ガールズちゃんねる

【服】買い取り【ブランドバッグ アクセ】

75コメント2022/11/02(水) 20:44

  • 1. 匿名 2022/11/01(火) 18:22:22 

    タグ付きの服がたくさんあったので30点程買い取りに出したらまさかの168円でした。
    いらないので売るか、もう服も物価高騰でなかなか買えなくなるから戻してもらうか悩んでいます。
    この前もディオールのアクセを3つで2500円で売りました。
    フリマアプリは面倒で考えていないのですが、買い取りって安いですよね…。
    皆さんなら安くても売ってしまってスッキリしますか?

    +60

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/01(火) 18:23:26 

    戻してもらう?

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/01(火) 18:23:38 

    そんなもんだよね、一着一円とか
    アホらしいから捨てる…
    メルカリは面倒くさい

    +98

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/01(火) 18:23:40 

    >>1
    売るのも面倒な労力だから捨てる

    +31

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/01(火) 18:23:56 

    さすがに安すぎん?

    +102

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/01(火) 18:24:36 

    売ってゴミ袋代にするよ。でも我が家は近くにセカスカ有るから良いけど、わざわざガソリン使ってまで行こうとは思わない。

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/01(火) 18:24:56 

    あちこちのアパレルで売れ残りすごいもんね。わざわざ他人の買わなくても未使用のが激安であるし。

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/01(火) 18:24:57 

    流行のものとかじゃないとそんなもんだよね

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/01(火) 18:25:22 

    モノによる。
    食器棚を見積もってもらったら一万円と言われたけどメルカリに出したら14万で売れたから、高く売れるならフリマ。
    服や本はブックオフで買ってるから気にせずブックオフに持ち込み。ただ、絵本はメルカリにしてる。

    +55

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/01(火) 18:25:49 

    >>1
    私は買取店に持って行くのは最後の最後。  
    フリマサイトやオークションで売れなかったゴミを買い取ってもらう場所。
    タダで捨てるより数十円になればいいかな。な感覚で散歩ついでに持って行く。

    +35

    -3

  • 11. 匿名 2022/11/01(火) 18:25:49 

    >>1
    戻しても結局捨てそうじゃん、
    一回着ないと思ったらもうゴミだよ

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/01(火) 18:26:07 

    いくらある程度の物でも需要がなければ値は付かないね。

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/01(火) 18:26:08 

    >>2
    思った。一度売ってお金も受け取ったものを戻してもらう事ってできるのかな?

    +7

    -6

  • 14. 匿名 2022/11/01(火) 18:26:09 

    168円!?
    捨てたほうが楽だね
    交通費にもならないんじゃないか?

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/01(火) 18:26:10 

    この前セカスト持っていったら16点で23500円だったよ、スニーカーが比較的高く売れた。

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/01(火) 18:27:24 

    >>13
    戻してもらうってあると思うよ!
    段ボールに詰め込んで査定?してもらって
    金額気に入らなければ返却みたいなの広告で見たことある

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/01(火) 18:27:45 

    買うときに吟味した方が良いね。直ぐゴミになるような服とか買わない方が良い。

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/01(火) 18:28:01 

    >>1
    うちも断捨離でいっぱい持ってってる。
    美品だから良かったね!って思ってるよ。
    もう無駄買いしない。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/01(火) 18:28:02 

    1点10円
    【服】買い取り【ブランドバッグ アクセ】

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/01(火) 18:28:21 

    そんなもんだと思う。引っ越しの時に大量に持ち込みしたけど、キロ単位で計算するみたいで500円にもならなかったよ。期待するだけ無駄

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/01(火) 18:28:31 

    >>5
    状態が悪いんだと思うよ。
    ディオールのアクセ3つで2500円はさすがにない。

    +42

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/01(火) 18:28:52 

    フリマサイトの方が高く売れるけど、手間に加え面倒な相手が多すぎて嫌になるよね
    諦めて捨てちゃう時も多い

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/01(火) 18:29:28 

    >>2
    買取店の査定額に納得いったら取引き確定
    そうじゃなかったら取引き成立せず持ち帰るんでは

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/01(火) 18:29:29 

    >>1
    トレファク結構高値でしたよ。
    着用済みの冬物、デパート系の洋服35点で一万少しで売れました。
    アウターが大体二千円くらいつきました。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/01(火) 18:29:56 

