-
1. 匿名 2022/10/28(金) 18:50:37
よく青クマとか茶クマとか、黒クマとかって言いますけど、皆自分がどのクマなのか、なんでわかってるんですか?💦
私はそういうの疎くて、クマはクマって思ってました…
目の下暗いから黒クマかなって思ったら違うみたいだし、クマに効くクリーム買おうか迷ってるんですけど、そもそもわからないからどれ買っていいかわからない…!+194
-5
-
2. 匿名 2022/10/28(金) 18:51:39
わからん。あれでみんなわかってるの?って思うけど+218
-0
-
3. 匿名 2022/10/28(金) 18:51:41
美容皮膚科で聞いたら教えてくれるよ。+21
-3
-
4. 匿名 2022/10/28(金) 18:51:42
+52
-0
-
5. 匿名 2022/10/28(金) 18:51:49
分かります!!!
目のクマが昔からの悩みです。
学生の頃から悩んでいました。
+70
-0
-
6. 匿名 2022/10/28(金) 18:51:52
青クマから、たるみのクマに変わりました+47
-2
-
7. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:00
茶色のは色素沈着
青いのは寝不足
黒いのは血行不良、目の酷使
だっけ?+42
-11
-
8. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:00
クレド一択!即治るよ+3
-8
-
9. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:04
くまどころかイエベ?ブルベ?とかも骨格なんたらも本当に分からん+129
-7
-
10. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:11
今の今まで、くまはくまだと思ってたわ+6
-0
-
11. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:13
上を向いてもあればなんかのクマなんだけどそれもよく分からない+11
-2
-
12. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:15
黄色いライトの下で見ると茶クマに見えるし、白いライトの下だと青く見える!ね!!+43
-1
-
13. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:33
むずいって言い方懐かしい笑+6
-14
-
14. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:36
+10
-2
-
15. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:39
たいていのクマは自力改善不可と思っていて間違いない
もし判別して改善策を探したいならクリニックにいった方が早い
実際にクマ取りするかどうかは別としてね+15
-7
-
16. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:44
私はたるみによる黒クマだと自覚しております
斜め上に引っ張るとクマが消えるから+33
-0
-
17. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:53
分からないってことはクマが無いんじゃない?+9
-16
-
18. 匿名 2022/10/28(金) 18:53:22
クマとたるみでボコってなってるのは違う?+7
-0
-
19. 匿名 2022/10/28(金) 18:53:54
>>17
あなた頭悪そう+5
-19
-
20. 匿名 2022/10/28(金) 18:54:14
黒クマはすぐわかると思うけど私だけかな?
目尻の下を横に引っ張ると一瞬で無くなるよw+17
-2
-
21. 匿名 2022/10/28(金) 18:54:35
>>4
君は茶色に見える🐻+32
-0
-
22. 匿名 2022/10/28(金) 18:54:56
医療脱毛のついでに聞いたら左目が黒クマで右目が青クマって言われた…なにそれ+46
-0
-
23. 匿名 2022/10/28(金) 18:55:52
クマに効くクリーム?
そんなのありません
隠したいだけならどうぞ
+1
-10
-
24. 匿名 2022/10/28(金) 18:56:36
>>20
黒クマはその見分け方で合ってるよね
色素沈着の茶クマと血管透けてる系青クマの見分け方は分からない+4
-0
-
25. 匿名 2022/10/28(金) 18:58:00
10代の頃からずっと消えないクマで、宮迫みたいな感じ!
Diorのコンシーラー使ってるけど安めで近いやつないでしょうか?+20
-1
-
26. 匿名 2022/10/28(金) 18:58:31
>>22
希少性の高いオッドクマなんだよ。+39
-1
-
27. 匿名 2022/10/28(金) 18:59:02
+2
-19
-
28. 匿名 2022/10/28(金) 18:59:39
私もいつも思ってた!
クマの色々分けして対策方法もあるけど、どれにも当てはまるし、どんな対策しても取れないよ!
小さい頃からあった気がするし。
どんなコンシーラーでも隠せない!
