ガールズちゃんねる

参観日ぼっち

895コメント2022/11/11(金) 00:08

  • 1. 匿名 2022/10/26(水) 18:59:56 

    娘の幼稚園の参観日で私以外の保護者は誰かしらと仲良く話していて、本当に私だけがひとりぼっちでした。頑張って同じクラスの保護者に声をかけたりもしたりしたのですが、私よりも仲の良い保護者を見つけてそばを離れていきます。どうしたらいいのかなどアドバイスや励ましてほしいです。周りの視線が気になってしまう性格です。よろしくお願いします。

    +830

    -97

  • 2. 匿名 2022/10/26(水) 19:00:36 

    コミュ障母とか子どもが気の毒だ

    +49

    -372

  • 3. 匿名 2022/10/26(水) 19:01:00 

    大丈夫。一人って気楽だぜ。

    +2355

    -29

  • 4. 匿名 2022/10/26(水) 19:01:16 

    >>1
    慣れますよ
    よく考えてみて、1人は気楽だよ
    見てさっと帰れるし

    +1943

    -20

  • 5. 匿名 2022/10/26(水) 19:01:34 

    遊びに行ってんじゃないし気にすんな

    +1790

    -11

  • 6. 匿名 2022/10/26(水) 19:01:46 

    ガルでは1人は気楽とかいわれるけど実際ぼっちって浮くけどね

    +131

    -190

  • 7. 匿名 2022/10/26(水) 19:01:48 

    >>1
    みんな知り合いって徒歩通園の小規模園とか?

    +352

    -10

  • 8. 匿名 2022/10/26(水) 19:01:59 

    私もぼっちだったけど、うちの園は保護者同士の馴れ合いみたいなよ皆無だからぼっちの人の方が多かった
    1人だけって辛いよね…
    子どもにそんな姿も見せたくないし…

    +810

    -21

  • 9. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:08 

    えー気にしなーい
    どうしても気になるなら参観日行かなきゃいいよ
    疲れちゃうよ
    ちゃんと子育てしててすごいよ

    +319

    -126

  • 10. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:09 

    幼稚園でできる習い事(放課後の体操教室、英語、ピアノなど)に入るのはどうですか?仲良くなりやすい気がします。

    +371

    -6

  • 11. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:09 

    なんかママの親睦会とか子育て相談会みたいなやつない?私はそれで数人仲良くなったよー

    +11

    -36

  • 12. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:13 

    気持ちわかるよ
    目は子供を見てたけど耳は隣のママさん達の話しを聞いてた
    ふっと気の合う人見つかる時あるよ

    +739

    -15

  • 13. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:17 

    わかりやすく美容やファッションを頑張る。

    +22

    -15

  • 14. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:22 

    ダメなのかい?
    話せそうな雰囲気の時は話せばいいし、無理に話す必要もないと思うけど。
    子供の授業見にきてるんだから。

    +469

    -7

  • 15. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:26 

    別によくない?
    私育休明けの1歳から保育園お願いしてたけど、卒園までボッチだったよ。
    参観日なんだから子供みてればいいんだよ。喋りに行くんじゃないよ。

    +813

    -21

  • 16. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:27 

    >>1
    色々な父兄がいるから、本当に1人だったのかな?と思います。他にも1人でいた人がいたのでは?
    もう仲良しになっている人の輪に入っていくのは勇気がいりますよね、、、。

    +397

    -4

  • 17. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:31 

    参観日ぼっち

    +101

    -8

  • 18. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:36 

    >>1
    それよくある話だよ。
    所詮PTAで知り合った友達なんて学校が終われば殆どが付き合わなくなるよ。
    所詮期間限定!って思えば?

    +678

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:54 

    >>5
    子供達見ずに喋ってる親もいるからね、本当何しに来てるんだってね💦

    +613

    -6

  • 20. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:56 

    静かに観よう、私は静かに観たい。

    +371

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:03 

    >>1
    子供だけ見る

    +178

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:03 

    年齢はみんなと同じぐらいですか?
    学校以外でお友達はいますか?

    +4

    -13

  • 23. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:03 

    わぁ、あるよね。私も同じ。中学だけど、幼稚園だときついかな。私はもう、仲間が固まってどうしようもないけど、幼稚園だと役員とかすると一気に知り合いができる。大変だけどね。1人も気楽ではある。

    +225

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:10 

    うちあんまり群れてる人いないけどな。結構皆んなぼっちかみたらさっさと帰ったりしてる

    +86

    -3

  • 25. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:30 

    無理しなくて大丈夫。気が合う人がいたら仲良くなれるし、いなかったらいなかったらで楽。その場限りで話せる程度でじゅうぶん。習い事や小学校違えばよっぽどじゃない限り消えていく仲よ。

    +196

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:36 

    一人ですくっと立っているお母さんは素敵だよ。くだらないよ、参観会でお喋りなんて。山ほどいるけど。

    +471

    -8

  • 27. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:39 

    単純に疑問なんだけど授業の様子は気にならないの?

    +52

    -3

  • 28. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:41 

    >>2
    だいたい発達になんらかの障害があるんだよね。自分の話だけど。結婚自体しなきゃよかったと猛烈に後悔中だよ。世間も結婚すべし子供産むべしはやめてあげてとしか。

    +35

    -78

  • 29. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:56 

    仲良く見えるだけで思ってるほど仲良くないんやで。

    +484

    -2

  • 30. 匿名 2022/10/26(水) 19:04:13 

    一応挨拶したり、話しかけられたら他返す程度でいいと思う。
    どうせみんな同じ歳の子供がいるって言う共通点があるだけでその場でなんとなく話してるだけだし、学校や幼稚園以外で遊びに行くようなお友達でもないんだから。

    その場ではぼっち…って思うかもしれないけど、気にしなくてもいいと思う。
    むしろ1人の方がラクだよ。

    +230

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/26(水) 19:04:35 

    小学校の参観日はぼっちでも気にならないよ

    +176

    -4

  • 32. 匿名 2022/10/26(水) 19:04:38 

    本来の目的を忘れてない?

    +56

    -6

  • 33. 匿名 2022/10/26(水) 19:04:47 

    上の子の時にPTA一緒にやったりしてると顔見知りの親が増えるけどそういうのが無ければ難しいよね

    +36

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/26(水) 19:04:55 

    群れて騒いで子どもの授業妨害してるより、よっぽどマシ。
    授業中に堂々と写真や動画撮りまくってるグループいて、つくづく一人で良いやと思ったよ。

    +166

    -6

  • 35. 匿名 2022/10/26(水) 19:05:08 

    気になる性格ならしんどいねー

    割りきれるなら、小学校も含め参観時間はしっかり子供を見て、空き時間は掲示物を見るか子供達と戯れるのがおすすめ

    私保護者とは挨拶程度だけど、子供にはやたら話し掛けられるからそうやって過ごしてる 笑


    参考にならん意見でごめんね

    +178

    -2

  • 36. 匿名 2022/10/26(水) 19:05:28 

    子供の立場から言うと、参観日で自分のお母さんがぼっちでも構わないよ。ただぼっちなことにしょんぼりし過ぎてたら面倒くさいかも。

    +224

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/26(水) 19:05:32 

    とかくメダカは群れたがる。だからママ友は嫌なんだよな。大学時代の友達と雲泥の差。

    +12

    -22

  • 38. 匿名 2022/10/26(水) 19:05:42 

    >>1
    ママ友って作ろうとしたらダメだと思う。なんとなく雰囲気が近くてなんとなく挨拶かわせるくらいがちょうどいい。子ども同士の付き合いにも左右されがちだし、お友達作りじゃなくて保護者として常識的な振る舞いしてたら十分。

    個人的にはぼっち気楽派ではないです。ちょっとくらい大人ともしゃべりたいし。

    +304

    -4

  • 39. 匿名 2022/10/26(水) 19:05:54 

    幼稚園ママの園でやる習い事とかにいって友達作る人もいたよ。合唱だった。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/26(水) 19:05:55 

    >>6
    正直にボッチ可哀想と思ってるボッチじゃない人プラスで。

    +31

    -65

  • 41. 匿名 2022/10/26(水) 19:06:00 

    子供を見てニヤニヤしてるから周りを気にした事ないし、気にするだけ無駄
    仲良くなったらなったで今日の発言変じゃなかったかなとか反省会するタイプに思えるから、子供にだけ視線を向けたらいい

    +135

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/26(水) 19:06:00 

    最近はパパが参観にくるご家庭も増えているから、ボッチも目立たないよ。
    パパさんに挟まれた日にゃ私も喋る相手いないわ。

    +164

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/26(水) 19:06:10 

    >>1
    子供見にきてるし気にしたことなかったわ

    +92

    -3

  • 44. 匿名 2022/10/26(水) 19:06:28 

    >>1
    分かるよ
    参観日は帰ったらいつも落ち込む

    +209

    -3

  • 45. 匿名 2022/10/26(水) 19:06:29 

    >>1
    さっさと帰ってこられるのよ、ラッキーよ。

    +103

    -2

  • 46. 匿名 2022/10/26(水) 19:06:33 

    >>2
    失礼だけどあなたも何らかの障害ありそうね

    +136

    -15

  • 47. 匿名 2022/10/26(水) 19:07:05 

    娘に「ママも他のママみたいにお友達作ればいいのに!なんでいつも1人なの?」って言われて辛い。
    他のママさんはお母さん同士でやりとりして休日や降園後に遊んだりしてるからそういうのが羨ましいらしい…

    +140

    -10

  • 48. 匿名 2022/10/26(水) 19:08:27 

    >>4
    逆に言えば1人の人見てもあの人1人だわ〜うわ〜とか思わないでしょ?
    本当に仲良い同士もいるとは思いますが、主さんのように1人は寂しいからとか変に思われるのが嫌だからと
    無理やりつるんでるママさん達たくさんいると思うよ。
    でも1人は気楽だよ!

    +247

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/26(水) 19:08:38 

    >>26
    うちの園はすごく厳しくて園長先生から叱られるぞ。
    子供たちがしていないお喋りを何故お母様たちがするのですか。外でやってくださいって。

    +255

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/26(水) 19:08:39 

    >>1
    「ぼっちは気楽だよ」ってコメントしてる人多いね。実際その通りだと思うけど、主さんは相手が欲しいタイプな訳だから難しいね。
    今みたくちょこちょこ話しかけていけば、気の合う人、距離が近く慣れる人が見つかると思うよ!自分から話しかけたりして努力してるんだもん大丈夫!!!

    +216

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/26(水) 19:08:46 

    ぼっちだけど子どもに集中できるしなんの問題もないよ

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/26(水) 19:08:48 

    喋るより集中して見たい派
    でも顔見知りのママさんに話しかけられると話さざるを得なくなる

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/26(水) 19:09:13 

    仲良くなったらなったで面倒になるよ
    子供を観に行ってるんだからお喋りの事ばかり気にしなくてよし

    +45

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/26(水) 19:09:22 

    >>1
    みんな違って、みんなイイ。
    スマホでも弄ってれば時間経つの早いよ。

    +7

    -12

  • 55. 匿名 2022/10/26(水) 19:09:25 

    >>46
    コミュ障おばさんイライラで草

    +3

    -42

  • 56. 匿名 2022/10/26(水) 19:09:37 

    >>1
    参観日って子どもを見に来てるんだよ
    廊下でも教室内でもうるさいオカン邪魔
    気にしなくて良いよ

    +136

    -5

  • 57. 匿名 2022/10/26(水) 19:09:53 

    >>1
    平均的ガル民

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2022/10/26(水) 19:10:16 

    >>6
    ガルはボッチが称賛されてるけど真に受けたら大変なことになるよね。

    +101

    -37

  • 59. 匿名 2022/10/26(水) 19:10:32 

    >>1
    建設的なアドバイスではないけど、
    少し目立つ美人な友達は、ランチ誘われるようになりそれが毎週になり、そのうちリーダー?的ママの家に集まるようになり、手作りケーキを食べながら紅茶を飲む会が開催され毎回500円出そう。みたいな気色悪い集いになったから抜けたって言ってた。
    変な心配事が無くて良いと思うよー?

    +156

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/26(水) 19:10:37 

    ぼっちでも全然いいんだけど、幼稚園の事で分からない事があった時に聞ける人がいるのも良いなーと思う

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/26(水) 19:10:42 

    >>6
    うーん、なんでも群れたがる人なんでなの?って思うのよ。一緒に行こうとか学生じゃないんだからなーと。もちろん言ってちょっと話す程度のママいると気も紛れるけどさ。

    +95

    -14

  • 62. 匿名 2022/10/26(水) 19:11:05 

    旦那と行きなさい!

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/26(水) 19:11:20 

    わたしママ友いるけど、タイミング合わなかったら喋らんよ。1人でも平気。子ども見に行ってるんだし。

    +67

    -3

  • 64. 匿名 2022/10/26(水) 19:11:25 

    ぼっちでも参観日なら行って帰るだけだからそこまで辛くないけど、発表会とかは始まるまでが無駄に長かったりするからその時ちょっと辛い。

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/26(水) 19:11:32 

    上の子の時に頑張ってみたけど楽しい事より疲れる事の方が多くて無理するのやめた。楽。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/26(水) 19:12:06 

    >>5
    廊下でずっとおしゃべりしてる保護者いるよ。
    なにしに来てるんだろうって毎回思う。
    子供にも先生にも失礼。

    +147

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/26(水) 19:12:26 

    家族ぐるみで仲良くできるようなママ友見つけて、私たちいつも一緒☆参観も一緒に行こうね!みたいな関係築くとか?
    私はぜったいヤダけど。

    +84

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/26(水) 19:12:30 

    >>6
    親の思考が幼稚だと子供が気の毒。

    +38

    -11

  • 69. 匿名 2022/10/26(水) 19:12:51 

    >>1
    保護者がペアになってダンスするとかなら1人は辛いだろうけど、マスクして黙って後ろから子どもを見るだけで何が寂しいのやら。
    主は若いのかな…私の園は20代後半から30代中旬が多いので、そんな学生みたいな感じの人は少ない。
    居るのは居るけど、何か面倒そうでかかわりたくない

    +119

    -3

  • 70. 匿名 2022/10/26(水) 19:13:15 

    わたしもぼっちだったけど、なにも問題なかったよ。
    参観日は親がおしゃべりしに来る場所でもないし、終わったらさっと帰るよー。
    小学校に上がった今もぼっちだけど、何も気にしてないよ

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/26(水) 19:13:23 

    >>2
    ぼっち=コミュ障ではないよ
    ママ友の世界だと特に
    嫌なママ友グループが幅聞かせててそこに入りたくないからまともな人は一匹狼とか
    そういうのに興味ない人もいるし
    気にする人は必死だけど

    +106

    -3

  • 72. 匿名 2022/10/26(水) 19:13:58 

    幼稚園の参観日って他の親と話す時間ある?
    子供の様子見て終わったら帰るだけじゃない?

