ガールズちゃんねる

「子ども部屋がリビング隣」の間取りが、子が幼くても思春期になっても快適な理由

425コメント2022/10/26(水) 13:13

  • 1. 匿名 2022/10/24(月) 22:09:53 

    以下抜粋・・・


    ●幼児期:リビングとひと続きの空間として使える

    ●学童期:リビング学習でも、勉強道具で散らからない

    ●思春期:部屋にこもっていても気配がよくわかる

    現在、長男は中学2年生。常に目の届くところにいた小学生時代までと異なり、ドアを閉めて自室にこもるときもあります。

    それでも、LDKと子ども部屋を隔てるものは、ドア1枚だけ。スリット入りのドアを選んだこともあり、閉めていてもなんとなく雰囲気が伝わります。また、トイレに行くときなどは必ずLDKを通るため、自然と会話も生まれることに。
    「子ども部屋がリビング隣」の間取りが、子が幼くても思春期になっても快適な理由 | ESSEonline(エッセ オンライン)
    「子ども部屋がリビング隣」の間取りが、子が幼くても思春期になっても快適な理由 | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    新居に子ども部屋をつくっても、幼い間は使われずに物置部屋に…というありがちな悩み。8年前にハウスメーカーで家を建てた日刊住まいライターは、「子ども部屋がリビングの隣にある間取り」を採用することで、問題解決できました。そのうえ中学生になった今も、成長に合わせてうまく使えるこの間取りに大満足しています。その理由を詳しくレポート。


    子供部屋はどんな感じですか?やっぱ独立した部屋ですか?

    +17

    -259

  • 2. 匿名 2022/10/24(月) 22:10:35 

    思春期の息子の部屋をいきなり開けて反応見るの楽しい

    +9

    -366

  • 3. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:05 

    ある意味虐待

    +787

    -250

  • 4. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:06 

    うちも近い間取り。
    リビングの側を子供部屋にした。

    +17

    -76

  • 5. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:15 

    子からしたら嫌だね

    +1009

    -20

  • 6. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:20 

    リビング隣、思春期は嫌でしょ

    +747

    -11

  • 7. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:22 

    安心してシコシコできないじゃん

    +657

    -29

  • 8. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:27 

    子供は嫌がってる

    +245

    -4

  • 9. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:33 

    子供トピ多くない?

    +8

    -7

  • 10. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:34 

    私が子供だったらイヤ

    +373

    -3

  • 11. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:51 

    子供の立場からしたら本気で1人になりたい時に親の気配があったら
    ウザくて仕方ないと思う

    +681

    -6

  • 12. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:52 

    思春期は親がリビングから聞き耳立ててるな

    +333

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/24(月) 22:11:54 

    オ○ニーできなくない?

    +197

    -6

  • 14. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:01 

    彼女連れ込んでセッ出来ないねどんまい

    +10

    -20

  • 15. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:01 

    どこで精を吐き出すってのよ
    かわいそうじゃないの

    +247

    -4

  • 16. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:12 

    親はいいけど子供がどう思ってるかが重要じゃないでしょうか

    +358

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:23 

    自分が子供だったら絶対嫌だ

    +203

    -3

  • 18. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:23 

    否定。思春期の娘の部屋を突然父親が開けたらおかしいでしょう

    +293

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:30 

    >>2
    鬼のような親で草

    +278

    -4

  • 20. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:45 

    老後は私の部屋をリビング横にしたいから子供は2階でいい。

    +186

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:46 

    子供部屋二階だから独立してる
    自分もそうだったし
    親子仲普通に良好だよ

    +179

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:50 

    思春期になってもか…
    なんか監視されてる感じで嫌だな
    でもそういう時代なのかな

    +181

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:50 

    アスぺルガーに育たないといいね
    母親の過干渉による情緒の未発達がアスぺの原因だから

    +5

    -64

  • 24. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:51 

    娘はともかく息子ならキツいだろうね

    +104

    -11

  • 25. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:54 

    >>5

    だね。

    親って『自分もその道を通ってきたのに』子どもの性の問題とかに疎い人が多くてびっくりする。

    +311

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:55 

    うちはリビング近くないわ
    私の親が過干渉気味で本当にウザかったから子供の気配まで伺っていたくないわ

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:55 

    親だけの自己満足

    +80

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/24(月) 22:12:56 

    リビング横だと夜とか生活音がうるさくて眠れないとか無いんだろうか。

    +177

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/24(月) 22:13:03 

    >>7
    それ大事だよね、真面目に。

    +442

    -8

  • 30. 匿名 2022/10/24(月) 22:13:14 

    子供としては嫌だろうなぁ。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/24(月) 22:13:33 

    親側の都合ばかりじゃん

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/24(月) 22:13:35 

    気配とか怖っ。
    いつまでも子供じゃないんだよ?1人の人間なのに

    +155

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/24(月) 22:13:38 

    私が子供なら嫌だな。
    子供の頃の気持ち忘れたんか?

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/24(月) 22:14:09 

    自分の部屋は安心できるくつろげる場所にしとかないと、帰ってこない子になるよ。

    +97

    -2

  • 35. 匿名 2022/10/24(月) 22:14:10 

    この写真みたいなキッチン横に個人の部屋があるって親目線でも嫌だな

    +245

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/24(月) 22:14:18 

    親としても嫌だけどなあ。夜は別の部屋で過ごしていて欲しい。私はリビングでくつろぎたい。

    +148

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/24(月) 22:14:21 

    >>13
    男子にとっては死活問題ですな。ママさんからしたらウチの息子君はそんな汚いことしないってところなんでしょうけども。

    +102

    -12

  • 38. 匿名 2022/10/24(月) 22:14:24 

    >>1
    高校からが問題だと思う
    でも物理的にこの部屋しかないなら従うしかないよね
    一人部屋ないっていう友達もきっとゼロじゃないだろうし

    +123

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/24(月) 22:14:27 

    うちはリビングの音で集中できないって言ったので、中学生になって部屋移動しました。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/24(月) 22:14:42 

    スリット入りのドアとかひどくない?

    +212

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/24(月) 22:15:00 

    リビング学習してそのまま散らかりっぱなしだよ!
    だから結局ダイニングテーブルの後ろにもうひとつ机置いた
    自室の机は物置
    リビングと続いてたって片付けないよ

    うちは親の寝室は別の階だから夜は自由にしてると思う

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2022/10/24(月) 22:15:02 

    リビング階段も最近流行ってて悩んだけど子供の友達が来た時気遣うなーと思ってやめた

    +70

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/24(月) 22:15:16 

    >>7
    兄弟同室の子達はどうしてるんだろう。

    +181

    -3

  • 44. 匿名 2022/10/24(月) 22:15:21 

    >>7
    彼女も連れ込めないよね

    +141

    -39

  • 45. 匿名 2022/10/24(月) 22:16:32 

    蔵にある家だから階段5段くらいあるけど、リビングの隣が子供部屋で、築もうすぐ20年。
    子ども達は大学生になった。

    これしか知らないから比較できないけど、リビングに子供のものが散らかってても、すぐに部屋に放り込めるから便利。
    テスト中や受験期は、ちょっとテレビの音絞ってた。
    子供に聞かせたくない込み入った話はリビングでできない。
    そんな感じ。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/24(月) 22:16:33 

    子供部屋は二階にある。うちはまだ小さいから物置だけど。みんなそんなもんじゃないのかな?

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/24(月) 22:16:45 

    間取りや広さ的に仕方なくじゃなく、あえてそうする心理が分からない

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/24(月) 22:17:32 

    ドアにスリットは子供からしたらドアが無いのと同じよ。

    +135

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/24(月) 22:17:33 

    部屋にしても寝室にしてもリビングと続き部屋で音がきになる。せめて寝室と部屋の間に収納スペースつくるとかして防音したい。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2022/10/24(月) 22:17:44 

    >>43
    トイレか風呂

    +145

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/24(月) 22:17:53 

    思春期は家で1人でも恋人とも性を発散すると思うけど、快適なのかな??

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/24(月) 22:18:02 

    >>37
    女子もでしょ

    +71

    -3

  • 53. 匿名 2022/10/24(月) 22:18:09 

    >>21
    一緒。多少会話が減る時期もあったけど、当時の自分には必要な時間だったから親も理解してくれてたと思う。
    思春期の程度って本当に人それぞれだから、意味なく親と話したくない時にトイレとか行くたびに強制的に話しかけられるのきついだろうな。

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/24(月) 22:19:00 

    >>2
    ゴミ箱チェックは基本。

    +6

    -30

  • 55. 匿名 2022/10/24(月) 22:19:20 

    >>43
    狭い団地に住んでた友達によると、お風呂で処理してたみたい。
    お風呂覗く家族はまずいないからって。
    独立した部屋がないとキツいよね…。

    +272

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/24(月) 22:19:41 

    >>3
    普通に虐待だと思う。

    +29

    -86

  • 57. 匿名 2022/10/24(月) 22:19:42 

    >>23
    先天性のものじゃない?

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/24(月) 22:19:57 

    リビング隣子ども部屋やリビングから階段の今の流行りのスタイル
    親と小さい子向きで、思春期の子どもにはむいてないよなあ
    私だとやだな

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/24(月) 22:20:04 

    思春期は嫌じゃないかぁ〜?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/24(月) 22:20:10 

    >>11
    プラス、母親が子供をいつも見守る素晴らしいアタクシタイプの専業なら目も当てられないね…
    最悪歪んで犯罪起こす人間になりそう

    +83

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/24(月) 22:20:18 

    絶対に嫌だわ〜〜!
    子供目線でもプライベートない感じが嫌だし、親目線でも嫌だよ。
    子供の友達きたらリビングでゆっくり出来ないじゃん

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/24(月) 22:20:38 

    >>46
    この家二階リビングだね
    1階はお風呂と駐車場なのかな

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:03 

    うちの実家がそうだった。
    普段は何も思わなかったけど受験の時は家族の声やテレビの音が気になって集中できなかったなー。
    一応家族も音小さくしたりとかはしてくれてたけど。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:11 

    >>58
    シンプルになんで大きくなった時のことを考えないんだろうね
    情弱ホイホイって感じ

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:13 

    それは親のエゴ。
    彼氏彼女にも電話しずらいし、エロい動画も見れやしない。

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:14 

    子からしたら嫌だろうけど嫌なら早く家から出ていってくれるだろうし、丁度いい塩梅なんかもよ。
    居心地良くていつまでも実家にいられても嫌だよ。挙げ句の果てには結婚する同居したいとか言い出したら…

    +80

    -9

  • 67. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:44 

    うちはめっちゃ狭くてリビングの隣が部屋だったんだけど、襖だし、基本開けっぱなしだったから早く家出たかった。
    2階が子供部屋とか憧れた。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:44 

    この家2階には何があるんだろ?風呂?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:49 

    新築マンションって大体一部屋はリビングと接してるよね 

    そこはプライバシーがないって言うなら、そこは大人の寝室にして、子供は北側の部屋のがいいってこと?

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:58 

    >>12
    私高校生の時平家に引っ越して、リビングから廊下挟んでの部屋だったけど結構リビングの声とか音聞こえてたから逆もしかりかなと思って友達とか彼氏連れてきた時とか嫌だったよ。
    その前が二階建ての二階部屋で人がきそうな時は階段の音聞いて準備してたりしたから、思春期の子には二階部屋が良さそう。

    +67

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/24(月) 22:22:34 

    リビング横はうるさいと思う
    逆に私は基本リビングかキッチンで何かしてて夜遅くまで家事したりすることもあるし、リビングの気配知りたいからリビング近くの部屋で一休みできるのが快適

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/24(月) 22:22:36 

    今の子ってわりと親好きな子が多いから、こんな事しなくても普通にコミュニケーション取れると思う
    それより子どものプライバシー守った方がいい

    +51

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/24(月) 22:22:57 

    >>23
    後から発症するものじゃなくない?