7月にクマ取りと脱脂の整形したけどクマはあんまり効果無かった。(たるみは取れた)下手だっただけかもやけど。+20
-0
-
29. 匿名 2022/10/28(金) 19:00:39
うちの子それこそ乳児の頃からわりとクマがあるんだけど…特に寝ない子とかではない。これは何クマなんだろう…色素沈着ではないと思うんだけど。
私も若い頃からクマが目立ちやすい、青か黒だろうけど理由を見てると混合ってこともあるのかな。+24
-0
-
30. 匿名 2022/10/28(金) 19:00:57
クマって消えないよね
そこだけ皮膚の色違うからそれで色がわかるんだと思うけど若い頃からあったクマとこの数年更年期になって下まぶたのたるみも出てきてるから最悪
美容外科行ったら治るのかな?+14
-0
-
31. 匿名 2022/10/28(金) 19:01:20
>>24
横
色素沈着クマ持ちだけど上瞼も色素沈着してる
アレルギー由来だったり化粧由来だったり摩擦由来だったり理由は様々だと思うけど、下だけ色素沈着ってあんまりないと思う+3
-0
-
32. 匿名 2022/10/28(金) 19:02:51
私は赤紫+18
-0
-
33. 匿名 2022/10/28(金) 19:04:19
わからないなら、コンシーラーの色をいろいろ試してみたらいいと思う
顔色良くなった!クマが目立たなくなった!ってなったらその色と相性のいい色のクマなんだと思う+5
-0
-
34. 匿名 2022/10/28(金) 19:04:19
>>1
めっちゃわかる!私も青グマと言われたら青いし、黒と言われたら黒、茶と言われたら‥みたいな感じでどれも当てはまるんだよね。
そのクマによってもコンシーラーの色すら違うし、全然わからんわ。+34
-0
-
35. 匿名 2022/10/28(金) 19:04:41
私のクマ紫なんだけど、何?+12
-0
-
36. 匿名 2022/10/28(金) 19:06:29
>>27
肌がツルツルだから羨ましい✨+1
-6
-
37. 匿名 2022/10/28(金) 19:07:16
週3回深夜勤務して、次の日は普通に朝から仕事っていう生活をしていたとき目の下が茶色でファンデ塗ってもコンシーラー塗っても目立っていたんだけど、日勤だけの勤務になったらファンデ塗ればわからないくらいに改善した。寝不足が良くなかったんだなー。+2
-0
-
38. 匿名 2022/10/28(金) 19:10:24
>>1
青とか、黒とかあったことすら、このトピで知りました。+3
-0
-
39. 匿名 2022/10/28(金) 19:11:41
>>27
なんで今日も荒らしに来たんだ!さっさと消えろや人殺し未遂者+0
-4
-
40. 匿名 2022/10/28(金) 19:12:53
食の変態さんクマすごいよね+1
-1
-
41. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:07
引っ張ったらクマが消えた!
黒クマだったのですね。
自分のクマのない顔見たの
何年ぶりだろうか。
勉強になりました!
+7
-0
-
42. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:18
>>17
クマはあるけどわからないんだよ。+3
-0
-
43. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:19
小学生のころから悩み
そして娘も最近、、
骨格もあるらしいけど+3
-0
-
44. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:52
🐻❄️こんな絵文字あるのね。かわいい。+5
-0
-
45. 匿名 2022/10/28(金) 19:18:08
>>9
アクセがしっくりくるかどうか。
シルバー→ブルベ。ゴールド→イエベ。
だと分かりやすいかな。+9
-9
-
46. 匿名 2022/10/28(金) 19:18:53
>>13
大学生でも使ってるけど、更に若い人はなんていってるの?+3
-0
-
47. 匿名 2022/10/28(金) 19:18:53
生まれつきのクマだから、マッサージしようがたくさん睡眠をとろうが消えない。
化粧が下手でコンシーラー使っても消えない。+16
-0
-
48. 匿名 2022/10/28(金) 19:18:54
>>1
異常にクマにこだわってる人いて驚く。クマがどうした?って思うけど気になる人は気になるのかな?+0
-16
-
50. 匿名 2022/10/28(金) 19:24:03
>>9
顔の前でベージュのスカーフ広げてみて肌がきれいに見えればイエベで顔色悪く見えるならブルベかも
デパートとか明るいところだと良いかも+7
-1
-
51. 匿名 2022/10/28(金) 19:25:58
私は中学生くらいから目立ち始めた😭血管透けて見えるから青クマかなと思ってる。
アンドビーのコンシーラーってある程度隠せるかなあ、、使ってる人いますか?+7
-1
