続けるの?金持ちの男と結婚すれば、それで問題ないじゃない。もし婚活競争に負けても、金持ち男性に愛人として囲って貰えばいい話だし。男煽ってるお姉さんは何が不満なの?+8
-0
-
2185. 匿名 2015/07/26(日) 13:33:57
専業主婦たちの自己の正当化トピはここですね。+11
-2
-
2186. 匿名 2015/07/26(日) 13:34:04
2179
あなたもこの世にいらないよ。
何の役にたってるの?+2
-3
-
2187. 匿名 2015/07/26(日) 13:34:09
+1
-2
-
2188. 匿名 2015/07/26(日) 13:34:54
似た者同士通しが結婚するんだよ、結局。
派遣女が正社員男性に寄生目的で近づいても
普通に嫌がれるか手頃なエッチ要因だよ。
容姿が良ければ結婚相手に選ばれる事もあるけど
まともな男は派遣やパートに対して偏見の目でみてるよ。
+10
-3
-
2189. 匿名 2015/07/26(日) 13:38:02
2181
学童で働いてる友人がいるけど、
本当にカオスだっていつも聞かされてる。
自分の子供は絶対に学童なんか入れないよ!+7
-6
-
2190. 匿名 2015/07/26(日) 13:39:28
夏休みの補習に呼び出される子って
学童の子ばかりなんだよ。
+5
-6
-
2191. 匿名 2015/07/26(日) 13:39:35
男からしたら年収300万でもお金狙いで結婚してくれる日本以外のアジアの女性が女神に見えるだろうね。女より国際結婚に憧れてるんじゃない?+3
-7
-
2192. 匿名 2015/07/26(日) 13:41:37
400万まで達してなくても、まぁまぁ貧しくても、女性を大事にして真面目に働く甲斐性のある旦那がいい
そういえば、女性に何でもかんでもやらせる男がテレビに昔出ていた
パンツまで彼女に取り替えさせるの
怒りを覚えた
今、ここでも同じ、いやそれ以上に怒りを覚えている
あまりに女性を大事に出来ないやつらに
金も大事だが、その前に女をバカにするな!
精神的に未熟すぎる!+7
-5
-
2193. 匿名 2015/07/26(日) 13:42:27
この世にいらない何て他人に決められることじゃない
人の役に立つ自分何かになる気はない
金を稼ぎ自分とせいぜい家族だけを養えばいい
人の役に立つって結局は世界の役に立つってこと
そんな先の責任まで背負う気はない+2
-2
-
2194. 匿名 2015/07/26(日) 13:42:43
一生独身がいいなあ。
なんで結婚しないのっていう世間の目はうっとうしい。+9
-3
-
2195. 匿名 2015/07/26(日) 13:43:09
低スペ=専業希望とか言うけど、実際は東大卒の女性が一番専業主婦になる率が高いんじゃなかったっけ??旦那が高給激務だと全国or海外転勤なんてザラだし奥さんまともに仕事出来ないもんね。
日本の共働き家庭の子、正直専業家庭の子に比べてあまり幸せそうな子がまわりにいない。
海外の共働き家庭ではそんなこと思ったことないんだけど。。日本の共働き家庭は子供と接する時間が専業の家庭よりもずーーーっと少なそう。
だから、子供が小さいうちは外に働きにでるんじゃなくて、翻訳とか、出来れば自分のペースで在宅でできる仕事を考えてる。+8
-7
-
2196. 匿名 2015/07/26(日) 13:44:00
仕事、家事、育児、全部足して十割になるように生きていればいいんじゃない?
仕事だけ九割やってる人もいるだろうし、家事と育児だけで十割になってしまう人だっているだろうし。
家族なら、足りない部分を補い合えばいい。
各々の家族ごとに割合が変わるのは当然だと思う。
いっぱいいっぱいの人から見ると、余力のある人が妬ましいんだろうけど、隣の芝生だよ。実際の所はわからない。+6
-0
-
2197. 匿名 2015/07/26(日) 13:44:11
日本女も金目的で近づいてるからアジア女と変わらないって。
若さ、容姿、謙虚さ全てにおいてアジア女に勝ち目ないじゃん。+5
-8
-
2198. 匿名 2015/07/26(日) 13:44:26
頼りなっ
男気なくてウケる。
嘘でも家事も仕事やしゆっくりしろとかいって欲しいわ
女って損。+10
-8
-
2199. 匿名 2015/07/26(日) 13:45:10
子供が病気の時も平等ならいいけど、結局肩身の狭い思いをして休むのは女性。
+8
-1
-
2200. 匿名 2015/07/26(日) 13:46:08
2LDK駐車場2台込の綺麗なメゾネットアパート家賃5万台とか普通にある田舎住みだから、年収400万あったら子供の人数にもよるけど専業主婦できるし、こっちじゃ20からさ30代前半で400万って結構いい条件です。
私も400万弱だけど、女にしては稼いでる方ですよ。
+3
-2
-
2201. 匿名 2015/07/26(日) 13:46:08
金が有ろうが無かろうが、共働きで有ろうが無かろうが、結婚したい人はしたらいい。したくなければしなければいい。するもし無いも、その後の生活がどうなろうと、自己責任であって誰も悪くないし、他人には関係ない事。そんな簡単な事で悩むぐらいなら、リスクが少ない方を選べばいい。結婚できる年齢ならそれぐらい分かるはず。+7
-1
-
2202. 匿名 2015/07/26(日) 13:46:10
年収多めにこだわる女の人が多すぎるわ。
旦那さんの給料30万だったとしたら、1日の仕事がどれだけ大変なのか知らんのんと違う?
確かに旦那さんは外に出て仕事をしてもらうのは当たり前かもしれないけど自分が贅沢、楽したいからって「もっと稼いでこい」とか言うのなんて大間違い!
子どもがいなくて専業主婦の人がそれだけ、お金がほしくて贅沢したいなら暇な時間パートに出て働いてきたら良い。+31
-4
-
2203. 匿名 2015/07/26(日) 13:47:09
2192
年収400万の男なんて甲斐性あるとは言わないし、真面目な男とも言わない。どんだけ一生懸命勉強したってテストで落第点をとってくれば、そいつは真面目じゃないんだよ。逆に一日中女と遊んでいてもテストで100点とってくれば、そいつは真面目な男だ。+8
-21
-
2204. 匿名 2015/07/26(日) 13:47:27
「普通に暮らせるくらいは稼げるし
趣味や家事してのんびり過ごしなよ」
と言われたけど
私が手に職つけて稼ぎだしたら変わったなー
最初から共働きならマシだったかもしれないけど
専業から入り、仕事も自宅でしているせいか
家事全部こっち(´`;)+7
-0
-
2205. 匿名 2015/07/26(日) 13:50:40
夫よりかなり稼ぎのある私は、確かに家のことはあまりしないでいられるな。
育児は協力してやるけど、子供産んだから、もう私にしかできないことないもの。
収入に応じて家事するのなら、だけど。+1
-0
-
2206. 匿名 2015/07/26(日) 13:51:45
うちも、共働き。
でも、旦那は全然家事やってくんない。
毎回、言ってもだめ。
でも、二人で働いてるから
好きな物、気兼ねなく買えるからいいけど。+8
-0
-
2207. 匿名 2015/07/26(日) 13:52:22
簡単な話し、甲斐性のあるイケメンを見つければいいんだよ。
優秀な女性ならハードル低いだろ?
+9
-1
-
2208. 匿名 2015/07/26(日) 13:53:36
なんか…すごいトピですね。いろんな意味で。もはや働くことの意味は、ってことになってる気がするけど昔、派遣の品格というドラマで主人公が「働くことは生きること」って言ってるの思い出した。確かにね。働いて学ぶこといっぱいあるけど働かないで学べることってそうないもんね。もちろん、乳幼児期の子供を抱えてる方は働けないのは仕方ないよね。私が面食らったのは事情もないのに働きたくなーい!働いたら負け!って言ってる女性たち。+16
-3
-
2209. 匿名 2015/07/26(日) 13:54:17
うーん。。。。 低学歴でブスな専業って見たことない。。。。
高学歴高収入の男性って、同じくらい高学歴で高収入の女性と、大学や職場で出会って、そのまま結婚している。
子供の教育に力を入れてほしいから専業で居てほしい夫と、同意見の妻、っていう組み合わせがほとんど。
坪単価360万円の物件乱立の、地価も物価も高い、国立幼稚園・国立小学校が多い文京エリアに住んでるけど、共働き家庭はほとんどみかけない。
問題起こす子は、決まって兼業家庭の子なので、悪目立ちしてる。+7
-17
-
2210. 匿名 2015/07/26(日) 13:55:55
>高学歴高収入の男性って、同じくらい高学歴で高収入の女性と、大学や職場で出会って、そのまま結婚している。
うん、知的レベルが同じで、お互い同意の上、専業してるから、奥さんのこと叩いたりしないね。
専業の奥さんを養っている男性は、満足しているんだと思うよ。+10
-7
-
2211. 匿名 2015/07/26(日) 13:56:17
これ扶養以内で働ける分は稼いでほしいってだけで女性に高所得を望んでる意味じゃないと思う
昔の女性も全く働いてなかったわけじゃなくバブル期が異常だっただけ
今は所得に関係なく女性の平均寿命が男性のを超えた時点で女性人権の役割は終えたんだ
少子化問題になってるなら子供単体に税金を回せばよい。+1
-4
-
2212. 匿名 2015/07/26(日) 13:58:23
問題起こすのは決まって兼業家庭ってすごい狭い世間だね。+27
-1
-
2213. 匿名 2015/07/26(日) 13:59:17
妻がフルタイムで働いて家計の半分を支えて、さらに子供も産んでいるのなら、家事も半分ずつやるのは当然だよね。
夫の給料にもよるけど、妻と同じレベルなら家事は多めにやらなきゃならないんじゃないかと思う。育児の負担はどうしても母親にいくから。
今の時代、共働きは普通のことでしょ?
