-
501. 匿名 2022/10/24(月) 20:51:06
>>12
意識して直すって根気もいるし大変でしたよね。
気がつけたのは、親以外のまわりの人にも恵まれたのかな。
+80
-0
-
502. 匿名 2022/10/24(月) 20:53:45
「親の顔が見てみたーい」
「感謝がなーい」
口癖になっている上司。
褒めて気分良くさせてあげた方がいいのか、最小限の関わりにした方がいいのか。聞いててこちらが参っちゃいそうなのでなんとかしたい。+3
-0
-
503. 匿名 2022/10/24(月) 20:55:15
>>14
心の中では育ちの良い人もそういう汚い言葉で毒付いてるかもしれないけど実際に口に出しちゃうとね+6
-0
-
504. 匿名 2022/10/24(月) 20:55:32
通りすがりの外見的な事を聞こえるように悪く言うとか(例えば病気の方の)見かけるとあんまり育ちよろしくない人多い気がする。+2
-0
-
505. 匿名 2022/10/24(月) 20:56:48
作った人がそばにいるのにケチをつけながら食べる。+4
-0
-
506. 匿名 2022/10/24(月) 20:58:13
手を叩きながら笑う+4
-3
-
507. 匿名 2022/10/24(月) 21:02:37
道路で騒いだり悪さするくせに防犯カメラを睨んで「くそBバア!」っていう娘とその家族全員。
見事にバチが当たりましたね。
タバコをポイ捨てする人たちもね。+4
-0
-
508. 匿名 2022/10/24(月) 21:05:55
>>5
原因が本人か親かでだいぶ違う+22
-0
-
509. 匿名 2022/10/24(月) 21:07:03
>>460
うちの姉だわ。
親が注意しても私が注意しても逆ギレして治らなかった。
同じ家の育ちだと思われたくない…+2
-0
-
510. 匿名 2022/10/24(月) 21:09:41
>>17
私だわ・・・+7
-0
-
511. 匿名 2022/10/24(月) 21:10:58
>>8
二人羽織かと。+38
-0
-
512. 匿名 2022/10/24(月) 21:11:45
>>134
いや、むしろ真っ先に見るわ。
意識してなくても変な持ち方してたら気になるよ。
親にちゃんと教えてもらえてないんだなって。+30
-7
-
513. 匿名 2022/10/24(月) 21:12:04
>>474
通報。しつこい。芸能人ならまだしも皇室のことをバカにしてしつこすぎる。通報後、覚悟しなさいね。+19
-9
-
514. 匿名 2022/10/24(月) 21:16:46
取り箸があっても使わないでなんでも直箸で食べる
人の食べ物にも自分の箸を突っ込んでくる+3
-0
-
515. 匿名 2022/10/24(月) 21:16:54
>>71
主を否定?+2
-2
-
516. 匿名 2022/10/24(月) 21:19:31
足音がうるさい人+11
-0
-
517. 匿名 2022/10/24(月) 21:23:28
>>513
芸能人はまだしもってww
皇族だってう●こする人間じゃん+5
-11
-
518. 匿名 2022/10/24(月) 21:23:46
>>18
でも水商売の人って敬語よりため口が好きだよね
横柄なため口じゃなくて親しみのあるため口だけど+9
-0
-
519. 匿名 2022/10/24(月) 21:24:40
>>477
韓国は食事の時に食器は持たずに置いたまま食べるって何かで見たことある。
あんなに肘を上げてたら『肘を下ろしなさい』って親に言われないんですかね。邪魔そう+72
-0
-
520. 匿名 2022/10/24(月) 21:29:29
>>9
ほんとそれ
込み合った電車とか、歩きながらお互いお見合いみたくなってしまったときとか、特に同性に舌打ちされること多くてびっくりする。
育ちが悪いくて教養やエチケットのないかわいそうな貧しい人なんだと思い込んで、怒りをおさえてる💢+28
-1
-
521. 匿名 2022/10/24(月) 21:30:45
>>10
「親の顔が見てみたい」も+14
-0
-
522. 匿名 2022/10/24(月) 21:31:14
電車とか知り合いがいなさそうな場所で、気の抜けた座り方、スマホに集中して姿勢がだらしない+0
-0
-
523. 匿名 2022/10/24(月) 21:31:23
>>369
真ん中の子は久住小春ちゃんって子で、身長高いし手足長いしで抜群にスタイルいいけどそういえばすごい小顔というわけではなかった気がする
よってふじもん顔かなり大きいのでは+12
-2
-
524. 匿名 2022/10/24(月) 21:38:04
>>513
でも皇后だから見た目はきちんとした方がいいよ。+8
-8
-
525. 匿名 2022/10/24(月) 21:39:15
>>55
ぼる塾の田辺さん?+3
-2
-
526. 匿名 2022/10/24(月) 21:40:34
公共の場でのマナー。+20
-4
-
527. 匿名 2022/10/24(月) 21:41:53
でしゃばり。
思いやりがない。+3
-0
-
528. 匿名 2022/10/24(月) 21:42:02
机の上に足乗せる人+3
-0
-
529. 匿名 2022/10/24(月) 21:45:44
>>23
それは発達障害の可能性もありませんか?+8
-0
-
530. 匿名 2022/10/24(月) 21:46:20
家族揃って低学歴
お箸、ナイフ、フォークなどの扱いが下手+1
-0
-
531. 匿名 2022/10/24(月) 21:46:39
育ちがよく思われようとして何でも「お」をつけたりする人+2
-0
-
532. 匿名 2022/10/24(月) 21:47:26
>>524
陛下を芸能人だと思ってるタイプ?+1
-0
-
533. 匿名 2022/10/24(月) 21:47:56
これまでのコメントまとめたのがうちの旦那です+0
-0
-
534. 匿名 2022/10/24(月) 21:48:47
>>8
これは笑えないやつ+36
-0
-
535. 匿名 2022/10/24(月) 21:49:06
>>488
字が綺麗な人って育ちはどうか知らないけど人の痛みに鈍感なサイコパス的な人多い気がする+8
-8
-
536. 匿名 2022/10/24(月) 21:49:30
>>444
〜+30
-0
-
537. 匿名 2022/10/24(月) 21:53:26
>>38
ついかで食べてるとき立て膝。行儀悪い+12
-0
-
538. 匿名 2022/10/24(月) 21:55:01
食器を洗う音。
特に、お箸をまとめてガチャガチャガチャ!と洗う音がうるさい人。+4
-1
-
539. 匿名 2022/10/24(月) 21:55:02
>>5
マイナスは多いけど、高校まで行かせたいのが大半の親。心配も手助けもできないならやはり育ちはあまり良くないのでは?+21
-8
-
540. 匿名 2022/10/24(月) 21:56:03
>>382
いくら整形しまくってもこういうのは直せないんだね+25
-4
-
541. 匿名 2022/10/24(月) 21:57:00
>>132
いやー、あなたみたいな返しされたらイラッとするよw
その客みたいな口調にはならないけどさ。
ちょっとバカにされたように感じる。+179
-4
-
542. 匿名 2022/10/24(月) 21:57:23
>>477
カウンターの席で隣になりたくないw+71
-0
-
543. 匿名 2022/10/24(月) 21:58:14
うちの旦那だよ!
ハサミは刃先を人に向けて渡す
飲食店で 〇〇円!!たっけー!
引越しの挨拶でお向かいさんの玄関先で
車ないから旦那おらんちゃん?旦那おらんなら挨拶いらんやろー!と馬鹿でかい声で叫ぶ
私だけ実家に帰省して両親が家まで車で送ってくれて
荷物運ぶのに旦那が出てきたら上下スエットのクロックス
ちなみに通勤着もスエットにクロックス
そんな社会人みたことない。きも+5
-0
-
544. 匿名 2022/10/24(月) 22:00:47
>>140
優木まおみは中国人じゃなかった?
実家が中華料理屋だったような+96
-1
-
545. 匿名 2022/10/24(月) 22:07:58
>>8
育ちというか遺伝子というか+33
-1
-
546. 匿名 2022/10/24(月) 22:09:56
>>27
あれ何でだろうね。。。。
港区に実家のある外◯省、両親が三菱◯事などの男性達、口閉じるのも不便そうな今どき珍しいほどの八重歯だったりパッ見からしてガタガタだった....
愛されてないの?と逆に心配になった。
あと箸の持ち方も握り箸だったりもした。+23
-8
-
547. 匿名 2022/10/24(月) 22:13:01
>>8
なんだこりゃ+8
-0
-
548. 匿名 2022/10/24(月) 22:13:42
早口+0
-0
-
549. 匿名 2022/10/24(月) 22:13:58
歯並び+1
-2
-
550. 匿名 2022/10/24(月) 22:15:45
>>10
そもそも育ちがいい人はこのトピこない気がするww
見下してる人の育ちがいいとは言えない+21
-0
-
551. 匿名 2022/10/24(月) 22:17:59
>>1
茨城のおばはん思いだした+1
-0
-
552. 匿名 2022/10/24(月) 22:18:57
片膝立てて食事
迎え舌
クチャラー
常に指をポキポキ鳴らす
痰をそこらじゅうに吐く
鼻くそをほじる
頭を掻いた後、爪の間を嗅ぐ+5
-1
-
553. 匿名 2022/10/24(月) 22:20:32
>>2私は腱鞘炎で持ち方が変になっちゃって周りがみたら育ちが悪いと思われるのかしら?人をそんなことだけで決めつけるのは良くないかと思います。育ちが悪いとか言う人が育ちが悪いのかもしれませんし!
+22
-8
-
554. 匿名 2022/10/24(月) 22:22:33
>>62
素人は見てられない🙈+42
-0
-
555. 匿名 2022/10/24(月) 22:24:01
悪育ち~はエッセンシャルワーカー率たかいね
低IQの家→動物状態→低IQ→えっせんしゃるわーか
自分も、低IQ底辺低収入家、親もエッセンシャルワーカー
で自分もえっせんしゃるわーかー
+1
-2
-
556. 匿名 2022/10/24(月) 22:24:51
>>336
今そういう女が職場にいて、ほんとウザい。早く縁切りたい。+6
-0
-
557. 匿名 2022/10/24(月) 22:25:29
>>248
すごい!+30
-1
-
558. 匿名 2022/10/24(月) 22:25:50
>>10
あまりにも酷い言動されたら頭にきて「イチイチ意地悪な言い方して育ちが悪いよね!どんな親だったの?」て思うしたまに言ってしまう。語彙力が無いので。もちろんブーメラン。+5
-1
-
559. 匿名 2022/10/24(月) 22:26:54
>>341
それだったのねごめんなさいね+0
-5
-
560. 匿名 2022/10/24(月) 22:27:38
>>5
こうそつも+2
-12
-
561. 匿名 2022/10/24(月) 22:28:03
>>11
東大出てハーバード出た御坊ちゃま
箸の持ち方おかしいし、歯並びもガタガタよ+11
-2
-
562. 匿名 2022/10/24(月) 22:30:03
>>14
録音したら起訴できるよ+0
-1
-
563. 匿名 2022/10/24(月) 22:31:33
>>276
酷いな、、、
頑張ってる人にそんな言い方、、、。
>>12さん、気にしないでね
+42
-0
-
564. 匿名 2022/10/24(月) 22:33:35
ありがとう、ごめんが素直に言えない+5
-1
-
565. 匿名 2022/10/24(月) 22:34:40
いい年して下ネタばかり言う
みんなが引いてるのに気づかない+2
-0
-
566. 匿名 2022/10/24(月) 22:36:43
自分のしょうもない武勇伝をドヤ顔で語る
車の下品な改造、大音量の音楽
足音がうるさい
腰パン
かかと踏む
+2
-0
-
567. 匿名 2022/10/24(月) 22:38:10
>>130
前にハーフの子がご飯食べてる時
なんか変だなと違和感覚えたからじっと見たら
脇が上がってて、そんなに上がる?ってくらい上がってた。+62
-0
-
568. 匿名 2022/10/24(月) 22:39:01
我が子を「お前」呼ばわりする人+2
-0
-
569. 匿名 2022/10/24(月) 22:39:52
>>535
字が綺麗なのは性格云々ではなくて
教養があるかどうかなだけだと思う。
更に箸づかいが綺麗な人は間違いなく育ちは良いと思う+7
-4
-
570. 匿名 2022/10/24(月) 22:44:31
>>417
勝手に嫉妬して個人の投稿にイチャモンをつけていたおバカがいた。育ちというか頭が悪いんだなって思ったわ。魚拓も取られていて自爆おばさん。+0
-0
-
571. 匿名 2022/10/24(月) 22:45:11
>>382
この人整形しすぎだよね
色々心配になる+17
-1
-
572. 匿名 2022/10/24(月) 22:46:38
他人の好意に常に乗っかって生きていく人。
貧乏性かなと思う。+0
-0
-
573. 匿名 2022/10/24(月) 22:47:22
>>108
育ちの良し悪しと、その人が立派かどうかは別の話ってことかも。+9
-1
-
574. 匿名 2022/10/24(月) 22:48:08
>>134
若くても指にうまく力を入れられない病気の人もいるし、お箸の持ち方を指摘して陰で陰湿にいじめてたこともあるから、お箸が持てない=育ちが悪いとは思わないなぁ。色んな人がいるし、絶対だという決めつけはあまりしない方がいいと思ってる。+34
-4
-
575. 匿名 2022/10/24(月) 22:48:47
>>22
うーん、育ちだけでなくそれは経験の差だと思うなー。+7
-6
-
576. 匿名 2022/10/24(月) 22:52:09
>>130
持ってる箸が全て長くない??+90
-1
-
577. 匿名 2022/10/24(月) 22:53:28
>>93
140センチの身長の人にあまり身長高くないのに足大きいねって言われた。
158センチあるけど、明らかに自分が下だと馬鹿にしてくる人+4
-0
-
578. 匿名 2022/10/24(月) 22:53:36
>>444
私も気になってアップにちゃった。
加工の影響なの?