-
52. 匿名 2022/10/28(金) 19:26:32
よくわからなかったのでクマ取り手術のカウンセリングいって適応かみてもらったよ!+2
-0
-
53. 匿名 2022/10/28(金) 19:26:55
>>9
わかる。調べてみてもどれにも当てはまるような、逆にどれにも当てはまってないような気もする。+9
-0
-
54. 匿名 2022/10/28(金) 19:32:09
>>4
茶熊🐻+10
-0
-
55. 匿名 2022/10/28(金) 19:36:00
私は赤クマ↓
目の周りの眼輪筋(がんりんきん)という筋肉の赤い色が透けて見える状態です。
目の下の脂肪の圧迫があるために透けて見えます。(引用)
因みに元々皮膚が凄くて赤ら顔+7
-0
-
56. 匿名 2022/10/28(金) 19:38:48
>>45
それが分からないんだよな〜
ゴールドが好きだからゴールドの方が似合うって思いたい気持ちが先行してしまうw+22
-1
-
57. 匿名 2022/10/28(金) 19:40:13
疲れたら出てくるのはなにクマ?+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/28(金) 19:41:33
>>1
青が血行不良、よく寝たり温めたり冷やしたりで変化あるなら青
茶は色素沈着、メイク落とし残り続いたり摩擦で肌の色が違う温めようが変わらない
黒はただの影、たるみだったり凹凸によるものなので引っ張ったらわかる
茶青は知ってたけど最近黒聞いて驚いた
茶青複合もあるしオススメの目安だけだから自分に合うコンシーラーがあれば知らなくてもいいと思う+4
-0
-
59. 匿名 2022/10/28(金) 19:42:46
>>50
横です。
そもそも色によって顔色よく見えたり悪くなったりがよく分からんです。実際の顔色は変わらないわけだし。ベージュが好きだからいいかんじかもーくらいしかわからん。
何べか診断して貰うだけで1万くらい払わされるのはゴメンだし。
+5
-1
-
60. 匿名 2022/10/28(金) 19:43:41
インド映画見てると大抵みんな隈みたいのあるけど、あれは隈なのかな?+4
-0
-
61. 匿名 2022/10/28(金) 19:49:14
>>29
うちの子も今2歳で同じか悩んでます
寝不足でもなく栄養もわりと摂ってると思うので気になります+4
-0
-
62. 匿名 2022/10/28(金) 19:50:36
色素沈着だけど茶クマだと思ってた
コンシーラーで隠すくらいでアイクリームとかは試してない+1
-0
-
63. 匿名 2022/10/28(金) 19:51:30
>>1+7
-0
-
64. 匿名 2022/10/28(金) 19:53:58
>>27
アイドルというか、かっこいいとされる部類の芸能人のレベルではないと思うんだけど…+16
-1
-
65. 匿名 2022/10/28(金) 20:00:32
>>5
学生時代の友達がすんごーい美人さんで でもクマで悩んでた。コンシーラー?塗ってたけと素顔だとやはり目立つ。それでもやっぱり美人さんだけど+5
-0
-
66. 匿名 2022/10/28(金) 20:03:32
>>24
そう!本当それなんです!
青クマも、青くはないですしね…+2
-0
-
67. 匿名 2022/10/28(金) 20:07:10
>>45
診断受けたけど、ファーストスプリング、セカンドサマーとかで、めたくそどちらかが似合うというわけでもないらしい。
誰もがパキッと判定できるわけじゃなさそうだよね+8
-1
-
68. 匿名 2022/10/28(金) 20:12:55
8割が黒クマらしいよ
だからきっと黒クマだよ+9
-0
-
69. 匿名 2022/10/28(金) 20:14:34
私子供の頃からひどいクマで消えたことがなくて、皮膚科に診てもらったら太田母斑っていうアザの一種だった。
左右の目の下にできることもあるみたい。
レーザー治療したらマシになった。+0
-0
-
70. 匿名 2022/10/28(金) 20:14:49
+0
-0
-
71. 匿名 2022/10/28(金) 20:18:50
>>1
黒くまは、たるみ
青くまは、血行不良
茶くまは、色素沈着
茶くまは、皮膚を少し横にずらして、移動してくる。青くまは、皮膚の下の血管が透けてるので、移動しない。
これらはコンシーラーで隠すことができる。
正面を見ながらコンシーラーでいくら隠せたと思っても、顔を上下して角度を変えるとくまが出現するのが黒くま。影で現れるので、角度変われば、出ちゃう。これは美容医療しかない。+11
-0
-
72. 匿名 2022/10/28(金) 20:20:40
>>13
むずい。大人が使うもんじゃないとは思う。若い子ならいい。+4
-0
-
73. 匿名 2022/10/28(金) 20:30:14
>>46
ずい+0
-0
-
74. 匿名 2022/10/28(金) 20:31:41
私のクマは
クロクマでもアオクマでもなく、
たれパンダならぬタレクマです。
上瞼を動かさずに下瞼を引き上げ運動すると良いって聞くけど、
それが出来ないです。+0
-0
-
75. 匿名 2022/10/28(金) 20:36:02
>>59
好きな色は似合う色と聞いたことがありますが
ベージュと鮮やかななブルーで店員さんにどっちが似合うか見てもらったら良いと思います
買わないと気まずければセールの時に+0
-0
-
76. 匿名 2022/10/28(金) 20:36:55
>>74
私はたれと青の混合なのでプチ整形しても消えるか微妙です
アザみたいになってるので..+0
-0
-
77. 匿名 2022/10/28(金) 20:38:32
>>63
どれも一緒に見える笑+34
-0
-
78. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:36
>>63
やっぱりわからない・・・+22
-0
-
79. 匿名 2022/10/28(金) 21:00:22
>>63
青クマと茶クマの違い、微妙じゃないですかww+23
-0
-
80. 匿名 2022/10/28(金) 21:09:30
>>3それって化粧しててもわかるもんなの??+0
-0
-
81. 匿名 2022/10/28(金) 21:14:04
>>80
皮膚科で診てもらう時くらいはメイクオフするひとが多いんじゃないかな。
その方が正確に診てもらえそうだし。+3
-0
-
82. 匿名 2022/10/28(金) 21:17:35
かなりのクマ症、クマのせいで老けて見える
美容外科の施術で治るならチャレンジしたいと本気で思う
本当に治るのでしょうか?
いくらかかるのでしょうか?
+2
-0
-
83. 匿名 2022/10/28(金) 21:20:56
前ガルで教えてくれた人いてそれスクショしてたんだけどどこか行ってしまったので検索し直した。+7
-0
-
84. 匿名 2022/10/28(金) 21:25:31
>>63
右に行くにつれて老けてるから分からない。同じ位の年齢で比較して欲しいところ+33
-0
-
85. 匿名 2022/10/28(金) 21:29:42
クマはクマ、クッマ~♪+0
-0
-
86. 匿名 2022/10/28(金) 21:31:56
>>9
じゃあ9さんは 骨格ストレートでは多分ないよ
ストレートは首短い、上半身ガッチリか太い
ほんとに垢抜けしにくいから
私はストレート➕頭でっかちだから 泣+1
-1
-
87. 匿名 2022/10/28(金) 21:41:39
>>64
スポーツ選手っぽい。そのスポーツファンの中ではイケメン選手としてチヤホヤされるけど、テレビで芸能人と並ぶと「??」ってなる感じの選手。+7
-0
-
88. 匿名 2022/10/28(金) 21:43:52
>>13
頭悪そうに見えるよね
というか、トピタイに迷いもなく使うぐらいだから実際相当馬鹿なんだろうけど+1
-7
-
89. 匿名 2022/10/28(金) 21:44:20
加齢の黒クマを取りたい
いくらするんだろ+2
-0
-
90. 匿名 2022/10/28(金) 21:44:48
脱脂が気になるけど脱脂失敗、脱脂後悔とか沢山出てくるから怖くて出来ない。+12
-0
-
91. 匿名 2022/10/28(金) 22:30:40
>>9
私は自己診断では、ブルベかなと思ってたけどプロのメイクさんに聞いたらイエベだって言われた。美容関係の人に見てもらうといいよ。+0
-0
-
92. 匿名 2022/10/28(金) 22:42:34
たるみとかじゃさそうな影になってる黒クマな気がしてるけど何をしたらいいのかもうわからない+4
-0
-
93. 匿名 2022/10/28(金) 22:49:30
クマ切除いったけどこれは切除するクマじゃないと言われ、目元専用のエステ行って青クマと茶クマの混合と言われました。16万くらいで契約して一応終了したけど全然変わらない。クマって難しい。+3
-0
-
94. 匿名 2022/10/28(金) 23:12:13
>>73
は?+2
-0
-
95. 匿名 2022/10/29(土) 00:37:03
青クマって本当に青いの?
私のは赤みが強いせいか、オレンジ塗っても消えない。+1
-0
-
96. 匿名 2022/10/29(土) 05:24:45
>>14
ベアベアーズ❤️+2
-0
-
97. 匿名 2022/10/29(土) 11:05:44
クマがない気がする
肌綺麗なわけでもないし健康的な生活を送っているわけでもないからクマはあると思うんだけど自分じゃよくわからない〜
+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/29(土) 11:14:00
>>1
見分けたところで
肌の色や骨格が皆違うから
緩和するメイクや整形も、
万人に合う改善法は無いってのが現実。
色々とトライしてみるしかないですよね+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する