    +32

    -3

  • 74. 匿名 2022/10/24(月) 22:23:05 

    >>42
    お互い気を使うよね。
    リビングでゴロゴロしたりできないし
    常に片付けなきゃだし。

    +43

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/24(月) 22:23:05 

    まだ目が離せない乳幼児でもないのに、なんでそんなに子供の気配を感じてたいのか分からん
    子供からしたらただの監視だよ

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/24(月) 22:23:43 

    子供は親の所有物じゃない。
    一人の別の人格を持った人間だよ。
    大人になる経過の中で、親と一定の距離が必要な時もある。
    それぞれ性格や育ち方は違うけど、この間取りにハマる子は確実に少数派でしょ。

    +49

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/24(月) 22:23:59 

    でもリビング通らなくても行ける子供部屋だと、それはそれで問題でしょ
    マンションだと違うかもしれないけど、戸建ての場合リビングが上の階で、子供部屋が下の階だと玄関入ってリビング通らず部屋に行けるので、それはそれでよくないと思う

    +7

    -13

  • 78. 匿名 2022/10/24(月) 22:24:40 

    >>66
    これは一理あるよね
    こどおじこどおばでこういう間取りに住んでる人ってきっといない
    みんな戸建ての二階の独立した快適な個室だよね
    そういう調査して欲しいな

    +77

    -2

  • 79. 匿名 2022/10/24(月) 22:24:42 

    >>23
    それ、なんか勘違いしてるよ

    +29

    -2

  • 80. 匿名 2022/10/24(月) 22:24:51 

    我が家は夫婦の寝室も夫の書斎も1階で2人の子ども部屋は2階にそれぞれある
    たまに夫と喧嘩したり1人になりたい時は納戸をリフォームした自分の書斎に引きこもる

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2022/10/24(月) 22:25:06 

    >>69
    そういう間取りの場合はそれが普通だと思ってたわ

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/24(月) 22:25:16 

    >>58
    インスタでも、思春期でも子供の顔が見れるように〜って煽り文句で載せてる人も多いしね...

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/24(月) 22:25:37 

    みんな一人部屋持ってた人の感想?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/24(月) 22:25:39 

    >>54
    ゴミ箱がいつも臭い

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2022/10/24(月) 22:25:49 

    こんな間取りでも会話がなくなるのよねー
    夫婦は特にね

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/24(月) 22:26:26 

    >>1
    これだと早く独立するよね
    子供部屋おじおばになるまでもなく、すぐ出てく

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/24(月) 22:27:17 

    >>77
    でもリビング通らなくても行ける子供部屋だと、それはそれで問題でしょ

    なんか論点ずれてない?
    リビングを通る子供部屋かそうじゃない子供部屋の話ではないよ

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/24(月) 22:27:30 

    >>68
    ベランダがあるしここが2階なんじゃない?
    一階は車庫とか?分からんけど。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/24(月) 22:27:37 

    子供にだって1人の自由な時間は必要。

    気配を感じるリビング隣なんて
    ストレスだと思う。

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/24(月) 22:27:52 

    おちおちSEXも出来ないから自立心が育ってこどおじ、こどおば回避率が上がりそう

    +25

    -2

  • 91. 匿名 2022/10/24(月) 22:28:01 

    リビングの横でもいいけど、両親の寝室までも横にあったら一人部屋の意味がないと思う。

    両親の寝室とはファミリークローゼット挟むとかトイレ挟むとかで離してほしい。階が違うのが一番有り難い。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/24(月) 22:28:35 

    >>62
    都会の狭小住宅ならありがち

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/24(月) 22:29:00 

    >>69
    マンションやアパートのリビングに隣接してる部屋って、子供が小さい頃は子供のおもちゃとか置いて遊ぶ部屋、子供が大きくなったら北側にある個室が子供部屋、リビング隣接部屋は物置って使い方だわ

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/24(月) 22:29:44 

    思春期ぐらいになったらもう子供っていうより一人の人間として扱いたいよね。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/24(月) 22:29:50 

    >>1
    誰にとっての快適なんだろうね?
    思春期にリビングの隣だと嫌だな。

    +38

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/24(月) 22:29:54 

    >>44
    連れこまんでよろしい。

    +158

    -4

  • 97. 匿名 2022/10/24(月) 22:30:28 

    >>2
    このコメントは子供部屋関連のトピでよく見る
    昔私が申請して採用された子供部屋トピでも2コメに上がってた気がする

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/24(月) 22:30:29 

    >>88
    あ!ほんとだ!玄関なかった!2階リビングだったのね。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/24(月) 22:30:48 

    >>93
    陽が当たって環境のいい部屋が物置になるのもったいないね

    そうするとリビング続きでも扉は開放しないのかな?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/24(月) 22:31:02 

    この家の子がこどおじになったら最悪やね

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/24(月) 22:31:39 

    >>7
    エッチな本もすぐに見つかりそう。

    +15

    -3

  • 102. 匿名 2022/10/24(月) 22:31:40 

    思春期の時の親が妙にうざったい時期とか友達が来る時とか考えると絶対いや。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/24(月) 22:31:52 

    女、女、男で末っ子長男がいるブロガーの方が、リビング横の洋室を末っ子の部屋にしようとしてる
    溺愛し過ぎてて常に監視してたいのかな…

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/24(月) 22:32:00 

    >>16
    マイナス意見多いけど、私は姉と同じ部屋で嫌ではなかった。(祖母の同居で部屋足りなくなった)
    1人部屋いいな〜くらい。

    +8

    -8

  • 105. 匿名 2022/10/24(月) 22:32:09 

    あなたの気配を感じるためにこの間取りにしたのよ〜って親から言われたらちょっと気持ち悪いな。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/24(月) 22:33:26 

    子供部屋あるだけ良くない?
    これで虐待とか言い過ぎでしょ

    確かに思春期はちょっと不便だけど、
    中学生くらいまではメリットも多いと思うよ

    まぁこの記事の人はなんとなくめんどくさそうな感じがするけど、これくらいは家庭の教育方針によるし、子供は嫌ならさっさと自活しろって感じ

    +61

    -9

  • 107. 匿名 2022/10/24(月) 22:34:44 

    >>2
    もっと小さい時に逆のことされて
    焦った焦った😱

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/24(月) 22:34:48 

    マンションだとリビングに自室隣りのとこ多いよね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/24(月) 22:35:30 

    >>92
    うちのとこ川が近くにあるから?敷地60くらいの土地でも2階リビングよ。
    近年氾濫してるの見たことないけど今はハザードマップ上可能性がある土地は2階リビング多いのかも?
    60年とか100年ぶりの氾濫とかあるからね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/24(月) 22:38:00 

    >>22
    何かあったら親が袋叩きにされるからね
    少しでもリスク下げておきたいと思っても仕方ないんじゃない?
    下手に子供部屋快適にして引きこもられたり子供部屋おじさん/おばさん化されても困る
    今時老後子供に頼るのはダメだって言うから、さっさと自立して出てってもらった方が良い

    +10

    -4

  • 111. 匿名 2022/10/24(月) 22:38:12 

    ドアがあるんなら別にいいんじゃない?
    そんなに酷い環境か?

    +11

    -9

  • 112. 匿名 2022/10/24(月) 22:38:25 

    リビングでテレビ観るの気を使うなぁ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/24(月) 22:38:37 

    >>1
    思春期になったら、せめてドアはスリット無いやつに変えてあげて。

    +19

    -4

  • 114. 匿名 2022/10/24(月) 22:39:32 

    うち、廊下がなくてリビングから部屋って感じだったけど、高校生の時凄く嫌だったわー
    でも、何故か私の友達達はうちにきて、普通にリビングで親とくつろいでたけど

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/24(月) 22:40:02 

    >>19
    記事読んだら、上の子が塾から帰宅して夜遅い為下の子が眠れなかったって書いてあったけど、でもリビング横にして良かったとか…。なんかなぁ。

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2022/10/24(月) 22:40:17 

    うち狭いからリビング隣が子供の部屋。
    もう高校生。なぜかいつも襖開けてる…
    閉めなよって言っても開けてる。
    普段は一人っ子だから私達夫婦がいなければ1人だからかな?
    あとリビングではほとんどテレビ見ないし、リビングに人の気配がない。
    今のところ不満は聞いたことないけど…実は嫌なのかもしれないね。

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2022/10/24(月) 22:40:22 

    >>7
    家に帰らない子になる

    +98

    -13

  • 118. 匿名 2022/10/24(月) 22:40:28 

    マンションだからリビングの隣が自室だった
    親の部屋は離れてたから、そんなに気にしてなかったけど友達呼ぶのは嫌で呼ばなかったなー

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/24(月) 22:40:40 

    子供産まれる何年も前に平家を建てて、何にも深く考えずに間取り的にリビングの横に子供部屋として部屋を作っちゃったんだけど、思ってた以上にテレビの音とか響いてうるさいから自分なら嫌だなって今更だけど思う。
    だからといって虐待だよとまで言われると悲しい。
    今更どうしようもない…

    +27

    -5

  • 120. 匿名 2022/10/24(月) 22:40:50 

    親の寝室と引き戸一枚だけで仕切られてただけの私の思春期に比べれば、一応ちゃんと独立した部屋を与えられてるのは羨ましい。

    ほんときつかったもん。

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/24(月) 22:41:53 

    >>101
    今の子、本なんて見る??

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/24(月) 22:42:38 

    >>7
    それもそうなんだけどさ
    親が子供の性に理解を示す最近の風潮ってちょっと気持ち悪いと思うの私だけ?
    思春期なんだから当然だよねーみたいな感じで親に言われるとか嫌じゃない?

    +157

    -61

  • 123. 匿名 2022/10/24(月) 22:42:41 

    これ親は監視しやすくていいのかもしれないけど、思春期の子はキツいよね
    リビングの隣ってテレビの音や生活音のうるさいのが壁を通して聞こえてもくるし

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/24(月) 22:43:13 

    アパート住まいだけどこれと似たような間取りだよ
    狭いからどうしようもない

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/24(月) 22:43:26 

    >>114
    同じく!今って廊下は無駄だから極力減らすみたいな間取りが多いけど、廊下って意外と大事だと思う。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/24(月) 22:46:02 

    うちの高校生の息子がリビング隣の部屋です
    もともと二階に部屋を用意してたのに、自分でそこがいいと言ってきた
    基本的に部屋に籠ってますが、リビングで他の家族が楽しそうにしてたら顔を出すし、お腹すいた~と言っておやつを要求したり、誰もいないと勝手にカップラーメンを食べてたり、気楽そうです
    ひとりで部屋にいるのが好きな割に家族の気配を感じてたいのかなと思ってます

    +48

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/24(月) 22:46:06 

    友達呼ぶのも嫌だな
    親の立場からしても、リビング階段でもあるあるだけど、くつろいでる所見られたくない

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/24(月) 22:46:55 

    可哀想って意見ばかりだし、私もそう思うけど、実際こういう家もたくさんあるよね?
    特に都内とかだと狭いアパートも多いし、こういう家庭で育った子はわんさかいるよ。

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/24(月) 22:46:56 

    >>122
    だから何も言わずそっとしといてやるんだよ
    思春期だからそういうことするのもお母さん理解してるからね!なんて言われたら気持ち悪いわ

    +306

    -2

  • 130. 匿名 2022/10/24(月) 22:47:48 

    >>1
    酒飲みの私としては、自分が嫌だと思った。
    子供寝た後に音を気にして晩酌するのきつい。

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/24(月) 22:48:13 

    >>1
    え、うち子供部屋とリビング近いわ。
    ドアはこんなスリットじゃないけど(笑)
    娘だからできることなのかな?

