ガールズちゃんねる

【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

301コメント2022/11/01(火) 01:10

  • 1. 匿名 2022/10/27(木) 22:13:26 

    単身用の賃貸マンションに住んでいます。
    隣に住んでるおじさんが部屋で熱唱するのがよく聞こえるのですが、本当に気持ち悪くてやめさせたいです。
    高音ボイスがウーウー聞こえてきます…
    相手が恥ずかしくなるような注意の仕方はありますか?
    ドアに歌声気持ち悪いって殴り書きした紙を貼ってやろうかとも思いましたが、隣は角部屋でうちしか隣が居ないため私とバレてしまうのでやめました。

    +268

    -2

  • 2. 匿名 2022/10/27(木) 22:13:59 

    ハモる

    +547

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:05 

    一回ノってみる

    +83

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:09 

    >>1
    俺のことか?

    +16

    -34

  • 5. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:14 

    ハモる

    +73

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:15 

    下手な隣人の歌を録音して大音量で流す

    +285

    -4

  • 7. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:23 

    さらに音痴で返そう

    +45

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:26 

    管理人さんか管理会社に言ったら?

    +270

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:27 

    一緒に歌う

    +62

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:30 

    >>1
    更に大きい声で歌う

    +108

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:32 

    さらに気持ち悪い声で歌う

    +113

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:39 

    >>2
    さっそく笑ってしまった

    でもおじさんに聞こえる音量でハモらなきゃよね、難しそう

    +252

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:45 

    AVの喘ぎ声流せば?

    +10

    -18

  • 14. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:47 

    合いの手を入れるとか

    +172

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:52 

    ヘアをノックし「うめき苦しんでましたけど大丈夫ですか?」とマジトーンできく。

    +323

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:53 

    >>1
    歌声気持ち悪いは草
    もはや聴いてみたいわ

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/27(木) 22:14:59 

    合いの手いれる

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:03 

    >>1
    不動産屋に言ってカラオケマシーンをプレゼントする

    +2

    -11

  • 19. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:10 

    >>1
    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +182

    -4

  • 20. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:19 

    管理人さん通したほうが安全かも

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:32 

    京都風に
    「ずいぶんお歌がお上手なんですねぇ〜?」

    +84

    -3

  • 22. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:40 

    誰か、レモンの貼り紙持ってる人いる?

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:47 

    カーン❗️と鐘を鳴らす はいお次の方となおいえばよろしい

    +182

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:49 

    いにしえより伝わる方法によれば、より上手い歌唱を聞くと自らの手腕を恥じてやめるはず
    ある程度上手い人に限るらしいが

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:49 

    >>2
    ますます気分良くしそうw

    +142

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/27(木) 22:15:53 

    主は爆音でお経でも流したれ

    +79

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/27(木) 22:16:08 

    対抗して、こちらはお経を大音量で流す

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/27(木) 22:16:12 

    歌い終わったタイミングで
    鐘を1回だけ叩く

    +204

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/27(木) 22:16:13 

    >>1
    それが一番傷つくから効果あるよ。
    バレると言うけど私昔下の階の人から英会話の練習やめろってメモもらったことある笑
    ワンフロアニ部屋しかない物件で隣は空いてたから下だとわかった。

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/27(木) 22:16:40 

    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/27(木) 22:16:56 

    今宵も始まりました、〇〇号室のソロライブ!ではお聞きください、蛍の光!
    と司会をやってあげる。

    +92

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/27(木) 22:16:59 

    >>1
    へったくそー!と叫ぶ。

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/27(木) 22:16:59 

    GLAY歌ってるな

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:01 

    お経爆音

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:11 

    得意な楽器で伴奏してあげる

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:11 

    リズムに合わせて木魚を叩く

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:12 

    >>1
    歌に合わせてリズム良く壁ドン

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:22 

    >>1
    おかしな人の場合変な事されそうで怖いし、管理会社だと貴方だとバレるから、警察ならまだ「近くの近所の人からの苦情」と思ってもらえたら良いけど、貴方しかいないと中々難しいね。

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:31 

    聞こえてるとは思ってないのかも。
    一度会った時に、歌お上手ですね。って言ってみたら?
    調子に乗って余計歌われるかもだけど。

    +43

    -2

  • 40. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:37 

    >>2
    これしか思いつかんかったw

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:48 

    >>8
    警察呼ばれてもやめない人がいるのよ。

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:53 

    >>1
    あまりに毎晩酷かったから、私は隣人の歌に合わせてハモってやりました
    隣人よりもデカイ声で
    途中から「ほらね、こうしてハモれるくらい毎晩毎晩あんたの歌声丸聞こえ♪」と替え歌してやりました

    翌晩から爆睡です

    +187

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:54 

    >>1
    不動産屋さんに言ってもらえば?同じマンションじゃないご近所さんいるならわからないかもよ。濁してもらえば?

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/27(木) 22:17:58 

    歌に合わせて木魚と鐘を鳴らす

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:02 

    >>1
    ワワワワーンとか、はーどっこい!みたいな古めかしい合いの手を入れまくる

    +91

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:08 

    >>1
    いいじゃん歌くらい
    深夜はダメだと思うけど

    +1

    -20

  • 47. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:12 

    >>39
    京都人方式www

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:14 

    貼り紙する
    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:33 

    主はベランダで狂言を練習することにする
    ビョォービョォービョォオー

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:38 

    NHK喉自慢を録画してあの鐘の部分だけ編集して
    隣人の歌に対して絶妙なタイミングで毎回評価を下す。

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:40 

    >>1
    毎日その日の歌声採点をポストに投函
    低音になるようにアドバイスもつける

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:53 

    >>1
    すみません。ちなみにどんな歌ですかw?