    >>1
    クリーンセンターは遠いが、
    セカストは激近。
    ちなみにいつも混んでる。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/01(火) 18:32:07 

    >>1
    168円で個人情報をうったなもの

    +2

    -7

  • 27. 匿名 2022/11/01(火) 18:32:46 

    返してもらって別のところに出してみたら?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/01(火) 18:33:22 

    >>13
    査定を頼んで、見積もり出してもらった段階なら、
    金額に納得いかない場合はそのまま家に返送してもらえるよ

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/01(火) 18:35:56 

    安すぎん?
    何回か着用したユニクロのトップスでもメルカリで1000円で買取手いたよ

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2022/11/01(火) 18:37:41 

    メルカリ面倒くさいの分かる。
    今季シーズンの新品なら売れるけど、

    数年前なら捨てるか、
    数百円で買い取ってもらう。

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/01(火) 18:38:48 

    私はzozoの買取に出してるよ
    ファストファッション系はNGだけど、それ以外ならちゃんと値段つく。家まで集荷に来てくれるし楽だよ!

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/01(火) 18:40:38 

    母の遺品の一部で35年以上前に買ったであろう革バンドがボロボロで動かないカルティエの時計が50,000円で買い取ってもらえた
    やっぱブランドってすごい

    +17

    -5

  • 33. 匿名 2022/11/01(火) 18:41:56 

    >>1
    メルカリとかまるで分らないアラフィフです
    コメ兵に初めてブラックフォーマル(20年前に東京ソワールで買った。当時10万ぐらい)を持ち込んだら1000円で買ってくれたよ
    買値付かずに持ち帰るかもと思ったので喜んで売った
    コメ兵わりと良いのかな

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/01(火) 18:42:25 

    私もメルカリは面倒で利用したことがないけど、大阪アメリカ村の「カインドオル」と相性が良いのかいつも4〜5点ほど持ち込んだら、10,000円以上にはなるから満足!ちなみにセリーヌの財布・ドレステリアの洋服などです。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/01(火) 18:45:13 

    >>16
    >>28
    13です。査定して金額出してもらって、売るか売らないかの返事保留中って事ですかね?教えてくれてありがとうございます(._.)

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/01(火) 18:46:44 

    近所にセカストあるから持ってくけど買い値にいつもガッカリするw

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/01(火) 18:53:19 

    >>1
    30点で168円って。。。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/01(火) 18:54:27 

    >>10
    フリマやオークションがとても面倒なのでいつも捨ててます。。。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/01(火) 18:57:38 

    >>5
    本当にブランド品なのかと疑いたくなるよね
    GUCCIがCUCCIとかそういう偽モンとかじゃなくて?(笑)

    +1

    -8

  • 40. 匿名 2022/11/01(火) 18:58:53 

    中古買取り、特に服なんて値段に期待しちゃダメ

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/01(火) 19:01:36 

    定価28000円の新品のタグ付いてるコートをセカストに持っていったら200円って言われた、けどメルカリで出したら22000円で売れたよ。
    他にもそういうのいっぱいあるから、メルカリはめんどくさいけど絶対メルカリで売った方が金になる

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/01(火) 19:06:36 

    >>10
    頭ヨ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/01(火) 19:07:14 

    >>41
    素人相手に商売するのがウハウハに決まってる。

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/01(火) 19:07:36 

    私も聞きたいです。
    30本近くデニムがあるのですが、ほとんど昔流行った109系ブランドの物なので二束三文にもならないと思います。状態は良いものが多いので、デニムリメイクとかで必要な人に譲りたいのですが、そういう場(サイト)ってありますか?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/01(火) 19:12:00 