    皆さんのおっしゃる通り
    引きこもりになりたくてもなれない 
    ていうのを意識して

    妙に広くて独立してて…だと
    引きこもりやすいだろうから
    その逆にした。

    その代わり、子供部屋の収納は
    めっちゃ充実させた。
    今のところ、娘から
    部屋の狭さや位置について
    文句は言われていない。

    +7

    -12

  • 132. 匿名 2022/10/24(月) 22:48:29 

    2階リビングと部屋、一階に何部屋かある場合、子供部屋を一階にすると、親が2階のリビングにいると出入りもわからないし、防犯上気になるかな〜。せめて小学校までは2階リビング横が子供部屋でもいいかも。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/24(月) 22:48:40 

    せめて廊下があった方がいい…

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/24(月) 22:49:22 

    >>114
    うちも実家がそうだった
    廊下をなくして、その分リビングを広くする間取り
    うちは外交的な母の友達がしょっちゅう遊びに来てて
    高校くらいになるとそれがわずらわしかった
    リビングを通る時にサッと挨拶して自室に入ってたけど、それも頻繁だとめんどくさい
    ちょっと飲み物を取りに行くにもリビングとダイニングの仕切りもなくて
    いちいち母の友達と顔を合わせなきゃいけない
    プライバシーを守ってくれる廊下の良さを知ったw

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2022/10/24(月) 22:49:32 

    間取り図に赤い吹き出しがあるせいでドアの部分がよくわからん

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/24(月) 22:49:46 

    >>2
    それ気遣いのかけらもなくて子どもに結構本気で嫌われる可能性あるやつ
    ノックくらいしなよ

    +85

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/24(月) 22:50:02 

    私もそれがイヤで平屋諦めた
    そんなにお金かけられないし。
    なんで常に存在感じなきゃいけないのって感じ。
    といっても、寝室は隣なんだけどさ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/24(月) 22:50:19 

    親は下
    子は上
    理想の間取り

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/24(月) 22:50:28 

    >>3
    こんなんで虐待なの?
    都内のマンションだとリビングとそんな隔離できないよ
    寧ろ自室があるだけまだマシ

    +441

    -17

  • 140. 匿名 2022/10/24(月) 22:50:29 

    自分自身も一人時間を満喫したいから、常に気配を感じるとか嫌だな。思春期息子と二人暮らしだけど、LDK挟んだ両隣の部屋をそれぞれの個室にしてる。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/24(月) 22:50:45 

    >>3
    別に毒親じゃないならリビング隣でもいいよ。下手に隔離部屋作って子供部屋おじさんなんかになられたらたまったもんじゃない。

    +242

    -7

  • 142. 匿名 2022/10/24(月) 22:50:51 

    これ親の寝室は離れてるから、子供は意外と平気だろうね 

    リビングでくつろげないし、大人だけの話もしづらいし親の方がめんどくさそう

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/24(月) 22:51:17 

    >>113
    嫌なら自分で段ボール貼ると思うわ

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/24(月) 22:51:17 

    今中学生の娘、2階に自室はあるけどほとんど使ってない(娘の趣味のものが置いてある趣味部屋になってる)
    リビングの続きの部屋を自室代わりにしてそこで勉強してるしずっと過ごしてる
    テレビの音も気にならないみたいだけど、さすがに高校生になったら2階で過ごした方がいいよね…

    本人は2階に上がるのが面倒くさいって言ってて快適そうなんだけど

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/24(月) 22:51:33 

    リビングの隣の子供部屋、幼稚園とか小学生までは本当に良い。お友達が来ても良い感じて活用できた。中学生になって買い替えました。オンラインとかもあって一階と2階でちょうどよかった。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/24(月) 22:51:45 

    >>21
    我が家の2階は2部屋6畳、1部屋8畳なんですが、8畳が真ん中で6畳に挟まれている形です。
    子ども二人なので6畳部屋を子ども達、真ん中の8畳を夫婦寝室予定だけど、これは普通?
    これすら虐待だなんだって言われたら、みんなどうやって寝てるの?って思うんだけど…

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/24(月) 22:51:57 

    >>139
    こういうのって部屋の選択肢がある場合の話でしょ?
    選択肢がないって言う人には無関係かと

    +42

    -17

  • 148. 匿名 2022/10/24(月) 22:52:17 

    気配って分かるもんなの?
    うちは母子家庭貧乏アパートぐらだからずっとこういう間取りだけど、息子が大学1年生の頃、免許取りに合宿行ったの3日目まで気付かなかった。
    たまたま用事があって電話して知ってびっくりした。
    しかも、その前日の夜絶対いた気がしてたのでそう言い張ったら、「怖い事言わないで」って息子もびっくりしてた。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2022/10/24(月) 22:52:27 

    >>1
    普段から関係築けていたらリビングから離れた部屋だろうと会話するよ。子供のこと信用してないだけやん。

    +20

    -2

  • 150. 匿名 2022/10/24(月) 22:52:38 

    リビング隣だったけど嫌じゃなかったし、なんなら眠るときは扉開けてた

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/24(月) 22:53:23 

    >>5
    快適なのは親目線だけだよね?

    +121

    -3

  • 152. 匿名 2022/10/24(月) 22:53:26 

    >>144
    本人がリビングにいたいって言うならそうさせてあげたらいいじゃん
    他の家族に何の問題もないなら

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/24(月) 22:54:26 

    >>18
    いや、それリビング横とか関係ない

    +40

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/24(月) 22:55:01 

    思春期の子供がーって言い出したらリビングの隣は勿論親の寝室の隣や真上真下もダメだし
    トイレや風呂などの水回りや階段の傍も煩いし人の出入り多いからダメだよね?
    かと言って玄関直ぐだとそれも心配だし…で子供部屋どこに配置するの??ってならない?

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/24(月) 22:55:21 

    >>128
    あえて快適とか書くから批判されるんだと思う

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/24(月) 22:55:28 

    >>147
    子供部屋に侵入した変質者の話も聞くからあまり隔離するのも心配になるんだけど駄目なのかな

    +22

    -4

  • 157. 匿名 2022/10/24(月) 22:56:29 

    >>56
    じゃあ児相に通報しなきゃだね

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2022/10/24(月) 22:56:44 

    >>130
    そうだよねー
    お菓子とか食べたい自分も
    きになる。(バリボリ音するよね)

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/24(月) 22:57:23 

    >>151
    だと思うよ

    +29

    -2

  • 160. 匿名 2022/10/24(月) 22:57:32 

    >>111
    親が専業が共働きで帰り遅いかにもよりそう
    子どもがお留守番多めなら別に親の気配も関係ないし

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/24(月) 22:58:43 

    >>1
    仕切りのない家〜とかと
    同じような人種でしょ。
    トイレもお風呂もガラス張り〜
    全部丸見え〜みたいな。
    リビング階段とか。
    プライバシーなし、がいいこと
    みたいな。

    +16

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/24(月) 22:58:45 

    深夜に親が2階で寝ていて
    リビングにいた娘が侵入者によって暴行された事件を読んだことあるよ
    だから部屋がどこなら100%安全ってことはないと思う

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/24(月) 22:58:51 

    居心地悪くなってさっさと巣立っていきそう

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/24(月) 22:59:17 

    >>156
    思春期の子どもが窓開けて寝てないか心配になって確認しに行きたいとき、どうしたらいいんだろうとまだ先の未来だけどずっと悩んでいる。

    +12

    -5

  • 165. 匿名 2022/10/24(月) 23:00:10 

    >>154
    リビング横は思春期辛いってあるけど、親が早く寝る家庭なら親の寝室横が子ども部屋の方が辛そうじゃない?と想像してしまった

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/24(月) 23:01:47 

    私の家兄、弟、私の3人だったけどみんな家を出るまで部屋なんてなかったよ。広い畳の部屋(通り道)に机が置いてあっただけ。みんな立派に成人して働いているから、部屋なんてどこでも問題ないんじゃない。

    +7

    -6

  • 167. 匿名 2022/10/24(月) 23:01:59 

    新築木造住宅なんだけど隣の部屋の話し声とか聞こえる、鉄筋コンクリ住宅ならプライバシー守れるのかな

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2022/10/24(月) 23:03:07 

    アパート暮らしだったから仕切りが全部ふすま一枚だった。でも不便なかったな

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/24(月) 23:04:49 

    >>144
    別におかしくないのでは?
    友達の子供も中学生だけど遊びに行った時リビングでテレビ見てたよ。
    うるさいだろうにうちらのくだらない会話たまに参加してくれたりなんか可愛かったw

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/24(月) 23:06:24 

    >>147
    選択肢があるかないかなんて小さい時はそんなの分からないし、子供側からしたら関係ないかと

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2022/10/24(月) 23:06:32 

    >>28
    そっちが心配。
    テレビ見てたりしてたらうるさいよね。
    テレビ見たい人も気を使うし絶対嫌だ

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/24(月) 23:06:35 

    >>5
    友達と電話とかできないよね。
    私でもリビング隣の部屋は生活音気になって嫌

    +90

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/24(月) 23:07:15 

    最近部屋同士壁しかなくて声丸聞こえパターン多くない?
    それが嫌で建て売り買いたくなかったんだよなぁ
    クローゼットとか空間挟む形にしないと気配にやられそう
    リビング隣が嫌なんじゃないと思う

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/24(月) 23:07:46 

    >>66
    確かにそうだ 思い出した
    だから私はさっさと家を出たんだった
    自分の部屋がなかったのも理由のひとつ

    +36

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/24(月) 23:08:48 

    >>168
    音とか気になりませんか?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/24(月) 23:10:03 

    >>43
    兄と同室だったけど、トイレでシコシコしてた。
    あとは夜みんなが寝た頃。

    +89

    -4

  • 177. 匿名 2022/10/24(月) 23:10:04 

    テレワークな現代はリビング横の部屋は仕事部屋がいいかなと思う
    子供が熱だして休みでも子供みながらギリ仕事できる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/24(月) 23:10:52 

    >>5
    早く家から逃げたいので、自立は早いと思う。
    けどそのまま疎遠になる可能性も高い。

    うちもリビングの左右が子供部屋で、
    友達と電話もできないし、
    リビングのテレビは聞こえてうるさいし、
    音楽聴けないし、
    子供の頃から一人暮らししたくてたまらなかった。

    ちなみに3人きょうだいだけど、全員実家とは疎遠です。

    +78

    -3

  • 179. 匿名 2022/10/24(月) 23:11:25 

    ガルちゃんって子供部屋に厳しいよね?
    なんで?w

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/24(月) 23:12:53 

    親からしてもイヤだわ。
    幼児期ならともかく、思春期に子どもが勉強してたりしたらキッチンやリビングで音立てないように気を使わないといけないじゃん。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/24(月) 23:14:02 

    >>1
    子どももいつまでも幼い子どもじゃないからね、

    大人になるんだし
    その上で良好な関係ならいいけど
    いつまでも監視したりは辞めてあげた方がいい

    子どもからしたらうざい親だろうし、
    何か悪いことをしても余計隠そうとする
    何より信用されてないとどこかで思うよ
    子どもにも自分の世界あるからね

    例えば義家族にすりガラスのドアの部屋に隔離されて監視みたいなことされても主は大丈夫なのかな

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2022/10/24(月) 23:14:39 

    >>174
    私もそのパターン。しかしながら兄は気にならなかったようでこどおじになったよ…

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/24(月) 23:14:42 

    実家が3LDKの賃貸マンションでした。
    各部屋は引き戸で仕切られているだけで廊下なんて無し。自室は妹と相部屋です、
    3人兄弟で私は1番上の子だったんですが、1番下の弟が歳が離れていたため、私の受験時期等もリビングは常に家族皆んなが騒いでうるさく、ストレスで泣きながら勉強していました。
    あの頃から親なんて大嫌いで今でも許せないです。
    なんで子どもの部屋をロクに用意出来ないのにポンポンと産んだんだ?と。

    あとスレチですが、うちは洗面所がすりガラスだったこともストレスでした。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/24(月) 23:16:04 

    >>150
    私もです。
    インチキ霊能者なので、一人で真っ暗な部屋では寝られません。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/24(月) 23:16:16 

    >>178
    素朴な疑問なんだけど、子供部屋以外に家庭に問題なかったの?
    子供部屋がリビングの隣で友達と電話出来ないとかそんな理由で疎遠になる?

