ガールズちゃんねる

最注目ドラマ『silent』泣ける理由をプロデューサーが徹底解説

975コメント2022/11/21(月) 11:05

  • 501. 匿名 2022/10/30(日) 09:42:25 

    >>498
    そりゃあ自社でやってるドラマが反響あって人気出そうだなと思ったら頑張って宣伝するでしょ。どの局のドラマでも同じだと思うけど?実際業界内でも話題になってるみたいだし、こっちは地方だけど普通に職場や学校でも話題になってるよ。

    +25

    -31

  • 502. 匿名 2022/10/30(日) 09:42:36 

    >>498
    ブームじゃないのにブームに見せる技

    ドラマの映画化のCMとか顕著よね
    あれ観ると映画館に大挙して人が押し寄せ感動の嵐が起きてるように見えなくもない

    +45

    -8

  • 503. 匿名 2022/10/30(日) 09:43:13 

    もう愛してるといってくれの話はいいよ…

    +21

    -4

  • 504. 匿名 2022/10/30(日) 09:48:19 

    >>29
    それは分かるよ、私も分かる。分かるけどさ。
    …みたいな繰り返し構文が多いんだ。多いからさ、やっぱりどうしてもちょっと多いと思うけど、でもどうしても気になっちゃうから見るけどさ。

    +101

    -3

  • 505. 匿名 2022/10/30(日) 09:52:21 

    >>311
    衣装も素敵だけど、いつも持ってる布のトートバッグがいいなぁ
    おしゃれなブランドバッグではなく、素朴な感じがいいな

    +8

    -4

  • 506. 匿名 2022/10/30(日) 09:55:39 

    主題歌がSnowManだったらひいてたかも。
    あと元カレと今カレが逆でも微妙だったかも。あと川口春奈があくまで芸能人にしてはだけどスタイルが普通だから(頭が大きめ?)学生役も似合ってるし、現在でも普通感があって良い。スタイル良すぎると違和感あったと思う。ただの美しいドラマで終わってた。

    +4

    -3

  • 507. 匿名 2022/10/30(日) 09:58:11 

    >>61
    分かる。実況トピ大絶賛でステマか?ジャニオタばっかりか?と思うほど主役の顔苦手。唇の血色悪すぎだし間伸びしてるし。でもやたら盛り上がってるからどうせオタの力で国宝級イケメンとかに選ばれそうで嫌だ。
    彼氏の顔も童顔過ぎるし弟も萌え袖とかしちゃってあざと中性的過ぎるし誰にも萌えられない。おっさんだけど他ドラマのオダジョーとかの方がずっと萌える。おっさんに負けるジャニって何?と思う。

    +87

    -41

  • 508. 匿名 2022/10/30(日) 09:59:42 

    ドラマの特性上、家事しながらとかながら見ができない。。

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2022/10/30(日) 10:00:14 

    >>11
    息子捨てて不倫男の所へ行った、嫌なイメージしかない。

    若い男が好きそうだから、目黒くんとか鈴鹿くん、狙われないように気を付けて!って思っちゃう(笑)

    +28

    -18

  • 510. 匿名 2022/10/30(日) 10:05:59 

    >>56
    わかる。なんか、台詞がくどいんだよね。
    坂元さんのドラマは見てて違和感ないんだけど、このドラマの台詞回しが気になる。

    +32

    -6

  • 511. 匿名 2022/10/30(日) 10:07:30 

    なんか帰ってきた…

    +11

    -6

  • 512. 匿名 2022/10/30(日) 10:10:43 

    湊斗の演技が下手すぎて、いつもガッカリする。
    泣くシーンでも、涙出てないし、せっかくの感動するシーンが台無しになる。

    +8

    -14

  • 513. 匿名 2022/10/30(日) 10:12:02 

    耳が聞こえないのにフットサルやって大丈夫かと、ちょっと心配になってしまった。

    +7

    -10

  • 514. 匿名 2022/10/30(日) 10:15:45 

    こういうの解説するとか野暮の極みじゃない?

    +6

    -2

  • 515. 匿名 2022/10/30(日) 10:17:49 

    目黒蓮って声が残念だなあと思ってたら作中では良い声扱いになっててびっくりした
    まぁ好みもあるか

    +6

    -17

  • 516. 匿名 2022/10/30(日) 10:18:48 

    >>507
    すごいね、男性陣フルボッコ
    こういう人は誰のファンなのか気になる

    +40

    -16

  • 517. 匿名 2022/10/30(日) 10:19:35 

    >>512
    夏帆以外全員演技は微妙だと思うよ

    +17

    -12

  • 518. 匿名 2022/10/30(日) 10:22:06 

    >>109
    ジャニーズのファンじゃないですが平野君の演技は普通に見てられるけど目黒君は下手とかそういうのじゃ無くて恥ずかしくなって見てられない。

    +24

    -23

  • 519. 匿名 2022/10/30(日) 10:22:48 

    >>511
    帰ってきたねw 遅めの朝ご飯でも食べてたのかな

    +12

    -7

  • 520. 匿名 2022/10/30(日) 10:25:59 

    >>279
    ミナト以外の人物像もわかんない。キャラ設定曖昧なまま話が始まってる感じじゃない?ミナトはミナトで根っからの優男なのか悪意もあるタイプなのかもわからない。

    +11

    -8

  • 521. 匿名 2022/10/30(日) 10:26:19 

    >>518
    ナリのテンプレみたい!すごい!
    「ジャニヲタじゃないけど」
    「○より△の方が上手い(イケメン)」

    +21

    -14

  • 522. 匿名 2022/10/30(日) 10:31:42 

    >>56
    それだ。坂本さんの脚本は独特な言い回しによってそのキャラクターが表現されてたり、微妙な間合いに意味があったりするんだけど、このドラマはその表面的な台詞回しを真似てるだけなんだよね。

    +20

    -5

  • 523. 匿名 2022/10/30(日) 10:32:40 

    弟が姉の恋愛に干渉し過ぎてて怖いしキモい

    +6

    -9

  • 524. 匿名 2022/10/30(日) 10:35:33 

    >>313
    何かしら自分の人生にリンクする所があったりすると泣きやすかったりするよね、過去の恋愛とか。私はセクハラの所とか全然泣きポイントじゃ無いかもしれないけど号泣しちゃったよ。あんな風に声掛けてくれる人がいたらなって、当時はそんな事くらいでとか大したことじゃ無いじゃんって言われたから。でも人それぞれだから自分なりにドラマを楽しめたらいいんじゃないかな。

    +19

    -4

  • 525. 匿名 2022/10/30(日) 10:35:59 

    >>276
    想像はできるけど、手話が分からない人に対して声は出さなくても口を動かしたりはしそうなもんだけどな?とは思う

    +1

    -16

  • 526. 匿名 2022/10/30(日) 10:37:37 

    >>516
    誰のファンとかはないけど、ケチばかり付けてるわけではなくかっこいいと言われてる売れてる俳優は大抵かっこいいと思ってるタイプだよ。
    けどこのドラマはたまたま全くかっこいいと思えない人ばっかりで、なのに大絶賛でそれがなんとも気持ち悪い。

    +23

    -29

  • 527. 匿名 2022/10/30(日) 10:38:52 

    >>520
    みなとって善人なのかサイコパスなのかずーっとどっちともとれない感じできてるよね

    善人だと思ってたら敵だったみたいなどんでん返し展開なら嫌いじゃないけど
    どっちつかずのキャラ描写は狙ってやってるんだろうか

    +10

    -5

  • 528. 匿名 2022/10/30(日) 10:42:17 

    >>29
    違和感あるよね
    今んとこ平気だけどあんまりこの感じが続くと疲れて見るのやめちゃうかも

    +30

    -5

  • 529. 匿名 2022/10/30(日) 10:45:51 

    >>313
    私は子供の運動会とかでもジワッとくるのね。それは子供が頑張ってるからとかでなく全く知らない人の他校の運動会みても感動するんだよね。それは自分が学生時代に運動会頑張ってたり、職業柄それを成功させるための子供たちのがんばる姿や、職員の大変さも見たことがあるから余計に感動するんだよね。
    近くの高校が文化祭準備してて、それみるだけでほっこりして、青春だよね!わくわくするね!って旦那に言ったら、文化祭なんて楽しかったことないしどこがいいの?って意見だった。私学生時代楽しめてたからこそそう思うんだなって学んだ。

    このドラマも過去の経験と少しでもリンクするひとは泣けるんだと思う。

    +18

    -9

  • 530. 匿名 2022/10/30(日) 10:48:51 

    >>526

    +15

    -11

  • 531. 匿名 2022/10/30(日) 10:49:24 

    視聴率が当てにならないってなんで?
    TVerのがよっぽどあてにならん

    +17

    -16

  • 532. 匿名 2022/10/30(日) 10:49:28 

    >>525
    口動かしてない?

    +14

    -5

  • 533. 匿名 2022/10/30(日) 10:52:24 

    >>469
    わかる
    中条あやみが普通の女の子みたいに演じててもすごく違和感ある

    小顔で頭身バランスが普通じゃないのが気になってしまう

    +20

    -0

  • 534. 匿名 2022/10/30(日) 10:53:26 

    大したドラマじゃないのに持ち上げられ過ぎ
    同じフジなら長澤まさみのドラマの方がなかなか面白いと思う

    +21

    -12

  • 535. 匿名 2022/10/30(日) 10:56:13 

    >>531
    私は遅いからリアルタイムで見てないよ。
    次の日にTVerで見てる。そういう人沢山いそう。録画してる人とか。
    この前は野球でさらに遅かったしね。

    +18

    -6

  • 536. 匿名 2022/10/30(日) 10:57:51 

    文句言いながら見てる人って何なんだろうね笑
    このドラマに限らず絶対一緒に見たくない。

    +19

    -9

  • 537. 匿名 2022/10/30(日) 10:58:11 

    >>1
    普通に好きで観てるけど、感じ方は人それぞれなんだから、作り手側からこういうアピールはしないでほしい。

    +27

    -5

  • 538. 匿名 2022/10/30(日) 10:58:29 

    >>531
    当てにならないんじゃなくて、曜日とか時間が違うと絶対に取れる率が違うから比べられないの
    同じ曜日の同じ時間(本当は季節も)じゃなきゃ比べられないよ
    枠によって宣伝する量も違うからね
    silentは死に枠と言われてる日時だから番宣も殆どしてないし、クロサギはすごく番宣してた感じだし金曜日(次の日休みの人が多いからリアタイしやすい)

    その点ティーバは自分の好きな時間に観れるから公平性はある

    +20

    -16

  • 539. 匿名 2022/10/30(日) 10:58:41 

    評判いいなら後で一気見しようと録り貯めしていたんだけど、当て馬くんが実は好きなのは男の方だった説みたいなのをツイで見かけて困ってる
    BL展開は勘弁

    +6

    -8

  • 540. 匿名 2022/10/30(日) 10:58:48 

    >>531
    視聴率でマウント取りたいどこかのドラマファン?
    唯一マウント取れる視聴率がもし下がったらまたブーメランだよ?しかもsilentより良い枠よね?

    +13

    -12

  • 541. 匿名 2022/10/30(日) 11:00:15 

    >>534
    大してるかしてないかはファンが決めることで、アンチが決めることじゃない

    +14

    -16

  • 542. 匿名 2022/10/30(日) 11:01:26 

    >>526
    わざわざ格好良くないって言って自分の嫌いなところ書き込むなんて異常なことだよ

    +28

    -11

  • 543. 匿名 2022/10/30(日) 11:06:25 

    >>324
    アンチが一番ファンでもある。

    +36

    -11

  • 544. 匿名 2022/10/30(日) 11:08:31 

    >>534
    勘違いしてる人多いけど月10はカンテレ
    フジとはなんの関係もないよ
    どっちも好きだから変に比べるのやめてほしい

    +12

    -5

  • 545. 匿名 2022/10/30(日) 11:08:50 

    >>86
    それは言われる側の気持ちであって、本人はまず耳が聞こえなくなったと認めるまでに時間がかかるんだよ。相手に心配もさせたくないし。
    あくまで、健常者として別れたかったんだと思うよ。

    +71

    -4

  • 546. 匿名 2022/10/30(日) 11:11:57 

    >>541
    え、そうなの?w そんなの初めて聞いた

    +8

    -10

  • 547. 匿名 2022/10/30(日) 11:12:53 

    >>507
    好みの問題でしかなくない?今回たまたまあなたの好みに合わなかっただけで、オダギリジョーに負けたと判定するあたり、どんだけ自分中心に世の中の評価が回ってると思われているのか。

    +48

    -17

  • 548. 匿名 2022/10/30(日) 11:16:39 

    >>30
    実況見てると今まで好きじゃなかった人もはまりだしたというコメントもあったし、見てる人=全員ヲタって決めるのって本当にアンチだよね。

    そんなこといったらクロサギだってヲタしか見てないことになるし、山田のドラマだって山田のヲタしか見てないのかって話よ。
    テレビなんだから、そこは冷静に物事みれるようになったほうがいいよ。

    +33

    -14

  • 549. 匿名 2022/10/30(日) 11:17:23 

    >>543
    気になる存在なんだよね。結果的に宣伝してくれてるし。話題にもならず、空気のように扱われるのがコンテンツとしては1番キツいと思う。

    +15

    -5

  • 550. 匿名 2022/10/30(日) 11:17:32 

    >>162
    これ事実なのに、大量マイナス付くの不思議だね
    スノのドラマは回してる!ってコメに大量プラスなのに

    +33

    -16

  • 551. 匿名 2022/10/30(日) 11:19:01 

    >>538
    死に枠か
    確かに私も最近まで木曜はテレビ面白いの無いから毎週木曜に外食するのが習慣になってた
    でもsilentは面白いから観てるよ
    木10自体はそんなに悪い時間帯じゃないと思うから内容次第では

    +19

    -8

  • 552. 匿名 2022/10/30(日) 11:19:26 

    >>198
    5chの視聴率スレ面白いよ
    silentが社会現象ならそれより上の視聴率のドラマは何になるんだろうね
    玉森の医療ドラマの方が高いし

    +25

    -12

  • 553. 匿名 2022/10/30(日) 11:21:45 

    >>41
    風間が今後どう絡んでくるのかが面白いとこだよ

    +32

    -1

  • 554. 匿名 2022/10/30(日) 11:22:11 

    >>394
    やたら愛してるといってくれを持ち出して
    トヨエツと比較してこのドラマ叩いてる人がいるね笑
    私もおばさんだけどこのドラマも好きで毎週見てるよ〜みんな演技上手だよ

    +16

    -8

  • 555. 匿名 2022/10/30(日) 11:22:55 

    鈴鹿おうじは役者として結構好きなんだけど広瀬すずが好きじゃないから、広瀬すずが見初めて芸能界に入ったってのがマイナスイメージにしかならない

    +3

    -11

  • 556. 匿名 2022/10/30(日) 11:23:36 

    >>554
    愛しているといってくれより、星の金貨枠だと思ってる

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2022/10/30(日) 11:24:04 

    >>527
    湊は善人だと思う
    サイコパス描写なんてあったっけ…?