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:01 

    歌い出したら「きいい!うるさい!うるさい!」って暴れながら叫ぶ
    外ですれ違ったら頭おかしい演技をする

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:06 

    >>1
    主は負けじとマツケンサンバで対抗

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:21 

    >>6
    逆上して刺されそうww

    +78

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:26 

    >>1
    「他のフロアまで響いています」って文言入れたら犯人誤魔化せないかな?
    私は階下の男が熱唱してて辛かったからそう書いた
    階下は女性の一人暮らしっぽい人もいたからその方が疑われちゃったら可哀想と思って

    手紙を玄関に貼り付けたらピタッと止んだよ

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:38 

    >>14
    ワロタw

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:57 

    管理人に具体的に伝える。
    何時ごろ、歌の名前など。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/27(木) 22:20:06 

    その曲(原曲)を流す。大音量で

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/27(木) 22:20:08 

    りんじんのかしょうww

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/27(木) 22:20:16 

    軍歌を大音量で流す

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/27(木) 22:20:24 

    ズレたタイミングでリズム取る音をいれる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/27(木) 22:21:05 

    >>19
    窓すら書けてなくて草

    +128

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/27(木) 22:21:32 

    タンバリンシャンシャン!リズムよく!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/27(木) 22:21:57 

    音楽プロデューサーからのスカウトを装ったハガキを投函して上京してもらう

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/27(木) 22:22:04 

    私も歌ってるけど、めちゃくちゃ上手いから苦情は来てない

    +3

    -15

  • 67. 匿名 2022/10/27(木) 22:22:35 

    >>64
    じゃあ私はカスタネットで参戦

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/27(木) 22:22:42 

    般若心経を大音量でかける
    この動画のコメ欄に主さんと同じように隣の人がうるさいからこの音聴かせたら静かになったという体験談が書き込まれてて草
    【永平寺の般若心経 回向】 ひたすら1時間11分 作業用BGMなどに!(広告入ってしまっています) - YouTube
    【永平寺の般若心経 回向】 ひたすら1時間11分 作業用BGMなどに!(広告入ってしまっています) - YouTubeyoutu.be

    ただひたすら般若心経、回向を1時間11分です。心を静めたい時や瞑想用、作業用、勉強用、睡眠用などのBGMにご活用ください。">

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/27(木) 22:22:47 

    >>19
    これ読んでみると、ペチ×9回って語感悪くて読みにくいね
    ペチ×8だと読みやすい

    +84

    -3

  • 70. 匿名 2022/10/27(木) 22:23:00 

    「魔王」を流す

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/27(木) 22:23:03 

    >>60
    ドラクエの攻撃みたいな言い方w

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/27(木) 22:23:40 

    >>1
    合いの手を入れたら?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/27(木) 22:23:43 

    >>69
    ペチペチペチを一塊として三回繰り返せばよい

    +79

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/27(木) 22:23:46 

    >>1
    のど自慢の不合格の鐘がyoutubeにあったよ
    気持ちよさげに歌い終えたタイミングを見計らって大音量で流してみるとかどうかな?

    +67

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/27(木) 22:24:28 

    >>67
    私も入れて下さい。シンバル鳴らしますわ。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/27(木) 22:24:34 

    >>14
    わたし家族が歌い出すと要所要所で「YO」「HEY,HEY」「C'mon!」って合いの手入れてるからめちゃくちゃウザがられる。
    効果あるよ。

    +108

    -3

  • 77. 匿名 2022/10/27(木) 22:24:36 

    リコーダーで伴奏する。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/27(木) 22:25:15 

    点数を叫んであげる

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/27(木) 22:25:19 

    ラップパートを担当してあげる

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/27(木) 22:25:38 

    >>67
    私は我が家にあるありったけのキーホルダーを集めて、鈴の役!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/27(木) 22:25:45 

    たまに近所のインド人がベランダで歌ってるw

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/27(木) 22:26:48 

    >>1


    近所のカラオケのチラシ入れてあげる

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/27(木) 22:27:01 

    >>81
    インド人はオペ中でも歌って踊るから仕方ないね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/27(木) 22:27:11 

    蛍の光を歌う😮🎵

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/27(木) 22:27:19 

    >>6
    これが優勝だわww

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/27(木) 22:27:27 

    >>67
    私はビブラスラップで参加するわ!

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/27(木) 22:27:33 

    >>2
    効果あります

    昔お風呂で熱唱しててハモられたから。もの凄く反省してしばらく挙動不審になったよ

    +173

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/27(木) 22:27:55 

    >>1
    相手の歌を録音して、相手のほうに向けて再生

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/27(木) 22:28:44 

    復唱してみる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/27(木) 22:29:02 

    >>65
    ワロタw

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/27(木) 22:29:11 

    >>74
    わろた
    これぜひやってほしいww

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/27(木) 22:29:37 

    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +66

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/27(木) 22:30:02 

    >>2
    あはは~
    もしくは合いの手いれるか

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/27(木) 22:30:12 

    子供が寝てるので静かにしてもらえると助かりますと歌ってる時に突撃する

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/27(木) 22:30:19 

    ネタじゃなくてごめん。私も昔居たマンションで隣の部屋の女性が合唱団?の練習してて大声で歌ってたの。しかも下手で夜中に。だから窓開けて「うっせー、この音痴」って大声で叫んだら止んだよ。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/27(木) 22:30:41 

    私も以前住んでたアパートで隣の角部屋の若い男子学生が鼻歌趣味ですごく悩まされた

    うまれて初めて耳栓買った
    気持ち悪いよね!上手くもない他人の歌声…私の場合も管理してる不動産屋経由で文句言おうと思ったけど隣の部屋からすると隣の部屋は私の部屋だけだからクレーム主がバレるんで逆恨みでよけい酷くなっても困るんで我慢した

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/27(木) 22:31:05 

    >>92
    おお!これでいいじゃんww

    +35

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/27(木) 22:31:34 

    夫婦でオペラみたいな歌声出してる人いた
    誰かが苦情出したのかエレベータに管理会社からの貼り紙されてからは比較的静かになった

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/27(木) 22:32:26 

    >>10
    上の階のおっさんは私がドラえもんの夢をかなえてをモノマネしながら大音量で歌ったら歌わなくなった

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/27(木) 22:32:33 

    >>14
    カラオケ世代だし調子に乗ってもっと歌いそうな気もする笑

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/27(木) 22:32:51 

    歌い終わったタイミングで点数をいう

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/27(木) 22:33:59 

    歌に合わせてドラム的な音出して勝手にセッション

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/27(木) 22:34:24 

    のど自慢の鐘鳴らす
    カーン

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/27(木) 22:34:29 

    私も熱唱しがちなので気をつけたいと思う
    トピズレすまん!
    私だったらサインください!って来たら遠回しに言われてるみたいで恥ずかしくてやめるかもしれない

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/27(木) 22:34:46 

    >>27
    木魚を叩こう🎵

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/27(木) 22:34:47 

    >>76
    うざいwww

    +57

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/27(木) 22:34:49 

    自分も歌う。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/27(木) 22:34:55 

    >>1
    鐘を一回ならす

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/27(木) 22:35:06 

    ベランダとか隣に聞こえやすいとこで、友達に電話するテイで「隣の人めっちゃ歌ってんだけどwww」

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/27(木) 22:35:41 

    >>6
    いきなりこれはやりすぎw

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/27(木) 22:35:41 

    >>19
    なぜきんたまにアンダーライン

    +90

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/27(木) 22:35:44 

    君子君女危うきに近寄らず

    今ほんのちょっとで事件に巻き込まれる恐れがあるから関わらない方がいいです

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/27(木) 22:35:53 

    >>1
    録音して流してやったら?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/27(木) 22:35:56 

    >>76
    楽しそう♪

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/27(木) 22:36:04 

    ハモってみるとか

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/27(木) 22:36:05 

    >>1
    録音して流す。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/27(木) 22:36:10 

    >>1
    ビジュアル系バンドが部屋に押しかけて、おじさんの歌に合わせて即興でバック演奏する。

    終わったら、何事もなかったかのように去る。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2022/10/27(木) 22:37:02 

    >>19
    はじけちゃうの

    +48

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/27(木) 22:37:15 

    経を唱え続け引っ越してもらう。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/27(木) 22:37:25 

    >>1
    参考までに、何を歌ってます?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/27(木) 22:37:30 

    >>39
    ずいぶん歌上手くなりはりましたなぁ

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/27(木) 22:37:30 

    >>19

    彼女?っていうのがなんかツボ

    +84

    -3

  • 123. 匿名 2022/10/27(木) 22:37:41 

    >>2
    これやったことある
    壁の薄い安アパートで軽音サークルいたとき
    知ってる曲だったし
    ハモるのって、主旋律もきちんと音とってくんないと気持ち悪くなるから、下手なとこモロバレ、しかも音がでないのか直らないし気になってきた
    あとは悪くないのに
    仕方ないからそこだけ何回もエンドレスリピートしてあげたら、静かになった
    後日私の部屋に「隣人が歌の練習を盗み聞きしてバカにしてくる、気分悪いとの苦情が」という紙がきた
    大家に扮して本人が書いてる感じ
    字がありえないほど汚かった
    fin

    +127

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/27(木) 22:37:56 

    鐘を用意して歌い出し瞬間にカーンと鳴らす

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/27(木) 22:38:03 

    >>1
    こんにちは!
    いつも歌ってらっしゃいますよね?!
    もしかしてメジャーデビューされるんですかぁ?!!?

    近所のみなさん、いつも歌ってるって噂されてますよおおおお!!
    すごく、、お お き な 声 だって!!

    キャハハハハハハハハハハハハ!!!

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2022/10/27(木) 22:38:04 

    >>49
    一番好き

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/27(木) 22:38:35 

    >>1
    デュエットする🎤♫

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/27(木) 22:38:35 

    >>19
    セックスするのは今後も許してくれるんだw
    何歳くらいの人が書いてるんだろう

    +71

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/27(木) 22:38:36 

    >>1
    わかるー!
    隣が昼夜問わず叫んでて、夜中よく起こされる。
    隣が私しかいないから、、、と躊躇しながらも、管理会社に言っても、警察呼んでも、壁ドンしても改善しなくてイライラ。

    でも、叫び声以外の条件は希望通りだから、隣人のために引越代払うのアホくさいと思って耐えてるけど、是非殴り込みに行きたい!!!!

    注意して改善するといいですね(T_T)意外と聞こえてないと思ってるかもなので、とりあえず管理会社に言ってもらいましょう!