+16
-1
-
2214. 匿名 2015/07/26(日) 13:59:34
>高学歴高収入の男性って、同じくらい高学歴で高収入の女性と、大学や職場で出会って、そのまま結婚している。
全人口の数パーセントって言われてるけど、年収一千万を超えてる家庭はそんな感じだね。
高学歴高収入の男性のうち、ごく一部のエロオヤジとかが、ただ若くて可愛いだけのパーと結婚してるくらい。+10
-1
-
2215. 匿名 2015/07/26(日) 13:59:56
ちなみに400万は30代で平均位20代では高い方、中央値ならもっと低いかも
わがままを言ってるのはどっちかな?+8
-1
-
2216. 匿名 2015/07/26(日) 14:00:55
2126
2119ですが、専業OKの男性は、このトピで言われている男性じゃないでしょ。
ここで、言われているのは、結婚後も彼女に働いて欲しい男性でしょ。+1
-1
-
2217. 匿名 2015/07/26(日) 14:01:25
そもそも、夫が高収入で奥さんが働いてる家庭はだいたい奥さんも高学歴高収入。働きたくて働いてる。
ここで、低収入の男性との結婚を勝ち負けで判断してるのはその人自身もたいしたものなないからでしょ。+8
-0
-
2218. 匿名 2015/07/26(日) 14:01:32
>問題起こすのは決まって兼業家庭
いや、ストレス溜まってるのか学童で友達いじめるとか、学校で友達のものを取って隠すとか、何か問題起こした子見てると、決まって兼業家庭なんだよ。
やっぱり親の愛に飢えてて、ひがみっぽくなってる。+10
-15
-
2219. 匿名 2015/07/26(日) 14:02:45
専業主婦は、自分の家庭のこと以外に意見する立場にない。+14
-7
-
2220. 匿名 2015/07/26(日) 14:02:45
専業のモンペ率もやばいよ。+17
-4
-
2221. 匿名 2015/07/26(日) 14:03:04
+10
-0
-
2222. 匿名 2015/07/26(日) 14:07:13
今の仕事続けられるならそれが最高だけど子供できたときに復職出来るほど夫が協力的かは分からない
パートとか絶対にしたくないしそれなら子育て専業がいいわ+6
-3
-
2223. 匿名 2015/07/26(日) 14:07:51
旦那さんも最初は「あなたは働かなくても僕がなんとかするよ」とは言うけども、いざ二人で生活するとカツカツのギリギリになって旦那さんの稼ぎだけでは無理になってくる。どこかに行くにしても食べに行くにしても何をするにしても、殆どが旦那さん持ち。となってくると嫁さんにも家でテレビを見てダラダラしてる時間があり、毎回お昼に友達とレストランでランチをするなら少しだけでも良いから家計のために協力してくれって思うよ。
夫婦共同生活なのだから、協力しなければならないこともある。
体も心も健康で働くことができるのに「働きたくない」なんて言ってる専業主婦の人はひきこもりのニートと同じ事を言ってるのと一緒!+9
-2
-
2224. 匿名 2015/07/26(日) 14:08:16
日本の男の嫌なところは、妻が働いていても家事の9割を任せて、それが当たり前みたいな顔してるところ。+20
-5
-
2225. 匿名 2015/07/26(日) 14:08:39
2222
子供産んだ後に離婚すればいいんじゃない?+4
-1
-
2226. 匿名 2015/07/26(日) 14:09:47
ここ読んでると来月の結婚相談所の登録どうしようか悩む。32歳の会社員(女だよ!)でここで何かと話題の年収400万に毛が生えたくらいの年収。去年、彼と別れて思い切って結婚相談所に入ることにしました。親孝行したい気持ちが大部分です。私の会社は半官半民だからほとんど公務員みたいなもので育休も三年まで取れるし時短もできるから共働きするつもり。結婚相談所の男性で共働きを希望してる男性ってここの専業主婦たちが叩いてるように避けたほうがいいのかな?こっちが共働き希望で登録すると共働き希望してる男性とお見合いすることになるんです。でもその前に、結婚したいかわからなくなってきちゃったわ。まあ結婚しなくてもうちの会社は女性と男性出世に差をつけられないから一生働けるんだわ。公務員だった時の名残りで。+6
-2
-
2227. 匿名 2015/07/26(日) 14:14:29
正社員同士で結婚してこのまま順調なのかなあと思ったら旦那が借金してあっさり別れちゃった。
旦那がダメになると家庭がダメなのは共働きでも変わんなかった。+5
-1
-
2228. 匿名 2015/07/26(日) 14:15:40
共働き希望でも、社会とつながってほしいとか、子どもできたらなるべく専業で見て、落ち着いたらパートとか余裕のある範囲で働いてほしい人ならいいかな。
うちの夫も3歳まで見てほしいけど、働きたいなら応援するし、大変なら会社を辞めてもいいよってスタンス。けど、社会にはなんらかの形でつながってほしいみたい。
育児をメインで見るならこれくらいのスタンスが仕事を続ける上でも気持ち的に楽です。+6
-0
-
2229. 匿名 2015/07/26(日) 14:16:28
大学の同級生と社会人になってから結婚。
お互い公務員や上場企業勤務。
子供が生まれたら妻は産育休をとって職場復帰。
子供が小さいうちは時短勤務。
2~3人産むからバリキャリではないけど、きちんとした会社だから昇進昇給は確実にある。
夫婦で年収1000~1500万円くらい。
子供は保育園から学童とか習い事とか塾とか行ってるけど、優秀で礼儀正しい。
旦那さんがジェントルマン風。
こんな感じが理想?
大学の同級生はみんなこんな感じで、専業主婦は数年だけして再就職してる人しかいない。
あと、同居は皆無。+4
-3
-
2230. 匿名 2015/07/26(日) 14:18:52
家事育児手伝わないどころか、
ゴミをゴミ箱に捨てない、肌着やパンツ靴下を裏返しのまま洗濯カゴに入れる、洗面所使ったあとはびちゃびちゃ、浴室使ったら鏡の水滴そのまんま、歯磨き粉のフタしない、飲んだビールの缶ほったらかし、トイレは座らず立ちションで汚しまくり、
そのうえ、
料理するといっても無駄な食材を買いキッチンを汚しまくりあちこち油まみれにし、洗濯物は干したけどシワシワ、取り込む畳むはやらずに放置、子供の面倒なんて見ないでごろ寝しスマホゲーム、指摘したらキレる
男って、家事育児できないよ。+9
-5
-
2231. 匿名 2015/07/26(日) 14:20:17
2230
なんでそんなのと結婚したの…。+17
-0
-
2232. 匿名 2015/07/26(日) 14:22:53
低収入な男は、家事スキルをものすごく上げれば、共働きでもいいと結婚してくれる女性が現れるかも。
まずは、独身の間に、掃除洗濯自炊、完璧にこなしてみたらいいよ。
独身男で、布団は干しません、シーツは月イチしか替えません、食事は外食かコンビニ、排水溝の掃除は何年もしてない、トイレには黒い輪ができてる... なんて生活だったら、家事の大変さがわからないだろうな。+6
-1
-
2233. 匿名 2015/07/26(日) 14:23:32
2229 私の大学の同級生は転職したり、会社やめたり、大学の同級生と別れたりしていてそのテンプレートの人なんて一部しかいないよ。結婚の話もあるけどちらほらしかなくほとんど未婚。+3
-0
-
2234. 匿名 2015/07/26(日) 14:24:57
2231 家事育児全くしないし、生活全般だらしないけど、年収は1400万円で、生活費に毎月35万円、ボーナス月には小遣い60万円くれて、私は専業でいいと言うので。
+7
-7
-
2235. 匿名 2015/07/26(日) 14:26:34
2224
日本の男の嫌なところは、妻が働いていても家事の9割を任せて、それが当たり前みたいな顔してるところ。
そういう男性を選ばなければいい話では?全員みたいな言い方がこわい。
焦ったり盲目になっちゃダメだよ、そのための交際期間だから。+12
-5
-
2236. 匿名 2015/07/26(日) 14:27:34
データとして無職の専業を望む男性よりニートを紐にする甲斐性が女性にはないそこで決定的な差はある
結局女性に儲けさせても根底の馬力が無いからどうしても少子化が進むだけなんだよな、国や企業もわかるだろうに。
+2
-0
-
2237. 匿名 2015/07/26(日) 14:29:03
2234
ああ、なら黙って家政婦やるしかないね。
あなた専業主婦ってことでしょ?
家事はあなたの仕事ということでの結婚だと思う。
旦那様が育児しないのは残念だったね。+8
-0
-
2238. 匿名 2015/07/26(日) 14:29:47
>2217
そうそう
おっしゃる通り
専業主婦が勝ち組と言ってる
スタンスが低レベルで呆れる
専業主婦なんて誰でもなれるし
ただ単に能力も資格もなく社会復帰も出来なく
家でダラダラしてる寄生虫
+19
-3
-
2239. 匿名 2015/07/26(日) 14:30:11
なんだ〜このやり取り。結婚、共働き論に、ブサイクもイケメン関係ないし、童貞処女も関係ないしガキンチョの喧嘩みたいやね。コメント見てるとどっちもどっちもって感じ。おかしな事を言う奴なんかほっときゃいいのに、異論反論するから面白がって突っかかって来るでしょ。イタい子は無視してたらいいのよ。
このトピ題に女性がどう思うか、純粋に聞きたい人もいるだろうに。+3
-0
-
2240. 匿名 2015/07/26(日) 14:30:51
2237
専業じゃないのよ。遣り甲斐ある仕事があるからね~フリーランスの技術職ですが。+0
-6
-
2241. 匿名 2015/07/26(日) 14:32:59
自分のほうが年収たかいのに旦那が家事育児しないってイライラしてる人不思議。
なんで離婚しないんだろう?というかなんでそんな底辺な男と結婚したの?
旦那の分の家事までするから旦那が何もしなくなるんだよ。+8
-2
-
2242. 匿名 2015/07/26(日) 14:33:26
結婚しても、奥さんには兼業で働いて欲しい、家事育児は折半する、っていう男は、独身の今、
・外食コンビニに頼らず、全て自炊できるか?
・室内犬を1匹飼えるか? 毎日エサをやり散歩に連れて行き時々風呂に入れ予防接種に連れて行けるか?
ちょっとやってみたらいいと思う。
激務で疲れてるし土日はゴロゴロしたい、っていう人は、奥さん過労死させちゃうから、結婚諦めてね。+11
-7
-
2243. 匿名 2015/07/26(日) 14:34:27
2226は結婚相談所じゃないとダメなの?公務員は公務員と結婚した方がよくない?同じ職場にいないの?+5
-1
-
2244. 匿名 2015/07/26(日) 14:34:36
転職したい
とはいえ絶対に東京は嫌だ
本能が拒んでる
理屈じゃない
ただ黙々と金を稼ぎたいって意志があるからね
その仕事に誇りだ自覚だ何てどうでもいい
給料黙って寄越す企業実は余りない
やれ他人がどうたらとかそんな話ばかり+0
-1
-
2245. 匿名 2015/07/26(日) 14:35:15
現実はパート主婦が大半だからね
仕事続けられる人は幸せだよ+2
-2
-
2246. 匿名 2015/07/26(日) 14:36:48
>旦那の分の家事までするから旦那が何もしなくなる
そうか、じゃあ洗濯も自分のだけ洗って、完全別にすればいいのか。
料理も作らず、食事は別々に済ませましょ、ってことにすればいいのか。
リビングも浴室もトイレも半分だけきれいにして、のこり半分は貴方が洗ってね、って言えばいいのか。
一緒に暮らしていると、自分の分だけの家事しますなんてできないんだよ。独身にはわからないと思うけど。+4
-5
-
2247. 匿名 2015/07/26(日) 14:37:09
嫌なら結婚しなければいいし、
結婚した後で相手が嫌になったなら離婚すればいい。
稼ぎがあると離婚のハードル下がるよね。
+7
-0
-
2248. 匿名 2015/07/26(日) 14:38:20
独身低収入男が、家事育児得意なはずないじゃない。
実家に寄生してママにやってもらってるか、カビ臭いほこりたまった汚部屋に住んでるかどちらかだよ。+7
-3
-
2249. 匿名 2015/07/26(日) 14:38:57
2242
そこまでできる男性は逆に結婚諦めるよね。する必要が無い。+7
-2
-
2250. 匿名 2015/07/26(日) 14:39:00
>仕事続けられる人は幸せだよ
でも子供が不幸だよ+3
-11
-
2251. 匿名 2015/07/26(日) 14:40:03
女にとっては、やること増えるだけ…だけど、男だけの給与で家計がまわらないのが現実。だから仕方ない。+9
-1
-
2252. 匿名 2015/07/26(日) 14:40:33
2218
確かに、共働きは、どうしてもどこかにしわ寄せが来ると思う。母親がいてもいなくても子供に全く影響無いってことは絶対無いと思う。こういう時代だから仕方ないんだろうけど、理想はやっぱり専業だよね。
自分自身も母が兼業だったからほとんど祖母に育てられて、特に問題は起こしてないけど、母に対する愛着は薄いかな。相談もほとんどしなかった。+11
-8
-
2253. 匿名 2015/07/26(日) 14:40:46
甲斐性無しのくせに一丁前に体力食欲性欲はあるとかくれてもいらんわw+10
-5
-
2254. 匿名 2015/07/26(日) 14:40:53
2249
そこまでできる男性なら結婚する必要ないってなんで?女性に家事育児依存前提?
家事育児がきちんとできて、仕事もしている女性はいるのにな?+3
-2
-
2255. 匿名 2015/07/26(日) 14:41:07
2234
それぐらい経済力があるなら家政婦雇えばいい。+8
-0
-
2256. 匿名 2015/07/26(日) 14:41:20
男も書き込みしてない?
きもっ+7
-10
-
2257. 匿名 2015/07/26(日) 14:41:43
独身の頃は、外食とコンビニで済ませて、自炊なんて一切したことない男が、
奥さんに料理作れとか言うなよ?+8
-4
-
2258. 匿名 2015/07/26(日) 14:44:53
ローン、光熱費などなと払わず
食費と雑費、遊び代20万もらってるけど足りない私は出来損ない専業主婦ですか?