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/26(水) 19:14:18 

    >>1
    仲のいい保護者を見つけて離れていくシーン、あるある!😂
    一言もなく離れていくこともある。

    あれは、どういう神経してるのかな?
    やったことある人、教えて欲しい。

    +169

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/26(水) 19:14:21 

    >>47
    わかる。お誕生会もハロウィンパーティもお友達とさせることなく大きくなってしまった

    +92

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/26(水) 19:14:25 

    >>47
    女の子だと余計気にしちゃうよね。
    娘さんの仲良くしている母親に挨拶がてら
    話しかけるしかないかな。
    でも輪が出来ていて、一人でいない人達だと
    話しかけにくい。
    楽しいことも多いだろうけど、休日合わせて
    集団だと疲れるよね。
    学校の遠足みたいで。

    +74

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/26(水) 19:14:25 

    人生の満足度は友達の多さって言うしね、、実際お喋りできる人がいるって楽しいし心強い。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/26(水) 19:14:39 

    >>23
    同じく中学ですが参観懇談等も1人で参加しています。小学校の高学年で転校してきた頃からすでにお母さん方のグループが出来上がっていたので無理に入る事も無いなと。
    保育園では役員になる事で輪が広がり今でも仲は続いています。役員は大変でしたが良い勉強になりましたし友達も出来て楽しかったです

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2022/10/26(水) 19:15:15 

    子供見とけ

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2022/10/26(水) 19:15:32 

    >>6
    浮いても気楽な方がいい
    子育て終わった婆だけど本当にそこ通ってる時だけの関係で友達でも何でもない
    働いてれば同僚その他との関りもあるしママ友だけが母親の世界になるのは危ない

    +90

    -3

  • 80. 匿名 2022/10/26(水) 19:15:45 

    >>9
    こっわ
    頼むからあなたもちゃんと子育てしてください

    +16

    -52

  • 81. 匿名 2022/10/26(水) 19:15:54 

    >>1
    まじかー。来年の4月入園希望なんだけど私も主みたいな感じだから憂鬱になるな。実母は仲良くなるの得意でPTAとか、バザー、炊き出しとか率先して参加してた。でも私がそういうの無理に参加したところで結局ぼっちになりそうだ。無理せず見たらさっさと帰る、と頭に入れておこう。

    +107

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:04 

    >>17
    この時代はみんなおしゃれしてるね。
    最近はラフな普段着だね。

    +121

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:06 

    >>1
    読み聞かせ会とか、人形劇サークルみたいな、親が集まって催しする参加型の会があれば、参加してみたらいい。

    +0

    -6

  • 84. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:07 

    >>58
    子どもの絵の具どういうの買えばいいとかラインで相談できる友達作っといた方がいいよね

    +5

    -35

  • 85. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:16 

    >>73
    いるよね。
    魚みたいに泳いでいく感じ。
    あと嫌な顔されたりすると
    挨拶しなきゃ良かったと思うけど
    こっちも嫌な顔できないし
    どうしようと思う。

    +101

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:19 

    一人でいいじゃないの
    大人なんだし一人で行動出来る人のが素敵だけどな
    挨拶くらいする人がいればもういいよ
    小学生になってもグループで来てしゃべっててうるさい人達本当に迷惑だし
    他で友達いるならいいじゃん

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:21 

    >>1
    私もよ。お迎えの時とか一人でポツンっと待ってるよ。誰も話しかけてもくれないし、話しかけてもすぐ去れれる。

    +94

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:22 

    >>1
    旦那さんは仕事休めないの?
    夫婦で参観に来てる人が何組かいたよ。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:35 

    >>1
    そもそも今コロナだし、そんなにずっとぺちゃくちゃ話してる方がどうかと思っているので、ぼっちでも気にしない。
    ちらっと話す時は話す、それだけ。

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:45 

    >>6
    浮くもなにも、自分の子供の勉強態度見にきただけでしょ。ニコニコしてるだけでいいやん。

    +46

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:47 

    >>58
    ほどよく皆さんと良い関係築くのが一番よね。
    人付き合いが苦手なのか挨拶すらしない、向かいから歩いてきて挨拶回避するためにうつむいてすれ違うようなママさんはうわぁって思う。

    +80

    -10

  • 92. 匿名 2022/10/26(水) 19:17:44 

    >>12
    ずっと話している人見ると、そんなに話すことある?って思っちゃう。
    話をかけられても膨らませないから続かないー

    +129

    -5

  • 93. 匿名 2022/10/26(水) 19:17:47 

    主です。参観日が始まるのを保護者だけが待ってる状態でした。子供たちは別の場所にいて、先生が話し始めるまでの待機の時間が長くその時間にほかの保護者は仲良く話してました。ぼっちが目立つような座席だったので尚更辛かったです。

    +53

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/26(水) 19:17:50 

    >>64
    始まるまでの15分トイレに立つけど、長いよね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:07 

    >>47
    そんなの社交的そうな娘さんが仲良くしてるこの親に話しかけたらすぐ解決。
    しかも幼稚園だから遊ぶとしたら親子でになるし。

    私は子供にもお友達いなかったから、ママ友できなかったよ。

    +62

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:10 

    >>79
    ママ友達、ママ友達って言う人は世界が狭くない?

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:16 

    1人なのを気にしてる間はわりと人が逃げてくと思うなー
    人と仲良くしたい動機が「一人だと恥ずかしい」だと、本当に仲いい人が欲しいわけじゃなくその場のアクセサリーとしてほしがってるようなものだから
    気の合う人いたら仲良くすればいい、ぐらいの気持ちで堂々と1人でいた方が案外友達できると思うよ

    +51

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:34 

    >>42
    そうそう、父親の横ってけっこう狙い目。
    割と単独の人が多いもんね。
    休憩時間とか挟まれるイベントは自分の子供の近く行ってぼーっと子供眺めてるよ。なんか地味ーにカーストがあるんだよね、親同士。めんどくさーー

    +70

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:40 

    >>72
    そのあと懇談会とかあるんじゃない?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:41 

    >>67
    プレや年少の時はそういう人多かった
    あと夏休みはお家プールに呼ばれたり、ハロウィンやクリスマスなども色々LINEグループで誘われたりしたな。
    最初は子ども同士仲良くなって欲しいし無理して頑張ってたけど、年長の今は皆んなもう疲れたのか、LINEグループも集まりも静かだよ。
    凄く気楽だわ
    参観で会っても挨拶位ですぐ帰るよ

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:53 

    長女の時はそうだったよ。下の子になると顔見知りが増えてるからぼっちってことはなかったけど。
    役員とかしていくうちに知り合いも増えてくから大丈夫!!

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2022/10/26(水) 19:19:10 

    >>15
    そういうんじゃないよ
    ぜんぜんちがう

    +61

    -49

  • 103. 匿名 2022/10/26(水) 19:19:11 

    >>1
    気にするな
    人の目も気にするな1人である事は誰の迷惑でも無い、誰かが話しかけて来たらニッコリ対応すれば満点

    +71

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/26(水) 19:19:13 

    聞き耳立ててる人、お母さんたちどんな話してる?
    私が聞いたのは、別に誰でもしゃべれそうな、薄~い話しかしてなかったよ。
    たまにすごい仲良くて面白い話してる人もいたけど。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2022/10/26(水) 19:19:14 

    >>47
    休日に遊ぶの?
    今、年中だけど休日はもちろん、幼稚園終わったあとも誰とも遊んだ事ないわ

    +58

    -9

  • 106. 匿名 2022/10/26(水) 19:19:41 

    誰がぼっちなんて他の人は気にしないよ
    むしろ可哀想に思われて話しかけられる方が嫌だな
    放っておかれた方がマシ

    どうしてもなら係や役員やると自然に話せるようになるんじゃない?

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/26(水) 19:19:41 

    子供が仲のいい子のママだと話しやすいんじゃないかな

    いつも仲良くしていただいてるみたいでありがとうございますとか

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/26(水) 19:20:15 

    >>58
    幼稚園でボッチって、いないし。
    小学校なら、今はコロナで集まりが少ないからボッチもいるけど、通常ならあまりいないかな。

    +5

    -22

  • 109. 匿名 2022/10/26(水) 19:20:25 

    自分の母親がそうだったな。子供ながら見てて忍びなくて父母参加の行事やクラブ活動は来なくいいって断ってたな

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/26(水) 19:20:28 

    参観日じゃないけど幼稚園の迎えの時、まだ園児が出てこない時ママたちが話してるけど私はぼっちでも平気

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/26(水) 19:20:36 

    今はコロナのおかげ?で、仲良くなる機会もなく、参観日はモニター前で待機して15分程度しか教室に入れなかったりする。
    待機中は体育館で椅子を離され座ってるから、常識ない人たちくらいしか楽しそうに喋ってない。

    コロナ以前でも一人の人は数名はいたし、気にすることないと思う。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/26(水) 19:20:56 


    1人でも堂々としてた。
    胸張って参観してたよ〜。
    するべき参観をして、ことを終えて、粛々と仕事に戻った。
    夕方迎えに行った時、そのまま連れて帰るパターンの時も子どもの素敵だったところを褒めながら帰った。
    主役は子どもだからね、
    自分が孤立してることなんて気にしたことなかったな。

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/26(水) 19:20:58 

    >>84
    今ってほとんど学校からのカタログ?的なので選ぶから子供の好きなのでいいんじゃないの?
    そんなの相談しなくてもどーとでもなるし
    例え上の子がいるママ友に聞いたところでその人の一意見に過ぎない
    自分で決める、で何でもやれるよ

    +43

    -2

  • 114. 匿名 2022/10/26(水) 19:21:04 

    >>67
    いっつも一緒のママいる!
    どうしてそんなに常に一緒にいれるんだろうか尊敬。

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/26(水) 19:21:08 

    >>15
    このくらい自分を持ってると堂々としてるオーラだから、周りからも浮かない。
    全部子供為だと思って期間限定として割り切らないとね。

    +105

    -5

  • 116. 匿名 2022/10/26(水) 19:21:09 

    子供同士が仲良くしてるママとかが話しかけてこないの?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/26(水) 19:21:20 

    自分から誘うしかないよ!
    参観終わりの靴履き替えるタイミングが一番話しかけやすい。
    子ども達頑張ってましたねー!から入ってこの後暇ですか?ってランチ誘う。
    これでママ友作ったけど、今までトラブルも嫌いな人もネットにあるような難しい事は何も遭遇してないよ。

    +3

    -22

  • 118. 匿名 2022/10/26(水) 19:21:36 

    参観日もだけど、懇談会も始まるまでの時間とか終わったあとに子供を園庭で待ってる時間がきつい
    一人ポツンとなって、どこ見たらいいかわからなくなる

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/26(水) 19:21:45 

    私もずっと1人。運動会も

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/26(水) 19:22:03 

    まぁちょっと周りの目は気になるけど別にぼっちでもいいんじゃない?変に知り合いになって参観日の度に話しかけに行くべきかな…?とか悩んだりすることになる方がめんどいかも。友達作りの場でぼっちなら悲しいけど、参観日って子供を見るって目的があるんだし、そんな気にしなくて良くない?

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/26(水) 19:22:03 

    >>1
    子供は幼稚園の年少で最近参観行きました。教室内は静かにしないと行けないので話しかけません。お外遊びは子供が友達を紹介してくれるのでその子のママさんとお話します。いつもお世話になっています的な事や幼稚園行事についてを話します。
    特にぼっちでも気にしません。

    +40

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/26(水) 19:22:04 

    >>1
    幼稚園の年少さんかな?
    私もぼっちだったけど、自分の子と仲良くなった子のお母さんと話したり、PTA役員をやったりしたことで仲のいいお母さんができたりしました。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2022/10/26(水) 19:22:24 

    >>17
    子供の頃緊張してたけど、先生も緊張してるんだよね。

    +56

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/26(水) 19:22:35 

    >>54
    スマホ触っちゃう気持ち分かるけど参観日ではやめた方がいいと思う
    手持ちぶさたなら掲示物みたりするかな
    小綺麗にして、前を向いて孤高なイメージでいれば誰かが話しかけてくれるかも
    ちょっとだけ口角あげて不機嫌づらにならないように 
    ぼっちでガルみたくなっても我慢してね

    +36

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/26(水) 19:22:41 

    >>1
    日頃から顔が合ったら挨拶したり子供達が公園で遊んだりする時に顔出したりしてない?
    そういう日々の面倒を避けて参観会の時だけぼっちは嫌っていうのは都合いいと思われるらしいよ

    +10

    -7

  • 126. 匿名 2022/10/26(水) 19:23:01 

    >>93
    分かるよ。
    子供達は、園庭や遊戯室にいて
    戻ってくるまでの待機や役員決めの
    ときは、10分でも長く感じた。
    資料をじっとしていた。
    まだお子さん年少さんだよね?
    これからだよ。
    無理して話しかけなくて、自然にいこう。

    +42

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/26(水) 19:23:27 

    >>108
    ぼっちって具体的にどういうのなの?
    軽い雑談すらする相手がいない人?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/26(水) 19:23:44 

    幼稚園は特に周りがグループ的に見えるよね…

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/26(水) 19:23:46 

    >>61

    別に群れたがる訳じゃなくて、行ったら自然と話する友達がいるだけだよ
    普段から普通に挨拶したり、お迎えで並んでる時とかに前後のお母さんと世間話してたら、自然と友達が出来たみたいな人が多いんじゃないかな
    個人的には濃い付き合いは絶対嫌だからしてないけど、行事でボッチもなったことないなぁ
    もちろん中には一人を好んでる感じの保護者もいるけど、主さんみたいに周りの目が気になってボッチになりたくないタイプの人は普段から努力するしかないよね

    +39

    -5

  • 130. 匿名 2022/10/26(水) 19:23:48 

    >>19

    廊下でずっとね
    でもママ友多い=子供は目立つ活発な子って感じで教師にも気を使ってもらえる感じ
    本当に賢い人って1人で観て淡々としてるなとも思うけど

    +70

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/26(水) 19:24:19 

    喋っていたとしても仲良し!ってわけじゃないのよ!
    喋ってる話を聞いてると、特に仲良さげな会話はしてなくて沈黙になるとこちらが気まずくなる、、
    ぼっち楽でいいよ!

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/26(水) 19:24:22 

    >>117
    ええ〜すごい。私ならそれまで話したことない人から急にランチに誘われたら何かの勧誘か?と警戒するw話が合うか分からないのにいきなりランチはキツイ。

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/26(水) 19:24:31 

    私の子供は6年生だけど、保育園から今までボッチだよ
    他の保護者と話すの気を遣って疲れるし、ボッチの人は私以外にもいたし大丈夫よ
    でも不安だろうね

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/26(水) 19:24:39 

    私は群れる保護者より、1人でも平気そうな保護者に憧れを抱いてたよ。
    だから、小学校ではそういう人になりたいと意識してたら、1人でも平気になった。

    子供には、「ママ、ママ友とか作るのめんどくさいしね」って言われる。

    子供がもしぼっちになっても、孤独を楽しも~!って言えるくらいになった。
    ようは、ぼっちは恥ずかしいことではない。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/26(水) 19:24:54 

    >>64
    わかるわかるめっちゃわかる!
    終わった後に子供が出てくるの待ってる時とかもね。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/26(水) 19:25:06 

    参観日にお茶して帰るとか
    懇談会の前にランチとか面倒
    ボッチ万歳よ

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/26(水) 19:25:14 

    >>12
    主さんじゃないけど優しいコメント胸にしみます。

    +133

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/26(水) 19:25:33 

    >>64
    今はスマホがある

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/26(水) 19:25:47 

    ごめんだけど、無理でしよ。
    話しかけても結局他の人のところに行っちゃうんだよね?
    もうどうしようもなくない?