    +15

    -5

  • 186. 匿名 2022/10/24(月) 23:16:46 

    私が思春期でこんな間取りの家なら高校は全寮制選ぶかもしれんw
    友達呼んでも親が話聞いてそうで嫌やし、勉強する時も絶対横からTVとかオカンが家事してる音聞こえてくるやん。
    朝もオカンが起きたらキッチンから音聞こえてきそうやし。
    受験勉強集中できるんかな?

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2022/10/24(月) 23:17:10 

    >>25
    子供がいつまでも子供のままでいてほしい願望なんだろうね。

    +58

    -2

  • 188. 匿名 2022/10/24(月) 23:17:42 

    一戸建てとか、広めのマンションやアパートでない限り、リビング隣接じゃない自室のが少ないような気がするけど。
    みんな金あんだね。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/24(月) 23:18:29 

    >>180
    自分も夜中にテレビ見たり、アマプラとか
    見ながらお菓子とかたべたいから
    無理。イヤホンで聞くとか嫌だし

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/24(月) 23:21:46 

    >>185
    密着型、干渉したがる親なんだよね。
    毒までは行かないけど、重い…

    重いからこそ、こういう間取りの家を建てたんだろうけど、
    思春期〜18まで安らげない家で過ごすストレスは大きかった。
    何をしてもリビングに筒抜けって、留置所とか刑務所…は言い過ぎだけど精神的にキツイよ。

    +50

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/24(月) 23:23:28 

    リビングの隣でなおかつベランダで繋がってる部屋だったから友達呼んでも洗濯物干したり取り込んでる親が見えるの嫌だったよ
    リビングのテレビの音も聞こえるし挙句の果てに夜中の夫婦喧嘩の会話も聞こえて最悪だった

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/24(月) 23:26:48 

    >>25
    「大人はかつて、みんな子供だった
    子供だったことを忘れずにいる大人が本当の
    大人だ」っていうサンテグジュペリは
    すごいね

    +65

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/24(月) 23:28:23 

    すごい反対されてるけど、うちこれだわ。
    でもワンフロアだから、仕方ないんよね。
    とりあえず小学生の今は困ってないよ。
    だいたい家が狭いから、部屋はもう寝るだけだよ。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/24(月) 23:28:23 

    >>190
    なるほどー

    間取りや金銭的な問題でそういう配置の子供部屋なのと、わざわざその間取りにするのは親のタイプが違うのかもね

    前者なら友達との電話の会話が聞こえてもある程度スルーしてくれそうだけど、確かに後者は色々踏み込んで来そうでキツイ

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/24(月) 23:28:56 

    >>170
    思春期の話でしょ

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2022/10/24(月) 23:29:18 

    >>178
    >>183です
    めちゃくちゃ共感しました
    私も3人兄弟で全員実家と疎遠です
    過干渉というのも同じです

    暴力等虐待されたわけでもないのに、子どもの時の事でそこまで?って思われそうですが、20年間辛かったんですよね。私は今でも親が夢に出てきてうなされます。 

    +36

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/24(月) 23:32:51 

    >>7
    ドアもガラスのスリット入りとか…。

    +123

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/24(月) 23:33:11 

    >>139
    間取り的にそこしかないのと
    自由に設計できるのにプライバシーを暴く目的でそういう並びにするのとでは訳が違う
    そういうのは子どもにも伝わる

    +103

    -7

  • 199. 匿名 2022/10/24(月) 23:33:35 

    >>194
    すんごいキツかったよ。
    親なら子供のことは全て知ってて当たり前って価値観で、
    隠したい、聞かれたくない、バレたくない秘密がある…のを理解できない親なので。

    建築家も少しは考えて間取りの提案してくれよ…と今でもちょっと恨んでる笑

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/24(月) 23:37:14 

    >>122
    わざわざ子に言う人は少ないと思うよ。理解してそっとしておく、変に口出ししたり否定しないって感じが大半じゃない?
    子供の性問題に否定的だったり潔癖すぎる理解の無い親元で育つと、性に嫌悪感や罪悪感を植え付けられちゃって結婚後も行為が苦痛で苦しむ場合もあるから今の理解を示す風潮は悪くないと思う。
    避妊とか中絶のリスク、生理や出産の難しさとか、大切な事はもっと堂々と教育していける環境になれば良いよね

    +104

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/24(月) 23:39:46 

    >>155
    うん。だよね
    快適ではないけど、仕方なくそうせざるを得ない、ならまだ良かったと思う(笑)

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2022/10/24(月) 23:40:13 

    >>121

    コンビニからもどんどんなくなってるしね。
    基本はスマホかな。

    でも親としたら静止画(エロ本)から順をおっていってほしいわ。
    思春期の頭にそれしかない状態で動画見たらもうやめられないだろうし。
    …そして最終的には飽きるのも早そうだけど変な知識だけ残って厄介な気がする。

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/24(月) 23:45:11 

    幼稚園の子供の友達の家がリビング隣に子供部屋だった
    年子男女で部屋が並んでいて、しかもロフトで2部屋繋がっていたよ
    小学校中学年くらいまでなら良さそうだけど、大きくなったら嫌だよね(現在高校生)
    広い家だったから、一階にも個室ありそうだったけど(リビング、子供部屋は二階でした)

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/24(月) 23:45:32 

    >>5
    本当これ。うちの実家もわたしが10歳の頃に注文住宅で家を建てたけど、わたしの部屋は祖母の横で壁をパネルドアにされた。

    将来祖母がなくなったら、2部屋を広い1部屋として使うためとか言ってたけど35歳になった今でも祖母はピンピンしてるし、嫌すぎて18歳の頃に家を出た。
    因みに弟の部屋は普通。

    当時大学生で実家から通える距離だったから猛反対されたけど、思春期から「高校を卒業したらすぐに絶対に出ていく」って決めてたから強行した。

    未成年だし自分で家を借りられないと足元を見てたみたいで、「自分で家の契約もして家賃、生活費も自分で払うこと。学費だけは出すけどそれ以外の交通費、教材代、追試代など大学生活にかかるお金も一切出さない。嫌なら実家に帰ってきなさい。」と言われたけど、キャバクラでバイトしながらお金を貯めて保証人も見つけて独り暮らしをした。

    それから28歳で結婚するまで実家で暮らすことはなかったから10歳で新居に引っ越してからは8年しか住んでないことになる。年に何回かは帰ってたけど、泊まることはなかった。

    「○○が出ていってお母さん悲しかった。」とか今でも言うけど、あんなプライバシーもくそもない間取りにした自分らが悪いだろと思ってる。

    長々とすみません。本当に嫌だったのでこの間取りを考える人がいたらやめた方がいい。

    +168

    -8

  • 205. 匿名 2022/10/24(月) 23:45:37 

    >>165
    私もそう思います!
    まあ、色々と本当に気まずい場面って深夜じゃないですか?
    その時間帯に親の隣の部屋より、親の部屋から1番遠いリビングインの部屋の方が安心な気もする

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/24(月) 23:46:21 

    >>3
    これで虐待言われるのか
    そりゃ産む人いなくなるわけだ

    +251

    -12

  • 207. 匿名 2022/10/24(月) 23:46:29 

    いや1の間取り図やったら寝室もリビング隣やんか

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/24(月) 23:47:39 

    思春期でそんな間取りなら、ますます帰ってこないよ

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/24(月) 23:50:12 

    >>188
    それでなんでも虐待ってすぐいうよね

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/24(月) 23:51:04 

    >>7

    それも含んでるの?

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/24(月) 23:54:18 

    私だったら、リビングの横は嫌。大人たちの会話とか丸聞こえだし、一人でゆっくり出来ない。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/24(月) 23:59:08 

    >>199

    私の母親もプライバシー感覚の欠如した人で変な注文住宅建ててたけど、設計士さん?が色々進言したのに頑として聞き入れなかったみたい
    (子供部屋以外にも色々おかしかった。子供が娘ばかりなのにお風呂場出てすぐが洗面所だったり)
    だから多分建築士さんは悪くないと思うよ

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/24(月) 23:59:56 

    リビング横と夫婦寝室の横、どっちかしかなければどっちがマシ?
    リビング横+
    夫婦寝室の横−

    +3

    -7

  • 214. 匿名 2022/10/25(火) 00:01:48 

    >>139
    ガルでは
    ・都内一等地
    ・年収数千万
    ・下から私立
    ・子供は個室
    ・広々とした高級マンションか戸建て
    じゃないと虐待だから

    +40

    -5

  • 215. 匿名 2022/10/25(火) 00:02:42 

    私親の隣の部屋だったんだけど、うちの親早々に寝るタイプだったから夜中彼氏や友達と電話するのに声がうるさいだのいつまで起きてんだ!?だのしょっちゅう怒られてたわ
    最終的にリビングでこっそり電話してたの思い出したわ 笑
    うちみたいな家庭はリビングインが大正解だと思う

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/25(火) 00:05:30 

    こういう間取りだと、子供部屋はどこが正解なの?
    5畳の洋室?
    「子ども部屋がリビング隣」の間取りが、子が幼くても思春期になっても快適な理由

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/25(火) 00:10:18 

    >>66
    それ思う。ひきこもりって金持ちの家でしか出来ないよなーって昔から思ってた。それに加えて部屋の前にゴハン置いておくわね、なんて恵まれた環境。そら引きこもるわ。

    +34

    -2

  • 218. 匿名 2022/10/25(火) 00:10:33 

    >>212
    距離感おかしい母親いるよね
    それはそうと
    お風呂場出てすぐが洗面所って普通じゃない?

    +32

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/25(火) 00:15:25 

    うちは全個室リビングに繋がってる間取りだけど失敗したなと思ったよ
    子供が寝てからリビングでそーっとしなきゃいけない
    全員同じ生活リズムならいいけどそうじゃないならきつい

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/25(火) 00:15:30 

    >>28
    小さい頃からの環境だと音は慣れるんじゃないか?
    友達の家、子ども二人に犬2頭飼ってるんだけど遊びに行ったとき子ども達寝てたけど犬はワンワンずっと吠えてた(私が来たから)のに子ども達ずっと寝てたよ。笑
    普段からそんな吠えてんのかな

    +2

    -4

  • 221. 匿名 2022/10/25(火) 00:15:47 

    >>122
    性に理解は必要。

    余計な声をかけるのはデリカシーの有無の問題。

    +123

    -1

  • 222. 匿名 2022/10/25(火) 00:16:24 

    >>216
    6畳か5畳の部屋

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/25(火) 00:19:58 

    >>35
    キッチンで料理に集中してる時に急に出てきたらびっくりする

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/25(火) 00:23:57 

    自宅16畳リビング横に6畳の和室(引き戸)があるけど、自分だったら絶対落ち着かないし、子供も電話したり友達呼んだりできなさそう!

