-
1. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:05
今頃もっといい生活を送ってたと思う方話しませんか?
主も真面目に塾行って大学行ってたら、職場の選択もいろいろあったのに後悔は尽きません。+123
-2
-
2. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:33
東大医学部に行けた+12
-12
-
3. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:35
中学が割と肝のような気がする+118
-2
-
4. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:40
20前半で子持ちは失敗よ+6
-10
-
5. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:45
東大とか京大とか行きたかった+11
-4
-
6. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:55
元の頭が悪すぎて自信がない
もしかしたら大学いけたかもな
+42
-1
-
7. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:02
医学部に行きたかった+17
-2
-
8. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:05
勉強してたら今より収入はあったはず
+53
-1
-
9. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:40
精神病んだのもいるからね、どうかな
今から勉強すればいいじゃん+41
-1
-
10. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:50
>>2
もったいなかったですね+5
-1
-
11. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:50
もし時間が戻ってもやっぱり勉強はしてないだろうな私
わっはっはっは!高卒+67
-2
-
12. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:54
>>5
これは元々頭が良いタイプの人が多いよ。
真面目に勉強と言うよりかね。+26
-0
-
13. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:56
勉強だけじゃ無理!コミュニケーション能力も必要ある+18
-0
-
14. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:59
確実に旦那とも子どもとも出会えてないわ。+20
-0
-
15. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:02
私も後悔だらけです。もし人生やり直せるならちゃんと勉強して薬剤師になりたかった+38
-0
-
16. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:18
毎日予習復習して
真面目に勉強していたのにバカだった
親も怒り辛いといってたよ+13
-0
-
17. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:19
+4
-11
-
18. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:23
今やり直せるなら歴代彼氏と付き合ってた時間が無駄だったからその時間をなくして死ぬほど勉強する
それで今の旦那と結婚する+8
-1
-
19. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:33
>>3
中学大事ですよね
中学の勉強についていくためには小学校の基本が出来てないと厳しいし、小学校の勉強もある程度やっておかないとですよね+66
-2
-
20. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:49
もう少し上のレベルの大学にはいれたと思う+4
-0
-
21. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:59
勉強してもダメな人はダメ
+19
-4
-
22. 匿名 2022/10/26(水) 16:55:13
>>2
私も!学友になってたかもしれないですね+6
-0
-
23. 匿名 2022/10/26(水) 16:55:17
生きていくうえで今より強い武器を持てたかもしれない+6
-0
-
24. 匿名 2022/10/26(水) 16:56:34
普通に就職決め、結婚してたのかな+1
-0
-
25. 匿名 2022/10/26(水) 16:56:45
今の精神年齢のまま中学生に戻れても勉強しないと思う
若くて体力あって何をしても楽しいのに絶対に楽しいことばかりに流される。+21
-0
-
26. 匿名 2022/10/26(水) 16:58:09
>>21
努力した分は、少しかもしれないけどプラスにはなるよ
