-
1. 匿名 2022/10/25(火) 14:13:17
口は出すけどお金は出さない人です+279
-7
-
2. 匿名 2022/10/25(火) 14:13:50
猫をかぶるのがうまいです+89
-0
-
3. 匿名 2022/10/25(火) 14:14:10
何にも言わない優しい人です+176
-11
-
4. 匿名 2022/10/25(火) 14:14:16
オカルトスピリチュアルな話ばかりしてくる+15
-2
-
5. 匿名 2022/10/25(火) 14:14:22
穏やかで人見知りっぽい義母です。家にいるのが好きで、こちらにずかずか入ってこない感じ。+148
-2
-
6. 匿名 2022/10/25(火) 14:14:28
ちょっとちょうだい星人+13
-3
-
7. 匿名 2022/10/25(火) 14:14:31
お嬢様て感じ。とにかく優しい+39
-6
-
8. 匿名 2022/10/25(火) 14:14:50
ギリ健常+27
-1
-
9. 匿名 2022/10/25(火) 14:14:53
優しい人!旦那抜きでも泊まりに行くし、行くと私の好物作ってくれる。でも干渉してこなくてほんとに好きです。+131
-11
-
10. 匿名 2022/10/25(火) 14:15:10
サッパリしてて口も金も出さない良い人なんだろうけど熱心な某学会員です+54
-4
-
12. 匿名 2022/10/25(火) 14:15:19
>>1
うちも+19
-1
-
13. 匿名 2022/10/25(火) 14:15:20
食い意地が張ってます。+24
-1
-
14. 匿名 2022/10/25(火) 14:15:34
いつも野菜くれて、優しくて好き+27
-0
-
15. 匿名 2022/10/25(火) 14:15:49
私の娘に贅を尽くす人です。
お菓子、おもちゃで餌付けするのは止めてくれ。+14
-11
-
16. 匿名 2022/10/25(火) 14:15:51
自分が認知症だと認知できてない、プライドの塊です+55
-1
-
17. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:05
私を便利屋と思っておられます+78
-3
-
18. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:20
帰省すれば孫を要求
自分の着ない洋服を送りつけてくる
自分の読まなくなった本を送りつけてくる
とにかく多弁で多動、ずっと動いている+91
-0
-
19. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:30
・連絡一切してこない(全て旦那へ)
・車で30分以内のところに住んでるけど会うのは盆と正月だけ
・会うとめちゃくちゃ優しい
・料理上手
・高級フルーツやお肉、デパコスなど本気で嬉しいものしか送ってこない
最高の義母です+253
-10
-
20. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:33
ちょっとお節介な人
ずぼらな私には有難いことが多いです+28
-0
-
21. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:33
思った事何でも言うからたまにそれはどうなのかと思う時もあるけど裏表ない良い人。+26
-1
-
22. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:35
>>1
うちの義母は口も金も出さない
まだ自分の人生で精一杯で悲劇のヒロイン+46
-3
-
23. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:44
息子が父親、嫁の夫だとは認めていない。
あくまでも私の息子。ある意味愛情ぶかい。+57
-3
-
24. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:50
自分もデブなのに、私に太ったわね、プッと、会う度にマウント。
義父に止められてもこりません。+50
-3
-
25. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:57
人の話を聞く気がない。
ただ、目がくりっと大きくて鼻が高いから若い頃は美人だったんだろうなと思う+35
-0
-
26. 匿名 2022/10/25(火) 14:17:04
>>1
うちも!+4
-1
-
27. 匿名 2022/10/25(火) 14:17:25
優しくてほんわかしてる人なのですが、仕事ではいまだにお給料が年々上がってるらしい。(ちなみに60代)
かなり優秀な方みたいです。+54
-0
-
28. 匿名 2022/10/25(火) 14:17:35
母性の塊のような人で常に誰かの世話を焼いてます+19
-0
-
29. 匿名 2022/10/25(火) 14:17:58
私と父があまり仲良くないことを知り、仲良くしなきゃダメよーニヤニヤ、って言ってくる。
事情も知らんくせに口出すなよ、と思う。
+63
-0
-
30. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:05
すっごく優しい
夫も義姉も怒られたことがないらしい+8
-0
-
31. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:20
このようにならないでおこうと勉強させられるようなお姑です+139
-0
-
32. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:24
娘さんには甘い口調だけど
嫁の私には、めっちゃ乱暴で厭味ったらしい口調
なにかというと長男の嫁とか言い出すし
今時長男もくそもないもんだ
私に八つ当たりするより、末っ子の引きこもり40代息子を心配してやれよって思う
コロナを機に会いに行ってないから
顰蹙かもしれないけど、コロナ様と思うときある+73
-1
-
33. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:29
渡鬼のサツキみたいな苦労人。基本、優しい。合わないところもあるが嫌いではない。+16
-1
-
34. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:34
明るくて人をもてなすのも上手で、子どもたちの事も可愛がってくれる。お金は出すのに口は出さないという理想的な姑です+15
-1
-
35. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:42
継母なので愚痴れるしいいひとです+11
-0
-
36. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:46
日本舞踊を習ってくことを自慢してるけど、1度もお披露目したことないから、クソの役にも立ってないw+10
-3
-
37. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:48
皮肉屋、嫌味炸裂、性格悪いわりに息子たちには良い母と思われたくてせっつくのは嫁ばかりな義母です。嫌いです。+72
-0
-
38. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:51
男4人産んでるので肝っ玉母ちゃん+7
-1
-
39. 匿名 2022/10/25(火) 14:18:54
我が子に食べろ、私には食べさせろと言う。
自分はそれで糖尿病になってるのに。
まだ言ってる。なんでかわからない。+23
-0
-
40. 匿名 2022/10/25(火) 14:19:06
息子が不倫した際
まぁ、不倫するにも原因があるからねー
と、お前が悪いと遠回しに言ってくるような人です。+81
-2
-
41. 匿名 2022/10/25(火) 14:19:10
何時代の姑?って感じの小言嫌味ばかり+25
-0
-
42. 匿名 2022/10/25(火) 14:19:19
>>1
同じく!!
私と会った時に直接言ってくれたら良いのに、会った時は何も言わず会った翌日とかに文句言ってくる+28
-1
-
43. 匿名 2022/10/25(火) 14:19:35
>>1
その反対です。
口は出さないけどお金は出してくれます。+11
-0
-
44. 匿名 2022/10/25(火) 14:19:48
はいはいと文句一つ言わないでいろいろしてるけど、陰でめっちゃ文句言ってる人です
嫌ならやらなきゃいいし言えばいいのに+26
-0
-
45. 匿名 2022/10/25(火) 14:20:25
夫の姉ガどう見てもダンプ松本さんみたいな見た目と体型なのに、うちのミーは可愛い、可愛い、って毎日言ってる。
可愛かったらとっくに嫁に行って、孫生まれてると思うんですけどね。
次男(夫)と結婚して生まれた、うちの子供たちは無視ですか、そうですか。+30
-2
-
46. 匿名 2022/10/25(火) 14:20:27
キツい性格してるんだろうな~って
ふくらはぎ見た時に思ったの。+5
-0
-
47. 匿名 2022/10/25(火) 14:20:30
>>24
うちの義母も。
遠方だから年1帰省なんだけど、帰るたびに太った、お腹周りが凄いわねぇ、って何かしら言ってくる。
そのくせ食べきれない量を出してきては無理にでも食べさせてくるし。
帰るのやめようかな。+25
-1
-
48. 匿名 2022/10/25(火) 14:21:03
息子の誕生日に、「仕事も家庭も頑張ってください。辛くなったら温かい実家に帰ってきてゆっくり休んでください」と送ってくるような義母です。+55
-2
-
49. 匿名 2022/10/25(火) 14:21:09
80過ぎてるけど、国内も海外もあちこち撮影旅行しまくってる元気な婆さん。
遠方で住んでるけど、月一くらい連絡取り合ってて仲良し。
子ども達に莫大な遺産は残せないからと、孫のために学資保険に入ってくれてるし、帰省すれば「お金使わせて悪かったね〜」と交通費の半分くらい出してくれる。
たまぁ〜にイラッとすることもあるけど、それはお互い様だろうし、素敵なお婆さまです。
自分もああいう風に歳を取りたいと思ってる。
ちなみに、実母は真逆タイプだから疎遠。+17
-0
-