    ちなみに私も一人。授業中に教室や廊下で話してる人軽蔑する。
    話したいなら別の場所に行けばいいのに。

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2022/10/26(水) 19:26:24 

    >>127
    そうだよ。いるんだよそーいうコミ障すぎる人が。ヤバイよね、、どうやって子育てしてんの?みたいな。

    私のような人がいるんです。

    +11

    -6

  • 141. 匿名 2022/10/26(水) 19:26:36 

    昔、私も隣の人もぼっちだったから話しかけようか悩んだけど、会話ねーやと思って無理するの辞めた。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/26(水) 19:26:57 

    送り迎えのときとか他の保護者さんと話さないのかな?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/26(水) 19:27:17 

    わたしは仲良くなりたいママさんいるんだけど、あんまり人と話さずにさーっと帰っちゃうんだよね
    ニコニコしてるし他の人たちとちょっとした会話はしてるけど、グループにはならないみたいな…

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/26(水) 19:27:31 

    >>101
    上の子がいる人は、いる同士で仲良いよね。
    仲良いママ友の子を大声で呼びつけしている
    ママを見ると怖い。
    なんか周りにアピールしている感じの人がいた。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2022/10/26(水) 19:27:36 

    子供小6だけど一人もママ友いないし、参観日も9割誰とも喋らないよ。特にママ友いらない!と思ってるわけでも、欲しいと悩んでる訳でもない。ただ思うのは、参観日に喋り倒してる人達うるさいし邪魔。

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/26(水) 19:28:28 

    幼稚園くらいのときはありがちだけど、ボッチでも堂々としてなよ。
    下手にヘコヘコしてそういうイメージ植え付けると、あれは適当に扱っても良いポジションになるよ。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/26(水) 19:28:40 

    >>132
    もちろん子どもからよく名前聞いてる子のお母さんとかだよ。
    それならきっと相手も名前くらい知ってくれてるし、同じように気軽に話せる人いたらいいなと思ってる人もやっぱり多いから大丈夫だと思うよ!
    ランチくらいの時間が丁度いいしね。

    +6

    -11

  • 148. 匿名 2022/10/26(水) 19:29:00 

    私も最初は気にしてたよ!でもさ、何故なのか今は気にしてないのよ。持久走も一人で学校まで歩いて行って大声で声援送って終わったらさっさと帰ってるww側から見たらやべー奴なんかな?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/26(水) 19:29:17 

    >>136
    知り合いは、午前保育の日は送った後にママ友の家にそのまま集まって、お迎えまでお茶して時間になったらまた一緒にお迎え行くらしいよ
    疲れそうで絶対やだわ

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/26(水) 19:29:22 

    >>132
    私も。
    ランチってびっくりするわ。
    一回目でライン交換も聞けないな。

    +16

    -2

  • 151. 匿名 2022/10/26(水) 19:29:43 

    >>64
    参観くらいのは1人で行くけど、
    発表会とかは旦那も一緒に行く

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/26(水) 19:30:06 

    大して仲良くもない人と話すとあとから変なこと言ってないかなとか気を悪くさせてないかなとか色々考えてしまうからしんどい

    ぼっちでソワソワするのは惨めだから堂々として我が子と目があったときは笑顔で手振って子供に心配させないようにしてる

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/26(水) 19:30:25 

    私も送迎の時に会えば少し話せる人は何人かいるけど
    参観とかになるとその人たちは他にもっと仲良い人がいてそっちと喋っちゃうからボッチです。

    学生時代に一人で過ごした経験がないから辛いです…

    +25

    -4

  • 154. 匿名 2022/10/26(水) 19:30:56 

    本当に主さんだけ一人だったの?
    いい大人が皆してつるんでるの?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/26(水) 19:30:59 

    >>6
    コロナで行事やPTAがなくなって、他の保護者と一切関わりが持てずにボッチだよ
    正直寂しいけど煩わしさがないのは本当にラク

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/26(水) 19:31:07 

    >>149
    ランチじゃなくて、お茶?
    家事できないね。
    買い物も。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/26(水) 19:31:19 

    友達作るメリットってそこまである??情報交換とか?休みの日に集まろー!とか言われたらめんどくさくない??そういう友達が欲しいってことなのかな?参観日なんてそう何回もあるわけじゃないし、その時だけ我慢すればいいや、て感じだけどなー。

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/26(水) 19:31:23 

    まさに今日、参観日だった!
    小学校だけど

    忍のように現れて、去ってきたよww
    多分だけど一番乗りで帰ったんじゃないかなw

    それでもやっぱり知ってるお母さんには何人か
    会ってしまうから、疲れるよね…

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/26(水) 19:31:30 

    えっ、ぜーんぜん気にならないよ。

    だって保護者レクリエーションに参加してるわけじゃないんでしょ?

    目的が達成出来れば完璧❗️
    挨拶だけちゃんとしてれば何の問題もない❗️

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2022/10/26(水) 19:32:23 

    >>2
    頑張って話しかけてる
    って書いてるじゃん。
    頑張っている人に対してなんて事を言うの?

    見ているだけで、気分が悪いわ。

    +90

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/26(水) 19:32:26 

    子供たちが幼稚園の頃ぼっちのお母さんなんてクラスに1人か2人それも独特な人しかいなかったけどそれがガルには沢山なのか
    やっぱり偏ってるな

    +3

    -13

  • 162. 匿名 2022/10/26(水) 19:32:44 

    >>1
    最初頑張りがちだけど、ガツガツ感というか必死さが相手に伝わってるんじゃないかな。
    文面からも凄い感じるし。
    そういう人って誰かを見つけてるだけだから、話をしてても心ここに在らずな雰囲気なんだよ、意気投合してるわけでもないのに何か話し続けてくる…みたいな。
    もうちょっと自然に任せた方が良いと思うよ。

    +56

    -4

  • 163. 匿名 2022/10/26(水) 19:33:07 

    >>140
    それでも挨拶ぐらいはするよね?

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/26(水) 19:33:08 

    保育園~中学生現在までずっとぼっちです。
    今ならマスクで表情も分からないし、気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/26(水) 19:33:26 

    >>1
    幼稚園は特にそういうのありそう。
    小学校に行くと色んな人がいるから一人でいる人も一定数いるし本当に今だけだよ。

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/26(水) 19:33:46 

    >>1
    今はコロナ禍だから
    会話はしないようにって言われてるから
    ぼっちとかわからない

    むしろ静かにしましょうって空気が流れてるけど

    +10

    -3

  • 167. 匿名 2022/10/26(水) 19:33:46 

    参観日は子供の様子を見るためのもので、ママ友と話す場じゃないのに、何を勘違いしてるのか子供の様子見もしないでずっと話に夢中になってる迷惑な人必ずいる。先生に注意されても話すのやめない。そういうのに巻き込まれないで1人でいた方が絶対気楽だよ。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/26(水) 19:34:12 

    >>150
    いきなり0のところからじゃなくて、普段から挨拶しつつちょっとした雑談はするんだよー!

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/26(水) 19:34:27 

    気にするな、って言っても気になってしまうよね。
    年齢が上がるにつれて、ボッチママは増えるから気長に待つしかないけど、その間どうするの?って話だよね。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/26(水) 19:34:43 

    >>117
    私もよく誘ってくれる人がいてありがたいなって思ってた
    人間って断られると傷つくものだけどそのリスクをとっても誘ってくれる人っているよね 
    私も見習って自分から声かけるようにしたよ
    とくに新学期、ちょっと図々しいかなとも思うけど誰かが声かけなきゃ始まらないし
    ダメなら次いこうぐらいの気持ちでいいかなと思ってる

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/26(水) 19:35:05 

    >>149
    拷問としか思えない…そんな無駄な時間の使い方したくないわ。帰ったら倒れ込んでご飯作る気力もなくなりそう。

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2022/10/26(水) 19:36:06 

    >>12
    私も同じだった。
    話さなくちゃ!って無理して頑張ってもなんかしっくりこないというかうまくいかなくて。
    でも、なんとなく波長が合う人ってそのうち自然と話すようになるのかなと思うよ、自分がそうだったから。最初は会釈とか挨拶だけで距離が近くなるのも本当ゆっくりゆっくりだったけど、結局持ってる雰囲気が似てる者同士が親しくなりやすいのかなと思う。

    +115

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/26(水) 19:36:06 

    気持ち分かるよ。
    ボッチが気楽って意見も多いけど、私は軽く雑談できる程度の知り合いはいてほしい。家族ぐるみでお出かけ~とかになると面倒くさそうだけど、距離保って付き合える人がいるのは心強い。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/26(水) 19:36:10 

    何に不安を感じてるのか?突き詰めれば参観日を楽しめない事だと思うんだけど、楽しめるか楽しめないかの重要なポイントに自分でコントロールできない「他人」を置いてしまってる。だから不安になるんだと思う。
    自分にフォーカスしよう。主が求めてる答えと違うと思うけど自分自身に集中する努力をした方が建設的たと思う。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2022/10/26(水) 19:36:47 

    >>1
    参観日くらいしか会わない大人と仲良くなるって難しいよ。子供同士が仲良くなって、『いつもうちの子が仲良くさせていただいてます〜』から始まるケースが多いと思う。友達のお母さんに挨拶から始める。仲良くしようとせずに、まずは気長に構えて挨拶から。ボッチ嫌!!って血走ると余計な事を話しちゃって嫌われる

    +58

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/26(水) 19:37:26 

    大人の察しては通用しないと思って積極的に相手と接したら?
    人見知りなのでとか口下手でとか感情が分からないと言われるとか、たくさんの保護者と挨拶交わして時間に余裕があれば立ち話してる身からすると、仲間になりたそうにこっちを見ているってのほとんど気づかないんだよね。
    メインは子どもを見ることだし参観終わりのちょっとの時間やイベントのあいまに学校や園に関する情報交換してるくらいだし。あとグループでつるんでるという意識がない。感覚的にはRPGと同じで遭遇したキャラクターに覚えがあったら話してるだけ。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/26(水) 19:37:50 

    >>1
    私は逆でいろんなママさんに話しかけられて逆にそれがすごく嫌で。
    (ぽつんと立ってるから気を遣ってくれたのかもだけど)

    話しかけられるから対応はするけど気が散るから本当はひとりでじっくり参観したい、ってずっと思って過ごしてた。

    +45

    -3

  • 178. 匿名 2022/10/26(水) 19:38:08 

    主さんはアドバイスって言ってるから、ぼっちでもいいじゃん!じゃなくてどうしたらって事だよね?

    私は子ども同士が仲良くなった子のママに「いつも園で一緒に遊んでるみたいで〜」て声かけて仲良くなるパターンかな。
    後ぼっちのママ見ても周りはなんとも思ってないから気にしないでいいよ!

    幼稚園時代は親同伴で遊ぶことが多いから疎外感あるかもだけど、小学校上がるとほぼ会わなくなるから気にしないでいいと思うよ。
    無理しないでいい!

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/26(水) 19:38:23 

    私も1人でした

    5人子どもいますが4人目まではママ友0
    あいさつくらいです。
    なんてことないですよ!

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/26(水) 19:38:23 

    >>1
    挨拶だけしとけばいい

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/26(水) 19:38:57 

    >>1
    私も幼小と参観日ぼっちでしたよ。子供はもう高校生ですが思い出してもそんな事気にする事まったくなかったです。ぼっち上等、ややこしいママと仲良くならなくて良かったーぐらいに思って下さい。

    小学校の時なんてママ友がいる人は参観にきてるのに廊下でずっと喋っててうるさいし何しにきてるのかわからない人が多かったし、ママ友なんていりませんよ

    +31

    -5

  • 182. 匿名 2022/10/26(水) 19:39:37 

    私立中学の保護者会、もちろん1人でやっと終わったと思って学校出たら、周りはみんなおしゃべりしながら駅まで歩いてて、とても小さい駅なのでホームはみんな保護者会帰りのママで、私以外みんな誰かと話してた 
    目の前を数人で話しながら歩いてくるママグループに1人だけ知ってるママがいて、私に気づいて「あ、ひとりなんだ…」という顔して軽く手を振って通り過ぎていった
    早く電車来て!と本気で祈ってたわ

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/26(水) 19:41:09 

    そういうママさんいたけど、挨拶は返してくれるし話しかけたら普通に話してくれる。
    面倒なママ友付き合いを自然に回避して、私は聡明なママさんだと思ってみてたよ。
    ニコニコしてたら何も問題ない😊

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/26(水) 19:43:22 

    >>182
    6年間長いからね、参観日はランチの日みたいな感じ
    進級したら最初の懇談会で席近くの人に声かけても不思議じゃないと思う
    駅までご一緒しませんか?っていう
    そしてLINE交換して次の参観日ではランチしてから学校いく
    みんなそんな感じだと思うよ

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:02 

    私もずーっと1人だったけど、別に気にしないですよ。
    今子供中学生ですが、役員とか何かしらやると顔見知り程度が増えて自然に話せたりします。

    ちなみに今中学校の参観日で、3日間あって1日中学校が解放されてて、仲の良いお母さん達は時間と日にちを合わせて来てるみたいですが、私は1人で参観でした。
    教室に保護者は私1人で気楽でした。

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:22 

    たまに話しかけてくれる人がいるけど、基本はぼっちだよ。
    専業主婦の時は何故か気になってたけど、働いて趣味仲間も増えた今は全然気にならなくなった。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:28 

    >>1
    夫に行ってもらったら?
    別に母親限定じゃないでしょ。
    うちはコロナで保護者1人のみ参加になってからは、保護者が行く行事は夫婦交代で行ってる。
    保護者会にお父さんが来てたりもするよ。

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:05 

    私役員やったけどぼっちだよ!
    話す人いないとか全然気にもならない。
    ちなみに子供は小学生。
    知ってるお母さんもいるけど特に話す内容もないから挨拶だけして終わり。
    たまの集まりの時に世間話するだけの関係は疲れるからいらない。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:27 

    気にすんなとしか

    もうさ、数年したら他人だよ?
    何しに参観行ってるの?
    最低限の挨拶は社会人としてはして、娘だけ見てればいいじゃん。

    +12

    -3

  • 190. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:45 

    >>49
    立派よ!園長!
    嫌われ役をかって出る先生って最近いないよね、嫌われたくないから媚びてうやむやみたいな、私立ならビシバシやってほしいわ

    +200

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/26(水) 19:47:18 

    仲良しのママって日頃から連絡取ってたり、上の子の付き合いがあったり習い事だったり、踏み込みたくても参観日だけじゃ上部だけになってしまいがちだと思うよ。
    難しいねー

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:00 

    ぼっちの人ってめんどくさい
    子供のために常識範囲内のコミュ力くらいつけてほしいと思う

    +3

    -13

  • 193. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:44 

    参観なのに教室近くでしゃべってる親、迷惑だよ
    そんなにしゃべりたいなら外出てってほしい

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/26(水) 19:50:48 

    >>129
    ママ友って友達なの?!
    私喋ったりはするけど友達とは思えない…

    +11

    -7

  • 195. 匿名 2022/10/26(水) 19:51:24 

    普段のつけがきてるだけなのでは?
    他の人は普段から人付き合い頑張ってたんだと思う

    +2

    -7

  • 196. 匿名 2022/10/26(水) 19:51:37 

    主さんがぼっちをそこまで気にするなら無理矢理にでも友達を作るしか解決策はないよね
    自分からガンガン話しかけたり、すでにできてるグループに割って入って話しかけるぐらいしないと難しいと思うよ

    そこまでぼっちが嫌ならね

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:17 

    コロナ禍での入園だから、プレで一緒だった人くらいしか知り合いいないよー。
    逆に言うと、プレ行ってなくて入園の人は頑張れば顔見知りにはなれるかもしれないけど、今更ママ友にはなれないと思う。
    役員になって、その役員の仕事がしょっちゅうあるとかじゃなければ。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:41 

    >>15
    私もその考えだわ
    満3歳から幼稚園入れてるから期間は違うけど
    そもそも幼稚園でママ友作ろうとか話し相手見つけようとか全く考えたことない
    自分の子供見に行くだけだよ
    他人からぼっちに見られてるとかどうしようとかマジで考えたこともないわ
    なんでそんな話し相手ほしいの?1人ってそんなさみしい?