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2022/10/25(火) 00:34:11 

    >>218
    うーんわかりづらかったかな
    風呂→脱衣所(ドア)洗面所ってすれば、娘がお風呂に入ってる時にも父親が洗面所を使えるからって勧められてた
    脱衣所に洗面台ひとつ+洗面所に洗面台ひとつにすればスペース的には可能ですよって言われてたのに、蛇口ふたつのひろびろした洗面所にこだわって拒否しちゃった
    父親は不規則な仕事の上忙しかったし、娘も複数名いたし、我が家には必要だったと思う

    他にもすごく変な間取りだったんだよね。お風呂場の低い位置に巨大な窓があって、女の子がいるなら防犯上やめといた方が…ってかなり言われてたのに断行して、案の定覗きが出たりとかさ

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/25(火) 00:37:19 

    >>216
    洋室6.1が夫婦の寝室で、洋室5が子供かなあ
    洋室4.5がちょっと半端な感じするけど物置になりそう

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/25(火) 00:41:03 

    思春期になったら嫌だよね。
    いつまでも子供は子供だと思いすぎじゃない?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/25(火) 00:58:29 

    >>5
    私は田舎出身で親、祖父母用と子ども用の二世帯住宅だったから絶対嫌だと思うけど今は都内古めのマンション暮らしでリビングと繋がってる部屋しかない

    だから子供部屋も親の寝室もリビングと繋がってるし、そういうものなんだと思って成長していってほしい
    男がいなくて姉妹なのがまだ救いかな、、

    +3

    -6

  • 229. 匿名 2022/10/25(火) 01:01:12 

    >>228
    ちなみにこんな感じ
    「子ども部屋がリビング隣」の間取りが、子が幼くても思春期になっても快適な理由

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2022/10/25(火) 01:02:20 

    >>122
    自分にもあった時期だし、当時敏感だったからこそ自分がとってほしかったorとってもらってよかった対応をしてあげたいと思うけどな。

    +32

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/25(火) 01:18:04 

    うーん
    うちの少し似てる間取りなんだけど、インフルエンザで体調不良なのに急な来客来ちゃってリビングに上がってきたときが最悪だった
    トイレ行きたいけど、髪ボサパジャマ風呂入ってない体調不良でクラクラしてトイレで吐いてるのに挨拶したりするしかなくてしんどかった

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/25(火) 01:21:30 

    >>18
    うちの父親というか家族全員
    なんで娘の部屋に入ったらいけないか、真剣にわからないらしい
    子どもは親の所有物くらいにしか思ってないのか…
    気持ち悪い

    +71

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/25(火) 01:55:43 

    >>141
    なんで男限定?
    子供部屋おばさんもたくさんいるのに

    +10

    -8

  • 234. 匿名 2022/10/25(火) 01:56:07 

    >>37
    女の子にとってもだよ!子供はいつまでも子供だと思ってる人にはわからないと思うけど、子どもを自立させる上でプライバシーを守るのは大切

    +79

    -2

  • 235. 匿名 2022/10/25(火) 01:56:22 

    >>3
    これが虐待だったら父方の祖父母と同居だったうちの親なんて逮捕されてるレベルだわ

    +149

    -6

  • 236. 匿名 2022/10/25(火) 02:25:21 

    >>2
    ノック忘れ気味の親だったけど勉強に集中できなくて神経症になったからやめな

    +22

    -1

  • 237. 匿名 2022/10/25(火) 02:30:54 

    なんか、間取りとかで色々あるとは思うけど。

    ざっと見て、息子のゴミ箱がどうとか本当に気持ち悪い。

    うちは都内の3LDKで息子2人なんだけど
    リビングの隣に子供部屋あって2人で使わせてる。
    高校生なのでお互い気を使いあってるんじゃないのかな。

    そういうの、虐待とかわけわからないし
    もちろん思春期のあれこれはわかるけど。。

    住宅事情ってこんな狭い日本でも色々なのね、。

    都内で3LDKのマンション、いくらするかわかってない人多くない??

    +3

    -4

  • 238. 匿名 2022/10/25(火) 03:02:11 

    >>190
    うちもそうだった。平家だし部屋数少なくて個室こそあったものの夜電話してると声が響くからうるさいっていつも言われてた。プライバシーもほぼなかったよ。
    結婚して実家出てかなり快適になった。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/25(火) 03:28:58 

    ノックしないで部屋に突入してくる親もいるし絶対無理

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/25(火) 04:26:00 

    >>113
    灯りが漏れるのが嫌だよね
    あ、今寝たなとか監視されてる気持ちになる。
    写真みたいにキッチン横なら母親キッチンで家事しながらずっと見てるよ…
    こんな事する親だもの…

    なんか貼って対策しても灯りって漏れるんだよね。










    +9

    -1

  • 241. 匿名 2022/10/25(火) 04:32:44 

    >>216
    これだと子どもは5畳かな?
    うちはリビングに近い方はお客さん用的な感じだよ
    あとは洗濯物干しとか

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/25(火) 04:33:12 

    >>216
    しっかし狭いマンションだな…

    +2

    -8

  • 243. 匿名 2022/10/25(火) 04:34:33 

    >>224
    子どもの友達の把握はしといた方がいいんじゃないの?
    むしろ遊ぶ時はリビング側の部屋にしとけと思う

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/25(火) 04:35:28 

    >>229
    平家?
    私平家買いたかったよー

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2022/10/25(火) 06:07:00 

    平家だったらリビング横とかよくありそうだけど、平家の場合は子供部屋はどこが一番いいの?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/25(火) 06:31:48 

    >>7
    ど直球で草

    +13

    -2

  • 247. 匿名 2022/10/25(火) 06:38:55 

    >>1
    これ狭すぎてどうしてもリビング横が子供部屋になっちゃうパターンじゃん
    寝室だってリビング横で他に部屋ないんだし

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/25(火) 06:39:23 

    >>1
    私がまさにこれでした。
    しかも和室でドアも引き戸だし防音性全く無し😂
    リビングやこっちの部屋の音が筒抜けで落ち着かなかったよ、、、。
    せめて リビング‖廊下‖子供部屋にしてあげて!

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2022/10/25(火) 06:48:54 

    >>40
    せめて上の方に横スリットならまだしも、縦にドーン!て入ってるのが嫌だね。

    +33

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/25(火) 06:57:01 

    >>242
    都内近郊だとこれが普通よ
    むしろいまはファミリー向け60平米台、50平米台も

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2022/10/25(火) 07:05:00 

    私がそうだった。リビングの隣。
    友達と電話する時とか丸聞こえで嫌だったなぁ。
    こういうのってあまり干渉しないタイプの親だったり関係も良好ならいいのかもしれないけど、うちは過干渉でプライバシーなんて無い親だったから苦痛でしかなかったわ。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/25(火) 07:12:46 

    >>132
    高校の時の彼氏の部屋がそれだったから入り浸ってたな〜
    2年くらい付き合ってて、めっちゃ行ってたのに親と顔合わせたの数回
    挨拶もちゃんとしない彼女とか、多分親は嫌だったろうな、今更ながらごめんなさい…

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/25(火) 07:13:35 

    子どものプライバシー

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2022/10/25(火) 07:19:41 

    気配がよくわかるってきっしょ…

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/25(火) 07:37:56 

    >>5
    12歳からが嫌だろうね だんだん大人に
    なるし 
    日本だけでしょ?先進国で許可無しで
    子供のプライバシーを守らないで
    ドア開けるの 

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2022/10/25(火) 07:54:04 

    >>35
    私も静かなのが好きだから個室とキッチンはしっかり分けたい。

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/25(火) 07:58:51 

    >>144
    そりゃ女の子だったらいいんじゃない?

    +2

    -6

  • 258. 匿名 2022/10/25(火) 08:14:56 

    リビングからの音漏れで、集中して勉強出来なさそう。
    夫婦の家計についての会話とかも、夜にしたりできなくない?
    子がある程度成長したら、デメリットしかなさそう。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/25(火) 08:15:57 

    今マンション購入に興味があってちょこちょこ調べてるけど、都内だとこういう間取りが多いよ〜

    私(32)が子供の頃は、自分ちも友達んちも「玄関開けたら子供部屋が1番近くにあって、廊下の突き当たりがリビング」みたいな家が多かったけどそれは平成初期の流行で令和はリビングに隣接した子供部屋が主流なのかなと思ってた笑
    もしくは地元は地方だけど今住んでるのは東京だから?当然ながら廊下も家の面積に含まれるから十分に広い廊下があるとその分各部屋が狭くなるもんね

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/25(火) 08:19:25 

    >>198
    ドアにスリット窓はわざとならほんとかわいそう

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/25(火) 08:19:40 

    我が家は平屋だから子供部屋の位置は
    すごく気を遣いました。
    廊下を作り、寝室、リビングから離す。
    あとは女の子なのでトイレも部屋の近くの
    旦那は基本使わない所に2つ目を作りました。
    それでも、自分自身2階に自分の部屋があって
    親が階段登ってくる足音とか気にしてたから
    将来どう思うか心配です。

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/25(火) 08:44:11 

    不可侵条約は親子であろうと暗黙の了承としてあった方がいいと思う

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/25(火) 08:45:45 

    >>42
    暖房とか冷房に関してはリビング階段良くないみたい
    めっちゃ寒いとかで穴がロールカーテンしてた

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/25(火) 08:52:24 

    マンション2ldkで個室両方ともLD隣接だわ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/25(火) 08:57:33 

    >>38
    私は、中学校も高校生の時も個人の部屋が無かったよ。
    父子家庭何だけど、常に父親の目の届くようにみたいに私の部屋に父親の洋服タンス置いてあったりするから1人になりたくても急に部屋に入ってきて自分の服取りに来たり、私の部屋のベランダ側は洗濯干す所だから入ってきたり配慮が全く無かった。ベランダ何てL字型で3つもベランダの窓あるのにわざわざ私の部屋から干したり、思春期何だから干し竿の位置変えてくれたらいいのに。て今でも思う。部屋のドア閉めると閉めるな!!て言って開けっ放しにされたりしたなぁ。

    +27

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/25(火) 08:59:31 

    >>145
    買い替えられたら良いんだけどね…

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/25(火) 09:03:55 

    >>261
    彼の家がそんなだったから学校帰りにはほぼ毎日寄ってしてました!
    リビングと遠くて親と顔合わせなくて良くて罪悪感もありつつ彼も毎日したがったし。

    +1

    -5

  • 268. 匿名 2022/10/25(火) 09:05:49 

    >>144
    性格によると思うよ
    良くも悪くも子供らしいんだと思う

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:04 

    思春期とかお互いキツいな
    私ならリビングで寛げないわ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:02 

    将来引きこもりには絶対なれない間取りだねw

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:41 

    >>202
    もうすでにアラサー世代でもそんなのいるよね
    2次元しか無理とかなんとか

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:54 

    >>35
    勉強面でも音が全部聞こえて集中できなそうだよね
    家族がテレビ見て笑ってる声とかさ

    キッチン横だったらすぐ飲み物とかお菓子とりにいっちゃいそう

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:38 

    >>2
    やめてあげて…
    普通の感覚の子なら嫌なんじゃないかな。
    早く家を出して独立させたいなら有りだと思うけど。

    +47

    -1

  • 274. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:53 

    子供の友達がきた時とかこっちも落ち着かないじゃん!