+3
-0
-
27. 匿名 2022/10/26(水) 16:58:15
国公立行って親孝行できたし、もっとホワイト企業入れたかなぁって…
そしたら産休育休もっととりやすい環境で仕事続けれてたのかな…+9
-0
-
28. 匿名 2022/10/26(水) 16:58:19
高校までずうーっと勉強ばかりしていた。
おかげで中3までキスしたら子供できると思ってた🙃+1
-1
-
29. 匿名 2022/10/26(水) 16:58:35
周りの頭がいい人は、小3~4から自発的に勉強していた
もし子供のころに勉強していれば~っていう人は、時が戻っても勉強していないと思う+45
-2
-
30. 匿名 2022/10/26(水) 16:58:56
伸びしろはそこまでないよ
旧帝大や医学部などの上位は、ある程度の自頭が必要+19
-0
-
31. 匿名 2022/10/26(水) 16:59:29
国立に行けたかもしれないけど、結局は今みたいな生活してそうだな。+3
-0
-
32. 匿名 2022/10/26(水) 16:59:40
勉強したことないのに模試の志望校東大にしてたwww担任が呆れてたのは良い思い出ですw
小さい頃から必死に勉強して東大理一に行けてたらな。物理学部がいい。
研究者になってたら面白い人生だったと思う☺+4
-1
-
33. 匿名 2022/10/26(水) 16:59:48
薬剤師になりたい
高2のときに薬剤師に一緒になろうよ!と誘ってくれた子がいたけど、既に手遅れだったから諦めた
もっと私が将来のことを考えられるような頭の持主だったらなと思う
その場のノリでしか生きてなかったわ+7
-0
-
34. 匿名 2022/10/26(水) 17:00:46
本人にあった勉強のやり方しないとダメだなぁと思った
病んでしまった+7
-0
-
35. 匿名 2022/10/26(水) 17:01:04
>>3
推薦でそれなりの大学の付属高行けば最低限学歴は手に入ったと思う+11
-0
-
36. 匿名 2022/10/26(水) 17:01:18
頑張っても頑張っても、どこかで挫折していたかな…。気弱な性格のせいで。
私は、大阪大学に行きたかったです。
来世に期待!+12
-1
-
37. 匿名 2022/10/26(水) 17:01:48
同じ大学に薬学部があったけど、遊びまくってる別の学部生と違ってずっとずっと図書館で勉強してる学生ばかりだったよ
大学受験頑張って薬学部に合格したのに、まだこんなに勉強しないといけないんだ、この生活は私には無理だなって思った。
ついていけなくて退学する子もいた。+3
-0
-
38. 匿名 2022/10/26(水) 17:02:24
兄に、「お前は本当は兄弟の中で一番頭がいいんだぞ」と言われた。真面目に勉強してたらと悔やまれる。+4
-0
-
39. 匿名 2022/10/26(水) 17:02:47
>>32
研究って地道な実験のの繰り返しで結果もでるかわからないからかなり根気よくないとできないよね+4
-0
-
40. 匿名 2022/10/26(水) 17:03:37
勉強というか勉強のやり方?頭の使い方を教えてほしかった・・どう勉強して良いのかわかってなかった・・でも成績良くなって当時より偏差値の良い学校に進学して良い所に就職してたら今の夫とは結婚できていないので幸せかどうかはまた別の話し+16
-0
-
41. 匿名 2022/10/26(水) 17:04:26
今からでも勉強できるのに、やろうと思わないなら戻っても同じ結果なんじゃないかな。+6
-1
-
42. 匿名 2022/10/26(水) 17:05:31
+4
-2
-
43. 匿名 2022/10/26(水) 17:06:24
>>29
だよね
そもそも学歴で苦労してるなら、成人してからでもなんらかの手段で多少は取り繕うことは可能。
適当な理由つけてそれもやってない人は戻れてもやらない。
貧しくて無理だったからのちに働きながら夜間卒業した、戻れるなら奨学金たくさん借りてでも昼間に通う、やり直したいなというのならわかる+8
-5
-
44. 匿名 2022/10/26(水) 17:07:38
子どもの頃真面目な人
大人になってからしでかすこともあります+1
-1
-
45. 匿名 2022/10/26(水) 17:07:48
小中は附属の、田舎だけどそこでは一番いい学校
同級生は医者や官僚、大企業かわ多い環境だったのに、厨二病こじらせて真面目にやるのカッコ悪いみたいなアホでした
私立のバカ高校から大学はFラン、そこからは入りたい会社より入れる会社で流されて生きてきてほぼ非正規
いい方に流されてれば、大企業とは行かずとも手堅い人生歩めてただろうな+5
-0
-
46. 匿名 2022/10/26(水) 17:08:09
中学の時は学年1~3番だった。高校は進学校だったけど全国大会出場する部活に入ってしまい、引退した3年の秋から始めた受験勉強ではもう手遅れでmarchレベル落ちまくった。
もっと勉強したかった。+2
-1
-
47. 匿名 2022/10/26(水) 17:09:12
親も親戚も賢いからちゃんと勉強してたら今の旦那と結婚してない笑+0
-1
-
48. 匿名 2022/10/26(水) 17:09:29
できる自信ない。
勉強をする意欲は、才能だと思う。
+14
-0
-
49. 匿名 2022/10/26(水) 17:09:43
>>11
高卒のわしも!!