    +107

    -7

  • 199. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:56 

    >>194
    ママ友から友達になる事もあるよ。
    私は転勤族で地元離れたから、今いる友達はママ友から仲良くなった人ばっかだよ。
    ママ友と言う言葉のイメージに捉われすぎなのかも。子育て中に出会った友達ってだけ。

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2022/10/26(水) 19:53:29 

    >>9
    幼稚園の参観日に誰も来ないなんてさすがにかわいそうだよ。前回ママが少し遅刻してきた子が自分だけママ来てなくて泣いてたよ。
    見ててかわいそうだった。

    +108

    -8

  • 201. 匿名 2022/10/26(水) 19:53:45 

    >>157
    そもそも子どもが「○○くん○○ちゃんとお休みの日も遊びたい!」って言い出しませんか?
    メリットというか、子どものためにママ友作りは必須でした。

    +7

    -3

  • 202. 匿名 2022/10/26(水) 19:54:08 

    主さんの気持ちわかる。
    今のクラスに特別仲良い人いなくて、参観で隣だった人とか数人と少し会話したけど、私が話しかけるだけで、向こうから話しかけられない。皆、他に話せる友達がいるみたい。
    ちなみに私の見た目は全然普通なんだけどね。

    次発表会、近くですれ違えば挨拶できるくらいの人はいるけど話し込んだり手を振り合ったりする人いなくてちょっと孤独…
    子供同士が仲良い子のお母さんに挨拶もしたけど、向こうはグイっと来ない空気で、一歩踏み込んだ関係になれない!なぜ?

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/26(水) 19:54:14 

    >>49
    素晴らしい先生だね!
    でもそれで注意された人がクチコミとかで悪く書くんだろうなー
    先生の感じが悪い、とかって

    +154

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/26(水) 19:54:23 

    私もずっと一人だった。
    そのほうがクラスの様子とか自分の子供のことじっくり見られるし、何より気が楽だったけどな?

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2022/10/26(水) 19:54:34 

    なんで誰かとつるまなきゃいけないの?私もずっとボッチだけど気にしたことないよ。ボッチは気楽でいいぜ。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/10/26(水) 19:55:47 

    そんなに喋りたいんなら違う日に喋るか終わってから喋れよって思う。
    マナー守れないヤツはクソ!!恥ずかしくないんかな?

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/10/26(水) 19:56:01 

    >>47
    女の子のお母さんだと特に思うのかな?
    子供がグループになるだろうから親もグループというか仲良い人いないと…的な

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2022/10/26(水) 19:56:32 

    >>117
    いきなりこの後暇ですか?ランチ行きません?とか言われたら警戒するんだけど
    もう少し仲良くなってからランチ誘われるならいいけど

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/26(水) 19:56:36 

    参観日は子どもを見に行く日でしゃべりに行くわけじゃ無いし、子どもが主役で自分の友達作りの場じゃないし、ぼっちでも何にも困らないっていう人はそれでいいと思う
    でも主はそれじゃいやなんだよ
    子どもつながりだとしても友達ほしいなら自分から誘うしか無いと思う

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/26(水) 19:56:45 

    >>1
    私なんか、コロナで少人数に分けてたから保育参観私含め3人だったのに完全に2:1に分かれて終わったら逃げるように帰ったよwww

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/26(水) 19:56:52 

    >>105
    うちは同じバス停のお友達と帰り道の公園で遊んでるよー。
    プレからの友達だから私も気分転換になるし。

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/26(水) 19:57:27 

    >>202
    向こうももう知り合いできて新たには作ろうとも思ってないかもね。
    けどふとした時に話せる人できる時もあるよ。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/26(水) 19:57:34 

    >>64
    旦那と喋ればいい

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/26(水) 19:57:39 

    今度委員に立候補してみる? 大変な事もあるけど一気にママ友が増えるよ。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:28 

    >>72
    コロナだから速やかに帰ってくださいだよね。
    懇談会もないし、仲良い人同士はお茶にでも行くのかな。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:32 

    >>209
    送り迎えとかに仲良くなるしかないよね。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:48 

    >>208
    だから、子ども達頑張ってましたねー。から普通にその他にも色々と話すでしょ。そうしたら立ち話もかっこ悪いしゆっくり話すほうがいいよねってなる。
    なぜそこを無い物と思うの??w

    +4

    -5

  • 218. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:48 

    >>162
    わかる
    なんか凄い視線感じるよね
    例えば自分の子供の机のところに親が集まるから、机が隣同士だったりすると、子供に声かけつつこちらにも振れる話題に持っていってたり、チラチラこっち見てきたり

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:52 

    >>47
    それはつらいよね
    ママ友面倒だけど子どものためと我慢したの思い出したよ
    我慢だよ、我慢してその輪に入るの
    子どもを遊ばせたいならね
    子どもが楽しければ自分は適当に合わせてればいいんだから

    +33

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/26(水) 19:59:21 

    >>201
    うちの子言わないや。
    子供によるよね。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2022/10/26(水) 20:00:13 

    >>117
    す、すげえな…

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/26(水) 20:00:41 

    >>1
    頑張って話しかけてるんなら、そのうち話せる保護者できるんじゃない?
    子供と仲良い子の親とか。
    あと転園してくる人もいるだろうから、そういう人に声かけるとか。
    一時的な関係だけど、気になるよね。

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/26(水) 20:00:45 

    >>217
    帰ろうとしてるタイミングでそんなに他に色々話さないかなー
    適当なタイミングで、じゃあまたーってなるけど

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/26(水) 20:01:01 

    >>147
    せめて今度公園でも一緒に〜くらいならまだしも、いきなり2人でランチは無理だな。

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/26(水) 20:01:23 

    大丈夫大丈夫!みんな気にしてないよ。
    今日運動会だったけど、ぼっち。
    幼稚園の時のグループでまだくっついているママ友グループ何組か見て、まだ連んでるんだーって眺めてました。
    めんどくさいから1人の方が気楽。
    たまに知り合いと会って話すけど、ずっと一緒にいるとかない。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/26(水) 20:01:24 

    >>1
    幼稚園はつるんでるママさん多いから気になるの分かるよー
    子供が仲良い子のママと親しくなれないかな?
    私は降園後の園庭遊びで数人ママ友できたよ
    今は子供も中学生だけどこの間学校公開に行ったら私しか見に来てなくてだんだん保護者と会わなくなるよ

    +39

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/26(水) 20:01:27 

    >>61
    群れるってなんだw
    1人2人仲の良い人と話すくらいで群れるって思われるの?
    てか、その状況で群れてるって感覚になるってどんだけ寂しんぼだよw被害妄想激しいな。

    +15

    -3

  • 228. 匿名 2022/10/26(水) 20:01:44 

    >>211
    211さんみたいにすでに以前からの仲良しですって人は安定だよね
    そう言う友達がいる人はたぶん気持ち分からない時思う  
    悪い意味じゃないよ

    +36

    -1

  • 229. 匿名 2022/10/26(水) 20:01:50 

    >>208
    子供ありきならまだしも、親だけって無理あるよね。

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2022/10/26(水) 20:02:34 

    ママ友ランチとか聞くだけでダルっ!と思うから、行きたい人や誘う人って偉いと思うよ
    根っからの出不精だし新しい人間関係築くのがマジでめんどくさいから、社交的な人って凄い

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/26(水) 20:03:48 

    >>229
    うんうん。親が同級生とかならわかるけど子供で知り合うなら子供絡みになるよね

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2022/10/26(水) 20:03:59 

    >>1
    なんだそれ、幼稚な悩み。

    +7

    -11

  • 233. 匿名 2022/10/26(水) 20:04:19 

    >>147
    最初は大体、幼稚園終わったあと遊びませんか?とかじゃないの?
    いきなりランチはちょっとね

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/26(水) 20:04:47 

    >>230
    ママ友って言葉ほんまいらんな。。仲良くなる人は自然と仲良くなるよね

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/26(水) 20:05:06 

    >>17
    この頃の絵が好き

    +62

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/26(水) 20:05:13 

    >>214
    これが手っ取り早そう
    園のお手伝い募集とかね
    強制的に喋らないといけない空間に行くって感じで

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/26(水) 20:05:49 

    >>232
    もっとしっかりしてほしいと思っちゃうな、、

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2022/10/26(水) 20:06:02 

    >>58
    そこ。
    静かに参観してる人は、ただただその時間のマナーを守って静かに見ているだけで「ぼっち」とは全然意味が違うんだよね。
    無理に友達作らなくていいけど、ぼっちサイコーとかは真に受けない方がいい。

    +53

    -2

  • 239. 匿名 2022/10/26(水) 20:06:30 

    >>236
    それでもできなかったら、、、

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/26(水) 20:06:38 

    そこまでぼっちを気にする人って早い段階から色々な人に話しかけて友達を作って群れてるイメージなんだけど?
    主さんはあっちから話しかけてきて欲しいってタイプなの?

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2022/10/26(水) 20:07:28 

    >>84
    絵の具くらい人に聞かないと無理なん?

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/26(水) 20:07:49 

    母親になってまでぼっちを気にするのか‥

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2022/10/26(水) 20:07:52 

    >>1
    幼稚園って小学校よりボッチ率低い気がする。入園して最初の保護者会でボーッとしてて何となく周り見たら誰とも話して無いの私だけだった(笑)皆ボッチになりたくないから大して仲良くなくても、とりあえず話てるって感じ。でもボッチの人いても話に夢中で誰も気にして無いと思うよ。気にしいの人に気にしないでって言っても難しいかもだけど

    +44

    -1

  • 244. 匿名 2022/10/26(水) 20:07:54 

    >>229
    全然話した事ない人と二人でランチとか絶対嫌なんだけど

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/26(水) 20:09:27 

    >>61
    そのちょっと話す程度のママもできなくてボッチなのを主は気にしてるんじゃないの?
    ガルでは行事参加しても一言も誰とも喋らずいる事を英雄みたいに褒め称えるけどさ。
    実際には浮くだろうし、主本人もそれで苦しんでるからねぇ

    +27

    -3

  • 246. 匿名 2022/10/26(水) 20:09:57 

    >>1
    わかるよ、少しくらい談笑したいよね。

    私も第一子の時はとにかくママ友が沢山できて旅行行ったり遊び回っていたけど、第二子の時はバイバイ友達くらいで殆ど出来なかったわ笑
    私自身が第二子の学年では、相性の合うママさんがいなかった。ってことで、割り切ってたよ。

    参観でも先生の近くに立って、休憩時に子供の様子を聞く為にも先生と話したりして凌いでた。
    クラス替えもあるだろうし、その時にまた新しいママさんとの出会いがあるかもだよ。

    主さん、社交的みたいだし文面から話しやすそうな人柄っぽから友達も直ぐにできそう😁
    頑張ってね!!

    +40

    -3

  • 247. 匿名 2022/10/26(水) 20:10:10 

    そこまでぼっちを気にするなら自分から話しかけるしかないじゃん…

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/26(水) 20:10:33 

    役員やれば仲良い人出来るよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/26(水) 20:10:35 

    >>1
    何かきっかけがないと、たしかに話してもその時だけになってしまうかなあ。
    私は送迎でよく一緒になる、子ども同士が仲良い方と話すようになりました。といっても普段は会っても挨拶くらいで、行事の時や聞きたいことがある時しか会話らしい会話はしないですが…

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/26(水) 20:11:05 

    >>217
    靴はこうとしてるタイミングでそんなにあれこれ喋る?

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/26(水) 20:11:27 

    >>6
    浮くのは悪いことでもなんでもないから。

    +27

    -1

  • 252. 匿名 2022/10/26(水) 20:12:06 

    >>6
    私はぼっちだけど、自分では浮いてるかどうかはわからないな。わからないから知らぬは仏でやり過ごすつもり。今6年なんであと半年。

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/26(水) 20:12:24 

    >>95
    うちも子供がボッチ大好きで友達いなかったから、私もママ友出来なかった。
    一緒に遊びましょうとか声全くかかんないんだよね。
    でも園ではそれなりに顔見知りの人もいたし、行事の待ち時間とかも、来るもの拒まず去るもの追わずでやりすごしていた。

    +33

    -1

  • 254. 匿名 2022/10/26(水) 20:12:27 

    >>6
    それは周りにキョロ充みたいな人が多い場合だと思う
    うちの園もわりと一人で来てとくに話さずさーっと帰る人見かけるけど別にどうも思わないし誰かが何か言ってたりとかもない

    +32

    -1

  • 255. 匿名 2022/10/26(水) 20:12:40 

    >>17
    これアニメで見たけど地獄な展開じゃなかったっけ?

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/26(水) 20:12:53 

    >>251
    だよね。自然と仲良くできる人がいれば仲良くするし。
    無理に作ろうとは思わないかな。

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/26(水) 20:13:33 

    「自分だけ一人」ってことは絶対ないよ
    気にしちゃうからそう見えるだけ
    わたしもぼっちだけどなにもきにならないよ

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2022/10/26(水) 20:13:49 

    >>84
    ヨコだけど、その程度をママ友に聞かないと困るの?
    ちょっとカルチャーショック

    +24

    -2

  • 259. 匿名 2022/10/26(水) 20:13:49 

    >>1
    気にする事ないと思うけどどうにかしたいのなら、他のぼっちの方を見つけて話しかけるのはどうですか?

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/26(水) 20:13:58 

    >>1
    そもそも参観日なのにうしろでペチャクチャしゃべってるひとって苦手。子供見に来てるんだから黙ってろって思う。

    +17

    -2

  • 261. 匿名 2022/10/26(水) 20:14:28 

    >>6
    何か意地悪いね。一人でいる人をそんな目で見てるんだね。

    +30

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/26(水) 20:14:34 

    >>243
    幼稚園って特にそうだよね
    お迎えのも一人でポツンと待つのが絶対嫌!って人もいるし

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/26(水) 20:14:37 

    来年から幼稚園だけど引っ越してきてばっかでプレ逃したからぼっちになる気しかしないわ  
    でもガルちゃんみてるとママ友付き合い怖すぎて心のどこかでぼっちでもいっかって思ってる

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/26(水) 20:16:22 

    大人、しかも親になってまでそんな思いしてるの?しっかりしなよ、、。

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2022/10/26(水) 20:16:51 

    >>30
    私も挨拶くらいで全然平気。というか余計なトラブルとか背負い込みたくないし、挨拶くらいで止めておきたい。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/26(水) 20:17:11 

    幼稚園は私立ですか?
    ご近所さんとかいないのかな。小学生になって同じ子供会になりそうな人とか。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/26(水) 20:17:36 

    >>72
    参観日だけじゃないけど、終わったらそのまま子どもと帰る
    その前に園庭で遊んでるからその間親が固まって話してる

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/26(水) 20:17:50 

    >>239
    役員やってるけどママ友は出来なかった。顔見知りは出来たから挨拶する人は増えたけど友達までは行かなかったなー。あちらには私の知らないお友達がいるので挨拶しても輪に入ったりはしないし、結局ぼっちよ。性格なのかね。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/26(水) 20:18:18 

    >>255
    そうだよ。ウケ狙いしてダダ滑りとかね

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/26(水) 20:18:37 

    自分がぼっちなのは全然大丈夫だけど、子どもが休み時間にポツンとしてるのを見るのが辛すぎて参観日苦手です。
    毎回必ず行くけど慣れない。

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/26(水) 20:18:41 

    ぼっちとかいちいち見てないよ
    なんとも思わないしそういう人がいても気づかない
    集まりでやたらテンション上げちゃうママさん見ると恥ずかしいなとは思うけど

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2022/10/26(水) 20:19:16 

    親ならぼっちとかどうでもよくない?そんなに気になるのか…

    子供の仲良しの子の親にはにこやかに挨拶かわしておけば十分じゃん。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2022/10/26(水) 20:19:37 

    >>58
    そう?
    私は子供が仲良くて中途半端につるんでた時の方が嫌な思いしたよ。

    +26

    -5

  • 274. 匿名 2022/10/26(水) 20:19:55 

    時間ぎりぎりに教室入って、1番最初に出ていくといいよ。
    私はそれ。

    主さんの気持ち分かるよ。最初は頑張ってみたけど陰キャだからやっぱり一人がいい!