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:34 

    >>20
    うちは部屋干し専用の部屋にしたい
    思春期になったら二階に移ってもらう

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/25(火) 09:46:39 

    こども部屋は二人とも三階にあるけど、リビングにずっといる。テレビはリビングのみと決めてるからかな。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/25(火) 09:49:28 

    >>232
    うちの父なんてわざと足音立てずに来て、そーっと開けられてたよ、、めっちゃ嫌だよね。

    +35

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/25(火) 09:56:05 

    >>66
    ガルにもそういう人たくさん居るし引きこもりには絶対なれない間取りだから案外いいかもねw

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2022/10/25(火) 10:03:11 

    うちの息子、世間で言う思春期ど真ん中だけど、家にいる時はほぼ姿が見える所にいる。息子の方から友達のように話しかけてくるし、思春期や反抗期って何だろ?って感じ。
    都内のマンションって本当に狭いからそれに慣れてしまってるのもあると思うけど、親からすると子の姿が見えるのって助かるんだよね。

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2022/10/25(火) 10:20:06 

    >>1
    我が家もこうなってる
    何回か、夫が自分の書斎と交代しようかと息子に言ったけど、息子がこのままでいいと毎回答えてる
    息子は自分の部屋に自力でテレビを引いて家具をあれこれ新調して、完全に城を作り上げてしまってる

    たぶんもうこのままだと思う

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:31 

    >>1

    マンションで廊下がなくリビング横にしか部屋がない作りだったけど、部屋のドアは開けて寝てた。
    リビングがうるさい時だけ全部は閉めずに数センチ開けて寝てたかな。
    親には閉めなって毎日言われてたけどなんか嫌で閉められず、大人になった今も寝る時だけでなく部屋のドアは閉められないでいます。
    何かの恐怖症?同じ人いる?

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/25(火) 11:08:32 

    うちは2階だけど、玄関から2階に上がるとき、必ずリビングを通らなきゃ行けない動線になってる
    リビングの隣って親も子も落ち着かなくない?

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/25(火) 11:08:36 

    >>5
    子供部屋が広くて快適なほど引きこもりになる確率上がるから、子供部屋は狭くて不便なくらいが自立が進んで良いらしいよ

    +23

    -3

  • 284. 匿名 2022/10/25(火) 11:22:36 

    >>250
    これで億近く払うの?やってられん

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/25(火) 11:28:00 

    >>141
    実家の居心地が良すぎると引きこもりになりやすいって話もあるね。私も引きこもりやすい気質があるけど実家が大好きだったもんなあ。ちょっと居心地が悪いくらいの方が良くも悪くも自立は促されるのはある。

    +30

    -1

  • 286. 匿名 2022/10/25(火) 11:33:18 

    子ども部屋はリビングから離れてた方がいいよ。子どもが大きくなって試験や受験勉強してる時、子ども部屋がリビングに隣接してると親もその間ずっと物音消さないといけないでしょう。そんなの寛げない。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/25(火) 11:34:09 

    >>5
    早く家を出ようとか自立が早まっていいかもよ。

    +7

    -2

  • 288. 匿名 2022/10/25(火) 11:39:21 

    >>1
    NO❗️

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/25(火) 11:46:33 

    うちの実家がこの作りだったけど夜寝ようとしても横からテレビの音や話し声、夫婦喧嘩もまる聞こえで最悪だった。
    常に子供を監視したがる親だったから勉強中もドアは基本開けっぱなし、なんとか説得して閉めてもテレビの騒音で集中なんてできない。

    小さい子供なら目の届く場所で安心だろうけど中学生高校生になると子供からしたら地獄だよ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/25(火) 11:48:08 

    恋人を呼べないよね

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/25(火) 11:50:33 

    >>1
    子が幼くても思春期になっても快適な理由???
    は???
    監視親にとって快適ってつけろよ
    子供の視点考えない自己中親が考えそうな内容だね

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2022/10/25(火) 11:51:29 

    >>204
    横 >因みに弟の部屋は普通。
    ここが特に最悪

    +102

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/25(火) 12:10:04 

    >>23
    >>57
    親の虐待(心理的な物も含む)によって発達障害様の症状が出る事があるから、あながち間違いでは無いね。
    愛着障害が起こるが故だね。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/25(火) 12:36:24 

    >>204
    実家との溝は間取りだけじゃない気がする

    +47

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/25(火) 12:40:25 

    遊びに来たお友達もくつろげないね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/25(火) 12:54:24 

    >>97
    同じ人かな🤔

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/25(火) 12:56:37 

    >>294
    なんか深いw

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/25(火) 13:00:13 

    >>204
    かっこいい

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2022/10/25(火) 13:10:00 

    うちの夫の実家の間取りはほぼ義母が考えてて、子供部屋2つ主寝室でリビングを囲むようになってて、同居してたときほんとに嫌だった。うちの夫は全然気にしてなさそうだけど。だからわたしはリビングは独立、主寝室と子供部屋は少し離して作った。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/25(火) 13:22:15 

    >>284
    本当に無理。でも買う人がいるから止まらない

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/25(火) 13:23:16 

    うちもどうしても息子の部屋はリビングの隣になってしまう。思春期になったら、私の生活パターンを変えようかと思う。夜は早寝でリビングで寛がない。ノックしろよ、バ○ア!にならないように。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/25(火) 13:40:44 

    >>122
    放っといて正しい知識が身につくならいいけど、間違った知識で凝り固まって困るのはよそのお嬢さんなので…。

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/25(火) 14:03:44 

    >>285
    私5人兄弟の末っ子だけど、幼稚園の頃から「一人部屋欲しい。一人暮らししたい」って言ってたな…。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/25(火) 14:07:13 

    リハビリの横の和室の次男、高校時代は家に帰って来ず、大学から一人暮らしを始めた。
    年に2回2日かえってくるだけ。

    そんな部屋しか用意できない親もいるよね。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/25(火) 14:10:38 

    うちは未就学~小学校の間は、リビングから廊下を隔てた1階の部屋にしてる。
    2階にトイレが無くて、センサーの照明あるけど夜中に起きてきて階段から落ちたりしても危ないし…。
    もともと2階に部屋をと思ってたので、中学生からは2階に移動してもらう。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/25(火) 14:14:10 

    まじで、やめろ?悪い事言わないから。
    私がこの間取りで育ったけど、家族仲悪くなるぞ。気配が消えないストレスで、存在がストレスになんのよ。ホッと出来ないし

    三人姉妹だったけど、みんな速攻実家出たわ。ちなみに里帰りも2日でギブだった。両親は好きだけど、居心地悪すぎて地獄な!

    +5

    -5

  • 307. 匿名 2022/10/25(火) 14:15:41 

    家にいるのかいないのかくらいは知りたいけど部屋にいるか何やってるかなんて思春期お互い知りたくない。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/25(火) 14:26:20 

    あとリビング階段とかも嫌

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/25(火) 14:27:04 

    >>7
    そっとしておきたい時もあるよね

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/25(火) 14:30:00 

    >>139
    それ
    3LDKのマンション買うときに子供2人の4人家族想定の間取りですと説明されたけどいま子供1人で夫の仕事部屋と寝室でもう部屋がない

    +10

    -2

  • 311. 匿名 2022/10/25(火) 14:44:53 

    リフォーム番組でよくあった
    ・部屋をカーテンで仕切ってきょうだい二人の部屋として使う
    ・子供部屋の壁を天井まで埋めずに空間を持たせて開放的に
    とかも同類だよね
    子供のプライバシーは尊重してあげて欲しいよ

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2022/10/25(火) 14:59:11 

    >>122
    思春期の男の子だけなんか優しく空間与えられるの変だよね。空間は誰でも欲しいし。
    なんならその子の父親も空間必要では?どこでしてんの?てか男ばっかそんな気遣い必要か?
    うちは高校生男子いるけど怖がりだからこども部屋のドアはいつも開けっぱなしだし。もう子どもじゃないからどこででも上手いことしてるんじゃないかな?それこそ知らんけど。

    +21

    -1

  • 313. 匿名 2022/10/25(火) 15:00:31 

    >>237
    住宅事情で仕方なくリビング隣にしている家庭は他に選択の余地があるのにあえて隣にしてる家庭とは子供への配慮も違うと思うよ

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/25(火) 15:10:20 

    >>312
    あえて書かないだけで、「思春期の子供」には女子も含まれてる
    女子だって全員とは言わんが自己処理はするだろうしね
    でも自己処理だけじゃなくて親から距離をおきたいとかそういう精神的な意味もあるよ

    父親は夜に妻と営めばいいし大人だから目覚めたての欲を持て余す子供とは違ってある程度の自制もある
    子供もだけどいざとなったらトイレがあるね
    風呂場は排水口が大変な事になるからそこでだけはさせないよう父親から息子に伝えた方がいい

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/25(火) 15:25:55 

    >>35
    油はね気になるよね。
    ガラッ 今から春巻き揚げるから入ってこないでよ!?
    いや、だから母ちゃんが入って来んなよ!!
    みたいになりそう。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/25(火) 15:31:02 

    あーもーだめ。
    みんながノックノックドアドア言うから、頭の中でL⇄Rが歌ってる。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/25(火) 16:01:46 

    居心地悪い家の方がこどおじこどおばの抑制にはなるのかなって思った
    自室にこもれば誰にも邪魔されずにPCも空調もあって好きなものだけに囲まれる

    子供の理想郷だけどそこから出ようとしなくなるよね
    ここがベストなのに何で出ないといけないの?って

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2022/10/25(火) 16:05:36 

    >>306
    両親が毒親じゃないのに家族仲悪くなるなんて子供達3人性格何かしら問題あるんじゃない?
    間取り以前に。

    +5

    -5

  • 319. 匿名 2022/10/25(火) 16:08:10 

    アメリカの家って子供にも小さい頃から自室があって
    プライバシーのある部屋を与えられるけど成長したら家を出るって不文律がある

    日本はそのプライバシーのある部屋ってとこだけ見習って
    その後の子供の自立まで織り込まないから
    いつまでも家に居座るニートやこどおじこどおば量産体制になってるのかなって思う

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/25(火) 16:22:43 

    >>314
    わたしの思い込みかもだけど、女の子ママの方がそういう話題振ってくること多い。男の子って大変でしょって。
    そんなに未知に包まれて知りたいことなのかなーと思って。
    ご自身にも兄弟や夫がいるのに。
    男の子のママ同士でそんな話したことないから。

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2022/10/25(火) 16:37:45 

    >>233
    こどおばを認めちゃうと男を叩けなくなるからねえ

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/25(火) 16:37:49 

    >>1
    もしも自分が中学生の頃実家がこの間取りだったら我慢出来たか想像したりしないのかな
    生まれた時からこの環境なら子供もはっきりと嫌だとは言わないかもしれないけど、どう考えてもティーンになればプライバシーは必要だよ
    正直可哀想だし歪みそう…

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/25(火) 16:41:49 

    リビング横に子ども部屋って…親も子ども快適じゃないような。
    リビング横の部屋はペットの部屋か、夫婦の寝室が良い。 
    気兼ねなく夜ふかししてTV観たいし、こっそりラーメンとかケーキとか食べたいし…笑
    そりゃぁ…バレたらあげるけどさ(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/25(火) 16:43:36 

    >>319
    でもアメリカで銃乱射とか凶悪犯罪起こるのは自立促すのが早すぎるからではとかの仮説もあるよね

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/25(火) 16:49:10 

    >>197
    うん、それすごくかわいそう

    +34

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/25(火) 16:51:39 

    >>2
    人権まで言わないけど、子供だってプライベートな時間は必要だよ。
    子供がやめろよ〜って笑ってても、心のなかでデリカシーない人間だと積もり積もっていくから釣りじゃなければ気をつけて。

    私はそれで、親のこと少し嫌いなままだよ。そんなふうに思われたら悲しいでしょ

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/25(火) 16:58:07 

    >>1
    子供は丁度思春期で、子供部屋は二階に独立してあるけど99%リビングにいるわ。多分自分がリビングが居心地いいんだと思う。むしろ子供部屋いらんかったんじゃないかと。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/25(火) 17:05:34 

    >>52
    うちの娘はそんなふしだらなことしません!

    +0

    -12

  • 329. 匿名 2022/10/25(火) 17:12:47 

    >>1
    親にとっていいだけやんw

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/25(火) 17:19:35 

    >>324
    情報が古いし的外れ
    スクールシューター、犯罪者の共通点ははっきりしてるよ
    バカにわざわざ教えてあげる義理はないから書かない

    大体自立してる人間の中のスクールシューターの比率ってどのくらいなの?
    自立してない人間のニート率こどおじこどおば比率ってどのくらいなの?
    どう見ても後者の方が大きいよね
    乱射はそもそも手の届くところに銃がある方が問題の寄与率高いでしょ

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2022/10/25(火) 17:32:16 

    開放的な部屋めちゃくちゃ嫌だった!
    別に性的なことだけじゃなくて一人でメイクの練習したり服や髪型かわいくして鏡の前で微笑みたい時期とかあるじゃんね

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/25(火) 17:34:17 

    >>3
    なんでやねん

    +14

    -1

  • 333. 匿名 2022/10/25(火) 17:34:54 

    >>330
    賢いからって知識のない人にそんな言い方しちゃダメ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/25(火) 17:39:33 

    うちは狭いから、こうせざるをえなかっただけだよ。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/25(火) 17:41:09 

    >>48
    同意?私が子供なら内側から何か貼って塞ぐ。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/25(火) 17:50:24 

    >>3
    虐待言ってる意味不明
    なんか違う事考えてるんじゃないの?
    それこそ虐待

    +40

    -1

  • 337. 匿名 2022/10/25(火) 17:51:14 

    >>35
    自分の部屋にいる時に料理の匂いが入ってくるのは嫌だわ

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/25(火) 17:53:04 

    絶対二階に個室がいいだろ

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/25(火) 17:54:36 

    うちの家は階段通るだけで自室に行ける構造だったけど、姉は部屋にこもるタイプ、私は集中して勉強したい時以外はリビングにいるタイプに育ったから、どう育つかは人(子供)それぞれ

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/25(火) 17:57:16 

    自分が子供側でも親側でも嫌だわ
    それぞれが人目を気にせず落ち着ける場所無いじゃん

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/25(火) 17:57:32 

    >>331
    それね!わかる!
    うちの親もそのへん理解してくれなくて「見られたら困ることをするのか!」って怒ってさぁ…
    そうじゃないんだよ。悪い事するとかじゃなくてさ。
    プライバシーが無い家だと、メイクの練習してみたりとか友達と恋バナとかのメールや手紙読んでウフフってしたりとか…そういう時いちいち親から口出されるのが嫌なんだよね。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/25(火) 17:59:50 

    >>144
    144です
    じゃあ子どもから言い出すまではこのままでいいかな
    私が1人部屋大好きなタイプの子だったから、理解できなくて

    小さい頃から人の気配がある方が好きな子なので、ずっとこのままかも…?

    ありがとうございました

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/25(火) 18:05:48 

    >>7
    言葉選ばなさすぎて笑ったww

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/25(火) 18:09:28 

    >>11
    子供の事を少しでも考える親なら、リビング横の部屋なんて与えないw
    子供をよく見てるんじゃ無く、合法的な監視体制は親にとって楽なんでしょうね……

    日本の自宅、ましてや都会のマンションでは物理的に無理な場合もあるけど
    小さい部屋でも、1人になれるのって子供にとっても落ち着けると思うわ。
    中学生になったら、親きょうだいと「その時のテンション」が噛み合わなくなる時も
    多々あるし、親って常に子供には「ご機嫌モード」を望むしで、本当に不機嫌であっても
    それを演じきれずに居たら、リビング隣りが子供の自室なら
    「何だ、どうした?不機嫌の理由を言え」と、余計に親がしつこく絡んで来ると思うと
    家でも「良い子」を演じるしか無いモン……親はそれで本当に満足なのかな?

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2022/10/25(火) 18:20:36 

    >>1
    この間取り、親も夫婦生活しにくいじゃん

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/25(火) 18:22:54 

    >>331
    あー!なんか高校生のとき、ずっと部屋で鏡に向かって色々しながらうふってしてた自分を思い出したわ。
    恵まれてたんだな自分は。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/25(火) 18:29:47 

    >>12
    友達と電話もできないね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/25(火) 18:31:51 

    >>7
    リビング階段でも将来申し訳無いのに、リビング隣に息子の部屋とか気まずい。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/25(火) 18:33:37 

    間取り図見るとめっちゃ子供部屋広いな

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/25(火) 18:35:01 

    妹と大きな部屋を家具で仕切って共有してたんだけど、電話の時とかめっちゃ気を遣ったな〜。たんすというかクローゼット?の中に入って喋ってた
    都会だったりとかいろんな理由で選択肢がないなら仕方ないけど、今から建てる余裕があるなら先も見て考えた方がいいと思う

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/25(火) 18:35:13 

    >>21
    うちも高校生の息子の部屋二階だけど、リビングに集まるよ。仲良し家族だよー。
    プライバシーは守ってあげたいから(私も覗かれたりしたくなかったし)リビング階段もなし。
    それでも友達いっぱい泊まりに来てリビング占領されるけど。
    ちなみに私と夫も部屋それぞれあるから、快適。
    でも休日は一緒にデートするよ。

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/25(火) 18:35:34 

    >>2
    思春期の息子の部屋は二階なんだけど
    私はドスドスと大袈裟に足音を立てながら階段を登って
    ノックして一呼吸おいてから
    息子の部屋のドア開けるよ。
    そうしてあげて。

    +21

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/25(火) 19:00:50 

    >>1
    私は子供部屋とリビングも寝室も離したいけど…
    いつまでも子供で居るわけじゃないんだしお互い自分の時間って大事だよ。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/25(火) 19:03:31 

    うちは子どもが車椅子で介助とかあるため、リビング隣が子ども部屋です。男子なので、思春期以降どうかなと思いつつ、仕方なくこの間取りにしました。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/25(火) 19:15:13 

    >>5
    保護者だから、ある程度目の届くところに置くのは当たり前としか

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2022/10/25(火) 19:18:46 

    >>349
    子供2人分の部屋だからじゃないかな?中学生ぐらいからのために真ん中で仕切れるようになっているよ。家具で仕切っても音は多分結構聞こえると思う

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/25(火) 19:20:35 

    >>353
    二世帯住宅みたいだよ。1階が親世帯で2階が自分達世帯だから、これ以上離すのが厳しいのかも

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/25(火) 19:23:03 

    >>21
    うちも。子供は家でパワーが充電できてこそ外で頑張れるって心理士の人に習ったから、家は快適になるよう意識してて自然と2階を子供部屋にしてたわ。こどおじ、こどおばが心配なら一人暮らしさせてすぐ部屋を物置とかにしちゃえばいいと思う

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/25(火) 19:28:14 

    >>21
    うちも子ども部屋2つは二階に。小学校高学年くらいからは勉強したい時も友達呼びたい時も自分の部屋が多くなるので。自分もそうだったから。

    大学や社会人で一人暮らし始めてもそのままにしてあって、帰省の時は自分の部屋で寝てる

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/25(火) 19:43:54 

    私も似た間取りで育ち、常に親の気配を感じて監視されてる気分で、高校生のときにはすでに家を出たくて仕方なかった。
    親のすすめで大学も実家から通ったけど、一人暮らしの彼氏の家に居座って半同棲状態、その後社会人になったらすぐに一人暮らしを始めた。
    結婚した今も親とは疎遠です。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/25(火) 19:45:42 

    >>151
    見張りやすいもんね
    抜き打ちチェックもしやすくて仕方がないだろうね

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/25(火) 19:49:42 

    >>190
    うわ全く同じだわ
    自宅が刑務所みたいな感覚って経験したことない人は全く理解できないんだろうな
    私は18で寮入って就職、実家と区すら同じ所に住んでるけどトラウマになってて高校卒業して家を出てから実家で寝泊まりはただの一度もしていない
    盆正月意地でも自宅に帰る、絶対泊まらない
    実家にいると刑務所にぶち込まれた気になる

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/25(火) 19:50:46 

    >>294
    今は家族とは普通に仲が良いです。ていうか実家を出て行ったから仲良くなれたのかもしれない。親も干渉してこなくなったし。あのまま実家に住んでたらと思うとゾッとする。

    たまにガル民でも子供のことは何でも把握しておきたい!みたいな人がいるけど、いくら親子でも適切な距離というものは必要。

    +22

    -1

  • 364. 匿名 2022/10/25(火) 19:51:21 

    >>355
    中学以降は嫌だよなー
    私なら寝に帰るだけになる。部屋でくつろげない。

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/25(火) 19:54:28 

    >>5
    もし自分が子供だったらって思えば分かる。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/25(火) 19:54:42 

    >>204
    なんか世間に私と同じような人こんなにいたんだって思うわ
    人(特に生殺与奪をがっちり握れる子供)を支配下に置いて監視して行動制限して折檻するってたまらなく気持ちいいんだろうねキ〇ガイ親共にとっては
    アウシュビッツが歴史にある理由がよくわかる
    人を一方的に支配するのって脳汁ドバドバ出て気分最高なんだろう
    普通の倫理観持ってるとおおよそやれないことをやれる奴って人種性別関係なくいる

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/25(火) 20:02:27 

    がるちゃんでも男は可哀想だけど娘はいいよねって感じで思ってる人がいるね
    10代でオナニーしなかったの?
    母親は娘をペットか何かと勘違いしてる人マジで多そう

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/25(火) 20:10:51 

    日本の親って子どもそばに置きたがりすぎなんだよ。
    それで後々になって、5080問題とか、引きこもりとかさ。子供は親の所有物でも分身でもない。一個人としてものを考えてほしいわ。
    by自分の部屋すらなかった私

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/25(火) 20:13:13 

    子供部屋2階だけど、全然問題ないよ。
    中学生の息子も自分の部屋にいたりリビング来たりで籠る事もないしね。部活で疲れて帰ってきた時とかは自分の部屋でゆっくりしてるわ。
    子供にも1人の時間は大事だと思うし、いつも親が近くにいるのも居心地悪いだろうしね。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/25(火) 20:14:05 

    >>2
    ネタにマジレスかもしれないけど・・
    それ思春期の子を見る精神科の先生が本当にそっとしておいてあげてと言ってたよ
    精神を病んでしまうこともあるって

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/25(火) 20:21:07 

    いつでもドア開けて入ってきそうな雰囲気やだろうな。
    ノックはきちんとしてね。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/25(火) 20:21:58 

    いつまでも心配しすぎだよ。
    小さい子じゃないんだから。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/25(火) 20:24:58 

    >>291
    子供にとって快適過ぎないからいいんじゃん。
    早く自力して下さい。

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2022/10/25(火) 20:26:39 

    >>314
    失恋したりなんだりでひとりで泣く場所も必要だしね、思春期って

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/25(火) 20:28:30 

    >>1
    間取りや新築見るのが好きなんだけど、最近は開放感とか繋がり最優先でプライバシー丸無視な家をよくみる。
    リビング階段でさらにスケルトンは友達連れてくるのに気がひけるし、女の子ならスカートだと気になる。
    洗面、脱衣所に仕切りがない。
    吹き抜けでリビングのテレビ音や声が2階の部屋まで丸聞こえ。個室と個室の仕切りが引き戸はほぼ隣に音漏れてる。
    個室をつくらず、ゆるい仕切りだけでワンフロア状態とか。
    子どもいない夫婦だけの家なら良いと思うけど、異性の兄弟とかは10年後どうすんのよ…って思う。子どもが小さい時に建てる家が多いからプライバシーを考えてないんだよね…。

    自分なら自室で友達と電話できるくらいプライバシー欲しいしリビングの会話が自室まで聞こえるのは落ち着かない。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/25(火) 20:38:45 

    子供に快適な間取りって自立を阻害してると思う。
    成人したらさっさと出てって欲しいので個々の部屋作らなかったわ。
    リビング続き良いんじゃない。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/25(火) 20:40:04 

    私中学2年までは2階に自分の部屋があったんだけど中3になる前に隣町に住む1歳年上の従兄弟が親の転勤に着いて行きたくない高校転校したくないとかゴネて姉大好きな父がほぼ無料で預かるとか言って私の部屋リビングの隣の和室に移された
    高校受験の時も父や従兄弟は配慮一切無しで騒いだりして思春期も重なったし凄く辛かった
    高卒で就職して家でたけど従兄弟はその後も大学卒業まで実家に居座ってた
    ここまて来るとどっちが実子だよ状態だよねw
    母は近所の人に遠回しに言われたみたいだけど

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/25(火) 20:40:24 

    息子二人に娘一人。子供部屋は2つしかない。7.5畳と5畳半。
    長男がそろそろ中学に入るんだけど、7.5畳を息子二人で使うには狭すぎて途方にくれてる。
    親子ベッドと小さめの机2つと本棚いれてみたら、カツカツ。ただでさえ2人、よく喧嘩するので。

    他には親の寝室用の和室8畳がひとつあるのみ。
    3人の部屋割はどうしたらいいでしょうか。。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/25(火) 20:43:49 

    >>378
    親の寝室を明け渡して自分達はリビングで寝るか引越すしかない

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/25(火) 20:47:59 

    生まれた時からプライバシーガン無視の間取りの家に住んでると順応するのかな?

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/25(火) 20:48:00 

    >>58
    リビングイン階段は赤ちゃんが登って危ないというのを見た
    家が狭くて階段用のスペース取れないと提案されるらしい

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/25(火) 20:48:46 

    最低の間取り
    キッチンの並びにトイレあるし
    リビングの隣に極小の寝室があるとかゆっくり休めないじゃん
    アパートじゃないんだからさ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/25(火) 20:50:52 

    >>379
    明け渡すのは仕方ないとして、親の衣類など私物の置き場所がそこ以外ないです。和室はベランダ続きだから洗濯物で頻繁に出入りもする。
    なぜこうなったかというと、中古物件だから。あと男子二人を一部屋にすることを甘く見てた。
    今は更に不動産が値上がりしてるから、買い換えるお金もありませんw

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/25(火) 20:58:28 

    >>3
    兄弟おおくて自室ない子もいるし、アパートやマンションだとリビングに隣接してたりそんな距離ないよね。
    これで虐待って言われたらたまったもんじゃないよね。

    +23

    -1

  • 385. 匿名 2022/10/25(火) 21:04:01 

    うちなんて長男一人で1部屋使って何故か私と次男と母親の三人で1部屋だったよ。年頃なったら居場所無くて家にいたくなくて帰らなくなって10代で結婚したけどやっぱりうまくいかなくて離婚したわ。自分の部屋があったらまた人生変わってたんだろうなって思う。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/25(火) 21:23:59 

    >>377
    つまり同じ家に、親戚といえども他人の一個年上の男がずっと同居してたってこと?
    それは精神を止むよ
    傍から見たら娘さんが危ないし、盗撮とかのぞきとかの不安もあっただろうし

    よく頑張ったね

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/25(火) 21:29:42 

    >>35
    え?
    そこは…実家なら お風呂とか洗面所のあるスペースだわ。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/25(火) 21:31:12 

    >>251
    電話の声聞かれるの嫌だよね

    部屋は思春期過ぎても弟と一緒だったからプライバシーなんてなかったけど、それが普通だったから受け入れてた
    ただ、家の電話に母が盗聴器しかけてて、私の友達との会話が筒抜けで「ワタシの悪口言ってたね?」と三日三晩怒られ続けたことは本当に無理だったわ(刑務所みたいな監視体制の家だった)

    もちろん縁切りました

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/25(火) 21:39:33 

    >>35
    食洗機の音がうるさそう

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/25(火) 21:42:25 

    >>48
    子供が寝るときにリビングで大人が電気つけてたら眩しくて寝付きが悪くならないかな

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/25(火) 21:43:13 

    私が子どもの頃これだった。
    家を建てたのが思春期真っ盛りの16歳で、自室で過ごしにくかった。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/25(火) 21:45:48 

    >>54
    ストーカーみたいで怖い

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/25(火) 21:46:21 

    >>352
    いい母

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/25(火) 21:48:39 

    >>13
    家族がリビングにいる時間にそんなことするの?寝てからじゃないの?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/25(火) 21:50:52 

    >>23
    現役保育士です。

    あなたの発言は完全に誤解です。
    誤った情報を簡単に信じてしまう方もいます。
    まだはっきりと原因は解明されておりません。
    一つ言えるのは、しつけの問題ではありません。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:19 

    実家も同じ理由で2階にある子ども部屋に行くのにリビング通らないといけない。だからってコミュニケーションよくはならん

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/25(火) 21:55:55 

    >>197
    私ならポスターかなんか貼ると思う

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/25(火) 22:00:03 

    >>176
    あんた男なん?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/25(火) 22:02:14 

    >>390
    窓は必ず遮光カーテンで真っ暗が落ち着く子には辛いよね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/25(火) 22:04:45 

    >>25
    ちなみに私、リビングの隣の部屋だったわ。しかもキッチンに抜ける通路だから皆が通るし。
    やましいことは何もなかったし、なんならそういう行為のこともよく知らなくて初めては大学生になってからだった。
    そういう子なら寂しくなくていいのかもね。女子はともかくそういう男子がいるのかどうか知らないけど...

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/25(火) 22:06:00 

    >>35
    うっかり閉め忘れて料理したら匂いこもりそう

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/25(火) 22:08:57 

    >>378
    子ども部屋2つある家に子供が3人となったなら 今のうちに引っ越し検討するかも。大学や専門学校も家から通う予定なら個室があった方が勉強しやすいと思う。友達呼んだりもあるだろうし

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2022/10/25(火) 22:11:40 

    >>1個室はあるが居心地は良くないのが、こどおじ(こどおば)防止になるのだろうか

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/25(火) 22:13:28 

    >>5
    中学生男子の子持ち、独立した子供部屋にしたしリビング階段も吹き抜けもしてない。子どものプライベートも大事だけど、友だちが遊びに来るとうるさいし向こうも気を使う。
    こちらの平穏さを確保するにも壁は要る。リビング階段だと子どもが不良にならないと言うことはけしてない。それは育て方の問題でしかない。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/25(火) 22:20:38 

    >>383賃貸じゃないならリフォームするか、もう一部屋建て増しする
    7.5畳を半分にしてベッドから布団にしてネカフェみたいにする
    男子のうち一人は寮付きの学校に放り込むとか

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/25(火) 22:22:07 

    >>404家は狭くて居場所がなくて、友達の家に入り浸り不良化する場合もあるよ

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/25(火) 22:37:56 

    子供とのコミュニケーションの為に、個室は作らず思春期になったら
    仕切りを付ける間取りって一時期、流行ってなかったかな
    小学生の子供が3人いて、10畳の部屋を3等分にするの雑誌で見たよ
    小さい内はいいけど中学生以降は絶対に仲が悪くなると思った

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/25(火) 23:02:44 

    >>324赤ちゃんでも親と離れた個室で寝らせるんだよね
    アメリカで薬物犯罪やアル中や性犯罪が多い理由じゃないかと反省期に入っている

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/25(火) 23:14:58 

    小さいうちはいいと思う
    小学校高学年くらいになったら少し離れた部屋の方がいいと思う
    勉強してる時にテレビの音とかリビングの話し声とかうるさそう

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/25(火) 23:17:34 

    >>378
    お子さんの年齢と部屋の間取りがなんとなくでいいから分かったほうがアドバイスしやすいかも
    歳の差がどれくらいなのか?
    部屋の位置はどうなっているのか?

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/25(火) 23:18:44 

    >>378
    子ども部屋は4.5畳+クローゼット0.75畳は最低限あると良いと思う。合計で5.25畳×2=10.5畳。あと3畳たりないかな。土地あれば建て増しだけど、お金はかかるね。

    もしくは縦の空間を使う。3.75畳で収納つけて、ロフトベッド。3畳あれば机と本棚はおけるよ。ロフトベッドと机のセット売ってるからリフォームは壁つけるだけでいけるかも?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/25(火) 23:24:12 

    >>411
    自スレ。
    7.5畳を二分割リフォームは壁だけじゃダメだね、ドアや窓も必要だわ。各々個室は作ってあげた方が良いと思う。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/25(火) 23:29:15 

    >>407
    今でも多いと思うよ!部屋は一つだけど、ドアは最初から二つつけて、思春期に分かれるようにするやつ。でも壁つけるのが面倒になるから最初からつけといた方が良いってのも聞くね。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/25(火) 23:44:06 

    >>381
    登る階段ならまだいいけど、狭小3階建てで2階リビングで1階へ降りる階段があるリビングは小さい子供いると本当に危ないと思う。
    柵つけたって何かの拍子で開いちゃったり閉め忘れたりしたら地獄が待ってる。
    落ち着かない。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/26(水) 00:10:20 

    >>364
    子供の望みを全て叶えようなんて考えてないよ、与えらた環境で頑張ってくれとしか。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/26(水) 00:15:38 

    >>2
    うちのお母さんお兄ちゃんにぶん殴られてた事あったなぁ

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2022/10/26(水) 00:21:57 

    >>404
    うちの家は監視しやすいようにリビングから二階を吹き抜けにしてました
    全然広くない家の癖してそういうところは無駄に拘るところに狂気を感じる
    親のはずなのに行動が全く理解できない
    私は人様をそんなに監視したいと思わないけど子供ができたらそんなにも支配してやりたくなるんだろうか
    心の中にいじめっ子かゲシュタポでも飼ってんの?

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/26(水) 00:37:58 

    >>330
    ひろゆきみたい

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/26(水) 01:38:15 

    >>402
    7年ほど前都内のまあまあな立地に安く買えたので(中古)6〜700万ほどかけてリフォームして住んでます。
    今だともっと値上がりしてるし、かけたリフォーム代がもったいなく思い、手放すのが惜しくて。
    男男女の3歳差。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/26(水) 01:48:13 

    >>411
    それは息子二人の部屋ということですよね?
    2階なので建て増しは難しく、そもそも都内の戸建てで土地に余裕がありません。
    縦の空間を使おうにも、コーナー窓が設置されていて部屋の3分の1ほどが窓なんです。
    真ん中で区切った場合、殆どが窓の側(暑い寒い)と、窓無しの側(暗い)に分かれてしまいますし、
    備え付け収納スペース2つの配置が悪いので、机を分離して置くと収納スペースのドアが開かなくなります。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/26(水) 05:42:40 

    >>415
    部屋くらいには気を使おうと思わない?

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2022/10/26(水) 08:33:00 

    >>373
    四六時中監視してなきゃ子供をこもりっきりにさせるような能のない親は子供を産まないでね。
    プライバシーと引きこもりは別物
    自分に能力がないからって他人の親や子供までそうだと決めつけない方がいいよ

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/26(水) 09:19:03 

    >>420
    横だけど、まず息子達に事情を説明してみては?
    子供の発想で互いに折り合いつけられる区切り方が浮かぶかもしれない(期間ごとに互いの場所交換するなど)
    それでも駄目なら「申し訳ないが改築や引っ越しは無理だから、進学や就職で家を出るまで何とか同室で折り合いをつけて欲しい」と頭を下げるしかないと思う
    一人になりたい時は互いに譲り合って片方はリビングで過ごすとかできないかな?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/26(水) 10:32:07 

    >>420
    横です
    二段ベッドを入れるか、ロフトベッドを二台入れるしかないんじゃないかな?
    壁はあきらめて、学生寮みたいにベッドにカーテンをつけて個室化する感じ
    「子ども部屋がリビング隣」の間取りが、子が幼くても思春期になっても快適な理由

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/26(水) 13:13:49 

    >>421
    気を使うとか使わないとか、そんな基準で子育てはしてないな。それだと部屋がない家は気を使えてないみたいでしょ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。