〜〜+12
-0
-
579. 匿名 2022/10/24(月) 22:54:58
もらったらもらいっぱなしの人
お土産とかのことね!
どっか行ったら普通はお返し買うと思うんだけどな
あとは自分から奢ってくださいとか言ってくる後輩
下品だなと思う+6
-0
-
580. 匿名 2022/10/24(月) 23:00:28
>>338
なんだ、この自分の願望丸出しのようなコメントは。+8
-5
-
581. 匿名 2022/10/24(月) 23:01:04
>>2
持ち方が悪いと気になるっていうより、今まで注意されただろうに直す気がない傲慢な神経が嫌。
もしくは注意してくれる人がいない交友関係の狭さが出てるから嫌。
本当に持ち方だけなら好きにしたら良いと思うもん。+17
-12
-
582. 匿名 2022/10/24(月) 23:02:00
>>172
あなたも大概かな+40
-2
-
583. 匿名 2022/10/24(月) 23:02:22
>>42
めっちゃ分かる。
とにかく嫉妬深いし、人の観察に余念がない。
持ち物なんかに対してもそうだけど、誰かが何かを話してそれに対する人の反応を伺う時の目もジトッとしてる。
素直さとか、時々でもあっけらかんとしたところがないんだよね。警戒心も人一倍強いし、人の噂も全部聞いて把握しておきたいし、常に情報持ってたい。
他人のことに興味ありすぎるというか、嫌いな人のことも知っておきたいし、そうすることがその人にとって自衛手段だったり、優位に立つつもりの道具だったりするんだろうね。コンプライアンスが強すぎるのかもしれない。
滲み出てるよね。
余裕のある人は例え他人に腹を立てたり、逆に他人を気にかけたりしつつも、どこか鷹揚だったりするけど、この手の人は容赦ない。損得勘定強すぎるから。
+20
-1
-
584. 匿名 2022/10/24(月) 23:05:57
口悪い、クチャラー、挨拶やお礼を言わない人。+4
-0
-
585. 匿名 2022/10/24(月) 23:06:01
>>9
びっくりするよね。
チンピラみたいな男がやるなら予想がつくけど、割と地味な女がやってたりする。
どんな躾を受けてきたんだろうと思うよ。+13
-0
-
586. 匿名 2022/10/24(月) 23:12:36
やたらマウントを取る。聞いてて説得力ないんだけど…って思う。+2
-0
-
587. 匿名 2022/10/24(月) 23:12:37
>>342
時代が違うよねぇ。
調べたら1918年生まれだよ。+3
-1
-
588. 匿名 2022/10/24(月) 23:12:47
元ヤン+2
-0
-
589. 匿名 2022/10/24(月) 23:12:55
>>555みたいな意地悪な人は育ちが本当に悪いね
しょっちゅう職業差別、学歴差別してマウント取ってそう
もうこの文章から育ちの悪さが垣間見えてる
やたらと横文字使いたがる人も品のないマウント取りがちな人に多いよね
あなたのことよ、>>555+1
-0
-
590. 匿名 2022/10/24(月) 23:13:37
>>6
〜のやつ って言う+1
-2
-
591. 匿名 2022/10/24(月) 23:14:22
怒ると言葉遣いが悪くなる
〜してねぇじゃん
〜だからよ
とか+0
-0
-
592. 匿名 2022/10/24(月) 23:15:23
セフレとか作る
+2
-0
-
593. 匿名 2022/10/24(月) 23:15:34
>>477
娘の左腕はそれでいいの?
お行儀…+57
-2
-
594. 匿名 2022/10/24(月) 23:16:53
>>474
自分のこと棚に上げて
育ち悪いのはアナタでしょ+9
-1
-
595. 匿名 2022/10/24(月) 23:18:26
>>130
左下、どんだけ遠くから口開けとんねん!!
(私、江戸っ子ですが、つい関西弁でツッコミたくなりましたw)+32
-4
-
596. 匿名 2022/10/24(月) 23:19:39
周りに育ちが良くてもご飯の食べ方が汚い人いるわ
+0
-0
-
597. 匿名 2022/10/24(月) 23:19:49
>>342
田中角栄さんはウチの地元の専門卒だって話。
ってことは高校も出てるんじゃないの?+0
-2
-
598. 匿名 2022/10/24(月) 23:21:20
>>205
もともとの日本人の考え方としては、歯並びをそれほど重視しない。
皇室の方々も、大半は矯正とかされていない。
歯並びに異常にこだわるのはアメリカ人と、アメリカ=世界だと思い込んでる人たち。
+18
-0
-
599. 匿名 2022/10/24(月) 23:22:41
>>17
たまーにずっと悪口言ってる人いるよね
口を開けば誰かの失敗や悪口、それしか話題ないのかな?ってくらい
尊大な性格かと思いきや自信がなくて相手を落とすことでしか自分を保てないタイプだったりする
もちろん気を許し合ってから愚痴を言い合うことはあるけど、四六時中だとこちらの気持ちも淀んでくる+24
-0
-
600. 匿名 2022/10/24(月) 23:27:59
>>22
育ちのいい人は他人に恥をかかせない
悪くも言わないし嫌いな人でも尊重するよ+23
-2
-
601. 匿名 2022/10/24(月) 23:28:05
公衆の面前で髪の毛を弄ぶ人。
混み合った電車の中で、一心不乱に手櫛で髪をとかしているとか。他人の顔に髪が触れるのもお構いなし。
+4
-0
-
602. 匿名 2022/10/24(月) 23:28:20
>>583だけど、コンプライアンス→コンプレックスの間違いでした。コンプライアンスが強すぎるって意味不明。
+6
-0
-
603. 匿名 2022/10/24(月) 23:32:03
笑う時に思い切り手を叩く人。+1
-0
-
604. 匿名 2022/10/24(月) 23:35:36
>>55
嫌いな人がそう言うの?+2
-3
-
605. 匿名 2022/10/24(月) 23:38:05
>>523
1歩前に出るだけでだいぶかわるよ
女同士であるある+0
-1
-
606. 匿名 2022/10/24(月) 23:38:07
>>2
ちょっと箸に関連するけど、麺類でもないのに吸いながら食べる人居て非常に不快だった+7
-0
-
607. 匿名 2022/10/24(月) 23:38:38
貧しい育ちで、玉の輿に乗った女上司。
仕事が出来て、人を転がすのがうまく、言い方悪いけど悪賢い人。
たまに人を批判する時に「下品よね。」とか「◯◯かしら?」とか、あたかもお嬢様育ちみたいな口調で話すんだけど、成金になったのが相当嬉しいのか、会話に必ずお金持ちを匂わせる自慢を入れてきたり、「自分はこんな事もあんな事も出来る」と、自分自慢がすごい。
育ちの事が相当コンプレックスなんだと思うけど、いや、あなたの発言も下品ですよ?って言いたいw
本当に上品な人は自然に謙虚だから、、、。+4
-0
-
608. 匿名 2022/10/24(月) 23:39:25
>>134
無理。
たまに会う程度ならまだ目瞑れるけど、日常的に一緒にいたらほんとストレス。だいたいそういう人ってお箸が持てないどころじゃないんだよ。刺し箸渡し箸なぶり箸、マナーなんて知らない+13
-4
-
609. 匿名 2022/10/24(月) 23:41:37
>>384
大丈夫だよ。ガルちゃんで叩かれてるけど、私中卒だけど人生めちゃくちゃ楽しいです。35歳です。知り合いも中卒の男の子居るけどすごくいい人で周りから愛されてます+11
-3
-
610. 匿名 2022/10/24(月) 23:42:41
人によってあからさまに態度を変える
穴が開くほど見つめる
思ったこと口に出す
とりあえずけなす+3
-0
-
611. 匿名 2022/10/24(月) 23:44:13
>>28
わかる
私も声が大きい人苦手
ガサツというか、大体大きな音も立てる+17
-0
-
612. 匿名 2022/10/24(月) 23:45:28
育ちの良い悪いって、財のあるなしが当てはまらない人がいるのが不思議。
ザ・平凡って見た目の同僚が、実は超有名会社の御曹司だったり、物凄くお金持ちオーラと余裕感のある人が実は貧しい生まれで中卒だったとか。
その人の持ってる雰囲気と育ちが合致してる事が殆どだけど、稀にそういう当てはまらない人がいる。+5
-0
-
613. 匿名 2022/10/24(月) 23:46:03
>>596
お金があっても好き嫌いが激しくて
箸づかいが悪いのは育ちが良いとは言えないよね+1
-0
-
614. 匿名 2022/10/24(月) 23:46:22
>>76
子ども?+0
-0
-
615. 匿名 2022/10/24(月) 23:46:51
>>21
少子化貢献してるやん
口の数だけ経済は動くんやで
これからの若い世代はハードモード過ぎて氷河期が霞むレベルだけどな+0
-6
-
616. 匿名 2022/10/24(月) 23:48:45
教養がない。
+0
-0
-
617. 匿名 2022/10/24(月) 23:51:27
>>29
いとうあさこがよく言うよ
クソうめぇ
クソまじぃ
でもガルちゃんではいとうあさこは育ちの良さがにじみ出てる!とか大絶賛なのが分からない+15
-0
-
618. 匿名 2022/10/24(月) 23:54:13
>>17
それって、語彙力や話題もなくて、頭が悪くて話を膨らませることが出来ないから、比較的簡単で場を持たせるために悪口を言っているんじゃないのかな
馬鹿か性格悪いかで、どちらにせよ残念ね
+7
-0
-
619. 匿名 2022/10/24(月) 23:55:16
>>116
「これは…」って顔+38
-0
-
620. 匿名 2022/10/24(月) 23:57:01
>>404
「え?お、お箸だけ…?!お箸だけなの?」と敢えて天然ぶって言ってみたら良かったのにね。
それか「そこまでし勝ちたいの?」って言いたい。
まぁその同僚は、普段から404を見ていて、ようやく粗が見つかったか、「これで404に勝てる!」と思ったのがお箸の持ち方なんだろう。
お箸の持ち方一つで別に感謝してそれを周りにわざわざ言わない。他に健康とか、容姿とか、家庭環境、学歴とか習いごととか、援助とかないのか。
まぁそんなのもわざわざ人前で言わないけど、「ハイハイ箸、箸、良かったね。取り柄あって良かったよね」と言いたいわ。+8
-3
-
621. 匿名 2022/10/24(月) 23:59:00
悪口大好き。体型がだらしない。髪の毛の染め方が雑。
スッピンなのにマツエク。安物のアクセサリー。
夫が建設作業員。+3
-0
-
622. 匿名 2022/10/25(火) 00:02:05
>>242
東大慶応でもいろんな家庭がある+11
-2
-
623. 匿名 2022/10/25(火) 00:03:57
>>553
よこだけどそういう絡み方ダルい
病気の人の事は言ってないと思うよ+4
-8
-
624. 匿名 2022/10/25(火) 00:04:23
何も調べたり考えたりしようとせず、他人批判、ずるい、妬みばかりの人+0
-0
-
625. 匿名 2022/10/25(火) 00:05:37
出る人、降りる人が先、がわからない。+2
-0
-
626. 匿名 2022/10/25(火) 00:08:04
お年寄りや困っている人に席を譲らない人たち
+3
-0
-
627. 匿名 2022/10/25(火) 00:08:28
片手は肘をついて、小鉢を寄せ箸した同僚‥。無理無理!+1
-0
-
628. 匿名 2022/10/25(火) 00:10:58