パートしようか悩んでいます。+0
-13
-
2259. 匿名 2015/07/26(日) 14:45:22
女性に働いて欲しい男性って、結構女性の収入アテにするタイプが多いよ。
結婚した途端、高い車買ったり趣味にお金つぎ込んだり。実際は難しくても、一人で養うくらい気概のある男性の方がいいなー。+13
-9
-
2260. 匿名 2015/07/26(日) 14:46:19
実際、独身の男で、家事をきちんとこなしてる人なんて少数なんだね。
やったことないから、想像でしかない。実際に家事折半できるスキルのある男っていないと思うよ。
今、自炊してる? 部屋はきれい? 現状見て自分の家事スキル確認してから言え。+8
-4
-
2261. 匿名 2015/07/26(日) 14:46:27
だから高収入と結婚すればいいじゃない。さあ、はやく+6
-0
-
2262. 匿名 2015/07/26(日) 14:46:32
リアルにTPPで移民政策が間違いなく来るから、低年収男は東南アジアの女と結婚できるでしょ。逆に、低年収女は中国に風俗嬢として出稼ぎでしか稼げなくなるよ。
さっさとそれで解決してほしい。女は調子のれないよそうなるのと。間違いなく東南アジアとのハーフのほうが子供も可愛いし英語できるし、低年収男にメリットばかり。
日本女の価値が適性価格まで値崩れしてほしい。値段吊り上げすぎなんだよ。
なんか、こういうの書くと俺個人を煽る女居たけど、マジで同年代の5倍稼いでるから、気違い煽りされても意味不明。俺個人なんてまったく関係ないのにね。+3
-8
-
2263. 匿名 2015/07/26(日) 14:47:36
2258
食費と雑費、遊び代20万って言うけど、子供は?
うちもそんなカンジだけど、子供の教育費だけで8万は毎月かかってるんだよね。+3
-2
-
2264. 匿名 2015/07/26(日) 14:48:21
結局、会社や国の問題だよね。
待機児童問題とか残業とか。
うちの旦那は転職したら残業なくて、今は家事も育児もよくやるよ。
会社で男同士で子供の予防接種のスケジュールについてとか話題になるみたいで、まわりに染まってすっかりイクメンだよ。
社会全体がそういう雰囲気にならないとなかなか難しいよね。
+1
-3
-
2265. 匿名 2015/07/26(日) 14:48:50
旦那さんが激務で疲れるのは当たり前。
職場へ行ってどれだけ大変なのか見に行けばいい。楽な仕事なんて絶対にない。
土日がもし休みなら二日間の内、どちらかにいっぱい寝てもらって1日疲れを取って次の日に家族サービスなりデートをしたら良い話。
激務の旦那さんが疲れてるのに嫁さんが支えないなんて酷いと思う。
それだけ、旦那さんに不満があるのなら離婚してしまえばいい。収入が低いのが嫌なら結婚しなければいい。
自分勝手わがままがいつまでも通ると思うな!+7
-5
-
2266. 匿名 2015/07/26(日) 14:49:32
2261
出来ないからここでウサ晴らしてんの!空気読めよ+1
-3
-
2267. 匿名 2015/07/26(日) 14:50:11
九割か…専業になりたかったけど諦めよ…w働くぞ~!!+3
-5
-
2268. 匿名 2015/07/26(日) 14:51:08
共働きで家事育児分担している家庭なんだけど、
専業主婦の人から見たらおかしいことなの?
子供の頃から自分の稼ぎで生活するのが当たり前だと思って生きてきたから、これが普通だと思うんだけど。
勉強も仕事も家事も男女同じようにする教育受けなかったのかなぁ?
どのタイミングで女は働かずに家事育児する考え方になるんだろう。せっかく自分の稼ぎがあるのに女だけ手放すなんて勿体ない。+6
-4
-
2269. 匿名 2015/07/26(日) 14:51:09
旦那の海外転勤を機に仕事辞めざるを得なかったから、せっかく新卒正社員で大手に勤めてたのにキャリアが途絶えて悲しい。働けるなら働きたい人いっぱいいるよ、専業主婦至上主義は私の周り(20代半ば)ではほとんどいない。+7
-0
-
2270. 匿名 2015/07/26(日) 14:51:24
>土日がもし休みなら二日間の内、どちらかにいっぱい寝てもらって1日疲れを取って次の日に家族サービスなりデートをしたら良い話。
え、どちらかにいっぱい寝てもらって?
そのいっぱい寝てる間に、3食食事の用意して、掃除して洗濯して子供の面倒みなくちゃいけないんですけど?
妻には休暇は無いの?+7
-7
-
2271. 匿名 2015/07/26(日) 14:51:45
2226です 別れた人が 職場の同僚だったんです。離婚した時のこと考えると職場結婚は避けたいんです。
ほんとどうしよう…。皆さん専業でも兼業でも言い分はあるみたいですね。専業希望にすると結婚相談所では人気ないって聞いた。私も30すぎてるからよけいだめだよね。専業希望は。いずれにせよ、絶対今の仕事は辞めるつもりはないです。手放したくない。ただ、お見合いする前の条件設定でこっちが共働き希望すると専業の人が言ってるみたいに最初から共働き希望してる男性としかお見合いできないから、、最初から共働き希望の男性って性格に難有り多いの??ほんと悩みます。
+3
-0
-
2272. 匿名 2015/07/26(日) 14:53:02
子供生まれたら、妻は外に飲みに行ったり、終日ゴルフで不在なんてことできないのにね...
自分の自由時間は、誰のおかげでできてるのか、感謝が足りないよ、うちの旦那。+6
-5
-
2273. 匿名 2015/07/26(日) 14:53:39
妻に働け、というなら、夫に土日は無いと思ってもらいたいね、土日は一緒に家事育児しましょう。
自由時間ありませんよ。+10
-1
-
2274. 匿名 2015/07/26(日) 14:53:48
20代半ばで専業希望なんているわけないだろ+3
-4
-
2275. 匿名 2015/07/26(日) 14:54:06
共働き嫌なら9割の男避けて1割の男掴めばいい。それすらも無理でここで文句言うだけなら最初から結婚なんかしなければいいよ、誰も困らないし。+8
-2
-
2276. 匿名 2015/07/26(日) 14:55:12
楽な仕事がないってのはお互いが監視しあっているから言える人の本当の姿だね
個人情報何てない
黒塗りの車で職場と家を往復出来る身分になりたい
電車とかありえない
相互監視社会なら尚更+0
-1
-
2277. 匿名 2015/07/26(日) 14:57:01
自分の年収を棚に上げて嫁に共働きを望む男は自分の甲斐性のなさを自覚しろ。謙虚に生きて下さい。
うちも共働きだけど、旦那は家事は殆どしません。
だから、私の方が小遣い多いけど何も文句言われないし好きにしたらいいよって言ってくれる。+3
-3
-
2278. 匿名 2015/07/26(日) 14:57:04
言ってることは分かる。
けど共働きだと離婚率増える一方。
外食はたまにしか出来ないけど
奥さんが専業主婦の方がぜったい
家庭円満で過せる。+8
-8
-
2279. 匿名 2015/07/26(日) 14:57:35
まず結婚を機に辞めなきゃならない
辞めずになんとか続けても子供できたら辞めなきゃならない
妊娠して育休とってなんとか続けても
子育てに理解がない職場だと辞めなきゃならない
結局残れる人なんてほとんどいないのに
何夢みたいなこと言ってるんだ+10
-2
-
2280. 匿名 2015/07/26(日) 14:57:56
共働き希望なら、男も、土日は終日家事育児家族サービスしてください。
平日は仕事に追われて、家事がたまるから。
男だけ土日のどちらかは沢山寝たいなんて思うなよ?+11
-5
-
2281. 匿名 2015/07/26(日) 14:58:07
もともと専業希望されてたけど
また仕事持ったら「そっちのが充実してていいね」と。
だったら家事手伝ってくれ~
私も仕事以外の時間は家でゴロゴロしたいよ+6
-3
-
2282. 匿名 2015/07/26(日) 15:00:08
別に迷惑かけてるわけでもないのに専業を見下したりしてる女の人って無意味に女叩きしてるバカな男と一緒。+7
-9
-
2283. 匿名 2015/07/26(日) 15:00:12
情けないとか男なら稼げとか何でこんなに上から目線の人が多いの?
じゃあ女なら家事育児完璧にこなせよ、情けない!って言われてもいいの?+16
-1
-
2284. 匿名 2015/07/26(日) 15:00:27
うちは旦那が終日ゴルフに行きたい、って時は、私にベビーシッター代4万円を置いてから出かけてる。
私も一日、ベビーシッターに子供を預けてリフレッシュしていいよ、ってことみたい。+5
-2
-
2285. 匿名 2015/07/26(日) 15:01:09
男には朝から晩まで働かせて自分はガルちゃん、昼寝、趣味に時間を費やすのが当たり前とか最高な考え方してますねえ。+9
-4
-
2286. 匿名 2015/07/26(日) 15:02:31
朝から晩まで働いて、休日は男のくせにがるちゃん、最低な男ですねぇ。+9
-8
-
2287. 匿名 2015/07/26(日) 15:02:52
2271
まずは専業希望で探してみたら?専業希望の男性でも、絶対働くなっていう人は少ないと思うよ。頑なに禁止するほどならモラハラっ気があるから止めた方がいいし。普通に考えて、専業OKの男の方がスペック高い可能性が高い。それで見つからなければ共働き設定にレベル落とせば良い。+4
-5
-
2288. 匿名 2015/07/26(日) 15:03:47
共働き子どもあり。
もともと働き続けたいから共働きだけど、私の方が調整や融通がきくから平日の家事育児の負担は大きいね。
けど、それは仕方ないと思ってるし、家事に関しては要領よくやれば問題ないから特に相手に対して文句はないです。完全に家事を半々にしない分、細かくきにすることもないし。
ただ、家事はともかくどんなに忙しくても育児に協力してくれるので、育児にどれだけ関わってくれるか、そしてお互い労わりあえるかが夫婦生活で大事だと実感してます。お金も大事だけど、まずは気持ちかと。+6
-1
-
2289. 匿名 2015/07/26(日) 15:04:06
2282
日本に必要ないから出ていけ+2
-2
-
2290. 匿名 2015/07/26(日) 15:05:07
なんか上の方の人で、東南アジア女に妄想抱きすぎ。
東南アジア女と結婚してるの?
うちの父親、中国、東南アジアに月の半分くらい出張してて日本人男でそちらの女性と結婚した人も複数知り合いにいるけど悲惨だよ。日本人女と違ってあちらの貧しい親族全体寄生虫になるんだよ。ベトナムとかマレーシア、フィリピンとかね。
親族って両親とかだけじゃなくて日本だと「え?そんな人たちも?」ってくらい遠い血縁関係の人たちまで、日本人と結婚したって知るとお金ほしさに群がるの。親族は必死に稼いだお金でなにするかって、働いてないから宝くじ買ったりしてね。その他にも退職金全部取られて離婚されたとかも多いよ。
謙虚で可愛いとか、現実ちゃんと見なよ。+8
-3
-
2291. 匿名 2015/07/26(日) 15:05:31
既婚子持ちで趣味ゴルフって、父親失格だね。+4
-3
-
2292. 匿名 2015/07/26(日) 15:05:33
疑問なんだけど、「今の日本人女性はあり得ないほど恵まれてる、バブルだ」と思ってないのかな。
多分あと三年もしたら、「ありえない男叩きしたせいで日本男は女を養わなくなったらしいよ、なんであんなことしたんだろ、馬鹿馬鹿しい」ってなるよ。
このトピックスとかも引用されて、「三年前のマンコ全盛期の掲示板wwwwww馬鹿マンコどもはババア叩けよwwwwww」ってなるよ。+10
-8
-
2293. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:16
2288
素晴らしいね。
育児に協力的なのが一番だね。家事は手を抜けるけど、育児は手を抜けないもん。+5
-3
-
2294. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:22
専業でいい
俺が稼ぐからとか言ってみたい
別に大したことじゃない
自分と言う商品は世の中に売り込むつもりはない
生きる喜びも自覚も必要ない
ただのATMでいい
東京捨てて関西圏みたいな汚ならしい町の方が自分の性格にも合っている+2
-4
-
2295. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:25
家事をこちらに丸投げしないなら
今断ってる依頼も請けるし、もっと稼ぐけどな。
お願いしてみても『え?何すればいいの?』って受け身だから困る。
普段から頭の中に家事というものが無い。+7
-3
-
2296. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:33
責任放棄、
責任転化、
だから日本はダメになる。
企業も、政治も。
逃げ道ありきな人生、男として如何なものかと。
+3
-5
-
2297. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:57
情けないとか言ってる奴は働いた事があるのか?