勉強致命的にできないわけじゃないんだけど、どーも嫌いでね!成績はいつもど真ん中で、大学いってまで勉強したくなくてはなから就職目当てで商業高校行ってそのまま就職した!お母さんからは口酸っぱく大学いけ!言われてたけどな!無理なんよ!+6
-0
-
50. 匿名 2022/10/26(水) 17:10:03
>>33
薬剤師は中1の時点で決意してないとなれないと思う
医者になるなら遅くても小4かと思う+6
-4
-
51. 匿名 2022/10/26(水) 17:10:25
>>21
これはダメな人の常套文句だわ+11
-0
-
52. 匿名 2022/10/26(水) 17:10:46
>>32
東大京大で物理数学やってる人は天才タイプ
現実では必死に受験勉強して入ったレベルの人間は入学後ついていけないよ+3
-1
-
53. 匿名 2022/10/26(水) 17:11:06
>>44
それはある。勉強好きでやってる子と、嫌いなのに親にやらされてる子は全然違う。中学受験ピークとかあるあるだよ。+5
-1
-
54. 匿名 2022/10/26(水) 17:11:25
>>33
頭の出来もだけど、先のことを考えて努力できる性格も欠けてたなって思うよ
ほんとその場のことしか考えられない子供だったなあ+9
-0
-
55. 匿名 2022/10/26(水) 17:11:48
>>2
頑張っても私には無理だった
断言できる+7
-0
-
56. 匿名 2022/10/26(水) 17:12:16
後悔するより、先に進む事を考えた方が良いかも
人生まだまだあるのだから+2
-0
-
57. 匿名 2022/10/26(水) 17:12:44
>>11
wっをなじww+0
-0
-
58. 匿名 2022/10/26(水) 17:12:45
東大に行けたと思う。でも今の旦那に会えてなかっただろうから今の道もアリかな+1
-1
-
59. 匿名 2022/10/26(水) 17:13:17
>>50
+1
-0
-
60. 匿名 2022/10/26(水) 17:13:30
中高もだけど、しょうもない大学ながら行ったら行ったできちんと勉強しておけばと思うよ
バイトして遊んでばかり
ほんと貴重な機会を無駄にしてたよね+5
-1
-
61. 匿名 2022/10/26(水) 17:15:52
>>1
同じくです。
この年になって後悔しますね。
どうしたら勉強好きな子に育つんだろう。+5
-0
-
62. 匿名 2022/10/26(水) 17:15:57
>>28
横
勉強出来る方だったけど耳年増でもあった
高学歴女子はムッツリス◯ベ説もある
情報入って来なかっただけでは?+3
-1
-
63. 匿名 2022/10/26(水) 17:16:35
>>34
私も環境に左右されやすいタイプなのもっと早く気付いていたらとアラフォーになった今でも後悔してる。
中学までは割りと良かったけど、高校が向いてなさ過ぎて駄目になった。+3
-0
-
64. 匿名 2022/10/26(水) 17:16:36
その時はできる限りで頑張ってたけど、正直高校であんなに部活に命かけるほどやらんでよかった、その分勉強すればよかった。部活やりすぎて引退してから気が抜けた。
その割には頑張ったけど、ずっと勉強してるメンツに比べたら時間足りないよね…+3
-0
-
65. 匿名 2022/10/26(水) 17:17:30
就活の時にもっとSPIとか勉強しとけばよかった。
あれない会社ばっかり狙ってたからなぁ…+3
-1
-
66. 匿名 2022/10/26(水) 17:18:06
>>37
薬学部挫折の理由は勉強の忙しさや人間関係もあるけど「そもそも入学前に大学受験だけで力尽きてしまったから」も無視出来ないほど大きな要因だと思う。+5
-0
-
67. 匿名 2022/10/26(水) 17:18:12
>>2
私も〜
ただそれが幸せに繋がったかはわかんないから、まあ、この人生でいっかと思ってる+2
-0
-
68. 匿名 2022/10/26(水) 17:20:55
結婚しないで
今日も充実した一日だったわ〜って言って寝たい(笑)+1
-0
-
69. 匿名 2022/10/26(水) 17:21:11
>>36
私もああしていたら、こうしていたら…って考えるとしんどくなるから、とにかく悪い事せず精一杯生きて、来世に期待する!+4
-0
-
70. 匿名 2022/10/26(水) 17:22:30
勉強もそうだしやりたくない事はやらなかった
やりたい事だけやってきた結果が今
人生で誰もが嫌でも大変でも踏ん張って頑張らなくちゃいけない時にいつも逃げてきたんだよね+6
-0
-
71. 匿名 2022/10/26(水) 17:26:36
>>11
うん、勉強が大嫌いで大学も行かず早く就職した
別に後悔してないや+5
-0
-
72. 匿名 2022/10/26(水) 17:26:52
いや、みなさん勉強嫌いなんでしょ?