    +11

    -4

  • 558. 匿名 2022/10/30(日) 11:24:10 

    >>324
    どういう意図で2さんがコメントしてるかはわからないけど、役者さんの顔が苦手は悪口じゃなくて個人的な感想としてあると思う。

    +7

    -21

  • 559. 匿名 2022/10/30(日) 11:24:34 

    >>552
    そんなのばっかり見てるんだね

    +13

    -9

  • 560. 匿名 2022/10/30(日) 11:26:17 

    世間はそれ程盛り上がってないし目黒誰?の認識なのに井の中の蛙って感じかな 現に視聴率5.2で分ると思うけど

    +19

    -15

  • 561. 匿名 2022/10/30(日) 11:26:35 

    >>552
    5chまで行ってわざわざ見てんの?めっちゃ数字気にしてるね!

    +18

    -9

  • 562. 匿名 2022/10/30(日) 11:27:39 

    >>560
    視聴率、他のジャニーズのドラマもどう推移していくか見ておくわ

    +11

    -5

  • 563. 匿名 2022/10/30(日) 11:28:39 

    >>556
    確かに構図は似てるよね
    でも星の金貨より愛してると言ってくれと比較する人の方が多い印象

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2022/10/30(日) 11:30:36 

    人気じゃなかったら毎回トレンド1位にならんでしょ笑
    ジャニオタだけでは世界トレンド1位はむりだよ

    +11

    -22

  • 565. 匿名 2022/10/30(日) 11:30:50 

    >>558
    感想という名の悪口
    感想だったら何を言ってもいい訳ではない

    +23

    -10

  • 566. 匿名 2022/10/30(日) 11:31:01 

    アンチって異常w
    しつこいねーどんな顔して書き込んでるんだろう。
    ドラマファンの皆さんもアンカー付けて反応しないでスルーしましょームシムシ

    +13

    -12

  • 567. 匿名 2022/10/30(日) 11:31:46 

    >>561
    数字気にしているのはsilentヲタだよ
    もうスレ荒らしまくりで呆れられている
    荒らしてくるからこれより視聴率高いドラマが出ると
    社会現象キター!ってなってる
    ここまで来るとアンチなのか真性なのかわからない

    +27

    -18

  • 568. 匿名 2022/10/30(日) 11:33:31 

    >>35
    冬のソナタなんて見たことないし知らないんですけど
     

    +37

    -10

  • 569. 匿名 2022/10/30(日) 11:34:25 

    >>550
    わかりやすいよね
    まぁ、いろいろ認めたくないんだと思うよw

    +20

    -12

  • 570. 匿名 2022/10/30(日) 11:34:48 

    >>559
    視スレや俳優スレをステマで荒らしてくるんだもん

    +4

    -8

  • 571. 匿名 2022/10/30(日) 11:35:07 

    >>560
    なんていうか、好きでもないあなたですら目黒蓮て名前を認知してるのに、世間は知りませんてことにしたいその心が理解できない。

    +14

    -8

  • 572. 匿名 2022/10/30(日) 11:35:50 

    スノ担画像貼りすぎ笑笑
    やっぱ空気読めないし法律も守れない人多いんだな

    +21

    -15

  • 573. 匿名 2022/10/30(日) 11:35:56 

    >>560
    放送開始11時半だから比べられない
    夜中の放送の平均視聴率は2%くらい
    5.2%はこの時間帯では高い

    前の回は7%だから他のドラマと変わらない

    +12

    -10

  • 574. 匿名 2022/10/30(日) 11:36:26 

    >>567
    >>162
    そうでもないみたいよ。

    +12

    -5

  • 575. 匿名 2022/10/30(日) 11:39:40 

    >>2
    韓国ドラマ見てる気分になる

    +22

    -33

  • 576. 匿名 2022/10/30(日) 11:40:07 

    >>563
    純粋なラブストだった愛してくれと言ってくれと違ってsilentは聴覚障害者や聾者の現実について深く掘り下げているし
    聴者とのやり取りにLINEを使ったり文字化アプリを使ったりしててはるかにリアル
    セリフもリアルなんだよLINEの文章とかも
    あと最後のヒゲダンまではほぼBGMに頼らないで演技力で見せてるのもすごい

    +13

    -13

  • 577. 匿名 2022/10/30(日) 11:40:23 

    >>567
    荒らしてるのは明らかに色んなトピを   
    行き来してるモメサだよ

    +15

    -5

  • 578. 匿名 2022/10/30(日) 11:41:10 

    >>64
    10年に一回流行るイメージ。

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2022/10/30(日) 11:43:31 

    そんなにこのドラマいい?職場の先輩とか妹に見て見て言われて見たけど続き見たいって思えなかった

    +13

    -11

  • 580. 匿名 2022/10/30(日) 11:43:46 

    >>4
    ガルちゃんの検索トレンドで今3位と6位に入ってるから話題になってるのかと思ってた

    +17

    -13

  • 581. 匿名 2022/10/30(日) 11:46:11 

    愛してくれと言ってくれは再放送でちょっと見ただけだけど
    あれ90年代よね?
    手話のほかに周りはどうやって主人公とやり取りしてたの
    トヨエツが常盤貴子にパソコン打ってるのは見たわ
    スマホもない時代だから大変よね
    先天性だから読唇術できる設定だっけ

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2022/10/30(日) 11:47:04 

    >>359
    ヨコだけど
    サイレントも目黒も、イイネとか検索してないのにオススメとか話題とかで出てくる。なんで?

    +15

    -8

  • 583. 匿名 2022/10/30(日) 11:47:10 

    >>4
    私の周り、この2つのドラマと親愛なる僕へ?みたいな名前のドラマ見てる人多いよ
    silentはこの前の内容が気に入らなかったらしく1人は「面白くなくなった」と離脱したっぽいし、なんか展開が気に入らないみたいな話題になってた
    クロサギは山下君のと比べてあーだのこーだの言ってる人が多い。親愛なるなんちゃら?は名前忘れたけど歌舞伎の人の話題が多い。

    +18

    -12

  • 584. 匿名 2022/10/30(日) 11:48:20 

    >>4
    クロサギのことはよく知らんけど
    silentはすごく流行ってるよ特に若い層と女性に

    +33

    -30

  • 585. 匿名 2022/10/30(日) 11:49:31 

    >>582
    あなた今だってこのトピに来てコメントしてるじゃん
    気になってあちこちで記事読んだりしてるんじゃない?

    +17

    -10

  • 586. 匿名 2022/10/30(日) 11:51:07 

    >>418
    それで何がだめなの?あぬたにとっては気に入らないかもしれないけど、実際ハマってる人もいるんだし

    +10

    -16

  • 587. 匿名 2022/10/30(日) 11:51:42 

    >>498
    いやいや日テレやTBSだってやってるじゃん。フジテレビにそこまで恨みありますか?

    +13

    -16

  • 588. 匿名 2022/10/30(日) 11:56:02 

    台詞に反復が多かったり泣かせ演出にイライラするから離脱しようと思ってたけど、夏帆がそろそろ暴れてくれそうだからそこだけちょっと見たい。

    +6

    -3

  • 589. 匿名 2022/10/30(日) 11:56:55 

    >>289
    自分も前までそちら側だったけど動画で見たらかっこ良かった。
    ドラマ関係ないけどYouTubeのザリガニ釣りの動画とかザリガニ込みで良いですよ。

    +16

    -10

  • 590. 匿名 2022/10/30(日) 11:58:10 

    >>77視聴率は別に高くないから、ポータルサイトの再生回数前民放ドラマ歴代一位!!!ってことをとにかく推したいんだと思う

    若いファンが桁違いに多いジャニーズドラマだと余計に再生回数すごいよね…

    TwitterやYouTubeのドラマ考察アカウントとかこぞってベタ褒めしまくって、普段とは桁違いのイイねや再生回数伸ばしてる

    ただ、これが令和のドラマを方向づけるとか他を巻き込んでオーバーな表現やめてほしいわ…
    逆に?流れ的に、良い脚本のドラマでは恋愛があんまり描かれない、あえて見せすぎないパターンがいくつか続いてた感があって、タイミングよかった感じがある

    いうほどsilentも恋愛に特化してない段階ではあるけどね

    +10

    -10

  • 591. 匿名 2022/10/30(日) 12:05:29 

    私は見てるけど今のところ泣いてない。
    完全に鈴鹿くん当て馬だよね?

    あと、私の友達ハンデ枠で働いてるんだけど、友達の先輩社員は見てなかったけど、ヘルパーさんに話合わせるために見てるらしい。

    +5

    -7

  • 592. 匿名 2022/10/30(日) 12:14:54 

    >>1
    泣ける理由とか言われると冷める
    障害者をだしに使ってような感じというか‥

    +28

    -12

  • 593. 匿名 2022/10/30(日) 12:15:21 

    >>579
    人それぞれだからね
    個人的に1話はながら視聴で次回はもういいかなぁって感じだったけどちょっと意味がわからないところが気になってちゃんと見返したら一回目視聴の時と感じ方変わったんだよね 今はガッツリハマった

    +9

    -5

  • 594. 匿名 2022/10/30(日) 12:17:16 

    ハマる人はハマるし
    ハマらない人はハマらない

    これでいいじゃない。

    +23

    -5

  • 595. 匿名 2022/10/30(日) 12:17:31 

    >>582
    今期のドラマ視聴してるからかなぁ
    私はsilent視聴してるけどクロサギも出てくるよ
    ジャニーズ関連だからかなぁ

    +8

    -7

  • 596. 匿名 2022/10/30(日) 12:18:42 

    >>1
    一度も泣けるシーンがなかった。
    私は心がないのかな…。

    +24

    -6

  • 597. 匿名 2022/10/30(日) 12:18:53 

    >>595
    あなたはジャニオタなの?

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2022/10/30(日) 12:21:06 

    >>4
    ロケ地の世田谷代田駅の人通りが賑わってるってそこの駅を利用する人が言ってたよ 知らないところでブームになってたりするのはあるある

    +17

    -5

  • 599. 匿名 2022/10/30(日) 12:21:36 

    >>76
    キョトン顔だよねw

    +37

    -12

  • 600. 匿名 2022/10/30(日) 12:23:06 

    >>537
    本当それ。数字取れて話題になって、全放映終了後にインタビューに答えてならわかるけど。
    3話くらいの放送後に明かすことじゃないわ。

    +6

    -4

  • 601. 匿名 2022/10/30(日) 12:24:34 

    プロデューサーが自分に酔ってて怖い

    +45

    -7

  • 602. 匿名 2022/10/30(日) 12:25:30 

    >>550
    リピートする程面白いドラマって事で納得されてるみたいです 散々同じ事で叩いといてなんか矛盾してるよね

    +26

    -9

  • 603. 匿名 2022/10/30(日) 12:26:46 

    >>538
    クロサギってそんな番宣してたっけ?
    っいうかなんでクロサギ?

    +11

    -10

  • 604. 匿名 2022/10/30(日) 12:27:07 

    これだからスノ担は嫌われる

    +27

    -20

  • 605. 匿名 2022/10/30(日) 12:27:39 

    主役が林修にしか見えない
    特に整形前の顔

    +24

    -20

  • 606. 匿名 2022/10/30(日) 12:28:51 

    >>498
    そうやって必死にsilentの記事に張り付いてるからではないですか 興味ない人は大体スルーだよ

    +19

    -13

  • 607. 匿名 2022/10/30(日) 12:30:24 

    >>297
    視聴率モニターってそんな少ないの?
    というかそれの年齢層とかも気になる所よね
    個人で端末持ってる時代だから

    +7

    -1

  • 608. 匿名 2022/10/30(日) 12:31:47 

    >>605
    整形じゃないよね
    今より太ってただけで
    整形って他のジャニーズの事も言われるからほんとやめたほうがいい

    +16

    -16

  • 609. 匿名 2022/10/30(日) 12:34:07 

    因みに自分はわざわざ記事は見に行かないよ、アクセスしたくもないし😄
    またステマ記事書いてて気持ち悪いなーと思うだけ😁

    +9

    -6

  • 610. 匿名 2022/10/30(日) 12:35:22 

    紬とみなとが失礼すぎて全然泣けない

    +11

    -6

  • 611. 匿名 2022/10/30(日) 12:36:39 

    話題で観てはいるんだけどリアルな障害を持ってる人達はこーゆー風に全ての環境や人間関係が整ってるわけではないんだよなーといつも感じちゃうんだよね

    芸能人が演じるものだから致し方ないんだけど 特ひ病気の障害を使ったドラマはいつも冷静に感じちゃう

    +4

    -8

  • 612. 匿名 2022/10/30(日) 12:37:20 

    私はガチのめめ担で、ファンクラブも入ってるけど、このドラマのストーリーが嫌いで脱落した。

    +15

    -12

  • 613. 匿名 2022/10/30(日) 12:37:30 

    >>597
    色々観てる 眞栄田郷敦君が好きだから
    「エルピス」も観てるしファーストペンギンも面白いしsilentも映像と演出が落ち着いて好きで観てる
    クロサギも1話は観たよ

    +7

    -1

  • 614. 匿名 2022/10/30(日) 12:40:06 

    観たけどつまらなかった

    どこがおもしろいん?教えて

    +28

    -11

  • 615. 匿名 2022/10/30(日) 12:44:03 

    >>603
    クロサギの番宣は異常に多かったって記事になってたからではないかなぁ?宣伝にお金がかかってるとか多分山P関連で比較したくて出てた記事だったよ
    クロサギは続けて山Pがしたかったし原作者もその方向だったけど事務所とTBSが話し合って平野君になったから失敗できないからとかで…

    +11

    -11

  • 616. 匿名 2022/10/30(日) 12:45:06 

    確かにクロサギは平野君がバラエティとか出まくって頑張ってたね

    +17

    -9

  • 617. 匿名 2022/10/30(日) 12:46:08 

    最後事故とかに遭って亡くなるかな?