    +17

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/26(水) 20:20:43 

    >>149
    そんな状況ならパートでも始めたほうがマシだわ

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/26(水) 20:21:09 

    私は中途半端に顔見知りが多いから、めっちゃ気疲れしてしまう…。たまにいるぼっち派を貫くママさんの方がよさげに見えてしまう。お互いないものねだりだろうけど。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/26(水) 20:21:43 

    >>149
    いつもなん?すっごい隙なんだな…

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/26(水) 20:22:38 

    年少の初めは近くの公民館で親睦会あったけど年中年長は中止だった
    親子遠足もコロナで中止だったしボッチでも平気だった!
    ほんとみんな話してるよね。きっかけもなかったし気力もなかった

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/26(水) 20:23:58 

    >>184
    これが普通とかみんなそんな社交的なの!?
    ハードル高過ぎ

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/26(水) 20:24:23 

    私ぼっちだけど、子どもに集中できるし、全く気にならないよ。
    挨拶と軽い会話だけしとけばOK。もっと気楽でいいと思う。そんな人たくさんいるよ。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/26(水) 20:24:30 

    >>180
    私もそれが理想かな。
    気が合えば仲良くしたいけど、言い方悪いけどな最近貧富の差あるし、人間性が信じられない人いたりするからやたらと踏み込むのも怖い。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/26(水) 20:25:20 

    うちの娘は保育園だったからわからないんだけど、幼稚園で参観だと後ろからずっと見てるだけなのかな?

    保育園は外で遊ぶのを見るというか一緒に遊ぶ感じだったから、私ずっとぼっちだったけど娘や娘のクラスの子に遊んでもらってたよw
    子どもたちが優しくて私も入れてくれるから、ぼっちだけどぼっち気分じゃなかった。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/26(水) 20:26:34 

    >>280
    ですよね。
    子供同士が仲良くなれば、その親と自然と会話増えたりするものだし。
    無理に探して、変な気遣いするのも嫌だわ。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/26(水) 20:26:51 

    参観日って母親のおしゃべりの時間ではなくない?しゃべってる奴うるせーなって思うけどね。

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/26(水) 20:27:13 

    周りの視線はあなたに向いてないから大丈夫よ

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2022/10/26(水) 20:28:15 

    ぼっちの方が楽だけどな。
    見下してくる人いるけど。
    つるんでる人いるけど、昔その中にいたけど、こんな勝手な人ばかりでよく成り立ってるよなぁと思ってた。
    先生に告げ口されて子供泣いてて裏切られてるのにつきあってて、うちには、話しかけたらあ?!って威嚇。
    こういう人を選んで態度変える人ばっかり。
    しかも見た目も魅力的じゃないし。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/26(水) 20:28:27 

    >>50
    優しいアドバイスですね😊

    +56

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/26(水) 20:29:57 

    >>1
    私もぼっちだったよ!
    保育園だったってのもあるけど小学校はバラバラだし一生付き合うわけじゃないし全然気にしなかった。
    他の方も言ってるように子どもに集中出来るしめんどくささもない。
    学生時代はめちゃくちゃ人目を気にするタイプだったから自分でもびっくりだけど。

    小学校だとぼっちママ意外と多くて、授業参観の後とか他の保護者達がぺちゃくちゃ喋ってる中でもさっさと帰ってる人多いよ

    +16

    -1

  • 289. 匿名 2022/10/26(水) 20:32:40 

    >>65
    私も上の子の時はがんばった
    でも疲れちゃって下の子は全然がんばってないけど楽

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/26(水) 20:32:45 

    >>223
    >>250
    うちの園は靴履き替えてから門を出て、それぞれ車や自転車やバス停に行くまで5分はかかる。
    だから話しかけて仲良くなりやすいのはある。
    日常的にお迎えのときに挨拶してタイミングが合ったら雑談はしてるよ。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/26(水) 20:33:07 

    >>163
    もちろん。保護者以外の友達は沢山いるから。

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2022/10/26(水) 20:33:46 

    >>15
    こういう人ほんと羨ましい
    大人なんだし、こども見るために来てるんだから。って思って行っても、どうしてもポツンでいる自分がいたたまれなくなって、帰ってからドーーンって落ち込む。生まれ持った性格は中々変えられない。

    +111

    -3

  • 293. 匿名 2022/10/26(水) 20:34:26 

    >>269
    いいじゃんいいじゃんプップクプーだっけ?

    +26

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/26(水) 20:34:41 

    >>1
    え?よくない?
    挨拶とか少し立ち止まって話すぐらいはいたけどそういうのもない日は初めから最後までぼっちよ
    当時そういうのやだと言ってた人も後々もめてるのよく聞くし

    +2

    -4

  • 295. 匿名 2022/10/26(水) 20:34:45 

    >>244
    だから、全然話してない人に声かけようと思ってるところが間違いだよw

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/26(水) 20:35:05 

    >>208
    私だったら同じクラスだし誘われたらうれしいよ
    ランチいく機会にもなるし
    普段行かないお店にも行きたいしね

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/26(水) 20:35:28 

    >>1
    何にも気にすることないよ!
    周りは仲良さそうに見えてもボッちに見えないように必死に仲良しのフリしてる人も多いよ。
    話す人居なくたって、しっかりと我が子の様子を観ることが出来れば良いの!
    と、試行錯誤しながら3人育てた後の感想です。

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/26(水) 20:36:01 

    お喋りに夢中になってる人達は他の人のこと見てないだろうから気にしないで大丈夫よ。
    ぼっちママを見下してくるような人は超絶暇人の変な人だからむしろ関わらない方が良い

    +8

    -2

  • 299. 匿名 2022/10/26(水) 20:37:56 

    >>224
    >>233
    今目の前に相手がいて話してるんだから続きは何か食べながら話したほうが楽しいじゃん。
    わざわざ改めて時間合わせて子どもも連れて集まる方がハードル高いよ。

    +1

    -5

  • 300. 匿名 2022/10/26(水) 20:39:40 

    >>58
    大げさすぎ。

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/26(水) 20:40:21 

    自分のこどもを見に行ってるんだからそれでいいと思いますよ。

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/26(水) 20:41:45 

    下手に付き合いができると気を遣ってよそのママさんと喋らなきゃならなくなる場面もでてくるけどそれで可愛い我が子の様子をしっかり見られなくなるのは本末転倒だと思う。参観日なのに子どもそっちのけで教室や廊下で親同士喋ってる保護者は先生から見ても邪魔だし。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2022/10/26(水) 20:42:51 

    >>29
    本当にそう。側からみたら仲良いんだなって多分思われてるかもしれないけど会話なんて全て上っ面でしゃべってるし頭フル回転させて地雷踏まないように気をつかっていつも話してるよ。終わった後どっと疲れる…
    ママ友は居ない方が幸せだった。ちょいちょいトラブルもあるし。

    +89

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/26(水) 20:43:23 

    >>1
    幼稚園や学校とかに限らず、何かしらの魅力がある人には黙ってても周りから声がかかるけど、そうでもない人でひとりぼっちが嫌だというなら、自分から頑張って声かけるしかないんじゃない… そういうのが面倒くさいから1人が気楽って人も多いと思うよ

    +13

    -2

  • 305. 匿名 2022/10/26(水) 20:45:18 

    >>1
    誰もあなたのことなんて見てないし、挙動不審でも記憶の片隅にも残らないよ
    リラックス、リラックス

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2022/10/26(水) 20:45:58 

    >>290
    コミュ力がすごいんだろうな
    うらやましいわ

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/26(水) 20:46:38 

    >>293
    そうだよー

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/26(水) 20:47:01 

    >>304
    例えばどんな魅力なの?

    +9

    -2

  • 309. 匿名 2022/10/26(水) 20:47:46 

    >>26

    この前、授業参観あって行ったけど廊下でずっと話してる二人組がいたわ。「ちょっとうるさいんですけど」って言っちゃった。私は毎回一人だから何のしがらみもないし誰の親かもわからないから気楽。

    +77

    -11

  • 310. 匿名 2022/10/26(水) 20:47:58 

    ママ友コミニュティーがすべてになったら虚しいよね。

    +6

    -4

  • 311. 匿名 2022/10/26(水) 20:48:09 

    >>1
    周りを見ずに子供だけを見る!他の子も喋りかけてくるから、その相手したりしてたら楽しいよ。子供たちと仲良くなると、子供から聞いて声かけてくれる人もいる。
    目があった人に挨拶したり、話しかけてくれる方と話すけど、基本サッと帰る派だから、行事で話す人いなくても気にならない。

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2022/10/26(水) 20:49:10 

    >>15
    保育園はみんな仕事で忙しいから挨拶だけしてればぼっちでもなんとかなった
    コロナでイベント全滅だから喋る機会なかったし
    幼稚園は専業のお母さん多いから幼稚園終わったあと子供同士遊ばせたりするんじゃない??

    +70

    -1

  • 313. 匿名 2022/10/26(水) 20:51:50 

    >>219
    友達と遊びたいって子供の希望を叶えるためにみんな多少なりとも我慢してるんだよね
    今の時代、変な事件が多いから低年齢のうちは親同伴が必須だし仕方ない

    キツい言い方だけど子供が友達と遊ぶことを求めてなければボッチ余裕だと思う。
    逆に友達と遊びたい子供なのに親がデモデモダッテ思考で遊ぶ機会を失わせているのは、苦手

    +30

    -2

  • 314. 匿名 2022/10/26(水) 20:51:56 

    >>309
    あなたの勇気少しでいいからください

    +69

    -4

  • 315. 匿名 2022/10/26(水) 20:53:25 

    >>1
    幼稚園はぼっちでもまずは落ち着いて我慢してみては?
    最初は辛いかもしれないけど、下手に頑張って話しかけて必死感が出ちゃうと、逆に避けられてしまうかも…。
    小学生になったら、同じ習い事や一緒に遊ぶ子の親と必然的に挨拶するから、PTAでもそのまま話したり出来ますよ。
    無理してると、相手も話題もないしキツイかも…

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/26(水) 20:57:00 

    >>8
    子供にそんな姿見せたくないって、
    子供の頃、母が来てるか来てないかだけ気にしてて誰と一緒なんて全く気にしてなかったけどな
    実際母は一人だった(と思う)けどそれも覚えてないくらい気にしてない。小学校の参観の話だけど。
    園児なんて更に気にしてないし覚えてもいないと思う

    +192

    -3

  • 317. 匿名 2022/10/26(水) 20:57:08 

    >>113
    カタログって何種類かもらってくるし
    オプションみたいなのもたくさんもらってくるから迷うけどな
    クラスでうちの子だけ違うのだとかわいそうだし

    +0

    -9

  • 318. 匿名 2022/10/26(水) 20:57:09 

    >>5
    「子ども見ずにお喋りばっかりしてる親より良い!」ってがるでよく見るけど、そんな極端な事と比べられても…ってなるよ。
    大体の人はちゃんと子どもも見てるし。
    主さんだって、始まる前とか帰り際にちょっとお喋り出来たら良いなって感じでしょ。

    +56

    -4

  • 319. 匿名 2022/10/26(水) 21:00:48 

    >>49
    そこの幼稚園通わせたいわー。

    +80

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/26(水) 21:01:23 

    来春入園で2年保育だけど公立ですぐ隣に小学校あるからみんな同じとこ通うし8年間の付き合いになるんだな…って考えたら鬱になってきた
    一回でもママ友トラブルとかあったら詰むよね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/26(水) 21:03:40 

    >>58
    子どもが恥かかないように何かあったら聞くくらいの関係性作っといた方がいいよね
    そのためにママ友やって本音では一人の方が好きっていう人多いと思う

    +32

    -1

  • 322. 匿名 2022/10/26(水) 21:05:05 

    >>74
    コロナだけどみんなやってるのかな?
    上の子のときはあったけど下の子は家遊びもしたことない

    +2

    -3

  • 323. 匿名 2022/10/26(水) 21:05:14 

    >>282
    うちの幼稚園だと遊ぶ時間の参観はないよ。
    ノートに書いたり、本を読んでいるのを
    見たり体操やオルガン、笛を弾いているのを
    後ろや、廊下の方から見ている。
    出席を取るところから始まるから二時間もあって
    長い。
    子供のトイレタイムとか、話している
    親はいるよ。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/26(水) 21:06:59 

    小学生になると子供たちが見てるから親があんまりボッチだとその子は辛いみたいだよね
    親は気にしていなくても

    +1

    -2

  • 325. 匿名 2022/10/26(水) 21:07:34 

    >>84
    ママ友いたらいたでどんなの買ったとか話すけど情報が欲しいんじゃなくて時間潰しだわ

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2022/10/26(水) 21:09:38 

    >>1
    胸がギュッとなる、わたしもだよー。
    やっと子供が小6でさ、そういうのほぼ終わるっせいせいしてるよ。ふと話せる人ができればラッキーだし、できなくても必ず終わるよ。

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/26(水) 21:13:33 

    >>304
    幼稚園はあまりママの魅力じゃない気がする
    小学校が一緒とか下の子の学年が一緒とか仲良くなっておいた方がいいなという人がつるんでる

    +15

    -2

  • 328. 匿名 2022/10/26(水) 21:14:59 

    >>69
    そんなのあるの!?

    +0

    -12

  • 329. 匿名 2022/10/26(水) 21:16:57 

    私は保育園の参観日の先生の側を何回かしましたが、保護者同士のおしゃべりが凄すぎて、帰りの会とか読み聞かせの時間が嫌でした。
    保護者のほとんどが子ども見てないんじゃないかってくらい、はじめましてー!って隣の人とかとしゃべってたよ。
    参観日終わりに何故か拍手されましたが、正直気分悪かったです。

    あれから母親になりましたが、あの輪に入れる自信はない。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/26(水) 21:17:26 

    >>88
    うちのとこがそうだけどコロナ以降は保護者は1名のみってとこも多いよ
    だからご夫婦で交代で参観とか運動会見にいらっしゃってるお家も多い
    お父さん達は基本がぼっちだから、ぼっち気になるならスペース取りを然り気無くそちら側にしとくといいのかなと思う

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/26(水) 21:18:22 

    >>1
    なんか、、自分の親がぼっちだの学生じゃあるまいし気にしてたら情けなくなるな…

    +6

    -5

  • 332. 匿名 2022/10/26(水) 21:20:24 

    参観日とは子供を見に行く場であって、他の保護者と話す場ではないのです
    よってぼっちでもおかしくない
    むしろ子供に集中できると思う

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2022/10/26(水) 21:21:53 

    いまでもいつまでも中学生みたいな頭してんたね。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2022/10/26(水) 21:21:54 

    上の子の保護者では私ボッチですが、下の子保護者は話しかけてくる人たくさん。
    どちらも気疲れする

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2022/10/26(水) 21:22:01 

    私むしろ話しかけられない努力してるけど

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2022/10/26(水) 21:26:10 

    >>256
    本当、自然と仲良くなった人は構えなくても話題が出てくる

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/26(水) 21:26:50 

    ハッキリ言って仲良い友達出来たら参観とかイベントが楽しみになるくらい世界変わるからなぁ。
    気が合うママさん見つけられたらいいね。
    幼稚園の時のママ友はもう卒園してから
    10年くらい経ってるけど旅行いったり
    ほんとに友達になったよ。
    私含めて四人だけだけど。

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/26(水) 21:27:03 

    >>317
    何で一人だけ違うと可哀想なの?
    本人が学校が認める中から選んだなら何も問題ないじゃない
    一人だけ違うと可哀想って思う感覚で育てると皆の顔色伺う子になると思うよ
    あの子一人だけ違うねって他の子に言う子になったらいじめの芽でもある
    一人だけ違うことは悪じゃない
    選んだものが一人だけでもそれがよかったんだから素敵なの買えてよかったねって
    自分の考えがあり、それが例え一人でも動じない心を育てた方がいいよ

    +17

    -1

  • 339. 匿名 2022/10/26(水) 21:28:05 

    子供見に行ってるからなんでもいいかな
    学生時代のが一人気になってたわ
    今は特に気にならない

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/26(水) 21:28:40 

    >>310
    どうせ作るならママ友以外で友達作りたいわ

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2022/10/26(水) 21:29:27 

    帰りのお迎えの時間はどうされているんだろう
    その時間のほうがいろんなお母さま方が集まっていて
    いろんな人とお話しする時間があったようなきがする
    クラスで仲良くしてもらってる子のママが「〇〇ちゃんのお母さんですか?」と話しかけてきてくれたり

    バスなら、園の中でクラスの役員などを積極的に受けてみるのは?園の内部事情までわかって面白いわよ

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/26(水) 21:29:40 

    >>317
    なんかヤバいね…
    何でもみんなと一緒〜♪な人?