    よっぽどのブランド品じゃないと売れないよ。もう諦めて、私は障害者支援団体とかに寄付してる

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2022/11/01(火) 19:16:42 

    >>1
    前にお金持ちの大叔母からイタリア土産で貰った某高級ブランドの財布があまりにもババ臭いデザインだったから、申し訳ないけど某全国チェーンの古着屋に持ち込んだら買取り1000円って言われたわw
    流石にそれはナイナイwと断ってブランド買取り専門店に持って行ったら5万の値が付いたよ、元値は多分10万超くらいの品
    ブランド品でも真贋見極められない低レベルの店だと偽物価格しか付かないのかも
    おばちゃんごめんねー

    +30

    -3

  • 47. 匿名 2022/11/01(火) 19:17:58 

    >>15
    明細が知りたい

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/01(火) 19:51:02 

    セカストweb
    去年に1.7万くらいで買ったニューバランスのスニーカーが2500円。
    人気星3つ評価のブランドの4万のシャツは1000円になった。これは2年内の購入。メルカリとかヤフオクだと1万くらいで売ってる人が多かった。
    どっちもそのまま戻さず売りました。
    ZOZOの査定ではシャツが0円だったので流石に戻したよ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/01(火) 20:01:00 

    >>47
    >>47
    スニーカー8
    ダウンコート2
    服4
    鞄2

    スニーカーが1.9万くらい
    ダウンコート3500円くらい
    残りは服と鞄

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/01(火) 20:02:05 

    マイナーブランドの指輪(定価40万)を買い取りショップに見積もり出したら5万と言われた。メルカリに出したら20万で売れた。危ない危ない。手間だけどやっぱりフリマアプリのほうが高くは売れる。

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/01(火) 20:05:00 

    >>1
    それならハードオフのがまだマシな金額付けてくれる。
    私は良くハードオフ利用してる。新品じゃなくてももっと金額付くよ。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/01(火) 20:05:58 

    ブックオフオンラインだけは本当におすすめしない
    アニエスベーのバッグ、全然汚れてないのに買取額1円だった

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/01(火) 20:12:06 

    ブラ○ディアで査定してもらったバッグが¥20000だった。
    状態も悪くなかったから、その値段で売る気になれず、メルカリで売ったら3倍の値段で売れたよ。
    お金になるなら手間も惜しまない。というか、これぐらいの利益ならと線を決めておいて、それ以下なら捨てる。
    服はまとめ売りとかにしたら送料もかさまないし、どうかな?
    セカストとかはどんなに値札がついてようが大体1着¥1なので、ガソリン代が勿体ないから持ち込まない。
    それなら捨てた方がマシ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/01(火) 20:18:22 

    >>34
    セカストでタグ付きのドレステリアのロングスカート、10円だったよー

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/01(火) 20:20:13 

    >>15
    すげー!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/01(火) 20:27:17 

    >>35
    いえいえ☺️
    多分そういう事だと思います🤔
    メールとかで査定金額出るんじゃないのかなぁ…?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/01(火) 20:28:07 

    >>16
    返却可能っても、着払いじゃないかな?
    だとしたらイヤだな…

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/01(火) 20:34:23 

    メルカリ、準備して出すまではめんどくさいけど、買取ではまずあり得ない値段で売れることが多いから頑張ってる
    でも写真撮るのも文章打つのも送るのもほんとに面倒ですよね…分かります