    +2

    -4

  • 618. 匿名 2022/10/30(日) 12:46:34 

    >>607
    関東圏だと確か2,700人とか?だった
    半数以上に65歳以上の人がいるから高齢者に
    受けないと視聴率取れないらしい
    だから医療ドラマが人気なのかって納得した
    記事だった

    +8

    -5

  • 619. 匿名 2022/10/30(日) 12:46:48 

    本当に好きなドラマだとリアルタイムで
    見たいはずなのに視聴率が低すぎて不思議
    個人的にTVerで見るのは暇潰しな感じだな

    +15

    -8

  • 620. 匿名 2022/10/30(日) 12:47:05 

    >>509
    コメに人間性が出てるなー
    芸能人のゴシップや人の不幸な話大好きです!って感じ

    +12

    -14

  • 621. 匿名 2022/10/30(日) 12:48:36 

    >>618
    相棒とか初回凄かったらしいよね
    高視聴率
    だから視聴率プラスTverとかネットで見れるやつの再生数で本当に受けてるかどうか見るって記事あった

    +9

    -3

  • 622. 匿名 2022/10/30(日) 12:49:39 

    >>619
    視聴率だけじゃ測れないから総合して人気測ってるんだってさ 最近は
    全部ひっくるめてどうなのかって事らしいよ

    +9

    -3

  • 623. 匿名 2022/10/30(日) 12:51:36 

    >>3
    私はあまりにも評価されるドラマだと自分が主演を奪いたくなる傾奇者です

    +2

    -2

  • 624. 匿名 2022/10/30(日) 12:53:51 

    >>614
    画面の雰囲気
    色とか小物とか可愛いくて女子が好きそう
    表情の繊細さ
    恋愛特化型じゃないところ
    全部ひっくるめて何気にオシャレな雰囲気あるのいいなと思う

    悪い面は、腑に落ちない共感できない批判したくなるような事が毎回織り込まれてる
    次の回とかで理由がわかる場合もあって「なるほどこういうことね」ってなる時もあるけど
    まだ理解できないってこともあってもやもやする場面も結構ある

    +5

    -2

  • 625. 匿名 2022/10/30(日) 12:56:20 

    >>614
    ながら視聴や早送り、スローテンポなドラマが苦手な人にはハマらないだろうなぁとは思った
    登場人物の心理描写が細かく繊細に描かれてるから
    奥深く観てないと意味がわかんないんだよね 
    ストーリーの流れも変化があまりないのでそこを楽しみたい人は飽きちゃったりするかも
    ドラマの良さが実感出来たら一気にハマる気持ちはわかるよ

    +15

    -6

  • 626. 匿名 2022/10/30(日) 12:57:38 

    今週の東京湾に沈めたよって台詞がマジで無理だった
    冗談でもそんなこと言う彼氏とか無理

    +11

    -10

  • 627. 匿名 2022/10/30(日) 13:00:37 

    >>613
    トピズレになるけど緩く見るなら考察一課 も

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2022/10/30(日) 13:01:47 

    >>625
    それわかる!
    テンポよく物語が進んで派手な山あり谷あり爽快感ありみたいなのが好きだとキツイかも
    silentはじんわり浸透系で見終わった後に反芻してしまう感じ
    好みだよね
    私はどっち系も好きw

    +15

    -6

  • 629. 匿名 2022/10/30(日) 13:02:50 

    >>626
    真面目な方なんですね

    +11

    -6

  • 630. 匿名 2022/10/30(日) 13:03:05 

    >>619
    視聴率のリサーチでこのドラマの視聴者の年齢が
    20代〜40代の女性に吐出してる記事見た
    その他の層の視聴者が付いてないのではと思った
    特に中高年層の視聴率が悪いみたい
    中高年層が視聴しないと視聴率伸びないしね

    +11

    -3

  • 631. 匿名 2022/10/30(日) 13:04:05 

    最初はパーの話もしてやれよw
    クロサギとsilentの話多すぎ

    +17

    -7

  • 632. 匿名 2022/10/30(日) 13:05:24 

    >>596
    私も泣いてない
    感動系っていうよりハラハラ感があって気になってなんか観ちゃう

    +6

    -1

  • 633. 匿名 2022/10/30(日) 13:05:50 

    >>615
    その記事は嘘だと思う
    アラフォーでクロサギの役はあり得ないと思う

    +11

    -2

  • 634. 匿名 2022/10/30(日) 13:06:57 

    >>33
    そう言うあなたは川口春奈より可愛いんだw

    +52

    -10

  • 635. 匿名 2022/10/30(日) 13:07:49 

    本当の視聴率知りたいなら計測方法変えないとダメじゃない?
    全ての端末から見た番組の情報送信できるようにすりゃいいのに
    自分の情報送りたくない人は拒否れる機能付きで
    やろうと思えば出来るはず
    んで今の視聴率って言葉も総合視聴率とかに変更すればいい
    そしたら無駄な喧嘩が無くなるじゃん

    +9

    -2

  • 636. 匿名 2022/10/30(日) 13:09:22 

    人の容姿にまで文句言ってるけどみんな鏡で自分の顔見てみ?w内容にもケチ付けるなら見なきゃいいじゃん。みんなストレス溜まってんな〜〜

    +11

    -4

  • 637. 匿名 2022/10/30(日) 13:09:37 

    みなとを不憫に思ってしまう私はここで脱落でいいかなと思ってきた
    ここからはどうやったってモヤりそう

    +6

    -4

  • 638. 匿名 2022/10/30(日) 13:09:55 

    今回のは今彼が突っ走り過ぎてておいおいおい待て待て待て!状態だったなw
    次回とかにわかるのかな?
    共演者も視聴者も全てがおいて行かれて「何で??」状態じゃない?

    +3

    -4

  • 639. 匿名 2022/10/30(日) 13:10:04 

    >>15
    素直じゃないって言われない?

    +11

    -5

  • 640. 匿名 2022/10/30(日) 13:10:17 

    >>621
    そもそも昔のリアタイで視聴してた人が多かった時代と配信や録画での視聴が増えた今とではTVのリアタイ視聴者の母数が違うのに同じやり方の視聴率調査って無理があるよね 

    現実は若い人をターゲットにしたスポンサーは若い人が利用する配信の視聴結果は重要視してるしTVでも見逃し配信視聴を宣伝してるんだから配信の結果を軽視している人の意味がわからない

    +13

    -5

  • 641. 匿名 2022/10/30(日) 13:12:24 

    クロサギトピ荒らしてたのもここにいる人たちなの?
    まともに話できなくて散々だった
    これだからジャニーズでてるドラマ嫌なんだよ

    +13

    -6

  • 642. 匿名 2022/10/30(日) 13:12:47 

    >>605
    整形ジェシーと北斗から目を逸らそうと必死だね

    アンチが整形にしたがるけど弄ってない目黒




    舞いあがれの目黒

    整形してないことになってるジェシーと北斗





    +1

    -25

  • 643. 匿名 2022/10/30(日) 13:14:38 

    >>640
    好きな時に好きな物を見れる時代だもんね
    昔はテレビ、時々映画くらいだしな
    映像娯楽
    視聴できる機器の発達
    映像コンテンツの多さ
    時間の自由さ
    色々考えないとだめよね

    +12

    -4

  • 644. 匿名 2022/10/30(日) 13:15:07 

    >>633
    番宣の多さは本当なのでは?
    番宣の番組がピックアップされてたから
    宣伝にお金もかかってるとは推測出来る
    平野君は事務所の一押しという雰囲気が
    あるから

    +9

    -5

  • 645. 匿名 2022/10/30(日) 13:17:00 

    エピソード0もみんな見ようね

    +17

    -14

  • 646. 匿名 2022/10/30(日) 13:17:47 

    平野目黒競わせようとしてるヤツに乗せられてる人は頭冷やしてマジでw

    +21

    -3

  • 647. 匿名 2022/10/30(日) 13:18:57 

    >>551
    フジ木10は派手さはないけどたまにいいのあるのよーと言いたかったけど去年のスーパーリッチが酷すぎたので何も言えねえ

    +14

    -2

  • 648. 匿名 2022/10/30(日) 13:20:38 

    >>1
    手話といえばオレンジデイズか世代ではないけど星の金貨かなぁ。
    ごめんね懐古厨で。

    +16

    -2

  • 649. 匿名 2022/10/30(日) 13:21:12 

    >>642
    松村北斗は整形じゃ無いだろって思ってたけど鼻尖ってるやつは悪意ある加工じゃなくて?

    +7

    -6

  • 650. 匿名 2022/10/30(日) 13:21:41 

    >>646
    誤魔化しても無駄
    陰湿な誹謗中傷連投平野担
    >>239>>243>>245>>249>>255>>257>>261>>262>>267>>268>>281>>285>>286>>288>>305同... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>239>>243>>245>>249>>255>>257>>261>>262>>267>>268>>281>>285>>286>>288>>305同... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>30168 >>30345>>30473>>30672>>30866>>30192>>30380>>30492>>30700>>30887>>3020... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>30168 >>30345>>30473>>30672>>30866>>30192>>30380>>30492>>30700>>30887>>3020... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>3152 >>3155 >>3160 >>3164 >>3187>>3202 >>3207 >>3210 >>3233 >>3235>>3233 >>... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>3152 >>3155 >>3160 >>3164 >>3187>>3202 >>3207 >>3210 >>3233 >>3235>>3233 >>... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>8062 >>8065 >>8153 >>8168 >>8169 >>8174  >>8177 >>8194 >>8197 >>8219 >>8223... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>8062 >>8065 >>8153 >>8168 >>8169 >>8174 >>8177 >>8194 >>8197 >>8219 >>8223... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。



    silentトピでスノ目黒叩き連投し誤爆した平野担↓
    >>10063>>10064↑誤爆しただけのスノ目黒アンチの平野担だよ↓と同一IPで(一部)で他... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>10063>>10064↑誤爆しただけのスノ目黒アンチの平野担だよ↓と同一IPで(一部)で他... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    +7

    -13

  • 651. 匿名 2022/10/30(日) 13:22:15 

    >>647
    スーパーりっちは回を追うごとに「思ってたのと違う…」ってなって脱落してしまった
    最初かっこよくてよかった

    +17

    -5

  • 652. 匿名 2022/10/30(日) 13:22:19 

    >>644
    そんなにやってた?
    オールスター感謝祭とモニタリングしか見てないわ

    +4

    -15

  • 653. 匿名 2022/10/30(日) 13:23:35 

    誰を起用しても障害を取り入れたドラマってウケとしては結構賛否両論だと思うな
    実際障害を持ってる人がドラマのように障害以外の部分で綺麗に全て備わってるわけじゃないだろうし
    友達や仕事の人間関係、容姿、病気と向き合いながら生活した上での経済状況っていうものがドラマでは省かれてて実際障害ある方とは違うだろうなと思えるんだけど

    +14

    -7

  • 654. 匿名 2022/10/30(日) 13:31:31 

    >>647
    わかる
    江口のりこさん好きだからスーパーリッチ最初観てたけど今もう内容思い出せない

    +15

    -1

  • 655. 匿名 2022/10/30(日) 13:31:39 

    ジャニーズが出てればその界隈にウケるのは当たり前で、このドラマはジャニオタ以外の一般層とか業界人(脚本家とか評論家)にも良い評価を受けてる印象。
    評価されればされるほど期待値は高くなるし、今後厳しい意見も出てくるとは思うけどね。

    +18

    -21

  • 656. 匿名 2022/10/30(日) 13:33:25 

    >>650
    絶対Yおばに便乗して荒らしまくってたのこの人だろw

    +20

    -4

  • 657. 匿名 2022/10/30(日) 13:35:43 

    >>602
    ダブスタがひどいのよ。視聴率でさんざんマウント取ってるけど、もしクロサギの視聴率下がったら「視聴率なんて今の時代当てにならない!」って言い出すよ(笑)

    +28

    -21

  • 658. 匿名 2022/10/30(日) 13:41:16 

    TVerで見る派だけど、4話観ようかどうか迷ってる。展開にある程度予測つくし…

    +16

    -6

  • 659. 匿名 2022/10/30(日) 13:43:14 

    >>450
    雑談ってどれくらいなんだろ?
    この前家電の話してて「半導体」って単語がわかんなくて指文字使ったら、こうだよ〜って教えてもらった。
    知らない単語いっぱいあるし、コロナとか新しい言葉が次々出てくるから聾の人も覚えるの大変だなぁって思う。

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2022/10/30(日) 13:43:40 

    セリフや行動がちょくちょく優しい。
    鬼滅のやさしさをふと思い出してしまった。
    シリアスな恋愛物って、あまり好きじゃないけど、気になって見てしまう。

    +12

    -12

  • 661. 匿名 2022/10/30(日) 13:45:11 

    川口春奈の事務所もパパ活のイメージ払拭するのに必死になってそう

    +16

    -20

  • 662. 匿名 2022/10/30(日) 13:46:36 

    >>184
    逃げ恥が好きなわけではないけどヒットの規模だけで言えば比べるのも失礼なレベルで及ばんでしょ今んところ

    +30

    -9

  • 663. 匿名 2022/10/30(日) 13:50:24 

    >>631
    視聴率爆死とか深夜の11時半から始まった
    サイレントで言ってるけど
    11時15分から始まってる最初はパーはどれぐらいとるんだろうねまさかストには視聴率って煽る人黙るのかなそしたらすぐ正体わかるからいいけどさ

    +13

    -19

  • 664. 匿名 2022/10/30(日) 13:51:54 

    ストーリーが読めすぎて昔のドラマのようなベタな展開に萎える

    +17

    -13

  • 665. 匿名 2022/10/30(日) 13:52:39 

    鈴鹿くんが若すぎて同級生に見えない

    +23

    -14

  • 666. 匿名 2022/10/30(日) 13:53:27 

    >>581
    妹、、元カノ、画廊のオーナーとか友達とかは手話使ってたよね。
    いつでも筆談できるように紙と鉛筆だったかな?常に持ち歩いてたよね。
    今みたいにスマホは勿論携帯も殆ど無くて、Faxででやり取りしてた。
    聾は豊悦だけで中途失聴だったかな。小さい頃は聞こえてて、捨てられてたおもちゃのピアノで豊悦が昔の記憶を辿って常盤貴子に大きな古時計弾いて聞かせてた。

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2022/10/30(日) 13:58:41 

    >>1
    韓国テレビ

    +7

    -9

  • 668. 匿名 2022/10/30(日) 14:05:05 

    >>33
    個人的には顔は可愛いと思いますが、
    元カレと平然とふたりで会ってるのはいかがなものかと私も思います。
    いくら元カレ今彼が友達だからって…。
    というか交友関係狭いな。