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/26(水) 21:30:38 

    1人気楽で良いですよ。みんな仲良いように見えるだけで【私ママ友いるんです!】って頑張ってる人達だから。
    私も1人目はママ友作りに必死でランチとか無理して付き合ってたけど元々1人が好きなので2人目はぼっちでしたが気楽でしたよ。参観日は子供を見て終わったらすぐ帰れば良いんです。何が目的なのかですよ。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/26(水) 21:33:13 

    >>58
    そう
    幼稚園側も保護者同士の交流大事に思ってるからね

    +6

    -2

  • 345. 匿名 2022/10/26(水) 21:34:26 

    私それよりも参観終わったら子供達みんなお母さんとこ行って甘えてたり話してたりするのに我が小1娘は恥ずかしいんだか知らんけど視線さえ合わそうとしないし寂しいというかつまらないというかそっちのが辛い

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/26(水) 21:34:34 

    >>1
    役員とかイベントの手伝いは?私は転勤族なのでいつも知り合い0人からスタートなので、できるだけ学校や地域のイベントに参加して顔見知りを増やしてます!

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/26(水) 21:35:46 

    自分はぼっちで良くても、子供らがチェックしてるのが嫌だった。高学年になると、いじわる陽キャ女子が、〇〇のママさー、いつもボッチだよねw子供と一緒〜、とか言われてて、娘が気にして、見にこないで!と言われて、かなりショックだった。
    本音ではないと思うけど、意地悪な子って、どんなところも叩くネタにしてくるから。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/26(水) 21:36:15 

    >>264
    擁護ホームもぼっち問題はついてまわるみたいよ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/26(水) 21:37:48 

    幼稚園ぐらいだと基本ぼっちの親の子はぼっちになりがちだから親もコミュ力を磨く機会なんだよ

    +1

    -6

  • 350. 匿名 2022/10/26(水) 21:39:30 

    >>337
    中学、高校になったらママ友作るの難しいよね。幼稚園の卒アル委員とスポ少でのママ友とずっと遊んでる。卒アル委員もスポ少もやる前はめっちゃ嫌やったけど頑張って良かった。まずは、子ども同士が仲良い子のママと話してみては?

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2022/10/26(水) 21:41:07 

    私もぼっちだったよ。
    誰からも声をかけられず声をかける人もいなくて。
    みんな参観後にお茶したり参観前にランチしたりしてたけど話す相手もいないし1人でさっと帰ってた。
    1人は気楽でいいと思えれば楽で良いけど私は寂しかったな。

    +15

    -1

  • 352. 匿名 2022/10/26(水) 21:41:43 

    >>8
    これ別トピで自分のお母さんがぼっちで、お母さんいつも一人、、、みんなみたいにお母さん同士で話さないの?っていつも気になってた。って書いてあって、女の子はそういうのも見るのか、、、って思った。
    私自身はそんなの気にしたこともなかった、、って思ったけど割とママ友多い母だったからかな?と思った。

    +55

    -3

  • 353. 匿名 2022/10/26(水) 21:42:04 

    兄弟姉妹がいれば、すでに顔見知りになっててツルんでるママ友達がいるけど
    初めての子だと知り合いがいないよね
    それはしょうがない事だから、最初はボッチでも気にすることないっしょ。
    そのうち、誰かと話すきっかけなんかいくらでもある

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/26(水) 21:57:17 

    >>73
    たまたま隣にいて、少し話した後の会話が途切れてるタイミングだったらやったことあります
    全く悪気なくて、知り合いを見つけて嬉しい気持ちが優ってしまいました
    失礼なことしたことにも後から気づきました

    +99

    -10

  • 355. 匿名 2022/10/26(水) 21:58:01 

    >>20
    お喋りで、発表聞こえないといらつく

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2022/10/26(水) 21:58:14 

    みんな私に向けてママ友いるよ自慢してくるんです、、、、、

    +3

    -2

  • 357. 匿名 2022/10/26(水) 21:59:11 

    >>299
    こうやって流れで逃げ場なくランチ地獄に入るのか。周りにそういう人いなかったのはラッキーだったわ。南子供交えて公園遊びが基本。そこからもっと打ち解けてきたら自宅。ランチしたことないや。ママ友くらいの付き合いなら昼ご飯前に遊ぶか昼ご飯後に遊ぶのが当たり前かと思ってた。友達にまでなると2人ランチありだろうけど、初っ端からランチは距離感怖すぎる。

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2022/10/26(水) 21:59:30 

    地元戻ってはきたけど田舎だし
    もうグループ出来てる
    わざわざ入ろうとも入れてとも思わない
    ギリギリで行って終われば即帰宅
    ほんと楽チンよ

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/26(水) 22:02:03 

    >>1
    どちらかというと子供が目立たないか他の子と絡まないのでは?

    友達が~ちゃんと遊んでねとか毎日名前出てお話してるその子の親がよく○ちゃんが色々してくれてありがとうごさいます~なんて声掛けてくれる。
    うちも子供がよく話すお友達の親にはお世話になってますとか声掛けやすいし。

    無理に作る必要もないよ。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/26(水) 22:02:56 

    1人でも全然気にしないでいいと思うけど、仲良くなりたいなら役員やればいいと思う

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/26(水) 22:03:59 

    心を開いておけば、そのうち縁も舞い込んでくるんじゃないの?応援するよ。私はもう完全に閉じて他人に関心が無くなったから。闘病してて気になるのは自分の体調のことばっかり。参観も無理して行くのがやっとだから交流なんてどうでもいい。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/26(水) 22:04:15 

    >>1
    1人の方が気楽だからぼっち?だと思ったことなかったなぁ~
    PTAとかも学校いるときにしか会話しないし、授業参観の時も挨拶以上は話したりしない(それとなく子供の方に目を向けて授業見たいんですアピールしてしまう)

    子供の頑張ってる姿を見るより話したい人も話したい話題もない

    +4

    -2

  • 363. 匿名 2022/10/26(水) 22:04:32 

    >>304
    魅力っていうか、この人なら話しかけても答えてくれそうな雰囲気だな〜ってことしか皆考えてないよ。
    え?は?みたいな顔されたら嫌じゃん。魅力かどうか知らんけどメガネどすっぴん小太りのママとか結構話しかけて答えてくれそうだからボッチじゃないし。

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2022/10/26(水) 22:04:41 

    >>348
    そうなん、、、

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2022/10/26(水) 22:08:22 

    >>270
    同じー。陽キャのママになってみたかったなー!そんなの私から生まれるわけないよな🥺

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2022/10/26(水) 22:08:41 

    一人の方が楽だよと言ってる人は子供もそういうタイプに育って欲しい感じ?

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2022/10/26(水) 22:10:26 

    病気がちでママ友なぞまず作れなかったので
    ずっとボッチだったけど
    特に気にしてなかったな…
    気になることあったら
    知らないお母さんと普通に喋ってたよ

    役員したら一気に知り合いができたので
    ボッチではなくなった

    結論としてはどっちでも大丈夫だ

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/26(水) 22:10:54 

    >>321
    子供じゃなくて自分が恥かきたくないみたいに聞こえる

    +7

    -6

  • 369. 匿名 2022/10/26(水) 22:12:06 

    >>357
    ランチが地獄だなんて周りどんな人達なの?w
    都合が合えば参加する、息抜きになるような気負わない付き合いってできるもんだよ。
    ママ友って言葉に縛られすぎだと思う。
    ほとんどの人は普通の人で、ネットで見るようなトラブルもおかしなお母さんもいないよ。

    +8

    -5

  • 370. 匿名 2022/10/26(水) 22:15:06 

    むしろ今って夫婦で参加多いしママ友といる人の方が少なく感じるし、いっつもママ友とつるんで旦那見たことない人達の方が変な目で見られる時代じゃない?
    旦那と不仲だからママ友といつもつるむのかと思ってたよ。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/26(水) 22:21:25 

    1人が楽ですよ!1人になりたくないから、なんて気持ちでつるむと少しでも拗れた時はまぁ大変。そんなママさん達を何人も見てきました。
    子供はもう上が中学生ですが、保育園の時から一度もママ友同士の馴れ合いは一切してきていません。気の合う方とたまに談笑する程度です。

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2022/10/26(水) 22:22:16 

    >>366
    保護者の世界と子供の世界って全くの別物じゃん。保護者同士なんて仲良い人がいなくても全く不思議じゃないですけど

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2022/10/26(水) 22:23:44 

    >>12
    隣のママ達の会話聞いてるんだ…

    +5

    -17

  • 374. 匿名 2022/10/26(水) 22:24:20 

    >>74
    かつては、そうだったよね。
    今はコロナで、おうちでパーティーするのはほんの一部のコロナ気にしない派仲良しだけだろうね。

    +14

    -1

  • 375. 匿名 2022/10/26(水) 22:24:20 

    >>130
    横だけど
    子供と親はイコールじゃないこともあるよ。

    親がかなり顔広くてママ友多いタイプでも、子供はおとなしいタイプだったり。
    その逆もある。

    +56

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/26(水) 22:24:22 

    >>340

    わかります。子供を会してでは無い友達の方が話もしやすい。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/26(水) 22:24:29 

    >>365
    うんうん。ハラハラしすぎて自分がボッチとか気にしてる場合じゃないですよね。
    誰かと話してたりするとホッとします。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/26(水) 22:25:21 

    >>219
    娘はいつも4人グループで遊んでるんだけど他の3人は2歳上のお兄ちゃんお姉ちゃんがいる同じ小学校の人たちみたいで上の子の時から仲良くなってたみたい。
    行事などで会った時は「いつも仲良くしてもらってるみたいで〜」って挨拶はするしその場では話すけど連絡先交換とか園外での関わりに繋がったりはない感じ…

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/26(水) 22:30:29 

    私バイクで見に行って、バイクで帰るよw
    挨拶はするし、話しかけられたら話すけど、一人でも別に気にしない。自分がやれそうなら役員もするし
    群れてる人らもいるけど、それはそれで大変そうよw

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/26(水) 22:33:35 

    仲良くしたらしたで子どもの事で張り合ってくるタイプの人でしょうもないなと思ってお互いに自然と離れた。マイペースすぎて私はママ友付き合い向いてないわ。

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2022/10/26(水) 22:35:12 

    >>1
    相手ありきなんでどうしようもないです、、、。
    場所が変われば出来ます。毎回は私もできないタイプです。上は幼稚園だけ、下は学校だけみたいな。きっかけがあればこれからもできるかも。あと子供同士仲良いお母さんと仲良くなった事しかないかも。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/26(水) 22:35:27 

    >>366
    1人の方が自分は気楽なだけで子供にはそれを押し付けないよ 

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/26(水) 22:43:23 

    >>64
    ママ友いても発表会の席一緒に座ったりしなかったな。ママ友の分まで席取ってるママもいたのかもしれないけど分からないくらいだった。発表会終わってからどこに座ってたん〜?って聞いてる感じだったよ。始まるまでの待ち時間はカメラやビデオの設定してた。

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/26(水) 22:50:49 

    >>1
    高校生と小学生の息子いるけど、ママ友できたことない。顔見知りはいても仲良くなることはなかった。

    みんなどうやって仲良くなるんだろ?
    1人が好きだから苦ではないけど、参観より卒業式とかはちょっと寂しかったかな。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/26(水) 22:51:37 

    >>352
    わかる
    自分は気にした事なかったけど友達の中にはすごい人の親の事チェック入れてる人がいた
    「ウチのババア(母親)は高齢出産だし見た目もババアで見苦しいから学校来てほしくない」とかよく言っていた
    お嬢様で通ってた子だったから驚いた
    他人の親が気になる人は自分の親(主に見てくれや年齢)にコンプある人か親が噂好きイジメ好きみたいな人が多かった
    女子って母親の影響受けるって言うけど、自分の周りはこんな感じ(因みに中高一環の女子校でメンバーがあまり変わらない環境)

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/26(水) 22:52:08 

    1人がつらすぎて同じように1人のお母さんに思い切って話しかけたら凄く話しやすい人で、よかったママ友できそう!と思っていたら、帰り道に色々話している時に、ママ友とは挨拶する程度であまり関わらずに適当に過ごしたいんだぁ〜みたいな事言われた
    そんな人いるんだってびっくりした…そのお母さんは幼稚園の行事で1人でも何とも思わないらしい
    話しかけづらくなった…

    +13

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/26(水) 22:57:01 

    >>49
    うちも来年幼稚園だけどそういう所だといいなー。
    プレの時点で喋ってばかりで子供見ず、託児かなんかと勘違いしてね?って親達いるし。
    まぁ私は今からぼっちの予感しかしないから気にしても仕方ないかもしれんがw

    +52

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/26(水) 23:00:46 

    >>1
    園でやってる習い事とかあったら行ってみたら?
    待ち時間に「〇〇の行事ってどんな感じですか」とか
    わからないこと聞く感じで話しかけて知り合い増やしてく
    あとは役員、ボランティアをやってみたりかな
    打ち合わせとかでちょっと話せるようになったら園帰りに公園とか誘う
    年長さんなら同じ小学校に行く子のお母さんに
    小学校の雰囲気どうですかねとか聞いてみる
    ちょっと立ち話できる人が増えるといいね

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/26(水) 23:05:48 

    >>316
    私も小学校の時の参観からしか記憶ないけど、自分の母親がぼっち云々は全く覚えてなくて、とにかくキレイなお母さんは記憶にある

    +39

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/26(水) 23:05:56 

    私もぼっちだけど同じ様な人にさえ話しかける話題もないし勇気もない。ぼっちの私が話しかけていいのか、遠慮もしてしまう。情けないオーラ出まくってるよ

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/26(水) 23:06:45 

    つるんでる人達もいたけど
    誰とも話さず、サッサと帰る人も結構たくさんいたよ~~

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/26(水) 23:08:15 

    >>15
    そうそう、自分の友達作りに行くのではなく、あくまで自分の子供成長見に行くものだよね
    運動会とかも自分の子供だけ目で追えるのがいい
    ママ友いたらその子のことも気を遣わないといけないし、無駄な労力が発生するだけ

    +29

    -1

  • 393. 匿名 2022/10/26(水) 23:14:13 

    >>212
    そう、その方はいわゆる陽キャ系でお友達たくさんいるから、私と仲良くなる必要ないのかな、という感じ。
    せっかく子供は仲良いのにな。
    ふとしたきっかけで気の合う人に出会えることに、期待です。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/26(水) 23:18:16 

    >>316
    ほんとそう。
    こういう人は一人でラーメン食べにも行けなさそう。

    +26

    -1

  • 395. 匿名 2022/10/26(水) 23:18:54 

    幼稚園の新学期で、クラス発表が張り出されてるのを仲の良いママ友同士が同じクラスだったみたいで、学生のノリか!ってくらい大きな声で『イェーイ!やったー!』ってはしゃいでたよ😅ちょっと引いた

    +20

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/26(水) 23:20:23 

    >>386
    学生時代に人間関係で懲りた過去があるから私も挨拶程度で深入りする気なしだわ。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/26(水) 23:27:02 