嫌いなことに没頭する青春なんて悲惨なんじゃない?+4
-0
-
73. 匿名 2022/10/26(水) 17:27:43
>>1
数学を真剣にやってダメだったから、変わらないと思う。地頭いい子は絶対に数学ができると思う。数学は好き嫌いではなく得手不得手。ほとんどのいい大学は数学必要だから今とあんまり変わらなかったと思う。+11
-1
-
74. 匿名 2022/10/26(水) 17:28:30
親兄弟が医者だから自分も私立の高額の医学部に行けたと思う。
兄弟の同級生は5浪とか国試落ちた人とかいるからなんたかんだ医師免許はとれたと思う。(その場合臨床はしないけど)+0
-0
-
75. 匿名 2022/10/26(水) 17:31:19
>>50
国立の学校は偏差値高いよね
私立は入りやすいけど馬鹿みたいに高いし、結局国家資格の合格率低いと聞いた+2
-0
-
76. 匿名 2022/10/26(水) 17:32:22
>>54
そうそう
その場が楽しけりゃいいわ!!って頭だったから適当に生きてしまったよ+2
-0
-
77. 匿名 2022/10/26(水) 17:32:28
>>3
勉学というか将来の方向性を決めるのにホントに大事。私たちの仲間はほとんど漠然と過ごし、高校卒業間近で何の目標も無くとにかく三流大学、訳の解らん専門学校とかにみんな行ってた。一人だけ男子で船員になる夢があって中学途中でだいぶ離れた土地に進学した子がいたな。+18
-0
-
78. 匿名 2022/10/26(水) 17:32:46
>>61
親がずっと勉強していたのでそれを見て・・ですかね。
だらだらしているのを見たことがないかもです。
あとは遺伝が大きいかなぁ。
+4
-0
-
79. 匿名 2022/10/26(水) 17:33:42
>>3
私、中学まではかなり真面目に勉強してたよ。
それでそれなりの高校に行ったけれど、努力だけじゃどうしようも無い壁があるのをまざまざと感じた。
人より努力して入った高校に中学時代はろくに勉強しなかった人がゴロゴロいてその人達が真面目に勉強を始めたらあっという間に差が出来て私はあっという間に落ちこぼれ。
凡人は努力したって大した大学には行けません。
頭の良い人が努力したらそれなりの大学に行けるけれど。
+27
-0
-
80. 匿名 2022/10/26(水) 17:34:02
>>71
私も高卒だけど凄く楽しいらしいよ。キャンパスライフ+1
-0
-
81. 匿名 2022/10/26(水) 17:35:06
>>21
数学、物理が全てを決める。+4
-0
-
82. 匿名 2022/10/26(水) 17:37:44
>>1
私もよく考えるよ。
でももう手遅れだからね。。
子供がいてその子に勉強しなさい、とか言っても私の子供だから勉強の大切さわからないんだろうなーと、どうやって勉強する環境を作っていけばいいか凄考えてる。+4
-0
-
83. 匿名 2022/10/26(水) 17:38:02
>>37
すごく大変らしいね
だから4年から6年に変わったんだよね
+2
-0
-
84. 匿名 2022/10/26(水) 17:38:17
>>48
数学、物理が全てを決める。+2
-0
-
85. 匿名 2022/10/26(水) 17:39:26
小さいころからめちゃくちゃ勉強して、ガルちゃんの誰よりも高学歴だと思うけど、今は超低収入。+0
-0
-
86. 匿名 2022/10/26(水) 17:41:22
>>3
うん。どのレベルの高校へ行くかによってだいぶ変わる+4
-0
-
87. 匿名 2022/10/26(水) 17:41:46
>>70
わーかーるーーーー+2
-0
-
88. 匿名 2022/10/26(水) 17:44:20
>>84
そうなんだね。
自分の子が五歳だけど
促さないと自分からしない。
算数も苦手そう。
勉強できた人の子供は、自発的にしているから
やはり遺伝かなと思う。+2
-0
-
89. 匿名 2022/10/26(水) 17:47:26
>>79
正直元々の頭だよね。