    +87

    -6

  • 669. 匿名 2022/10/30(日) 14:10:23 

    >>586
    他のドラマサゲてるのはいいんだね。このドラマさえ人気になればいいと思ってるんだ。

    +15

    -17

  • 670. 匿名 2022/10/30(日) 14:18:46 

    >>665
    私もこれが気になり過ぎたのと、この先お互いの現在のパートナーに対して不誠実な展開になるんだろうなと思うと見る気しなくて1話で見るのやめた。

    +12

    -6

  • 671. 匿名 2022/10/30(日) 14:20:17 

    >>613
    エルピスとsilentはどちらも画質が映画っぽくて素敵だよね
    ゴードンの演技も良いけど長澤まさみのビジュアルがかっこよすぎて見惚れる
    トピずれごめん

    +19

    -5

  • 672. 匿名 2022/10/30(日) 14:22:40 

    >>668
    鈴鹿とは就職後の同窓会で再会して付き合い始めたパターンだよ
    割とリアルにあると思う

    +17

    -1

  • 673. 匿名 2022/10/30(日) 14:25:35 

    >>530>>542
    顔で売ってるわけだし顔に関して萌えられないとか言うのは自由でしょ。
    他の俳優だって言われてたりするのにジャニだけこうやって大絶賛しないと叩いてくるのがほんと気持ち悪い。

    +4

    -31

  • 674. 匿名 2022/10/30(日) 14:31:41 

    >>673
    大絶賛してないコメントが叩かれてるんじゃなくて気持ち悪いとか負けてるとかそんなことばっかり言ってるから言われてるんだよ。

    +28

    -4

  • 675. 匿名 2022/10/30(日) 14:38:58 

    >>56
    1話見た時に「花束みたいな恋をした」を思い出した。

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2022/10/30(日) 14:41:24 

    目黒くんと山田くんのドラマでなんでこんな差がついたのか!ってネットであるけど
    どちらも面白いよ。ただ目黒くんのは切なくて感動する部分多いのと新鮮で人気ドラマになったの
    殺人事件のドラマと恋愛ドラマ一緒の枠にしないで欲しい
    サイコドラマ苦手な人もいるから離脱する人多かった
    それでsilent見るってのもあったよ

    +26

    -7

  • 677. 匿名 2022/10/30(日) 14:45:55 

    >>669
    他のドラマが比べて下げられてるってどの記事の事言ってるの?そしてその記事で何のドラマが比べられてたの
    silent好きだけど嫌いなドラマなのにあなた程全記事把握してないからわからないわ

    +10

    -10

  • 678. 匿名 2022/10/30(日) 14:48:41 

    >>673
    なんか・・ジャニーズが大嫌いなのは良く伝わってくる

    +18

    -3

  • 679. 匿名 2022/10/30(日) 14:50:07 

    >>653
    障がい者=人間関係も容姿も経済状況も悪いのがデフォルトって考えた方なのかな?
    そういう人も多いのは事実だとして、違う人もたくさんいるんだけどな。
    障がい者が出てくるドラマは、より報われない状況の人を描かないといけないの?それはドキュメント番組で良くない?なんで恋愛ドラマに反映する必要があるのかな。
    あまりにも障がいを美化したドラマは良くないけど、silentは当事者の意見を取り入れたり入念な下調べがあるのがわかるし、一般層にも認知が上がって良いと思うけど。

    +11

    -3

  • 680. 匿名 2022/10/30(日) 14:50:42 

    >>676
    ほんまそれ。
    どっちもタイプ違うけど面白いから見てる人たくさんいると思うけどなあ。
    ガルちゃん、変わってるわ
    見たいやつを勝手に見ればいいし、見たくなきゃ見ないでいいのに。

    +18

    -4

  • 681. 匿名 2022/10/30(日) 14:51:43 

    主役がブすぎて離脱
    内容はよさそうなのに

    +5

    -20

  • 682. 匿名 2022/10/30(日) 14:54:34 

    >>681
    川口春奈、超かわいいじゃんよっ!!

    +16

    -6

  • 683. 匿名 2022/10/30(日) 15:00:55 

    >>668

    みなと君が普通に可哀想と思って見てる。

    +20

    -3

  • 684. 匿名 2022/10/30(日) 15:03:24 

    >>29
    何も情報なく見てたら台詞回しがなんか坂本裕二っぽいなあと思ってたら脚本書いてる人が憧れてるってのを知ってだからかーと納得した。
    嫌いじゃないけど、っぽいなーって感じはすごいある。

    +24

    -1

  • 685. 匿名 2022/10/30(日) 15:06:28 

    >>652
    THE TIMES.ラビット、ひるおび、ゴゴスマ、Nスタ
    王様のブランチ、東大王、冒険少年、THE夜会
    せっかくグルメ、人間モニタリングなどなど

    平野はありとあらゆるTBSの番組に出演し「クロサギ」をPRした

    との記事でした

    +16

    -8

  • 686. 匿名 2022/10/30(日) 15:08:52  ID:nKqsR3lNfv 

    >>2
    目黒蓮くん、このドラマで初めて知ったけど、どちらかと
    いうと好みは分かれそうな顔だよね
    今彼役の子は小顔に目がくりくりで子犬みたい
    何気いちばんイケメンなのは川口春奈だと思う笑

    +221

    -15

  • 687. 匿名 2022/10/30(日) 15:16:05 

    >>685
    ドラマ初回直前のワイドショー巡りって…最近の若手ドラマとしては割と普通じゃない?

    あと、平野出てくるとだいたい一般にも受けるからそりゃバラ側としてもwin-winで受け入れるよなとも思う

    +13

    -17

  • 688. 匿名 2022/10/30(日) 15:18:23 

    >>669
    なんだろう?内容で比べられてる?
    数字?視聴率の数字って相棒以外は全体的に大差ないけど6.7%〜10%くらい?
    配信でsilentが吐出してるのはわかるけど

    同じ記事ばかり見てるとその関連記事ばかり
    上位に出てくるよね だから気になるのでは?

    +10

    -12

  • 689. 匿名 2022/10/30(日) 15:21:00 

    >>670
    そこに引っかかると話に入れないだろうね
    そこさえ超えてしまえばそれなりに感動できるんだろうけど

    でも自分もこれが現実の友達の話だったら今彼との付き合い始めにちょっと引いてから持ち直し、その後の元彼との再会後からは急スピードでドン引きすると思う

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2022/10/30(日) 15:21:47 

    >>257
    夏帆の安定感。もっと出してほしい

    +5

    -2

  • 691. 匿名 2022/10/30(日) 15:23:11 

    >>418
    このドラマは凄いって理由は記事には書いてなかったの? そこに納得がいってないって事?
    その理由に納得いく人が多かったんだなぁ
    で終わる事は出来ない程、酷評したい事があるの?

    +8

    -11

  • 692. 匿名 2022/10/30(日) 15:27:47 

    たしかに今期かなり調子いい方のドラマではあるんだけどテレビ見てたら明日のフジテレビは?みたいなやつで社会現象を巻き起こしてる!みたいなこと言っててテレビ局側がそういうこと言うんだ…と思ってちょっと嫌な感じしたよ
    1話と2話は見たけど手話とかを見せたいなら恋愛関係のもつれはいらないし恋愛を見せたいなら手話とかはいらないと思ったどっちかにしなよ

    +6

    -12

  • 693. 匿名 2022/10/30(日) 15:30:45 

    毎週楽しみに見てるけど、モヤッとする!!!
    出てくる人みんないい人で、自分よりも相手を思いやってる。
    誰も悪くないんだけど、みんな幸せになれるとは限らなくて、切ないよね〜〜
    って展開にもっていきたいんだろうけど
    いやいや、真の意味で誠実な人は、そもそもこんなことしないよね!?ってことだらけなのよ
    少女漫画あるある。ハチクロみを感じる。男も女も実生活にこういう人いたら好きになれない〜

    +9

    -3

  • 694. 匿名 2022/10/30(日) 15:38:21 

    紬&想&湊斗の8年前描く「silent」“4話エピソード0”をTVer独占 | cinemacafe.net
    紬&想&湊斗の8年前描く「silent」“4話エピソード0”をTVer独占 | cinemacafe.nets.cinemacafe.net

    川口春奈主演の木曜劇場「silent」から、本編では明かされなかった「4話エピソード0~紬と想と湊斗、8年前のある出来事~」がTVer独占で配信されることになった。

    +9

    -4

  • 695. 匿名 2022/10/30(日) 15:38:51 

    >>687
    まさに超番宣稼働といったところですが仕切ってるのが元フジテレビプロデューサーで4月にジャニーズ事務所取締役に就任した人物だそうです

    この記事には超番宣稼働と書いてあったから他と比べても多かったのかなぁと思う人いるかもね

    フジテレビの全盛期を支えた敏腕プロデューサーだった人物なのでドラマ周りに強く番宣にも力を入れたのではという記事だった

    普通かどうかはわからないし平野君を下げてる訳ではないので悪しからず

    +10

    -7

  • 696. 匿名 2022/10/30(日) 15:39:19 

    >>679
    綺麗すぎるってことなんじゃないの?
    ドラマで作り話だから故だけどあそこまで綺麗なものだとリアリティがない的な

    +3

    -5

  • 697. 匿名 2022/10/30(日) 15:44:19 

    >>29
    倒置法をふんだんに使ってるからかな。
    印象的なセリフにするための脚本の技法のひとつだけど使い過ぎると不自然になるからほどほどがいいよね

    +8

    -2

  • 698. 匿名 2022/10/30(日) 15:46:45 

    >>687
    逆に目黒がこれだけ出てたらゴリ押し!って叩かれてそう

    +20

    -9

  • 699. 匿名 2022/10/30(日) 15:52:43 

    >>696
    綺麗すぎるってどのへんが?想が住んでいる部屋はとても質素で決して裕福そうには見えなかったし、中途失聴になってから人付き合いも必要最低限にしてひっそりと生きてきたように見える。綺麗すぎる描写なんてあったかなー
    まだ4話だし、これから色々と背景が明らかになってくるかもね。

    +10

    -7

  • 700. 匿名 2022/10/30(日) 15:52:59 

    紬が既にどっちつかずで諸悪の根源。無意識にやってるからタチ悪い。

    +8

    -6

  • 701. 匿名 2022/10/30(日) 15:56:28 

    >>22
    なぜかドラマトピにも板垣李光人くんのアンチがいて怖いんだよな

    +22

    -9

  • 702. 匿名 2022/10/30(日) 15:57:58 

    >>680
    山田くんのファンがサイレント関連トピを攻撃してるのは知ってるよ

    +15

    -23

  • 703. 匿名 2022/10/30(日) 15:59:34 

    >>77
    高校卒業から再会までの8年間のエピソード0も配信するらしい

    +18

    -2

  • 704. 匿名 2022/10/30(日) 16:02:01 

    >>686
    目黒くん雰囲気は魅力的に演じてると思う。すごいイケメンじゃなくても背格好と雰囲気で惹かれる感じが。

    逆に目黒くんが今彼だったら、みんな元彼の鈴鹿くんとくっつけばいいって思いそう。目黒アンチが増えそう。

    +3

    -23

  • 705. 匿名 2022/10/30(日) 16:14:15 

    >>702
    メディアが煽るからこんな人出てくるよね

    +17

    -4

  • 706. 匿名 2022/10/30(日) 16:15:07 

    >>17
    昔再放送で観たけど夏川さんと豊川さんのドラマの時は綺麗で魅力的だったよね

    +28

    -6

  • 707. 匿名 2022/10/30(日) 16:15:37 

    >>703
    えっホント?

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2022/10/30(日) 16:16:59 

    >>706
    あー青い鳥ね
    懐かしい

    +17

    -1

  • 709. 匿名 2022/10/30(日) 16:17:25 

    >>17
    千堂あきほとか?
    東京ラブストリーで医学生役やってたよね
    そして数年で老けた

    +17

    -2

  • 710. 匿名 2022/10/30(日) 16:18:11 

    >>89
    記事書いてるのが韓国系の人だなって感じ

    大袈裟なんだよね。世界がどうたらこうたら

    +8

    -11

  • 711. 匿名 2022/10/30(日) 16:22:06 

    >>2
    彼氏役の役者の顔みるたびにこれ思い出す
    最注目ドラマ『silent』泣ける理由をプロデューサーが徹底解説

    +75

    -29

  • 712. 匿名 2022/10/30(日) 16:27:28 

    >>702
    何で山田くん?サスペンスだしストーリーも違うよね比べるのが違うと思う。アンチかモメサがやりたい二人なのかな
    この木10って前中島くんだったよねそっちのがまだわかるけど比べないのは中島くんはアンチモメサが少ないのかなどちらも比べなくてもいいのは大前提でね

    +14

    -3

  • 713. 匿名 2022/10/30(日) 16:42:47 

    >>699
    難聴ではなくてこれが麒麟の翼の映画で菅田将暉が演じていた学生時代に水難事故で脳に障害が車椅子を必要として見た目にも障害が出てるという設定ならまたどーなってるのかなと思うんですよね

    細かい年齢は別として両者とも同じ学生設定であってまだ大人になりきらない精神の上での病気発症なんですよね

    かたや見た目へ出ない障害と見た目へ出る障害と設定は別だけど前者だから恋愛ものへしやすかったり話題性が大きくなったりするのかなと思いますね

    +1

    -8

  • 714. 匿名 2022/10/30(日) 16:51:12 

    >>104
    すごいわかる
    優しすぎて無理

    +15

    -3

  • 715. 匿名 2022/10/30(日) 16:54:49 

    >>188
    ほんっとにさむい
    中高生にはハマるのかな?私にはわからん

    +17

    -13

  • 716. 匿名 2022/10/30(日) 17:01:35 

    全く泣けない
    主題歌だけがいい

    +9

    -15

  • 717. 匿名 2022/10/30(日) 17:02:39 

    今回に限らずだけどこれ系統のドラマで障害持ったお子さんの家族からは実際に話題になった事ないな

    +5

    -3

  • 718. 匿名 2022/10/30(日) 17:05:48 

    >>4
    高校生ですが、周りの友達ほとんど見てます!

    +14

    -23

  • 719. 匿名 2022/10/30(日) 17:11:24 

    >>714
    何か気持ち悪いよね
    そこまでしなくても…ってぐらい優しくてゾワっとする

    +16

    -5

  • 720. 匿名 2022/10/30(日) 17:15:21 

    >>698
    目黒主役じゃないんだからわざわざ名前出さないで

    +7

    -1

  • 721. 匿名 2022/10/30(日) 17:16:00 

    すごくいいんだけど、目黒くんが林修の若い頃にしか見えない…

    +21

    -22

  • 722. 匿名 2022/10/30(日) 17:16:51 

    目黒と川口のビジュアルが合わない
    高校生の設定のところがムリ老けてる

    +14

    -17

  • 723. 匿名 2022/10/30(日) 17:18:11 

    多分マジレスすると川口春奈を可愛く目黒蓮をか弱く時にはカッコよく今彼さんを切なくか弱く魅せるドラマなんだと思う
    ストーリーはこれじゃなくても別にいいってだけ
    なのでプロデューサーの解説は不要

    +2

    -7

  • 724. 匿名 2022/10/30(日) 17:20:00 

    鈴鹿くん求心顔だから眼鏡かけてる時のが好き
    求心顔が多少誤魔化される

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2022/10/30(日) 17:23:45 

    息子の名前がみなとなのでそうくんよりも湊斗くんの恋の行方が気になりまくる!

    +2

    -2

  • 726. 匿名 2022/10/30(日) 17:32:08 

    >>707
    10月31日(月)午前6時~
    TVerで配信だって

    +6

    -6

  • 727. 匿名 2022/10/30(日) 17:43:56 

    >>711
    元カレより今カレの子の方がこんな感じの気がする。
    顔が中心に集まって。
    ドラゴン桜の時は嫌なやつで演技上手だなと思った!
    探偵のドラマ、六本木クラス、サイレントとよくドラマ出てるイメージ。

    +16

    -3

  • 728. 匿名 2022/10/30(日) 17:49:26 

    >>486
    確かにそうかもね
    失礼しました

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2022/10/30(日) 17:51:51 

    >>717
    当事者家族です。コーダ(映画)で聴感障がいの役者さんが賞を獲ってから、急に日本でも聴覚障がい者を出演させたり、モデルにしだしたから、日本のテレビ局って単純過ぎないか?と思ってしまいます。
    コーダ上映前に何作か映画もあったけれど、コロナ禍で観れなかったので流行る前に広めたいらとか訴えたい!みたいな気持ちの強い作品を再上映とかしたらいいのに。

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2022/10/30(日) 17:53:16 

    >>127
    中島裕翔かな?似てるよね!
    髪型、高身長、昭和のイケメン顔。

    +5

    -9

  • 731. 匿名 2022/10/30(日) 17:58:35 

    なんか1話2話までの絶賛が嘘みたいに3話目あたりから失速しだしたよね
    ここでもそうだし他でも持ち上げすぎて反感買う流れになってきてるのが残念
    地味だけどいいドラマだねってジワジワ口コミで広がっていく流れなら良かったのに

    +18

    -10

  • 732. 匿名 2022/10/30(日) 18:00:44 

    >>188
    私はパンダ 落ちるで検索して、動画に癒されたよw
    パンダめっちゃ落ちてたわw

    +12

    -2

  • 733. 匿名 2022/10/30(日) 18:03:47 

    >>673
    唇の色とかただの中傷だと思うけど違うの?
    それにジャニーズの人擁護するとみんなジャニオタ扱いも短絡的で不快。
    私はジャニオタではない。

    +15

    -5

  • 734. 匿名 2022/10/30(日) 18:07:54 

    ナイナイの岡村もラジオで絶賛してたよ

    +8

    -13

  • 735. 匿名 2022/10/30(日) 18:10:32 

    >>702
    そういうの一部のファンだと思うよ。
    また荒れるからやめとこう。

    +11

    -7

  • 736. 匿名 2022/10/30(日) 18:16:28 

    >>702
    だよね…気づいてた人いたんだね
    自分もそうかなあって薄々思ってたけど
    あれだけ荒らすと分かるよね
    他担のせいだと言ってるけど、かなり尻尾出てるし
    同じ頃に始まったsilentに対する忌々しさを異常なしつこさから感じるわ
    いい加減やめてほしいな

    +5

    -14

  • 737. 匿名 2022/10/30(日) 18:22:29 

    >>721
    そういうコメントそろそろやめたら

    +15

    -7

  • 738. 匿名 2022/10/30(日) 18:27:09 

    >>722
    コスプレ感すごいよね
    コントみたい

    +6

    -12

  • 739. 匿名 2022/10/30(日) 18:32:04 

    フジの闇
    最注目ドラマ『silent』泣ける理由をプロデューサーが徹底解説

    +11

    -14

  • 740. 匿名 2022/10/30(日) 18:33:43 

    >>642
    目黒ぜんぶブスやんw

    +15

    -20

  • 741. 匿名 2022/10/30(日) 18:40:15 

    >>545
    プライド高いことに変わりはないよね

    +6

    -13

  • 742. 匿名 2022/10/30(日) 18:41:03 

    >>61
    なんであんなヒョロガリなんだろう
    ああいう男ばかり持ち上げると女がさらにガリガリになってしまうのでは...

    +7

    -13

  • 743. 匿名 2022/10/30(日) 18:44:57 

    正直1話がピークなのではと思う

    +17

    -7

  • 744. 匿名 2022/10/30(日) 18:45:17 

    >>26
    自分が話している声が聞こえないから、発音が変になっていないか分からず、声を出すことを躊躇う人が多いと聞いたことがある

    +25

    -0

  • 745. 匿名 2022/10/30(日) 18:48:58 

    説明いるの⁈
    見てるだけで理解できないって事⁈笑

    +3

    -2

  • 746. 匿名 2022/10/30(日) 18:49:33 

    >>743
    あーたしかに

    +5

    -6

  • 747. 匿名 2022/10/30(日) 18:50:38 

    >>12
    3話だけ泣けた

    +6

    -4

  • 748. 匿名 2022/10/30(日) 18:52:23 

    >>583
    山Pのあの頃の演技下手っぴだったよね

    +10

    -37

  • 749. 匿名 2022/10/30(日) 18:55:48 

    >>1
    業界総出で目黒蓮のゴリ押し始まったなと思った。

    +13

    -14

  • 750. 匿名 2022/10/30(日) 18:55:57 

    >>311
    オーバーオール着こなせていて
    さすが芸能人だなと思った

    +6

    -3

  • 751. 匿名 2022/10/30(日) 18:56:56 

    >>583
    私のまわりはサイレントとクロサギ観てる人多いな
    山田君のドラマはやっぱり1話で避けた人が多くて話題にのぼらない

    +23

    -8

  • 752. 匿名 2022/10/30(日) 18:58:02 

    >>35
    Yahooニュースに、ハチミツとクローバーのオマージュだと書いてありました。私はハチミツとクローバーを知らないから似ているのか分からないけど。

    +7

    -4

  • 753. 匿名 2022/10/30(日) 18:58:21 

    紬が「かなとのこと好きなんだよね、佐倉くんのこと同級生としか、おもってない」って言ったり、奏斗が佐倉くんに「俺にまかせろ、紬は今も充分楽しそうに笑ってる」って言ったあとに「別れよう」って言ったりなんであんなこと言ったのってゆーのが多い。こっちに汲み取らせようとしてるのか混乱させようとしてるのかわからないけどはっきり答えがほしい私としては頭の中でハテナが浮かぶ。でも佐倉くんのことあの優しい眼差しや切なそうな顔が好きで毎週楽しみにしてるwww

    +0

    -9

  • 754. 匿名 2022/10/30(日) 19:01:50 

    >>702
    攻撃してるのが山田くんのファンだと思う根拠は?

    +9

    -6

  • 755. 匿名 2022/10/30(日) 19:01:58 

    >>283
    自分が想だったら、昔の仲間に会わせてもらうのありがた迷惑かも。悩みを打ち明けたい相手なら、自分から疎遠になったりしないから。

    +11

    -2

  • 756. 匿名 2022/10/30(日) 19:02:58 

    >>753
    迷ったり、揺れ動く心を描いてるんじゃない?
    俺が彼氏だから任せろ!やっぱり自信ない、いやいける、いややっぱり無理かという

    紬の好きも、みなとへの頭で考える好きと、想への本能的に好きの違いがあるとおもう

    まだまだここから色々おきて迷い迷走しそうな感じはするよ

    +12

    -4

  • 757. 匿名 2022/10/30(日) 19:03:57 

    >>59
    目黒くんも鈴鹿くんも顔大きめなのでバランス取れてる

    +3

    -26

  • 758. 匿名 2022/10/30(日) 19:03:59 

    >>648
    星野金貨‼︎のりぴーの方の大好きでした。
    竹野内豊、が素敵だった😆

    +5

    -2

  • 759. 匿名 2022/10/30(日) 19:04:17 

    >>283
    表面的な綺麗事じゃなくて、本音の部分を言うサッカー部の友人
    割と好き
    ああいうひと必要って思う

    +21

    -2

  • 760. 匿名 2022/10/30(日) 19:08:07 

    >>12
    先生との再会のシーンと、
    みんなとのハイタッチと、
    それを見て泣く先生のシーン

    このドラマで初めてうるっとした

    +8

    -6

  • 761. 匿名 2022/10/30(日) 19:08:59 

    silent関連のトピって沢山立つね

    +12

    -2

  • 762. 匿名 2022/10/30(日) 19:10:36 

    >>757
    えっ?湊斗の人はすごく小さいと思うよ

    +31

    -3

  • 763. 匿名 2022/10/30(日) 19:11:44 

    >>749
    何年もジャニーズにいたのにアラサーになって今さらごり押しされるとか惨めだねごり押しでもしないと人気出ないって事なんだから
    少しごり押ししたくらいで人気出るならJr.時代にとっくにブレイクして人気Jr.になってたはず
    Jr.時代も永遠に鳴かず飛ばずだったのはそういう事だよ

    +9

    -21

  • 764. 匿名 2022/10/30(日) 19:12:31 

    >>742
    フットサルのシーンでスパッツがぶかぶかでびっくりした

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2022/10/30(日) 19:12:44 

    >>757
    目黒は顔デカい上に長い

    +22

    -20

  • 766. 匿名 2022/10/30(日) 19:12:45 

    >>706
    子持ち人妻役だったけ?
    あんな人妻いたら好きになるかもね

    +7

    -2

  • 767. 匿名 2022/10/30(日) 19:16:43 

    アイドルなのに顔デカいとか致命的

    +8

    -14

  • 768. 匿名 2022/10/30(日) 19:16:44 

    >>765
    それはあなたの主観ね

    +11

    -16

  • 769. 匿名 2022/10/30(日) 19:18:43 

    >>768
    最注目ドラマ『silent』泣ける理由をプロデューサーが徹底解説

    +2

    -17

  • 770. 匿名 2022/10/30(日) 19:26:27 

    >>35
    それ星の金貨ですやん

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2022/10/30(日) 19:30:00 

    >>509
    目黒君と鈴鹿君は相手にしないと思うよ
    自分の母親と歳変わらなそうだし

    +5

    -1

  • 772. 匿名 2022/10/30(日) 19:31:36 

    >>334
    私はウィンズの慶太に似てると思ってたけど同じ人いないかな?🤔

    +8

    -11

  • 773. 匿名 2022/10/30(日) 19:34:08 

    >>1
    湊、身を引いて良い人風だけど、けっこう酷なことしてる気がする。
    耳が聞こえない人と一緒になるって、いくら好きでも、苦労があると思うし、それを川口春奈(役名忘れました💦)におしつけるのは、なんかちょっと浅はかな気がした。

    +8

    -3

  • 774. 匿名 2022/10/30(日) 19:34:10 

    みなとくんのなにげない言葉とか夏帆の手話しながら顔も表情作って一生懸命話してる姿が泣ける
    あと話すと全て文字になってしまうファミレスのシーンとかも

    +3

    -7

  • 775. 匿名 2022/10/30(日) 19:37:53 

    なんか、つむぎが好きになれない…みなとに失礼に思う。

    +10

    -5

  • 776. 匿名 2022/10/30(日) 19:42:24 

    >>682
    男の方だよ

    +3

    -11

  • 777. 匿名 2022/10/30(日) 19:45:58 

    >>734
    冒険バラエティ番組でいっしょだからね ひいき目だー

    +6

    -5

  • 778. 匿名 2022/10/30(日) 19:46:59 

    >>4
    私の会社では毎週silentの話題でもちきりです😊
    挨拶のように
    昨日観た⁈から会話が始まるほど大バズりしてます。
    因みに年齢層は20代〜40代です。

    +23

    -25

  • 779. 匿名 2022/10/30(日) 19:51:29 

    >>765
    見た事ある?
    街中で歩いてるの見た時、顔も頭も小さくてスタイルも良かったけどな。

    +10

    -14

  • 780. 匿名 2022/10/30(日) 19:52:44 

    >>681
    差し歯が失敗していると思う。

    +3

    -8

  • 781. 匿名 2022/10/30(日) 19:58:13 

    ハマる人はハマるドラマかと思う。あと、登場人物みんな自己中だなと思う。

    +5

    -5

  • 782. 匿名 2022/10/30(日) 20:00:41 

    >>88
    山田くんや平野くんより人気とか聞いた。昔のジャニーズなら前者が間違いなく人気だったから、時代も変わったんだなと

    +10

    -25

  • 783. 匿名 2022/10/30(日) 20:00:46 

    >>686
    岩ちゃんにしとけばよかったのにね

    +9

    -22

  • 784. 匿名 2022/10/30(日) 20:03:17 

    >>686
    私は、みなとくん役の子が顔中心に集まってるようにみえて苦手

    +26

    -8

  • 785. 匿名 2022/10/30(日) 20:08:27 

    >>620
    嫌味ったらしい人

    +3

    -7

  • 786. 匿名 2022/10/30(日) 20:09:58 

    >>285
    分かりすぎる
    彼氏と内見の予約ほっぽかして元彼追っかけるとかアタオカすぎて感情移入全くできないww

    +36

    -3

  • 787. 匿名 2022/10/30(日) 20:13:12 

    >>782
    平野君は次世代のエースでしょ
    山田君は爆死続きで正直迷走してるように思える

    +17

    -15

  • 788. 匿名 2022/10/30(日) 20:15:20 

    >>754
    山田くんも叩いてた連投平野担の擦り付け

    +5

    -14

  • 789. 匿名 2022/10/30(日) 20:19:51 

    邪教信者や韓流信者が工作活動しているトピック。

    +4

    -4

  • 790. 匿名 2022/10/30(日) 20:20:17 

    山田の話どーでもよくない?

