-
1. 匿名 2015/07/25(土) 10:38:36
私は広がるタイプの癖毛で半年に一回くらいストパーをかけてたのですが、伸びると癖毛が出るのでパーマをかけたら広がる毛がさらに広がるように段の入ったパーマにされてしまいました(;_;)
思ったのと違うと伝えると「今流行ってますよ」と言われました。
思ったパーマにならなくて失敗した人いますか?+46
-0
-
2. 匿名 2015/07/25(土) 10:39:34
います。
南こうせつみたいにされた。+38
-1
-
3. 匿名 2015/07/25(土) 10:40:36
いまで言うなら、大泉洋さん+31
-1
-
4. 匿名 2015/07/25(土) 10:41:15
大泉洋みたいになりました。
美容師さん必死にクリクリしたカールを伸ばしてました。+45
-0
-
5. 匿名 2015/07/25(土) 10:41:51
昔のつるべにされた時は引きこもりました+85
-0
-
6. 匿名 2015/07/25(土) 10:42:45
ふんわりパーマにするつもりが、
グリグリのおばちゃんパーマになってしまった。+62
-0
-
7. 匿名 2015/07/25(土) 10:43:01
「かかりすぎちゃった〜」て下手くそオカマ男に言われて、鏡見たらプードルおった。+115
-1
-
8. 匿名 2015/07/25(土) 10:44:28
ボブか肩ぐらいの長さでパーマかけてる人はナチュラルふんわりではなく…
おばさんになっちゃってる…+42
-2
-
9. 匿名 2015/07/25(土) 10:44:40
パーマ失敗なのって大抵かかりすぎだから、すぐパーマを取ってもらうけど、そうすると髪が傷みまくってカスカスプチプチになるよね。+43
-1
-
10. 匿名 2015/07/25(土) 10:45:18
笑っちゃダメだけど出来上がり見たいwww+75
-0
-
11. 匿名 2015/07/25(土) 10:49:30
ゆるく前髪パーマかけたら
バブルの時代のおねえさま方のような
鶏冠になってしまった。
ジュリアナとうきょ〜う\(*T▽T*)/+48
-0
-
12. 匿名 2015/07/25(土) 10:51:25
ほんとに鶴瓶になったの!?(笑)+17
-1
-
13. 匿名 2015/07/25(土) 10:52:08
人から見たら大失敗ってほどではなかったかもしれませんが、
自分の中で納得がいかずにすぐに自分で縮毛矯正キット買ってクルクルパーマとっちゃいました。
うまく縮毛矯正できたからよかったけど、
パーマかけたお店とは別の店の美容師さんに怒られました。
毛先が、痛んでパサパサになった。
それでもちょっと伸ばして切ればいいし、
あのパーマ状態でいるよりは何倍もマシでした。
でも私の場合はロングヘアだったので、
痛みすぎたら毛先を切ればいいけど、
短めのヘアスタイルでパーマかけた人には、
セルフでの縮毛矯正はおすすめしません。+9
-4
-
14. 匿名 2015/07/25(土) 10:53:26
肩くらいの長さなんだけど
8見たら怖くなってきちゃった(笑)
かけたいけどな〜+4
-0
-
15. 匿名 2015/07/25(土) 10:53:37
傷まなくて長持ちするって言われてかけたエアリーパーマ。
髪質がほんとにリカちゃんみたいなギシギシになって所々、十文字みたいなカクカクッとした状態になった
元々ツルツルだった髪が明らかに手触りがゴワゴワなったのに、美容師はすっとぼけて「手触り良くなりましたね」って言われて
絶対わざとだと思った
あの女美容師許さない+68
-2
-
16. 匿名 2015/07/25(土) 10:55:07
メグライアンのクルクルパーマにあこがれていたのに
大仏になった、髪の質が違うんだろうね・・・ショック+22
-1
-
17. 匿名 2015/07/25(土) 11:02:06
ゆるふわパーマかけたかったのにアフロみたいにされた。
わざわざ雑誌見せてきて選んで確認してもらったのに全然違う仕上がりになるのはなんでですかね?+21
-1
-
18. 匿名 2015/07/25(土) 11:02:44
佐藤蛾次郎にしてくださいって
言ったのに遠慮してジョイナーみたいに
中途半端やねん+20
-3
-
19. 匿名 2015/07/25(土) 11:05:31
ついこの間パーマしました
顔まわりの毛が、右側はかかってるのに左側はカールが弱いのがめっちゃ気になる!
カールの強さが左右非対称なのは変!+33
-0
-
20. 匿名 2015/07/25(土) 11:05:50
ずっとショートだったのをがんばって肩まで伸ばした。
念願のゆるふわパーマにしたら、夫から
「ライオンのよう」
と言われた…
外出するときは帽子かぶってます(泣)+12
-0
-
21. が 2015/07/25(土) 11:06:37
+27
-0
-
22. 匿名 2015/07/25(土) 11:07:49
+24
-2
-
23. が 2015/07/25(土) 11:08:25
+19
-2
-
24. 匿名 2015/07/25(土) 11:09:27
デジパーは傷み過ぎて、ごわごわになる。
なんだかんだ結局普通のパーマが安心。+15
-2
-
25. 匿名 2015/07/25(土) 11:11:14
パーマかけたいと思ってたとこだから、このトピ見てびびってる+24
-0
-
26. 匿名 2015/07/25(土) 11:12:23
+12
-1
-
27. 匿名 2015/07/25(土) 11:12:46
エアウェーブは持ちもいいしそれ程傷まなくてオススメですよ・・・
失敗した人には響かないかな?笑+3
-5
-
28. 匿名 2015/07/25(土) 11:14:03
+17
-1
-
29. 匿名 2015/07/25(土) 11:15:17
+17
-2
-
30. 匿名 2015/07/25(土) 11:16:54
初めてのパーマが上手くかからず
ぐしゃぐしゃになったのですが
美容師さんはワックスをつけてくれて
今流行ってるゆるふわですよ~と言ってくれました。
しかし友人には
どうしたの、寝癖ひどいよ!(笑)
と言われまくって恥ずかしかったです、
もう二度とパーマはしません
+25
-0
-
31. 匿名 2015/07/25(土) 11:25:48
+6
-0
-
32. 匿名 2015/07/25(土) 11:26:14
私ではないけど私の母が独身時代に一度パーマかけたら30年経った今でもうねった跡が付いて癖っ毛になったと後悔してる
髪の量が多い人がやると悲惨になると言われましたw+8
-6
-
33. 匿名 2015/07/25(土) 11:26:21
悲しいw+52
-0
-
34. 匿名 2015/07/25(土) 11:35:54
アラフォーだけど、
高校時代の初パーマプリクラを主人のツボらしく何回見ても爆笑してる。
辛い時でも見ると元気になれるから、よく見せてって言われるけど馬鹿にし過ぎ。+41
-2
-
35. 匿名 2015/07/25(土) 11:36:13
かかるのが羨ましいぐらい(T-T)
私次の日にはストレートだから...もうコテの人生を歩む事にした。+12
-0
-
36. 匿名 2015/07/25(土) 11:39:39
何を血迷ったのか、剛毛、量多い、くせ毛なのパーマかけたら、すんごいことなった!
ドリフのコントで爆発したみたいな髪型なったww+14
-1
-
37. 匿名 2015/07/25(土) 11:39:39
デジタルパーマをかけたら、有り得ないくらい髪が傷んだ。
切れ毛、チリチリ毛で悲惨な状態に。+13
-1
-
38. 匿名 2015/07/25(土) 11:42:14
18が佐藤蛾次郎目指したのが謎+29
-0
-
39. 匿名 2015/07/25(土) 11:42:31
美容室を変えてから3回行ったんだけど、一回目にパーマかけてもらって、気に入らなかったけど、自分の説明不足だったか〜と思い、今度はカットだけしてもらって、様子見ようと思ったら、パーマかけた方が楽ですよ〜って言われたから、じゃあ、お願いしますとかけてもらったら、やっぱりイメージと違った。3回目は、この前の嫌だったところを全部言ってやろう!と思って、ちゃんと説明したにも関わらず、また同じようになった。
ちゃんと説明したら思いは伝わる!と思った私がバカだった。
しかも、下手くそなのに、シャンプーしつこく勧めてきた。三回いりませんと断ったのに、次回はパーマをかけずにシャンプー買って下さいってさ。
もう二度と行きません!!怒
+12
-0
-
40. 匿名 2015/07/25(土) 11:43:41
こういうトピに必ず出てくる自称美容師さんに聞きたい
「雑誌などの見本と大幅に違った仕上がりになるのは何故ですか???」+28
-2
-
41. 匿名 2015/07/25(土) 11:49:11
31
それ待ってたw+2
-0
-
42. 匿名 2015/07/25(土) 11:51:53
わかってるからボブより短い時にはパーマはかけないと決めている。+6
-0
-
43. 匿名 2015/07/25(土) 11:54:41
初めてパーマかけたときにおばちゃんパーマと言われ、それが略されてオバパーマ、そしてオバマと呼ばれるまでに。。
いや、オバマはパーマじゃないから。ってか男だし。坊主だす。+50
-0
-
44. 匿名 2015/07/25(土) 11:54:49
単純に美容師の技術不足だよね。
高い金とってんだからもっとスキル磨いてくれよって思う。+22
-1
-
45. 匿名 2015/07/25(土) 11:56:10
43
坊主だす→坊主だし
訂正します。+10
-1
-
46. 匿名 2015/07/25(土) 11:58:48
45
坊主だす
が妙にツボったよ(笑)+35
-3
-
47. 匿名 2015/07/25(土) 12:05:56
美容師さんとの相性って大事だと思う。
前に通ってた美容師さんはいつも自分のイメージ通りにかけてくれてたのに、相性の悪い人はこっちのイメージを完全無視。
自分の好みを理解してくれる美容師さんに出会いたい…。
+13
-0
-
48. 匿名 2015/07/25(土) 12:10:19
雑誌のモデルは、パーマじゃなくてみんなコテで巻いてる。だから、仕上がり全然違うんだよね。巻くのは、面倒(。-_-。)+40
-0
-
49. 匿名 2015/07/25(土) 12:30:50
ストパーかけている友達の髪は目に見えてパサパサです(´・ω・`)
私は、パーマをかけるより、ケアしていてキューティクルが引き締まっている綺麗な髪の方が魅力的だと思います♪+8
-6
-
50. 匿名 2015/07/25(土) 12:36:54
初めてかけたとき強くかかりすぎてアメリカンコッカースパニエルみたいになった。
ほんと。+8
-0
-
51. 匿名 2015/07/25(土) 12:46:47
人生初で思い切ってパーマかけたらお母さんと間違われた;;+5
-0
-
52. 匿名 2015/07/25(土) 13:36:47
ふんわりクセ毛風パーマ
はどこの美容院でやっても
失敗する。
グリグリパーマになっちゃう…。
ふんわりパーマは
かからない髪質なんだと諦めた。+7
-1
-
53. 匿名 2015/07/25(土) 14:00:46
上京していて、カタログ見せながらこんな感じでと言うと良い感じに仕上げてくれるのに慣れてしまい
田舎に帰省してカタログがなかったので、口頭で伝えて出来上がったのがガッツリオバちゃんパーマ。
例えるならガキ使のキスおばさんw
+6
-0
-
54. 匿名 2015/07/25(土) 14:05:03
主です
失敗してる方多いですね。
私もゆるふわパーマかけたかったのに失敗して髪も段を入れられた事で短い箇所があって悲しいです。
昔何年も通ってた美容室では上手くかかったので、そのイメージでかけたらダメでした。
初めて行った美容室でかけたのも失敗の原因だと思います。
まだウェーブがあればいいのですがウェーブもなくただ広がった髪になりました(TT)+9
-0
-
55. 匿名 2015/07/25(土) 14:47:57
髪質によるのかなぁ?
私は初めてパーマかけた時は思ったよりもかからなくて、天日干しにされる昆布のようになっていた。二回目は別のところへ行って、硬めで太めの髪質だと伝えたら、最初よりも上手くかかったけれど、時間経つとワカメになっていた。。+4
-0
-
56. 匿名 2015/07/25(土) 15:01:11
なんか、アルフィーの天使のギターを持っている人みたいになった。
+4
-0
-
57. 匿名 2015/07/25(土) 16:00:38
人生初のパーマでアニーになった。+4
-0
-
58. 匿名 2015/07/25(土) 16:01:27
髪伸びたら初パーマかける!
って意気込んでいたけど、やっぱりやめることにする((((;゚Д゚))))+8
-0
-
59. 匿名 2015/07/25(土) 16:19:41
昔々2万くらいかけて縮毛矯正をしたらぺったんこのロンゲのカッパみたいにされたっけ・・・
明らかにおかしいその頭で仕事場に行ったらみんな気を使ってかノーリアクションで余計に辛かった
毛量少ない人は縮毛矯正しない方がいいよ+12
-0
-
60. 匿名 2015/07/25(土) 16:41:04
カットは、祖母の代から通ってる家の近くの古い美容室どやってもらってるけど、パーマは年代が違うと不安だから表参道や原宿にある美容室でやってもらうようにしています。
ホットペッパーで自分の好みのヘアスタイルを探して、その写真を出してる美容師さんにやってもらえば失敗はないですよ(^^)+1
-0
-
61. 匿名 2015/07/25(土) 20:24:08
かかりにくい髪質だったらしく、二時間以上かけてデジタルパーマかけたら…ただのゴワゴワヘアーに。
陰毛チックにしかならないので2度とかけない。+1
-0
-
62. 匿名 2015/07/25(土) 21:26:22
高校卒業して「やっとパーマかけられる!」と思いやってみたら
かかりやすい髪質だったらしく今じゃあり得ない超縦ロールになった。
半年以上経過してもとれる事なく、ガッツリかかったまんまで
嫌になってストパーかけました。それ以来パーマはかけてません。+2
-0
-
63. 匿名 2015/07/25(土) 23:00:29
最新技術のパーマがあるんです!と言われてかけたらマイケルジャクソンみたいになった(T ^ T)ゆるふわにできると言っていたのに…
6時間も美容院にいたのに…高いお金払って失敗するなんてほんと最悪!+3
-0
-
64. 匿名 2015/07/26(日) 07:02:50
今のパーマは以前と違って随分技術も進んでるんですよ~とやたら勧められるが
やはりココ読むと無理だわ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する