勉強するしないで変わるのは、僅かな差だと思う。
勉強してもそこまで止まりっていうか、どの程度の努力でどこまで行けるかっていう、自分なりの努力のコスパが良いラインを見極めたいよね。+10
-0
-
90. 匿名 2022/10/26(水) 17:49:39
勉強ができても仕事は〜
なんていう人もいるけど私はどっちも出来ないから
勉強できる人を尊敬する
話しても知識があったらいろんな言葉を知ってて
言葉に厚みがあるなって感じる
わたしはだめだ+2
-0
-
91. 匿名 2022/10/26(水) 17:51:19
>>79
まあ地頭はあるかもしれないけど、良い大学に行ける確率を上げるにはまず高校のレベルが大切になってくるよね。+10
-0
-
92. 匿名 2022/10/26(水) 17:54:13
高校に特進クラスというのがあって、成績上位の子たちが入ってたけど、
皆良識ある子たちで、頭も良くて仲も良くて、いじめとか不真面目な子とか一人もいなかった。
頑張って入ってれば、絶対楽しい学生生活送れたと思う。+4
-0
-
93. 匿名 2022/10/26(水) 17:54:51
小学生の頃勉強が好きで中学受験をしたかったんだけど親に言ったら「私立で学費高いからダメ」と断れ仕方なく地元の中学行った。
全校生徒が少ないので全員部活に入部しなければいけなく運動苦手なのに運動部しかなく仕方なく入部。
そして中2までイジメにあう。
勉強する意欲や何もやる気が起きなく自殺未遂もした。
何とか立ち直ったがあの時私立の中学行けてたらまた違う人生だったんだろうなと思う。+2
-0
-
94. 匿名 2022/10/26(水) 17:58:08
ちゃんと勉強してもっといい会社に入って今の旦那と出会わなければ苦しい思いしてなかったかも+3
-0
-
95. 匿名 2022/10/26(水) 18:00:02
勉強なんてしても意味ないよ、現に私は中卒ニートだけど楽しく生きてる。+2
-3
-
96. 匿名 2022/10/26(水) 18:04:28
>>3
進学校の高校に行くか否かね!+4
-0
-
97. 匿名 2022/10/26(水) 18:07:45
>>58
それ、うちの母親(70代)の口癖です。限界を知らないって幸せだなと思います。自分を疑わず、年老いた今でも読書を欠かさないなど、向上心にあふれています。+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/26(水) 18:11:48
東大京大医学部は逆立ちしても無理だと思う。けど真面目に勉強していれば地方国立ならなんとか………そしたらいいとこ就職できたかなぁー?+1
-0
-
99. 匿名 2022/10/26(水) 18:12:25
家にお金がないので、進学できなかったと思います。
地元にハイレベルな大学は無いので、家を出る必要がありますが、一人暮らしさせるお金がなかった。+1
-0
-
100. 匿名 2022/10/26(水) 18:12:57
>>2
理三は努力だけでは入れない。地頭相当良く無いと入ってもついて行けない。+1
-0
-
101. 匿名 2022/10/26(水) 18:14:56
国家公務員になりたかった。
でも、それだと夫に会えなかったから現状でも満足。+3
-0
-
102. 匿名 2022/10/26(水) 18:16:18
それは思う人が大半でしょーーー
勉強の大切さは大学生までわからなかった
祖父の通夜の時、就職決まってないことを突っ込まれて恥ずかしくて。
いい大学行ってちゃんと就職できたら、祖父の通夜の時にもっと堂々とできたかなと思っちゃう+0
-0
-
103. 匿名 2022/10/26(水) 18:21:01
英語はもっとちゃんと勉強してればなーって後悔してる+0
-0
-
104. 匿名 2022/10/26(水) 18:22:51
昨日カズレーザーの番組見てめっちゃ勉強頑張って頭良かったら今見えてる世界も違うんだろうなーと思った知ってることが多いって面白うやろうなって!
+3
-1
-
105. 匿名 2022/10/26(水) 18:27:32
>>14
だから勉強しないで今のままでいい〜私は+1
-0
-
106. 匿名 2022/10/26(水) 18:31:07
地頭悪くないと思うけど、努力が本当に出来ない。努力したくないので今のまま細々と生活する方がしょうに合ってる。いい大学、会社に行っても苦労はたくさんあるだろうから、70パーセントの頑張りでやれる今が結果オーライ。+1
-0
-
107. 匿名 2022/10/26(水) 18:33:00
高卒だけどいい人と結婚して子供3人産んで昼間はジム行ったりのんびりさせてもらってる生活が気に入ってるからこれでいい。
勉強できて、いいとこ就職したら、辞めるにやめられない。
+1
-0
-
108. 匿名 2022/10/26(水) 18:37:00
>>54
勉強をする動機付けは親の役割が大きいと思うなぁ。よっぽど勉強好きな子を除けば、勉強をなんのためにやるのかってところがはっきりしてる子、そうじゃない子とでは大きな差が生まれるよね。+7
-0
-
109. 匿名 2022/10/26(水) 18:42:41
ブスでバカだから東大に行くべきだった……
+3
-0
-
110. 匿名 2022/10/26(水) 18:45:05
>>100
理三は凡人がいくら勉強しようが無理だもんね+1
-0
-
111. 匿名 2022/10/26(水) 18:50:03
もっと真面目にやってたら…とは思うけど、真面目にやっていい大学に行ったとしても今と同じ仕事してたと思うから、遊びまくって学生時代を送った今の人生に一片の悔いなし!!+0
-0
-
112. 匿名 2022/10/26(水) 18:52:17
>>1
多分真面目に勉強してたとしてもある程度のところで限界迎えてたと思うよ。
地頭がいい人は別に子どもの時から勉強してなくても成績が良くて、勉強する環境に自然に流れる。
+5
-0
-
113. 匿名 2022/10/26(水) 18:56:31
偏差値58くらいの可もなく不可もない高校からFラン大学だったけど、今は全然困ってないから別にいいかな。子供の勉強、中2くらいまではギリ教えられそうかなぁ。+0
-0
-
114. 匿名 2022/10/26(水) 18:57:28
>>110
沖縄から受かった人いるぞ+0
-0
-
115. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:18
東大とか有名国立大に行く頭はないのわかってるけど、まじめに勉強してたらあと5くらいは上の偏差値の大学行けたと思う。
子供の中受の勉強見てたら、私はいかに勉強してなかったのか気付かされた。世の中の勉強してる人ってほんとにちゃんとしてるんだなって。+0
-0
-
116. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:30
普通に地元の国立くらいは行けたと思う。
でもやりたいことないと頑張れないから無理だっただろうなー。+0
-0
-
117. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:58
>>29
言われなくても帰宅後すぐに宿題していたし、漢字テスト前日にはテスト範囲の漢字練習を勝手にしていた。
親には何も言われなかったけれど、テストで百点やクラス1位を取るのがゲーム感覚で楽しかった。+4
-0
-
118. 匿名 2022/10/26(水) 19:25:13
>>33
母と祖母が薬剤師だから何となく薬学部へいったし、友達も親が薬剤師や医師の子が多かった。だからこそ、親の影響なく薬学部目指す子は、よほど堅実で真面目な高校生だと思う。多くの薬学部は私立で学費も高いから、親の理解も必要だしね。+3
-0
-
119. 匿名 2022/10/26(水) 19:31:58
>>17
コイツはもうあかんわ。
どう頑張っても小学生卒業レベルまでしか
頭脳が追い付かないでしょう。
まあ、生きていく分には困らないと思うから
ほっておきましょ。+1
-0
-
120. 匿名 2022/10/26(水) 19:41:12
>>1
そういうのさ、誰も教えてくれないもんね
まぁ、教えてくれても言うこと聞いてなかったと思うけど、私中卒でもいいと思ってたし、どうにかなるし〜とか思ってた。
実際どうにかはなるけど、豊かで楽な生活は送れないよね。
好きな仕事じゃなくても、一生食いっぱぐれず、ボーナスもある程度貰える、歳をとってからもできる仕事につけることが何より大事だって気付けなかったよ。+6
-0
-
121. 匿名 2022/10/26(水) 19:43:00
>>118
クラスに薬剤師になりたいって子がいたけど、普通の子供からしたら「薬剤師ってなに?」だし、親が薬剤師だったとか、親から言われて目指すかだよね。
導いてくれてありがたいよね。+8
-0
-
122. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:11
>>118
私の友達も実家が調剤薬局だから自然と薬剤師になるって決まってたみたい+1
-0
-
123. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:27
>>37
四年制時代だけれど、毎日1時間目から授業で午後は実習(実験)、帰宅してレポート書いて翌日提出の日々だった。
1週間や2週間ごとに実習内容が変わって(微生物学実習から有機化学実習など)、その度に実習テストもあった。
前期後期の試験以外にもレポートや実習テスト勉強で毎日勉強していた。
でも難易度が高いと言うより、こつこつ地道に続けられるかどうかな気がする。+1
-0
-
124. 匿名 2022/10/26(水) 19:50:46
仕事通して数学の面白さがわかってきた
一生懸命やっとけば良かった+1
-0
-
125. 匿名 2022/10/26(水) 20:05:41
ガル民はどうせ勉強してても専業主婦でしょ+1
-0
-
126. 匿名 2022/10/26(水) 20:05:42
>>84
とにかく褒めて盛り上げてやること。小さい子供には優越感が一番必要と聞きましたよ。 とにかく一生懸命やれたらいいですよ。他に幾らでも職種、人生がある。
+4
-0
-
127. 匿名 2022/10/26(水) 20:42:26
>>5
そこでなくても良いから
もう少し良いところに行きたかった+0
-0
-
128. 匿名 2022/10/26(水) 20:50:48
>>117
そうそう、夏休みの宿題1日2日で終わってたな〜(自由研究や読書感想文は別ですけど)+2
-0
-
129. 匿名 2022/10/26(水) 20:59:55
>>79
わたしは中学の頃はひどいくらい勉強せずだったけど、勉強できて偏差値70の高校に進学したものの、勉強習慣がないから高校ではよい成績が取れず、周りの友だちへの劣等感も生まれてやる気が出す、大学は浪人して進学した
その後、ロースクール進学しようかと思って勉強はしてたんだけど、論文を採点してくれてた司法試験合格者から君は頑張れば早期合格できるからちゃんと勉強したほうがいいと言われても、やっぱりちゃんと努力して勉強を継続する自信がなくて就職した
やっぱり小、中できちんと勉強習慣身につけるのはすごく大事
ちなみに、たぶん地頭はいいから、大企業に就職して評価もよいのでもうすぐ年収1000万円を超えられそうだけど、弁護士になってたらもっと稼げたとは思う+2
-6
-
130. 匿名 2022/10/26(水) 21:00:27
みんな学校を出た後に後悔しますよね、しっかりと勉強するべきだったと、そんな後悔に襲われない人は稀で今後は生涯学習で自身の職業分野の知識だけではなく領域横断的な知性を求められます+2
-0
-
131. 匿名 2022/10/26(水) 21:04:47
田舎じゃなく都会にいて家にお金あったらなあとは思う
小学校学年一位中学も学年五位以内だった
高校下宿させてもらえたけど同じ高校に行く人の親が田舎の権力者だから親が嫌がってただでさえ5%枠なのにさらにランク下げた高校しか行けなかった
おまけに仕送りたりなくて高校時代は結局バイトしてたから高校の頃は後ろから5番目になってた
それでもたいして勉強してないけど大学には一般入試で受かった 氷河期だったから落ちる人はたくさんいて、バイトばかりしてた私が受かったので皆驚いてた
まじめに勉強してたらなあといまでも思う
+0
-0
-
132. 匿名 2022/10/26(水) 21:06:42
>>126
ありがとう。
これからもっと褒めます。+1
-0
-
133. 匿名 2022/10/26(水) 21:12:33
中学から推薦で行けるとこでいいと思って、ずーっと受験してこなかったけど、やっぱり高校の時にもっと選択肢を広げるべきだったと思ってる。
35になって、もぅ今の仕事を極めるしかないと思って今年は資格を取るときめ、ずっと勉強してるけど、なんだかんだで楽しい+1
-0
-
134. 匿名 2022/10/26(水) 21:42:50
京大に行っていたし、◯◯省に入所していたかも
間違ってもブラック会社や今の会社には行ってない+0
-0
-
135. 匿名 2022/10/26(水) 21:50:02
国家資格とりたい。
あの、あれ、図書館で働けるやつ。
それすら言えないほどのバカだけど図書館の空気が好きなのよ+0
-0
-
136. 匿名 2022/10/26(水) 21:52:06
よくガルちゃんでは「子供の頃の自分に言い聞かせたいこと」みたいなトピで「勉強させる」というのが必ず出てくる
言っても無駄だよ
同じ結果になるよ+3
-0
-
137. 匿名 2022/10/26(水) 23:52:46
私は勉強して仮にいい会社就職しても
しんどくなって辞めてただろうから
優しい旦那と子供がいて専業主婦してる今が一番幸せかも
どうせ死ぬんだし、力抜いて楽に生きたい+1
-0
-
138. 匿名 2022/10/27(木) 01:03:04
良い大学は親が高学歴と高収入と首都圏出身が揃った人ばかりだから努力だけではどうにも出来ないと思うよ
だから親ガチャと言われ始めたわけだけど
中高一貫校に行く人1割すらいないのに良い大学は中高一貫出身者だらけ
そういう運命と諦めるのが精神衛生上良いと思う
+1
-0
-
139. 匿名 2022/10/27(木) 02:21:39
もっとまともな男性と結婚できたはず!
それか収入のいい仕事をして独身貴族してたかも?+0
-0
-
140. 匿名 2022/10/27(木) 03:02:07
私があの大学に落ちたから傾向と対策をしっかりやって子供が受かることができたと思う
もし自分が受かっていたら塾任せにして結果は変わっていたかもしれない+0
-0
-
141. 匿名 2022/10/27(木) 03:36:07
>>110
>>100
理Iだったら努力すれば誰でも行けるとでも?+0
-0
-
142. 匿名 2022/10/27(木) 08:55:00
>>5
主人が東大で私が慶応だけど、私と主人では明らかに頭の作りが違うよ。
先を読む力がたいてい的確(後で分かる)、何かを考えるときに何パターンも想定できる、状況を判断する能力も高い。精神的にもタフ。
学生時代はノート取らなかった(見たら暗記してしまう)らしいし、落ちるわけないから東大しか受験しなかったって言ってた。
主人なら勉強しなくても慶応受かったんだろうなと思うレベルの能力+努力する能力って感じで、はっきり言って別次元だよ。+1
-0
-
143. 匿名 2022/10/27(木) 09:26:34
私もやり直せるなら薬剤師目指したい。中学の同級生は薬剤師になるって真面目に勉強して、高校も県でかなり有名な所に自力で入り大学もちゃんと行って薬剤師になった。尊敬してる。
私の子供には推し活にはお金がかかるからちゃんとした稼げる仕事に就かなきゃ楽しく推し活できないよって言ったら勉強頑張ってます。+1
-0
-
144. 匿名 2022/10/27(木) 11:32:22
無理やり海外に連れていかれたからグレて意地でも現地の言葉を勉強しなかったけど、諦めて勉強して語学身に着けてたら帰国子女枠使って良い大学行けただろうな、とは思う。でも、帰国してからその言葉全然使ってないから、Fラン出身だけどまぁいいかと思う時もある。複雑。+0
-0
-
145. 匿名 2022/10/27(木) 11:36:08
>>79
でも努力したんだから羨ましい。
身内に東大卒いるから地頭の良さがモノをいうのは解る。
私、本当に勉強しなかったから、
やったらどの程度までいったか知りたかった。まあ、頭悪いからこそ勉強に耐えられなかったんだろうけどね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する