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/01(火) 20:54:18 

    >>1
    やっぱりフリマアプリが一番高く売れるよー。面倒くさいけどね。
    ブランド物なら質屋の方が高く買い取ってくれるんじゃない?私ショルダーベルト切れたヴィトンのバッグ6000円だったよ。
    ハードオフとかセカストは何をいつ持っていっても買い取り金額安いからやめたほうがいいよ。あそこは不要品の中でも処分に困ってる物を持ってく場所だと思ってる。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/01(火) 20:56:45 

    古い型だったけど、ヴィトンのバッグ500円だったわ。
    フリマアプリで売ればよかったけど、そのときは繁忙期で時間なかったからそのまま売った。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/01(火) 21:03:00 

    ブランドものならなんぼやかブランディア、そこそこ人気ありそうなアパレルのものはZOZO、そういうとこで売れなさそうなのは買取王子に送るって感じで断捨離してる。仕事忙しいし梱包嫌いだからフリマアプリは絶対やれない…そっちの方が高く売れるのはわかってるんだけどね。
    最近色々整理して買取だしたら全部で5万くらいになって家もスッキリした!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/01(火) 21:09:26 

    私は、フリマアプリでよく買わせてもらう。ありがたいよー。素敵な物を良心的な値段で出してくれると。
    私も儲け100円位でもメルカリに出しているよ。リサイクルショップだと10円位のもの。
    買った人が喜んでくれると嬉しいよ。
    確かに手間だけどね。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/01(火) 21:15:45 

    >>43
    儲かってるのか店舗めっちゃ増えてるし、CMもやってるよね
    何か腹立つからセカストに売るくらいなら捨てるようになった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/01(火) 21:16:09 

    >>56
    主です!
    書き方が悪くてごめんなさい。
    そうです、郵送での査定でまだ返事をしていない状態です。
    わかりやすく書いて下さりありがとうございます😊

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/01(火) 21:29:11 

    バーキンくらいしか高値付かないんじゃないの
    前どっかのトピでバーキンヒマラヤ一千万で売ったとか言ってた人いたけど本当なら凄すぎ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/01(火) 21:30:50 

    >>9
    すごいね!メルカリで14万は勇気いるわ。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/01(火) 21:32:14 

    皆さんコメントありがとうございます。主です。
    やっぱり安すぎますよね💦
    アルページュ系を送ったので今の流行りではないかもしれませんが、それでもこの金額で引き取られていくらで売るんだろうと思ったり。
    返してもらってももう自分で着る可能性は低いかもしれませんが迷います。

    ディオールは10年くらい前のデザインなので安くなってしまうと言われそのまま売りました。
    もちろん正規店で買ったので偽物ではないです。

    ここのコメントを読んで、今後は潔く捨てた方がスッキリするかもしれないなと思いました。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/01(火) 21:49:00 

    お店も買い取り価格に経費を乗せた上に儲けも出さないと
    ならないからある意味しょうがないよね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/01(火) 21:51:48 

    セカスト初めて買取行ったけど2万ぐらいのドレスと、2万のバッグとポンチョ3点で32円でした

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/01(火) 23:01:48 

    大手の買取屋よりも、街のリサイクルショップが何でも買い取ってくれる。
    冬服8着で500円になったよ。
    ユニクロやイオン、ノーブランドばっかりだったのに。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/01(火) 23:11:38 

    >>51
    ハードオフで洋服買い取ってくれるの?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/01(火) 23:17:07 

    菅田将暉の弟がcmやってるところも安いよねー
    それならメルカリに出しますって言ったら、それをお勧めしますって返されたわ。
    ちなみにマックスマーラのコート500円と言われた。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/02(水) 07:56:55 

    フリマのほうが売れそう

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/02(水) 14:03:41 

    メルカリでほしいブランドバッグ買って旅行行って帰ってきてから飽きてうったらメルカリ以上の高値になったよ。物とタイミングって大事だわ。
    儲けたお金で普段使い用のバッグ二つかった

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/02(水) 20:44:36 

    セカストは買取マジで安い
    同じものBOOKOFFに持っていったら1000円くらい高くなったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。