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/27(木) 22:38:46 

    友達がタンバリンで対抗したらシャンシャンうるさい!って文句言われた〜って言ってたわ
    他の住人も管理会社に相談したみたいでその後は静からしい

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/27(木) 22:39:02 

    ものまね人形をベランダに置く

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/27(木) 22:39:12 

    >>76
    玄関先で顔合わせた時、、気まずいww

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/27(木) 22:39:22 

    >>1
    お経とか唱えたらどうだろう?
    チーンの音を添えて〜

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/27(木) 22:40:15 

    >>35
    コンガがよろしいなぁ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/27(木) 22:40:27 

    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +46

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/27(木) 22:41:09 

    安いボロアパートに住んでるけど、上の階に引っ越してきたお兄さんが毎日彼女連れ込んでやりまくってる音と声がまる聞こえ
    馬鹿なのか、配慮がないのか、経験不足なのか、こんなうっすい壁のボロアパートでそんな事やったら音が聞こえてると知ってか知らずかやってるのでひく
    そういう癖なのかな
    どうやったら静かにしてくれるんだろう
    大家さん伝いで言ってもらうしかないのかな
    わざわざそんな事を言わなきゃいけないこっちも恥ずかしいんだけど

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/27(木) 22:41:35 

    ポケカラとかスミュールみたいなカラオケアプリ流行ってるしそーゆーのかもねぇ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/27(木) 22:42:02 

    >>136

    >>19

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/27(木) 22:42:19 

    自分がクレーム入れたとバレる状態ってほんと迷うよね。うちも構造的に私の部屋だと多分バレる。たまーに隣の人の窓の開閉音がうるさくて管理会社にいうか迷ってる。
    どの部屋とは指定しないで注意喚起出してもらおうかなと思ってるけど勇気でない。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/27(木) 22:42:42 

    >>1
    歌い終えるたびに、NHKのど自慢大会のカーン、って音を鳴らす

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/27(木) 22:42:44 

    太鼓の達人で応戦
    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/27(木) 22:42:54 

    >>136
    アンアンアン とっても大好き どらえーもんー

    ってアンアンアン強めに歌う

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/27(木) 22:44:33 

    アホな彼氏と付き合ってたとき同じことで悩んでたけど、彼氏がベランダまで出てゲラゲラ笑ったり、窓空いてる(隣に聞こえる)のに『今日は歌わないのかな!?』とかやってたら歌わなくなった
    オッサンが熱唱してることが彼氏のツボに入ったみたいで窓閉めてるときかすかに聞こえただけでも『あ!歌ってる!!』って言って窓開けてゲラゲラ笑ったりしてた
    最後はオッサンも鼻歌程度になったのにそれでも聞き逃さないで『ねえ!鼻歌うたってる!!』とか騒いでた…

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/27(木) 22:45:05 

    >>14
    間奏に入ったところで「ヘタクソ〜♬」と合いの手入れたことならあるw GLAYのHOWEVER熱唱してたw

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/27(木) 22:45:46 

    >>136
    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/27(木) 22:45:51 

    >>143
    なんか逆におっさんが可哀想になるエピソード

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/27(木) 22:46:51 

    >>144
    あなた>>135のマンションの人?

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2022/10/27(木) 22:49:20 

    >>14
    手拍子もつけて「あ、ソーレ♪あ、ソーレ♪あソレソレソレソレ♪」って渋い合いの手を入れたら相手は萎えると思う。

    +48

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/27(木) 22:51:30 

    >>69
    >>73
    どうでも良すぎて草

    +77

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/27(木) 22:51:33 

    >>14
    隣の住人がももクロファンらしく、よく歌ってるからコールしてみたら更に歌うようになった

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/27(木) 22:52:11 

    隣人の最近引っ越して来たおっさんは
    毎朝6時に江南スタイルを流しながら
    朝からノリノリで歌ってた
    引っ越しの挨拶にその人が来た時に
    すいません
    朝はもう少し静かにお願い出来ますか?
    って伝えたらそれ以降ピタッと止んだよ
    慌てて謝ってたし、逆に え?この人が歌って
    たの?って思う程普通の人で拍子抜けした笑

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/27(木) 22:52:19 

    >>19
    はじめけるw

    +29

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/27(木) 22:52:32 

    このトピツボる、おもしろすぎ

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/27(木) 22:58:07 

    >>123
    ちゃんとバカにされてるのはわかったんだね

    +77

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/27(木) 23:00:10 

    >>22
    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +57

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/27(木) 23:00:37 

    >>19
    「窓」を書こうと努力して諦めた痕跡に笑うw

    +77

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/27(木) 23:00:58 

    >>1
    別の老若男女知ってる歌謡曲を大きめに流す。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/27(木) 23:01:25 

    録音して大音量で流してあげる

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/27(木) 23:01:54 

    >>1
    まさか。横浜の駅近では?

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/27(木) 23:02:57 

    他のお部屋の人と結託して、歌が始まったらバックバンドとして演奏つける

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/27(木) 23:05:48 

    笛吹く。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/27(木) 23:06:00 

    >>1
    こっちは毎晩、掛け声だしながら和太鼓

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/27(木) 23:06:46 

    一人暮らしの時、男の人の
    イエス!!!!
    ノーーーー!!!
    って叫び声が毎晩聴こえてきて謎だったなw
    何をやってたのか気になる🤔
    管理会社に言えば注意してもらえると思うよ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/27(木) 23:06:56 

    男性の声で「うるせー!」を録音して流す。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/27(木) 23:07:10 

    歌い出したら、低い音の叫び声を出す。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/27(木) 23:07:16 

    >>14
    マラカスで盛り上げてあげよう!

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/27(木) 23:07:31 

    歌い出したらピンポンダッシュ。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/27(木) 23:08:15 

    >>52
    自分かもって思っちゃった?