    自分の進学した中学がみんな小学校が同じ保護者たちで固まる感じだったんだけど自分だけ浮いてたから当時は他の小学校出身の子と仲良くしてて…
    でもその人たちの親はみんな私たちは●●小学校組だから〜って言って入れてくれなくて親子でぽつんとしてた
    結局同じ小学校の母親が「あー!!一人でいると思ったら●●さんじゃな〜い!こっちこっち!!●●さんが来たわよ〜盛り上がるわ〜!!!」って意地悪な感じで言ってきて
    同じテーブルに座ってる間ずっと嫌味言われてたり隣に座ってたその母親の子供(同級生)につねられてた…

    それから母からは家に帰ってお前のせいで恥ずかしい思いをした!って叩かれた…

    別に参観に来てなんて頼んでないのに

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/26(水) 23:30:53 

    アスペだから1人貫きます

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2022/10/26(水) 23:32:12 

    >>352
    私、母が少し無理してママ友さん達とお付き合いしてるなぁと見てた。幼稚園の頃は分からず小学生〜
    パートもしてるのに、ママさんコーラスに誘われて(歌うのとかが嫌いなのに)やってたり、
    ランチとか頻繁に行ってたの見てた
    大変だなぁと
    自分が母になった今は専業ぼっちママ(メンタルクソ弱い)なので母のこと尊敬してる

    +36

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/26(水) 23:33:16 

    わたしは割と一人が平気。というよりも、普通にママ友はいるんだけど、授業参観中に集まって喋りかけられるのが嫌であえて離れてる。
    そしたら、違うクラスのママ友が終わってから来て「ねぇw 何で一人でいるの?」って言われてびっくりした。「え?なんで?」「なんで隣誰もいないのー?」って。そっちがなんなんだ。
    あと授業中に喋ったりこそこそ動画撮ってる保護者ほんとやめてほしいわ。

    +12

    -1

  • 401. 匿名 2022/10/26(水) 23:34:50 

    >>202
    二人め以降は慎重になるというよりママ友作らなくなるっぽい…からかなぁ?
    ※PTA率先してやってくれるタイプとかのヨウキャというか色んな人と関わるのが好きな人もいるけどね汗
    一人目の時に無理してたけどそのうち疎遠になるからってよく聞くかな…

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/26(水) 23:37:53 

    >>292
    私も学生時代、貴方みたいなタイプだったよ。ぼっちって思われたくないし常に周りの目を気にしてたけど(現在2児の母です)今では子供の運動会ぼっち参観日ぼっちでも全く気にしないよ、変に他人に興味を無くしたというか。育児に疲れて他人と会話する体力も思考力もないって感じよwww

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/26(水) 23:38:11 

    >>2
    気の毒なのは貴方のお子さんだよ。
    幸せな人は何も気にしないからね。

    +25

    -1

  • 404. 匿名 2022/10/26(水) 23:38:41 

    >>118
    スマホじゃだめなの?

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/26(水) 23:41:37 

    >>1
    どうせ大して仲良くもないのに、群れてれば安心、
    ってだけの人たちだべ。大丈夫、余計な詮索される
    危険もないし、面倒なことに巻き込まれる危険もない、
    良かったよかった。自分の大切な人に放っておかれるのは
    辛いけど、アカの他人じゃん。
    オッケー、オッケー!
    表面だけ仲良くしたところで、何言われるか
    わかったもんじゃないよ。

    +9

    -6

  • 406. 匿名 2022/10/26(水) 23:42:55 

    >>6
    1人で参観にきて誰とも話さずに帰る人って結構しっかりした感じのお母さん多いからある意味気になるけど1人でいることを気にしたことはない。
    見た目も綺麗な人多いしママ感ない人多い印象だわ。

    +24

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/26(水) 23:46:02 

    >>371
    それがああいう人達って、好き・強い・つるみたい親のとこには気を遣ってお菓子差し入れしたり、子供が迷惑かけないようにしたり、グチグチうちにイツメンの愚痴いいに来てたのに一緒に参観来てたり、シワ寄せ行かないから仲良くできてるんよね…実際のとこはわからないけど。
    うちみたいな嫌われてもどうでもいい家には子供が頼ってきて対処してあげても何もないし、普通に接しただけなのに親に構ってもらえないからかグイグイ迷惑被害行くようになってるし。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/26(水) 23:47:15 

    >>91
    私はうるさいママさん達が変だなって思ってる。
    自分から声かけて挨拶が返ってこないなら言ってること分かるけど自分から挨拶もしないでうわぁって思ってるとしたら上から目線だしキモいよ。
    それにうつむいて歩いてるママさんいたら声かけたくなる性格だから私は貴方の方が苦手だわ。

    +40

    -6

  • 409. 匿名 2022/10/26(水) 23:49:07 

    >>198
    私もボッチだった。1人が好きな方だけど気にしいな性格、周りはみんな あー、きたきた!とか
    ちゃん付けで呼んでたり。1人は平気だけど
    みんながみんな仲良しママ友いるの見るとやはり
    焦る。ぺちゃくちゃ喋りたいわけじゃない
    ただ焦っているんだ。

    +49

    -1

  • 410. 匿名 2022/10/26(水) 23:49:23 

    >>321
    恥かくことなんてなくない?

    +5

    -5

  • 411. 匿名 2022/10/26(水) 23:50:48 

    >>397
    すみませんが、それ何の会なんですか?
    中学校で親子でなにか出た記憶ってないんですが、、
    もうすぐで子供も中学校なので気になります。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/26(水) 23:52:23 

    >>400
    なんかそのママ友嫌な人だね。

    +13

    -1

  • 413. 匿名 2022/10/26(水) 23:52:38 

    >>79
    ママ友の世界って浅くて狭いよね。
    子供のために必要最低限でいい。

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/26(水) 23:53:09 

    コロナ禍だし、バス通園だし、田舎だからバス停も1人で全く知り合いができない、、
    ママ友欲しいとは思わないけどいなさすぎて情報とか少なくて不安になる

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/26(水) 23:54:40 

    >>80
    何が怖いのか分からない。
    無理しなくていいよってのは優しいと思うけどなぁ。
    自分がちゃんと子育てちゃんとしなよ。貴方みたいになったら大変。

    +24

    -13

  • 416. 匿名 2022/10/26(水) 23:58:13 

    >>130
    私のイメージは、ママ友が多い=なんか粗相でもしたら噂を広げられそうだから気を遣わないと、、って思われてそうなイメージしかない。
    こういう時ポツンは不利なんだよな…

    +34

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/26(水) 23:59:18 

    私もぼっちでしたが、周りのお母さんは喋ってばっかでまじで何しにきたん状態で先生注意してあげて〜と思った。人と居たら喋ってしまうのかな。それなら1人でいいかな、と。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/26(水) 23:59:37 

    私も子どもが幼稚園時代ぼっちでママ友もいなくて恥ずかしくて、悲しくて…辛かったな。同じ園バス停のボスママに嫌がらせされたり。
    幼稚園の付き合いが辛くて、そんな理由で仕事を始めたらとっても良い仕事仲間ができたよ。いろんな世代の話を聞けて楽しく充実してる。家計の足しにもなるし笑。
    末っ子が小学校に上がってやっと参観日とか学校行事一人でも良いかなって考え方を変えたよ。誰も自分の事なんて見てないし、ぼっちっで上等、気の合わない人と面倒な付き合いせずにすんでいる。
    もしぼっちでママ友いない事を陰口言う人がいたりしたらそんな奴と付き合う必要ないよ。
    子供がもう少し大きくなったらみんな仕事始めて付き合いもドライになるよ。

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/27(木) 00:02:45 

    私もそうだった。
    グタグタ言ってても仕方ないし堂々と一人でいました。
    ママ友全然いなかったんだけど、なんでか子供達と大勢仲良くなっちゃって、〇〇ちゃんのママー!って話したりしてくれて。
    それを気にその子達のお母さん達とも話すようになった。
    自然に身をまかせてたらきっと大丈夫ですwww
    あなたより、子供に友達がいるならいいじゃん!

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/27(木) 00:06:27 

    >>316
    たしかになー。私も兄弟と参観日被ると母親の取り合いで、来てるか来てないかだけ必死に確認してた。母親が誰かと喋ってるかなんてどうでもよすぎる。

    +29

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/27(木) 00:14:24 

    >>1


    うちはコロナ対策でお喋り禁止で助かるよ。

    コロナ終わってもずっとこのままでいいと思う。
    参観終わったら速やかに移動して帰ってって言われるし本当楽ちんよ。

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/27(木) 00:14:29 

    役員やボランティアをやると自然に仲間が出来ます。無理して立ち話に付き合うより、ずっと楽です。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/27(木) 00:26:34 

    >>91
    集団で喋ってるところには挨拶しないわ
    どうせ無視するし

    +25

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/27(木) 00:28:51 

    ひとり楽じゃん!羨ましいって言いたいところだけど主さんはそれが嫌なんだもんなぁ。話しかけて仲良い人作るしかないよね。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/27(木) 00:29:02 

    >>1
    私も娘が去年から幼稚園通ってるけど、ずっとぼっちだよ。年明けから働く予定だから益々ママ友なんて出来なさそうだけど、まぁいっかって思ってる

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/27(木) 00:37:49 

    >>1
    うちは人数の多い幼稚園だからか、コロナ禍で行事も少なくぼっちなママさんも多いです。参観日がお婆ちゃんだったりお父さんだったりする人もいました。
    私はたまに知り合いと少し話す程度ですが、誰がぼっちだったとか気にしたことないです。
    親よりも子供のぼっちの方が本当に辛い。

    年少さんならまだまだ子供を介してとか知り合いが出来るチャンスはたくさんあると思いますよ。
    近所の公園に行ったら、同じクラスの友達がいてそこで少しお母さんとも話すようになったり、、
    いい出会いがあるといいですね。



    +8

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/27(木) 00:40:25 

    >>1
    子供の頃、小学校の母親参観日の後、後ろを見ても母が居なくてあれ?何処に行っちゃったんだろう?トイレ?って探していたら、校長室で校長先生にコーヒー淹れて
    もらって煙草休憩していた。

    +1

    -4

  • 428. 匿名 2022/10/27(木) 00:40:33 

    つい先日、小3こどもの参観に行ったけど終始ぼっちだったよ。その後の引き取り下校なんてクラスの先頭に並んで真っ先にこどもと帰ったよ。
    キョロキョロしなかったからママ友一人も見かけなかったし、なんか頑張ってしゃべってるお母さん達見てたら滑稽にも思えてきて、別に一人でいいかなって。
    むしろ自分は孤高でかっこいいかもとすら思ってしまったw

    +3

    -6

  • 429. 匿名 2022/10/27(木) 00:43:09 

    >>3
    主はそんなコメント欲しくないと思う。1人でいたいと思ってないと思うけどな。

    +41

    -5

  • 430. 匿名 2022/10/27(木) 00:43:11 

    >>1
    子供の仲良しの友達のお母さんに、いつもお世話になっております。うちの子は○○君?ちゃん?の事が好きでいつも遊んでもらってるんです(〃´∀`〃)って話しかけてみる。そっからはあなた次第。
    参観日に端っこでぺちゃくちゃぺちゃくちゃ話してる親にはなりたくないから、私は最低限の挨拶をして、話しかけられたら愛想良くするくらい。
    参観日にわざわざ教室でぺちゃくちゃしないで欲しい。廊下に出てまで話してる親もいる。何しに来たん?
    私はそちら側になりたくない。だから笑顔と会釈でのりきる。頑張れー( *˙0˙*)۶

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/27(木) 00:43:17 

    第一子で保護者としてスタートのばかりの時は
    周りに気を使いすぎていた。
    幼稚園ってママも距離感が近すぎてかえってトラブルが多い。
    子どもが大きくなるにつれて、
    別に群れなくても良いと思う様になる。
    三人目とかになれば忙しいから、あっさりが一番。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/27(木) 00:48:36 

    >>395
    いたよ、そんなのがw
    一緒だキャ~と騒いで、しかも相手のママ友の後ろから抱きついてオンブしちゃったの
    何この変な人、まるでサルじゃんってな感じで周りもみんな唖然としてたよww 

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/27(木) 00:49:29 

    >>1
    何も悪いことしてないんだから堂々としてたらいいよ
    子供見に行くん日なんだから子供見てればいいし

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/27(木) 01:07:09 

    参観日はまあ平気なんだけど、係決めみたいに皆がわいわいする場でぼっちなのはちょっと辛かったな。PTA役員やると以降は係が免除されるというので役員やったわ。今後一切係決めに参加しなくて済む。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/27(木) 01:09:09 

    >>227
    うちの幼稚園でも、園行事に行くのにママグループで待ち合わせてから来る人達いて、運動会なんかもお揃いの洋服着てきて、子供達の集合写真とは別にママ達だけでの集合写真撮ったりしてる人達いる。
    ああいうのは、群れてるなと思う。学生ノリというか。

    +18

    -2

  • 436. 匿名 2022/10/27(木) 01:16:53 

    >>427
    校内禁煙じゃないの?
    校長先生に珈琲まで入れてもらえるVIPなんだかわかんないけど、なんだかとても下品に感じた。言い方きつかったらごめんなさい。

    +4

    -2

  • 437. 匿名 2022/10/27(木) 01:21:30 

    >>411
    もしかすると、中学校のptaが地区でわかれてるかもです!廃品回収とかあるので

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/27(木) 01:21:34 

    >>138
    あぶなくガル開きそうになるわ。
    いつものクセで。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/27(木) 01:22:41 

    >>405
    この思考鵜呑みにするのは危険

    +2

    -4

  • 440. 匿名 2022/10/27(木) 01:22:43 

    >>437
    あっでも別の小学校だからっていれてもらえなかったんだから違うのか、、
    曖昧でごめんなさいm(._.)m

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/27(木) 01:31:56 

    >>1
    お気持ち物凄く分かります。この間幼稚園にてまさにその状況でした笑 でも元々気にしいな性格なので、ママ友がいたらいたで、あの発言失礼じゃなかったかな?とか色々気にしてしまいそうで、自分はママ友作らない方がいいなと思いました。
    先生達からしても連んでる保護者達、1人でいる保護者全く気にならないと思います。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/27(木) 01:33:30 

    >>435
    それは特殊でしょw実際で聞いたことないから信じられん。

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2022/10/27(木) 01:40:10 

    一人でいるのは周りは誰も気にしてないし、ここの皆さん自身も気にしてないし、それは良い事だと思う!
    けど、行事で会って雑談してるだけの人たちにまで「群れてる」とか「つるむのがかっこいいと思ってる」とか「上辺だけのくせに」とか言うのは違うと思う。
    そしてその雑談レベルの付き合いが出来たら良いなと悩む主さんに、「一人のが気が楽だよ!」ってアドバイスするのもまた違うと思う。

    +10

    -1

  • 444. 匿名 2022/10/27(木) 01:53:25 

    >>442
    特殊な例を出してそれなら1人のがマシっていう両極端な考えはがるあるある

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2022/10/27(木) 02:20:29 

    私はママ友いる
    話しかけられて、次の日は自分から話しかけたり、初対面で自分から話しかける事もあるよ
    その日だけじゃなくて何日か顔を合わせるとお互い認識して話しやすくなるよ
    後は子供の仲のいい子の親に話しかけて気が合ったら話が弾むから
    弾む相手とか、仲良くなりたい人に積極的になれば良いと思う
    1人が嫌だからではなくて何か共通点を探していけたら良いと思う

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/27(木) 02:28:41 

    >>444
    あー。なるほど。
    実際ガルは極端で仲間増やしたい人多いよね。
    ぼっちの方がいいなんて有り得ないわw
    子供だって可哀想だよ

    +4

    -4

  • 447. 匿名 2022/10/27(木) 02:48:41 

    >>1
    大丈夫大丈夫!
    学校行事は我が子を見に行くのが
    目的であって、
    自分の友達作りに行く事じゃない。
    参観ぎりぎりに入って、終わったらサッと
    帰れば良いのよ。
    私も今はもう、大学生の息子を持つ母親だけど
    そうやってきた。
    おかげでストレスなかったよ。
    皆、ボッチになりたくなくて必死なのよ。
    そんな人たちの事は気にせず
    わが道を行きましょう。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/27(木) 03:04:29 

    >>1
    今子供中3だけど幼稚園からぼっち9年やってますよ。
    子供が仲良い子のママと少し話すことあるけど、基本ひとりで行って黙って見てさっさと帰る。
    変わり者だと思われてるだろうけど確かに変わってるかもしれないから気にしない。
    役員当たっても特に誰とも友達にならず終わった。
    子供にも人見知りだからしょうがないと思われている。

    +9

    -2

  • 449. 匿名 2022/10/27(木) 03:15:40 

    >>1
    あの人ぼっちだなんて思ってもいないし誰も見てません

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2022/10/27(木) 03:31:51 

    >>436
    失礼な女

    +0

    -4

  • 451. 匿名 2022/10/27(木) 05:00:25 

    >>1
    私もぼっちだったよ。
    参観もだし、保護者全て。
    話しかけにくいのかなー、仲良くなりたくない外見してるのかもなってクヨクヨしてた。
    参観はそういうのが苦痛であまり行かなくなった。
    でも今は後悔してる。
    息子が授業受けてる姿、あまり思い出せない…。
    やっぱりさ、リスクはあるけど、その時その時のママ友作って子育て楽しんだほうがいいよ。

    +27

    -1

  • 452. 匿名 2022/10/27(木) 05:22:03 

    昨日参観日だったけどぼっちだったよ。
    子供の様子の方が気になってたから、自分のぼっちはそんなに気にしてなかったわ。
    一人でも大丈夫だよ!