    +8

    -2

  • 791. 匿名 2022/10/30(日) 20:20:49 

    >>580
    アンチが暴れてたりするからあまり意味がないランキングだと思う。

    +4

    -3

  • 792. 匿名 2022/10/30(日) 20:24:44 

    >>685
    今期TBSドラマの中ではクロサギが1番力入れてるよね
    火曜ドラマにも優秀なスタッフ分けてもらいたいわ

    +10

    -10

  • 793. 匿名 2022/10/30(日) 20:27:28 

    >>310
    分かる!!!
    マイナスつく理由はトヨエツ×常盤貴子観てない世代だからだと思います。

    +7

    -2

  • 794. 匿名 2022/10/30(日) 20:33:24 

    >>765
    前にいてこれだから小顔
    最注目ドラマ『silent』泣ける理由をプロデューサーが徹底解説

    +8

    -17

  • 795. 匿名 2022/10/30(日) 20:33:57 

    >>507
    この人の顔見てみたいわw

    +16

    -6

  • 796. 匿名 2022/10/30(日) 20:36:03 

    >>164
    これ普通ってちゃんと周りの人見て欲しいw
    185ある人なんてそもそもいないからw

    +14

    -7

  • 797. 匿名 2022/10/30(日) 20:36:27 

    >>1
    毎回感動するので好きです!

    が、
    「大丈夫だよ、大丈夫」
    「嫌いじゃないよ、嫌いじゃない」
    みたいな感じ(例えです)の、セリフ繰り返すのがちょっとくどくて、うざいとかある笑

    +7

    -9

  • 798. 匿名 2022/10/30(日) 20:39:19 

    俳優やるなら少々面長くらいの方がいいと思うな。まん丸○顔がアイドルっぽいのはわかるけど、俳優の需要としては面長でしょ。

    +15

    -4

  • 799. 匿名 2022/10/30(日) 20:50:04 

    ドラマ観てるよ!川口春奈ちゃんだとみるよね
    ただ泣きはしない。こないだのみなとくん、なんでいきなりそんな事言うの?って逆に冷めちゃった

    +0

    -2

  • 800. 匿名 2022/10/30(日) 20:50:36 

    これ面白いらしいね
    まだ見てないけど

    +0

    -4

  • 801. 匿名 2022/10/30(日) 20:51:17 

    目黒くんこのドラマで知って人です
    逆にクロサギみてないの。前作のシリーズみてないから分からないかなぁと思って。どうなんだろう?

    +3

    -13

  • 802. 匿名 2022/10/30(日) 20:52:28 

    >>778
    その割に視聴率伸びないよね
    なんか前0.2%上げただけで凄いって連呼してたけど普通にアトムの童の方が伸ばしてる

    +8

    -17

  • 803. 匿名 2022/10/30(日) 20:54:44 

    一番腹立つのは毎日上げ記事出して
    視聴率最終回20出るって書いてて
    ちょっと冷めた

    +14

    -10

  • 804. 匿名 2022/10/30(日) 20:55:33 

    >>285
    私も。これのどこが毎回感動??彼氏かわいそうすぎる。脱落しました。

    +23

    -11

  • 805. 匿名 2022/10/30(日) 20:55:39 

    >>792
    面白い

    +1

    -2

  • 806. 匿名 2022/10/30(日) 20:57:22 

    >>751
    私は山田くんのドラマとサイレント見てる
    ジャニーズ好きではないけど、単純に2つとも話が面白い

    +10

    -9

  • 807. 匿名 2022/10/30(日) 20:58:19 

    >>763
    Jr.の時は関係ない目黒くんはジャニーさんのお気に入りに入らなかったけど
    ポテンシャルはあった

    +10

    -18

  • 808. 匿名 2022/10/30(日) 21:00:37 

    サイレント上げられすぎて反感買ってしまうの可愛そうだね
    泣けはしないけど、いいドラマだと思うよ

    +19

    -3

  • 809. 匿名 2022/10/30(日) 21:04:56 

    >>778
    20代〜40代の女性が1番視聴してるって記事出てたから実際そうなのかもね 

    +12

    -2

  • 810. 匿名 2022/10/30(日) 21:05:29 

    >>802
    お年寄りが視聴してないからだと思います

    +13

    -3

  • 811. 匿名 2022/10/30(日) 21:05:43 

    ジャニもこれからは一般をも取り込める人じゃないとそっぽ向かれて視聴率は伸びない

    +5

    -5

  • 812. 匿名 2022/10/30(日) 21:07:35 

    目黒ってジャニジャニしてないところが良いんだよ
    ジャニーズの物差しだと分からないかもしれないけど

    +23

    -14

  • 813. 匿名 2022/10/30(日) 21:10:45 

    >>782
    ジャニーズの王道イメージは平野くんと山田くんだけど、ドラマのリアリティーとしてはキレイすぎるより一般にもいそうな目黒くんなのかな?

    鈴鹿くんも目黒くんもイケメンすぎない所が逆にいそうと思わせるのかも。

    +8

    -20

  • 814. 匿名 2022/10/30(日) 21:12:04 

    >>810
    山崎賢人 松下くんでお年寄り見る
    言い訳がましい
    逃げ恥もお年寄りみる?
    佐藤健のやつお年寄り見ないよ
    これだけ話題になってたらもっと上がるよ

    +8

    -13

  • 815. 匿名 2022/10/30(日) 21:13:14 

    >>783
    岩ちゃんだと、彼氏というより弟のようにみえて周りから見ると川口春奈と不釣り合いに見えるという設定にならなくなるから

    +3

    -2

  • 816. 匿名 2022/10/30(日) 21:13:49 

    ごめんなさい

    どうしてもふとした時に林先生が浮かんで、ん( -_・)??となって泣くまではいかない,,,おばさんだからかな?

    +14

    -17

  • 817. 匿名 2022/10/30(日) 21:16:27 

    >>813
    山田と平野だと春奈ちゃんと恋人には見えないな
    鈴鹿くんも色々言われてるけど、それ以上に合わない

    +16

    -1

  • 818. 匿名 2022/10/30(日) 21:16:45 

    >>532
    想はすごく表情豊かよね
    手話で伝える時も
    「(手話通訳の)青羽がいたって何の頼りにもならないよ」
    とか言ってる表情がちょっと意地悪で可愛かった

    +10

    -3

  • 819. 匿名 2022/10/30(日) 21:18:33 

    >>816
    おばさんがそんなに無理して泣くことないですよ

    +17

    -3

  • 820. 匿名 2022/10/30(日) 21:19:25 

    >>817
    山田くんは恋人役選んでしまうからちょっと大変かもね。
    でも山田くんのドラマも面白く見てる。
    二人ともそれぞれのドラマにはあってる。
    逆だと変かも。

    +6

    -1

  • 821. 匿名 2022/10/30(日) 21:22:16 

    >>801
    私も同じ
    クロサギ見てない
    平野くん自体は好きだけど、単純にストーリーの好みの問題で

    +6

    -6

  • 822. 匿名 2022/10/30(日) 21:23:14 

    >>814
    ヤフーニュースにsilentの視聴率のリサーチデーターが出てたよ 高齢者の視聴率だけ下がってた
    20代〜40代に1番視聴されていて最近は10代に拡がっているからこれから親世代にも拡がってくるのではという事だったけど

    注目されてるのは配信ではないかなぁ
    登録者数がもうすぐトップの水曜日のダウンタウンを抜く勢いだよ ドラマでは珍しいと思うけど

    何か根拠のある事がなければ注目されないから配信の数字とSNS、あとロケ地が盛り上がってる情報とか?

    何もなくて取り上げるとは考えにくいね

    +16

    -7

  • 823. 匿名 2022/10/30(日) 21:24:04 

    >>802
    アトムは初回は良かったけど2話が面白くなくて、脱落しそう
    先がなんとなく読めるし

    +3

    -6

  • 824. 匿名 2022/10/30(日) 21:26:55 

    >>686
    目黒蓮は好みが分かれそうな顔って言われるけど
    このドラマに出る前から今のジャニーズでは平野くんに次ぐくらいの人気ジャニです
    ほんとに好き嫌い分かれる顔ならこんな人気ないと思うよ

    完璧なイケメンじゃないかもしれないけど
    ジャニには少ない男らしい色気と
    逆にいかにもジャニらしい可愛らしさが両立した
    レアなタイプで魅力的だと思う

    +13

    -26

  • 825. 匿名 2022/10/30(日) 21:26:58 

    >>814
    話は面白いと思うけど、視聴率上がらないね
    本田さんのドラマに比べたら明らかに面白いと思うが、不思議だ

    +2

    -2

  • 826. 匿名 2022/10/30(日) 21:27:38 

    >>822
    私もこのドラマ話題になってるのはわかる
    視聴率が全てではないってことも
    でも20%いくとか逃げ恥超えたは言い過ぎ

    +16

    -3

  • 827. 匿名 2022/10/30(日) 21:28:39 

    テレ東でやってたうきわっていうドラマが凄く好きだったから同じ演出家って事で楽しみにしてた
    脚本がちょっと不安だけどまあまあ面白く見てる
    ただ初回からバズらせよう、ブームにしようというフジの仕掛けが凄すぎて引いてるのも確か
    バラエティでも特集組んでるしラジオでも芸人に言わせてる

    今回に限らずここ一年くらいの木10は脚本としての整合性はどうあれとにかくネットで話題にしてもらおうという傾向が見え隠れして醒めることが多い
    たとえいい作品になったとしても、序盤から名作と作り手が決めつけるのはイヤ

    +10

    -3

  • 828. 匿名 2022/10/30(日) 21:30:07 

    >>826
    色々変なふうに煽られてるね
    知る人が知る名作みたいな感じで取り上げられた方が良かったような

    +10

    -0

  • 829. 匿名 2022/10/30(日) 21:32:51 

    >>824
    スイーツドラマ以外はキラキラ要素は逆にリアリティー無くなって変だから、目黒くんみたいなのは貴重かも

    あんまりイケメンイケメン騒がれると?となってしまうけど

    +8

    -12

  • 830. 匿名 2022/10/30(日) 21:33:28 

    2話まで見てたけど謎のsilent上げに冷めて3話以降観てない、、
    「silentは今までになかったドラマ!」みたいな記事見て(そんなにか??)と思ってしまった

    +24

    -10

  • 831. 匿名 2022/10/30(日) 21:34:39 

    佐倉くん少し鈴木亮平みを感じる

    +1

    -2

  • 832. 匿名 2022/10/30(日) 21:34:49 

    >>819
    ありがとう(;∀; )
    あなたはいい子ね

    +0

    -6

  • 833. 匿名 2022/10/30(日) 21:36:25 

    >>809
    女性は目黒くんファンじゃなくても支持してる人が多いかも
    少女マンガチックだし
    ただ男性で見る人は少ないかもなぁ

    +4

    -8

  • 834. 匿名 2022/10/30(日) 21:36:58 

    >>22
    最近の流行りなのかね、たしかに多いけど慣れてきた。
    周り見ても男らしい男!って感じの人が減ったよね。
    でもめめはかっこいいわ〜

    +13

    -12

  • 835. 匿名 2022/10/30(日) 21:37:50 

    誰かががんばって人気を出そうとしている感じがするのはなぜだろう。このドラマだけ視聴率の割にはたくさんニュースになるし。

    +21

    -10

  • 836. 匿名 2022/10/30(日) 21:39:31 

    >>729
    テレビ局は視聴率あげる作品を作るのが仕事だからね
    映画をみてさらにウケれば今はこのようなものが人の心に響くと感化されてテレビの作品でも1つ入れてみようは昔からある話ですからね

    そこに配役としてうまく組めばヒットするっていうのがテレビ業界
    そしてヒットするように仕組むのテレビ広告のタッグがあるからですよね

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2022/10/30(日) 21:39:44 

    >>816
    わざとらしい
    そしてしつこい

    +17

    -9

  • 838. 匿名 2022/10/30(日) 21:41:18 

    >>835
    分かる。操作されてる感がすごい

    +16

    -10

  • 839. 匿名 2022/10/30(日) 21:45:02 

    サイレントクロサギみてる
    親愛なる…あれはみてない
    最初がグロすぎた
    夢見が悪くなりそうで視聴やめた

    +6

    -3

  • 840. 匿名 2022/10/30(日) 21:47:48 

    >>830
    既視感はあるよね
    話題になってたから私は逆に途中から見始めたんだけど、王道でありながら話に引き込まれるし、鈴鹿くんも見慣れると役にあってるように感じたし、面白くみてるけど

    +12

    -0

  • 841. 匿名 2022/10/30(日) 21:50:39 

    >>812
    今までもそういう人いたからなんとも。

    +8

    -13

  • 842. 匿名 2022/10/30(日) 21:53:54 

    トピ覗いたら文句多くてビックリした
    演技上手な役者さん多くてすきだけどなー

    +16

    -10

  • 843. 匿名 2022/10/30(日) 21:55:52 

    >>796
    確かに身長あるだけで映えるね
    川口春奈と恋人に見えると言うのは強いかも
    何人か彼女の恋人役の人見てきたけど、恋人に見える人少なかったもん

    +14

    -2

  • 844. 匿名 2022/10/30(日) 21:56:39 

    >>836
    それが何本か重なるからしらけちゃうね。聴覚障がいって、ストーリーを掘り下げないでも手話さえさせれば何とかなるって思ってそうだし。

    +1

    -6

  • 845. 匿名 2022/10/30(日) 21:58:29 

    >>2
    瀬戸康史の顔面センター版みたいなやつが一番無理

    +16

    -17

  • 846. 匿名 2022/10/30(日) 21:59:38 

    >>686
    林修先生にそっくり

    +17

    -15

  • 847. 匿名 2022/10/30(日) 21:59:53 

    ドラマは楽しい気分になるものしか見ない主義です

    +2

    -4

  • 848. 匿名 2022/10/30(日) 22:00:09 

    ここまで玉森ドラマ一切コメントなし

    +10

    -3

  • 849. 匿名 2022/10/30(日) 22:00:25 

    >>826
    さすがに20%は難しいと思うけどね。そもそもそんなこと本気で言ってる人いるのかな(笑)最後まで丁寧にドラマ作ってくれたらそれで満足。

    +16

    -0

  • 850. 匿名 2022/10/30(日) 22:01:31 

    >>826
    そんな記事あったんだ⁈
    逃げ恥と視聴率の動きが似てる(数字ではなくて
    年齢層の視聴率の動きって事)という記事は見たけど記事の見出しは盛ってる記事は多いのは感じる

    記事の内容と見出しがチグハグだったりする
    きっと煽り記事だよね

    +7

    -1

  • 851. 匿名 2022/10/30(日) 22:02:08 

    川口春奈がどうしても顔でかい。。
    今彼と弟が小顔すぎる。。

    +18

    -17

  • 852. 匿名 2022/10/30(日) 22:03:40 

    >>807
    じゃあなんで人気も存在感も無かったの?

    +13

    -8

  • 853. 匿名 2022/10/30(日) 22:04:15 

    >>851
    あと首がめちゃくちゃ短いね

    +6

    -6

  • 854. 匿名 2022/10/30(日) 22:05:42 

    演技は良いとして、脚本がイマイチだと思う。わざとらしい。

    +14

    -10

  • 855. 匿名 2022/10/30(日) 22:06:04 

    >>819
    林おばさん、見たことない変な絵文字まで使って荒らしてて笑うw

    +12

    -10

  • 856. 匿名 2022/10/30(日) 22:06:16 

    役者の容姿を下げてるコメントが不快
    幼稚な人が面白がって書いてるんだろうけど

    +30

    -3

  • 857. 匿名 2022/10/30(日) 22:09:33 

    >>856
    ほんと、容姿叩きは人として最低だと思う。普通に誹謗中傷だと思うから通報押してるよ。

    +30

    -4

  • 858. 匿名 2022/10/30(日) 22:11:37 

    >>848
    叩かれたりもしないけど、良くも悪くも空気みたいな

    +8

    -2

  • 859. 匿名 2022/10/30(日) 22:13:28 

    >>852
    その頃は目立たなくて人気なくても、そこから努力して頑張ったんじゃない?人気も存在感も無くて眼中に無かった人が売れそうだから悔しいのかな。

    +17

    -9

  • 860. 匿名 2022/10/30(日) 22:18:44 

    >>792
    芸人ばっかの日劇のアトムよりキャストも豪華だしね。アトムはまぁ内容はいいけど、君花は脚本も適当だし

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:30 

    >>2
     よくありそうな話で特に自分の興味惹かれるものではなかったので
     途中で離脱。。。
     このまま先が読めるような展開で長々と続くのかなと思ったら尚更ね。
     山田涼介のドラマの方が展開も読めなくてよっぽども面白い!!
     

    +22

    -15

  • 862. 匿名 2022/10/30(日) 22:21:02 

    どこに泣けるポイントがあるか分からない

    +21

    -11

  • 863. 匿名 2022/10/30(日) 22:21:35 

    >>861
    冗談はやめてね

    +9

    -9

  • 864. 匿名 2022/10/30(日) 22:23:16 

    >>862
    あら冷たいのね

    +8

    -7

  • 865. 匿名 2022/10/30(日) 22:25:16 

    >>52
    私はこれからみなとくんと夏帆が腹黒出してくるんじゃないかと思う。すでに想くんは胸くそだし 紬ちゃんはわからんけど。とにかくもっと人間っぽくなりそう。

    +0

    -9

  • 866. 匿名 2022/10/30(日) 22:30:17 

    >>748
    絶賛されてる山Pで下手なら、平野も他のジャニも俳優辞めなきゃいけないレベルだね

    今回も演技も脚本も劣化版すぎて
    2006年に見てて覚えてる人で今回の方がいいなんて言ってる人いないに等しいだろ

    誰のファンでもない一般の意見


    +32

    -23

  • 867. 匿名 2022/10/30(日) 22:31:50 

    +30

    -23

  • 868. 匿名 2022/10/30(日) 22:34:46 

    >>20
    SnowManもこの人も全く知らず中見始めたけど優しい笑顔とか泣き顔(めっちゃ泣くやん、と思いながらもらい泣きしてしまう)にすっかり虜に。
    誰かに似てる、昔の俳優さん?誰だろう誰だろうーと考えてて、この写真を見つめていてハッと思い当たりました。
    今でしょ!の林先生に似てるんだ!

    +14

    -30

  • 869. 匿名 2022/10/30(日) 22:37:35 

    >>835
    視聴率視聴率言うけどさ 
    記事になる「世帯視聴率」ってのは
    その時間ぴったりに何軒の世帯がそれ見てたかって数値なのよ
    あくまで「リアタイしてた」率でしかも人数じゃなくて世帯数の比率なの

    よく言われるけど今高齢者が習慣でTVつけてる感じで
    若い世代はネットに取られて全然ドラマ見ない
    でもsilentは配信や録画で「リアタイしないけど見てる人の率」が高いのがデータで出てる

    世帯視聴率は相棒の3分の1くらいなのに個人視聴率は相棒より高いらしい
    見てる世帯の数は負けていても見てる実人数で勝ってるということ(3軒しか見てなくても家族全員で見てるとか)
    いろんなデータが飛び抜けてるから話題になってるしフジも力入れてるんだよ

    +13

    -10

  • 870. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:58 

    >>744
    自分の声が聞こえないけど話すって想像するだけで怖いね
    ちゃんと発音されてるのかとかもだけど自分の声の大きさとかも分からないし相手の反応見ることでしか声が出ているかどうかさえ確認できないよね?たぶん?

    +16

    -0

  • 871. 匿名 2022/10/30(日) 22:40:01 

    >>860
    アトム見なくなっちゃったな
    王道が苦手なのかも
    君花はネタとして見てる

    +3

    -5

  • 872. 匿名 2022/10/30(日) 22:40:35 

    >>33
    川口春奈の顔が可愛くないは流石に無理がある
    あなたの好きな顔じゃないだけやろ

    +48

    -4

  • 873. 匿名 2022/10/30(日) 22:42:09 

    >>868
    そんな小芝居しなくても、
    いつもの平野担ってバレバレだよ

    +17

    -12

  • 874. 匿名 2022/10/30(日) 22:43:32 

    >>866
    一度誰かが演じた役を演じるって難しいよ
    はじめに見たものがいいと思いやすいよね
    金田一とかもだけど
    歌もそうだよね。カバー曲とか
    自分の世代のやつが1番いい

    +10

    -6

  • 875. 匿名 2022/10/30(日) 22:43:45 

    >>869
    もうお爺さんお婆さん以外はリアタイしないもんね
    うちはドラマもバラエティーも好きなのは全部録画
    テレビリアタイしてるのはBGM代わりに付けてる

    +11

    -5

  • 876. 匿名 2022/10/30(日) 22:44:50 

    >>873
    だんだん巧妙になってきてウケるよね(笑)一見褒めてるとみせかけての林先生ww
    この文章を一生懸命考えて打ってるんだと思ったらなんか哀れになってきたよ

    +22

    -4

  • 877. 匿名 2022/10/30(日) 22:45:01 

    >>874
    自己レス
    普通にコメントに返したけどめちゃトピズレですね
    ごめんなさい
    失礼しました💦

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2022/10/30(日) 22:45:34 

    >>861
    私はどっちも見てるよ
    まれなんだろうか

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2022/10/30(日) 22:46:31 

    愛してると言ってくれと被る

    +0

    -6

  • 880. 匿名 2022/10/30(日) 22:47:30 

    >>848
    玉森くんやってたんだ、

    +2

    -2

  • 881. 匿名 2022/10/30(日) 22:49:15 

    >>865
    みなとが腹黒いは今からないと思う

    +5

    -1

  • 882. 匿名 2022/10/30(日) 22:50:55 

    >>873
    >>876
    868です。
    このトピ遡って見てたら林先生のこと言ってる人が他にもいて、しかも叩かれてる…
    私は別人です。
    林先生は男性として魅力的ではあると思うけど私はあそこまで口が立つ人は好きにはならないかもなーって感じです。
    目黒くんは純粋にかっこよくて(特に制服の時)40のオバさんですがこのドラマだけは楽しみにしてますよ!

    +2

    -14

  • 883. 匿名 2022/10/30(日) 22:51:20 

    >>871
    君花はガル実況ドラマとしては面白いよね

    +4

    -2

  • 884. 匿名 2022/10/30(日) 23:00:28 

    >>883
    そうなのよ
    でも流石に脱落しそう
    2話がひどかった…

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2022/10/30(日) 23:03:58 

    >>302
    同意。前に見たドラマで棒っぽいかなと思ったけど、今回のセリフなしの演技が良くて見直した。

    +3

    -5

  • 886. 匿名 2022/10/30(日) 23:04:03 

    >>874
    1行目は同意だよ
    あなたの好みは自由だけど世代だからとか関係なく2006年版は神ドラマだから

    +12

    -4

  • 887. 匿名 2022/10/30(日) 23:04:55 

    >>854
    そうかな
    脚本が一番良いと思ったけど
    演技も世界観にあってない人いないし

    +7

    -7

  • 888. 匿名 2022/10/30(日) 23:13:33 

    朝ドラ最終回でおばあちゃん姿を観たばかりだったから、川口春奈さんが恋愛ドラマの主人公演じても話に集中出来なかった

    +0

    -1

  • 889. 匿名 2022/10/30(日) 23:16:04 

    >>850
    最終回20いくは言い過ぎだよ
    でもヒットの部類だと私は思う

    +12

    -1

  • 890. 匿名 2022/10/30(日) 23:27:48 

    >>33
    好みの顔は人それぞれ。
    私はまじで可愛いと思う。
    結構本気で川口春奈好きw

    +21

    -7

  • 891. 匿名 2022/10/30(日) 23:29:12 

    先週見た時、鈴鹿くんが主役みたいになってた
    春奈ちゃんベースではなく、色々主役が交代するのかな?

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2022/10/30(日) 23:30:43 

    >>890
    今回、役にハマってる気がする

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2022/10/30(日) 23:35:53 

    >>33俳優さんより顔が大きいし時々目がギョロッとするのがほんと苦手


    +6

    -7

  • 894. 匿名 2022/10/30(日) 23:41:49 

    >>859
    期待してるだろうけど無理と思うよ
    今売れてるデビュー組はみんなJr.の頃から人気だった人しかいないから
    若くて1番カッコいい時代に誰の目にも留まらなくて今からごり押ししてどうやって売れるのよ
    新規ならもっと若くてカッコいいほうに行くと思うよ

    +7

    -12

  • 895. 匿名 2022/10/30(日) 23:43:04 

    家族が命に関わる病気になった直後だったので、全然泣けなくて自分に闇を感じた。
    あの作品を見て感動できる自分に戻りたいし、家族も早く良くなって早く笑い合いたいよ。

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2022/10/30(日) 23:43:39 

    >>889
    録画とティーバーの普及で、20いくことは今後どこも厳しそう

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2022/10/30(日) 23:45:56 

    >>822
    これ見るとsilentは最下位から2番目で爆死してるよね
    年齢層うんぬん以前の問題では?
    最注目ドラマ『silent』泣ける理由をプロデューサーが徹底解説

    +5

    -14

  • 898. 匿名 2022/10/30(日) 23:47:26 

    >>33
    好みの顔は人それぞれ。
    私はまじで可愛いと思う。
    結構本気で川口春奈好きw

    +6

    -3

  • 899. 匿名 2022/10/30(日) 23:50:05 

    >>812
    ものは言いようだね
    言い換えればビジュアルがとてもジャニーズといえないのにごり押しだから嫌悪感持たれてるのに

    +7

    -17

  • 900. 匿名 2022/10/30(日) 23:50:58 

    >>2
    同じく、鼻が無理です

    +12

    -15

  • 901. 匿名 2022/10/30(日) 23:51:22 

    >>899
    あなたはいかにもジャニーズって感じの平野が好きだもんね

    +13

    -11

  • 902. 匿名 2022/10/30(日) 23:53:53 

    >>813
    そもそも平野や山田は主役級クラスだからなあ
    こんな脇役はB級目黒がぴったりだと思うよ

    +5

    -22

  • 904. 匿名 2022/10/30(日) 23:59:26 

    >>816
    一回林先生に見えるともうダメだよね笑
    ラブストーリーキツい

    +20

    -18

  • 905. 匿名 2022/10/31(月) 00:01:34 

    >>3
    わかる。制作側はしゃしゃんないでほしい

    +18

    -5

  • 906. 匿名 2022/10/31(月) 00:01:37 

    目黒蓮もsilentも好きなんだけど、もうアゲ記事やめて。わざとじゃない?

    +22

    -5

  • 907. 匿名 2022/10/31(月) 00:04:41 

    >>80
    私はあご!

    親近感や!

    +6

    -7

  • 908. 匿名 2022/10/31(月) 00:05:57 

    >>40
    うちの中学生男子が絶対泣くから!と勧めてくる、
    私はそうでもない

    +6

    -7

  • 909. 匿名 2022/10/31(月) 00:13:23 

    >>177
    林先生、手話も出来るんですね。

    +5

    -19

  • 910. 匿名 2022/10/31(月) 00:13:33 

    >>22
    賛成。昔のドラマの坂口憲二さんみたいながっつり男っぽい顔での不器用な恋見たいわ。
    ザ 昭和顔イケメンで良いの私は。

    +21

    -7

  • 911. 匿名 2022/10/31(月) 00:15:54 

    >>883
    君花は視聴率まだそこそこだけどグッズがバカ売れしてるみたいだから制作側としては成功かもね

    +1

    -9

  • 912. 匿名 2022/10/31(月) 00:17:55 

    >>903
    平野担なのは認めるんだ(笑)容姿が良くないだなんて…酷いこと言うんだね。誹謗中傷だよ。

    +11

    -11

  • 914. 匿名 2022/10/31(月) 00:21:40 

    >>281
    このシーン一番泣いた
    ここでこれ挟んでくるか..って本当に印象に残ってるシーン

    +11

    -4

  • 915. 匿名 2022/10/31(月) 00:21:53 

    >>913
    はい!アウト!