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/27(木) 23:09:10 

    >>19
    この貼り紙書いた人のストレスの
    溜まりっぷりが文面からも伝わってくるw

    +93

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/27(木) 23:10:58 

    鐘を一つ鳴らす

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/27(木) 23:11:03 

    >>1
    毎日お上手ですね〜って褒めてみる。
    余計調子に乗ったらごめんw

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/27(木) 23:11:54 

    >>92
    この
    「お困りの入居者様が多数おられます」
    って文言いいね。
    使えそう。

    +46

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/27(木) 23:12:06 

    >>149
    今日一番笑ったことがこれの私

    +44

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/27(木) 23:12:48 

    >>19
    きんたまに赤線引いた意味を知りたい

    +58

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/27(木) 23:13:50 

    >>1
    管理人さんへ報告したら?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/27(木) 23:14:31 

    >>1
    のど自慢のカネを買ってきてカーンと鳴らす

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/27(木) 23:15:09 

    合いの手を入れる

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/27(木) 23:16:17 

    >>1
    難しいですよね。逆恨みも怖いし。
    大家さんとか管理会社から
    「鉄筋だと、意外に音が色々な部屋に伝わる」
    「窓から声漏れていて、近隣から苦情きてる」
    など、複数人から苦情きてるように言ってもらえませんかね。

    自分所有の3階建てマンションの3階に住み1階で商売してる人が
    「娘が3階で掃除機かけてる音が上から伝わってくる。試しに電話して掃除機ストップしてもらったら音が消えたから、間違いない」
    って言っていたので、音って本当に意外な所に伝わるらしい。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/27(木) 23:18:42 

    猛獣の激しく吠える声を流す

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/27(木) 23:20:19 

    >>19
    ペチペチペチペチペチはじめける

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/27(木) 23:20:20 

    >>1
    主さん私も全く同じ事で悩んでる!
    隣の人が角部屋だから苦情出したら私ってばれそうなんだよね…

    我慢できないほどうるさい!ってわけでもないんだけど、裏声の高音が気持ち悪くてそれが我慢できないwww

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/27(木) 23:21:10 

    >>92
    ボロクソ言ってて草

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/27(木) 23:22:06 

    毎晩子どものリクエストに応えて歌いながらお風呂に入ってるけど、これも騒音なのかもと反省。

    ヒソヒソ歌おう。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/27(木) 23:23:40 

    毎晩隣の家の人がベランダに出て歌ってるんだけど、それするたびに、うちの柴犬(ここ重要)が窓から顔出して遠吠えして一緒に歌い出すから、その人気まずくなってうちに入る。歌が止んだ時のうちの犬の困り眉がすごく可愛くて病みつきになる。

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/27(木) 23:26:09 

    >>92
    品性下劣
    気色悪い
    ヘタクソ

    ワロタww

    +40

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/27(木) 23:28:23 

    >>21
    京都じゃないから素直に受け止められてさらに地獄

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/27(木) 23:29:09 

    >>6
    オーバーキルで草www

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/27(木) 23:30:33 

    >>65
    海外のレコード会社からでもいいかもね。
    グラミー賞プロデューサーとか。
    そして渡米していただくw

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/27(木) 23:32:44 

    週刊ストーリーランド
    「見えない隣人」

    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/27(木) 23:32:54 

    >>19
    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +40

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/27(木) 23:36:08 

    隣は主さんの角部屋しかいなくてもおじさんの上下は誰か住んでるんですかね?
    上下に住んでいれば、主さんが言い出した!とはならないし心配しなくてもいいと思います
    管理会社に報告して、貼り紙貼ってもらうくらいしかないんじゃないかなぁ
    どこかの部屋から歌声もしくは高音のウーウーが響いていますので控えてくださいという警告を…

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/27(木) 23:36:47 

    >>92
    丁寧な言葉を遣いながらも
    しっかりディスってるね

    +39

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/27(木) 23:38:33 

    >>155
    赤文字にする場所のセンスw
    うるさい事よりもアーティスト重視ww

    +45

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/27(木) 23:39:02 

    >>15
    ヘア!笑

    ごめん。
    わかってるけど、想像したらちょっと面白かった。

    +55

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/27(木) 23:41:14 

    >>184
    気まずくなってるのに、懲りずに毎晩歌うの?

    どういうメンタルしてるんだろう。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/27(木) 23:41:16 

    >>2
    私も隣のおっさんの歌がうるさいです。
    一時期、本当に酷い時があって壁ドンしても全然おさまらず毎日毎日毎日毎日音痴な歌を歌うおっさんにイライラしてた。
    イライラMAXで【今日こそ大声でハモってやる!】と意気込んでいたある日、隣から聞こえて来た歌は【ル~ルル♪ルルル♪ル~ルル♪】まさかの徹子の部屋のテーマソングでした。
    私はえ?どうやってハモるん?無理やん!これは大声で徹子役をやればいいの?てか、なんで徹子の部屋とか歌うねん!と壁越しでプチパニック!!
    なんだかハモる気力も失ってしまい本気でうるさい時は諦めて耳栓してます。

    +47

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/27(木) 23:42:22 

    >>155
    レモンと米津とばっちりで草

    +34

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/27(木) 23:45:49 

    >>29
    わかる。笑

    わたしも英語の発音の練習たまにするけど、真剣に声出すと日本語の時より声が低く野太く大きくなるんだよね。
    これは近所迷惑だと思うから、昼間に窓閉めて声を抑えめにして時々にしてる。

    +30

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/27(木) 23:45:50 

    真面目でやばそうなお唱え音信不通を動画から拾って流す。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/27(木) 23:45:53 

    >>183
    個人的には微笑ましいから気にせずお子さんを楽しませてあげて欲しい

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2022/10/27(木) 23:46:17 

    さざえさんのエンディングで対抗、または応戦。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/27(木) 23:47:34 

    お経ながそう

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/27(木) 23:50:55 

    >>82
    いいね。

    わたしはしっかり確実に伝えたいから、
    「部屋ではなくこちらで思う存分熱唱していただけると、お互いに快適に過ごせると思います」
    とメッセージ入れたい。