>>130
私も脇上がる!人前ではやらないけど。。
無意識に上がってしまう。
注意してるけどね。
親には毎回ぶっ叩かれてたよ。
ハシは正しく持てます。+13
-1
-
629. 匿名 2022/10/25(火) 00:11:26
>>248
そんな短期間に3人も産んでるのがすごいね。+10
-0
-
630. 匿名 2022/10/25(火) 00:11:51
正しい持ち方を決めた人も自分が持ちやすい持ち方を正解にしただけで、握り箸やクロス箸が持ちやすかったらそれを正解にしたと思うから、自分が持ちやすいように握ればいいと思う+0
-1
-
631. 匿名 2022/10/25(火) 00:13:32
>>96
どうやって口に入れたんだろうw+4
-0
-
632. 匿名 2022/10/25(火) 00:15:21
>>617
私もわからない。育ちの良いひとがお尻出したりしないし。言葉遣いも汚いし、どこをみて育ちが良いと評価してんだろ。双葉だから?+11
-0
-
633. 匿名 2022/10/25(火) 00:16:02
人のことジロジロ見る人、観察してくる人は、なんとなく育ちが良く良くないんだろうなと思ってる。
人のアラを探したり、自分より上か下か見ようとしてるんだろう目つき。
ある程度生活に余裕があり、そこそこの愛情をもって育てられた人にはない目つきなんだよね。言っては悪いけど、新卒の会社とかではなく、簡単な仕事、ある程度誰でも出来る仕事の職場とか、生い立ちが良くない人相手だと、そういう目つきの人のとよく遭遇するから。+3
-0
-
634. 匿名 2022/10/25(火) 00:17:58
保育士ですが、名前かけば誰でも受かる短大や専門出身の保育士は問題ありの人が圧倒的に多い。
特にo短…
フルタイム派遣できてるのに月のほとんどを体調不良って言って休む半年間そんな感じ、電話しにくいから園長に言ってってメールする、発表会直前に急に来なくなって派遣会社の人が荷物取りに来る。
勤務中ずっと私語。加わらない人は仕事ではぶったり、集団で因縁つける。仲間をつくりたいがために休みとか仕事以外の時間もずっとLINE送ってくる。内容は元カレ何人とか初体験何歳とか自慢にならない自慢ばかり。インスタに真顔のブサイクな写真を何枚も載せている。
子供に暴言。上司に注意されたら毎回タメ口の怒鳴り口調で言い返す。一緒に働くと精神的に滅入ってくる。
相手によって態度変えてボスに取り入る。後から入った仕事できる人に因縁をつける。
保育補助なのに💩の時のオムツ交換を拒否、文句言い続ける。
結婚いる→離婚→デキ婚
2年職場にいる間に苗字が3回変わる。
お察し…+1
-0
-
635. 匿名 2022/10/25(火) 00:20:19
>>569
職場の字だけはきれいな人、教養なくてがっかりした。
連絡メモも字だけはきれいなんだけど、5w1hがないしいらない情報が多くてわかりづらい…。
口調もおっとりしてるからお育ちはいいのかと思ったけど、教養や社会マナーは身につけてこなかったんだな、と思うところが多々ある。+4
-0
-
636. 匿名 2022/10/25(火) 00:20:55
>>21
性のだらしなさは代々遺伝するからな+8
-0
-
637. 匿名 2022/10/25(火) 00:23:23
>>130
右下、心霊写真かと思うくらい手が気持ち悪い向きしてる…+23
-0
-
638. 匿名 2022/10/25(火) 00:25:02
>>2
私は、子供の頃に親にも保育園の先生にも箸の持ち方散々指導されて、頑張ったけどやっぱりダメで、大人になった今でもちょっと微妙な箸の持ち方。どうしても直らなかった場合でも、育ち悪いって言われるんだね。+33
-1
-
639. 匿名 2022/10/25(火) 00:25:23
お礼が言えない
謝れない
育ちがいい人は人への感謝を忘れない
育ちが悪い人は謝ったら負けだと思ってる+2
-0
-
640. 匿名 2022/10/25(火) 00:30:15
>>12
私もクチャラー以外同じです
頑張って直してます
敬語で話すと口が悪くなりにくいのでなるべく丁寧に話すことを心がけています
子供の頃は酷かったです…+21
-1
-
641. 匿名 2022/10/25(火) 00:30:42
親から、おまえとかあんたとか
言われて育った人+2
-0
-
642. 匿名 2022/10/25(火) 00:34:43
>>130
持ち方はもちろん酷いですが、あと全部食材にお箸刺してませんか?
挟む事が出来ないのかな?
+54
-0
-
643. 匿名 2022/10/25(火) 00:35:24
>>414
韓国と中国で流行ってるらしいね..+3
-37
-
644. 匿名 2022/10/25(火) 00:36:14
>>601
育ちとはまた違うような…
心の問題じゃない?+0
-0
-
645. 匿名 2022/10/25(火) 00:38:03
人の家に上がるのに裸足+3
-0
-
646. 匿名 2022/10/25(火) 00:39:04
何か食べてたら、どんなに遠くにいても嗅ぎつけてダッシュで来て「一口ちょうだい」+2
-0
-
647. 匿名 2022/10/25(火) 00:39:27
>>5
友達高校中退の子いるけど、育ちは良い子だったよ
精神的なことで辞めちゃったんだけど+28
-2
-
648. 匿名 2022/10/25(火) 00:40:37
食事をするときに片方の手が膝の上だったり
テーブルの下にあって、
片手だけ出して猫背で前のめりに食べてる人+3
-0
-
649. 匿名 2022/10/25(火) 00:40:58
>>607
育ちが良い人でも、わざとそう思わせないように振る舞う人がいるけど、それでもやっぱりしっかり上品なんだよね笑
わざと凡人っぽい言葉遣いを使っていても、ふとした時の所作とか、雰囲気とかで、この人育ち良いんだなって。
逆にその女上司みたいな人は、頑張って上品ぶってるだけで、根が貧しいから、ふとした時に出ちゃうんだよね笑+3
-0
-
650. 匿名 2022/10/25(火) 00:41:12
18歳未満のデキ婚
そんで離婚再婚+3
-0
-
651. 匿名 2022/10/25(火) 00:41:58
>>265
変だよね。朝鮮人特有のコンスもそれも違和感だらけ。汚らわしく感じる。+34
-1
-
652. 匿名 2022/10/25(火) 00:42:46
>>45
あ、それうちの職場にいる中国人だわ。+6
-0
-
653. 匿名 2022/10/25(火) 00:43:39
>>529
絶対あります。実際私がそうです。
自分で言うのも奥がましいですが、産まれも育ちも良い筈なのに衝動が抑えられなくて幼少期から色々やらかしています。+7
-0
-
654. 匿名 2022/10/25(火) 00:43:48
>>391
うちの元旦那がそうだった。
お箸を鉛筆持ちしていた。
一事が万事で、他の言動もそりゃあ酷かった。+2
-0
-
655. 匿名 2022/10/25(火) 00:44:06
情緒不安定
大人になっても自分の思いどおりにならないとメンヘラに変身する+2
-1
-
656. 匿名 2022/10/25(火) 00:44:27
>>404
ごちゃごちゃ言ってないで箸の持ち方くらい直したら?
握り箸で最悪の奴に出会ってから、箸の持ち方変な奴は信用してない。口に出さないけど、そういう育てられ方をして、その後自身で改善しなかった何よりの証拠だと思ってる
+17
-17
-
657. 匿名 2022/10/25(火) 00:46:15
>>134
いちいち言わないけど、見てしまうな。
お箸の持ち方悪い、立て肘つきながら左手にお箸握って、右手で置いたスマホ触る子がいたんだけど、さすがに一緒に食事してて不快だった。
職場の子だからどうでもいいけど、一緒に食事はムリ。+9
-1
-
658. 匿名 2022/10/25(火) 00:46:38
>>20
そこまで毛嫌いされたのが初めてなら相手が馬鹿なだけだから距離取る。
たまに本当に要領悪くてズレてて何かと周りをイライラさせる人いるけどその可能性はない?
昔会社でそういう人がいて誰も味方いなくなって辞めてったからさ。+0
-6
-
659. 匿名 2022/10/25(火) 00:48:30
>>8
顔もひどい
こういう子供たしかに見たことがある
+22
-1
-
660. 匿名 2022/10/25(火) 00:50:11
私は飲食店勤務ですが、客ってだけで他人同士の初対面なのに、受け答えが、あ?とか、はあっ?って人。
あとはタメ口も。水!ってさ、おかしくないですか?
水下さいでしょうよ
+6
-1
-
661. 匿名 2022/10/25(火) 00:53:12
太っていて必死にダイエットしてる人に、気にしてない下膨れを笑われたり
自分は大したことないのに人を笑う人+1
-0
-
662. 匿名 2022/10/25(火) 00:53:46
悲しいかな私の夫。
付き合って初めてのデートで行ったお店で、顔を拭いたおしぼりや鼻を噛んだティッシュをお皿の上に山盛りにする、置いてある爪楊枝を沢山使って、それもそのままお皿にポンと置いて「よし帰ろう」って、、、ドン引きした。うるさく注意してきたから今はやらないけど。
義母はどんな教育してきたんだろ?って思ったけど、夫には甘々で一切注意しなかったらしい。
そのくせ、家族で集まった時は張り切ってお箸入れに全員の名前を書いたり(字に自信があるらしいw)、夫の髪型の事は注意してきたりして、もっと大事な事があるだろ!ってムカつく。なーんかズレてんだよね、、、。+1
-1
-
663. 匿名 2022/10/25(火) 00:55:33
ここで書いてあること全部あてはまる、下品の塊派遣ばばあ+0
-0
-
664. 匿名 2022/10/25(火) 00:56:24
>>28
声が大きい人ってなんか下品に見えるね。
+22
-1
-
665. 匿名 2022/10/25(火) 00:57:23
もう父親が食べ方が汚くて汚くて本っ当に一緒にいて恥ずかしいし嫌だった。
父親ならば爪楊枝までで限界。+1
-0
-
666. 匿名 2022/10/25(火) 00:57:27
>>662
なぜ、結婚されたのでしょうか?
初デートからそれはちょっと…。+3
-0
-
667. 匿名 2022/10/25(火) 00:58:25
>>662
なんかマナーを勘違いしてる人いるよね。人を不快にしない為のマナーなのに、そういう大事な事は無視して、本やTVで知ったマナーをドヤ顔で披露してくる人w バカじゃん?って思う。+1
-0
-
668. 匿名 2022/10/25(火) 00:59:19
>>2
私育ち悪いけど箸の持ち方は褒められる
性格も悪い所あるし…
まぁ反面教師にはしてるかな+1
-0
-
669. 匿名 2022/10/25(火) 00:59:28
>>606
ちむどんどんの黒○がイカをすすって食べてたシーンは有名。争点は箸の持ち方だったけど。+2
-1
-
670. 匿名 2022/10/25(火) 01:01:09
やたらインスタでストーリー更新
しかも内容や語弊が意味不明+1
-0
-
671. 匿名 2022/10/25(火) 01:02:51
>>14
育ち悪いけどそういう言葉は言わないよ。+0
-2
-
672. 匿名 2022/10/25(火) 01:04:46
若い芸能人って10人いたら8人くらいは食べ方おかしいよね。
芸能人でも中年や老人は一般人と大差ないような気がするけど。
特に若い男性芸能人ってなんで口結んで食べない人ばかりなの?