    +8

    -7

  • 916. 匿名 2022/10/31(月) 00:32:46 

    >>1
    >>3
    ここで推されてるので見てみたけど、当たり前だけどあまりに沈黙が多くて、セリフも無いので早送りしたい衝動が抑えられずリタイヤ。

    愛していると…も星の金塊もオレンジデイズも、手話ドラマだけど普通にテンポよくて、こんな全員黙ったきりの沈黙ドラマは珍しいな。
    まさにsilentです。

    動画を早送りしたいせっかちには無理だな。

    +12

    -13

  • 917. 匿名 2022/10/31(月) 00:33:11 

    >>18
    わかる!超絶イケメンとかでらないんだけど、儚げな優しい表情が、、、そして爽やかさと色気もあるんだよなー。

    +13

    -8

  • 918. 匿名 2022/10/31(月) 00:36:05 

    連投平野担コンプレックスの塊だからしつこく連投して攻撃型高いの人気あると自負してるなら恥ずかしい真似やめなね

    +9

    -10

  • 919. 匿名 2022/10/31(月) 00:45:15 

    紬、なんで手話いそいそと習ってんだよってまず
    思った。その上で佐倉くんのことは好きじゃないって言っときながら、想がいなくなれば泣くって、、、。気があるに決まってる
    にしても、湊斗も言うてることちょっとナニ言ってるかわからないんだけど。別れて、って。
    だけど、紬が想といるときが1番かわいいって、何年もそのかわいい姿見てきてたから苦しいよね、きっと。高校のとき既に自分も好きだったもんね紬のこと。想が一番の友だちだから心押し殺してたってことだよね。

    +11

    -1

  • 920. 匿名 2022/10/31(月) 00:49:09 

    >>813
    鈴鹿くんと目黒くんの顔とスタイルの男子
    そんなに一般にいそう?
    同じ日本に住んでないのかしらw

    +17

    -8

  • 921. 匿名 2022/10/31(月) 00:49:19 

    >>884
    まだ2話見てないけど、ストーリーが酷かったの?

    +3

    -3

  • 922. 匿名 2022/10/31(月) 00:53:14 

    >>921
    2話めちゃくちゃ良いですよ
    騙されないで
    3話でちょっと理解できないところがあり失速気味かと思ったら4話のための前振りでした
    4話は心えぐられるので気をつけて

    +7

    -13

  • 923. 匿名 2022/10/31(月) 00:53:16 

    >>920
    鈴鹿くんはメンズノンノモデルだからね
    小顔でスタイルも良いし実際はかなりカッコいいと思う

    +10

    -5

  • 924. 匿名 2022/10/31(月) 00:53:26 

    >>920
    目黒くん185cm、鈴鹿くん178cmであの顔の小ささで顔もまぁまぁ整ってるのはそんな見ないよね。最近の若者小さい人多い気がする。

    +15

    -7

  • 925. 匿名 2022/10/31(月) 01:02:13 

    >>33
    好みの顔は人それぞれ。
    私はまじで可愛いと思う。
    結構本気で川口春奈好きw

    +10

    -8

  • 926. 匿名 2022/10/31(月) 01:16:56 

    あんまりあげ記事増えすぎると胡散臭さ増すからやめてほしい。

    +15

    -4

  • 927. 匿名 2022/10/31(月) 01:20:02 

    冬ソナのヨン様スマイルを彷彿とさせる
    目黒君のあの切ない笑顔に毎話癒されてます

    +8

    -7

  • 928. 匿名 2022/10/31(月) 01:23:09 

    >>29
    通い始めたばかりなのに、手話の先生が誰かを愛したことありますか、だとか出会わなければ良かったと思いませんかとか突然言い始めてゾワッとした。

    弟 喜怒哀楽の怒ってあるんだ〜?
    姉 あるの!いまミナトは怒なの!
    とか反省ゼロで言ってるところとか共感はできてない。

    できてないよ?できてないけど…←こういうのもサイレント風よね

    +11

    -5

  • 929. 匿名 2022/10/31(月) 01:24:38 

    >>922
    アンカー辿った方がいいよ

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2022/10/31(月) 01:26:01 

    平野担平野担って決めつけのコメント前からあやしいよね
    印象操作しまくりだと思う

    +13

    -10

  • 931. 匿名 2022/10/31(月) 01:29:49 

    >>902
    山田君、もう主役に拘らない方がいいと思うけど

    +18

    -5

  • 932. 匿名 2022/10/31(月) 01:37:28 

    >>924
    目黒くんは昔から顔大きくて有名だよね?

    +9

    -15

  • 933. 匿名 2022/10/31(月) 01:48:52 

    >>61
    それぞれ誰だったら良かったとか見たのにってありますか?

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2022/10/31(月) 03:17:06 

    篠原涼子の髪形が不潔
    ピシッとくくって下さい。

    +4

    -2

  • 935. 匿名 2022/10/31(月) 03:19:16 

    >>902
    山田君主役はそろそろ、、

    +12

    -2

  • 936. 匿名 2022/10/31(月) 03:27:46 

    >>921
    本田さんうんぬんと言うより、ストーリーが酷い

    +7

    -1

  • 937. 匿名 2022/10/31(月) 03:31:43 

    >>911
    え、あのバカ高いグッズが?
    そんな熱心なファンいたんだ…

    +6

    -1

  • 938. 匿名 2022/10/31(月) 03:43:54 

    >>922
    silentの話ではないですよ

    +5

    -1

  • 939. 匿名 2022/10/31(月) 07:09:01 

    >>685
    普通じゃない?
    ジャックでしょ?
    他ちょろっと冒険少年とか東大王とかVTRとかだよ?

    +4

    -4

  • 940. 匿名 2022/10/31(月) 07:11:04 

    みんなエピソード0見たー?!
    想くんかっこよ過ぎたw
    最注目ドラマ『silent』泣ける理由をプロデューサーが徹底解説

    +18

    -13

  • 941. 匿名 2022/10/31(月) 07:25:16 

    エピソード0、湊斗くんにキュンとなったよ。
    優しさと表情と。
    少数派だけど私は湊斗君推し
    逆にエピソード0だとつむぎが毒姉で
    引いたよ

    +5

    -4

  • 942. 匿名 2022/10/31(月) 07:49:04 

    エピソード0みた。
    想も湊斗も出来た高校生すぎる。
    紬が年相応な感じなのかな。彼氏とちょっとでも長くいたい気持ちはわかる。でも彼氏のフォローはちゃんとしないと(見えないところでしたかもだけど)
    光くんの中では、想くんの印象良くないままだよね。このあと、姉ちゃん振るし。

    +12

    -0

  • 943. 匿名 2022/10/31(月) 08:19:47 

    >>826
    逃げ恥との比較はしなくてもいいけど
    TVerの見逃しやリアルタイム配信が普及した今と
    昔じゃ比較できないよね

    ネット配信の方が手軽に見られるから、みる人数的には増えると思うけど

    +7

    -1

  • 944. 匿名 2022/10/31(月) 08:21:20 

    >>812
    俳優として良いよね

    +11

    -4

  • 945. 匿名 2022/10/31(月) 08:25:40 

    >>869
    うちもリアルタイムではテレビつけてない
    録画みたり、配信で見たりでテレビ使うから
    今はテレビアンテナ無しネット専用テレビも売ってるしね

    個人的には便利になってありがたいし、リアタイが大事な頃より視聴数はあがったけどね

    +9

    -1

  • 946. 匿名 2022/10/31(月) 08:31:57 

    >>164
    リアルではかっこよくて早々いないんだけど
    ドラマではその辺にいそうでありつつ、綺麗に映る
    くらいが1番ちょうど良い

    +6

    -3

  • 947. 匿名 2022/10/31(月) 08:38:48 

    >>916
    BGMにも頼らず饒舌なセリフにも頼らず
    役者たちの演技力だけで見せていくシーンが多いドラマです
    川口春奈も目黒も鈴鹿も微妙で細やかな表情演技を見せるためにアップが多い
    泣くシーンも多いから大変だと思う
    でもみんな入り込んでいて見事だからハマってる人が多いんですよ

    +9

    -14

  • 948. 匿名 2022/10/31(月) 08:43:29 

    >>812
    目黒は男にも好かれるタイプのジャニだと思うわ
    ルックスもキャラも

    +13

    -10

  • 949. 匿名 2022/10/31(月) 08:49:55 

    エピソード0でてたね

    紬の家はシングルマザーで母親の帰りが遅い家
    みなと母と紬母同士が仲良くて、中学からみなとつむぎは知り合い
    弟にとっては、みなとがお兄ちゃん兼ちょっと父親がわりみたいな感じだったんだろうね

    弟にとってはそこをちょっと邪魔してくる想みたいな印象だったと

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2022/10/31(月) 08:54:19 

    もしかしたらネタバレしてる?

    まだ見てないからあなたのレス読まずに飛ばしたわ
    ネタバレはやめてねまだ早いよ

    +0

    -8

  • 951. 匿名 2022/10/31(月) 08:55:46 

    >>940
    かっこいいけど、どんどん痩せてきてるよね。
    忙し過ぎて体調崩さないか心配だね、、

    +16

    -4

  • 952. 匿名 2022/10/31(月) 10:27:03 

    >>916
    手話で減らしてる分、モノローグでかなり説明してるよね、心情を。結構モノローグに頼ってる印象。

    +10

    -2

  • 953. 匿名 2022/10/31(月) 10:53:08 

    >>951
    「一つのことしか出来ない」って言ってたから、器用なタイプではないんだろうね。どんどん痩せていく彼を見るのは忍びないわ。

    +5

    -4

  • 954. 匿名 2022/10/31(月) 11:16:07 

    連日物凄い持ち上げられてる割に数字は伸びず
    再生数もいつものスノーマンオタが頑張ってるだけじゃん
    川口春奈もヒット作皆無でもいつも過剰に持ち上げられてるし
    ジャニーズと研音がタッグ組んでアゲ記事ステマしてるだけよな

    +14

    -20

  • 955. 匿名 2022/10/31(月) 12:01:10 

    TVerの登録者数がもうすぐ190万人
    再生回数も伸びるはずだわ
    登録者数は総合トップになった⁈

    +17

    -10

  • 956. 匿名 2022/10/31(月) 12:06:06 

    >>952
    目黒のパートはモノローグ少ないよ
    2話の過去シーンくらいじゃない?
    てかこのドラマは全体にモノローグに頼らないよ
    深キョンのドラマとかにありがちな心の声連発して伝えていくマンガみたいなドラマとは対極にあるタイプ

    +5

    -6

  • 957. 匿名 2022/10/31(月) 12:17:32 

    >>954
    再生数頑張ってるのはキンプリファンのほうね
    これは言いがかりでも何でもなく、ランキングでちゃんと出てることだから

    +19

    -10

  • 958. 匿名 2022/10/31(月) 12:39:06 

    >>26
    私、仕事でインカム付けながら、インカムから色んな会話流れて来ながら、喋らなきゃならない時があるんだけど、
    そうすると自分の声が確認できなくて、だんだん自分が何言ってんのか分からなくなる時がある。

    自分の出した声が確認できない状態で話すのって難しいんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 959. 匿名 2022/10/31(月) 12:54:32 

    夏帆が、あの子彼氏いるんだねとか言ってたけど
    川口春奈と夏帆ってどこかで会いましたっけ?

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2022/10/31(月) 13:06:03 

    >>959
    一話目の、
    想が紬のイヤホン拾って再会して逃げていった時、
    人とぶつかったはずみで本を落としたのを夏帆が拾って
    あたりを見回したら、想と紬が泣いて揉めてる??ところに気付いて(そのあと多分一部始終を眺めてた)、つむぎと別れたあと、泣いてる想に声をかける
    っていうところがあったよ

    +6

    -1

  • 961. 匿名 2022/10/31(月) 13:40:21 

    ちょっと目を離すと話の内容がわからなくなっちゃうからながら見には向いてないなあって思う
    そのうち声出していくようになるんだろうと思うけど…

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2022/10/31(月) 13:43:29 

    >>960
    あぁ、なるほど!うる覚えでした💦
    もう一度そこだけ見直したい笑
    ありがとうございます!

    +3

    -6

  • 963. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:15 

    >>961
    親友に対しては声で話そうとしてたね

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2022/10/31(月) 15:13:05 

    >>67
    他のまとめサイトでは髭男ファンが主題歌を大絶賛してたよ
    「ドラマが話題になったのは髭男のおかげ」と言っててちょっと引いた

    +4

    -6

  • 965. 匿名 2022/10/31(月) 16:05:35 

    >>776
    目黒は主役なの?
    川口春奈が主役だと思ってた。

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2022/10/31(月) 16:08:46 

    >>954
    ドラマって、1時間観なきゃカウントされないのか、それとも数分視聴でカウントされるのか・・・
    1時間観なきゃだと、現実的に考えて回数稼ぐの大変だよ

    +6

    -2

  • 967. 匿名 2022/10/31(月) 17:02:17 

    >>874
    確かに自分の世代のが1番いいと言う人多いよね
    クロサギ、会社のおばちゃんで初代の山Pの見た人は山Pのイメージだから平野君のは明るいキャラに見えて違和感あると言ってるし、若い子はTVerで昔のやってるから見たけど平野君のやつの方がいいって言ってる
    私はおばちゃんだけど、初代見てないから平野君のクロサギ面白いと思って見てる
    金田一も若い子は道枝君のがいいって言ってた

    +8

    -3

  • 968. 匿名 2022/11/01(火) 06:32:38 

    >>804
    分かる私も泣きはしない 何でこんなベタなドラマになけるの?みんな?

    +5

    -5

  • 969. 匿名 2022/11/01(火) 17:54:00 

    >>61
    私もまさにこれでリタイヤww
    出てくる男全員気持ち悪い😩
    川口春奈も好きでも嫌いでもないからよって終了😂

    +5

    -8

  • 970. 匿名 2022/11/02(水) 18:09:52 

    >>117
    クロサギ、山p版は見ていないけど面白い。脚本が優れていると思う。

    +3

    -2

  • 971. 匿名 2022/11/02(水) 19:00:07 

    >>313
    今までドラマを見たことなかった子たちが、目黒君が出るから見る!ってなって、
    「めめ、耳聞こえなくなって可哀そう。。」「好きな子を目の前にしても好きって言えない、可哀そう。。」「めめが泣いてる」とかでわーん可哀そうと泣いてるんではないかなと思う。

    +5

    -5

  • 972. 匿名 2022/11/03(木) 15:48:43 

    >>143
    色気も、男らしい感じも、優しい雰囲気も、知的な雰囲気も

    全くトヨエツの足元にも及ばない。

    +5

    -4

  • 973. 匿名 2022/11/04(金) 07:59:26 

    >>972
    トヨエツファンのおばさん?25年以上前のドラマ出されてもわかんないよ
    そのドラマのリメイクでも何でもないのに比べられても…

    +4

    -1

  • 974. 匿名 2022/11/07(月) 12:10:45 

    >>510
    セリフ回しとか坂元さんに影響されてるのは何となくわかる。
    ただ、坂元ドラマの面白味、奥深さはない。

    +1

    -1

  • 975. 匿名 2022/11/21(月) 11:05:25 

    今朝の朝ドラにも出てたよね。重要な役で同シーズンに二つドラマに出るのアリなのかな?
    見終わった後、違和感が残る。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。