少し夢見すぎ、高望みな女は嫌われるからそとではそういう発言しない方が身のため+7
-5
-
2298. 匿名 2015/07/26(日) 15:07:05
2292
心配いらないよ、低収入なのお前くらいだから。
結婚も子供も諦めて孤独死してね。+4
-5
-
2299. 匿名 2015/07/26(日) 15:08:52
私の周囲で新卒で就いた仕事20年続いてる女性(既婚、子持ち)
公務員数名、
あとは企業で研究職、デパート正社員、かな
いずれにせよすごく少ない
みんな一回は辞めてパートか専業てかんじ
+2
-2
-
2300. 匿名 2015/07/26(日) 15:10:06
仕事における権利と責任を男女で同じにして(性別で給料や労働時間等に差をつけない)、家事育児も二人で分担するっていうようにならないと平等ではないでしょ
女は働きたくない、男は家事したくないじゃ溝は埋まらない
働き方をはじめ、社会が変わらないといけないけど、やっぱり日本の労働文化はなかなか変わらないだろうから、個々の夫婦でしっかり互いの負担について話し合って支えあっていくべきなのでは
+4
-2
-
2301. 匿名 2015/07/26(日) 15:10:17
嫌でもやっているのは、現状にそれ以上のメリットがあるからでしょ。
ここに書いてあることなんか只の愚痴にすぎないと思う。+4
-2
-
2302. 匿名 2015/07/26(日) 15:10:41
2284
うちの旦那も、「育児疲れた!」って言うと、「託児所に預けて遊んでおいでよ〜」って言うけど、こちらとしてはお金使いたくないの!「僕が見るから遊んでおいでよ〜」ならいいんだけどね。だから私は4万もらっても嬉しくない〜+4
-6
-
2303. 匿名 2015/07/26(日) 15:11:46
私も仕事終わったら寝転んでゆっくりしてみたい
ご飯とビールが出てきて風呂も入るだけ+7
-1
-
2304. 匿名 2015/07/26(日) 15:12:10
何がなんでも結婚前の職業のまま定年まで仕事続ける、って、女性は多くないよね。
家事育児介護など、バランス取らないといけない部分があるんだし、そのへんはフレキシブルでいいと思うけどな。
働ける時間があるなら、ムリの無い範囲で働く、っていうのでいいんじゃない?
子供や、介護が必要な身内がいたら、夫か妻のどちらかが、フリーで動ける状況にあったほうが、トラブル解決しやすいのは事実だし。+3
-2
-
2305. 匿名 2015/07/26(日) 15:13:21
2290
俺はバックパッカーしてた。現地の女とも同棲したりした。
中国なんかでは、東南アジアの嫁はセックスと家事育児をする家畜扱い。こっちは確かにあなたの言う通り。
比べて日本人とか神。日本男を粗雑な扱いはできないよ。普通に尽くされる。
まあ仮にあなたが言うのが日本でもあったとしても、日本女なんてそもそも、年収400じゃ買えないなら、日本女と比べる意味もない。むしろ、家事育児をやるだけ東南アジアでいいやろ。+3
-11
-
2306. 匿名 2015/07/26(日) 15:13:44
2292
汚ない言葉だねぇ、女子とは思えない言葉だわ…。あ、アンタ男か。+5
-6
-
2307. 匿名 2015/07/26(日) 15:13:59
責任だ栄光だ自覚だお洒落だ
格付けだ 全部東京がやればいい
逃げるなって言語が通用するのは東京だけにしろ
世の中には単なるATMになって何も考えたくない奴もいるんだよ+1
-3
-
2308. 匿名 2015/07/26(日) 15:14:37
2299
社会が女性を求めてない結果。
悔しいけど真っ当な仕事でお金を稼ぐ能力は
男性の方が長けている。
一部専門職以外、加齢と共にポストが無くなるのよ女性職は。
+6
-4
-
2309. 匿名 2015/07/26(日) 15:14:54
2226
専業の言うことなんか鵜呑みにしちゃダメだよ。
狭い世界しか知らない、所詮ただの無職おばさんなんだから。+12
-7
-
2310. 匿名 2015/07/26(日) 15:14:58
仕込みバイトは要らない、消えろ、ゴミ。+2
-4
-
2311. 匿名 2015/07/26(日) 15:15:25
男の書き込みキモチ悪い+9
-6
-
2312. 匿名 2015/07/26(日) 15:15:59
2290
それ思ったw
どうやらここに張り付いてる男は日本人女性には相手にされず、
フィリピンパブで
シャチョサン シャチョサーン
と持ち上げられて喜んでるモテない男なんだって思ったわ
あちらの貧困層のたかり根性を見抜けないなんて、想像以上にバカ
+7
-7
-
2313. 匿名 2015/07/26(日) 15:16:17
専業主婦も、結婚前、もしくは出産前まで、働いていた人がほとんどだと思うけどな。
家族でそれぞれ事情があって、今は仕事してないだけなんだし。
+6
-3
-
2314. 匿名 2015/07/26(日) 15:16:44
仕込みバイトには内職探してる女を雇え、男は要らない。+8
-2
-
2315. 匿名 2015/07/26(日) 15:17:14
でもさ、子供二人以上いて共働きの人って少なくない?おばあちゃんがいる方は別として。ある程度の教育とか生活しようと思ったら専業じゃないと無理じゃない?周り見渡しても、おばあちゃんがいない方はほとんど専業かパートなんだけど。私からすればスーパーウーマンに思える、絶対無理。男の人は現実分かってるのかな?+8
-6
-
2316. 匿名 2015/07/26(日) 15:19:51
今の時代はそうだろうなぁ。って思うけど、
家事を手伝うっていう言い方する人はたいしてしなさそうというか、
基本家事は女性の役目だと思ってるから、恩着せがましかったりして。
+6
-0
-
2317. 匿名 2015/07/26(日) 15:20:04
子供のために少しでもいい教育いい生活を望むなら、少しでも働いて足しにするけどな+6
-2
-
2318. 匿名 2015/07/26(日) 15:22:02
2306
2292は男だし通報しとけばいいと思うw+4
-1
-
2319. 匿名 2015/07/26(日) 15:22:39
2315
男性が保育園のお迎えのために時間休とったりして、夫婦で協力して共働きで二人育ててる家族いるよ。少ないだろうけど。
女性だけが家事育児全部やって共働きというのが無理な話なんだと思うけど。+9
-0
-
2320. 匿名 2015/07/26(日) 15:24:36
ヨーロッパがいいと妄想抱いてるが収入が同じで失業率が高いのに出生率が高い=紐はゴマンといる
甲斐性無しの日本女性の認識からして変えないと無理、日本は数値目標として女性のキャリアを減らす努力をしないとバランスが取れない。+0
-0
-
2321. 匿名 2015/07/26(日) 15:25:08
2312
その情けない日本人男性にも相手にされないのが日本人女性だからねー+9
-4
-
2322. 匿名 2015/07/26(日) 15:27:03
30過ぎて専業希望は絶望的なんですね・・。
最近「15万ずつで生活できる」と言ってきた男がいた。
そんなのとしか結婚できないのかな?
それって結婚する意味あるの?
悲しくなってきた。+9
-3
-
2323. 匿名 2015/07/26(日) 15:27:33
世の中ガルちゃんBBAのような女性ばかりではないです!
+6
-0
-
2324. 匿名 2015/07/26(日) 15:27:36
もてない男が最終的に
日本国籍目的の中国人女と結婚するってよく聞く話だけど
尽くすねぇ・・・w
身近にそのパターンの夫婦いるけど、あちらの女性は気性激しいわぁ
ま、夢見てたらいいんじゃない?+4
-1
-
2325. 匿名 2015/07/26(日) 15:28:16
2226さん 専業の言うことに洗脳されちゃダメ!あなたと専業なら専業の方が社会を知らないよ。自分がいかに怠けられるかで物事考えてるから。
あなたはずっと働き続けてきてこれからもそうしたいんでしょ?寄生体質とは真逆な立派な人だよ。そんな人にはいいご縁がありますように!+9
-1
-
2326. 匿名 2015/07/26(日) 15:28:16
2319
そうなんだ、男性が時間休取ったり出来るのなら可能なのかな。うちなんかは絶対旦那の仕事優先だから無理だな。でもこのトピに出てくる男性もそこまで考えが及んでなさそうな気がする。+4
-2
-
2327. 匿名 2015/07/26(日) 15:29:07
政治家も老害ばっかじゃん
借金をして若い人たちにその責任を押し付けようとしている
日本人は働いて借金を返さないといけないのに自分のことしか考えてない人たちがいるから日本がどんどんダメになっていく
+2
-0
-
2328. 匿名 2015/07/26(日) 15:31:17
そんなに子育てと家事がいやなら何でそれをするような道選んだの。
+7
-2
-
2329. 匿名 2015/07/26(日) 15:32:29
男に文句言いまくってもこういう傾向は今後も増えていく
低収入の男が多いんだからしょうがない
愚痴ばっか言ってないで、自分の希望を叶えてくれる甲斐性のある男とやらを捕まえればいいじゃん
たぶん7割の人が見つけられないだろうけど、こんな時代だし独身で一生終えるのもアリでしょ+8
-2
-
2330. 匿名 2015/07/26(日) 15:32:30
付き合ってもない男に給料根掘り葉掘り聞かれて『えぇーーーー!?それ結っ構キツくねーーーー!!?!?!?』と言ってきてドン引き…
お前に何の関係があんの?笑
私の給料で生活する気か?笑+3
-3
-
2331. 匿名 2015/07/26(日) 15:34:01
2312
300万で釣れてしかも女はお金が無いから離婚も簡単にはしない。ここの女性より倍はマシだろうね、現に男の方が国際結婚してる比率は高い。+6
-0
-
2332. 匿名 2015/07/26(日) 15:34:27
子供と一緒にいれる時間が多い女は幸せだよな。
そのよそで人間関係、上司からの圧力、時間、通勤、そういう物事を乗り越えてやっと金を手に入れる事ができるのに
情けないとか簡単に言うなよ、テレビや本などで作り出された典型にとらわれ過ぎてる+5
-0
-
2333. 匿名 2015/07/26(日) 15:35:31
我が家は、子供2人で共働きです。
実家は遠いので、夫婦で協力しながら働いています。
主人の仕事はシフト制なので、私は、主人が休みの日に会社に行き、夕方、子供達が帰ってから、自宅で仕事をしています。
子供の風邪ときの対応は、休みの人が担当。
お昼や夕飯は、私が出勤前に作っています。
子供の習い事の練習は、どこまでやったか、引継ぎしあい、勉強のフォローも同様です。
共働きでも、なるべく寂しいおもいをさせないよう、時々、多くはないですが、お互いシフト制調整して休みを合わせ、家族でお出かけもしています。
実家に頼らず、出産後も同じように働くなら、旦那さんの協力は必要だと思います。
+6
-0
-
2334. 匿名 2015/07/26(日) 15:36:31
2324
本当、中国人って感情むき出しでコワイ
夏に窓を開けると近所の中国人の家だけからケンカが一日中たえない
でも中国って一人っ子政策で男が増えすぎて(跡取りの男ほしさに女だと流産)将来は女の子は貴重になるみたいだよ。将来は中国人とも結婚できない男が増えるね+2
-6
-
2335. 匿名 2015/07/26(日) 15:37:03
人間性による、かな。
共働きで夫や妻がクタクタになっていたら、一緒に家事したり、家事を代わってあげたり、相手が早く休めるように工夫するよ。
見て見ぬふりしたり、そもそも気づきもしないで自分のことしかしない人は、生活能力のある相手にはさっさと離婚されちゃうでしょ。+4
-1
-
2336. 匿名 2015/07/26(日) 15:37:59
同棲と結婚とはまた違うんじゃ?国籍を手にいれるまではわからないこともあるし。
日本人女との結婚は日本人女と子供だけが寄生虫になる可能性があるけど、東南アジアの女と結婚したら嫁は熱心に働いても夫婦が働いたぶんだけ祖国の親族に持ってかれることのほうが多いよ。
それがあちらの文化だから。一族に一人でもお金稼いできてくれるアテが出来たら全力ですがり付いてくる。働けるのに働かない嫁の家族が生活するためのお金たくさん送らないと「私の家族のこと大事にしてくれないの?」ってケンカになってたよ。
あなたの同棲相手がたまたまそうじゃなかったとしても、大多数はそうである以上、嫁親族に自分の稼いだお金持ってかれるなんてこの統計に出てるような共働き希望の日本人男には耐えられないよ。
日本人男を神と崇めるのは中国や韓国と違って暴力しないしお金稼いできてくれるから。売春でも日本人は金払いがいいからめちゃくちゃ人気。
でも東南アジア女と結婚した日本人男、日本人女性と結婚すればよかったって本当に後悔してる人多いからそう上手く行かないと思う。+5
-3
-
2337. 匿名 2015/07/26(日) 15:40:10
旦那も遊びで仕事をしてるわけじゃなくて、自分の家族のために大変な仕事を一生懸命して給料をもらってるのに、嫁が「給料少ない、私も家事を休みたい」なんて言うのは違う。
共働きなら役割分担を決めて家事や料理をすればいい。
専業主婦なら家事全般は時間がたくさんある嫁の役目でしょ?