もう一度気になると何をコメントしていても頭に入ってこなくなるんだよね。+0
-0
-
673. 匿名 2022/10/25(火) 01:07:20
人のもの取る。+2
-0
-
674. 匿名 2022/10/25(火) 01:08:38
すぐ悪口言う。自分が悪かったら言い訳して誤魔化す。
というか、人の立場に立って対応しない。下ネタを言いふらす。すぐキレる。ギャンブルする。+1
-1
-
675. 匿名 2022/10/25(火) 01:09:23
>>427
聞き慣れてはいるけど、よっぽどじゃないと使わないよね。それ以外でも、表現出来るし。+0
-0
-
676. 匿名 2022/10/25(火) 01:10:17
>>243
平和賞以外は無理じゃない?+2
-0
-
677. 匿名 2022/10/25(火) 01:11:14
>>341
差別に屈したくなければ努力しかないよ。勉強出来ない中卒と同じ仕事は失礼だと思うよ。+1
-9
-
678. 匿名 2022/10/25(火) 01:11:19
人の外見の悪口を平気で言う。+0
-0
-
679. 匿名 2022/10/25(火) 01:12:24
>>647
いじめ的なんでしょう?辞める側は良い人でしょうよ。辞めさす側は良くないでしょうよ。+11
-0
-
680. 匿名 2022/10/25(火) 01:14:21
>>8
差したコンニャクだったら、箸持ち上げるの当たり前だよね。。。
逆に、器用だなw+5
-1
-
681. 匿名 2022/10/25(火) 01:15:16
前の仕事場にいたけど人の観察してその人の悪いとこを見つけて人に悪口を言う。+2
-0
-
682. 匿名 2022/10/25(火) 01:16:53
>>170
発達障害って言ってたから、上手く持てないのかも。+6
-2
-
683. 匿名 2022/10/25(火) 01:18:28
>>519
多分日本でもそうだよね。持っちゃダメみたいな。+0
-6
-
684. 匿名 2022/10/25(火) 01:20:29
>>585
普段やらないけど、ムカムカ続いたり何言っても言い返す馬鹿がいた時に、舌打ちしてたけど、それだけでスッキリしたりしてたよ。普段はやろうと思っても出来なかったりする。周りに分からせる意味でもやるんだろうね。+6
-4
-
685. 匿名 2022/10/25(火) 01:21:31
>>5
私の周りの中卒って社長とか経営者ばかり。多いよね+13
-8
-
686. 匿名 2022/10/25(火) 01:23:26
がめつい人
他人にたかる
無料大好き
+1
-1
-
687. 匿名 2022/10/25(火) 01:23:45
騒音おばさん+1
-20
-
688. 匿名 2022/10/25(火) 01:25:52
>>558
いじめとかする子って、家では良い子とか家にいてもイライラし出したり、他人でストレス発散するんじゃない?人に迷惑かけてはいけないと言われて育ってないねんよね。親子ごと自己中なだけで。それなのに付き纏ってきたり。異性だったら、助けたい相手が1人で変えられるから良いけど、同性ってしんどくない?トレーナーみたいに変えれないし、あたおかは他人との区別つかないし。他人の権利ある場所ってわかってて平気で侵害するし。+0
-0
-
689. 匿名 2022/10/25(火) 01:26:47
>>11
私神経怪我していて、痛くて持てないから他人と食事にがストレスで仕方ない。+0
-1
-
690. 匿名 2022/10/25(火) 01:27:51
食べ方が綺麗+0
-0
-
691. 匿名 2022/10/25(火) 01:28:22
>>1
矯正下着とかねずみ講の勧誘してくる人達。
育ちが悪い
+12
-0
-
692. 匿名 2022/10/25(火) 01:30:23
>>14
本当にヤンキーだったら分かるけど、しつこい気持ち悪い人って本当に気持ち悪いからなるよ。しかも、頭良くて雑誌やテレビとか街で見聞きした事あったら浮かぶもん。基本、人に嫌がられるまで精神的苦痛与えるなんてないもん。1回言ったらわかるもん。+0
-1
-
693. 匿名 2022/10/25(火) 01:31:27
挨拶しないで、名前呼び捨て勝手についてきて悪口言う。人の話を鵜呑みにして、悪口団体の金魚の糞になる。+2
-0
-
694. 匿名 2022/10/25(火) 01:32:59
>>292
でもこんな会社って分かってて入社したんなら覚悟してないとだね…+0
-0
-
695. 匿名 2022/10/25(火) 01:33:58
>>134
それはあなたの育ちの程度がそんなものってこと。
+10
-4
-
696. 匿名 2022/10/25(火) 01:35:05
>>336
いや、やっぱり自分がひとりになりたくないからか、嫌がらせしたいからだと思うよ。
とか、嫌がらせされてる側が言うのも当たり前だし。学生で嫉妬で嫌がらせするって、よっぽどわがままだもん。貧富あるとか、人に合わせないで自分に合わせるとか。+2
-0
-
697. 匿名 2022/10/25(火) 01:39:46
>>279
それ言わなかったら相手が気付かなかくて散々な目に合うよ。自分は正しいと思ってる人ほど危険なものないよね。目の前に違う人がいるんだから、学習すれば良いのに。大体腹立つ事言われてと終わりだけどね。
あと、同じ話で何度も来る人とか。+1
-1
-
698. 匿名 2022/10/25(火) 01:39:47
>>662
よくそんな男と結婚したね。+2
-0
-
699. 匿名 2022/10/25(火) 01:40:43
他人の家に勝手に入る人。親しくもないのに、お土産も持たず、言っても聞かない人。+1
-0
-
700. 匿名 2022/10/25(火) 01:42:24
>>600
和が必要だったら当たり前だもんね。
育ち悪い人って、状況の判断出来ないよね。
タバコ吸う人と行動共にしてる人。+1
-2
-
701. 匿名 2022/10/25(火) 01:42:26
>>8
このトピ画、
トピ画界の年間大賞にしたいわ
ぴったりすぎる
こういう人って子供の箸の持ち方とかに厳しそうだけど
そうでもないのかな
挨拶とかだと、ほらチビ!ちゃんと挨拶しな!とか言うよね
+9
-3
-
702. 匿名 2022/10/25(火) 01:43:28
>>90
>>198
いや、ブーメランではないでしょ。
トピはどういう特徴か聞いてるだけだから。誰かを名指して育ち悪いといってたらブーメランだけど。+2
-2
-
703. 匿名 2022/10/25(火) 02:00:28
>>607
まさにうちの姑。気づかないまま死んでいくんだろうな…自分棚上げして他人は見下して、それを我慢させられてる人がいるのに幸せ者だよね+0
-0
-
704. 匿名 2022/10/25(火) 02:01:07
人を急かす人+1
-2
-
705. 匿名 2022/10/25(火) 02:03:24
お茶碗にご飯粒残す+2
-1
-
706. 匿名 2022/10/25(火) 02:05:06
>>366
そうだよね。
私の親は必要以上に店員さんに対して腰が低いタイプで、ずっとそれを見て育った私も同じ。
友達から『そこまで店員さんに愛想いいの逆におかしいよ』と言われてて今は少し抑えてる。+3
-0
-
707. 匿名 2022/10/25(火) 02:07:56
育ち悪い低IQがちょっと学習すると「かわいそー↑↑↑(語尾アゲ」口癖異常になる
+0
-0
-
708. 匿名 2022/10/25(火) 02:08:49
>>417
ストレートにいうから育ちいいはおかしい
それ単なる性格の問題+14
-0
-
709. 匿名 2022/10/25(火) 02:09:46
>>5
学歴で人を区別する人がお育ち悪い。その証拠に奨学金やその他の借金が大好きな書き込みが多い。+14
-3
-
710. 匿名 2022/10/25(火) 02:11:28
>>19
自民党批判する人が…そんな感じかな?+4
-4
-
711. 匿名 2022/10/25(火) 02:16:43
喧嘩っ早い人
育ちいい人は穏やか+5
-1
-
712. 匿名 2022/10/25(火) 02:17:21
>>2
それを思うのは自由だけど、それをわざわざ得意げに指摘する人は、本当に育ち悪いなって見てる。+17
-1
-
713. 匿名 2022/10/25(火) 02:20:04
>>404
箸の持ち方にしろ何にしろ、人の欠点を探してる時点で、なんかもう残念だよね。+20
-3
-
714. 匿名 2022/10/25(火) 02:21:40
>>73
そうなんだよね。
どうなんだろうね?+0
-0
-
715. 匿名 2022/10/25(火) 02:24:31
>>118
最初は惚れてたのかな。今も惚れてるのかも。心が広そう。目が小さいのも確かだけど。+5
-1
-
716. 匿名 2022/10/25(火) 02:26:29
>>576
韓国式かな?+26
-1
-
717. 匿名 2022/10/25(火) 02:35:26
>>62
たまに見るけど何で反転してるの?直さんの?+2
-1
-
718. 匿名 2022/10/25(火) 02:40:48
>>1+9
-8
-
719. 匿名 2022/10/25(火) 02:55:13
>>9
うちの母親、毎日数十回舌打ちしてる。確かに下品で底辺だし育ちが悪いから納得。+13
-0
-
720. 匿名 2022/10/25(火) 02:56:47
>>22
育ちもあると思うけど、自己肯定感が低い人は陰口言う+1
-3
-
721. 匿名 2022/10/25(火) 02:57:23
>>248
「子供3人全員東大」で、瞬時に例の佐藤ママを思い出した
もっともあの方はご自身も高学歴だからなー
むしろその18歳デキ婚の女性の属性、仕事、育児がどうだったのか、そして如何にして子ども全員の東大進学を果たせたのか知りたい
(かなりのレアケースなので、ご本人が取材拒否しない限りはメディアに取り上げられてもおかしくないけど、知っている限りそういう話は聞いたことないから)+1
-1
-
722. 匿名 2022/10/25(火) 03:02:39
>>136
攻撃する人ってマウントとりたい人とか自分より下に見てる。
+5
-0
-
723. 匿名 2022/10/25(火) 03:24:37
>>132
なんか嫌な店員さんだね。感じ悪い。+91
-1
-
724. 匿名 2022/10/25(火) 03:29:21
「あいつキモくね?ブスくね?」ってすぐ言う奴+2
-0
-
725. 匿名 2022/10/25(火) 03:29:40
>>3
関西ぽい+3
-3
-
726. 匿名 2022/10/25(火) 03:31:20
なんか、もう顔つきと態度。品がないって言うか。どんなに取り繕ってても民度の低さみたいなのが出てしまってる。で、少し話したりとかすると、やっぱりなって思う+5
-1
-
727. 匿名 2022/10/25(火) 03:36:16
言葉が悪い+3
-0
-
728. 匿名 2022/10/25(火) 03:36:50
金髪+3
-0
-
729. 匿名 2022/10/25(火) 03:43:02
>>28
母が耳が悪くなって、大きい声で話さなくちゃいけなくなったから、気をつけないと出先でもそうなりそうで怖い…。+4
-0
-
730. 匿名 2022/10/25(火) 03:46:24
>>488
上田美由紀、木嶋力士エを想像した
手紙美人ってやつ
手紙世代だからかな+1
-0
-
731. 匿名 2022/10/25(火) 03:47:32
肥満のDQN+2
-1
-
732. 匿名 2022/10/25(火) 03:49:33
「これちょうだい。」って言いながら、
急に人のお皿に箸つける人。+2
-0
-
733. 匿名 2022/10/25(火) 03:57:22
>>427
関西だけどどれも全く言わない
周りでも言ってる人いないわ+5
-2
-
734. 匿名 2022/10/25(火) 04:03:14
御礼が言えない+2
-0
-
735. 匿名 2022/10/25(火) 04:03:30
目を見て話せない+2
-2
-
736. 匿名 2022/10/25(火) 04:12:26
奢ってとか平気で言う、
たかり体質。+5
-0
-
737. 匿名 2022/10/25(火) 04:25:16
んで奢られた自慢なww+1
-0
-
738. 匿名 2022/10/25(火) 04:41:12
>>583
マニュアルにした方が良いくらい、まとまってる。+6
-1
-
739. 匿名 2022/10/25(火) 04:46:28
>>488
艶やかにまいりましょう+0
-1
-
740. 匿名 2022/10/25(火) 04:46:43
>>701
横 私的にはマグカップのトピ画が大賞。
トピ開くと猿がズームになって(動く!!)マグ持って乾杯みたいなポーズするやつ。+0
-4
-
741. 匿名 2022/10/25(火) 04:50:29
>>544
お父さんが中国と日本のハーフ
お母さんが中国とロシアのハーフ
血は多国籍だけど本人は日本人+15
-3
-
742. 匿名 2022/10/25(火) 04:51:38
>>276
努力してる人をこんな言い方する人は本当に育ち悪いと思う。育ちって貧富の話じゃなくて内面だからね。+10
-0
-
743. 匿名 2022/10/25(火) 04:57:21
>>137
歯並び=育ち ってアメリカ的な感覚だもんね。健康に問題なかったら日本は元々そこまで気にしない+10
-2
-
744. 匿名 2022/10/25(火) 04:57:51
>>638
同じく。周りの大人達も頑張ってくれたし自分も頑張ったけど、どうしても出来なかった。+14
-0
-
745. 匿名 2022/10/25(火) 05:06:21
汚いパツ金+1
-0
-
746. 匿名 2022/10/25(火) 05:14:57
沢山の人の前で人を馬鹿にする。価値観の違いで罵倒する。悪意を持って嫌がらせをする。+6
-0
-
747. 匿名 2022/10/25(火) 05:15:04
>>638
私は21歳くらいで、やっとできた
人に教わるのは全くダメで、テレビドラマの食事のシーン見たら、わかりやすかった
ちなみに吉田栄作と南果歩のドラマ+3
-0
-
748. 匿名 2022/10/25(火) 05:30:28
>>11
人の歯並びにいちいちケチつける人
育ち悪いから+18
-1
-
749. 匿名 2022/10/25(火) 05:31:16
>>429
お箸擁護派は穏やかなレスが多いけど、否定派は攻撃的な煽るレスが多い。人格否定するような。そういう層なんだと思う。+7
-1
-
750. 匿名 2022/10/25(火) 05:43:52
人を陥れようとする。人がうまくいってそうだと僻む。要は優しさ受けて育ってないからだろうな。気配りとか出来ないんだよね。マウンティングしたりとか、顔で人を選んだりとか低俗な感じが行動に出る+2
-0
-
751. 匿名 2022/10/25(火) 05:44:50
>>719
そんなにやるの?笑
もうフランス人なんじゃない?+4
-0
-
752. 匿名 2022/10/25(火) 05:45:20
ガル民+7
-0
-
753. 匿名 2022/10/25(火) 05:52:28
>>134
そうは言うけど
対面で食事してる時に
ポロポロと落とす人が居て、
よく見たら奇抜な箸の持ち方をしてた。
1,2回ならそう言う事もあるなと思えるけど
5回10回と落とされると
ああ、何してるのコイツ!?って気になって
こっちが落ち着かない。
もうこいつとは食事しないでおこうとまでね。+13
-7
-
754. 匿名 2022/10/25(火) 05:56:10
>>2
箸だけきちんとしてる人が言っていそう。+15
-2
-
755. 匿名 2022/10/25(火) 06:00:38
>>338
所得イコール育ちって考え自体が卑しいな+12
-0
-
756. 匿名 2022/10/25(火) 06:03:29
>>9
舌打ちのやり方がわからない笑+6
-1
-
757. 匿名 2022/10/25(火) 06:04:46
魚を綺麗に食べれない人+3
-3
-
758. 匿名 2022/10/25(火) 06:13:28
>>710
他の政党も大概だか、自民党だけは正義だと思って他を誹謗中傷してる人もOUT!
+4
-1
-
759. 匿名 2022/10/25(火) 06:18:36
お箸の持ち方とか歯並びとかは別に気にならないけど、遠くにいるただの店員さんを「見てwwあの人キモいww」って言い出した時は育ち悪っ!!と思った。何もされてないのに。
陰口の内容がえぐすぎたり、すぐに嫌味だと受け取ったり嫌味言ったりやたら攻撃的な人もそう思う。
それも環境で仕方ないと言い出したらもう仕方ないんだろうけど。+7
-3
-
760. 匿名 2022/10/25(火) 06:26:34
>>325
韓国人でもこんな持ち方する人いませんがwこの人が特殊なだけです。決めつけ凄すぎwww+7
-16
-
761. 匿名 2022/10/25(火) 06:32:08
>>564
人として重要だわ。+3
-0
-
762. 匿名 2022/10/25(火) 06:33:47
>>120
フジモンは在日。+28
-5
-
763. 匿名 2022/10/25(火) 06:41:26
>>55
いつもは普通に美味しい!だけど、物凄く美味しいと咄嗟にうまっ!って出ちゃう。+11
-8
-
764. 匿名 2022/10/25(火) 06:43:35
>>27
歯医者の娘の友達も、歯並びガタガタだった。30近くなって矯正始めたけど、親が矯正に反対派だったらしい。+15
-1
-
765. 匿名 2022/10/25(火) 06:45:15
>>7
呼んだ?+4
-0
-
766. 匿名 2022/10/25(火) 06:51:08
ほめ言葉として、「ヤバい」を使う
本を読んだことがない+3
-2
-
767. 匿名 2022/10/25(火) 06:52:11
>>10
怒ってすごく言葉遣いが悪くなったお局を見て、先輩が、あの人育ちが悪いから、と言っていた。
上品ぶってる先輩は、実家市営住宅で引きこもりの弟がいて本人デブなのに、マンションに住んでると言い、ピアノとバレエを頑張っているとか言っている。
私も性格悪いが。+1
-6
-
768. 匿名 2022/10/25(火) 06:54:52
>>710
このご時世でそれはない。+4
-3
-
769. 匿名 2022/10/25(火) 06:55:59
>>569
習字を習っていたかどうかだけって気がする
習い事を教養といえばそうかもしれないけど、別の意味でのマナーとか人としての教養は別+3
-1
-
770. 匿名 2022/10/25(火) 06:59:10
>>6
てめぇは江戸弁
+2
-0
-
771. 匿名 2022/10/25(火) 07:02:57
ダッシュボードに足のせる+2
-0
-
772. 匿名 2022/10/25(火) 07:03:18
仕事中の独り言がデカくて口が悪い
やべえ○○!○○じゃね?など
普段話す時は丁寧に話してても独り言に本性現れてる+2
-0
-
773. 匿名 2022/10/25(火) 07:11:59
>>710
教養がある人はリベラルに傾きがち
ネトウヨは学歴のない50〜60代下流が多いんだって+6
-6
-
774. 匿名 2022/10/25(火) 07:12:37
>>635
書道の師範持ってる人が職場に何人かいたけど、みんな一様に上下関係で極端に態度が違ういやらしい人だったから嫌われてた
かといって上司に媚びても全然気に入られてなくて不満を後輩とかにネチネチぶつけるタイプ
これでも世間では育ちがいいというんだろうな
字が極端に綺麗な人は警戒するようになったわ
反対に字が医者みたいに汚い人で頭が良く優しい人多かった+5
-0
-
775. 匿名 2022/10/25(火) 07:17:37
>>3
その言葉を吐かれているほうも大概だろうけどねえ
物事には理由があるわけでそうなる遠因はありそう
ブブ付けでもどうでっしゃろ
育ちがええんやろか+2
-3
-
776. 匿名 2022/10/25(火) 07:17:58
踵を引きずって歩く人+2
-1
-
777. 匿名 2022/10/25(火) 07:19:05
>>227
あ、そう見たらそう見えてきた!すごい不思議〜(笑)
けどこれは自分の手だと思うわ。+0
-0
-
778. 匿名 2022/10/25(火) 07:19:37
>>524
正に国の顔だからね
+3
-0
-
779. 匿名 2022/10/25(火) 07:22:46
>>12
自分を客観的に見ることが出来て、更に直す努力をしたなんて立派です
よく頑張ったね、偉いよ+20
-0
-
780. 匿名 2022/10/25(火) 07:24:46
>>62
新人たちの表情死んでるけど
広報ユイカはちょっと美人w+25
-4
-
781. 匿名 2022/10/25(火) 07:26:33
レジで詰めて来る+2
-0
-
782. 匿名 2022/10/25(火) 07:27:10
>>656
その口調、育ちが悪そう……+9
-2
-
783. 匿名 2022/10/25(火) 07:27:48
>>617 >>632
お金持ちの家に生まれ育ったのが、必ずしも育ちが良いではないって事でしょうね
+10
-0
-
784. 匿名 2022/10/25(火) 07:29:01
>>8
韓国ドラマで握り箸の人は見たことあるけど、手の位置もすごいね。食べにくくないのかな。+10
-1
-
785. 匿名 2022/10/25(火) 07:37:46
>>339
親の仇W
例えに笑った!+9
-1
-
786. 匿名 2022/10/25(火) 07:38:30
>>249
フジモンは結構ちゃんとしとるよな+20
-1
-
787. 匿名 2022/10/25(火) 07:44:47
>>764
歯医者の親が反対すると言うことは、歯列矯正による害も少なからずあるということだよ
歯医者はすごく儲かるから表には出さないよね+13
-2
-
788. 匿名 2022/10/25(火) 07:47:53
>>760
韓国人?+9
-2
-
789. 匿名 2022/10/25(火) 07:49:20
すぐに きも、いって言う人+0
-0
-
790. 匿名 2022/10/25(火) 07:49:28
>>773
まさにガル子+1
-0
-
791. 匿名 2022/10/25(火) 07:50:13
ドスドス歩く+6
-0
-
792. 匿名 2022/10/25(火) 07:50:28
自分の事、名前で呼ぶ人
+3
-0
-
793. 匿名 2022/10/25(火) 07:54:24
怒るとガムテープ等痛そうな物投げつけて来る人+0
-0
-
794. 匿名 2022/10/25(火) 07:54:29
>>87
皿?+3
-1
-
795. 匿名 2022/10/25(火) 07:54:57
>>132
その客もアレだけど、店員ならハイって持ってくればいいだけじゃない?+48
-2
-
796. 匿名 2022/10/25(火) 07:55:57
>>609
あなたも障害があるの?+2
-1
-
797. 匿名 2022/10/25(火) 07:59:54
>>73
個人的には無し
見た目が汚い+3
-0
-
798. 匿名 2022/10/25(火) 08:02:03
>>2
途中で友達が握りだということに気付きました
でも彼女は割りと控えめで礼儀正しく少し生真面目な性分
多少おかしくても気にならないけど、流石に持ち方に品が無さすぎると思った。親が何も思わず教えなかったんだなってそれだけで分かる…+0
-1
-
799. 匿名 2022/10/25(火) 08:02:47
>>73
腹に入ったらどうせ混ざる+0
-3
-
800. 匿名 2022/10/25(火) 08:02:51
育ちが良い。
法律やルールを、疑える人。+0
-0
-
801. 匿名 2022/10/25(火) 08:07:24
>>35
私チェーンの飲食店で働いてるんだけど、ソファの上に裸足で体育座りして、ソファにベタッと足裏つけてた若い女性客を見た時はドン引きした
しかも私が料理運んできた時も何にも気にせずそのスタイルのままだったからね。私びっくりしてドン引きした顔でその人の足じいっと見てしまって言葉出てこなかったよ
どんな教育されてきたんだろ
気持ち悪すぎて、その客帰ったあと消毒液ぶっかけて拭いたよ+12
-3
-
802. 匿名 2022/10/25(火) 08:07:29
>>585
感情を言葉で表すのが苦手な人がやるんじゃない?+1
-3
-
803. 匿名 2022/10/25(火) 08:07:55
>>8
この持ち方で食べれるのも器用ですごいけど、テレビで恥ずかしげもなく披露できるのがすごい
やっぱり日本人の感性とは違うのかな+12
-4
-
804. 匿名 2022/10/25(火) 08:09:54
>>55
男ならいいの?なぜ女だけ?+4
-4
-
805. 匿名 2022/10/25(火) 08:10:54
まずアラ探しから始まる人かな+2
-0
-
806. 匿名 2022/10/25(火) 08:11:50
>>535
木嶋佳苗とかね。
私はあの字クセが強くて好きではない+0
-0
-
807. 匿名 2022/10/25(火) 08:13:02
>>134
手が上手く使えない子もいると知って欲しい。+6
-1
-
808. 匿名 2022/10/25(火) 08:13:05
>>585
数年前新卒で入ってきてすぐ辞めた子が舌打ちする地味な子だったよ
普段はおとなしいけど意見求めたり話したりすると、かなり気の強いこととか愚痴悪口を言う
腹の中は相当真っ黒なんだなと思ってたけど今考えたらガルちゃん民だったのかな+4
-1
-
809. 匿名 2022/10/25(火) 08:15:04
>>67
妻や夫に先立たれた人にもそう思う?
ていうか離婚理由にもよるじゃん
モラハラDVギャンブル不倫とかで離婚したなら仕方ないと思うし、ていうか離婚したからって他人に迷惑かけるもんではない+4
-0
-
810. 匿名 2022/10/25(火) 08:18:17
>>80
死ねとかぶさいくとか言ってる人は本当どうかしてると思うわ
そもそも掲示板で顔も見たことのない人にぶさいくとな言われても。
私も凶悪な殺人犯とか性犯罪者とかには死ねってコメントしたことはあるけど+3
-1
-
811. 匿名 2022/10/25(火) 08:18:23
>>760
だよね〜
呆れるわ+1
-2
-
812. 匿名 2022/10/25(火) 08:19:08
母子家庭+0
-2
-
813. 匿名 2022/10/25(火) 08:20:03
>>23
うちのクソオヤジ一族
+0
-0
-
814. 匿名 2022/10/25(火) 08:20:23
>>513
私も皇室下げは嫌い
でも天皇御一家の事にはキーッってなるのに秋篠家を口汚く罵る人多いから辟易してる
どちらを下げるのも同様に品性下劣だからやめて欲しいです+5
-0
-
815. 匿名 2022/10/25(火) 08:20:52
>>643
TikTokで日本人がマネしてるらしいよ…+1
-5
-
816. 匿名 2022/10/25(火) 08:21:16
すぐ、韓国人差別に繋げる人は
育ちが悪い
金持ち喧嘩せずだし、差別的発言はしない+3
-0
-
817. 匿名 2022/10/25(火) 08:21:25
粘着質+0
-0
-
818. 匿名 2022/10/25(火) 08:21:32
>>771
短かっ+0
-0
-
819. 匿名 2022/10/25(火) 08:22:49
飯、っていう。
地べたに平気であぐら+1
-0
-
820. 匿名 2022/10/25(火) 08:24:21
ケチとかではなく金への執着が尋常ではない人。+2
-0
-
821. 匿名 2022/10/25(火) 08:25:44
>>743
先進国の中で一二を争う歯の意識低くて、歯医者の治療が前時代的で、口臭がひどい民族が日本だから…+2
-4
-
822. 匿名 2022/10/25(火) 08:27:21
>>1
育ちが悪い人の特徴とかいうトピを立てるあなた
+2
-2
-
823. 匿名 2022/10/25(火) 08:30:52
>>743
アイドルとか八重歯可愛いと思ってたけど年取ったら治してる口元のほうが綺麗ね
松田聖子さんとか+3
-2
-
824. 匿名 2022/10/25(火) 08:34:33
>>158
それ完全なるガル民じゃん
もしかしたら歯並びのトピとかたててるかもね+0
-0
-
825. 匿名 2022/10/25(火) 08:34:38
>>5
マイナスが多いけど普通の家庭だったら高校まで行くよね。このトピは育ちが悪いってことだから親のことを示してるのかな?本人は育ちが悪くても頑張り次第では成功してる人とそうでない人がいるってだけで悪くはないよ。親がダメだね。+10
-6
-
826. 匿名 2022/10/25(火) 08:35:25
>>477
これお茶碗じゃないよね? 小鉢に直接口つけて食べてるの?
肘とかお箸とかに注目してうへぇ…ってなってたけど、これもすごいな+17
-1
-
827. 匿名 2022/10/25(火) 08:36:37
駐車スペース2台ドーンと停めてる輩。あれなんなの?+0
-0
-
828. 匿名 2022/10/25(火) 08:36:44
>>2
毎日怒鳴られ暴力で育てられました。お金持ちでもありません。地域でも噂になる家族です。
お箸の持ち方も母親は握り箸です。
私は、基本の通りに持てます。
私の子供は上は基本の通りで下の子は握り箸。
下の子もきれいに持ちたいと自分で頑張っていたし、色んなお箸も買いました。ですが、どうしてもだめでした。私が見かねて「もういいよっ、美味しく食べたらいいねん」と宥めました。
断言します。
育ちとは関係ありません。頑張っても基本の通り持てない人もいます。その言葉を聞くと悲しくなります。
+2
-1
-
829. 匿名 2022/10/25(火) 08:39:45
>>39
うわーこれそうかも!なんでなんだろうね?+4
-0
-
830. 匿名 2022/10/25(火) 08:40:21
>>134
クチャクチャは気になるけど、持ち方とかさ、高級料亭や高級レストランではない、雑多な人間が集まる飲食店でマナー云々言われても…って感じだよね。てか外食行って、人の箸の持ち方を観察する人って、某CMの見ーてーるーだーけー…のオバハンらみたいに品性ないんだろうなって思う。+4
-1
-
831. 匿名 2022/10/25(火) 08:40:36
>>7
両方とも育ちとは無関係で草+10
-0
-
832. 匿名 2022/10/25(火) 08:41:21
>>583
激しく同意すぎる!私の仕事のパートナーその通り過ぎて今、疲れている!なんかでもこれを書いてくれて気持ちがスッキリしました。ありがとうございます+1
-0
-
833. 匿名 2022/10/25(火) 08:41:48
>>5
学歴より家庭内での育ち方で決まる+10
-1
-
834. 匿名 2022/10/25(火) 08:41:57
>>134
それが、意外と見てる人もいてめんどくさいんだよ…+2
-0
-
835. 匿名 2022/10/25(火) 08:44:10
>>787
歯科と美容歯科は考え違うんじゃないかな?なんとなく思ったんだけど+2
-0
-
836. 匿名 2022/10/25(火) 08:44:36
>>473
一生懸命育てても箸の持ち方すら教えられなかったて事でしょ+1
-1
-
837. 匿名 2022/10/25(火) 08:47:14
>>427
真っ先にじゃりンこチエ思い出したわ。+0
-1
-
838. 匿名 2022/10/25(火) 08:47:22
>>412
うわぁーーー+3
-0
-
839. 匿名 2022/10/25(火) 08:48:13
>>459
余計なお世話でしょ+18
-0
-
840. 匿名 2022/10/25(火) 08:49:21
>>459
サンコン自分のすきっ歯はそれでいいのか?+15
-1
-
841. 匿名 2022/10/25(火) 08:52:54
外食の時に食べ終わって、おしぼりやナプキンとかの紙くずをお椀の中に入れる人
ベチャベチャになって汚い+0
-0
-
842. 匿名 2022/10/25(火) 08:53:10
表情に締まりがない。あははは〜みたいにニヤニヤして誤魔化す。
文章の最後まで言わない。〇〇なんで〜ニヤニヤ。みたいの。〇〇だからどうししたのかはっきり言う方が誠実。+1
-0
-
843. 匿名 2022/10/25(火) 08:54:58
>>787
たぶん抜歯が必要でそのデメリットゆえだと思う
抜歯はやっぱり負担になるよ
たとえ使ってない八重歯だとしても+7
-0
-
844. 匿名 2022/10/25(火) 08:55:04
>>132
それは馬鹿にした態度で接客したから、激怒されて当然だよ。+40
-1
-
845. 匿名 2022/10/25(火) 08:55:26
笑顔……+2
-9
-
846. 匿名 2022/10/25(火) 08:56:19
ガサツで無粋+0
-0
-
847. 匿名 2022/10/25(火) 08:56:22
>>134
クチャラー、嫌だけど、仕方ないんだろうなあ+0
-0
-
848. 匿名 2022/10/25(火) 08:57:13
物をやつって言う人。+2
-0
-
849. 匿名 2022/10/25(火) 08:57:16
>>1
こういうトピ負のエネルギーにまみれてて嫌だわ
+0
-0
-
850. 匿名 2022/10/25(火) 08:57:40
>>19
人のせいにして、自分は悪くないと言い張る人。
自分が悪い内容を言動や行動で移し、それを指摘されても、解らない人。
身の回りに、います。+6
-0
-
851. 匿名 2022/10/25(火) 09:02:16
>>339
分かるw
みきママと子どもたち、口に入れるときときすごい顔してる
何であんな顔するんだろって不思議だった+9
-1
-
852. 匿名 2022/10/25(火) 09:08:20
椅子に片足乗っけてご飯食べる。+3
-0
-
853. 匿名 2022/10/25(火) 09:12:38
車のハンドルの手のひら回し+1
-1
-
854. 匿名 2022/10/25(火) 09:13:58
>>687
その方は被害者だよ+13
-1
-
855. 匿名 2022/10/25(火) 09:14:31
悪口が多い。自分が偉いと思ってる。
自分より社会的立場が弱いと思ってる人に対して横柄すぎる。
出す音がうるさい。
うちの上司。+9
-0
-
856. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:59
>>802
負の感情を上手く処理できない人
不満アピールで無言の圧力かけたい人+3
-0
-
857. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:39
>>35
夫の兄の奥さん(義兄嫁?)、小学校から大学まで私立の一貫校に通ってたお嬢様のはずなのに、そういうことにものすごく無頓着。
義実家に集まると、甥っ子姪っ子だけでなく義兄嫁本人も素足だった。我が子が靴下脱ぎたがるのを止めてたら、義兄一家は全員素足なのに気がついて冷や汗かいたよ…。
ちなみに、食事が終わったあとの甥っ子姪っ子のお皿の上もめっちゃ汚い。ちょっとご飯粒が…とかでなく、片付けようとしたときにソースがお皿のどこ持ったらいいか分からないレベルに広がってたりしてギョっとする。
義兄も私の夫も食べ方はきれいなのに、あれは義兄的に構わないのか不思議。嫌な義妹になりたくないから黙ってるけど。+4
-1
-
858. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:17
>>55
男性の方が美味しいという人多い現状になけるわ+3
-0
-
859. 匿名 2022/10/25(火) 09:19:49
>>427
関西だけど日常的には聞かないな…
ガラの悪い人と高齢者が使ってるイメージだけど+1
-2
-
860. 匿名 2022/10/25(火) 09:19:50
ガル民にもいるけど
見ず知らずの他人に粗野で乱暴な口調で噛み付いてくる人。+3
-0
-
861. 匿名 2022/10/25(火) 09:22:59
>>8
これ木下優樹菜だったんだ…
返信読むまでなにかのVTRの脇役で出てるおばさんだと思ってた
こんな老けた顔だったっけ…顔だけはもうちょっと可愛かった記憶があった+14
-0
-
862. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:26
>>855
ガル民+0
-0
-
863. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:35
横目で睨む+1
-0
-
864. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:14
何かとすぐ舌打ちする人+1
-0
-
865. 匿名 2022/10/25(火) 09:30:05
>>363
橋の持ち方の話してるのにその感想w+1
-0
-
866. 匿名 2022/10/25(火) 09:30:50
>>17
人とのコミュニケーションが人をけなすとか悪口の人いるよね。
「アイツはダメだ」「この会社はダメだ」ばっかり言ってる。1番ダメなのは自分だと気付いてないのか…。
その人から「これは良かったよ」とか「景色キレイだね」とかの言葉を聞いた事ない。+9
-0
-
867. 匿名 2022/10/25(火) 09:32:31
どこでも場面行動。
計画たてずに、ノリで動く。それで、断られたり、うまく時間使えなかったり。
それを何故が繰り返す。
育ち悪いやつでいた。+1
-0
-
868. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:03
>>38
柔軟剤臭いがわかる。
なぜみな、甘い香りを強めに漂わせるのか。+5
-0
-
869. 匿名 2022/10/25(火) 09:38:25
>>9
うちの父親が舌打ちを日常的にする人で、特に悪いこととも思わず私も癖になっていたらしく、大学時代の友人に指摘された。
「え、今舌打ちした?びっくり!」みたいな感じで。初めて良くないことだと気付いた。
今でもついゲームとか夢中になっていると出てしまう。子供も舌打ちを真似してるのに気づいて焦った。とりあえず良くないことだと伝えて、私も出さないように意識してるけど無意識で出てしまっているかも、と不安はあります。+9
-0
-
870. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:28
>>8
爆笑してしまった+1
-0
-
871. 匿名 2022/10/25(火) 09:44:11
言われたら言い返さないと気が済まない人。+5
-0
-
872. 匿名 2022/10/25(火) 09:44:52
>>804
どっちもいやだ+4
-0
-
873. 匿名 2022/10/25(火) 09:46:42
路駐を気軽にする
路駐して洗車
路駐して道路で子供とキャッチボール
感性のズレに驚愕した
そういう場所で育ったんだなー+4
-0
-
874. 匿名 2022/10/25(火) 09:48:50
>>1