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2022/10/27(木) 05:26:28 

    >>373
    盛り上がってるから気づかないかもしれないけど、すごい大きな声で話してたりするからね。
    嫌でも耳に入ってきます。
    子供達の発表もかき消すほど。

    +38

    -1

  • 454. 匿名 2022/10/27(木) 05:38:19 

    >>1
    参観日は子供を観に行ってる訳で、ママのおしゃべりの場ではないって考え方だから挨拶した後は話さないわ
    「今日無口だね」とか言われるけど「参観日やからね!」で返す

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2022/10/27(木) 05:59:02 

    コロナなのに自ら罹りに行くスタイル羨ましいかー?
    マスクしてても迷惑だけどなー。
    ぼっちでよくない?子供達は散々我慢してるのに、ペチャクチャしてる親いるんだ。みっともない。通勤時のパチンコ屋に並んでる客の方がまだ行儀いいんだ。。。。

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2022/10/27(木) 06:09:49 

    >>352
    私の母はぼっち気味だったけど、私は何も気にしてなかったなぁ。
    私自身はぼっちママでぼっちなこと自体は平気でいつも堂々としてるんだけど、たまに誰かに話し掛けられたら息子がそれ見てすごく嬉しそうにしてた。下の娘のときは一人ママ友がはじめて出来てママ友親子を家に呼んだら、息子が羨ましがってた。お母さん僕のときには友達いなかったのに…って。
    子どもの性格にもよるのかなー。

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/27(木) 06:11:24 

    保育園では、仲良かった子達のママさんとおしゃべりしてたけど、みんな小学校バラバラになってしまった。
    同じ小学校でも何人か喋れる人もいるけど、この前の参観では不参加ばっかりで(働いてるので)、ぼっちだった。
    学年の大半が一つの幼稚園から上がってきた子達で、もうグループできてるし。
    ちょっと居心地悪かったけど、誰のお母さんかも分からないし。
    仕方ないと諦めました。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/27(木) 06:15:18 

    >>3
    本当にこれなのよ
    私も主みたいな感じでボッチが嫌だったから頑張って中途半端に仲良くなったママが何人か出来たけど、参観日の時とかちょっと面倒だよ
    挨拶しなきゃかな、とか声かけたらかけたで素っ気なかったらショックだったり

    +50

    -2

  • 459. 匿名 2022/10/27(木) 06:18:10 

    >>31
    今年初めてだったけどほとんど一人だったように思う

    中には後ろでぺちゃくちゃ話してるけっこう年上の母親達いたけど先生に注意されて白い目で見られてたw

    +15

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/27(木) 06:23:50 

    >>386
    幼稚園の時に子供が仲良くなった子のママと何人か喋ったけどみんなママ友そんなに作りたくないって同じような事言ってたよ。私もそんな感じだからガツガツこられても引いちゃうし。でもちゃんと挨拶はするし子供が遊びたいって言えば遊ぶ感じ。第1子ばかりだったけどママ友トラブルを警戒してるのかみんな慎重だった。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/27(木) 06:29:56 

    >>342
    あのお母さんキモいんだけど…って言われてそう

    +1

    -2

  • 462. 匿名 2022/10/27(木) 06:30:34 

    >>436
    横。昔は職員室の中で先生達タバコ吸ってたよ。妊娠中の先生いてもお構いなし。すごい時代だったわ。

    +4

    -2

  • 463. 匿名 2022/10/27(木) 06:38:04 

    >>122
    子供同士が仲良しだとお休みの日も遊びたいってなって、親同士が連絡先交換して、お休みの日に遊んで、誰々も誘いたいってなって、段々グループが広がったよ。
    年長さんってこともあるかもだけど。それまでは一人もママ友いなかった。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/27(木) 06:54:45 

    >>1

    あれは幼稚園でなかよくなったんじゃないから
    話しかけたら変やつだよww


    たとえば同じマンション
    同じ習い事、
    上の子が同じクラス、
    兄弟が同じ習い事

    など、そう言うつながりの人なんだよ

    マンション同じでいつも話してる、とか
    小学生の上の子同士同じサッカークラブで
    親は知らんけど、よく遊びにいってるとか

    「いつもうちの子がすみませんーー、なんかたまにお家お邪魔してるみたいで…外で遊ぶように言ってるのですが」
    「いやうちの子が誘ってるんです、こちらこそいつもありがとうございます」

    みたいな、
    LINEもしらんし、会えばここでしかお礼が言えない

    そんな挨拶したり「あの時はすみません!」
    って直接言えるのそこしかないとか。

    あと、習い事のスイミング、 来期時間変わるらしいけど知ってますか?えー、そうなんですか!とか。

    そんな時に
    「私◯◯の母なんですー」
    って知らん人に話しかけられても
    あ、そうなんですね!よろしく、としか…


    みんな話したくて話してるわけではないのよ
    同じマンションの人とかだと挨拶しないわけにはいかんやん

    +10

    -5

  • 465. 匿名 2022/10/27(木) 07:03:13 

    >>451
    それで行かないのはもったいない
    堂々としてればいいんよ

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/27(木) 07:10:02 

    >>1
    そんな事全く気にする事無いよ。保護者同士話ししてても本当に仲がいいかもわからないし。ぼっちのメリットも沢山あるよ。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/27(木) 07:25:29 

    >>279
    子どもが主役なんだからぼっちでヨシの意見が続くけど実際は知り合い欲しい人の方が多いんだと思うよ
    だから182みたいに、保護者会帰りはグループで駅まで歩いてる方が多数派なわけでしょ
    駅まで一緒に歩くだけで解散のお付き合いなのか、その後も安定して続くお付き合いのかは分からないけど
    知り合いほしい人はそこでLINE交換したりするんだよ
    一歩踏み出すかどうか
    欲しくない人は一人でいいと思うよ
    でも欲しいなら動くしかないよね
    とくに中学以降は幼稚園と違って毎日送迎とかないんだから出会うのは年数回の保護者会だけなんだからそこで声かけなきゃ知り合いできないよ

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2022/10/27(木) 07:27:00 

    >>15
    話逸れますが
    保育園はやはりママ友作ることって難しいですか?

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/27(木) 07:34:26 

    >>1
    園側の人間だけど、参観中にベラベラと喋ってる保護者見ると何しに来たんだ?子供を見てよ!!と思う。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/27(木) 07:45:11 

    >>463
    子どもも友達いないタイプだとその手は使えないよね

    お迎えで子どものグループが、◯◯ちゃん家行くんだ〜とか、ハロウィン楽しみだね〜とかわいわいしているなか自分の子がポツンで誘われなかったらと思うとママ友イラネ、ボッチ最高とは簡単に言えない

    +8

    -2

  • 471. 匿名 2022/10/27(木) 07:50:27 

    >>395
    ちょっとどころかドン引きだわw
    自分のクラス替えじゃないっつーのw

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/27(木) 07:55:18 

    >>241
    私もまずそこに驚いた
    たとえ他の子と違うメーカーでも中身同じなんだし、そんなくだらないことで買い替えろと言うような子供に育ててない

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/27(木) 07:56:34 

    >>15
    ほんとそう!私も2人を預けて約6年保育園に預けてたけど連絡先交換した人0だった笑笑よく迎えの時間が被るママとはお話するけどそれだけ。クラス全体で開催されたママランチ会もわたしは誘われなかったよ!でもそれきっかけで派閥ができて結果行かなくてよかった。

    +7

    -8

  • 474. 匿名 2022/10/27(木) 07:58:54 

    一人最高よ
    行事終わったらそそくさと帰れるし。
    終った後もダラダラ話し続けてるの無理だもん。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/27(木) 08:02:57 

    >>9
    せめて旦那かジジババ連れて行かせなよ
    さすがに誰も来ないのは不憫だわ

    +42

    -1

  • 476. 匿名 2022/10/27(木) 08:06:40 

    >>15
    横だけど、園のカラーで全然違うんだよね。幼稚園は特に。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/27(木) 08:07:02 

    私もぼっちですが他の保護者もぼっちでしたよ。我が子だけを見てたよ。0、1歳児クラスは仲良さそうな保護者しかいない感じやけど

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2022/10/27(木) 08:07:28 

    わかります。
    自分以外みんな誰かしらと話している気がして。
    でも周りを見てみると1人の方も意外といました。
    あと、無理して話しかけても撃沈することが多かったから、もう話しかけることはせず、知ってるママがいても会釈くらいに。話しかけられたら応じるけど。
    ストレスはまだあるけど、だいぶ少なくなりました。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2022/10/27(木) 08:07:48 

    >>66
    子供達は気が散るし先生は張らないといけないし迷惑すぎる親だな
    ぼっちママより遥かに恥ずかしい存在

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/27(木) 08:09:49 

    >>1
    嫌かもしれないけど、役員やると知り合い増えるし、参観日で役員同士話すこともあるよ。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/27(木) 08:10:47 

    ややこしいママ友に捕まるより1人がいいよ。

    廊下で話しかけられて子どもの姿を見に行けない。
    同じ道だと捕まる

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/27(木) 08:11:50 

    >>476
    そう思う

    孤高貫くのがえらいみたいな流れだけど、幼稚園外で遊ばせるとなると子どもだけって訳にいかないから親もある程度仲良くならないといけない
    子どもが幼稚園グループで遊びたがるタイプならママ友付き合いも子育てのうちと思って受け入れるしかない
    上辺だけの付き合いだとしても我慢
    それも子育てのうち

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2022/10/27(木) 08:12:15 

    >>47
    母はそう言う意味大変。自分のキャラ捨てて愛想しなきゃだもんね。幼稚園は特に。とんでもないママ友に会うのも、幼稚園時代。ちょっと異様だよ幼稚園は。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/27(木) 08:15:48 

    >>29
    よそではお互いの悪口言ってたりね
    私は外野だから、それぞれの悪口をあちこちから聞かされるよ

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/27(木) 08:16:38 

    >>473
    お迎え時間が被るママとはお話しするんだよね?
    ここはそれすらないって悩みだよ

    一人旅したとして周りがグループで旅行しててもぼっち気にならないけど、周りが微妙に知ってる中でのぼっちってつらいよ

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/27(木) 08:17:18 

    >>1
    もしかして幼稚園今年はいったばかりかな?
    それなら気にするかもね。
    私も幼稚園はいって初めての親子遠足、息子と二人きりで他のママとも交流なくて寂しかった。
    でも慣れたら挨拶くらいするだけの方が楽だと気づいた。
    逆に小学校の行事で他のママと話したら、合わなすぎて会話したことを後悔したくらいよ。

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/27(木) 08:20:14 

    私も保育園時代ママ友全く出来なくて悩んだけど小学4年になった今なんであんな悩んでたんだろうって思ってるw
    他の人達が仲良くしてる中ボッチだよ辛いよね
    今だけなんだけどね〜
    私はボッチの人に頑張って話しかけてたけどボッチの人他にいないのかな?

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/27(木) 08:20:31 

    小学生にもなると、おしゃべりしている人の方が悪目立ちするよ。コロナ対策もあって静かに参観して、って言われてるし。
    うちの子、一番後ろの席なんだけど、先週の参観で「すんごいうるさいお母さんいた。先生の声が聞こえなくて嫌だった」って言ってた。ああ、多分あの方だわ、ってわかった。他のお母さんつかまえてマシンガントークしてた。他の方はあいさつするくらいで静かだった。

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2022/10/27(木) 08:20:56 

    参観日円になって座る時毎回両脇空いてたよ。友達じゃないんだし挨拶だけしとけば良いと思う

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/27(木) 08:23:25 

    わかるよ、私も下の子居るからまだぼっち薄れてるけど、居ないとほんと寂しいかも。
    顔見知りはたくさんいるんだけどね、その人はその人で親しい人がいるからね。
    運動会も他のママ子同士で写真撮ってたり、疎外感だったよ。

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2022/10/27(木) 08:23:56 

    >>46
    煽りに障害を使うな
    差別主義者か?

    +4

    -7

  • 492. 匿名 2022/10/27(木) 08:24:23 

    こんにちはー、今日寒いねー、程度の声掛けを毎日か、二、三日おきくらいに色々なお母さんにしてみたら?
    子供が娘さんなら仲良しができてくるのも早いから、そのお母さんに話すとか。
    息子さんなら委員やるとかのほうが知り合い増えるよ。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/27(木) 08:24:47 

    >>6
    嫌だからそれでも気楽でいいっつってんじゃんww
    浮くから何なの?

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2022/10/27(木) 08:26:18 

    >>488
    参観日前後にランチしたりお茶したりはしてたけど教室内でおしゃべりしてる人は見たことないな 
    しゃべりたい人は廊下で立ち話してるけど

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/27(木) 08:30:42 

    >>408よこ
    どうしてうるさいママが引き合いに出てくるんだろう?
    比較対象が極端なんよ
    大半のママはママ友いるけど授業中は普通に静観してる、休憩時間中に喋りだすって感じじゃない?

    +16

    -2

  • 496. 匿名 2022/10/27(木) 08:33:05 

    >>468
    作ってる人は作ってる。
    駐車場でずっと喋ってるよ。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2022/10/27(木) 08:33:26 

    子どもの友達の保護者と仲良くできるのがいいのかなって思ってます。いつも仲良くしてもらってるようで…って話かけやすいし。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/27(木) 08:36:11 

    >>487
    あなたのような人がいると、平和だけどね。私もぼっちだけど、みんながぼっちに話しかけるような人だと、ありがたいわ。いけてるママ友軍団が怖い。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/27(木) 08:36:40 

    >>15
    ママがママ友作るのって、子供同士の交友のきっかけ作るためでもあると思う。特に幼稚園小学校あたりは。

    自分が良ければそれで良しってわけにもいかないんじゃないかな。うちの母親も普段一人行動タイプだけど幼稚園小学校はママ友作ってくれた。

    +11

    -1

  • 500. 匿名 2022/10/27(木) 08:37:03 

    >>245

    「ガルでは行事参加しても一言も誰とも喋らずいる事を英雄みたいに褒め称えるけどさ。 」

    なんかこと一言しっくりきた!

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード