-
1. 匿名 2022/10/22(土) 20:16:30
施工開始から23時間12分で完成させた3Dプリンターハウス「Sphere」
出典:encount.press
2023年春までの販売を目指す一般向け住宅「フジツボモデル」
500万円で一戸建てが完成 驚異の技術に世界が注目…日本企業が挑戦する3Dプリンター住宅 | ENCOUNTencount.press3Dプリンターで一軒家を丸ごと出力する「3Dプリンター住宅」の実用化が現実味を帯び始めている。兵庫県のスタートアップ企業セレンディクスでは、3Dプリンターを使った一般向け住宅「フジツボモデル」を開発。2023年春までに、約500万円で1LDK一戸建て住宅の販売を目指すとしている。...
「Sphere」は広さ10平米の球体状で、電気設備のみで水道などの設備はついていないが、グランピング施設などの目的で、年内に国内で6棟の販売が決定している。さらに、来年春以降の販売開始を目指している「フジツボモデル」は広さ49平米、電気・水道・ガスの他、風呂やトイレも完備するなど、すぐに入居が可能な住居としての販売を予定しているという。
本格的な住宅が24時間、500万円ほどで建つとは驚きだが、強度や耐水性、断熱性、耐火性、耐震性など、一般に住居として求められる基準は満たしているのだろうか。
「素材は一般的なコンクリートに特殊な硬化剤などを混ぜたもので、二重構造にすることで断熱性を高めています。世界一厳しい日本の耐震基準をクリアしており、強度も問題なく、各種特許も出願しています。球体という形がポイントで、これが自然災害に最も強い形状です。現状、世界中で開発が進んでいる一般的な3Dプリンター住宅は、壁部分のみを3Dプリンターで出力する工法を取っており、工程や建築コストも従来の住宅と大きく変わりませんが、球体であれば家自体がひとつの構造体で、建築納期やコストを大幅にカットできる。専門的な部分なので説明しづらいのですが、屋根のいらない角度のついた球体の壁を出力する技術こそが他にはない弊社の強みです」+207
-8
-
2. 匿名 2022/10/22(土) 20:17:20
間取り見せてくれ+522
-1
-
3. 匿名 2022/10/22(土) 20:17:22
ドラゴンボールに出てきそう+328
-0
-
4. 匿名 2022/10/22(土) 20:18:01
アレみたい!あれ、ドラゴンボールのボンって出てくるやつ+272
-5
-
5. 匿名 2022/10/22(土) 20:18:31
台風で吹き飛びそう+100
-12
-
6. 匿名 2022/10/22(土) 20:18:33
フジツボというネーミングにゾワゾワする+242
-4
-
7. 匿名 2022/10/22(土) 20:18:37
>>2
1LDKくらいっぽくない?+16
-1
-
8. 匿名 2022/10/22(土) 20:18:47
いいなぁ。2個連結して住みたい。それでも1000万+290
-2
-
9. 匿名 2022/10/22(土) 20:18:50
基礎どうなってるん?+126
-1
-
10. 匿名 2022/10/22(土) 20:18:52
防空壕変わりには流石に無理かな+8
-2
-
11. 匿名 2022/10/22(土) 20:18:53
>>3
近いうちにカプセルコーポレーションが出来そうやね
移動式住居が出来れば、複住もありえるね+182
-0
-
12. 匿名 2022/10/22(土) 20:19:11
うーん
こんな一戸建ては住みたくないなぁ
イベントとかには使えそうだけど+20
-15
-
13. 匿名 2022/10/22(土) 20:19:19
エアコン付くのかどうかよ+92
-1
-
14. 匿名 2022/10/22(土) 20:19:36
耐震とかクリアするのかな?
ちょっとお泊まりしてみたい。体感的な感じで。+74
-5
-
15. 匿名 2022/10/22(土) 20:19:44
>>4
ホイポイカプセル+74
-0
-
16. 匿名 2022/10/22(土) 20:19:49
土地は別でしょ
でも、興味はある
孤軍奮闘バツイチ賃貸住みです+124
-2
-
17. 匿名 2022/10/22(土) 20:19:55
3Dプリンターがよくわからない。誰か無知にもわかるように簡潔に教えてほしい。
たとえば現物があれば材料必要なく全く同じ製品ができるの?+10
-9
-
18. 匿名 2022/10/22(土) 20:20:06
>>1
ちょっと住んでみたい+57
-0
-
19. 匿名 2022/10/22(土) 20:20:11
トレーラーハウスでいいんじゃないの+32
-1
-
20. 匿名 2022/10/22(土) 20:20:14
修繕とかどうするんだろうね+2
-1
-
21. 匿名 2022/10/22(土) 20:20:30
屋根まで一つながりで作れてむしろ耐久性ある感じ?
震災にも強くて安いなら老後住みたいよ+192
-0
-
22. 匿名 2022/10/22(土) 20:20:38
これ、カプセルコーポレーションの新商品?+20
-1
-
23. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:03
>>14
コロコロ転がるだけなら崩れるより良いかも+10
-1
-
24. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:23
災害が多いから、このくらいの家でいいかも。どうせ死ぬときの処分も大変だし。+197
-0
-
25. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:25
1LDKで500万てそんなに安いか?+37
-5
-
26. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:38
>>11
夢があるな、自分の住みたいところというか住みやすいところを探せる。
もしくは季節で住むとこ変えたり。+34
-0
-
27. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:43
電気のみ、水道なしだから、トイレは家の外かボットンなのかな
ちょっと丈夫でめちゃ高いテントと思えばいいの?+30
-0
-
28. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:44
>>21
水道設備ないよ。ということは風呂もトイレもキッチンもない。+9
-25
-
29. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:54
お一人様にはいいかも。
老後、友達と近くに住みたい。+43
-1
-
30. 匿名 2022/10/22(土) 20:21:58
+176
-0
-
31. 匿名 2022/10/22(土) 20:22:11
水回りなしの一部屋500万は高い+78
-1
-
32. 匿名 2022/10/22(土) 20:22:12
老後、平屋が良いと思ってるから選択肢に加えておくわ。
もう少し、進化してるのを期待して✨+116
-0
-
33. 匿名 2022/10/22(土) 20:22:41
>>6
フジツボくらい粘着力凄まじくて強いと良いのに+25
-0
-
34. 匿名 2022/10/22(土) 20:22:45
最近じゃ食品すら買うことを躊躇ったりするのに家なんて高すぎて買えない。
将来こういうのが発展していって、老後暮らせたら良いなぁ。
+51
-1
-
35. 匿名 2022/10/22(土) 20:23:02
>>7
絶対狭いよな。+14
-1
-
36. 匿名 2022/10/22(土) 20:23:37
みんな否定するけどこういう技術伸びてほしい
日本は~って言いたくないけど否定してたら何も延びないよ
可能性すごいありそうなのに+294
-0
-
37. 匿名 2022/10/22(土) 20:23:43
独特のデザインいらないから、ぱっと見現状の3000万くらいの建売住宅と同じで500万の住宅だといいな。+38
-0
-
38. 匿名 2022/10/22(土) 20:24:29
>>1
ここからどう進化するのか楽しみ!+19
-0
-
39. 匿名 2022/10/22(土) 20:24:36
トレーラーハウスのほうが充実してそう+75
-2
-
40. 匿名 2022/10/22(土) 20:24:56
水道設備がないのは1枚目のグランピング用のやつで
2枚目の住宅用には色々完備じゃない?+95
-0
-
41. 匿名 2022/10/22(土) 20:25:36
>>36
そうそう、これが第一歩であって、どんどん進化するんだよね!
ワクワクする〜+108
-0
-
42. 匿名 2022/10/22(土) 20:26:54
>>5
重量20㌧以上あるし大丈夫じゃないかな。
コンクリだからビル並の強度らしいよ。
普通の木造住宅より強度はあるんだって。+142
-0
-
43. 匿名 2022/10/22(土) 20:27:07
夏はめちゃくちゃ暑そう+1
-0
-
44. 匿名 2022/10/22(土) 20:27:17
>>1
老後はこういうのに住めば良いから賃貸派の方が得だったかもね。
20年後30年後にはもっとクオリティも上がってて普及してそうだし。+90
-1
-
45. 匿名 2022/10/22(土) 20:28:17
津波きたら浮きそうだ+4
-0
-
46. 匿名 2022/10/22(土) 20:29:00
災害時の復興住宅とかにもいいよね。
1つ作るのに23時間で完成するらしいし。+85
-0
-
47. 匿名 2022/10/22(土) 20:29:09
>>17
材料は必要でしょ+13
-0
-
48. 匿名 2022/10/22(土) 20:29:48
>>35
グランピング目的って書いてあるから別に狭くはないのでは+2
-1
-
49. 匿名 2022/10/22(土) 20:30:03
>>36
そんなに否定もされてないと思うけど+3
-7
-
50. 匿名 2022/10/22(土) 20:30:30
割と本気で購入したい+75
-1
-
51. 匿名 2022/10/22(土) 20:31:19
あと10年くらいで住み心地もよくて安い3Dプリンターの家できないかなー。買うけ。
すごくいいことに、最近はドローンで3Dプリンティングできるんだって。大期待だわ。+55
-0
-
52. 匿名 2022/10/22(土) 20:32:15
>>5
サンシャイン池崎の家よりはよっぽど耐久性ありそう。+27
-0
-
53. 匿名 2022/10/22(土) 20:33:14
デンマークの3Dプリンター住宅。
色んなデザインが展開できるっぽい。+81
-0
-
54. 匿名 2022/10/22(土) 20:33:44
>>25
あと500出せば、2流メーカーでそれなりの2階建の3LDKの戸建建てれる+40
-2
-
55. 匿名 2022/10/22(土) 20:33:48
技術がすごいなあー!!
尊敬する+9
-1
-
56. 匿名 2022/10/22(土) 20:34:37
>>53
基礎の部分どうなってるんだろう?
ただ据え置くだけじゃテントと変わらん+29
-0
-
57. 匿名 2022/10/22(土) 20:35:10
>>48
グランピング目的の家か。なら、通常の目的の家とはまた違うのね。+14
-1
-
58. 匿名 2022/10/22(土) 20:35:12
>>8
プラス土地代だと結構な値段になるのかな
安い方だとは思うけど+48
-0
-
59. 匿名 2022/10/22(土) 20:35:28
格安シェルターもちゃちゃっと作れないかしら+5
-0
-
60. 匿名 2022/10/22(土) 20:35:33
>>1
昔、海外の似たようなシステムでの製作を見た事有るけどコンクリートをネリチューブみたいにして重ねて作ってた
解体する時にゴミの分別少なくて良さげだね+14
-0
-
61. 匿名 2022/10/22(土) 20:35:42
なんでよりにもよってフジツボ
フジツボ嫌い+5
-3
-
62. 匿名 2022/10/22(土) 20:35:49
>>14
耐震はクリアしてると書いてある
でも台風の暴風にはどれくらい耐えられのかな
基礎はどうなってるだろう+46
-0
-
63. 匿名 2022/10/22(土) 20:36:01
>>39
こんなおしゃれなのがあるんだね!すごい!+32
-0
-
64. 匿名 2022/10/22(土) 20:36:14
>>58
今は都内とかに関しては正直土地代がとにかく一番重いから1億の家が9000万円になるとかかね。+20
-0
-
65. 匿名 2022/10/22(土) 20:36:42
>>60
こんな感じらしいね。+34
-0
-
66. 匿名 2022/10/22(土) 20:37:11
>>17
基本は樹脂粉末を積み重ねていって、目的の形状にし、そして硬化する技術…だと思う。目的の形になるように「削る」のではなく「型抜きする」のでもなく樹脂を「足していく」。
だから当然、材料は必要。。
+15
-0
-
67. 匿名 2022/10/22(土) 20:37:17
>>17
言葉の説明だとイメージし辛いからYouTubeとかで見てみたらすぐどんなのか分かるよ!+3
-0
-
68. 匿名 2022/10/22(土) 20:38:40
>>57
一般住宅向けってタイトルに書いてある+5
-0
-
69. 匿名 2022/10/22(土) 20:38:54
>>4
ブルマの家+9
-0
-
70. 匿名 2022/10/22(土) 20:39:37
>>9
平家ならいらないよ。トレーラーハウスと一緒。+29
-5
-
71. 匿名 2022/10/22(土) 20:40:08
災害にはどう対応できるの?
家を折りたたんで持ち運べるならアリだけど+0
-1
-
72. 匿名 2022/10/22(土) 20:40:22
建物なんかより、土地が高いんだってばよ
あと、高い金払って土地買ったんなら
ほっ建て小屋みたいなのじゃなくてそれなりの家に住みたいよ+6
-0
-
73. 匿名 2022/10/22(土) 20:40:36
>>17
当然材料は必要だよ
普通のプリンターは紙にインクで印刷するけど、3Dプリンターは樹脂やなんかで一枚目を印刷して、その上に二枚目、三枚目、って樹脂を重ねて立体にしていくプリンターだよ
今回のはコンクリートとかでできる大型の3Dプリンターなんじゃない?
↓の2分あたりで出てくるよ
300万円で家が買える!? 進化する「3Dプリンター」最前線 - YouTubeyoutu.be進む3Dプリンター技術 様々な分野で開発が進む「3Dプリンター」であるものを作る現場を取材しました。3Dプリンターを使えば、「どこでも」「安く」ものが買える。小さいものだけでなく、ステーキ肉から住宅まで活用が期待される3Dプリンター。その魅力に迫り...
3Dプリンターはいろんな物を作るために、材料に適したプリンターが色々あるよ+12
-0
-
74. 匿名 2022/10/22(土) 20:41:25
>>6
膝がソワソワするね+11
-1
-
75. 匿名 2022/10/22(土) 20:41:29
>>3
ブゥがコネコネ作りそうな家だよね。+4
-0
-
76. 匿名 2022/10/22(土) 20:41:44
>>68
一般住宅モデルだけどグランピング目的で実際売られる予定って事か、よく読まないとだわ...
そして49平米なら2人暮らしできそう+21
-0
-
77. 匿名 2022/10/22(土) 20:41:59
阿蘇ファームランドの部屋みたいな感じかな?
極厚発泡スチロールで出来ているらしく
地震の時も大丈夫だったみたい
寒さ暑さにも強く室内は快適なんだって+15
-1
-
78. 匿名 2022/10/22(土) 20:42:14
これ今はまだ試作段階と言うか現実的じゃないけど、あと10年20年後にどうなるかすごく興味ある。
既存のハウスメーカー業界には大打撃になりかねないから反発が凄そうでその辺が心配。+56
-0
-
79. 匿名 2022/10/22(土) 20:42:50
>>1
平家じゃん…土地は必要だしなあ+1
-1
-
80. 匿名 2022/10/22(土) 20:43:31
>>44
今の年齢でも掃除とか面倒臭いから、老後はシンプルな家位がいいよね+24
-0
-
81. 匿名 2022/10/22(土) 20:43:38
山奥に立てて秘密基地シェルターにしたい+1
-0
-
82. 匿名 2022/10/22(土) 20:44:20
>>8
1000万あればまぁまぁの小屋建てられるよ
土地が高いんだよな。+42
-0
-
83. 匿名 2022/10/22(土) 20:45:07
建築法とか大丈夫なの?
10年後にはその辺含めてまともになるのかもしれないけど、
それまでにかかるだろう家賃
年間100万円✖️10年=1000万円を素直に上物代と考えすぐ家買ったほうがいいと思う+1
-0
-
84. 匿名 2022/10/22(土) 20:45:10
買い換えできる家、ということだけど、古くなったコンクリートの塊を処分する費用はどのぐらいかかるんだろう
リサイクルできるようならすごくいいなと思うんだけど+4
-0
-
85. 匿名 2022/10/22(土) 20:45:21
アメリカはトレーラーハウスが一般的になってるけど、
トレーラーハウスのほうが良いのでは?+2
-0
-
86. 匿名 2022/10/22(土) 20:45:44
>>8
私は5つくらい連結したい
そして4つは賃貸にしたい+12
-0
-
87. 匿名 2022/10/22(土) 20:47:36
>>43
素材は一般的なコンクリートに特殊な硬化剤などを混ぜたもので、二重構造にすることで断熱性を高めています
木造のは家よりは良さそう。+6
-0
-
88. 匿名 2022/10/22(土) 20:50:59
でも1階建て限定みたいだし田舎の土地広いところにしか需要ないよね+1
-0
-
89. 匿名 2022/10/22(土) 20:52:44
SEXしても声もれない?+0
-1
-
90. 匿名 2022/10/22(土) 20:56:45
>>1
庭に置きたい+2
-1
-
91. 匿名 2022/10/22(土) 20:58:59
>>45
浮いてそのまま救助を待てるような家ならなぁ
落ち着いたらまた元住んでた場所に戻れたらいいのに+5
-0
-
92. 匿名 2022/10/22(土) 20:59:35
500万なら私にも一括で買えるー
どこに建てるのがいいかなー+5
-0
-
93. 匿名 2022/10/22(土) 21:01:15
>>5
万が一何かあっても金額的にも建て直しやすいしいいかもよ+31
-0
-
94. 匿名 2022/10/22(土) 21:02:23
風呂トイレ別だし、普通によさげ
+51
-0
-
95. 匿名 2022/10/22(土) 21:02:49
>>18
私結構本気で気になってる
けど一人暮らしがバレバレだろうしちょっと防犯面が心配かな+31
-0
-
96. 匿名 2022/10/22(土) 21:04:14
>>54
建材めっちゃ高騰してるから田舎でも無理じゃない?+14
-0
-
97. 匿名 2022/10/22(土) 21:05:02
>>45
ノアの方家+4
-0
-
98. 匿名 2022/10/22(土) 21:05:58
>>2
こんなにすぐ出来上がるなら、震災の後の復興住宅とかに使えそう+193
-0
-
99. 匿名 2022/10/22(土) 21:10:16
これでいい
これなら自分にも買える+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/22(土) 21:11:21
これなら買っても良いかも。
だって家高過ぎるもん。ローン組んでも、払い終わる頃にはまた修繕でしょ?
自然災害で壊れたらもう建て直す余力無いし。+13
-0
-
101. 匿名 2022/10/22(土) 21:12:26
税金だけ払ってる旗竿地にも建てられるかな?+4
-0
-
102. 匿名 2022/10/22(土) 21:19:42
ガチで利権で潰されそう
住宅ゼネコン業界が政治家に圧力かけて法規制なんてやりかねない+28
-1
-
103. 匿名 2022/10/22(土) 21:21:31
>>44
外壁の手入れ、高圧洗浄機で終わりそうだね。
+23
-0
-
104. 匿名 2022/10/22(土) 21:22:19
>>7
49㎡というと広めの1LDKか狭めの2LDK+2
-0
-
105. 匿名 2022/10/22(土) 21:22:29
>>63
北米でムーブメントになってる小さな家に住む生き方
タイニーハウス tiny house でググるとたくさん出てくるよ+6
-0
-
106. 匿名 2022/10/22(土) 21:23:13
住宅費用が500万なのであって、土地代入れたら2000万近くなるのでは?
そしたら安い中古マンション買うのと結局同じ気がする+0
-3
-
107. 匿名 2022/10/22(土) 21:24:22
良いなこれ。屋上にたてられる?+3
-0
-
108. 匿名 2022/10/22(土) 21:28:30
>>106
今まともに家を建てようと思ったらもっとかかるよ+8
-0
-
109. 匿名 2022/10/22(土) 21:28:39
>>62
むしろ洪水のときはプカプカ浮きそう…20トンあるから無理かな…+2
-0
-
110. 匿名 2022/10/22(土) 21:29:31
>>106
土地代で1500万かかる地域のマンションはさらに高額+6
-0
-
111. 匿名 2022/10/22(土) 21:29:38
うちド田舎で土地安いからここで家建てたら1500万でもお釣り来ちゃうな+8
-0
-
112. 匿名 2022/10/22(土) 21:30:25
阿蘇ファームビレッジが、これだね
もう10年以上前から
+38
-0
-
113. 匿名 2022/10/22(土) 21:30:57
色をアレンジ出来たらいいね
早くて安く出来るならいいな
ついでに解体も簡単だったら相続問題も片付くからいいな+7
-0
-
114. 匿名 2022/10/22(土) 21:32:58
>>106
中古マンション買うほうが地雷でしょ+9
-0
-
115. 匿名 2022/10/22(土) 21:43:31
平屋のみ?都心向きではないな+0
-0
-
116. 匿名 2022/10/22(土) 21:49:44
トイレ風呂キッチンは欲しいな+5
-0
-
117. 匿名 2022/10/22(土) 21:49:53
>>1
なんて言うか、プレゼン力が高い事に関心した。
+8
-0
-
118. 匿名 2022/10/22(土) 21:57:25
>>58
それいいね!
結婚したけど一緒に住みたくない人とかw+5
-1
-
119. 匿名 2022/10/22(土) 21:58:39
わ、ついに来たか!
前に中東で実用化してるって見たことがあったから、日本にはいつくるのかな?って思ってた。
でもその時は一軒50万円くらいだったけどな…?+6
-0
-
120. 匿名 2022/10/22(土) 21:58:49
下に車輪つけたら旅行とかも家ごと行けそう。+5
-0
-
121. 匿名 2022/10/22(土) 22:01:12
3Dプリンターを発明したのは日本の名古屋の人。+10
-0
-
122. 匿名 2022/10/22(土) 22:02:25
>>9
家って、建築も解体も基礎が高いって聞いた。
だから基礎の広くなる平屋は建築も解体も2階建てより高くなるんだって。
この3Dプリンターの家だと基礎はどんなのになるんだろうね。+8
-0
-
123. 匿名 2022/10/22(土) 22:07:03
災害時とかに急ごしらえで病院とか避難所ができていいかも+6
-0
-
124. 匿名 2022/10/22(土) 22:09:41
>>50
私も!
トレーラーハウスより安いし。+4
-0
-
125. 匿名 2022/10/22(土) 22:10:48
>>54
横
え、1000万円で2階建て!?+3
-1
-
126. 匿名 2022/10/22(土) 22:15:22
>>41
転勤族の旦那が定年して定住するまであと10年…
技術進歩、急げ〜!+6
-0
-
127. 匿名 2022/10/22(土) 22:22:35
日本人(ナニコレェ…)
外国人「ワオ!クール!!」
日本人(そんな気がしてきた)+0
-0
-
128. 匿名 2022/10/22(土) 22:32:03
>>77
エアコンついてるかな?+0
-0
-
129. 匿名 2022/10/22(土) 22:35:33
>>25
設備が何もないから結局住むなら1000万位かかる+7
-0
-
130. 匿名 2022/10/22(土) 22:36:44
>>121
え、日本人やっぱスゴイな…+8
-0
-
131. 匿名 2022/10/22(土) 22:40:29
>>13
エアコン設置する場所に穴を初めから開ける様に設計したらわざわざ後で開けなくても良いんじゃないかな?
+10
-0
-
132. 匿名 2022/10/22(土) 22:40:35
>>2
電気のみ水道無しだから
部屋だけなんじゃないかな?
住めないね+7
-0
-
133. 匿名 2022/10/22(土) 22:54:05
>>13
湿度も気になる+4
-0
-
134. 匿名 2022/10/22(土) 22:58:41
水回りはどうなん?+2
-0
-
135. 匿名 2022/10/22(土) 23:02:46
298万円の家
+6
-0
-
136. 匿名 2022/10/22(土) 23:06:56
>>5
キャンプテントみたいに四隅に穴開けてペグ打ち込むと強度上がりそう+2
-1
-
137. 匿名 2022/10/22(土) 23:09:51
>>135
あ…こっちの方が好きかも(笑)+15
-0
-
138. 匿名 2022/10/22(土) 23:10:02
>>1
ちゃんとした住宅として一般販売するとして防音とかどのくらいできるのか気になる+2
-0
-
139. 匿名 2022/10/22(土) 23:11:12
ウォークインクローゼット付きの1DKかな
一生一人暮らしだから十分だわ日本初の3Dプリント住宅メーカーセレンディクス 慶應義塾大学KGRI環デザイン&デジタルマニュファクチャリング創造センターとの“フジツボ”モデル共同プロジェクトを発表|セレンディクス株式会社のプレスリリースwww.atpress.ne.jpセレンディクス株式会社のプレスリリース:日本初の3Dプリント住宅メーカーセレンディクス 慶應義塾大学KGRI環デザイン&デジタルマニュファクチャリング創造センターとの“フジツボ”モデル共同プロジェクトを発表
+3
-0
-
140. 匿名 2022/10/22(土) 23:16:17
>>6
量産したら鳥肌もんよね。+5
-0
-
141. 匿名 2022/10/22(土) 23:20:07
>>135
ぷ…プレハブ?!+7
-0
-
142. 匿名 2022/10/22(土) 23:27:11
>>21
子供が自立したら今の家は広すぎるから夫婦2人ならこれくらいが丁度いいかも
足腰弱ると2階への階段の昇り降りも大変だろうし掃除も手が回らなくなるしコンパクトなのがいいわ
狭い土地にも建てれそうなのも魅力+7
-0
-
143. 匿名 2022/10/22(土) 23:28:11
>>135
年取ったら住みたい。掃除しやすそうで、一人分にはちょうど良さそう。+25
-0
-
144. 匿名 2022/10/22(土) 23:46:53
>>1
災害で壊れてもすぐに建て直しできそうで良いね
こういう建築の方が日本の気候に合ってると思う+5
-0
-
145. 匿名 2022/10/22(土) 23:55:29
>>11
遊牧民みたいでカッコいい+2
-0
-
146. 匿名 2022/10/23(日) 00:12:42
もし津波が来たら浮くのかな+1
-0
-
147. 匿名 2022/10/23(日) 00:28:52
>>143
間取りは2DKだそうです
+5
-0
-
148. 匿名 2022/10/23(日) 01:27:08
>>135
うん、普通ーにこっちでいいw+7
-0
-
149. 匿名 2022/10/23(日) 01:42:51
基礎がどうなってるのかな。台風きたら吹き飛ばされそう+0
-0
-
150. 匿名 2022/10/23(日) 01:45:06
>>135
老後は低コストでこじんまりとして平屋がいい。
キッチンと居間、寝室水回りが整っていれば狭くていいわ+17
-0
-
151. 匿名 2022/10/23(日) 02:53:27
>>4
それくらいすごいことだと思う。
今はまだこんなだけど、そのうちこの技術が成熟したら高層ビルが1週間とかでバンバン建っちゃうような未来が来るかも。
一生に一度の高額な買い物である家も、数百万で気軽に建てられるようになるかも。
結構建築の革命な気がする。+10
-1
-
152. 匿名 2022/10/23(日) 03:41:35
>>25
本体価格500万。後は全部オプションでーす。と言われたらかなりキツイ+4
-0
-
153. 匿名 2022/10/23(日) 03:46:00
>>135
こういう家も選択肢のひとつとして当たり前になるといいなー
見慣れないうちは特に田舎では「あの変わった家に住んでる人」として悪目立ちしそうで怖い+13
-0
-
154. 匿名 2022/10/23(日) 05:58:36
>>96
うちも田舎だけど高騰前でも無理だと思う
+0
-0
-
155. 匿名 2022/10/23(日) 06:07:31
>>8
フジツボだらけの住宅街だと、我フジツボがどれか分からなくなりそう...+7
-0
-
156. 匿名 2022/10/23(日) 06:49:09
フジツボって源氏物語の?+0
-1
-
157. 匿名 2022/10/23(日) 07:01:36
>>39
トレーラーハウスは夏暑くて冬寒いよ
欲しくて調べたけど、断念した+1
-0
-
158. 匿名 2022/10/23(日) 08:13:22
>>157
車だもんね、、、日本の夏はやばそう+1
-0
-
159. 匿名 2022/10/23(日) 08:41:10
>>86
水道設備ないんだから住めなくない?+3
-0
-
160. 匿名 2022/10/23(日) 08:52:52
>>153
でも最近ローコストっぽい平屋増えてるよ
近所でも何軒かある+2
-0
-
161. 匿名 2022/10/23(日) 09:34:02
姉とYouTubeみたりしてていいなと思ってた!
内装もRがあるから可愛くていいよ!!
湿度とかが安定するなら住みたいなー!+2
-0
-
162. 匿名 2022/10/23(日) 09:36:53
>>135
老後これがいいわ。+7
-0
-
163. 匿名 2022/10/23(日) 09:40:33
>>162
ちなみに間取りは2DKだそうです+1
-0
-
164. 匿名 2022/10/23(日) 11:37:17
>>58
タマホームでその値段に近い金額で建てたよ
建物自体では1400万くらい
庶民的な家だけど4LDK
水道は普通に通ってるしタマホームの方がマシだと思うよ+0
-0
-
165. 匿名 2022/10/23(日) 12:40:33
日本ならハリケーンがほぼ無いからしっかり固定出来ていれば多少は住めるかもね。
地震で崩れる危険はどうなんだろうか+2
-0
-
166. 匿名 2022/10/23(日) 13:24:55
>>46
プレハブのほうがほっと早くできると思う+1
-0
-
167. 匿名 2022/10/23(日) 15:51:48
>>112
ファンタジー感あっていいね!
こんな街があっても楽しいかも。+2
-0
-
168. 匿名 2022/10/23(日) 15:52:47
>>155
マイフジツボ探しねw+3
-0
-
169. 匿名 2022/10/23(日) 19:37:43
>>159
ヘ?
水道など完備してって書いてない?+0
-0
-
170. 匿名 2022/10/23(日) 20:14:40
>>54
今は1000万なら20坪以下でならギリかな+0
-0
-
171. 匿名 2022/10/23(日) 20:52:58
>>169
水道設備はないらしい+0
-0
-
172. 匿名 2022/10/23(日) 22:04:58
>>132
実際、水回りが高いよね+0
-0
-
173. 匿名 2022/10/26(水) 11:21:25
コンテナハウスとどっちが手軽だろう?
でも3Dプリンタで出力できるってところが、今後の発展への夢があっていいね。+0
-0
-
174. 匿名 2022/11/11(金) 21:50:12
>>5
コンクリなら木造より大分強いんじゃない?
沖縄とか台風多いからコンクリばっかりやん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する