50. 匿名 2022/10/25(火) 14:21:28
しっかりアドバイスもしてくれるし、適度に甘やかしてもくれる。旦那がいなくても私の好きなもの準備してくれてたり、欲しいって言ってたものがあったら買っといたよーって気軽にくれる。
本当にいいお家に嫁いだと感謝してる!+9
-1
-
51. 匿名 2022/10/25(火) 14:21:42
>>19
品のあるお姑さんだねー✨羨ましい。+59
-2
-
52. 匿名 2022/10/25(火) 14:22:12
プライドの高さと知ったかぶりが異常
私達家族内で起こった出来事を自分が知らないと不機嫌になる
一緒に住んでないんだから当たり前なのに素直にへーそんな事あったのと言えないらしい+14
-0
-
53. 匿名 2022/10/25(火) 14:22:28
お金持ちで気取ってる割にセコい。
人を地位や名誉でしか判断していない。
自分は水商売でたまたま金持ち社長と結婚できただけなのに、あたかも最初から水商売なんてしてません、私はずっとお金持ちです。みたいな面構えで生きてる。
偽善者なのにボランティア活動とかしてる(金持ち友達の手前)
本当に嫌な人間だった。私が離婚したので、姑とも縁が切れたからせいせいしてる。+21
-1
-
54. 匿名 2022/10/25(火) 14:23:01
いい人ぶってるけど嫌味で卑屈+18
-0
-
55. 匿名 2022/10/25(火) 14:23:21
お嬢様育ちで仕事したことないまま
裕福家庭育ちの人と見合い結婚
専業主婦生活でおっとりさん
お金に不自由なく優雅
ただ羨ましい+20
-2
-
56. 匿名 2022/10/25(火) 14:23:49
>>1
友達が多くて社交的で、止まれない人です。
連れてってくれるお店はどこも美味しいし料理も上手だけど、感覚の人過ぎて時々ビビる。
美味しい!どうやって作ったんですか?に対して「あるもの入れただけよー」って言われた時は返答に詰まった。+3
-0
-
57. 匿名 2022/10/25(火) 14:23:57
口ばっかり出される。
なにか手伝ってもらってるわけでも援助してもらってるわけでもないのに。
自分の娘には一切口出さない、援助かなりしてる。
あと義父母とも身内びいきがすごい。
どんだけ自分の身内が非常識な事をしてても全て周りのせい。
もう自分の娘の子供しか可愛がってないのわかってるからそっちだけかまっててくれ…
でもうちらには介護される人がいなくなるからこまるのと、世間体で長男は必ず同居!親の面倒をみるって考えの人たちだから面倒くさい。+13
-2
-
58. 匿名 2022/10/25(火) 14:24:11
シャキシャキしてて料理上手。
しっかり者で気遣いできる長女って感じ。
嫌いなところがあまりない。+8
-0
-
59. 匿名 2022/10/25(火) 14:24:33
自分が嫁姑小姑で苦労したからか、凄く気遣ってくれる。
この前久々我が家に遊びにきた時、マイボトルとお茶だけじゃなくて茶っ葉まで持参してた笑
子どもたちのことをすごく愛して可愛がってくれるから、私も大好き。+15
-0
-
60. 匿名 2022/10/25(火) 14:24:51
全く干渉してこない
ちょっとした頼み事でもお礼が万札
優しいし料理上手
孫催促もない+18
-0
-
61. 匿名 2022/10/25(火) 14:24:52
基本優しい。けど親戚関係で苦労した人だからどことなく壁はある。
テレビで嫁姑問題見ると私に嫌われてないから心配するみたい。
良い距離感、ご飯も美味しいしかなり良いお姑さんだと思う。
一つ欲を言えばダンナのことをもっと厳しく育ててほしかった。+19
-0
-
62. 匿名 2022/10/25(火) 14:25:33
友達の話だけど、子どもが幼稚園に通ってた頃、毎朝起きるとお弁当用のおかずが作られてテーブルに並べられてて「詰めてあげてね〜!」と言われてたそう。
友達の姑さんは料理好き、友達は料理苦手だからすごく助かったそう。
自分も料理苦手だから、かなり羨ましかった。+9
-0
-
63. 匿名 2022/10/25(火) 14:25:36
新聞の記事写メって送ってくる
送られても全然読まないけど…+3
-0
-
64. 匿名 2022/10/25(火) 14:25:55
>>1
近所で有名人。
皆が挨拶してくる。
初めビビった。+4
-1
-
65. 匿名 2022/10/25(火) 14:26:03
芯の強い、こんな私に良くしてくれた
教養があり優しいいつもにこやかな人。
+8
-0
-
66. 匿名 2022/10/25(火) 14:26:28
不干渉で優しい方ですが、料理がド下手です。
カレー、ポトフは超うす味で、野菜が生煮え、冷凍焼けの豚コマが重なり合ったまま塊で入っています。
素麺はのびていて、水に浸された状態で提供されるので、ビシャビシャでつけつゆがすぐに薄まります。
+4
-3
-
67. 匿名 2022/10/25(火) 14:26:31
おしゃれ好きで華やか。
ものすごく多趣味で仕事もされてきたのに
口癖は「出不精だから」って必ず言う。
息子大好きなのに、実家来られるのはウザいらしく里帰り拒否なのは楽。+8
-0
-
68. 匿名 2022/10/25(火) 14:26:33
全て自分中心に世界が回っていると思っている自己主張強すぎ姑です。+21
-1
-
69. 匿名 2022/10/25(火) 14:26:44
見た目は背が高くて細くて上品
料理上手で穏やかで優しくていつもニコニコしてる
義妹家族と同居しててすごく幸せそう+8
-0
-
70. 匿名 2022/10/25(火) 14:26:53
上品ぶってるけどお金にがめつい下品な人+4
-0
-
71. 匿名 2022/10/25(火) 14:28:13
基本的にはいい人だとは思うけど悪気なく失言するからたまにイラッとする+24
-0
-
72. 匿名 2022/10/25(火) 14:29:04
自分の常識は世界の常識
自分の非常識は世界の非常識だと思ってます。
かなり本気で+22
-0
-
73. 匿名 2022/10/25(火) 14:29:42
結婚30年
誰に対してでも怒ったとこ一度も見たことない
穏やかでやさしい方です+0
-0
-
74. 匿名 2022/10/25(火) 14:29:55
>>18
ADHD?+7
-0
-
75. 匿名 2022/10/25(火) 14:30:14
浮世離れしてる。+0
-0
-
76. 匿名 2022/10/25(火) 14:30:41
めっちゃ天然でムードメーカー。話すの聞いてるだけでたのしい。+7
-1
-
77. 匿名 2022/10/25(火) 14:30:51
優しくて、思いやりのある方です。私も子供達もすごく良くしてもらってます。私も義母のようなお姑さんになれるだろうか。。+6
-1
-
78. 匿名 2022/10/25(火) 14:33:13
最近の義母っていい人多そうだよね
ガル見てておもう。
10年前の義母は長男教且つ〇〇家の嫁等、昭和のテンプレ姑だから羨ましい。
結婚前は私も義母とランチとかお買い物とか憧れてた。+23
-0
-
79. 匿名 2022/10/25(火) 14:33:24
グイグイ系
自分本位で行動
息子、孫命
自分が正しいと思っている+29
-0
-
80. 匿名 2022/10/25(火) 14:34:00
素敵な義母さん羨ましいな!
やはり距離感保てる人はトラブルにはならないんだろうな+14
-0
-
81. 匿名 2022/10/25(火) 14:34:12
・見た目はニコニコ優しそうだが負けず嫌いで会う度びに嫌味を言う。
・金をたかる。
・世間知らずで頭が悪いので、自分たちを自画自賛し嫁実家を馬鹿にする(実はうちの実家より劣る)+11
-6
-
82. 匿名 2022/10/25(火) 14:34:33
姑は昔イビリにあってたから
「私はがる子をイジメないし無理に関わろうとしないからね!」って結婚した時に宣言してた。
有言実行してる。
しかもスポーツウーマンでかっこいいよ。
毎年数回だけ美味しいもの送り合ってるくらい。
実の親より優しい。+11
-0
-
83. 匿名 2022/10/25(火) 14:35:50
>>1
同じです💢💢💢
隣に住んでるメリットゼロ。
はよ引越ししたい+4
-2
-
84. 匿名 2022/10/25(火) 14:35:53
キラキラ大好きインスタ女子(53)
メイクネイルファッション大好き華やかな事大好き見栄っ張り。バブル世代ってこんな感じなのか?+6
-0
-
85. 匿名 2022/10/25(火) 14:36:58
無農薬野菜の畑を自分で作ってる。
添加物を摂らない。
エコ活動をしている。
テレビを観ない。
洗剤を使わない。
色々なボランティアをしている。
反自民の発言が多い。+4
-0
-
86. 匿名 2022/10/25(火) 14:37:36
賞味期限切れのものばかり、送ってきます+9
-0
-
87. 匿名 2022/10/25(火) 14:38:58
明るくて友達が多くて、料理が上手で優しい人です。我が家長い間子供ができてないんだけど、一度も急かされたことない。+12
-0
-
88. 匿名 2022/10/25(火) 14:40:21
>>74
やっぱりそうだよね?
あの性質は絶対そうだと思ってる。+5
-2
-
89. 匿名 2022/10/25(火) 14:40:25
旦那の幼馴染や、学生時代の友達から(男からも女からも)
「あの変わった親とどうなの?うまくやれてるの?すごいな」と言われる+6
-1
-
90. 匿名 2022/10/25(火) 14:41:22
いつも笑っていて、
孫いつでも預かるから
出掛けておいでと言ってくれる
優しい義母。おいしいお店見つけると
誘ってくれる優しい義母。
自慢の義母です。+13
-0
-
91. 匿名 2022/10/25(火) 14:41:35
酒好き皆んなでワイワイ大好き食い尽くし系姑。+2
-0
-
92. 匿名 2022/10/25(火) 14:41:50
今時のグレイヘアとはほど遠い白髪だらけでボサボサ、歯は既に何本もないのに、食べ物や電化製品に金を使う人です。+0
-4
-
93. 匿名 2022/10/25(火) 14:41:50
良い人です。お姑さんが良い人だからお舅さんもお義兄さんも夫も良い人なんだわおそらく。+13
-0
-
94. 匿名 2022/10/25(火) 14:41:54
>>48
ひええ~😱+26
-1
-
95. 匿名 2022/10/25(火) 14:41:57
>>67
素敵な義母さんで羨ましい!
里帰り拒否ってことは会うのはいつもお店で?+1
-0
-
96. 匿名 2022/10/25(火) 14:42:48
>>81
うわぁなんかうちの義実家に似てる。
自分達が基準だからそれ以外は受け入れず下に見て馬鹿にする。例えばうちの実家は保護犬の雑種がいるのに、血統書が付いてないとウンタラカンタラ安っぽい犬とか平気で言ってくる(うちの犬の事ではないけど)うちの実家のが金持ちだし都会だししっかりお祝いくれるわ。+5
-2
-
97. 匿名 2022/10/25(火) 14:44:22
夫には完全に分からないように私にダメ出ししたりディスってくるようなお姑さんです。
+14
-0
-
98. 匿名 2022/10/25(火) 14:44:23
めちゃくちゃハッキリものを言う人です。
他意はないので慣れたらちょろい笑
+8
-0
-
99. 匿名 2022/10/25(火) 14:45:02
私より後に結婚した長男嫁ばかり可愛がる姑。そして別にキラキラネームではないのに娘の名前を教えると「そんな変な名前付けて可哀想に」と、とにかく口を開けば否定したり無神経な発言しかしない姑でした。+11
-0
-
100. 匿名 2022/10/25(火) 14:45:51
>>95
そうです。私の実家とも近いので、ダンナ含めて寝泊まりは私の実家で、義両親とは外で会う感じです。
+5
-0
-
101. 匿名 2022/10/25(火) 14:46:49
>>66
素麺を水に浸けて出すかどうかは家庭によりけりじゃないの?
私は気分でそうしたり小さく巻いて出したりする。+7
-1
-
102. 匿名 2022/10/25(火) 14:47:35
定年まで教員として勤め上げた人で、パワフルでチャキチャキ、でも気遣いができて大らかな人です。
私がわりと図太いタイプだから2人っきりでも楽に会話ができて本当に良かったです。+5
-0
-
103. 匿名 2022/10/25(火) 14:51:45
せっかち、噂好きでおしゃべり!
元気過ぎる…
+6
-0
-
104. 匿名 2022/10/25(火) 14:52:09
>>100
ヨコですが、それが一番ですよね!
どんなに仲の良い嫁姑関係でも、やっぱり気を遣いますもんね。
すごく羨ましいです。+5
-0
-
105. 匿名 2022/10/25(火) 14:53:15
>>5
理想+31
-1
-
106. 匿名 2022/10/25(火) 14:57:51
口もお金も出さない人です!!+2
-0
-
107. 匿名 2022/10/25(火) 14:59:03
>>67
里帰りってそういう意味?+1
-0
-
108. 匿名 2022/10/25(火) 14:59:44
元教師で上から目線。何かにつけて一言多い。
みてねのコメントに、「思い出づくりに色々でかけているようだけど、コロナも増えているのでリスクを考えて行動してくださいね。」 七五三で3歳の娘が着付けしてヘアメイクしてもらったのだが、「メイク道具は消毒してあるのかしら?」+17
-0
-
109. 匿名 2022/10/25(火) 15:00:11
ズケズケと人のプライベートに入ってきます。+7
-0
-
110. 匿名 2022/10/25(火) 15:00:26
>>1
分かりやすくてよろしいw
全部、お金ないんでーで反論+0
-1
-
111. 匿名 2022/10/25(火) 15:03:01
嫁にお金を借りにくるひとです。
返ってきません。+2
-0
-
112. 匿名 2022/10/25(火) 15:03:21
ちょっと常識なくてイラッとする時はあったけど嫌いじゃなかった
でも新興宗教にハマってしまった
もう会うことはないかもしれない+3
-1
-
113. 匿名 2022/10/25(火) 15:03:54
うちは逆でお金は出すけど口は出さない
その代わり頼むまで手を出してくれない
連絡ないのは元気な証拠と言う人です。+4
-0
-
114. 匿名 2022/10/25(火) 15:04:11
もう姑じゃないけど息子に甘々な人
そりゃあんな息子に育つわ
褒めて育てたとか言っててあの座間
これ見てたらいいな+4
-2
-
115. 匿名 2022/10/25(火) 15:04:17
気分屋で何がなんでも孫に会いたい時に会いに来る。
そうか、そんなに孫が好きなら…と連れて行ったり、呼んだりするとすごい拒否されるw
+4
-0
-
116. 匿名 2022/10/25(火) 15:04:54
優しい
実母より私に気を遣ってくれる
ある宗教学んでいる
誘われた事は無い
+2
-1
-
117. 匿名 2022/10/25(火) 15:08:43
転勤族で秋田に在住。実家は福島、義実家は東京。コロナ禍で高齢者は移動しづらい、3歳の娘の七五三を東京でやってほしいと言ってきた。私の両親は、家族だけでやるんでしょ?写真見せてねという態度だったから余計に腹立った。+8
-0
-
118. 匿名 2022/10/25(火) 15:10:17
押し入れの扉が閉まらないくらい、
荷物がある人です。
+4
-0
-
119. 匿名 2022/10/25(火) 15:10:36
>>101
そう思ったので、水に浸された状態で提供されると付記しました。
しかも麺つゆはストレートタイプ。
調整が効くようにせめて濃縮だったら良かったのに...+3
-6
-
120. 匿名 2022/10/25(火) 15:13:13
潔癖症でせっかち過ぎる
人付き合いが嫌い、世話焼き、優しい+2
-0
-
121. 匿名 2022/10/25(火) 15:13:29
女性として憧れる人です。
細かい気配りが上手で年齢問わず友達が多いです。おもてなしも得意でレパートリー豊富だしテーブルセッティングや食器や盛り付け全てお洒落で手際がいい。
服やインテリアのセンスもいい。私の誕生日やクリスマスにいつもプレゼントしてくれる物がセンスが良くて年上だからこそわかってくれてる感じで、長く使えるバッグやアクセサリーをいつも選んでくれる。
お世辞もフェイクも抜きで好き。尊敬できる義母です。+5
-1
-
122. 匿名 2022/10/25(火) 15:14:14
旦那が私に暴力を振るっても、不倫しても、生活費を入れなくても、不倫相手に子供達を勝手に合わせても、息子の味方をする。
私の料理は全部否定。
子育て・家事・仕事は私1人でやるもの。
『なんだ!!!この女!!!』
いつもの捨て台詞。
朝廷にかけてやってる。
旦那、姑、不倫相手をね…
『精神科に通えよwww』と言った旦那。
その通りいったら、障害者認定。
バカだな。
金をとって、さっさと別れる。+6
-4
-
123. 匿名 2022/10/25(火) 15:15:30
>>19
素晴らしい。姑条例として国から発表してほしい。+39
-4
-
124. 匿名 2022/10/25(火) 15:20:52
めちゃくちゃ優しくて良い人だよ
私と旦那は同じ貧乏団地出身の幼馴染なんだけど
子供の頃旦那の家に遊びに行ったらいつも「こんなのでごめんね」って言いながらお菓子とお茶出してくれてた
同じ団地なのに毒親でゴミ屋敷だったうちとは大違い+13
-0
-
125. 匿名 2022/10/25(火) 15:23:39
夫の誕生日にプレゼントと手書きのバースデーカードを送ってくる。去年は夫が3歳ぐらいの頃の写真を貼り付けて、私達の心の中にはいつまでもヒロたんがいますって書いてあったわ。息子もうアラフォーなのに、いいかげん子離れしろよ。+10
-0
-
126. 匿名 2022/10/25(火) 15:25:37
横文字の機械や新しいものに恐怖を感じている
ガラケーが限界に達してスマホに変えたけど「アプリ」と聞くと砂になってしまう
新居に食洗機がついたけど開けようともしない
ちょっと面白いなと思う
+3
-0
-
127. 匿名 2022/10/25(火) 15:26:13
素敵な義母さん羨ましいな!
やはり距離感保てる人はトラブルにはならないんだろうな+5
-0
-
128. 匿名 2022/10/25(火) 15:28:18
>>113
同じく
こちらから連絡しないと全然連絡が来ないので不安になるくらい+1
-0
-
129. 匿名 2022/10/25(火) 15:29:29
義父もだけど、嫁のことを名前+さん付けで呼んでくれるところが好き+5
-0
-
130. 匿名 2022/10/25(火) 15:29:37
綺麗好きでお料理上手で人を大事にする人。大好きなお義母さんです。+2
-0
-
131. 匿名 2022/10/25(火) 15:36:07
義母というか義父もだけど、我が家からは義実家まで新幹線だけで往復4万円かかる。
正月に二人で挨拶しに行ったら「来月に誕生日会をやるから来てほしい」と言われて、衝撃を受けた。
たった2ヶ月で移動だけで8万円。
それなら、遠方から行くのは我が家だけなので、正月の帰省に合わせてやってくれてもよかったんじゃないの?とかなり疑問に思った。
うちの親なら絶対そんなことしない。
8万円が大金だと理解できないのか?+10
-1
-
132. 匿名 2022/10/25(火) 15:37:13
>>1
お金出して全て取り仕切ってきます。結婚式も新居も、その前のデートも、なんでもお金を出して手も口も出してきます。夫が激務で忙しいからその代理みたいな顔して夫がいるべきポジションに当然のようにいます。
結婚した実感もないし家にも車にも愛着ありません。
そのお金は夫が稼いだお金と最近知りました。
この世からいなくなってください。
+8
-1
-
133. 匿名 2022/10/25(火) 15:38:24
田舎者のケチなくそばばあ
大嫌い+10
-2
-
134. 匿名 2022/10/25(火) 15:39:24
美しく怖い人+3
-0
-
135. 匿名 2022/10/25(火) 15:41:25
嫁には家族になったんだからといって、家事をやらせる。娘婿は完全なお客様扱い。+4
-0
-
136. 匿名 2022/10/25(火) 15:41:43
料理上手。+2
-0
-
137. 匿名 2022/10/25(火) 15:42:31
結婚した息子夫婦も娘夫婦も盆正月に大集合させたがるダブスタ+4
-1
-
138. 匿名 2022/10/25(火) 15:42:58
お嬢様で社長に嫁いで世間知らずな社長夫人だったけど色々あって無一文離婚して、40過ぎてから一から勉強して起業して小さいけれど会社をやってる今はカッコいいおばあちゃん。+5
-0
-
139. 匿名 2022/10/25(火) 15:46:03
結婚した娘夫婦も息子夫婦も近くに住んでほしいと思っている超絶欲張りな人間。夫が転勤族で義実家近くにだけはならないことを毎回祈っている。+4
-0
-
140. 匿名 2022/10/25(火) 15:51:23
言って良いことと悪いことの判断もつけず、思ったことをすぐ口に出す人です。
+9
-0
-
141. 匿名 2022/10/25(火) 15:51:53
>>128
どれくらいの頻度で連絡&訪問してますか?
目安が分からなくて+0
-0
-
142. 匿名 2022/10/25(火) 15:52:28
自己肯定感低すぎて「私こんなに頑張ってるの!私ほど頑張ってる人はいないの!ねぇねぇ見てみて私を!私が1番だと言って!」が凄すぎて引く
関わられると迷惑なので距離をおいてます
あんなに自己肯定感低くなるのは何で?+6
-0
-
143. 匿名 2022/10/25(火) 15:52:46
大酒飲みで外をフラフラしてる事があるのでたまに迎えに行く。悪い人ではないのでたまに旦那と3人で飲みに行く。過度に干渉してこないから楽+5
-0
-
144. 匿名 2022/10/25(火) 15:54:27
息子の前だと物分かりのいい、良い姑演じます
+2
-0
-
145. 匿名 2022/10/25(火) 15:54:45
夫の兄姉それぞれの配偶者の悪口を言ってくる。
それ、わたしの悪口もよそで言ってますよね…(*_*)+4
-0
-
146. 匿名 2022/10/25(火) 15:56:17
いつも作ってくれた茶碗蒸しが美味しかったな+6
-0
-
147. 匿名 2022/10/25(火) 15:58:05
>>5
理想+18
-2
-
148. 匿名 2022/10/25(火) 16:02:04
優しいし穏やかだけど、変人。新幹線の距離に住んでるからいい関係を保ててると思う。近くに住んでたら私の気が狂うかもしれない。+1
-0
-
149. 匿名 2022/10/25(火) 16:08:17
>>141
飛行機の距離で、あちらは都内なのでコロナや私の妊娠もあって訪問は中々できず…
けど、1度行ったら1週間は滞在します
来てもらうのは年1~2で、電話は多いときは週1、忙しいときは2~3週に1回です+0
-0
-
150. 匿名 2022/10/25(火) 16:28:46
私が結婚した時は亡くなっていたので直接は知らない
30代で亡くなっていて芯の強い大人しい女性だったと聞いている
義母の入院中に友人や職場の同僚達から届いた手紙が沢山あった
手紙を読まさせて頂いたけれど読書家で
近隣の図書館で子供達に絵本の読み聞かせのボランティアをしていた事を知った
主人の実家は私の祖父母の家に近い
私は夏休みなどに帰省し良く祖父母の家で過ごした
その際図書館に顔を出して良く本を借り絵本の読み聞かせや図書館行事にも参加していた
核心的な予感があって探して見ると私が持っていた参加者とスタッフさんとで撮った集合写真の中に
義母と私が写った写真があった
私も趣味は読書で書籍にまつわる仕事をしていた
残念ながら義母に読み聞かせをして貰った記憶は残っていないけれど
あの図書館で読んだ本の楽しさの影響は大きい
主人との縁も本が取り持っている
義母の蔵書の中には私が大好きな本も多く有るので存命だったら色々話が出来たのにと残念です
+15
-0
-
151. 匿名 2022/10/25(火) 16:29:31
明るく夫より私の味方をしてくれる優しい方です。+0
-0
-
152. 匿名 2022/10/25(火) 16:34:07
>>100
ヨコですが、それが一番ですよね!
どんなに仲の良い嫁姑関係でも、やっぱり気を遣いますもんね。
すごく羨ましいです。+1
-0
-
153. 匿名 2022/10/25(火) 16:34:52
>>40
うちは、不倫くらい我慢できないあなたが悪いって言われた。
以来、姑のことは1ミリも信用していない。+16
-0
-
154. 匿名 2022/10/25(火) 16:37:03
>>149
かなりの頻度で連絡などとられですね
同じ都内なのにLINEのみで済ましてしまっていました。
連絡ないということはこちらからじゃんじゃんしたら迷惑かなと思ったり‥
参考になりました。ありがとうございます。+1
-0
-
155. 匿名 2022/10/25(火) 16:39:15
ミーハーだけどケチ+1
-0
-
156. 匿名 2022/10/25(火) 16:40:20
>>50
私はクソ過ぎる姑の性格が発覚したのが離婚の決定打だったからから羨ましい。
ずっと幸せでいてね。+6
-0
-
157. 匿名 2022/10/25(火) 16:42:29
家の同居の姑は不潔な人です
とにかく不潔です
姑が触ったであろう共同で使う触る場所は
徹底してアルコール除菌している毎日です+3
-1
-
158. 匿名 2022/10/25(火) 16:44:14
小学生のうちの子に20年以上前のお下がり持ってくるような人です+8
-0
-
159. 匿名 2022/10/25(火) 16:49:52
とにかく負けん気が凄い!!
😒
まだまだ負けるもんかー!!と。
後、邪心あると言われたーと自分で言うくらい根性悪い+1
-0
-
160. 匿名 2022/10/25(火) 16:50:14
>>142
うちの義母は真逆です。
『私は面倒見が良いから親戚やご近所さんからいつも頼られてるの!人が寄ってくるの!頼らないのはあなただけよ!』と言われました。
グイグイ系が苦手なので距離を置いています。
近居ですが、お客さんが来ている場面を見たことはありません。
+12
-0
-
161. 匿名 2022/10/25(火) 16:50:43
外面が凄くいい。
賞味期限切れしかくれない。
とにかく、いらないものしかくれない。+8
-0
-
162. 匿名 2022/10/25(火) 16:52:28
ヤクザの娘+2
-0
-
163. 匿名 2022/10/25(火) 16:53:05
>>23
なんとなく言ってる意味わかります。
+5
-0
-
164. 匿名 2022/10/25(火) 16:54:50
>>11
いつぞやのトピでも同じこと書いてたね。ちょっとは進化しなよ…+0
-0
-
165. 匿名 2022/10/25(火) 16:57:12
「帰ってきなさい」と命令形で言う割には帰っても可愛がるのは自分の娘が産んだ孫だけ。外食に連れて行ってくれたり泊めてもくれるけど、孫びいきが酷すぎるから帰らずに夫と子どもだけで家族旅行に行きたい。そっちの方がうちの子どもはよく笑うので。+7
-0
-
166. 匿名 2022/10/25(火) 17:04:27
基本無干渉でいてくれていますが何かあった時はハイパー自己中を発揮します+4
-0
-
167. 匿名 2022/10/25(火) 17:04:57
したたかで良あたり上手で器用な人
誰もいないとこで私をいじめるが周りが
気づかない。+5
-0
-
168. 匿名 2022/10/25(火) 17:06:00
口は出さずお金出す。
義母はフルタイムで働いてる、私は専業、義父の入院中の世話や介護は一切頼んで来なかった。
誕生日にはお小遣いとプレゼント。
しょっちゅう食材くれる。
自分の老後の入院費などは貯めてるらしい。
結婚前に嫌味1度言われたがその後は無し。+6
-0
-
169. 匿名 2022/10/25(火) 17:08:18
なんでも金で解決。+1
-0
-
170. 匿名 2022/10/25(火) 17:09:16
金で息子をつる。
そしてまんまとノル。
尻ぬぐいするは嫁のわたし。+2
-0
-
171. 匿名 2022/10/25(火) 17:10:27
金で息子をつる。
+1
-0
-
172. 匿名 2022/10/25(火) 17:11:45
勝手に金を出してるのに、
親戚中に、これ買ったんだよね
と言いふらす。
+0
-0
-
173. 匿名 2022/10/25(火) 17:16:19
>>40
やべー姑
+14
-0
-
174. 匿名 2022/10/25(火) 17:21:12
>>102
義弟嫁が図太い性格だから、
私はついていけず、姑とも音信不通にした。+3
-0
-
175. 匿名 2022/10/25(火) 17:22:13
お金は出すけど口は出さない超太っ腹な人です。少し前にも車買い替えたって言ったら半分出してくれました。+0
-0
-
176. 匿名 2022/10/25(火) 17:22:23
素敵な義母さん羨ましいな!
やはり距離感保てる人はトラブルにはならないんだろうな+4
-0
-
177. 匿名 2022/10/25(火) 17:23:27
孫に会いたいという割には行っても何も無い
初孫なのに知らない人からのプレゼントやお古ばっか渡してくる+1
-0
-
178. 匿名 2022/10/25(火) 17:25:32
>>10
嫌いなんだね〜+2
-3
-
179. 匿名 2022/10/25(火) 17:27:06
>>29
うちは実母と仲が良くないんだけど、しばらく会ってないって話したら(義母から聞いてきた)人でなしの娘だって何回も言ってきた。
隙があれば暴言吐きたい義母です。+6
-0
-
180. 匿名 2022/10/25(火) 17:28:51
養子家系で育ってるので常識ないし、家事も出来ない…
そのくせ、聞きかじりの時代錯誤で嫁たる者はとか抜かしてくる……
オメーが言うな!!+4
-0
-
181. 匿名 2022/10/25(火) 17:31:32
>>78
うち実母がそんなかんじだよ…。
義母は若いし「息子にも家事とかやらせて、楽してね!」とか言ってくれるタイプ。+1
-0
-
182. 匿名 2022/10/25(火) 17:33:10
自己中
自分が色んな人に慕われてると思ってる
やってることただのメンヘラ+4
-0
-
183. 匿名 2022/10/25(火) 17:35:30
明るく、細かいことは気にしないタイプかなと思ってます。
基本的に優しいけど、目の奥がたまに怖い時ある。
息子、娘のことが大好きなのがちょくちょく垣間見れる。
息子(旦那)の財布が少し壊れてて、なんだかんだで変えずにいたら義母が気が付いて、“私が買ってあげようか?”って言ったのがちょっともやった。
もう40歳近い息子の財布を母親が…
+5
-1
-
184. 匿名 2022/10/25(火) 17:36:30
壊れたレコードのような人です。
私を思いどおりにしたい時は従うまで何度も何度ゴリゴリ言ってくる。
他にもたくさんあるけどその中の一例、自分が寝転がりたいけど私がいると寝づらいのか5分おきくらいに「がるちゃん横になり」と延々言ってくる。私は全く横になりたくないから従わないのに、寝たいなら勝手に寝転がってくれと思う。1時間超くらいでやっと諦めてくれて黙ってくれる。これが訪問する度毎回だからほんとウンザリする。他にもしつこいとこが多々ある人で行ってもストレスが溜まるだけなので訪問頻度は激減させた
+2
-0
-
185. 匿名 2022/10/25(火) 17:36:57
>>1
全て自分の都合、ペース、価値観で進めるひとです。
こちらの事情を話したうえでお願いしても全く聞く耳持ちません。
例として、真夏に連絡なしで大きなダンボールいっぱいに足の早い野菜を常温の宅急便で送られても冷蔵庫に入り切らないので、数日前に予告の連絡をするかもう少し量をへらすかにして欲しいと頼んでも全く聞き入れて貰えない所です。
+5
-0
-
186. 匿名 2022/10/25(火) 17:37:59
たまにどっちがこれ親の役割してんだろって思うような言動とる人
その割にめちゃくちゃプライド高い+3
-0
-
187. 匿名 2022/10/25(火) 17:39:47
>>1
お金もめっちゃ出すけど、口もめっちゃ出す!
他の嫁といるときは私の悪口を言い、私には他の嫁の悪口を言う。自称サバサバだけど典型的な女!+7
-0
-
188. 匿名 2022/10/25(火) 17:41:10
めっちゃ気が強い!+3
-0
-
189. 匿名 2022/10/25(火) 17:46:14
家中に物が散乱していても気にしない人。
連泊しても掃除機かけてる姿1度も見たことない。+4
-0
-
190. 匿名 2022/10/25(火) 17:46:44
>>102
うちの義母も教師で定年まで。もれなくチャキチャキ系
平野レミみたいな感じじゃない?
私チャキチャキ系苦手だから合わない
+5
-0
-
191. 匿名 2022/10/25(火) 17:49:04
年賀状に息子と孫の名前のみ書いてよこす人です。
ええ、老後なんて面倒見るつもりありません。+6
-0
-
192. 匿名 2022/10/25(火) 17:52:45
>>116
宗教勧誘しないんだ。良い姑さんだね
うちは宗教に入信してとは言わないけど、選挙入れて新聞とって、法事の時はそこの宗教専用の長い数珠渡されてこのようにして持って拝んでと押し付けてくるよ。このままじゃいつか入信するよう言われそうだったからその宗教に入ってない舅に頼んでそれ関連の事を私に言わないよう言ってもらったけど誰もいないところでは言ってきそうな気がするから絶対私と姑二人きりにならないようにして欲しいと夫に頼んである+3
-0
-
193. 匿名 2022/10/25(火) 18:11:13
見た目は中川家の礼二にそっくり!+3
-0
-
194. 匿名 2022/10/25(火) 18:13:52
私は韓国人で3世なのですが、韓国好きで旅行行ったりチャプチェにハマってたお姑さんが話題を振ってくれたけれど、私は韓国に行ったこともなく、チャプチェを食べたこともなかったので申し訳ない気持ちになりました
夫は全然実家に行かないし、思うところもありそうだけれど、全く干渉してこない良い人です+3
-0
-
195. 匿名 2022/10/25(火) 18:20:56
>>190
うちも定年まで教師。同じくパワフルでチャキチャキ系だけど気遣いとかできないし、図々しい性格。
おまけに自分勝手だからこっちの都合とか無視。辞めてほしいって言ったことも構わず何回も繰り返す。
自分が正しいと思ってるから、言動を改めることもない
もう距離置いてます。関わるのしんどすぎ+6
-0
-
196. 匿名 2022/10/25(火) 18:35:04
定期的にゴミをくれる、監視員です。
(敷地内同居)+5
-0
-
197. 匿名 2022/10/25(火) 18:40:52
約20年弱の付き合いの義母、最近亡くなったけど、私にはサッパリした明るい人で近すぎず遠すぎず親切な人だったよ。
ちょっと天然な所があって、本人や息子である私の夫からも面白天然エピソードが聞けて楽しかった。
ただ、長い付き合いの中で義母を見てたら、娘である義妹には当たりの強い所があった。
義妹もけっこう気が強くてたまに悪気なく失礼なことをしちゃう人なのと、
どうやら義母と義妹は似たもの同士だからこそぶつかり合っちゃうことも多かったみたい。
私は他人だから良くも悪くも気を遣われてたんだろうなと思う。
義母は義母として好きだけど、実母じゃなくて良かった…って感じの人ですw+5
-0
-
198. 匿名 2022/10/25(火) 18:41:02
息子溺愛。自分の息子には何も手伝わせないで嫁にやらせる。+0
-0
-
199. 匿名 2022/10/25(火) 18:42:37
ちょっと優しくしたらどこまでもズカズカ入ってくる図々しい人です。
子供より孫より常に自分自分。
物腰が柔らかいから厄介者に見えない所が曲者。+8
-0
-
200. 匿名 2022/10/25(火) 18:43:45
ブラックジョークが凄くて、敵にまわしたらやべーな!って感じるけど、いつも適度な距離感で私を気遣ってくれて息子よりも私の味方になってくれる最高で最強なお姑さんです!+2
-0
-
201. 匿名 2022/10/25(火) 18:48:42
林家ペーパー子かよってぐらいパシャパシャ写真ばっか撮ってる。ただ朝食を食べてる時も撮影されて迷惑。手土産渡すだけなのにいちいち贈呈してる場を写真撮らされる。+4
-0
-
202. 匿名 2022/10/25(火) 18:55:27
猫に囲まれて生活しております。
名前がついている猫は4匹ですが、昔ながらの猫飼いで、出入り自由にしているので、たまに知らない野良猫もいたりする。
80代です。+5
-0
-
203. 匿名 2022/10/25(火) 19:01:01
>>195
うちも自分勝手で図々しいよ
定年まで教師だからって自分が偉いとでも勘違いしてる
狭い世界でしか働いたことないくせにね+10
-0
-
204. 匿名 2022/10/25(火) 19:15:28
>>19
そんな最高の義母ならもっと会いたいけどな〜。30分の距離で年二回ってことはないわ+35
-1
-
205. 匿名 2022/10/25(火) 19:25:16
自分の思い通りにならないと怒鳴ったりやたら嫁に偉そうにするくせに、義家族の集まりで会計になると無言になって気配を消す。食事中は偉そうに注文するのに御馳走様すら言わない。ひたすら無言。+5
-0
-
206. 匿名 2022/10/25(火) 19:30:43
>>204
ヨコだけどそれね!
30分なら、毎月孫に会わせないと満足できないと思うわ
結局そういう控えめな義母なら近距離でも問題ないということよ…+22
-0
-
207. 匿名 2022/10/25(火) 19:36:36
同じ町内住みで近距離別居だけどあまり干渉もしてこない、必要以上に連絡取ってこない、お小遣いくれる。
我が子が息子ばかりだから嫁いできた時とても喜んでくれた。
ランチとか月1~2で行くけど、車出すのは私だけどお金出してくれる…優しい(笑)
こうやって書き出すととても恵まれてる事に気付いた。
ちょっと周りが見えなくてマイペースな所にイラッとする時もあるけど、できるだけ長く元気でいてほしい。+3
-0
-
208. 匿名 2022/10/25(火) 19:45:14
チャキチャキな義母
義家は車で10分
産後嫌いなったりしますかね??
産後会う回数増えて関係悪化するパターン多いのでしょうか?+6
-0
-
209. 匿名 2022/10/25(火) 19:45:35
優しい義母さんに感謝してる
ひとつだけ言わせて貰うなら、小姑の暴走を止めてほしい+2
-0
-
210. 匿名 2022/10/25(火) 19:47:54
声がでかい
息子ラブ
孫ラブ
距離感バグ
メンヘラ
+0
-0
-
211. 匿名 2022/10/25(火) 19:57:12
>>204
いやいや、年2回だからいいお義母さんでいられるんだよ。会う回数増えるといろいろ見えてくる。+27
-0
-
212. 匿名 2022/10/25(火) 19:58:33
>>208
義母次第。急に距離つめてきて育児に口出しし始めたら危険信号。+5
-0
-
213. 匿名 2022/10/25(火) 19:59:31
平気で子供差別・嫁差別・孫差別する人です。
自分の言動が相手をどんな気持ちにさせるかを考える事もできない幼稚な人。
心底軽蔑してます。+9
-0
-
214. 匿名 2022/10/25(火) 20:00:39
>>204
19です。
全然会うのは嫌じゃないんですが、今の距離感だからいい義母なだけでこれで距離を詰めたら変わるかもしれないって思ってあえて保ってます。
連絡してもいいんだ、もっと会ってもいいんだって思われたら嫌なので笑+8
-1
-
215. 匿名 2022/10/25(火) 20:03:46
腰が痛いそうです+0
-0
-
216. 匿名 2022/10/25(火) 20:10:14
>>214
そんな嫌な人なの??+5
-0
-
217. 匿名 2022/10/25(火) 20:11:21
>>211
会う頻度がどれくらいだと見えてくるものなのだろう?+0
-0
-
218. 匿名 2022/10/25(火) 20:12:11
>>214
ちなみに孫はいないの?
会う頻度それ以上は嫌なら、あまりいい義母ではないのか?どっちなんだ+0
-0
-
219. 匿名 2022/10/25(火) 20:17:09
亡くなってる
旦那が大学卒業してすぐに事故で亡くなってしまったらしい+3
-0
-
220. 匿名 2022/10/25(火) 20:17:24
家を出ていけば、どこいってたの?誰と?帰ってくるの遅くない?(同居してた時)と言い、実の息子の前ではいい母親ヅラ、息子の愚痴は私へ(あんたがちゃんと言わないからああなったとかなんとか言ってくる)過干渉な義母です。
今は同居解消してますが地獄でした。過干渉はいまだひどいです。嫌いです笑+2
-0
-
221. 匿名 2022/10/25(火) 20:19:01
>>212
義母による
孫可愛さに頻繁に会いにきたり、口出してきたりするとどんどん嫌になってくる。言って改善するならいいけど、孫可愛さに暴走してくるようならいい関係を築くのは無理
うちは産後というか、妊娠中からうまくいかなくなった
距離感を上手にとってくれる人ならうまくいくと思う+6
-0
-
222. 匿名 2022/10/25(火) 20:19:48
>>214
>>218
めちゃくちゃいい義母ですよ。大好きです。でもこの距離感だからだ、と思ってます。
距離つめて実は後から嫌なところが出てきたりしたら嫌なので保ってます。
子供もいますよ。+8
-3
-
223. 匿名 2022/10/25(火) 20:20:24
>>217
月1くらい?+4
-0
-
224. 匿名 2022/10/25(火) 20:22:08
>>221
>>212
育児に口出しはさすがになさそうです
ただ孫大好きな感じ(義兄の孫に遠方なのに執着)なので、月に1回は会わなきゃ気が済まなそうなタイプです
月に1回義母に数時間会うくらいならみなさん嫁さんは歓迎なのでしょうか?それくらいなら嫌いにはならないのかな+2
-0
-
225. 匿名 2022/10/25(火) 20:22:08
>>221
すみません。208さんへのコメントです。+0
-0
-
226. 匿名 2022/10/25(火) 20:22:32
>>208
私は産後嫌いになりました
孫フィーバーになり、里帰りから帰宅後から毎日アポなし訪問され気が狂いました
もうほんと大嫌いです笑
+11
-0
-
227. 匿名 2022/10/25(火) 20:25:56
>>204
その近さなのに、年2回で文句言わない所が素晴らしい。+21
-0
-
228. 匿名 2022/10/25(火) 20:30:17
めっちゃ気を使い過ぎて自爆しがちな優しい人です。+1
-0
-
229. 匿名 2022/10/25(火) 20:30:55
>>213
私の義母と全く一緒です
めちゃくちゃ人格者ぶってます
人格否定までされたし本当に人として軽蔑してる…+4
-0
-
230. 匿名 2022/10/25(火) 20:36:33
>>224
うちは月1も会ってないけどムリだったからな~。でも無理になったのって産後入院中の毎日アポ無し見舞いと健診待ち伏せと育児への口出しがあったから、その頃は月1よりも頻繁に会ってたか…やっぱ頻度上がると難しくなるね。
それまでは節度ある義母だと思ってて、むしろ義母に恵まれてよかったなーとすら思ってたから笑
孫できて変わった。+5
-0
-
231. 匿名 2022/10/25(火) 20:38:18
>>224
義母との関係性や相性にもよるかと思います。
私は実母でも義母でも月1は面倒だと感じちゃうかな
最初は月1で会ってみて、キツイと感じるようなら徐々に会う回数を減らしてみては?正直に言わず、予定が合わないとか忙しいとか体調が悪いとか適当な理由をつけて
我慢して会っていると嫌いになっちゃうので。私みたいに笑
+3
-0
-
232. 匿名 2022/10/25(火) 20:43:51
いつも優しくてお友達みたいに接してくれる+2
-0
-
233. 匿名 2022/10/25(火) 21:01:42
子どもはもう45歳なのに子離れ出来てない、したたかな女性です。見た目は小柄でお上品、嫌味と遠回しに皮肉を言うのがとってもお上手でブン殴りたくなります(^ ^)+7
-0
-
234. 匿名 2022/10/25(火) 21:04:42
>>222
へぇー。
私も義母とてもいい人で1時間の距離だけど月に一度は会うし子供とライン電話もよくやってる〜
主の実母とは頻繁に会ってるとかそんなことないよね?まさか。+5
-6
-
235. 匿名 2022/10/25(火) 21:09:13
>>222
横だけど分かるよ、私も義母好きだけど今の距離があるからだと思ってる。
私は、やっぱり接しているとちょっとイラッとする事もあるけど用が済んで解散するから忘れられる…と言うか解消できる。
この間夫と義母と私の3人で旅行行ったんだけど、やっぱり接してる時間が長かったからかモヤモヤがいつもより溜まって解消するのに時間もかかった。
多分、もっと頻繁に会ったり同居とかしたら好きでいられる自信ないです。+7
-0
-
236. 匿名 2022/10/25(火) 21:09:32
>>234
月一回あってライン電話までするのすごい
電話大嫌いだからしたくないのよね…+3
-0
-
237. 匿名 2022/10/25(火) 21:15:22
ゴミ屋敷の住人。
+0
-0
-
238. 匿名 2022/10/25(火) 21:16:10
>>234
月に一度も会うのすごいですねぇ。
電話も絶対嫌です笑
実母とはよく会いますよ!+6
-5
-
239. 匿名 2022/10/25(火) 21:37:34
夫を母親だからってなんでまったく他人の友達でもない何十歳も上の人と仲良く(しかも上下関係あり)しなきゃいけないんだろうね。
夫を産んでなかったらまったく関わることもない人と、仲良くできる方がレアだと思うんだが。+9
-1
-
240. 匿名 2022/10/25(火) 21:44:21
目力と言動がデヴィ夫人に似ています。+0
-0
-
241. 匿名 2022/10/25(火) 21:55:15
お金は出してくれるけど口も出します。
会えば優しいけど裏ではかなり言われてると思う。
保育園入れるなって言われた時から
嫌いになった。+5
-0
-
242. 匿名 2022/10/25(火) 21:57:58
>>234
実母>義母だと駄目なの?+8
-1
-
243. 匿名 2022/10/25(火) 22:05:17
>>230
アポ無し見舞いの時点でもう無理になりますね…
追い討ちかけて口出しですね。
義母との距離感はあるほど良さそうですね。+3
-0
-
244. 匿名 2022/10/25(火) 22:07:34
>>231
我慢して会うのって辛いですよね。
孫に会いたい時期ってやはり1歳までの赤ちゃんの時期とかでしょうか?
おそらく何かと理由つけて会いに来たりもしそうです。+2
-0
-
245. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:52
>>242
会う頻度もそうだし、親孝行は実子がするべきだよねお互い+5
-0
-
246. 匿名 2022/10/25(火) 22:13:06
頭が良く常に周りがよく見えている義母。
雰囲気は優しそうなおばちゃん感を常に出してて、こちらに気負わせない。
でも義父にだけは物言いが厳しい苦笑+4
-0
-
247. 匿名 2022/10/25(火) 22:13:57
上品ぶる
見栄っ張り
自己中
小姑とツーカー
嫁は立場は下と思っている
自分は良い姑だと思ってる
嫁のことは嫌いなのに仲良しぶる
書いてて心底嫌いになった
+7
-0
-
248. 匿名 2022/10/25(火) 22:21:17
>>5
理想+13
-0
-
249. 匿名 2022/10/25(火) 22:24:44
THE 京都人。
何してもわかりづらく嫌味言われる。+2
-0
-
250. 匿名 2022/10/25(火) 22:25:53
>>243
うん。だから距離感大事にして盆正月しか会わずによい義母だなと思えるラインをキープしてるあなたは賢いよ。私も義母を好きでいたかったよ。+7
-0
-
251. 匿名 2022/10/25(火) 22:40:03
会いに行くと韓流アイドルの話ばかりしてくる。
雑誌とか動画見せられて『このグループなら知ってる?』って。申し訳ないが本当に本当に興味がない。+5
-0
-
252. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:59
>>208
元々そんなに好きではなかったけど、産後余計無理になりました。
義姉が既に子育て中だったので、『〇〇はこうしてた。』『〇〇は母乳で育てていた。』と一々比べられるのが本当に嫌でした。+9
-0
-
253. 匿名 2022/10/25(火) 22:53:39
>>244
うちはもう4歳ですけど、孫への熱は赤ちゃんの頃と変わってないです。まだまだ続きそうです。
行事とか積極的ですし、誘わなくても参加してきます。+2
-0
-
254. 匿名 2022/10/25(火) 22:58:20
嫁の観察日記をつけてます
+2
-0
-
255. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:47
めちゃくちゃ面白い人
会えば必ず2人でケラケラ笑ってます
ノリが合います
好きなアーティストが同じ
好きなスポーツが同じ
バレエとクラシック音楽が好きなところも同じ
口は出さずお金だけだす
ただ、私以外にお嫁さん2人いるから3人揃った時なんかはめっちゃ大人しい笑+2
-2
-
256. 匿名 2022/10/25(火) 23:15:49
>>208
私もまさに産後、余計に無理になりました。
決して頻繁では無かったけど、連絡してくるたびにうっとおしくて。
実家と旦那の親の金銭的な援助も、目に見えて違ったし、何かやってくれるわけでもないし。
たまにうちに来ても、どこのスーパーでも買えるお菓子やプリン。数百円のもの。
プレゼントだって、人からもらったものを寄越すし。
なんだか、私が会うたびに馬鹿にしちゃって、態度にも出ていたみたいで、旦那からはもう会わなくていいよ。と言われてしまいました。。
私的には、まあ、結果オーライですが。+10
-1
-
257. 匿名 2022/10/25(火) 23:22:44
コメント見るよやっぱお金あるお姑さんは好かれてるね+6
-0
-
258. 匿名 2022/10/25(火) 23:23:46
義両親どっかでもらった無料のものを孫に渡すのやめてほしい+1
-0
-
259. 匿名 2022/10/25(火) 23:24:31
マルチの商品を本気で信じていて、熱弁してくる。親戚一同呆れてる。+1
-0
-
260. 匿名 2022/10/25(火) 23:25:22
義父のストレスを嫁にぶつける人です。+2
-0
-
261. 匿名 2022/10/25(火) 23:27:22
一緒にいるとしんどい人
とにかく話が通じない+2
-0
-
262. 匿名 2022/10/25(火) 23:29:41
>>257
うちは金さえ渡せば良いと思ってると思うから、そこだけじゃないと思うよ。
私は義母の不注意で子供殺されかけたけど、一言謝って後はお金だった。+3
-0
-
263. 匿名 2022/10/25(火) 23:32:48
○○家LINE届いてる?って個別LINEに送ってきて返信くれアピールしてくる。
うざー+1
-1
-
264. 匿名 2022/10/25(火) 23:42:02
見栄っ張り
ブランド好き
ちょいちょい全否定してくる
大好きな甥っ子の犬は可愛いが、嫌いな兄弟嫁の犬は邪険にする、袈裟まで憎くなるタイプ
+3
-0
-
265. 匿名 2022/10/25(火) 23:54:17
料理上手で面倒見がいい
でも余計な口出しはしない
今も小姑に苦労してるのが見ていて伝わる
嫁達(私達)に優しい
総じて人間的にもとても素敵なお姑さんです+4
-0
-
266. 匿名 2022/10/25(火) 23:58:14
義母が好きな人で、毎月のように会っててチャキチャキ系義母って人皆無そうだな。。+0
-0
-
267. 匿名 2022/10/26(水) 00:09:48
自分勝手で何でも自分の思い通りにさせる人です+5
-0
-
268. 匿名 2022/10/26(水) 00:19:25
夏休みに飛行機で久しぶりに帰省したら「来なくて良かったのに」とか言う人+3
-0
-
269. 匿名 2022/10/26(水) 00:24:31
義弟の双子の子育ての方がうちより大変って言って遠回しに否定してくるタイプ。
確かに双子は大変と思うけど、あちら専業主婦だしうちはフルタイム残業付きで子ども2人で、私としては特に楽な気もしてないから「そうですよね〜」って笑顔で言ってガルちゃんに書き込んでる。+3
-0
-
270. 匿名 2022/10/26(水) 00:26:14
普段は適度に距離を置いていただいてるけど困った時に全力で手を差し伸べてくださって、お互いにお家いきあったりして、家建てる時とか孫のこととか支援してくださるけど、息子夫婦の考えを尊重してくださいます。いつも笑顔を絶やさないで、旦那さん私、孫を大切にしてくださいます。もし姑さんが困ったら私も全力を尽くしたいです。
私も将来お義母さんのような姑になりたいって思うくらい素敵な姑です。+0
-0
-
271. 匿名 2022/10/26(水) 00:29:17
>>102
うわ、私のとこもそうだけど、姑は周りに気遣いできないからもう必要以外話すのやめた。
私は無神経な発言をスルーするのにもう疲れちゃったわ。
仲良くできてていいね。+3
-0
-
272. 匿名 2022/10/26(水) 00:37:27
命令すれば私の足も舐める犬のような存在です。+1
-3
-
273. 匿名 2022/10/26(水) 00:45:18
金持ちマダムって感じで圧が凄い。
私への希望や批判を京都の人のような遠回しな感じで伝えてくる。よく電話が来るが私とLINEでは繋がりたくない様子。
ふるさと納税の美味しいお肉や果物などを私達宛にしてくれている。
何かと、かなりの費用を負担してくれたりたまにお小遣いをくれたり、ご飯を奢ったりしてくれる。
嫌味っぽい言い回しやコントロールしようとしてくるところが多々あるし会うと疲れるし終始緊張するけど、かなり恩恵を受けているので結果ぐうの音も出ません。。
口も出すし金も出すって感じです(笑)
+3
-2
-
274. 匿名 2022/10/26(水) 01:04:19
生活保護だけど、お年玉くれます。+3
-0
-
275. 匿名 2022/10/26(水) 01:32:24
>>1
親族のイベント好き+0
-0
-
276. 匿名 2022/10/26(水) 01:59:26
孫(6ヶ月)をあやす時、「つばかける」という謎の遊びをする姑です。
ちなみに今月の話。+2
-0
-
277. 匿名 2022/10/26(水) 02:00:54
>>260
いやな姑ですね+0
-0
-
278. 匿名 2022/10/26(水) 02:05:24
>>1
東大卒でめちゃくちゃ賢い人です。そしてぶっ飛んでいる。
でもバカな私に合わせて会話をしてくれてありがたいです。
息子は義理母の頭脳が隔世遺伝してくれればいいなと思っています+2
-2
-
279. 匿名 2022/10/26(水) 02:44:05
孫に勉強塾とうるさい+2
-0
-
280. 匿名 2022/10/26(水) 04:35:56
最初はお互い頑張ってLINEしてたけど、義母も面倒臭かったのか今はまったく連絡取らなくなった笑
でも会えば普通に話すしおおらかで優しい人。+1
-0
-
281. 匿名 2022/10/26(水) 04:37:12
実の母より頼りがいがある
あと、どら焼きに目がなくてネズミが嫌い+4
-0
-
282. 匿名 2022/10/26(水) 05:22:35
実親より賢いし自分があるから義理母からは
絶対連絡して来ない。
ピアノ教師から教員やってた人で趣味は多いし
仲間も多いから一切構われていない。
こちらから連絡しても、さっさと電話切られるし
子ども連れて行っても
夕方から約束あるから何時までね
と数時間で退去?させられる。
忙しい人だから仕方無いけど。
お金は良くくれる。
無駄口叩かないし常に冷静で良い人+3
-0
-
283. 匿名 2022/10/26(水) 06:09:46
>>1
うちも。今時結納とかしないよねー!とか勝手に言ってなにもしてくれなかった。家具とかうちの親が全部買ってくれた。子供が産まれてもなーんにもお金出さなくて全て私の親が買ってくれてる。このせいで旦那のこともだんだん嫌いになった+4
-0
-
284. 匿名 2022/10/26(水) 06:25:14
過干渉というか心配性というか、私が妊娠したときには行ける範囲の神社にお参りし、安産祈願のお守りなどを買った人です。
無事生まれました。+1
-0
-
285. 匿名 2022/10/26(水) 06:34:44
良いところ
・連絡一切してこない
・盆正月義実家に行かなくてもいい
悪いところ
・結婚前に私の事ブスって言ったこと+4
-0
-
286. 匿名 2022/10/26(水) 06:53:33
元旦那の義母だけど、田舎から一度も出たことない働いたこともない人だったからなのか性格がド天然なのかとにかく話が通じなかった。
方言がすごくてたまに何言ってるかわからないし、何でそう受け取る!?って形で話が義父に伝わってたり。
なんかもう途中からめんどくさくて話してても上の空だった。+1
-0
-
287. 匿名 2022/10/26(水) 07:31:47
老人ホームから携帯でお使い指示してきます+0
-1
-
288. 匿名 2022/10/26(水) 07:43:44
息子が好きだけど息子の前ではすましていて息子が玄関出て1分経ったら走って外出て後ろ姿見送ってる。私が憎いらしく寝てたら髪の毛引っこ抜いて起こしたりする。息子に内緒で○○しろ言うなよみたいなの多すぎ。そもそも私あんたの息子そんなに好きでもないんやが。+2
-0
-
289. 匿名 2022/10/26(水) 08:17:27
>>108
うわぁ~、義母ウザ過ぎますね
義母からのみてね のコメントを出来ない様に設定したいですね+2
-0
-
290. 匿名 2022/10/26(水) 08:42:32
>>257
それは基本じゃない?
その機能は当たり前についててくれなきゃ困る+0
-1
-
291. 匿名 2022/10/26(水) 08:44:06
>>270
丁寧に書いてるけど要約すると金は出すけど口は出さない最高の姑ってことだよね+5
-0
-
292. 匿名 2022/10/26(水) 08:44:25
微妙に空気が読めない発言をする
妊娠中に「いつ出産するの?」って聞かれた時、こっちが知りたいわって顔引き攣ってしまった+1
-1
-
293. 匿名 2022/10/26(水) 09:03:27
>>281
ドラえもん?+3
-0
-
294. 匿名 2022/10/26(水) 09:07:16
気配り上手で、いい塩梅の関係を保てる人。
常識があって、いい意味でミーハー。
私はラッキーだと思う。+2
-0
-
295. 匿名 2022/10/26(水) 09:41:23
>>203
ほんとに自分勝手ですよね
生徒は基本的に教師の言うことをなんでも聞くけど、大人とか他人には通用しないですよね
何を言っても、何をしても全部受け入れてくれると思ってる+4
-0
-
296. 匿名 2022/10/26(水) 09:45:26
かなりケチで、会っても無視される。
私も話すのやめたので、1年ぐらい話してない。+1
-0
-
297. 匿名 2022/10/26(水) 10:10:35
金は出さずに口を出す
食いしん坊で卑しい
眼鏡デブス
中卒後17才で見合い結婚のくせに
ろくにしてきてない恋愛を語る
&
放置子してたくせに子育ても語る
食べ方など全てに品がない
嫁を奴隷だと思っている
そんな自分はみんなに愛されてると
壮大な勘違いをして生きてるある意味幸せな
クソ ババ アです。
+4
-0
-
298. 匿名 2022/10/26(水) 10:40:24
>>1
善人面した腹黒女です。+4
-0
-
299. 匿名 2022/10/26(水) 10:41:16
>>251
うちの小姑がまさにそれ。
CD出るたびに大量に購入するらしく、布教させて〜とウチにも送ってくる。絶対好きになるなるから!って。
あっちの人を好きになる人ってしつこい人多いね。+1
-0
-
300. 匿名 2022/10/26(水) 10:49:28
いつまでも息子離れできない人です+0
-0
-
301. 匿名 2022/10/26(水) 11:02:32
>>32
長男の嫁!とか言っちゃう姑さんってやっぱり70〜80代ぐらい?+3
-0
-
302. 匿名 2022/10/26(水) 11:04:18
>>256
はい釣り+0
-5
-
303. 匿名 2022/10/26(水) 11:27:54
金は出してくれるけど、出産直後の嫁に次は産み分けして女の子!とか言ってくる無神経な奴です+3
-0
-
304. 匿名 2022/10/26(水) 11:30:39
専業主婦のくせに毎日忙しい忙しいが口癖
テレビ付けたままソファーで寝て腰が痛い膝が痛いと理解出来ない事を言ってる+2
-0
-
305. 匿名 2022/10/26(水) 11:36:18
義母大好きな人で頻繁に会ってる人っているのかな
距離感ある人しかいなさそう+4
-0
-
306. 匿名 2022/10/26(水) 11:42:11
外面がかなり良い。明るくて涙脆くてよく笑う朗らかな人。だけど、メンタル弱い。風邪ひくと死ぬかもが口癖。何かトラブルが起きるとすべての原因は嫁。旦那と義父がケンカしていたはずなのに、1ヶ月たつと、なぜか無関係の私が悪いと言い始める。旦那苦笑い。+2
-0
-
307. 匿名 2022/10/26(水) 11:46:39
>>306
同居か?
めんどくせー姑だな。そんなんされたら縁切るわ+5
-0
-
308. 匿名 2022/10/26(水) 11:48:34
性格悪いのが顔を見ただけでわかるような人。
+4
-0
-
309. 匿名 2022/10/26(水) 12:27:01
散らかっているから、と言われてあまり家では会えません。
基本どこかの店で現地集合現地解散。
1時間くらいしか一緒にいません。
早く帰って寝たいそうです。+4
-0
-
310. 匿名 2022/10/26(水) 12:31:53
>>1
私の実母がそれだった。
で姑はと言うと、部屋から出ず、私共が義実家に行くと、私に台所に立たせ全てをさせようとする。何処に何があるかわからないよそんちの台所で。来るのを待っていて、着いた途端に、冷蔵庫の物を使って夕食を作れと命じる。
当時電子レンジも持ってなかったから、扱い方も分からなかった。冷蔵庫の食材もガラガラちぐはぐ。これで何を作れと?せめてスーパーでオードブルを買わせてくれる家なら良かったが、何故か外出を禁止された。
そのくせ、強制的に呼び出しの電話をかけてきて、数日間泊まり込みで外出許さず、台所に立たせる家だった。
横だった。+1
-0
-
311. 匿名 2022/10/26(水) 13:00:08
>>1
口も出すし、何も言ってないのに金も出す。
夫が義母になにか言えばすぐ「私は金だしてるんだから。金返せ!」と文句もいう。+0
-0
-
312. 匿名 2022/10/26(水) 13:18:59
私より大幅にデブなのに「この服あげたいけどガル子さんには細身すぎて入らないわね」って会うたび言う
そもそもいらんけどね+1
-0
-
313. 匿名 2022/10/26(水) 13:21:51
>>302
ごめんなさい、本当なんです。+0
-0
-
314. 匿名 2022/10/26(水) 16:02:27
>>301
田舎の60代も言うと思う+4
-0
-
315. 匿名 2022/10/26(水) 17:47:31
>>119
水に浸された状態で提供されるので、ビシャビシャで
水に浸して提供するのがおかしいことでもあるまいしと思った。+0
-2
-
316. 匿名 2022/10/26(水) 20:00:24
そういえば、姑の料理食べたことないわ、姑の家に行ったのは結婚の挨拶の時一度きり。
姑は家に招くのは嫌いだけど、うちには泊まりに来て、掃除が行き届いてないや、私の手料理に散々ケチつけて帰って行く。
そういえば、今週末は小姑と孫を引き連れて来るんだよな、幸い外で会うからまだ気楽なんだけど、金輪際会いたくないわ。+1
-0
-
317. 匿名 2022/10/26(水) 20:32:42
少食でランチや定食物を大人一人前も食べられない。
一緒に食事行っても残したら私に食べろと言ってくるし、私も断ると袋に入れて持って帰ろうとする。
その為なのか袋をいつも持ち歩いてる。
私も自分の好きなものを好きなペースで食べてお腹いっぱいだったり、余韻に浸りたいから困るので単品ありますよ、ごはん少なめにしてもらったらどうですか…等言っても聞いてくれない。
夫にお子さまランチでも食っとけってよく言われてる。+0
-0
-
318. 匿名 2022/10/27(木) 01:59:08
>>1
うぜえ
金出してよ+0
-0
-
319. 匿名 2022/10/27(木) 14:56:56
>>309
最高ですね!+2
-0
-
320. 匿名 2022/10/27(木) 15:02:06
>>268
わかりましたー!と言って、二度と行かない、私なら。+1
-0
-
321. 匿名 2022/10/27(木) 21:59:56
>>5
理想+1
-0
-
322. 匿名 2022/10/27(木) 22:48:30
物腰柔らかいけどすっごい気が強い。
夫婦で相談して決めたら〜と言いつつ自分の意見を通そうとする。
でもお金は出してくれるので、私はニコニコできる。+0
-0
-
323. 匿名 2022/10/28(金) 11:40:03
毎回、パウンドケーキを焼いて持たせてくれます。
ビールやお茶、食品を持たせてくれます。
助かります。
いつもありがとうございます。+1
-0
-
324. 匿名 2022/10/28(金) 16:30:26
付かず離れずで母性に溢れてる優しい人。
実母が義母で、義母が実母って感じがします。+0
-0
-
325. 匿名 2022/11/14(月) 16:12:07
>>315
しつこい。料理全般が雑で行き届かずメシまずだとコメ主は言いたい。気持ちを汲んであげよう。同じ事百万回リピする姑候補。+1
-0
-
326. 匿名 2022/11/14(月) 16:24:40
自己愛。少しでも気に入らないと人格否定の激しい言葉を浴びせて来るので少ない友や近所遂に私とも絶縁。親がこうだから夫が病んでしまったのに解決能力なくただ私のせいにしてキレる。息子の心配より自分の事しか関心ない。その癖兄弟が死ぬと哀れっぽく息子にLINEして来て大迷惑。私を潰しておいて都合良すぎる。私も姑と同居の義姉も両親逝ってしまって鬼が生き残ってしまった。クソが!+3
-0
-
327. 匿名 2022/11/16(水) 00:47:47
自分の家でやってることが正義で、他を認めない人で、息子を溺愛してます。+0
-0
-
328. 匿名 2022/11/16(水) 00:58:13
昔の価値観を押し付けてくる人です。+1
-0
-
329. 匿名 2022/11/16(水) 01:08:11
>>9
羨ましい!!できたお姑さんだね(^^)
うち、夫が好意で「やろうか?」って言ってきてくれたことをやらせただけで、「〇〇が可哀想」って言われたよ。家事もかなり怒られるんだけど、新米の主婦はこんな出来の人も多いんじゃないかってレベルなんだけど… 鬼嫁って言われても良いから、義実家には泊まりたくない!+0
-0
-
330. 匿名 2022/11/16(水) 01:16:04
>>23
うちもそんな感じかも。
夫の方は私を庇ってくれたり、ちゃんと自立した大人になってるんだけどね(^^; まだまだ保護下なのかも。義母にとって。+0
-0
-
331. 匿名 2022/11/17(木) 15:06:48
>>4
笑ったw+0
-0
-
332. 匿名 2022/11/17(木) 15:07:26
>>5
羨ましすぎる😭、真逆のうちのと替えて。+1
-0
-
333. 匿名 2022/11/17(木) 15:09:19
>>1
平野⚫ミばりのマシンガントークで内容はほぼ親戚のゴシップ。みんな腫れ物扱いしてるし実娘の義妹すら寄り付かない
+0
-0
-
334. 匿名 2022/11/17(木) 15:11:21
>>308
外見で人判断してはいけないっていうけど、姑ぐらいの年齢になると明らかに人間性が顔のシワになってるよね?+1
-0
-
335. 匿名 2022/11/22(火) 23:22:28
毒(義)親
何よりも自分。ワタシ わたし 私 ー
育児放棄、支配的、過干渉 の上に ゴミ屋敷+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する