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/27(木) 23:51:07 

    >>92
    思いやり😂これが一番思いやりないじゃん😂

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/27(木) 23:51:52 

    >>42
    いや、強すぎww

    +87

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/27(木) 23:54:22 

    >>19
    日本人じゃなくてなぜか書いてるのインド人で脳内再生された

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/27(木) 23:57:05 

    それ以上に歌うか
    聞こえてきたら大音量でお経流す
    こっちは耳栓つけるww

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/27(木) 23:59:13 

    難しそうな曲をリクエスト
    明日はウェカピポでお願いいたします。噛んだらおいおい!ってヤジ入れてやり直しさせる。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/28(金) 00:00:12 

    >>1
    すまん!わたしもうたっちゃってるわ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/28(金) 00:04:31 

    トピ主です。
    皆さんのコメントが面白くて心が落ち着きました…ありがとうございます。

    ハモれば良いというご意見、なるほど!と思いましたが私にハモれるほどの歌唱力が無いのが悔やまれます。
    そしてオッサンのハイトーンボイスより明らかに私のドスの効いた声の方が低いので上手く合わせる自信がありません…
    高音に自信があるのか、マッキーや華原朋美なんかを歌っている事が多いです。
    以前、You Tubeでお経を流したり我慢出来なかった時に壁際で「歌うな!」って怒鳴ってみましたが効果無かったです。

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/28(金) 00:07:53 

    >>92
    ヘタクソを強調してあるね

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/28(金) 00:10:42 

    >>210
    「歌うな!」が「歌うまっ!」に聞こえたのかもしれない

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/28(金) 00:13:18 

    過去の別トピで、
    近所のおばはんが気持ちよく歌いながらいつも外干ししてて耐えられなくなり
    歌唱が終わる度に拍手をするってのを続けたら恥ずかしくなったのか歌唱は止むようになったって書いてたガル子いた

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/28(金) 00:14:19 

    >>210
    ドスの効いた声で「歌うなや、煩いんじゃゴルア💢」と再チャレンジ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/28(金) 00:19:49 

    >>1
    輪唱する

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/28(金) 00:21:24 

    >>212
    めちゃくちゃポジティブw
    そもそもこちらが反応した時点で恥じらって欲しかった…
    >>214
    ドスの効いた声の男性探して録音させてもらって流せば良いのかなw

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/28(金) 00:26:07 

    >>1
    ゴン、ゴン、ゴン…て、健康器具?か何かを使ってる音がたまにうるさくて、鈍器で壁叩いて合いの手入れたったの。ゴン(ドン)ゴン(ドン)ゴン(ドン)…みたいな感じで。そしたら気づいたみたいで音がしなくなった。
    鉄筋のでかいマンションでどこから聞こえてるのかお互いにわからないからやれたんだけど。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2022/10/28(金) 00:31:55 

    >>1
    お経を流してみる。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/28(金) 00:32:29 

    >>190
    はじめてこの手紙画像見たけど試合焼肉屋プロテイン...は!?プロテイン?なんだと?プロテインに全力って。
    エリよっぽど褒める所見つからないのか!
    そんな男に執着するエリもアホでたまげる

    +49

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/28(金) 00:33:00 

    今年の春に大学生(おそらく新入生)が引っ越してきて、そいつが超うるさい。生活音や足音でかいのとオンラインゲームでボイチャしながら大騒ぎするっていうシンプル馬鹿かと思いきや、大声で歌うたったり独りごと喋ってたり、ド深夜に寝相が悪いのか寝言や足をばたばた壁にぶち当ててくる。
    なんか関わってはいけない奴な気がして怖い。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/28(金) 00:40:13 

    >>42
    どやってるけどこのご時世、隣がまともじゃないやつだったらなにしてくるかわからないよ。
    管理人通して伝えるのが一番いいって。

    +62

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/28(金) 00:43:58 

    >>123
    最後fin😄

    +36

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/28(金) 00:48:02 

    >>210
    多分だけども、カラオケアプリで遊んでる人なのかも。そうするとイヤホンマイクとかで熱唱してると大声になって余計響くかも。苦情も無いし、大丈夫なんだと思ってると思う。管理会社に連絡して間接的に注意してもらうと良いと思う。
    例えば
    共用部分に張り紙
    各世帯に注意の手紙投函
    を管理会社にお願いする。
    隣人や、上下以外でも集合住宅は響く事があるからバレるバレないとかは気にせずお願いするのがいいと思うよ♪

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/28(金) 00:52:01 

    >>1
    いつかのKKみたいに25ページ以上のレポートを書く。
    何日の歌はどうだったとか事細かに書いてポストに入れてみる。
    師弟関係が生まれるかもしれん。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/28(金) 00:53:37 

    >>6
    録音はした
    流すのはまだやってないけど

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/28(金) 01:06:58 

    >>168
    きも!そんなわけなくない笑

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/28(金) 01:18:37 

    ダンスダンスレボリューションのこれ、壁に貼って手でバシバシ叩く

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/28(金) 01:19:54 

    >>227
    画像もれた
    【ネタ可】隣人の歌唱をやめさせる方法

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/28(金) 01:40:02 

    >>1
    キレイにハモるんじゃなくて、バラエティTVでやってるみたいに思いっきり音を外して歌ってる本人が引きずられて音痴になるようなハモリで返す!

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/28(金) 01:51:35 

    >>45
    夜中に吹き出した!
    私的に優勝!!

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/28(金) 02:24:09 

    >>92
    手書きじゃなくて、こういう管理会社が作ったっぽいフォーマットはいいね!