●何かと言うとすぐ金や経済の話をする
●自分の専門外でもあちこちに首を突っ込む
●レビューサイトなどで批判や悪口などのネガティブなコメントを書き込む
●相手を論破することを考えている。また、相手を論破しようとする
●偏見持ち、決めつけ(例. 「当然」などという言葉を使う)
●人種差別などの差別をする
●怒りや愚痴、悪口、批判、非難、暴言などのネガ発言をネットに投稿し世界中にばら撒く、またはリアルでこれらを発言する
●喧嘩する(口喧嘩含む)
●デブ(自己管理が出来ていない。力士などの職業デブは除く)
●俺、だろ?、ねえよ、などの粗野で乱暴な言葉を使う(本人はかっこいいと思って使っている)
●行き過ぎた○○である、(例. フェミニストやミソジニスト、環境保護者など)
●声がでかい
+4
-3
-
875. 匿名 2022/10/25(火) 09:51:02
>>132
客もだけど、店員も同レベルって感じ+30
-0
-
876. 匿名 2022/10/25(火) 09:52:51
>>130
箸もだけど、左手がなんだか気持ち悪いね+10
-0
-
877. 匿名 2022/10/25(火) 09:53:51
聞き返す時大声で「はあ!?」と言う+3
-1
-
878. 匿名 2022/10/25(火) 09:54:39
>>134
大切に育ててもらったし、育ちが良さそうとたまに言われるけど、お箸うまくもてません…+2
-0
-
879. 匿名 2022/10/25(火) 09:55:04
>>855
まさにそれ。
加えて上の物には弱い。+1
-0
-
880. 匿名 2022/10/25(火) 09:55:19
傘やステッキを指示棒代わりにする+3
-0
-
881. 匿名 2022/10/25(火) 09:56:26
自分がまったく損しなくても人がいい目に合うのが嫌いな人。反対に悪いことがあるとあからさまに嬉しそうだったり、追い打ちかけたりもあり+7
-0
-
882. 匿名 2022/10/25(火) 09:57:08
食べ方は育ち出る
お箸の持ち方はもちろんだけど、食べる時の姿勢とか、食べるペースとか+2
-1
-
883. 匿名 2022/10/25(火) 10:00:29
>>741
クォーター的な感じなんだね
そういえば、辺見えみりに顔似てるかも+3
-2
-
884. 匿名 2022/10/25(火) 10:01:15
>>134
このレベルだったら流石に気になる+11
-0
-
885. 匿名 2022/10/25(火) 10:04:48
>>382
この人プロって言われてるらしいけどo脚だしこの持ち方もそうだし過度な整形も色々詰めが甘い気がする
+2
-0
-
886. 匿名 2022/10/25(火) 10:06:31
>>436横
でも高学年でフォークは無いわw+4
-9
-
887. 匿名 2022/10/25(火) 10:07:32
>>825
普通の家庭の子でも中卒の子
だって居ると思う。
病気だったりいじめだったり
精神的なものだったり。
仲良かった親友の子は病気で
高校中退したけど本当に普通の
家庭だったと思う。むしろ両親
素敵な人だったよ。+7
-1
-
888. 匿名 2022/10/25(火) 10:08:00
>>554
芸能人だって見ていられなよ+1
-0
-
889. 匿名 2022/10/25(火) 10:08:12
>>342
中卒といっても、旧制中学だったような。
今だと高校かな。+1
-1
-
890. 匿名 2022/10/25(火) 10:10:04
>>2
箸の持ち方って意外に矯正するのは難しい
お爺さんとかおばあさんが箸の持ち方が悪いと萎える+0
-0
-
891. 匿名 2022/10/25(火) 10:10:07
>>10
あるある+0
-0
-
892. 匿名 2022/10/25(火) 10:11:51
>>10
あなたはそれほど完璧な人間なのかい?と聞きたくなってしまう。+3
-0
-
893. 匿名 2022/10/25(火) 10:13:35
タダでもらえる物にがっつく
大して欲しい物でなくてもタダなら絶対もらおうとする+3
-0
-
894. 匿名 2022/10/25(火) 10:16:29
>>12
わたしもしょっちゅうシネって言ってた。
大人気ないけど本当に30代まで。
最近毒親だってことに気づきました。+3
-0
-
895. 匿名 2022/10/25(火) 10:16:54
>>611
大きな声とガサツで品がないはセットだよね。+6
-0
-
896. 匿名 2022/10/25(火) 10:19:08
>>62
これは育ちが悪いとゆーよりアホw+10
-0
-
897. 匿名 2022/10/25(火) 10:20:34
室内にいる時でも隣人の存在を感知すると
ブース、って幼稚な言葉を平気で言う。
聞こえてるんですけど?
うちのお隣さん。
BMWとか乗ってていい歳なのに。
+0
-0
-
898. 匿名 2022/10/25(火) 10:20:58
自分に得がないと役をやらない。+0
-0
-
899. 匿名 2022/10/25(火) 10:21:26
ボランティア精神がない。
まじめにやっている人の悪口を言う。+3
-0
-
900. 匿名 2022/10/25(火) 10:22:01
無断で写真を撮りまくる+2
-0
-
901. 匿名 2022/10/25(火) 10:23:51
事務の仕事でスウェットでくる。
もれなく人の好き嫌いが激しく、偉そう。+7
-0
-
902. 匿名 2022/10/25(火) 10:23:58
ライン外しをする+6
-0
-
903. 匿名 2022/10/25(火) 10:24:57
>>35
夏はよく見る。特に気にした事はないけどな。+6
-0
-
904. 匿名 2022/10/25(火) 10:27:26
育ちが悪いは一般的に悪口とされているから使わない。
ブスやバカを使わないのと同じように。
むしろ褒め言葉で使うことが多い。あくまでも仲間うちでだけど、肝が据わってるとか根性があるとかの意味で。
悪口では、育ちが良すぎるのね。(空気読めないのね)とかを使う。+2
-2
-
905. 匿名 2022/10/25(火) 10:28:22
でっかい声で人の話をする+6
-0
-
906. 匿名 2022/10/25(火) 10:30:19
>>773
人を下げて自分を上げる
乏しい知識でものごとを決めつける
攻撃的
すぐ感化される(騙されやすい)
地雷が多い
自分の行いを客観的に見られない
ネトウヨはそういう人が多い気がする+6
-1
-
907. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:32
>>524
この年代は歯並び直してない人達多いよ。私もだけどもうやりたくないよ。治療費も莫大だし成功するかも分からない。陛下も何か事情があるのではないかな。+8
-0
-
908. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:35
>>28
ママ友でいる。近くにいるのに大きい声で呼ばれて一緒にいるのが恥ずかしい。
そして店員さんにも先生にもタメ口。+2
-0
-
909. 匿名 2022/10/25(火) 10:35:24
>>26
騒音家族
子供も室内で走る、暴れる+12
-0
-
910. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:30
>>19
前いたとこのお局だ。顔もムカムカしてる顔してた。+2
-0
-
911. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:56
>>821
基準を世界にしちゃうとそうかもね。
歯医者の治療が前時代的もそうらしいし+3
-0
-
912. 匿名 2022/10/25(火) 10:38:26
>>1
こういう人?
…40、50代ぶり子女+5
-2
-
913. 匿名 2022/10/25(火) 10:42:10
>>878
大学時代の友達もそうだわ
マンションとかいろいろ経営してる地主のお嬢様、私立育ち、でもグーで箸握ってて驚いた
お嬢様って案外無頓着だよね
貧乏人のほうが、ヨソ様に笑われないように、みたいな意識が強いね+5
-0
-
914. 匿名 2022/10/25(火) 10:44:52
デブで短気な癖に異性にはガツガツ。+2
-0
-
915. 匿名 2022/10/25(火) 10:45:41
>>39
たまに上から下までスキャンするみたいに舐めまわすように見る人いるよね。どんな育ちだよと思う。+14
-1
-
916. 匿名 2022/10/25(火) 10:45:47
>>850
私は、それが義兄の奥さんです。
他人のせいにして、自分は悪く無いです、被害者なんです。とアピールしてるがご近所は騙せても親族は騙せてないぞ?+3
-0
-
917. 匿名 2022/10/25(火) 10:45:54
お金に問題あり。
「悪いけどお金貸してくれる? 今度返すから」言って返さない。
催促してもスルー。
そしたら別の人にもお金を借りてることが分かる。
+8
-0
-
918. 匿名 2022/10/25(火) 10:46:22
>>1
分かりすぎる。
会社で苦手なおばあちゃんいるけど(65歳ぐらいの人)
人を指差すし、よっ、と言って、気軽に人の肩に触れる。とにかく苦手!
意地悪で根性悪だし。意地汚さが顔に現れている。見事な盤若顔。
そのくせ
「自分は親に厳しく躾られた!今の若い人達は躾がなってない人が多い!もっと歳上を敬え!」などなど、いつも話す。
「親にきちんと躾られた人は人を指差したり、気軽に人に触ったりしませんよ、ずいぶんお育ち悪いですよね」と言いたい!絶対に言わないけど!
+4
-0
-
919. 匿名 2022/10/25(火) 10:47:05
>>917
そもそもお金は貸さない!
たまに奢るぐらいならするけど。+5
-0
-
920. 匿名 2022/10/25(火) 10:48:35
>>10
女性知人が他人の箸の使い方を見て、育ちが悪いと指摘していたけど、その知人はドラゴンボールの悟空みたいな言葉遣いでかなり恥ずかしい
+3
-0
-
921. 匿名 2022/10/25(火) 10:49:45
お礼ができないひと+5
-1
-
922. 匿名 2022/10/25(火) 10:50:52
>>884
この人トランペッターはこうなるって言ってた。たしかこの人の父親もトランペッターでそういう持ち方だったとか+0
-1
-
923. 匿名 2022/10/25(火) 10:52:16
>>903
会社に行くとき以外は夏は素足でサンダルだしね。
でも、人の家に上がる予定があるときは靴下持参するかな………
不意打ちで行かないといけないときが困るよね。
+7
-0
-
924. 匿名 2022/10/25(火) 10:52:37
余裕がない。必死に動き回ってる。+2
-0
-
925. 匿名 2022/10/25(火) 10:55:12
>>107
後、大人しいからって陰キャ認定してきて、何かと上から目線の人。バカにしてきたり詰ってきたり、ネックな事もしてくる癖に、何故か慕われてて憧れられてるって思ってる様な言動も多くて、はっ?って思う。逆にあんたみたいになりたくないけど、みたいに思う。辞めてく時に冷たくしたら、きょとんとした様なショック受けた様な顔してた。+4
-0
-
926. 匿名 2022/10/25(火) 10:55:55
>>2
箸の持ち方良くてもそれでマウント取ってくる奴も育ち悪そう+3
-0
-
927. 匿名 2022/10/25(火) 11:00:00
人を見て笑う人。+4
-0
-
928. 匿名 2022/10/25(火) 11:01:41
>>915
分かる!男は女性らしさが現れてるパーツ、ピンポイントでジロジロ見てくるけど、女は全体を上から下まで見てくる。+4
-0
-
929. 匿名 2022/10/25(火) 11:02:55
>>915
いる。だから私も上から下までジロジロ見返す。+2
-0
-
930. 匿名 2022/10/25(火) 11:03:29
>>823
たしかにそれはあるかも。八重歯が可愛いって感覚は幼い感じがするかららしいね+2
-0
-
931. 匿名 2022/10/25(火) 11:06:46
>>879
すぐメソメソするよね、わかり易すぎる+0
-0
-
932. 匿名 2022/10/25(火) 11:07:48
>>3
高島ちさ…+4
-0
-
933. 匿名 2022/10/25(火) 11:09:57
>>8
どうなってるの逆に
何でこんな変な食べ方してるのこの人+4
-0
-
934. 匿名 2022/10/25(火) 11:17:21
>>920
おらっていうの????+1
-0
-
935. 匿名 2022/10/25(火) 11:18:04
>>903
地味に嫌だな。+0
-0
-
936. 匿名 2022/10/25(火) 11:19:17
>>908
タメ口地雷だよな〜+4
-0
-
937. 匿名 2022/10/25(火) 11:19:27
>>593
これ、絵を描いてるんじゃなくて娘もご飯食べてるんだ…+2
-0
-
938. 匿名 2022/10/25(火) 11:20:10
>>477
腹ぺこの縄文人が現代にタイムスリップして初めてご飯を与えられたシーンなら分かる+7
-0
-
939. 匿名 2022/10/25(火) 11:21:27
>>917
これって何人もにやってるんだろうね。人を物としか思っていない育ちの悪い人。+2
-0
-
940. 匿名 2022/10/25(火) 11:21:38
>>276
横
なるほど!