私の考えは堅いかもしれませんが••••。
旦那は激務で疲れて帰ってきてるのに疲れてる状態で「ちょっとは家の事手伝ってよ」なんて私は言えません。
土日二日間休みなら二日間のうち、1日だけでも旦那をゆっくりさせようよ。
それすら許されないなら、旦那が病気になる。+7
-2
-
2338. 匿名 2015/07/26(日) 15:42:15
高収入がいいならそういう人選べばいいだけだし、専業主婦がいいなら専業主婦になればいいだけ。
子育てがいやなら子供育てないか子供の面倒みてくれる旦那選べばいいし、家事してほしいなら家事してくれる旦那選べばいい。なんで叩き合いになるかわからん。+6
-1
-
2339. 匿名 2015/07/26(日) 15:42:21
年収400万の平均男「ありません、負けました、女様の勝ちです。いままでありがとう、関わることもないでしょう。」
年収200万派遣28歳女「年収400とか情けない。共働き希望とか信じられない。家事育児をしないのに何を言ってるの!」
平均男「ええ、ええ、負けました。年収600の勝ち組の男性も5%くらい居ますのでそちらで、ええ、私達は関係ないでしょうね貴女の人生と。ええ、私は二次元とか風俗で月3万くらいアダルト系に使えれば十分で、一人で死にますから」+6
-1
-
2340. 匿名 2015/07/26(日) 15:42:57
2330
婚活やコンパで男の年収聞いてくる女にも同じこと言ってやれよww+6
-0
-
2341. 匿名 2015/07/26(日) 15:43:00
2336
知り合いにフィリピン人と結婚した人がいるけど家族が毒親だったらしくって縁切って幸せそうに暮らしてたよ。知り合いの男は低収入だけどねw
人によるんじゃないかな+1
-0
-
2342. 匿名 2015/07/26(日) 15:44:35
ならそういう男だけを探せ、おそらくそのままの価値観だと一生独身だがな+7
-0
-
2343. 匿名 2015/07/26(日) 15:45:29
2336
その分、歳の離れた若い嫁さんもらうんだろうから、それはそれでいいんじゃね?
年増のコジキ根性丸出しの日本女がいいか、一族たかりの若い外国人女性がいいかはひとぞれぞれだよ+6
-3
-
2344. 匿名 2015/07/26(日) 15:46:21
フィリピン人の女と結婚した40代のおっさんいたけど、お腹にいる子供の父親が違うって、そのフィリピーナの奥さんから聞いたよ。でももう家族だから養う義務があるんだって。すごい価値観だった。もちろんフィリピンの実家に仕送りしていて、近々両親と祖父母を日本に呼び寄せるつもりらしい。サラリーマンに支えきれるのだろうか…。まあ、他人事だけど。+3
-0
-
2345. 匿名 2015/07/26(日) 15:46:24
2226の結婚相談所に登録を迷ってた会社員です。
色んな意見ありがとうございます。
親に孫を抱かせたいっていう気持ちやあの時婚活しとけばよかったかなあっていう後悔を何年後かにしたくなくて結婚相談所に入ろうと思いました。
結婚も勢いでしてしまっていいのか好きな人と結婚したくなったらすればいいのかわからなくなってきた。
難しいですよね。でも結論は出さなきゃいけない。+1
-0
-
2346. 匿名 2015/07/26(日) 15:46:43
何か男が国際結婚に目を向けて困る人いるの?むしろ低収入は国外に目を向けてくれた方がありがたいんじゃない?お金大好きで専業志望の多いの日本人女性としてはさ。+4
-2
-
2347. 匿名 2015/07/26(日) 15:47:33
日本の男なんてクソ、白人男性がいいとかいってルーザー白人男と結婚して、
寄生虫根性見抜かれてポイ捨てされる日本女もいっぱいいるんだからお互い様じゃないかと
ハイ+6
-2
-
2348. 匿名 2015/07/26(日) 15:48:22
ものすごく子供っぽいこと言うけど
お互いが好きっていう気持ちで、一緒にいたいって気持ちで
それだけでやっていけたら素晴らしいのにね
大人になることとか社会で生きていくことが
ここで言い争って傷つけ合うようなことだけだったら
恋愛して結婚すること自体が間違っているような気がしてくるね+4
-1
-
2349. 匿名 2015/07/26(日) 15:48:47
日本の男女比率は女の方が上だからね
女は増え過ぎた+2
-1
-
2350. 匿名 2015/07/26(日) 15:51:46
2331
>300万で釣れてしかも女はお金が無いから離婚も簡単にはしない。ここの女性より倍はマシだろうね、現に男の方が国際結婚してる比率は高い。
なーんだw
結局この男が言いたいのって
低 収 入 で も 文 句 言 わ ず に 男 に 尽 く せ
って事だけなんだね
もちろん家事育児の手伝いなんかしたくない!嫌なら他をあたってくれ!
当然だけど、こんな昭和丸出しの勘違い男なんて誰も狙わないよwww+6
-6
-
2351. 匿名 2015/07/26(日) 15:52:35
お金は裏切らないからね。
面倒なばかりの結婚なら、しないで自分のために働く人生を選ぶのも幸せかと。
+6
-0
-
2352. 匿名 2015/07/26(日) 15:55:17
2226 あなた謙虚な方だね!きっといい人見つかるよ。私は29歳のフリーターで先行き不安で結婚に逃げたくて婚活中です。我ながら情けないとは思います。あなたみたいな安定した仕事持ってる人は結婚しなくてもいいっていう気持ちが保険になるから余裕が出るんじゃない?私は必死さが出てる。結婚してくれたら働きたくはないけどこっちも贅沢言えないから働くんだと思う。+2
-3
-
2353. 匿名 2015/07/26(日) 15:55:43
これからどんどん女ホームレスが増えるだろうねw+15
-3
-
2354. 匿名 2015/07/26(日) 15:55:59
互いが好きだけじゃ飯は食っていけない
更に世界に安全を保証して貰う為に金をばら蒔くから
日本人は疲弊し絶滅か?
長時間労でお肌もボロボロ
選べない貧しさ+0
-0
-
2355. 匿名 2015/07/26(日) 15:56:17
いやー わからんぞ
あまりに子供が産まれなくなって、社会が衰退すると
円の価値が暴落→貯めこんだ資産もインフレでパー
ってなことになる可能性も十分想定しとかんとあかん
+3
-0
-
2356. 匿名 2015/07/26(日) 15:56:54
理想よりも稼ぎは少ないけど、顔と性格が好きだから夫と結婚したよ。
家事も育児も責任もってするし、私の仕事の邪魔しないから、まあまあ当たりだったと思ってる。
けど、結婚相手が当たりか外れかは、本当に半々くらいのギャンブルらしいから、運だと思うよ。+8
-0
-
2357. 匿名 2015/07/26(日) 15:57:39
低収入でも男に尽くせ。
そうだよ?
勿論ダメなんでしょうが、それが低年収の総意。
だから少子化、非婚化になる。年収は改善しないどころか更に悪くなるだろうね。
女は何もしてなくて男の邪魔ばかりしてきたのに、口だけはだすよね。口だすくらいなら、研究でも起業でもスポーツでもいいから女が代表になってみろよ。アホクサ。+8
-7
-
2358. 匿名 2015/07/26(日) 15:57:49
別に専業希望でもいいのよ日本は長らくそれでやってきたので、その分女性の正社員やキャリアを減らしてくれれば。どちらも通そうとするからバランスが崩れて男女の寿命差も大きくなる。
男女の寿命差は単純にそれだけ逼迫した環境下に晒されてるって事だから人権重視の民主主義下ではもっと問題にすべきなんだけどね。
+2
-3
-
2359. 匿名 2015/07/26(日) 16:00:45
2350
誰が男だって言った?低収入には是非とも日本女性以外を狙っていて欲しいから言ってるのにバカなの?+3
-4
-
2360. 匿名 2015/07/26(日) 16:01:49
楽をしたいって書いてる既婚者の女性は旦那に対して思いやりも感謝の気持ちもないの?
逆に専業主婦になりたいって未婚の女性は男性の年収にばかり目がいって、お金でしか見ていないのね?
世も末やね•••。+12
-3
-
2361. 匿名 2015/07/26(日) 16:01:58
長時間労働に加えてタバコを吸う男
決してやめない理由は
我慢するより吸って早死にしたいから+3
-1
-
2362. 匿名 2015/07/26(日) 16:03:09
2360
そうだよー結婚はお金が全てだよ。+7
-5
-
2363. 匿名 2015/07/26(日) 16:04:27
共働き、子供1人います。
お互い年収は同じくらい、家事育児分担も半分ずつです。むしろ、融通のきく職場で定時の夫の方が家事の割合多いです。掃除洗濯も料理も育児もすべてこなします。唯一できないのは授乳くらい…(笑)
本当に感謝してます。+10
-1
-
2364. 匿名 2015/07/26(日) 16:07:33
2348
いや、子どもっぽくないと思うよ
お金は大事だし、それが原因で愛情まで失っていく事もあるけどさ
思いやる気持ちがなければお金があってもいい夫婦にはなれないと思うよ
うちは子どもが2人いる共働きだけど
完徹してボロボロに疲れて帰って来た旦那さんを心配するし労いたい気持ちがあるし休ませてあげたいと思う
旦那の方もデスクワークでガチガチにこった私の肩や腰を「こんなに放っておいてぇ」とよくマッサージしてくれる
「家事労働の分担なんて、男と同じだけ稼いでいるんだろうな?まさかパートじゃないよな?俺の年収とお前の年収を比べてその分で家事の分担を云々・・・」
なんて思いやりも労わりもない言い方しかできないような人間は結婚生活なんて不向き+11
-4
-
2365. 匿名 2015/07/26(日) 16:09:44
ネット社会になり女の汚さ(援交、お水、風俗)が晒され
更に不景気が続き「女いらね、子供いらね」と男が
思うようになって今の未婚少子化になったんだよ。
少ない優良株男は容姿が良いしたたかな女が青田買い。
ブス女には恩恵が全く無い不遇の時代だね。。+14
-5
-
2366. 匿名 2015/07/26(日) 16:10:51
2360です。
お金ですか。私は旦那の給料ではなくて旦那の人としての性格が好きになったのですが•••。
収入は普通位なので今後の生活の為と、たまの外食や旅行ができたら良いなと思って私はパートにでてます。みなさんはお金ですか•••。
やっぱり人それぞれですね(^_^;)+4
-2
-
2367. 匿名 2015/07/26(日) 16:10:54
2364
家事育児をやれと主張したら対立的に同じだけ稼ぐのかとなるだろ、正しい正しくない別として。そこに感情なんかないのに、なぜか噛みつくね。
女はすぐ被害者ぶる。その悪癖やめろよ中2くさい。+8
-5
-
2368. 匿名 2015/07/26(日) 16:11:08
公務員や看護師みたいに安定した職の独身女の方が旦那に寄生してる専業より社会に必要な気がするわ。
+12
-4
-
2369. 匿名 2015/07/26(日) 16:16:30
お前らは、一体親の何を見てきたんだ?
低収入で女1人養えないのは情けない?
よく言えたな+8
-1
-
2370. 匿名 2015/07/26(日) 16:17:03
400はありえない、600でギリギリ妥協。600なら家事育児分担かつ不細工はなしで私は専業か働くか選ばせて。
これ凄いこと言ってるよ!
年収600万が上位5%ってつまり、40人クラスで男子20人なら、たった一人。学生時代にクラス1のイケメンと付き合えましたか??さらにイケメンに条件付けて妥協なんてクソ女いましたか?
ましてブスなら、クラスのフツメン(年収400)と付き合えたら、「フツメン君、ブスがるマン子ちゃんと付き合うなんて、見た目で選ばない心広い人だね!」ってなったんじゃないの?+14
-2
-
2371. 匿名 2015/07/26(日) 16:17:56
がるちゃんにわざわざ来てコメントまでしている男が「噛みつくな」とか言ってますよ。
あなたこそ日曜の昼間にこんなところで何してるのかな?
+8
-5
-
2372. 匿名 2015/07/26(日) 16:20:04
2371
昼になにしてんの?
+7
-3
-
2373. 匿名 2015/07/26(日) 16:21:41
義母を見て
必要な時にも働こうとしない女と結婚したら
男性も、子供も、周りも不幸になると思った。
+8
-1
-
2374. 匿名 2015/07/26(日) 16:23:08
2372
クーラーつけてガルちゃんやってますww+4
-5
-
2375. 匿名 2015/07/26(日) 16:23:46
女オワタw+6
-2
-
2376. 匿名 2015/07/26(日) 16:26:45
専業って風俗嬢と一緒じゃない?女であること利用して男からお金もらってるという一義的には。
風俗嬢は働いたお金から納税してるから個人的には風俗嬢の方が格上に見える。専業さん、マイナスどうぞ!+15
-10
-
2377. 匿名 2015/07/26(日) 16:27:33
2370
汚ない言葉を使っちゃあ何言っても男の負け。
結婚しないんでしょ?ならいいじゃない、別に。+2
-6
-
2378. 匿名 2015/07/26(日) 16:28:52
2348
いや、大事なことだと思う。
相手が自分を思いやって労ってくれるような人を選ぶのも大事だけど、
自分が相手を思いやって労ってあげることができる存在かどうかも大事。
夫婦の関係は仕事の契約みたいに利益や数字だけで割り切れるものじゃなくて、無償の愛の相互契約みたいなものだから。
これから恋愛して結婚をするなら、相手と自分の気持ちの部分もしっかり見るべきだと思うよ。+6
-1
-
2379. 匿名 2015/07/26(日) 16:29:19
また男の全力叩きに屈してトピックスが人気ランキングから外されたな。
男様の完全勝利(笑)+8
-7
-
2380. 匿名 2015/07/26(日) 16:36:47
世の中の共働きが当たり前になってるのは女性が我慢したり妥協してやってるのを当たり前のように好きでやってると思ってる男多すぎ。
出産して子が8ヶ月で仕事復帰したけど1歳なるまでは体調万全じゃなかった。出産したら1年は出産前とは違い疲れやすいし、生理もまともにこないし胃腸炎でお腹壊すしで大変だった。
出産して1年で仕事復帰当たり前と思わないで欲しい。
出産したら出産前の体とは全く違うって事を男はもっと知るべき。元に戻るまで最低でも1年はかかるんですよ。
+7
-5
-
2381. 匿名 2015/07/26(日) 16:37:28
変な男多いなー。
+5
-4
-
2382. 匿名 2015/07/26(日) 16:38:37
DQN以下の考え方した専業ガルちゃん女の底辺っぷりに笑ったw+11
-2
-
2383. 匿名 2015/07/26(日) 16:39:02
働いている奥さん偉いよ。+8
-0
-
2384. 匿名 2015/07/26(日) 16:39:08
2379
ただの時間切れ。
トピが立って一定時間が経過したものから、順次、前日トピに移項する。+6
-0
-
2385. 匿名 2015/07/26(日) 16:39:58
男は論外だけど、「ありえない!」と言う既婚女性もどうかと思う。
自分のご主人はそうじゃないんだろうし、それでいいんじゃないの?+5
-0
-
2386. 匿名 2015/07/26(日) 16:41:50
ぷはーっ(笑)、キモいキモい、男キモい(笑)
こんなところ覗いちゃって、チョーキモい(笑)
書き込んだりしてチョーキモい(笑)+5
-10
-
2387. 匿名 2015/07/26(日) 16:42:09
だいたいゴールデンタイムの20代半ばで貰い手がなかった
雑種犬が30過ぎて普通に飼ってもらえるはずがないだろ。
見た目悪、繁殖用に使えない、無駄に吠えるで
保健所へゴーだよ、犬だったら。笑。
+10
-5
-
2388. 匿名 2015/07/26(日) 16:42:09
出産の時まで共働きしろとは言ってないだろ
どこまで被害妄想が激しいのやら
しかも女の身体の事で男が理解するのは不可能だろ、悪いけど+9
-4
-
2389. 匿名 2015/07/26(日) 16:44:31
2380
だけどね、女性がよく出羽の守する欧米だと、産後すぐに退院して、数ヶ月で職場復帰するのがスタンダードだからね?
女性は自分達に都合のいいところだけ、欧米ガー、ってするからバカにされるんだよ+9
-2
-
2390. 匿名 2015/07/26(日) 16:46:34
フィリピン妻、近所にいるいる
親族らしき人達が入れ替わり立ち代わり来日しては
数か月居座ってる
今は、奥さんの弟さん?みたいな若い男の子がずっといるんだけど
スマホ買ってもらったみたいでずっといじりながら外で座ってるわ
仕事、してないのかなぁ?
フィリピン人の価値観て父母兄弟姉妹我が子>>>>夫らしいから
まぁさんざんカネしぼられて捨てられるんじゃないかな
奥さんは超若くて綺麗だけどダンナは50歳ぐらい
+1
-1
-
2391. 匿名 2015/07/26(日) 16:46:58
2376だけど、私は女だよ。ずっと昔、何かのコラムでそう書かれてたの読んで納得した。
女の性と男の金を引き換えにしてるのは風俗嬢と一緒だって。なのにここの主婦たちって風俗嬢をバカにしてばかりだよね。多分旦那が風俗狂いなんだろうけどさ。あんたらそのバカにしてる風俗嬢と一緒だよって言ってやりたいわ〜。旦那はATMとか強がり言ってる女には特にね。働く女性より。ちなみに私は風俗嬢じゃないから(笑)。塾講師です。
+8
-2
-
2392. 匿名 2015/07/26(日) 16:47:05
年収高い男と結婚するのはいいけど、旦那が倒れたり、最悪無くなったら専業主婦の方はどうするのだろう?
そんな状況になったら働くよね?+3
-0
-
2393. 匿名 2015/07/26(日) 16:47:20
キャリアを望む女性は甲斐性無しの体力食欲性欲が旺盛な男性を養って子供を作るくらいの甲斐性が求められるし社会進出を続けるなら教育にも盛り込むべき。
高額所得の男はそれでもいいかって妥協できるのに女性が出来なきゃそりゃバランス崩れて少子化になりますよ。+0
-0
-
2394. 匿名 2015/07/26(日) 16:47:23
なんか婚活パーティーの残り物同士の罵り合いみたい。
結婚しなければいいんじゃない?
お互いできるとも思ってないでしょ。
実はお似合いなんだけど、自覚無さそうだもんね。+6
-0
-
2395. 匿名 2015/07/26(日) 16:47:59
2387
何、犬に例えちゃってるの?下半身でモノ喋んなよ、笑える(笑)+1
-6
-
2396. 匿名 2015/07/26(日) 16:50:59
2392
離婚して捨てて次の男に走るか生活保護に寄生するに決まってるじゃん。+2
-1
-
2397. 匿名 2015/07/26(日) 16:52:03
個人であれば結婚しなくて子供作らなくてもいいじゃんで済むけど
国や全体の単位であればそういうわけにもいかんでしょ。+1
-2
-
2398. 匿名 2015/07/26(日) 17:00:55
2391
あなたにとってセックスとは
男性からの一方的な性処理としてしか認識できないわけね
気の毒な人だな+3
-1
-
2399. 匿名 2015/07/26(日) 17:07:17
金を稼いでくるダッチワイフなんてこの世にはいないよ
甲斐性無しの男に用はない+2
-5
-
2400. 匿名 2015/07/26(日) 17:08:48
2398
子が要らないなら、セックスなんて要らないよ。
子が要らないのにセックスするなんて、男と、バカな女だけ。+2
-4
-
2401. 匿名 2015/07/26(日) 17:09:07
このトピ見て思ったけど、男性を上から目線で見てる女性が多くてびっくりした。
+13
-5
-
2402. 匿名 2015/07/26(日) 17:12:10
2401
それは、逆の男もいるからお互い様。+12
-7
-
2403. 匿名 2015/07/26(日) 17:17:19
2401
ガルちゃん通常運転中ですww
+10
-1
-
2404. 匿名 2015/07/26(日) 17:19:23
2401
そんで、いま男性に女離れ・恋愛離れされちゃって戸惑ってるんでしょ
偉そうにできるのは、自分達が相手に必要とされてる間だけだからね+13
-5
-
2405. 匿名 2015/07/26(日) 17:22:46
2400
子供を作るためのセックスは金銭など伴わないのですが
代理出産でもない限り+0
-4
-
2406. 匿名 2015/07/26(日) 17:24:48
全部読んでいたら、醜い言い合い。
こんながめつい品のない大人の女性になりたくない。専業主婦の人は何が旦那より優れてる?
専業主婦になりたい人は何ができる?
なんでそんなに男性や旦那に偉そうにできるの?+11
-10
-
2407. 匿名 2015/07/26(日) 17:31:01
うん、男や子供に金を運ぶつもりはないならキャリアや正社員の女性は社会にとって全く必要ない
やっぱり専業がいいんじゃないか(呆)。
+7
-6
-
2408. 匿名 2015/07/26(日) 17:36:22
私は週5〜6ペースのパート主婦で、小中の子供二人育て中ですが、パートでも本当に大変。
我ながら情けないですが、家の中はいつも「ドロボー入ったの!?」状態の散らかりよう。
ただでさえ時間がないのに、夏休みに入ってからお昼御飯の支度もして、宿題もたくさん見てあげなきゃいけない。
私がどんなにバタバタしてても、やっぱり旦那は自由な休日を過ごしていて、本当に不平等だな〜と思います。
私の休日は、溜まった掃除でほぼ終わりです。
稼ぎは旦那よりもずっと少ないけど、時間で見たら1.5倍働いてます。
休日くらい、家事完全に分担してほしいです。
愚痴でした。すみません。
+17
-2
-
2409. 匿名 2015/07/26(日) 17:40:37
2401
まるで一昔前の、「女性をないがしろにする男性」を性別逆転させたみたいですね
嫌悪してた存在に気が付けば自分がなってた、って昔ばなしみたいな展開だ+9
-1
-
2410. 匿名 2015/07/26(日) 17:41:27
子供がいる専業主婦といない専業主婦では、大変さが全然違うよ〜!
子供産まれたら、やっぱり世の旦那さんにはもうちょっと頑張ってほしいなぁ…と思う。
今の男性は、稼いでくれる奥さんがたくさんいるから、昔よりずっと楽なんじゃない??+11
-4
-
2411. 匿名 2015/07/26(日) 17:46:19
ガルちゃんは、30代や40代専業主婦が多そうだから、今の男の子の考えは違和感あるのかな?
でも、男1人だって、身の回りのことがちゃんとできる人だったら、女の人も働いてもらいたいと思うんじゃない?
子育てだって、二人で協力してやっていくものって学習するし。
まぁ、自分の親がそうでない人達が多いからモデルがいなくて大変だけど。
とにかく、専業主婦の時代は終わりに近い。+10
-8
-
2412. 匿名 2015/07/26(日) 18:02:02
リーガル・ハイの中の台詞、
「結婚とは長期売春契約である」と鈴木京香が言っててある意味当たってると思った。(ちなみにセリフはうろ覚え)
専業主婦は出産以外でもっと生産性ある事しようよ。
ただでさえ少子化なんだから女も働かないと国力が落ちるよ。
+11
-6
-
2413. 匿名 2015/07/26(日) 18:05:09
主婦は甘えすぎて、ぐずぐす言ってる人みると、うんざりする。
昔は、家事育児が死ぬほど大変だったから専業しか不可能だったんです。
今は、家電がほとんどしてくれるって、わかってるのですか?
専業数主婦になる必要はなくて、選べる自由があるんですよ。
家にいてほしいといえば、文句言って、働くとなれば、文句言って、旦那さんが自分よりらくに見えれば文句言って…って、文句ばっかり。
どうしたいんだ!?ってなりますよ。
その前に、もっと愛はないのかな?家族のために、がんばればいいのに。+14
-8
-
2414. 匿名 2015/07/26(日) 18:11:01
2404
女叩きする人=女が大好きって考えてる。手越みたいだね。
これだけ毎日ボロクソ男を嫌ってるのに、逆に男からも嫌われてるとは考えないよね、ガルちゃん民は。+8
-0
-
2415. 匿名 2015/07/26(日) 18:11:08
アンケートの原因としては男性自身の所得の低さが上げられる相対的に女性の所得を上げる職につけさせたから、企業が必要としている安い労働力はそっちじゃない。
今の日本の価値観だと元に戻す以外どうやっても少子化と労働のバランスが取れないし続けていれば国力は落ちるだろうね。+3
-0
-
2416. 匿名 2015/07/26(日) 18:11:46
2412
子どもって産んじゃえば勝手に育つと思ってるのでしょうか??
子育てなんて何年もかけた生産性のある大仕事だと思いますけど
乳飲み子じゃなくなったらもう大丈夫だと思ってるのかな
私は子どもが小学校に行ってからようやくパート
中学校に行ってからフルタイムの仕事を始めましたよ
もちろん保育所に預けて頑張ってるお母様もいらっしゃいますが、
私はある程度ちゃんと子ども自分で見たいので専業主婦を選んで子育てをしました+13
-6
-
2417. 匿名 2015/07/26(日) 18:23:59
国力なんざどうでもいい
幸せとは国から貰う物じゃない
最低限自分の力で掴み取れる国を作れ+1
-4
-
2418. 匿名 2015/07/26(日) 18:24:21
このトピはぜひとも20代前半の男に見せたいね。そして二度と結婚したいですなんて言えないぐらいに女の本音を目に焼き付けてほしい。+13
-4
-
2419. 匿名 2015/07/26(日) 18:25:41
>2322
>30過ぎて専業希望は絶望的なんですね・・。
>最近「15万ずつで生活できる」と言ってきた男がいた。
え... 15万ずつ出し合って生活って...
なら男と結婚しないで、気の合いそうな女同士でルームシェアがいいわ。渋谷区に住もう。
15万しか家計に入れられない男とは子供は望めないし、じゃ、女同士でいいわ。
男みたいにあちこち汚さないし、快適に家事分担できそう。+10
-5
-
2420. 匿名 2015/07/26(日) 18:28:44
2418
女の本音って言ってもね、30~40代多いからね
おばちゃんの本音だよね+6
-3
-
2421. 匿名 2015/07/26(日) 18:29:42
結婚したいですって言ってる男は事実減ってますよ
恋愛すら離れてる+14
-0
-
2422. 匿名 2015/07/26(日) 18:31:50
なんであたかも「女の代表に相応しい私」なんだろうね+5
-1
-
2423. 匿名 2015/07/26(日) 18:38:06
2420
何言ってんの?若い子の専業志望は多いからここの意見とあんまり大差ないでしょ。
2421
いい事じゃん、もっとそういう男を増やそう。+3
-2
-
2424. 匿名 2015/07/26(日) 18:39:35 ID:chYhruAtOx
女性の社会進出がーとか云々言ってる時代だし、そう思うのも仕方ないでしょ。+2
-0
-
2425. 匿名 2015/07/26(日) 18:41:34
2433
専業希望しても専業になれない可能性のほうが高いですよ
妥協して結婚するんですか?
それとも独身でいるんですか?
結婚したがらない男が増えてるのは認めてますよね
そしていいことであると
ということは若い子には独身でいろと言う事ですか?+3
-2
-
2426. 匿名 2015/07/26(日) 18:42:43
2433
いやいや、若い子からした余計なお世話だから
なんで高らかに女の代表きどってんの?+4
-3
-
2427. 匿名 2015/07/26(日) 18:43:41
2433どこー?
まだじゃない?w+4
-3
-
2428. 匿名 2015/07/26(日) 18:43:47
結婚できない女が多そう+7
-0
-
2429. 匿名 2015/07/26(日) 18:44:27
2423だよ
つられたわ+1
-1
-
2430. 匿名 2015/07/26(日) 18:45:06
2428
それが狙いなんだってさ+2
-0
-
2431. 匿名 2015/07/26(日) 18:47:31
でも結局、共働きなら結婚にメリット無いんだし独身でいるか、若い子なら10ぐらい上の男狙えば簡単に専業できるしその方が幸せかもね+8
-2
-
2432. 匿名 2015/07/26(日) 18:49:24
専業だけど生活が苦しい人、専業になれなかった人、専業になりたいけどそんな男に会えない人、、、
いつまで騒いでるの?w伸びすぎww+5
-2
-
2433. 匿名 2015/07/26(日) 18:51:37
底辺おばさん主婦の集まりだからね
必死に精神勝利法唱えるしかない+7
-3
-
2434. 匿名 2015/07/26(日) 18:52:16
え?専業させてくれないような男が結婚しなくなって困る女性なんて誰もいないんだし男がもっと結婚諦めてくれた方がありがたくない?+6
-3
-
2435. 匿名 2015/07/26(日) 18:54:17
自由恋愛の時代で結婚の年齢差が縮まってるしどうしようもない
若くて所得が多い男性との結婚を望んでいるのさ、だったら国がどうすべきかもう決まってるよね+1
-1
-
2436. 匿名 2015/07/26(日) 18:56:26
おばさん悔しいですね+3
-2
-
2437. 匿名 2015/07/26(日) 18:57:23
憎しみ合うより、労わりあって生こうよ?ね?+3
-2
-
2438. 匿名 2015/07/26(日) 18:58:55
2437
無理+3
-3
-
2439. 匿名 2015/07/26(日) 18:59:01
2433連呼してるのは連投乙。一人で騒いでるのがいるんだな。+3
-0
-
2440. 匿名 2015/07/26(日) 19:02:50
そもそもおばさんが勝ち誇れるポイントないでしょ
経済力ないし婚前もなかったわけだし
労わりあいたいのはおばさんじゃん
若い子もそう思ってる、って自分の論調を女の総意に摩り替えてるしね
実際男も結婚しなくなってる
女もそれがメリットらしい
でも自分が底辺主婦じゃないなら高みの見物きめればいい
それができずやたらキャンキャン吠えちゃうのは、
やっぱ若い子も私と同じ目にあってほしいって精神勝利法をとってるってことじゃないかね+4
-2
-
2441. 匿名 2015/07/26(日) 19:04:50
年の差婚、流行ってるよ。
甲斐性ない同世代の若い男よりも、収入が多くて安定してる年上男がモテる。
学生時代の同級生カップルはずるずる結婚伸ばされて、気がついたら妊娠しにくい30代に突入してて不妊に悩むとかあるし。
女20代男40代とかでちょうどいいんじゃない。専業させるだけの余裕出てきてるでしょ。+7
-4
-
2442. 匿名 2015/07/26(日) 19:05:26
2439
2回目の人だけど同じオバサンに言いたかったので
つられてしまったんだ
しつこいよ+0
-3
-
2443. 匿名 2015/07/26(日) 19:06:30
工作員は嫌だいやだ社会進出できないのは絶対に女性は差別されてるからだって事にしたいんだろうけどさ
どう考察しても惨敗だと思う、ここ30年の情勢に関してはそんなものはない(確信)。+5
-2
-
2444. 匿名 2015/07/26(日) 19:08:18
ババアは古典的な世論妄信しすぎだよな
なにがそんな悔しいのかわからん
自称勝ち組主婦なら落ち着けよ+6
-1
-
2445. 匿名 2015/07/26(日) 19:09:05
>2389.
>2380
>だけどね、女性がよく出羽の守する欧米だと、産後すぐに退院して、数ヶ月で職場復帰するのがスタンダードだからね?
またこのどこから拾ってきたのか知らん知識をおっぴろげる独身童貞ニートが。
欧米では、産後すぐに退院はするが、入院施設と同等のシッターを自宅に呼んだり、ホテルに滞在するよ?
それから日本ではまだ少数の無痛分娩が欧米では多いでしょ。
出産経験もない男に、女性の出産について語ってほしくないなぁ、そもそもここがるちゃんで男は書き込みすべきとこじゃないよ?+4
-8
-
2446. 匿名 2015/07/26(日) 19:10:01
専業希望が多いのに、なぜ社会進出促進を図るんですか?+2
-2
-
2447. 匿名 2015/07/26(日) 19:11:23
なぜ発狂してしまうのか(哀れ)
旦那の稼ぎが気に入らないのか+4
-1
-
2448. 匿名 2015/07/26(日) 19:11:29
「低収入でも女に手を出しやすい社会にしてくれ!」ってさ、
こんなところでアピールしてるキモヲタ、人として終わってる。
「ぼくちん低収入低脳だけど叩かないで!女の子きらいになって離れて行っちゃうからね!」
どうぞどうぞ、低収入は女に近づかないで下さい。+7
-7
-
2449. 匿名 2015/07/26(日) 19:11:46
>2431
ですね。
確かにメリットない・・。+1
-0
-
2450. 匿名 2015/07/26(日) 19:12:31
専業主婦希望だけど、勉強も仕事もできちゃう才能に恵まれてしまったからなぁ、、、
あ、何もない男は悲惨だねw+5
-7
-
2451. 匿名 2015/07/26(日) 19:12:56
何か男が怒ってるみたいだけどあんたも歳取って稼げるようになったら若い女を買えばいい。そしたら若い女は専業できて男は若い女と結婚できるwin-winだよ。+15
-4
-
2452. 匿名 2015/07/26(日) 19:25:42
もっと男を立てないと女から離れていっちゃうよ!ってさ、どんだけ自分に自信ない男なの?
情けない
モテる男はモテるし、そんなこと主張するくらいだからモテないんだろうね...
モテないキモヲタが週末がるちゃんやってるってどうしようもないね+13
-10
-
2453. 匿名 2015/07/26(日) 19:28:45
2450
人をバカにしてるよね?
仕事や勉強だけができるからってなにが偉いの?
人を見下すような女性にはなりたくない。
+5
-3
-
2454. 匿名 2015/07/26(日) 19:50:13
ねぇねぇ、若い子vsおばちゃんの構図はやめようよ。
世界がどう変わろうが、女しか子供を産めないんだし、産む前後はやっぱり休むしかないし、男女平等とはいっても身体のつくりが根本的に違うんだし、イクメンが流行りといっても結局どうやったって母親メインになるんだし、それを考えたら、一部の超キャリアウーマンを除けば絶対女の方が収入が低いのは仕方ないことなわけで…。
私個人の意見としては、子供を産んだら希望は専業主婦で、手が離れたらパートして貯金、そのためには男性方にはやっぱり女をアテにせず、自分の子孫を残したいなら、少しでもたくさん稼いで奥さんと子供を養う努力してほしいなぁ。
だいたい、出産という命懸けの大仕事をしなきゃいけない女性に対して、同じように稼いでほしいって願望自体が、今の男性は甘えてると思ってしまう。+23
-12
-
2455. 匿名 2015/07/26(日) 20:04:44
経済力のない方の負け惜しみですかな?
今時容姿何て一時の時間の為に子孫残す馬鹿はいない
皆金が大好きだからね
経済力があればどんなババアでも喜んで飛び付くそれが男って生き物何だよね+2
-8
-
2456. 匿名 2015/07/26(日) 20:17:02
9割の男に9割の女が納得してないんだからそりゃ未婚率も増加するよ。今時、結婚してる人達は馬鹿というか頭お花畑というか…+9
-9
-
2457. 匿名 2015/07/26(日) 20:19:18
容姿のいい女と結婚して懲役40年の刑がいいか
金を持ってるマダムと結婚して
永遠の極楽か比べるまでもない+4
-5
-
2458. 匿名 2015/07/26(日) 20:37:46
女オワタw+11
-6
-
2459. 匿名 2015/07/26(日) 20:39:36
2456
今結婚しようとしている人、してる人は損で頭がお花畑の方ばかりですか?
よく話し合ってお互いが納得して結婚した人も中にはいますよ。
全員がお花畑ばっかりの人じゃないです。
+9
-4
-
2460. 匿名 2015/07/26(日) 20:41:06
僕は迷わず懲役40年を選びます。
ババアとは無理です。
結婚とはそういうものだと思います。
+5
-8
-
2461. 匿名 2015/07/26(日) 20:52:34
日本の労働環境は刑務所より酷い
明日は7時に家を出て0時に帰宅
こんな人生を過ごすために生まれたんじゃない+6
-2
-
2462. 匿名 2015/07/26(日) 20:55:57
誰か殺して本でも書いて結婚する方がよっぽどマシ
美人何てゴミ以下の価値しかない
金が全て+4
-6
-
2463. 匿名 2015/07/26(日) 21:26:34
だから、
今は男の子も、給料そんなにもらえてないんだからさ、
もう、寄りかかるのやめようよ。
女性も仕事を頑張りましょう、皆さん。
家事は、昔昔ほどは大変じゃないんだから。川で洗濯しなきゃならないなら別だけどさ。
キーキー言ってる専業主婦の皆さん、仕事してみて。
給料もらうのがどれだけ大変かわかるから。
あと、子どもらにもお手伝いさせなきゃだめだよ。家事なんて簡単なんだから。息子にも娘にも。
就職しても、仕事と家事を両立できるように、今から慣れされておかないと。
専業主婦の母親が、
ばっちりやってしまうのはよくないよ、ある程度大きくなったら。+15
-10
-
2464. 匿名 2015/07/26(日) 21:26:59
しかも美人なんざほとんどいない
数少ない美人は金持ちイケメンが拐うから
残った微妙な不細工の為に懲役労働とか
もう日本はとっくに崩壊している+8
-4
-
2465. 匿名 2015/07/26(日) 22:07:20
結婚とはそういう物とは誰が決めたのか全くお子様過ぎる 誰かの作った幻想にマインドコントロールされてるのか知らないが
訳のわからない価値観の押し売りはやめてくれ+2
-2
-
2466. 匿名 2015/07/26(日) 22:15:36
そもそも結婚しないと生きていけないのは女なんだけどね+12
-6
-
2467. 匿名 2015/07/26(日) 22:16:42
正直60代だろうか資産があれば
結婚対象者
それが今時だと思っていた+5
-4
-
2468. 匿名 2015/07/26(日) 23:08:07
2463さん
専業主婦の皆さん、仕事してみて。給料もらうのがどれだけ大変かわかるから。
とおっしゃいますが、今どき学校卒業してすぐに専業主婦になる人なんて、あんまりいないと思うけど。
今現在専業主婦してるとしても、晩婚の今、結婚前はきちんと働いていて、みんなお金稼ぐのがどれだけ大変かなんて、言われなくてもすんごーくよく知ってると思うよ。+22
-8
-
2469. 匿名 2015/07/26(日) 23:36:10
>みんなお金稼ぐのがどれだけ大変かなんて、言われなくてもすんごーくよく知ってる
からこそ、経済力ある男に養ってもらえる幸せを感じる~ 外に出てキツイ思いせず、家で可愛い子供から慕われているのって、女でよかった~♪+11
-11
-
2470. 匿名 2015/07/27(月) 00:18:21
女のいい時って短かすぎ
数年で劣化するからかわいそう
ワールドカップ2回見たらもう終わりぐらいかな
サッカー選手みたいですね(笑)
+8
-6
-
2471. 匿名 2015/07/27(月) 00:27:10
ワールドカップ2回って、酷い…
へこむ…ヽ(´o`;+5
-3
-
2472. 匿名 2015/07/27(月) 00:28:56
2471
ゴメン 言いすぎた+4
-3
-
2473. 匿名 2015/07/27(月) 01:43:43
家計を支えて欲しい!って、なんか、住居とか食費について、女も出せよみたいに言われるとちょっとね...
今、私立中学や高校、年間100万円かかるし、子供の教育費の分、ちょっと足しになるようにパートで稼いできてね、とかいうのなら、働きに行ってもいいけどね...
子供が0歳~小学校卒業までは、専業主婦でいたいなあ。+10
-9
-
2474. . 2015/07/27(月) 04:35:33
パォーン+2
-0
-
2475. . 2015/07/27(月) 04:39:56
…
...+0
-0
-
2476. 匿名 2015/07/27(月) 05:50:48
子供3人いて雑貨屋で準社員として働き出しました。
日々勉強ですが、週末は主人に子供達を預けて出勤する事もあります。
小学生くらいになったらやりたい仕事につこうと決めていたので本当に嬉しいです。
今までポスティングしたり、コンサートスタッフ、御中元コーナーのバイト、新聞配達をやってました。
子供が小さいうちは色々と上手くいかないけど、働くお母さん頑張りましょう!+3
-1
-
2477. 匿名 2015/07/27(月) 07:33:45
<外に出てキツイ思いせず、家で可愛い子供から慕われているのって、女でよかった~♪
って子育てしたことない人なのかな?
子育てって、かな〜〜〜りキッツイよ〜〜!
私はキツイ仕事して給料もらってるけど、キツイ子育ても頑張って、可愛い笑顔もらってまーす!
そりゃー兼業主婦より専業主婦の方が楽なのは間違いないけど、子育てしながらの家事も大仕事よ?
OL、専業、兼業全部経験済みの現在パート主婦より
+5
-4
-
2478. 匿名 2015/07/27(月) 08:15:00
2472
がんばる!+1
-0
-
2479. 匿名 2015/07/27(月) 08:34:54
ちゃんと家事育児も半々なら全然有りだけどさ
正社員で働いて、家事育児も宜しくってもはや父親じゃないからね
子供から見たら同居人のおじさんだよ+9
-5
-
2480. 匿名 2015/07/27(月) 10:47:51
その正社員で家事も育児も担当してる女性なんて圧倒的少数だって言われてんのにww
ほとんどがパート主婦か旦那の扶養内で家計の足しぐらいで働いてる程度なんだって
そういわれるのが悔しいなら、夫をパート主夫にして自分がモーレツ社員になって家族を養えば?
って言われると逆切れするww
どっかのキチガイ国家みたいww+6
-4
-
2481. 匿名 2015/07/27(月) 12:45:18
義姉は旦那さんが出張多い事と専業子無し。
主人の同級生は奥さんがまだ若いからとか海外行きたいとかで計画的子無し。
どちらもきっちり家計を整えてるなって思う。
我が家は主人の意向で3人目入学まで専業。+1
-3
-
2482. 匿名 2015/07/27(月) 15:54:35
働いて欲しいってのは当然と言うか わかるけど
でもさ同時に女性の社会進出を批判・嫌がる人が多いのも事実だよね…ネット見てると思う
矛盾してると思う
女に働いて欲しいけど、陰にかくれたままでいろ!男と同じように目立つなみたいな…のを感じる
女子会に男一人はつらいわ~とか言う男いるけど
社会でも政治番組でも女性はそういう場面多いのをどう思うんだろう…
TVのコメンテーターとか司会者とかスポーツ番組とかバラエティとか肉体労働とか(何でもいいけど)
あらゆる働く現場で半分くらい女性になってもいいわって思える人も増えていかないといけないと思う+6
-3
-
2483. 匿名 2015/07/27(月) 19:36:32
いや、だからね、私だって独身時代、下手すりゃ旦那よりも給料もらってる月があった。だいたい毎月同じくらい稼いでた。子供産む直前まで旦那と同じ稼ぎがあったよ。でも、産休取りにくい会社だったから産むと同時に辞めたよ。ずっと働けたなら、ずっと働きたかったけど、仕方ないじゃん。私の代わりに旦那に子供産んでもらえるわけないんだもん。
同じ会社に復活できなかったし、子育てもひと段落して再就職したって、その頃には旦那の給料には追いつくわけもない。
旦那だって子供できたのは同じはずなのに、旦那は休まず働けて、キャリアもスキルもアップできた。でも、女は子供産んだらそんなことできないじゃん!
同じように稼いでほしいっていうんなら、同じように子供産んでみてください、と言いたい。
ここで「男に寄りかかる女は浅はかなバカ」という人は、子供諦めるってことなのね?
ずっと働きたかったっていう主婦、けっこうたくさんいるよ?でも働けなかったその主婦たちをバカにすんな!!
男に寄りかかるなってんなら、一生結婚も出産もせずに一人で強く生きていってくださいな。でも、頑張ってる主婦にその価値観を押し付けるな!!+10
-2
-
2484. 匿名 2015/07/28(火) 06:48:04
そもそも意図的に所得に差をなくした若い男女で自殺などの死亡リスクに大きな差が出始めてるのだから女性の社会進出(優遇)で男性の負担軽減の論拠がまるでない。
元々男性の方が平均値の能力が高いし信頼できるデータで死亡リスクと異性に対する甲斐性の差が縮まるか逆転しない限り人権的にも国力的にも男女の賃金効率差を縮める必要はないどころかもっと拡げてよいのである。
専業でも出生率や親の介護も含めば働いてる女性より貢献度は高いようにも思うし少子化だから子供を抱えてる女性は支援してもよい。
+1
-1
-
2485. 匿名 2015/07/28(火) 09:41:39
母「家事も育児も仕事もきちんとこなしています。数年後にあなたの両親と同居、介護もとは言わせませんよ。だからその分のお金もしっかり稼いでくださいね。」
父「・・・」
数年後
父「・・・亭主関白に憧れて調子に乗っていた。」+4
-1
-
2486. 匿名 2015/07/28(火) 16:49:21
男の年収が高い場合女は何を提供するの?少なくとも貞操はもつべき。それがない非処女なら女も男同様1000万稼いで下さいよ。男女平等なら女性のみなさんにも男と同等の年収をもとめます。
+5
-5
-
2487. 匿名 2015/07/29(水) 06:31:38
2486
・生理という子供を産むための環境作り(1年で84日間痛みに耐え続ける労力を数十年繰り返す)
・体を壊して出産するという労力。
・将来男性側が年老いた時の1年~15年分程の介護。
・基本的に女性のほうが男性より経験人数少ない。貞操面では女性のほうが高い。
で、それに見合うものを現代の男性は用意できんの?
嫁子を完全に養える程年収の高い人は、夕方の4時に女ばかり集まる掲示板にわざわざ顔を出さないよ
年収低くて女を望む事も出来ない売れ残り男には、上から目線になる資格も無いのにな+5
-5
-
2488. 匿名 2015/07/29(水) 08:34:52
お隣の奥さんが最近太ってしまってと嘆いています。
「働けば痩せるよ」と言いたい。
お金に困っているように見えないから無理に働く必要ないんだろうな。
私は春から働き出したけど簡単に5、6キロ痩せたし、体のだるさがなくなった。
おまけに良い暮らしも出来るようになりました。
子供がまだ小さいから休む分肩身は狭いのですが、お母さん同士で助け合ってます。
お隣の奥さんはうちが兼業だから子供達が可哀想に見えるようで、おかずを分けてくれたり、朝っぱらから野菜を持って来てくれたり…休んだら連絡がきたり…だいぶ干渉してきて疲れてしまいました。
お互いの主人がどうであれ、専業と兼業は判り合えないのですね。+2
-2
-
2489. 匿名 2015/07/30(木) 01:03:45
女性の甲斐性が低いままだと高額所得同士が結婚するので当然格差は拡大する=子供の格差が近年話題になってるが確実に女性の社会地位向上が原因の一つだと断定していい。
今の税金バランスで左翼が女性の社会進出を支持してるのは理解に苦しむし全面的に支持できない唯一の理由でもある。+0
-0
-
2490. 匿名 2015/07/30(木) 16:36:59
ブスの巣窟わろた+3
-0
-
2491. 匿名 2015/07/31(金) 23:57:27
ここを見てると結婚という行為がいかに馬鹿げたものかよく分かるね。
この世の中から結婚が無くなればいいな。
ここで不満をぶちまけてる人はそう思ってるんでしょう?+2
-0
-
2492. 匿名 2015/08/02(日) 13:25:46
父親と母親は共働き
子育てはおばあさん、おじいさん
って家庭がまわりじゃほとんどで私もそういう風に育てられたんだけど
これでいいじゃん
+3
-0
-
2493. 匿名 2015/08/10(月) 19:56:06
散々女性の社会進出とか男女平等言ってるくせに働きたくない、養えって…+1
-0
-
2494. えみ 2015/08/18(火) 14:52:22
まずは、結婚できるか、だよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する