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/28(金) 03:51:01 

    >>28
    笑った

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/28(金) 04:56:14 

    yeah〜♪などと合いの手を時々入れてあげる

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/28(金) 05:21:41 

    >>1
    自分も大声で歌う

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/28(金) 05:22:16 

    >>2
    ストーカーされそう

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/28(金) 07:21:31 

    >>1
    気分転換なんだからいいじゃん

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2022/10/28(金) 08:32:09 

    >>21
    察してくれればいいけど「応援ありがとーーーこれからもヨロシク♫」って新曲披露されそうな気がする

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/28(金) 08:35:20 

    >>83
    え?そうなの?初めて知ったw

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/28(金) 08:37:09 

    >>92
    品性下劣で気色悪い歌詞がどんなのか気になる

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/28(金) 08:39:06 

    >>122
    彼氏かもしれないし

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/28(金) 08:42:23 

    >>145
    男女の生活音という控えめな表現が気に入ったwww

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/28(金) 09:24:38 

    輪唱

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/28(金) 10:03:31 

    >>180
    ツボったwww🤣🤣
    笑いすぎて涙でたわww

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/28(金) 10:13:15 

    合いの手入れてみる

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/28(金) 10:19:50 

    >>38
    警察の方が押しかけてくるからバレる確率高いよ。

    以前、通報した事がバレないようにしてって言ったのに家に来たから。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/28(金) 10:24:27 

    隣の部屋のにーちゃんが夜中にへったくそなギターを奏でるから、それに合わせてドラム代わりに壁を叩いてセッションするようにしたらいつの間にか奏でるのをやめてしまった。
    ちょっと楽しかったから寂しい😔

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/28(金) 10:31:07 

    >>73
    3拍子的なやり方かあ〜

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/28(金) 10:54:00 

    >>42

    恨みかって部屋燃やされたケースもあるし。。。どういう異常行動に出るか分からないよ。管理会社に相談しなはれ。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/28(金) 11:37:34 

    >>1

    おじいさんの歌声を録音して、エンドレスリピート再生にしたまま出勤する

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/28(金) 12:04:25 

    >>111
    はい、ここテストに出ますw

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/28(金) 12:07:36 

    >>1
    ウチの隣もそうだった
    大音量で朝っぱらから音楽流してたら近隣の住人と思われるおっちゃんが、うるさい!!!と怒鳴り込みに来てたw

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/28(金) 12:20:22 

    >>1です。
    昨日このトピを見て和んで寝たのですが、夜中(というか早朝)4時頃に目が覚めたら熱唱してて涙が出てきました…いつ寝てるんだろう。
    さすがにムカついたので壁ドンしましたがずっと歌ってました。
    ちょっと許せないので管理会社にメール送ります。
    同じような思いをしてる人もいらっしゃってそれが救いです。

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/28(金) 12:56:46 

    >>155
    夢ならばどれほどよかったでしょう…

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/28(金) 13:04:14 

    >>148
    ハァどーしたどーした!とかね

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/28(金) 14:03:34 

    >>1
    JASRACに連絡して著作権使用料を支払ってもらうように、そそのかす。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/28(金) 14:33:31 

    >>19
    これ何?
    今1人なんだけど笑いすぎで泣いてる。
    皆んなの返しも秀逸だし大好きよ。

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2022/10/28(金) 15:10:52 

    >>3
    気が合う!運命の人だっ!って粘着されて殺されたらどうするの?!

    ニュースになったらハモッて歌って気をもたせた女が悪いとか叩かれる。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/28(金) 15:31:07 

    >>1
    おじさん側の壁でパーカスする

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/28(金) 15:33:34 

    タンバリンでリズムを整えてあげる

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/28(金) 15:45:34 

    >>82
    それいいと思う。

    一枚じゃ只のチラシだと思われるから、10枚くらい入れてみる。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/28(金) 15:46:38 

    >>1
    掲示板とか、共用スペースに貼り紙したらどうかな。
    毎晩どこからか歌声が聞こえてきてつらいという旨の文を書いて。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/28(金) 15:57:49 

    遠慮なく屁をこきまくれ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/28(金) 17:12:02 

    >>225
    実行したら報告を願いたい()

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/28(金) 17:18:32 

    物件の管理会社から連絡してもらえば?
    夜間でも歌?声が聞こえるようなら
    近所からの通報って事で警察にも頼めるかも

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/28(金) 17:24:10 

    >>8
    うちは何回言ってもダメ。
    なんでそんな歌いたいんだ…そんな上手くないし呆れる

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/28(金) 17:29:58 

    >>1
    管理会社にそのまま伝えたら?
    相手は男性だし私からの苦情と分かってなにかトラブルあったら怖いので、うまく伝えてほしいって。
    集合住宅なんて上下左右ななめにも聞こえることあるから、マンションの住民達から苦情と言ってもらえばいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/28(金) 17:36:34 

    >>73
    マジレスすんのやめてくんない?
    今傷心中なのに普通に笑ったわ。ありがとう

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/28(金) 17:42:12 

    「ねーねー、誰か外で歌ってるみたいだよ!ほら、〇〇っていう歌。聞こえるでしょ?どこで歌ってるんだろう??でも、めっちゃ下手すぎだよね。ハハハーッ。」

    (自分の部屋に友達がいるテイで)窓を開けて友達と外を確認しているフリして、隣に聞こえるように話す。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/28(金) 17:48:54 

    >>1
    気分がよくてつい熱唱しちゃうときがあるのよね。
    これからは気を付けます。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/28(金) 18:10:08 

    >>1
    うち一軒家だけど、北側に4mしか離れていない3階建てのマンションが建っているけど、夏はよく網戸にしながら熱唱している。
    「アンコール」と叫んだら歌わなくなったよ。
    聴こえているアピールしておいた。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/28(金) 18:35:49 