>>276さんの場合は、このトピで性格の悪さがにじみ出ちゃったわけですね。。
+4
-0
-
941. 匿名 2022/10/25(火) 11:22:35
>>917
そういう人は少しずつ借りて大金にしてるんだって
昔からよく聞く手口
昭和30年代からあったと身内に聞いた+3
-0
-
942. 匿名 2022/10/25(火) 11:23:04
>>774
横
同感です。
「極端に綺麗な字」の人は癖が強い人が多い。
綺麗な字でも、肩肘張らずスラスラと慣れた感じの綺麗な字を書く人は、性格に変な癖がない。+5
-0
-
943. 匿名 2022/10/25(火) 11:23:57
>>691
勧誘あるあるだわ+2
-0
-
944. 匿名 2022/10/25(火) 11:26:01
>>843
うちの子も前歯が気になって相談したら健康な歯を抜くと言われて矯正止めた
中1の時で顎も成長途中だし奥歯も生えそろってなかったから
顎鍛えるためにおやつとか工夫して頑張った
大人になったら矯正必要なくなってた+6
-0
-
945. 匿名 2022/10/25(火) 11:27:25
>>941
少しずつって、何人を不幸にしているんだろうね。消えてほしい。+2
-0
-
946. 匿名 2022/10/25(火) 11:27:55
>>62
きっっっっつ過ぎる。+1
-0
-
947. 匿名 2022/10/25(火) 11:30:01
>>62
世界中に顔出ししなきゃいけないの、嫌だわ。+3
-0
-
948. 匿名 2022/10/25(火) 11:31:19
>>921
お礼ができないのはもっての外だけど、口先だけ、上辺だけでのお礼もダメ。+2
-0
-
949. 匿名 2022/10/25(火) 11:31:22
>>132
沸点低くて接客大変そうだね。
言い方が腹たったならかしこまりました!でサッと出してヤバそうな客と思ったには必要最低限の対応して関わらなければいいのに。
いちいち少しでも何か噛み付いてやれ感があるんだね。
やべー客には無になって作り笑顔で流した方があなたの精神衛生上いいと思うな+5
-0
-
950. 匿名 2022/10/25(火) 11:32:22
>>84
鬱病で歯磨きする気力さえないんじゃないの+3
-0
-
951. 匿名 2022/10/25(火) 11:33:18
>>917
これ2人いた。2人とも育ち悪かったよ!
人の物を欲しがる欲が強いタイプ。+1
-0
-
952. 匿名 2022/10/25(火) 11:33:57
>>524
ご病気が元で長期治療困難な可能性も・・・+0
-0
-
953. 匿名 2022/10/25(火) 11:34:09
>>8
でもユッキーナって地主のじいちゃんがいるとかいう記事みたし親も一応社長で育ちはいいほうなんじゃ?
めっちゃ育ちいいとか言われてる北川景子なんかも食べ方汚いって突っ込まれてるし。
自分なんか別に育ちよくないけど食べ方きれいといわれるしむしろ貧乏で育ちが悪いけど成り上がってやろうって野心家のほうが物心ついたら自分で努力してそういうのちゃんとしそう。+1
-3
-
954. 匿名 2022/10/25(火) 11:35:32
すぐ感情的になる
+2
-0
-
955. 匿名 2022/10/25(火) 11:36:19
負けず嫌い多くない?あと間違いを認めないからすごい面倒+3
-0
-
956. 匿名 2022/10/25(火) 11:36:45
自分が中心じゃないと気が済まない+2
-0
-
957. 匿名 2022/10/25(火) 11:37:53
育ちのよさって難しい
自分ははたから見たら育ちはふつう、に入るのかもしれないけど自分は感情的になりやすい。家の中では。外ではいい顔してた+1
-0
-
958. 匿名 2022/10/25(火) 11:38:01
安倍晋三+2
-1
-
959. 匿名 2022/10/25(火) 11:41:04
>>242
でも、焼き魚を箸で食べられないレベルはドン引きする。上司や先輩がまさに東大2人に慶應だったけど、お箸キチンと持ててたよ。。+4
-0
-
960. 匿名 2022/10/25(火) 11:41:21
>>955
意味のないところで負けず嫌い。例えば家族のことで張り合ってきたり、稼ぎで張り合ってきたり。
気にしてないからどうでもいいし、めんどくさい。+2
-0
-
961. 匿名 2022/10/25(火) 11:41:48
>>951
不倫女も地雷+2
-0
-
962. 匿名 2022/10/25(火) 11:43:41
>>95
反対の動作で物を渡すときに手から引ったくるように物を取る人もいる+4
-0
-
963. 匿名 2022/10/25(火) 11:44:37
>>130
これまでのことに先入観あるせいか画像の表情や仕草までパクナさんの全てが下品に見えてしまいます
+4
-0
-
964. 匿名 2022/10/25(火) 11:46:17
>>9
私も昔から舌打ちが苦手
舌打ちをする人も苦手
ただ、海外映画やドラマを観ていると、日本とは違う舌打ちの様な音を出していて(何かを言う前とか間があった後とか言葉に詰まった時とか日本の舌打ちとは違った使い方)、特に役者によってめっさ舌打ちする癖の強い方がいて、そのドラマを一気見した後しばらくは自分も話す時の間で舌打ちの様な音を出してしまっていました。海外の舌打ちでないあのチェッは全然受けられます。
悪意のある舌打ちは世界中嫌です!+4
-0
-
965. 匿名 2022/10/25(火) 11:47:10
育ちの良さって何なのかなって思う。
同じ家庭で育ってきてても全然違う姉妹とかいるけどそれは育ちが悪いに入るのかな?+1
-0
-
966. 匿名 2022/10/25(火) 11:49:57
>>760
変な持ち方してるアイドルよく見るけど+3
-1
-
967. 匿名 2022/10/25(火) 11:49:59
育ちが良くても
ガラ悪くなる人もいるよ
AVに行く人もいる
でも、いとうあさこさんみたいに素性が知れてると
ビキニ着て二段腹丸出しでTV出てても『やっぱ品があるわー』って言いそう
同じ事、森三中大島さんがやったら『下品!嫌い』って
言われそう
育ち良くてもその後の環境も大事よ+1
-0
-
968. 匿名 2022/10/25(火) 11:50:03
会社に面接に来た人。
履歴書の写真が顎マスク。
判読不能な字で漢字が書けていない。
もちろん不採用。+3
-0
-
969. 匿名 2022/10/25(火) 11:50:08
>>934
メシ食いてえとか、〜しねぇといけねぇとか
品がない言葉を使う
その割に他人の箸の持ち方に異常に厳しい
同じ場に居合わせると気まずい+1
-0
-
970. 匿名 2022/10/25(火) 11:50:14
>>20
大丈夫だよ。そういう人って最後には淘汰されるから。クラスの人気者の人達(あるいは取り巻き)はその時だけが人生のMAX期だと思ってる。+2
-0
-
971. 匿名 2022/10/25(火) 11:52:07
>>84
良く歯垢見えるね!?
すっごく目がいいの??
パーソナルスペースが狭いの!?+2
-1
-
972. 匿名 2022/10/25(火) 11:53:24
>>574
また特殊な例出して
友人知人なら障害の有無くらいわかるし、お箸の持ち方悪いなんて基本躾られてない家庭の子だよ
それを育ちが良くないって言うんだよ
お金持ちでもいるもん
私は友人なら「お箸の持ち方悪いねー」って一度は言うし教える
私もマナーが悪い時は注意されたり言ってくれる人は有難い存在だよ
大人になってからは中々言われないからね
お米が主食の国では基本中の基本のマナーが出来ないのは可哀想だよ
ちゃんと持てる人も幼少期から何百回何千回と親に注意されて来てる(私もそう)+5
-2
-
973. 匿名 2022/10/25(火) 11:53:52
+2
-4
-
974. 匿名 2022/10/25(火) 11:54:48
>>965
それな
うちの妹は、北斗のケンのユリアに似てるらしい
私はユダだと言われてた
同じように育てて貰ったのに個性は全く違うからね
でも、ギャルだった頃も食事やら所作で元お嬢なのがバレる事あったよw
バレるのは凄い名の通った社長さんとかだけど
+0
-0
-
975. 匿名 2022/10/25(火) 11:55:09
>>363
顔の大きさとか自分ではどうしようもない身体的特徴を言う人
ハゲとか短足とかもどうかと思う
自分でネタにしてたとしても聞いてると嫌な気分になる+3
-1
-
976. 匿名 2022/10/25(火) 11:55:56
定番だが、ガルちゃん民。+1
-0
-
977. 匿名 2022/10/25(火) 11:56:31
肘をテーブルについてご飯食べる人
箸の持ち方よりも気になる+3
-0
-
978. 匿名 2022/10/25(火) 11:56:41
>>92
なんで日本の箸の持ち方が世界標準だと思うの?ベトナムでフォー食べてみ。日本のマナーと全然違うから。レンゲの上で、お箸でくるくる丸めて、ひとくちでパクっと食べるんだよ。すするのはNG。まるめた麺がレンゲからはみ出すのも見苦しい、片手で素早くクルクルっとな
+2
-5
-
979. 匿名 2022/10/25(火) 11:57:54
謝らない+0
-0
-
980. 匿名 2022/10/25(火) 11:58:22
>>825
いやいや、学歴だけで人を判断するのってどうなん……
視野せますぎるやろ+7
-1
-
981. 匿名 2022/10/25(火) 11:59:50
>>913
それは本当のお嬢様じゃないからよ。
ただお金があっただけ。
ちゃんと躾されてないお嬢様なんて成金よ。+1
-0
-
982. 匿名 2022/10/25(火) 12:00:46
>>39
まだこっそりチラ見ならいいけど、電車とか公共の場で他人をガン見する人いるよね。+1
-0
-
983. 匿名 2022/10/25(火) 12:03:15
>>1
専業主婦をやたら叩く人達。+2
-0
-
984. 匿名 2022/10/25(火) 12:03:16
家の中でのドアの開け閉めの音がやたら大きい
布団を足でズカズカ踏んで歩く
食べ方が汚い
ほんと嫌い+5
-0
-
985. 匿名 2022/10/25(火) 12:04:07
>>953
かつてやっていたSMAP×SMAPって番組のビストロスマップってコーナーで三姉妹出てたけど、みんなユッキーナみたいな雰囲気と感じだったよ。姉がユッキーナを締めた話してたけど怖かった😫+0
-0
-
986. 匿名 2022/10/25(火) 12:05:43
>>1
嘘つき
【中国人スパイ・岸田首相】ノーマスクでオーストラリアを満喫する様子をTwitterで見せつける「矛盾だらけ」「日本人は騙されている」「日本もマスク不要と言って」と国民の怒り爆発 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com岸田首相は23日午前、日豪首脳会談などの一連の日程を終え、オーストラリアから帰国しました。 同日、岸田首相と首相官邸は、公式Twitterを更新、岸田首相がノーマスクでオーストラリアを満喫する様子を公開しました。 国民にマスク着用を強要しつづける一方で、岸田...
+1
-0
-
987. 匿名 2022/10/25(火) 12:06:48
>>456+3
-0
-
988. 匿名 2022/10/25(火) 12:06:55
お金の扱いが雑な人
カルトンの上に落とすように小銭出したりするの見ると気分悪い+5
-0
-
989. 匿名 2022/10/25(火) 12:08:43
>>184
>>326
wwwwww+1
-0
-
990. 匿名 2022/10/25(火) 12:10:00
>>643
アイブだよね?
日本人メンバーのレイちゃんどう思っただろう+4
-0
-
991. 匿名 2022/10/25(火) 12:12:46
人に迷惑を掛けたり不快な態度や言葉遣いが平気で行ったり言ったり出来る人は育ちが良くないと思います
+2
-0
-
992. 匿名 2022/10/25(火) 12:12:52
>>31
字が汚いと漢字使えない…私です+1
-0
-
993. 匿名 2022/10/25(火) 12:19:03
>>276
にじみ出るね。あなたみたいに。
>>12
立派ね。素敵。見習うわ。+3
-0
-
994. 匿名 2022/10/25(火) 12:19:36
>>916
返信、ありがとうございます。
私は書いた事の他に、嘘つき扱いされてますよ。
解ってくれている人はいるんだけど、こっちからしたら腑に落ちませんよ。+1
-0
-
995. 匿名 2022/10/25(火) 12:27:53
>>917
お金を貸したら返って来ないから、絶対に貸さない。
トラブルの元です。
そういう人って一人にだけでは無く、色んな人にお金の催促してませんか?+0
-0
-
996. 匿名 2022/10/25(火) 12:39:24
>>137
人の親の年齢どうたら失礼だよね+1
-0
-
997. 匿名 2022/10/25(火) 12:41:12
ダッシュボードに足のせる+0
-0
-
998. 匿名 2022/10/25(火) 12:42:14
>>922
トランペッターが全員こんな持ち方な訳ないじゃん+5
-0
-
999. 匿名 2022/10/25(火) 12:43:52
>>18
すべての人にため口きく人もヤバかった+3
-0
-
1000. 匿名 2022/10/25(火) 12:50:33
>>956
自己中の障害あったね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する