    >>73
    おもしろすぎる!!
    週末の疲れが癒やされたわ、ありがとう

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/28(金) 18:37:33 

    >>270
    アンコールいいね
    アンコール!アンコール!アンコール!👏👏👏
    手拍子付きで

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/28(金) 18:40:38 

    便利やさんでコワモテ男さんを雇い、ドアをドンドン叩いてもらって、静かにしろゴルァと注意してもらう。こちらがどの部屋と言う必要もない。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:07 

    一人暮らしの時同じような経験した〜
    若い男でギター弾き語り系だったけど。
    深夜の2時3時にもお構いなしでヘッタクソなギター弾いてヘッタクソな歌歌うから、腹立って壁ドンしてやろうと思ったけど、集合住宅で人の迷惑考えないやつなんてまともじゃないと思ったから辞めた。
    後日、不動産屋に電話してどの部屋かわからんけどギター弾いて大声で歌うやつがいて迷惑してると言ったら、全部屋に注意書き配ってくれたよ。
    そいつは二度と歌わなくなった。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/28(金) 19:21:52 

    おっさんの歌を主がずっと上手に歌ってみるだな

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/28(金) 19:30:18 

    歌の聞こえた日の翌朝に、家の扉に点数だけ書いた紙を貼るのを毎日続ける

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/28(金) 19:40:30 

    私は歌はなかったけど、夜中のドンチャン騒ぎで参ってた
    しかも毎日
    最初は我慢してたけど無理になってきて警察に相談したら来てくれて、でも居留守したようで
    で、2回目に来てもらった時にあまりにもうるさかったから警察がめっちゃ根気強くドア前で出てきなさいと言ってくれ直接注意されてたよ
    それから間もなく引っ越していった

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/28(金) 19:47:44 

    般若心経を唱えておりんを三度デカめに鳴らす

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/28(金) 19:52:21 

    >>81
    インド人なら仕方ないね

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2022/10/28(金) 19:55:03 

    管理会社を装って注意喚起のビラ作ってポスト入れるのって、文書偽造とかになったりしないかな?
    自由に作って良いならここで案を募集して作ってみたいw
    カラオケ屋さんのチラシ入れるってやつも個人的に好きw

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/28(金) 19:58:01 

    >>145
    セックスとか性交渉とか直接的なこと書いたったらええのにw

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/28(金) 20:02:00 

    お経をあげる
    もしくは聖書の朗読を歌が始まるより前にして歌う気を削ぐ

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/28(金) 20:10:54 

    >>155
    笑い死ぬかと思ったwww

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/28(金) 20:37:48 

    >>155
    名指しの代わりに米津玄師Lemonなんだね

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/28(金) 20:39:08 

    >>21
    京都なのにこれを言われて動じなかったというか、褒められてる〜ってなって、隣人が引っ越した家を知ってる。どっちも生粋の京都人だった。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/28(金) 20:45:28 

    >>35
    ドラがいいと思う
    ネットで音探してジャーンと伴奏してやれ

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/28(金) 21:22:38 

    >>111
    笑わせないでよーw

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/28(金) 21:33:58 

    拍手をする!

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:10 

    住環境のストレス?
    昔住んでた近くにかなり古い家に家族が住んでたけど、子供が長期休みには、昼からかなりの大声で家で歌ってたよ。テレワークしてたから、聞こえた。
    半年前から全くそれがなくなって、最近その家族は引越して行った。耐震基準すら危うそうな古い家に住むのも考えものだなって思った。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/28(金) 21:57:36 

    ブックオフなどで本家のCDを買ってポストに投函する、他の住人も読めるようにポストの外側に苦情の張り紙をする、耳栓を使う(先端の方をネジネジしてから耳に入れると効果的)
    CDを投函以外は実際にやりました!効果ありましたよ!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/28(金) 22:04:24 

    >>1
    合いの手をいれてみる

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/28(金) 22:11:00 

    私はお経大音量が効果ありました…
    騒音主って色々な人が居ますよね…🥲

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/28(金) 22:19:28 

    >>278
    そして線香の煙を漂わせて。。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/28(金) 22:21:45 

    >>27

    それ実際にやったことあります。笑
    隣人がうるさすぎて、我慢の限界を超えて親に相談したら木魚を持参しお経を唱えにきてくれました。
    実家が寺なので。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/28(金) 23:04:31 

    >>29
    今の時代逆恨みされたら何されるかわからんから管理会社かね

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/29(土) 00:34:52 

    >>37
    私はこれやりまくって隣人の騒音問題解決したw

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/29(土) 15:14:17 

    アパートの隣の騒音家族の息子の風呂場でのカラオケ熱唱がヤバすぎる。あと騒音出すくせに、常に網戸にしてるから、家族全員でスポーツ観戦してるのか、騒ぎ声が響きまくってかなり聴こえるし、恥を知らないって平和だなと思う。あと床ドンドン叩きながらビート刻んだりドン引き。太鼓の達人かよ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/29(土) 15:15:11 

    木造アパートにだけは二度と住みたくない。早く引っ越したい

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/30(日) 18:53:41 

    >>252
    早朝四時なら次は即通報でもいいんじゃないかな。
    怖いし…

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/31(月) 21:47:11 

    今まさに隣がジャイアンリサイタル中
    下手くそ過ぎて何の歌かわからない

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/01(火) 01:10:43 

    我が家の場合、道路で熱唱されたのでその家側の我が家の塀に苦情を貼りました。
    それを見て盗撮して通報されたけど頭のおかしい家族だから証拠動画を警察に見せたら納得してましたわw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード